東京ヤクルトスワローズスレッド Part603at BASE
東京ヤクルトスワローズスレッド Part603 - 暇つぶし2ch61:東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k
10/07/23 22:43:06 nBTwIpw2O
(=゚ω゚)ノ
>>17
>>58は②の前に改行忘れた

1=三原則+1として番外編な
④日本登録名がカタカナ4文字
オカルトだけどな。先の、我が軍優勝に直結した優良外国人の例でも、当て嵌まらないのはペタだけ。
最近ではもう全球団がそう。例外オーティスくらいか?ワイツェルはその点だけ不安。「ワイセル」「ワイツル」とかにしろ

2=ブレットハーパーは知らなかった。
横浜スレでも聞かれたが。ブライアンなら聞いたことはあったが。
マットマートンみたく偶然向こうの映像覚えてた、楽天ルイーズや我が軍ワイツェルが、途中で普通に来日する時代になったのか、と喜んでいたが、
テスト受けに来た「最大(←ここ重要)1000万」の年俸クラスであれじゃあ、逆にショックだ。いかにNPBのレヴェル低いのかと。
あとは結果論だが、調べてみたらハーパーは手術受けるタイミング悪すぎたし、あと重要なのは「NYMの一塁手」だったって。
ああいうブランド指向強いとこの一塁手(=主軸)とか、よほどネームバリューあるのを外から呼んで来ないと気が済まない。NYYやBOSにも、ああいう自家育成の一塁や左翼は眠ってるだろう。
選球眼系のニックジョンソンとか、前から欲しかったけどもう無理だろう。その点横浜は偶然かも知れなかったが慧眼だった。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch