09/09/14 04:07:23 JEO+L0ZQ0
>>708
一応マジレス あくまで俺の場合だけど・・・
外見は服装や髪形はもちろん、身体も日々鍛えてる
あと内面はやっぱ他人を理解する能力だろうなと思う
多くの人と触れ合うことで多様な価値観に接することで自分自身の価値観も多様性を持つようになる
それに何かをやるにしても出来るだけ相手の立場や他の人の立場で考える努力をしてる
これやってると自分と違う考えや感覚持ってる人間に会っても拒否反応がなくなる 一人の個として自然と尊重できるようになる(様な気がする)
結局一般的に言うと、心に余裕があるって状態をキープしやすくなる(気がするw)
多角的な視点で物事を見ることも出来るようになるしね
あとお金も貯めてる 金あると精神的に余裕出るw
これが自分を成長させてるかは正直分からんけどねw
結局大事なのは自分に自信を持つことだと思うから、自分に自信持てるようなことなら何でもいいんじゃね?
俺はこれが自分の中でバックボーンになって自信にはなってるから、それでいいかな、と思ってるわ
まだまだ未熟だけど努力することはいいことだと思う
長文スマソ