東京ヤクルトスワローズスレッド Part603at BASE
東京ヤクルトスワローズスレッド Part603 - 暇つぶし2ch183:東京飛燕軍 ◆STAR/S27.k
10/07/25 23:52:03 DUKnHHtgO
(=゚ω゚)ノ
>>73
おまえレヴェルのために丸一日レスを考える訳ないだろ?この著名コテが。おまえらと違って1日中張り付いてる訳にいかんの。
優良外人打者三原則は、前にウヒョスレに貼ったのを現状例踏まえて改変した。真摯に回答してるんだから最低限リスペクト忘れるな。

ブレットハーパーはそこまで高IsoDだった訳じゃないからな、米国では。ただジャーニーマンでそれぞれのリーグでのサンプル数が少ないせいもある。
日本でもそうだが、一軍⇔二軍でIsoDが変動するパターン
①上では四球じゃアピールにならない、と打ちたがりに逸(はや)るタイプ。桜井広大みたいに下位打たされてティーム方針で四球が評価されない場合もこれ。
②下ではナメ切ってブリブリ振るが、上では慎重に、1打席を大切に見ていくタイプ。ハーパーはNPBを上と見てるかは知らんが、1000万で家族連れで来てて必死なのは事実。

我が軍川端慎吾も、上記①のため固定しないと持ち味の選球眼が活かせないな。

>>139
熱狂的ファンの割に>>121を見逃してないか?何か反応ないのか?特に好き嫌い論じゃない、てトコ。むしろこっちが主眼だったからな。

>>149
ウヒョスレの話か?あそこは流れ速すぎ、いちいち回答できない。逃亡とかスルーのつもりは一切ない。
じゃあ聞くが、初回無死一塁で6割のプロ監督が犠打させた、ならそれが正解なのか?
プロ監督が実践してるんだから飛燕軍ごときドシロウトは黙っとけ、と言う思考じゃ野球板の存在意義自体無いぞ。
おまえの挙げた左投げレフトの例は苦渋の選択だろ、我が軍でも両用するなら右翼武内、左翼ガイエルの方がベター。
広島みたく右翼岩本、左翼広瀬のベストを敢えて避けて、左翼天谷とかバカやってるからこそ強く言った。
それから、>>144みたいのもカワイイ仲間だ、連鎖あぼーんしてないってことは俺のレス待ち侘びて熟読してる、固定ファンの証だからな。
これだけ流れ遅いと1日越しの会話も成立して便利だろ?このスレは優良スレだ。やらかすみたく有象無象ですぐ消化されちゃ書く気にならん。
ヤンキーキャラとか意味わからん。これだけ懇切丁寧になんか教えてくれるヤンキーがいたのか?知った風な口きくな、こちとらボランティア


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch