10/07/24 21:58:37 LjFzzLevO
(=゚ω゚)ノ
>>59つづき
ご指摘通りIsoDだって向上する人もいる。井端だってそう。東出とか去年一時期確変したけど、やっぱ恒常性は無かった。
ただヒロヤスの成長は四死球の絶対数よりK/BB比の逆転だな。今見たら三振28四球40て!これ、逆転現象自体両リーグで他にケンスケ、和田さんしかいない。比率はダントツ。
これは認めざるを得ない。「みのさん怖くて四球が取れるか!」が基本だから。ただ浦添ではファウル打つ練習はしてたねヒロヤスは、我が軍にしては珍しく。
石川藤田は構造的にムリだね。つうか横浜スレでも書いたけど。ショート以外は有効にラインアップ構成できたから尚更、敗北要因になる。四球だけじゃなく。
あと気になったんだが、せっかくコテつけたんならいい加減、好き/嫌い軸で語るのやめたら?まあ2ちゃんだから仕方ないのか。
「俺は古田は嫌い。なぜなら生理的に受け付けない」これじゃあ、そこで即終了。理論もクソもあったもんじゃない。
実際選手とか話すと、人間的に大好きだが我が軍には不要な、逆にスゲー嫌な奴だが戦力として絶対失いたくないのもいる。俺は、例え創価だろうと、捕手が同性愛者だろうと差別はしない。
むしろ、敵に回したら怖い、嫌がられるプレイを感覚的に会得してるくらいの監督選手が欲しい。嫌がらせ合戦で戦ってるんだから。