観衆発表を肴にマターリ語るスレ2010 part4at BASE
観衆発表を肴にマターリ語るスレ2010 part4 - 暇つぶし2ch913:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 22:14:51 Dq3pvoD30
関東3試合で9万越えか
関東5試合ってないのかな

914:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 22:17:22 3kgr4hub0
>>899
今だって「16号線」ダービーじゃないか。

915:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 22:23:04 rEfobPwt0
>>913
関東5試合
3月30・31日


916:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 22:28:33 OQ+gGc800
各球場のファン比率はどんな感じでしょうか。

ホーム、ビジター、中立 70:10:20 見たいな感じでお願いします。

917:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 22:29:42 binPbAaf0
中立w

918:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 22:31:05 oncW1rye0
ソフトバンクは松中・川崎・小久保・杉内・和田とか個性ある選手が多いし、チームの調子如何に関わらず
関東でも根強いファンが多いと思う。ただ、地元福岡では移転20年を超えて倦怠期に入ってる感じで客足
が伸びないね。

919:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 22:37:50 7kSt/68B0
勘違いだとしたら悪いんだけど
広島って交流戦でも問題ないくらい
入りがいいように見えるね。
パのチームとの対戦が楽しみなのかな?

920:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 22:43:04 sqq6XsSg0
>>919
といより、交流戦の方が圧倒的に人気がある。

ズムスタの最高記録も楽天戦だし。

921:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 22:57:00 Qr87D/uj0
今のパのファンはセのファンが思っているよりかは各球場多いと思うよ。
(ただしオリ以外)

とはいえ、ある程度の数が駆けつけられるのは東京D、神宮、横浜の3球場のみだが。
特に広島とか名古屋に居ついているパ・ファンは本当に少ないからね。

922:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 22:58:29 7kSt/68B0
>>920
関東や関西と違って普段パのチームに馴染みがないから
物珍しさっていうものがあるのかね?
そういう感覚で見に行くとしたら本当に野球好きな地域なんだなと思うよ。
普通は見慣れないチームとの試合なんてそんなに行かないよ。

923:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 22:59:50 BnMLeI7I0
平均

阪神     42,285人
巨人     41,348人
中日     30,608人
ソフトバンク 26,411人
日本ハム  24,235人
ロッテ    22,449人
広島     21,352人
西武     20,093人
オリックス  19,590人
横浜     18,389人
楽天     17,299人
ヤクルト   16,585人

924:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 23:00:35 BnMLeI7I0
>>921
楽天も異常に少ないよ

925:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 23:02:56 binPbAaf0
ロッテの迫力ある応援が見たくてロッテ戦を見に行くという層も。

926:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 23:04:49 sqq6XsSg0
>>922
普段は見れないパの選手・試合が見られるから、
交流戦が希少価値になっていて、盛り上がりも凄い。

今日の試合なんかも、内容が内容だったけど、スタンドが日本シリーズみたいになっている。

927:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 23:05:57 KwAP7s9z0
>>897
普通になんて言うほど差はなかっただろ
パっと見5:5に見えたが

928:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 23:15:42 4WNEtfzv0
>>923
明日ヤクルトが3万1000人入れば楽天に追いつく
順位が変わる可能性があるのはここだけか

929:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 23:29:43 rEfobPwt0
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
パリーグ救済で始まったと思った交流戦がセリーグ救済になってた
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…

930:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 23:32:11 fBPyTuEs0
>>919
おれは広島人なんだけどやっぱり交流戦は見たいよ。
普段と違ってお祭り的な気分になって好きだ。

931:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 23:36:09 /KUvIgdF0
>>904
一年中やったらそこまでいかんだろ?

>>910
なぜ楽天が上位になるのかようわからん。一般のチケット以外になんかある
のか?土日は基本売り切れだが…。

>>911
スタンドから8時間もグラウンドのバラを眺めるのかw

932:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 23:38:30 6QoIxJmX0
>>927
座席で言うと外野は五分五分。狭いから、観客が一万人台後半以上にもなると立ち見が出て差が付かなくなる。
内野自由は立ち見の分横浜が多い。各種内野指定も横浜の方が多い。特に内野指定AとBでかなり差がある。
ただ、内野指定SとSSは三塁側もほぼ満員だった。ベイブルーシートは一塁側の方に人の重心が偏っている。

で、自分の印象だと6:4くらい。いや、横浜ファンとしてはこんな内容じゃ情け無いとは思っているんだが。

933:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 23:43:31 Wmc3xO+D0
>交流戦in広島
この時期は気温が上がってくるため(それでも今年、夜はまだ少々寒いが)
動員が上向きになる事自体は何ら不思議ではない。

最初はそれほど交流戦の入りが良い訳でもなかったが
(せいぜい、新庄人気で日本ハム戦が若干多い程度)
年を重ねるうちにパ球団の認知度が上がった感じ。

あと、パ球団のマスコットが来る事も多いし
昨年最多動員を記録した試合のマー君、今日のダルビッシュのように
有名人気選手が見たいというのも非常に大きい。
文字通りの「ビジター人気」という事かな。

934:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 23:43:55 6QoIxJmX0
スマン、間違えた。三塁側でほぼ満員だったのは内野指定SSとFAでした。Sは空いてました。

935:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 23:45:28 dR6voOKS0
URLリンク(www.youtube.com)
肩身狭いやろなビジター客wwwwwww

936:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 23:46:43 KD3LE3rP0
今日のマツダは当然だけどビジパフォも満員だったけど、日ハムファンだけで
埋まったのかな?それとも成りすましの本当は広島ファンが入ってたのかな?

937:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 23:51:37 6FobJqpO0
>>935
日にちの経った紅しょうが状態だな

938:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 23:51:50 Qr87D/uj0
西武的にはハマスタで40%も入れば別に十分でしょ。
以前は本当にシーンとしていたわけだし。

939:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/15 23:56:44 4eUjeWFr0
00年くらいに交流戦が提案された頃広島ーハムとか絶対入らないと馬鹿にされてたんだよなあ
入るのはダイエーくらいって感じだったのに
全部よく入るじゃんw

940:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 00:10:40 UOYMj8SD0
相対的にパの人気が上がってきたからね。
ロッテや日ハム、西武の観客動員数なんて一昔前からは考えられない。

941:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 00:11:05 GMv72xFB0
>>938
そんなに入ってなかった
3塁側は空席がある上に、1塁側に入れなかったベイファンも2~3割いた感じ

942:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 00:17:07 culqnECt0
>>936
今日は単純にエース対決を見たかった野球ファンというのも多そうだな。

943:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 00:28:40 E2m9fPD90
>>936
私が自宅を出発する前の時点で既にぴあは完売。球場に向かう途中で
ローソンでLoppiを叩くとローチケはビジパフォしか残っていなかった。
球場到着時(15時30分頃)、当日券は自由席・ビジパフォのみ販売中。

以上の状況から、ビジパフォを買ったカープファンはいたかもしれないが
必ずビジパフォに入らないといけない訳でもないし・・・

944:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 00:40:55 /hLcbaVY0
巨人・阪神・広島の三大人気球団は安泰だな

945:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 01:19:27 YUr2yVn+0
>>936
現地に行った物だがチケットがそこしかなかったから買った
広島ファン

946:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 01:34:58 hqHtRBSW0
おれも交流戦はすきだわ。パのチームってなかなか見れないから、
可能なら全チーム1試合づつ見たいなって思う(実際は中々行けないが

947:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 01:46:06 IGGvfQ1L0
URLリンク(www.crs.or.jp)

948:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 01:48:00 zXJtDZm40
>>923
広島は新球場効果が徐々に薄れてきてるな
新球場効果が切れても維持し続けたソフトバンクは凄い

949:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 02:07:36 pnzBulsr0
>>911
野球の数字じゃないよw

950:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 03:05:35 OV1HE3zU0
>>948
数年後には平均1万5千人前後に戻ってたりしてな

951:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 04:13:16 BCPE3DNg0
>>944
広島w

952:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 07:38:11 udD2b82M0
カレーの福神漬
牛丼の紅しょうが
エビフライの尻尾
ヤクルトの蓋

それが広島

953:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 07:42:10 Jmvy5Fkb0
なんでナゴヤって、いつも29800~301000の間なの?


954:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 09:39:05 DTrRMrYo0

>>953

 > 29800~301000

ナゴヤドームって、いつの間に30万人以上入るようになったんだ?

955:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 09:44:53 MQ+NqDrm0
>>941
えっ

956:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 10:27:32 xR8cLiOZ0
昨日は各試合とも痺れたね。(除くハマスタ)
こういう試合やっていれば、野球人気に死角なしだな。
それと楽天の試合は何気に面白い。

957:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 10:29:38 WIVAEWPP0
>>956
そうか?

958:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 10:30:08 3TWjwZj30
>>957
えっ?

959:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 10:34:43 xR8cLiOZ0
>>957
藤川に最初に自責点をつけたのが楽天というのが面白い。
藤川も予想外だったと言っている。

960:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 12:19:01 +k4MRwgN0
ヤクルト以外はまあまあ楽しい
地域性もあるし

961:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 12:21:55 6o2JVhnN0
ヤクルトは巨人以上に地域性あるだろw

962:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 12:31:42 JboBh6NVP
今日の予想
ハマスタ 23,121
東京D 44,999
甲子園 46,349
神宮 25,095
ズムスタ 32,662
ナゴド 29,893

963:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 12:51:49 1TFRzM8Ji


964:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 12:54:25 luYeRImr0
予想
ハマスタ 22,194
東京D 43,842
甲子園 46,501
神宮 24,335
ズムスタ 30,133
ナゴド 31,036

965:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 13:15:56 HMeWYya90
>>962
ズムスタさすがにそれは無理かと

966:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 13:18:20 BsEh74WSO
巨人は全国区だからあれだけどヤクルトって地域性を感じない。

千葉市ならマリーンズの地元、横浜市ならベイスターズの地元、所沢市ならライオンズの地元という感じで
実際にこれらの街ではファンが当たり前のように居てプロ野球=地元のこれらのチームという感じだけど
ヤクルトの新宿区って地元球団という感じもないし新宿区=スワローズなんて思われていないんじゃない?

967:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 13:28:55 UkhJR/k20
なんで新宿区と横浜市みたいな面積の全然違うものを比べてるの?
そういう比較なら新宿区と中区との比較の方が妥当だろ。

968:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 13:41:19 xR8cLiOZ0
神宮は日曜の夜は入らない。土曜夜より5000人ぐらい少ないことが多い。
広島は昨日より3000人ぐらい少ないだろう(前売りの状況から予想)
(予想)
横浜 24,000人
東京D 45,500人
甲子園46,500人
神宮 21,000人
広島 28,000人
中日 31,000人
合計 196,000人


969:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 13:48:03 BsEh74WSO
>>967
それを言ったら所沢も横浜市の1割にもみたないけどね。

そんな大きな横浜市でも地元球団といえばベイスターズという感じなのに
ヤクルトはたかだか20万や30万程度しか住民がいない新宿区でさえ地元と思われていない

970:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 14:00:36 XuQx2KAS0
>>969
ヤクルトは巨人と同様全国指向だから、そういう比較自体意味がない。

首都のチームに地方球団のようなローカル性はない。

971:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 14:01:34 +sqDf6aA0
予想
横浜 20000
東京D 44500
甲子園 46600
神宮 19800
広島 28000
名古屋 30001

972:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 14:06:55 Zs6hNCzR0
>>950
まぁ元々楽天とタメ張れるぐらい不人気だしな

973:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 14:39:41 NCs2x1qq0
>>969
新宿区の住人は半分近くが外国人かホモだからなw


974:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 14:54:50 FajMIVkQ0
ハマスタ昨日より入ってない
三塁側にかなり空席有り

975:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 15:08:49 BsEh74WSO
>>973
ホモは中央沿線の高円寺や阿佐ヶ谷に多いイメージ
仕事や遊ぶ所と住む場所は別

976:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 15:08:50 60IBcC6Q0
>>973
おまけにカルト信者までいるしなw

977:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 15:16:59 +sqDf6aA0
ヤクルトは東京の地域性をすごく現してる
野球に興味ないんだよ、東京は

978:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 15:19:14 irgUeEKP0
強ければ客は入るよ。
勝たなきゃ駄目だよ。

979:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 15:20:51 +7ZwGUei0
去年のCS争い阪神戦、神宮の満員っぷり(一塁ライト側)、凄まじかったなw

980:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 15:23:31 +k4MRwgN0
ヤクルトに優勝されると視聴率の問題があるから外堀から埋まってダメになります

981:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 15:24:36 THTr8UVZ0
ズムはテレビ中継見る限りじゃ今日も3万入ってそうだな。
ビジパフォも映ったが殆ど日ハムユニ着てるからカープファンは少なそうな感じ。

982:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 15:33:51 BCPE3DNg0
広島ヲタの自慢はまだか?w

983:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 15:36:58 olwbEG4FQ
ズムスタ日公戦よく入ったのう!


984:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 16:20:33 PtEJqzZb0
甲子園 46834人

985:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 16:38:11 PtEJqzZb0
東京ドーム 44793人

986:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 16:38:58 PtEJqzZb0
マツダ 30281人

987:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 16:39:46 6bi2FNSF0
マツダでの交流戦(去年から)

対猫 28309人、24558人
対鴎 22513人
対鷹 28814人、31737人
対檻 28747人
対鷲 32206人、25671人
対公 30993人、30486人、31842人、30281人

988:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 16:47:08 PtEJqzZb0
ナゴヤドーム 29947人

989:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 17:24:21 UkhJR/k20
>>969

俺は横浜市にすんでたけどベイスターズなんか空気だったぞ。
文京区にもすんでたけど巨人も空気だったからあれだけど。
横浜市のなかでも人口の多い東京よりの地域は横浜市民という感覚は薄いよ。
東京への通勤者ばかりで転勤族ばかりだし。

990:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 17:27:05 wX7fOq9R0
>>987
ハム戦の人気すげええなw

991:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 17:30:27 BsEh74WSO
>>989
それでも神宮周辺ですら地元感のないヤクルトより横浜は地元で人気がある
ヤクルトは地域密着路線でアレだから悲惨

992:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 17:31:39 3nKFNgjb0
>>990
休日だからそれぐらい当然

993:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 17:35:38 UkhJR/k20
>>991
あんましかわらんと思うぞ。
ベイスターズも関内の駅前くらいなのと同様に
ヤクルトも神宮周辺だと旗が商店街にかかってるじゃん。
外苑前と関内の繁華性の違いの差しか無いでしょ。

994:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 17:38:26 ZPEboa3i0
>>987
週末と平日分けたらどうなる?

995:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 17:41:20 PtEJqzZb0
横浜 19266人

996:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 17:42:24 PtEJqzZb0
次スレ

観衆発表を肴にマターリ語るスレ2010 part5
スレリンク(base板)

997:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 17:52:45 BsEh74WSO
>>993
それでも神奈川県でのアンケート調査ではちゃんとベスト3に入るのがベイスターズ

998:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 18:06:14 lLKg2TMN0
1000なら明日は25万人突破

999:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 18:23:18 +k4MRwgN0
999

1000:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/16 18:27:13 lLKg2TMN0
1000
次スレ

観衆発表を肴にマターリ語るスレ2010 part5
スレリンク(base板)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


実況は実況板でお願いします。プロ野球板での実況は禁止!
[ 野球ch ] URLリンク(live24.2ch.net)

アンチ行為、他スポーツや球団・選手間との比較はアンチ板で。
[ アンチ球団板 ] URLリンク(schiphol.2ch.net)

日本代表、国際試合スレは野球総合板で。
[ 野球総合板 ] URLリンク(jfk.2ch.net)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch