ユニフォームデザイン論スレ その24at BASE
ユニフォームデザイン論スレ その24 - 暇つぶし2ch104:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/07 11:58:14 Diw/o90/0
マリナーズ・ローランドスミス投手の巨大な背ネームがすてき

105:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/07 14:05:23 1kitnL290
たくさんユニフォーム欲しい!!

106:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/07 19:35:34 l6yScsNs0
鷹は2007の鷹の祭典のユニを採用してほしい。


107:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/07 20:18:30 ITNd/4k80
からし蓮根か。
配色を何とかしたら、もうちとましにはなるんだけど・・・

球場でもあんま見ないなあ

108:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/07 20:48:02 PMttgpDlO
>>104
シティのショーンライトフィリップスの背ネームを思い出したw

109:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/08 04:06:57 n4wZpo++0
>>104
日本でもロッテにいる下敷領は背ネーム14文字(SHIMOSHIKIRYO)なんだが、
文字が細いから普通のアーチに収まってるんだよな
URLリンク(blog-imgs-30-origin.fc2.com)

MLBだと文字の幅は変えずに強引にアーチ状に収めてるが、
それはそれで目立つしいいと思うんだがね

そもそも姓が10文字超える人なんてあまりいないしさ
てか日本みたいに姓によって文字の幅を変えるのってコストかかると思うんだが

110:109
10/07/08 04:12:12 n4wZpo++0
下敷領は背ネーム13文字だった

111:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/08 08:15:38 57V/b7YoO
>>109
てか、今NPBで名前の文字数によってサイズ変えてるチームの方がレアじゃね?
確かロッテかな?

112:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/08 10:34:18 o8xGD+Lo0
オリックスもサイズ変えてるYO

113:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/08 10:46:18 FEXAtUcN0
レッドソックスはその点いさぎよい
ネームがユニからはみ出んばかりだw
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)

114:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/08 16:11:56 +vKNwQun0
ミズノ

115:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/08 16:28:41 o28uNoj3O
ヤクルトも中日も広島もサイズ変えてるYO

116:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/08 21:56:44 uIwH8aBu0
>>109
Iが3つもあるのは大きいよね。
NAKANOWATARIなんかIが1つしかないから湾曲してたw

117:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/09 10:07:53 QekShElG0
ミズノ

118:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/09 20:03:23 bw2gQubs0
このユニデザどうよ

URLリンク(up.2chan.net)
URLリンク(insects.tamu.edu)
URLリンク(i289.photobucket.com)
URLリンク(www.bada-uk.org)
URLリンク(zimbabwe7.wildlifedirect.org)
URLリンク(www.nhc.ed.ac.uk)
URLリンク(www.afrivet.co.za)



119:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/10 02:28:12 ogOa/nRZ0
URLリンク(www.fighters.co.jp)
URLリンク(www.fighters.co.jp)
URLリンク(www.fighters.co.jp)
URLリンク(www.fighters.co.jp)
URLリンク(www.fighters.co.jp)
URLリンク(www.fighters.co.jp)
URLリンク(www.fighters.co.jp)
URLリンク(www.fighters.co.jp)
URLリンク(www.fighters.co.jp)

WE LOVE HOKKAIDOユニ、今回はこれまでと違ってヘルメットまで特別仕様にしてくれて良かった。
映像で見てるとチームが勝ってたせいもあるだろうけど皆さん案外似合ってた。
ただしBB除くw

120:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 09:41:14 AOmk49D90
ミズノ

121:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 11:22:20 rtsycAWY0
>>119
ベガルタのようなユニだなw
URLリンク(vegaltablog.com)

122:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:30:48 658XLI8c0
>>121
全然似てないと思うんだが。
ホントサカ豚は何でもかんでもサッカーに結び付けようとするなw

123:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 12:55:17 RvnSz56RP
>>121
このユニは良かった
欲しかったけど売ってたのかな?
北海道ユニは一番最初のが一番自分は好きだ
今回も割りといいと思う
まぁ個人的趣味なので突っ込まないでくれ

124:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 04:05:31 ZZzL4FcW0
>>118
グロ注意!

去年のWE LOVEユニをぜひビジターで採用してほしい。

125:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:17:30 o3Yx1suY0
ミズノ

126:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:19:36 wiOEWPRv0
>>124
ビジユニにするなら初年度のじゃないか?

127:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 18:38:30 k4F1CV4w0
「WE LOVE~」シリーズもいいんだけど、ハムは復刻やらんのかね
新規参入の楽天を除けば、パで唯一じゃないか?球団主導で復刻やってないの
ベースボールマガジンのは、正式な復刻じゃないし

今のパの中では、現行の球団名に変わってからの歴史が一番長いんだから(「北海道」は除く)、
権利関係的にはそれほど問題がなさそうな気がするんだがなあ

128:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:47:02 wPJ2nwuQ0
>>124
これか???

URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-12-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-12-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-36-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-27-origin.fc2.com)




129:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/12 00:06:06 v2UNkUF60
>>126
あれはビジユニよりオルタネイト(道内地方開催用)にしたほうがいい

130:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/12 00:06:31 WlQDvnfC0
>>127
ただ東京時代を振り返るにはまだ早い気もするけどなぁ
81年優勝ユニを練習時の上着だけとはいえ復刻したのは割と好評だったようだし
(まぁ、その試合ボロ負けだったけど)
やってやれないことはないかも知れないけど…

権利関係の問題はなくても東京の応援団の一部には未だに北海道移転に納得してない人がいて
まだしこりも残ってるとも聞くし…

131:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/12 02:34:20 e6BoT/3s0
なんで応援団の機嫌なんかとらにゃあかんのよ

132:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/12 03:37:59 kwwAFhMR0
>>131
一応書類上では、東京時代の運営会社「日本ハム球団株式会社」は倒産した事になってるからなぁ。
(特別清算→新会社設立で北海道移転という流れだった)
そこら辺の関連で復刻が難しいというのはあるかも。

133:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/12 11:47:28 DKxc/eIlO
東京ドームの試合でオレンジのユニなんて見てみたいけどなぁ

134:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/12 16:10:48 s0lI0RKG0
ミズノ

135:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/13 11:47:55 I7svDvYB0
日ハムのゴールド、どっかで見た覚えがあると思ったら・・・
去年、スーパーボウルに優勝したニューオーリンズ・セインツのゴールドだな

136:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/13 14:53:43 WlClQaQ20
ミズノ

137:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/13 22:30:12 ApV7q8xO0
>>135
色は一緒だけどあっちは生地が金色って訳じゃないからなw

138:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/14 05:52:56 fE8VjaQU0
URLリンク(ameblo.jp)
坪井がブログで父親のユニを公開
球団の所有物でもらえなかったらしいw

139:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/14 12:20:26 BNuucrgE0
URLリンク(ameblo.jp)

140:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/14 16:50:58 Lobe30+z0
ミズノ

141:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/15 17:11:35 Htq9fQlo0
ミズノ

142:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/16 06:34:41 B2ssShKQ0
太平洋ユニは胸ロゴの黄色の縁取りがウザいね

143:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/16 11:51:16 buFVkocJ0
ミズノ

144:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/16 16:41:39 bGS/eNmJ0
太平洋ユニ、どこもかしこもダサダサなのだがそこが復刻ぽくて面白い。
昔イナカの電器屋の店頭に置いてあった人形を思い出すw

145:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/16 23:16:43 vfduscuz0
横浜の夏ユニカッコ良かったな。こっちをデフォで使えばいいのに。

146:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/17 00:19:34 796XfVN10
ホークスとライオンズ仲いいねw
西鉄の時もホークスのショップで西鉄ユニ売ってたような
南海は見れないけどユニコラボはすごくいい

それにひきかえ、うちは復刻のネタはあるのにしない・・・
夏の陣なんかいらんから先に近鉄、阪急を

147:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/17 00:28:08 spa6bHzq0
>>145
横浜のユニフォームって格好良いと思ったこと無いんだよねオレは


148:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/17 08:07:33 y6Cy/S1G0
>>147
両肩の☆部分外せば現行ユニよりマシだと思うけどな

149:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/17 08:28:53 3sewr3lzO
今朝のズムサタで巨人の
『ファンが考えた』ユニを見た…。
まぁ何て言うか…
ちょい前に西武がやった『獅子の牙』ユニを思い出した。

150:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/17 10:52:16 pychX7Jk0
ハムの金ユニの帯広、旭川での着用が決まったね

151:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/17 13:21:37 UZKRLGGx0
ほんとNPBはダッセェな

>>145
ゴミじゃねえか
見てるこっちが恥ずかしくなる

152:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/17 16:49:09 rulCNokB0
ミズノ

153:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/17 23:36:10 UEnmpB0S0
横浜ファンだけど
サマユニとか言った割にはオリックスの普通のユニっぽいんだよな
オリのサマユニは。。前衛的だね

154:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/18 07:28:02 8Yx8qpL00
>>142
おっと、楽天ユニの悪口はそこまでだ

155:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/18 07:45:21 ZGc1hTMD0
CARPホームユニ最高!

156:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/18 08:56:11 6ExVLwAC0
パリーグはなんでユニフォーム変えすぎ!
オリックスが西武がソフトバンク・・・似たような。。。


157:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/18 09:08:36 4SPh/DIG0
URLリンク(www.minorleaguebaseball.com)


俺はメキシカンリーグのチームのデザインが好きだ。

西武の出戻りフェルナンデスのいたキンタナロー・チグレス(タイガース)のユニホームの帽子のロゴが好き

158:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/18 09:17:17 6ExVLwAC0
西武は今年太平洋だったから来年はクラウンライターか?
どっちも短命だったから印象が。。。

URLリンク(www.ad.cyberhome.ne.jp)

今思えばなんか西武が広島と合併したコラボユニみたいな。。

159:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/18 14:39:41 pEJxIj+P0
ミズノ

160:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/19 03:06:36 9oaALk1f0
ファイターズクラシックはないの?

161:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/19 13:26:34 k+wklLZ/0
ミズノ

162:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/19 19:53:32 eGiCPnuB0
ソフバンVS西武

↑ワロタ
なんで急に赤系が増えたんだw

163:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/19 20:54:22 x/nkkeqBO
ライオンズは順番から言ってしゃーない

164:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/20 00:17:13 WD6F3hi60
来年西武がクラウンユニしたら
近鉄、阪急の器の小ささがわかるなw

クラウンなんてもう合併してライターと関係ない会社になってるけど

165:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/20 00:28:39 fFFbsefV0
>>164
クラウンじゃないよ今年のライオンズクラシックは太平洋クラブ。
近鉄・阪急はオリックスがなぁ・・・・

166:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/20 00:35:52 efMThOTj0
>>165
それは来年の話

167:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/20 00:38:39 efMThOTj0
>>153
ウルトラセブンを思い出した
>オリのサマユニ

168:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/20 01:06:35 fFFbsefV0
>>166
ごめん眠いんでレス良く読んでなかった・・
来年のライオンズクラシックはクラウンライターやるでしょう
それで一連のライオンズクラシックは終章かな?
流石に西鉄クリッパーズ・西日本パイレーツはやらない気がするけど分からないなぁ

169:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/20 06:08:28 e11ZUv+30
>>168
まだアメフトが残っている

170:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/20 10:01:38 apyKpgHl0
ジャイアンツの夢のユニフォーム、
脇のところにロゴがあると、左打ちの打者が打席に着いたときにそれが正面に見えるのな。
変り種ユニにあのアイデアはとしてはちょっといいなと思った。

171:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/20 13:57:48 CS7Cd+JU0
こう言うのってどうなん?
ダルビッシュモデルだってよ
URLリンク(lotus-web.syncl.jp)
URLリンク(lotus-web.syncl.jp)

172:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/20 17:13:52 Sedo8kyC0
ミズノ

173:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/20 17:19:06 OT+lO0mvO
野球なんていくらデザインされたユニきても選手がブサだからダサいwww

174:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/20 17:30:01 JNOJjx4z0
↑と、何着ても似合わないブサイクなサカ豚が涙目でほざいておりますw

175:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/20 17:36:18 4GJc61TG0
なぁ邪魔だからお前消えてくんない?↓

102 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/07/06(火) 18:47:46 ID:+NT/nnbK0
ミズノ

103 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/07/07(水) 11:41:15 ID:0G7UTlgr0
ミズノ

114 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/07/08(木) 16:11:56 ID:+vKNwQun0
ミズノ

117 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/07/09(金) 10:07:53 ID:QekShElG0
ミズノ

120 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/10(土) 09:41:14 ID:AOmk49D90
ミズノ

125 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:17:30 ID:o3Yx1suY0
ミズノ

134 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/07/12(月) 16:10:48 ID:s0lI0RKG0
ミズノ

136 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/07/13(火) 14:53:43 ID:WlClQaQ20
ミズノ

140 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/07/14(水) 16:50:58 ID:Lobe30+z0
ミズノ

141 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2010/07/15(木) 17:11:35 ID:Htq9fQlo0
ミズノ

176:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/21 09:05:37 aFPPtTyb0
ヤンキースの糞オーナーパッチうざい位置についてんな

チームロゴの上とかありえないと思うんだが

177:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/21 22:49:14 IPTNcPPB0
ジャイアンツって罰ゲームか何か?

178:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/21 23:04:08 GyZqi6JB0
企画モノとしてはこのぐらい遊んだ方が面白いけど、実際に着たところ見たら
選手のハラが裂けてるみたいだった>夢のGユニ

179:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/22 00:53:25 qtfNvoEs0
今回の太平洋クラシックで分かったが、赤いユニでも帽子(メット)が
オール赤じゃなければ子どもっぽく見えないね。
庇以外の部分が白いだけで随分イメージがよく見えた。

180:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/22 01:40:01 y9wFklZN0
>>179
ツバだけ色がついた白帽子はゴルフ帽に見える。
まあ「太平洋クラブ」だからそれでもいんだろうけど・・・

181:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/22 01:48:28 qtfNvoEs0
あと、殿堂板にも書いてあるけど、太平洋のユニは人工芝球場に合うよね・・・
逆にいえば旧態依然たるままだった平和台球場にあれは・・・
当時のメジャーは人工芝全盛だったわけで、そのまま輸入したらまだ
球場が追いついてなかった。で、今のメジャーはほとんどが天然芝。
西武は常打ちではメジャーっぽい(?)のを使ってるけど、
あれは西武ドームには合わないよねえ・・・
マツダスタジアムになら合う。

182:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/23 16:10:25 kjuaVI3d0
>>181
あとスカイマークスタジアムくらいかな。
とにかく西武ユニは天然芝の方がたしかに合いそうだね

183:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/23 21:39:13 MpDq8PRo0
巨人のあのユニ、色は違うがデザインは90年代の松下電器のユニフォームに似てる
あのギザギザだけかな?

184:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/24 03:11:48 0dRjR0CuO
巨人があのギザギザ着てる試合で、王の800号HR並みの大記録とか生まれてほしかったな

185:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 00:49:15 tK5TVtnF0
いいね

186:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 14:04:31 /ElygLIVO
巨人、あのギザギザをデフォユニにしたら良いのにね。

187:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 16:45:35 F8w7o3dh0
よくねーよw

188:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 18:06:54 oSQJT+qk0
URLリンク(www.carp.co.jp)
広島と同じ日に全チーム着用だと巨人は2回とも中日戦になってしまう

189:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 18:26:47 dwv/0k/B0
復刻ユニホームで対戦=セ・リーグ6球団

セ・リーグは25日、6球団が夏休み中の6日間、
互いに復刻版のユニホームを着て対戦する「オールド・ユニホーム・シリーズ」を実施すると発表した。
各球団が単独で復刻ユニホームを着用することはこれまでもあったが、6球団で一緒に行うのは初めての試み。
巨人は1950年のセ・リーグ誕生時、中日は54年に初めて日本一になったときのものを使用。
他球団もチームが強かった時代のデザインなどを採用している。
着用するのは8月17~19日と24~26日の計18試合。
ほかにも、OBによる始球式などのイベントを各球団で開催する。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)

190:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 18:27:03 Vn917Yxc0
>>188
どうやらそのようだね
8/17(火)~19(木)YB-T・D-G・C-S
8/24(火)~26(木)G-D・S-YB・T-C
計18試合
URLリンク(www.yakult-swallows.co.jp)

191:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 18:43:20 DwTK+/Lg0
ついにこういう日が来たか
素直に楽しみ

192:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 18:56:13 hiNXMfUb0
ビジターも復刻?
ヤクルトの帽子のマークは現行バージョンなんかね?

193:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 18:59:25 Sa5PtewW0
>他球団もチームが強かった時代のデザインなどを採用している。

横浜大洋…。強かったのなら、三原大洋か、ベイスターズ初代なんだろうけど。
後者は一昨年まで使ってたしな。
復刻もとっくに売ってるから、ベイスターズには商売の旨みは少ないな。

思い切ってセリーグ初王者で、一応、前身の松竹ロビンスとかもありかとは思うが…。


194:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 19:03:22 dwv/0k/B0
10 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2010/07/25(日) 18:14:46.23 ID:o7Lxi42I
URLリンク(www.carp.co.jp)

195:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 19:05:26 pHhMjzu+0
>>193
カープは黄金時代ユニは前にやっちゃったから最後の優勝ユニなんだな。

196:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 19:20:32 Vn917Yxc0
中日
URLリンク(dragons.jp)

197:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 19:32:30 kjnL4P3d0
もちろんこういう企画はすごく嬉しい・・・のだが、正直球団別に見ると微妙に見える
前もやってるけど、もう1回巨人はV9ユニ、広島は77~88年の黄金時代ユニでもよかったんじゃないか
横浜は湘南カラーユニとか(反捕鯨団体に目をつけられてる今、「ホエールズ」ロゴは難しいかもしれないが)

そうじゃなきゃ、70年代シリーズとか、80年代シリーズとかで統一して欲しかったな
まあ何にせよ楽しみだ

198:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 19:34:47 Vn917Yxc0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

199:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 19:36:18 Se4nQ/eL0
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

巨人と阪神は思い切ったな

200:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 19:57:52 VURJOXPt0
大洋、広島、ヤクルトは記憶に新しすぎるなぁ
阪神かっこいい!全身黒はアリだな
ロッテ、ソフトバンクも現ビジターを全身黒にしとけばよかったのに

201:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 20:21:34 SuqBKxCf0
巨人、阪神、中日はさすが古豪という感じのデザインだな
他3球団は中途半端な気がする

202:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 20:43:05 F8w7o3dh0
正直言わしてもらうわ。
大洋(横浜)以外なに考えてんだ???
味噌だけじゃなかったのか空気読んでないの。最悪すぎる。
広島も最初の優勝のでいいだろ。ヤクルトもこないだまで使ってたやつじゃねえか。
ヤクルトの国鉄復刻と同じことやらかすつもりか。信じられねえ。
巨人だってV9のをもう1度やってもいいだろよ・・・

203:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 20:51:36 xsL5Sv6+0
阪神のって第一次ダイナマイト打線時代の奴じゃないか
確かジャージの方は売っていたと思うから今度は帽子販売してくれ
絶対買うぞ俺!

204:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 21:20:12 a6QxJLE00
>>202
ねぇ、何故阪神にだけ文句言わないの?w

205:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 21:37:25 y87xuuZw0
広島プロコレ販売は無しか・・・
今更レプリカとかなぁ

206:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 21:48:25 /ElygLIVO
巨人は「伝統球団」のしがらみ等にとらわれず、
先日のギザギザみたいなのをデフォにすべき。
少年少女ファンの夢のためにも。

207:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 21:50:33 5QJKo8NGO
ファンサービスとクソガキに擦り寄ることは違うからな
勘違いするな

208:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 21:51:47 F8w7o3dh0
>>204
阪神?巨人と理由は同じだ。昔すぎて話にならんわ!

209:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 21:54:10 +fBWhPm/0
デザインというか青いチームが多すぎる
もっといろいろあって欲しい

210:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 21:55:53 8PFn1z+w0
>>199
中日の帽子が広島のCと同じマークだ

211:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 21:57:01 F8w7o3dh0
>>209
それ、Jリーグのこのスレでも言われてるんだよな>青大杉
でも青は日本人には一番無難な色なのも確かなんだよな。

212:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 22:00:42 tzKQBR9tO
個人的には昔すぎるのはシンプルで地味だから80~90年代くらいのがいい

213:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 22:31:40 BEHFmjs1O
中日は板東がこの前着てたの?

214:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 22:39:55 9GxER+sR0
たまに話題になる横浜のオレンジと緑のレプリカユニ
造りの良いやつがずうっとグッズショップの片隅で売っているんだが

215:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 22:42:18 JV8aE27i0
ケチらずにヘルメットも当時の物にして欲しいな

216:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 22:45:19 Ak4vrCXr0
>>202
こないだといってももう12年前だぞ
>ヤクルト

217:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 23:02:24 T87i6Jas0
巨人は1960年に使用した、帽子のツバの赤い、カラーテレビ用ユニが見たいな。


218:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/25 23:30:34 GvR8BWb40
>>199
巨人と阪神は良いね~
それに比べヤクルトと広島は・・・

219:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/26 00:01:15 olpVQuOp0
巨阪はここまで古いと新鮮だな
シンプルでいいんじゃないか

220:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/26 00:16:42 Y2mPRt1t0
>>198
パっと見でGTDは戦前からあるチーム
CSWは戦後にできたチームだと強調してるように見える

221:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/26 01:37:55 c69HPrXY0
古いユニ復刻するのはいいけどドーム球場や人工芝球場で着ると違和感あるんだよな
ビジターでホーム着るのもどうかと思うけど

222:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/26 02:04:40 R24v0NEd0
広島の場合、黄金時代ユニは公式戦で
初優勝ユニはOBオールスター戦(ただしOB会イベント)で
2年前にやった。それ以前のものとなると地味過ぎるんだな・・・

あえて選ぶなら、球団創立時か、現在の運営会社発足時(昭和30年)か、
広島東洋カープとなった時のものかの3択。やるとすれば3番目か。
球団旗および限定ヘルメットアイスのヤツ、紺一色が新鮮。

なお、広島の過去のユニはほぼ一通り
各種イベントで復刻した実績があるので実現はそれほど困難ではない。
そもそも今年の地元開幕戦で上着8種を披露したばかり。

223:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/26 02:47:13 LzqpYqGM0
>>222
俺はその3番目が復刻されるのを期待してたんだよね。
球団旗が何故紺色Hなのかを、最近の人にも知ってもらういいチャンスでもあるし。

まぁあのユニになった理由は「現時点最後のVユニ」であると同時に、
「野村監督のルーキーイヤーのデザイン」というのもあるような気がするね。

224:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/26 03:05:03 ywO51ydD0
巨人は伝統球団らしく本当に古い時代のものをリスペクトする姿勢はいいと思うんだが
復刻ユニフォームは地味なのばっかりだなぁw

阪神はもともと交流戦で結構復刻ユニフォームが見れてたけど、
全身黒はまた思い切っていて楽しい。

225:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/26 03:19:35 Q5hWteGp0
巨人は
クリーム色のユニ復刻してほしいなあ。
クリーム色とオレンジと黒の組み合わせが
いちばん巨人っぽい気がするよ。

226:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/26 03:35:39 juPnKKg60
巨人はTGユニ復刻して欲しいな。
第1次長嶋政権ユニも良いかも。あのSF字体が。

227:222
10/07/26 04:31:43 R24v0NEd0
>>223
充分ありそう>野村入団時&前回優勝のユニ

選手では前田と高橋建が“完全復刻”(同じ背番号での着用経験あり)だ。
・・・全員分つくるのかな? スタッフを含めると
山崎2軍監督・永田コーチ・阿部コーチもだ。(当時から今の背番号)
>>224
それはそれで伝統球団らしくていいと思う。
阪神、藤川じゃなくもっとゴツい顔の選手がモデルになればw

228:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/26 07:10:41 Wa24KbUN0
>>224
ああいうユニフォームは内輪のOB戦とかでやりゃいいだろうにねえ。
こういう多くの目に触れる時には実際に見た人が多いのにしてくれって。
中日は治癒不可能なくらいアホだから何も言わない。

229:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/26 09:28:01 nqrIwjlL0
長嶋政権ユニは最下位とか江川問題とか黒歴史的な時期だったからな

230:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/26 09:47:15 8iaO2+LX0
ヤクルトのビジユニのシャードストライプは再現されるのかな・・・?
画像で見た感じだと普通のスカイブルーって感じがする。

今気付いたんだけどホーム用のパンツは「ミルミル」の広告が入ってるんだな・・・('A`)

231:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/26 10:23:18 LzqpYqGM0
>>230
セ・リーグ公式戦での着用だから、通常モデル同様広告は入るでしょう。
>>198の写真をみたら、ヤクルト胸に「ZETT」、阪神袖に「Joshin」、横浜袖に「Nojima」、広島袖に「mazda」が確認できる。
巨人も袖にワッペン付いてるし、中日は元ネタに付いている“社章”が「中日新聞」の代わりかも。

232:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/26 13:42:52 bonimrpB0
阪神は何時も奇抜なユニばっかだなw

233:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/26 17:27:54 njXjwyaN0
阪神
85日本一~暗黒期が一番普通に感じるわな
(スイカ帽以外)

234:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/26 17:28:58 juPnKKg60
巨人は個人的にやって欲しいユニの一つだったから文句はない

235:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/26 23:19:57 GLCWycdu0
>>228
お前の意見には賛同しかねる

236:燕本スレより転載
10/07/27 00:19:42 HH4zriUw0
242 名前:東京飛燕軍シベリア経由トリ無し[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 22:30:17 ID:mZ1FbiLH0
(=゚ω゚)ノ
>>195
ユニってジャージのデザインのことか?それ俺に振るかねえ?
いかにもおまえららしい、好き/嫌い軸でしか語りようがない、で同意募って馴れ合いたい、って話題だもんな。
俺らしく好き嫌いを排除して、事実だけ出すと。
①シンプル&クラシックの流れ
現行西武がこれを実践している。好き嫌い別にしても、これが世界の潮流であるのは事実。
これと完全に逆行するいかにもバカ田体制の現れ、今の燕は意味不明なラインがベタベタと、韓国リーグにありそうなデザインだ。一刻も早く屈辱の歴史と共に消し去りたい。
②フォント(書体、字体)の役割
これも完全に好き嫌いの分野だが、機能に徹するなら「遠くからでも背番号が判別しやすい」意味では、前出西武のは細すぎるしデザインしすぎで×。
2代前の若松後期の背番号+ネームがベスト。「1」「2」「7」などに余計なカギがついてないのも見やすい。
③ティームロゴ
これは判別云々以前にわかり切っているものだから、完全にデザイン性で語っていい。Swallowsのロゴ自体は一切変えず継承してる伝統は評価できる。
ただし、白地なのに何重にも縁取りしてロゴも白ヌキにしてるのは見にくい上にダサい。縁取りラインの多さは民度の低さを意味する。
西武の「L」千葉の「M」のような左胸にイニシャルのみ、よりはフルネームの方が重厚で強そう。

237:燕本スレより転載
10/07/27 00:22:35 HH4zriUw0
243 名前:東京飛燕軍シベリア経由トリ無し[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 22:50:21 ID:mZ1FbiLH0
(=゚ω゚)ノ
つづき
④生地
地のデザインといえばNYYや阪神に代表される「ピンストライプ」しか思い浮かばないが、
ACミランやガンバのようにサッカーや、競馬の勝負服ではポピュラーな「ボールドストライプ」(地の色と縞の幅が同一)、ドレスシャツでは和製英語だが「ロンドンストライプ」、
これをいち早く取り入れたパイオニアが、今回の復刻「水色ジャージ」の燕だった。デサント製だが、光の反射率によって天然芝の刈り方のような縦縞を作った。
現在、adidas‐ゴミウリによってパクられている。「水色」のVネックプルオーバーはいかにも前時代だが、この生地デザインのボールドストライプは是非復活させたいオリジナリティーだ。
特にホームで、サッカーのように多少色を着けて、純白とシルバーがかった白のボールドストライプなども、モダンとクラシックの融合でかっこいい。
⑤独自性あるテーマカラー
JやMLBでは誰もが欲しがる「赤」を、独り占めしている広島は羨ましい。ただ、歴史をひもとくと、その広島もそもそもは球団旗に残る「紺」だった。
とにかく青系が多過ぎる。燕の現行のトリコロールも、Jのマリノスや東京と違い、発足当初からのアイデンティティーというわけでもない。
緑。これ以上東京スワローズに相応しい色も無い。目の上のタンコブ、ヴェルディも我々の手によりサッカーからゴミウリを完全追放した。死んだ。野球では南海ホークス亡き今、完全に空席になった。
a.東京都のCIカラー銀杏の色、b.神宮外苑の緑、c.黄金時代築いたノムの出身南海、d.古参常連が今も正統とするメガホンの色、これだけ根拠も揃っている。
補色として黄色、はオークランドやオーストラリア風味で安易過ぎる。濃緑+フジカラーのパッケージ色の黄緑、の濃淡緑配色でどうか。

このスレの住人の反応を見てみたいので貼ってみた。 長文なのでウザい人はスルーしてね。

238:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/27 00:43:09 g9fP1em/0
ヤクルトは現行ユニが、球団の存在感の無さに一層拍車をかけているまで読んだ

239:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/27 01:56:43 RA5R2HEP0
昔っからグリーンは採用すべき論はあるよね
でも、芝と同化するから云々…

本社のお伺いが必要だから厳しいよね

240:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/27 02:51:10 ciHZV0bf0
日ハムが北海道移転に当たってのユニ変更で安易にグリーンを採用し
楽天ユニの緑バージョンみたいなことになってたらと思うとゾッとする。

241:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/27 04:03:03 GrMQZOpR0
ハムの移転のときはラベンダーで紫 とかは言われてたな。
去年ラベンダー色を実際に使ったけど

242:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/27 07:14:43 RSlS7MDu0
ラベンダー色もよかったが、今年の金色も合ってた。
てかあのユニ、何色でも合いそうだな。

>>237
そういう奴には、だったら青以上に無難で落ち着いた色挙げてみろと言いたい。

243:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/27 10:25:01 GXMzbCKT0
>>242
客から金を取るエンターテイメント・ショーなのに
そもそもなんで無難で落ち着いた色にしなくちゃいけないの?

244:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/27 10:46:37 5ATlCuSC0
野球は時代を経ても変わらないということを売りとしているから

245:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/27 20:33:06 RSlS7MDu0
しかし選手からのクレームで廃止されたユニを復刻させるとは凄いなw>ヤクルトのビジター
例えば大洋のオレンジとか太平洋のアメフトユニとか、あのくらい昔で
はっちゃけたデザインだと一回転して面白いからあり、って感じになるんだけど、
このくらいの時代にダサかったやつって単純にダサいとしか見えないからね。

246:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/27 22:18:25 mMCutYRw0
>>242
北海道=大地=茶色って安直に考えたが
意外に合いそうな気がしてきた

247:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/27 22:45:47 w9GbCn2CP
うんこ色だろハムのユニなんて

248:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/27 22:55:23 Y+l4xe2u0
>>246
それだったら光沢の生むはともかくとしてWLHの黄金色は合ってるかもw

249:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/28 00:04:01 yZeuefit0
>>245
ヤクルトのシャドーストライプって不評だったの?
近鉄の赤ラグランとか西武の全身ブルーと一緒で、
デザイン的には少々ダサかろうが強い印象があって良いと思ってたけど

250:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/28 00:07:14 lOB6Yo/1P
巨人ユニほどクリーム色が似合うのって他にないよね

251:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/28 00:16:12 yYHnOqkg0
今日のソフバン何故かそんなに悪く見えなかった
なんで?俺の気のせいかな?

252:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/28 00:56:51 cimiV9vq0
>>249
シャドーストライプが不評だったんじゃなく、色が不評だったはず。
「今の時代に水色のビジターユニはないだろう…」とかそんな理由で。

253:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/28 03:55:09 Q+wAi0Yt0
まあ完全に西武の二番煎じではあったもんなあ。

254:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/28 06:45:59 BT3x6Xm30
どうでもいいがいつまでもクラシックなってんなよ。
クラウン太平洋まではまだいいが、福岡で西鉄のユニフォームを着用するのだけは勘弁してもらいたい。

255:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/28 07:14:54 CgJVXzfT0
>>253
西武は青だから違う。
ヤクルトは巨人も阪神もやってた水色。一時はとてもポピュラーだったが、
さすがにあの時点では時代遅れになってたんで、
特に若い選手からクレームがつけられてた(と週ベで読んだ)。

256:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/28 07:21:03 wNOOIYDA0
>>254
またお前か。
鷹に寝返ったくせに「ライオンズは俺達のものだ!」とでも言うつもりか?

それにお前の書き方だと「強かった西鉄が好きです。
クラウン?太平洋?知らん!あんなの黒歴史だ」と言ってるようなものだ。
ホント身勝手とはこのことを言うんだな

257:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/28 16:17:41 WPDwrp/F0
スカイブルー系のビジター用使用期間。
西武はちょっと意味合いが違うし、近鉄はだいぶグレー寄りだったしで、ヤクルトだけが(ry

横 使用無し
ソ. 使用無し
-----------
日~81
神~83
中~86
広~88
急~88
読~92
ロ~94
西~95 *上下ライオンズブルー
近~96
ヤ~98

258:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/28 16:20:34 l8efmHsD0
>>257
そうだよな、80年代は猫も杓子もスカイブルーのビジユニだったよな。
あれは当時のメジャーがそういう流行だったのかな?
(現在のMLBのロード用、大部分がグレーであるように)

259:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/28 20:01:01 4NyClm9C0
世界大学野球選手権のオーセンティックユニが売ってるな。
ハンケティーフが1なのか。大石でも買っとくかな。

260:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/29 00:48:35 S7TKEQ2o0
復刻ユニって映画やアニメでいうリメイク、音楽でいうとカバー曲みたいなもんかな
オリジナルを探して色々見るのが面白くなってきた

261:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/29 20:10:35 w6ok5kPl0
デザインは大事

262:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/29 23:49:20 tiQ0n0GN0
復刻ユニを毎年変えるのもどうかなって思う
既にネタ切れ気味な西武・阪神の例もあるし

263:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/30 00:14:51 9IjJVJpM0
>262
西武はまだクラウンライター、アメフトユニ、太平洋通常版、あと黒い霧事件の時期のを敢えて使うって手もある。

264:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/30 00:44:52 wb8+PjeM0
うち(ベイス)なんか実質もうオレンジユニしか残ってないぜw
横浜大洋はもうすぐ使うから、残りはカラー化以前しかない。

そのカラー化以前って、綱島の本見れば分かるけど黒にオレンジの縁取りが
非常に多いから変わりばえしないんだよね。
もし巨人とやったらどっちもソックリになっちゃうw

265:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/30 00:48:54 s6wnVkIbP
巨人のクラッシクユニは素晴らしいと思ったのに、ヤクルト(国鉄)の復刻ユニはあれ?って思った

266:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/30 08:04:50 bJ5UAmCq0
>>264
今回復刻の横浜大洋時代のユニフォームを見て思ったんだけど
今のホーム用モデルって、横浜大洋のデザインの流れの正統な後継って感じだね。


267:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/30 08:45:42 HBjFUcAB0
松竹着ればいいじゃん

268:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/30 09:16:55 Gi+2alm40
やっぱホエールズ帽子はカッコいいなあ。

269:代打名無し@実況は野球ch板で
10/07/30 20:25:45 JfrF86qm0
東北ユニだっさいなあ
2段文字とフォントのせいかなあ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch