10/04/07 17:57:36 vTswL1VXP
1乙
でもこのスレ3スレめだったりする
前々スレは
楽天・ブラウン監督の解任を要求する!
3:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/07 18:00:03 WqafdYJz0
初代スレ
楽天・ブラウン監督の解任を要求する!
スレリンク(base板)
4:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/07 22:58:24 /uMoHy+YO
その必要はない
5:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/07 23:22:01 ilqnebRC0
他はまだガマンできそうだが、フィリップス優遇はそろそろガマンできそうにない
6:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/08 00:07:35 g7hsxY8w0
このチームリリーフ陣を整備できたら誰が監督やってもそこそこ強いよな。
どうやら勝ちパターン終盤の形ができつつあるからこれから勝ちそう。
クマーが立ち直ったら一気に来ると思う。
7:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/08 10:15:44 hLe0MNU10
おまいら贔屓チームのメンバーに酷いあだ名つけるのやめろよ
8:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/08 17:35:43 Z6mtPFyTO
選手起用と采配を見ていると
ブラウンは何をしたいのかワカラン
9:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/08 20:51:14 T6d41lPd0
ヽ ,,,,,,,, ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/ ヽ /|
フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 | !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
彡>;,,,,__..│ / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫ 極地法など ≪
ノ 「,二,,""" 彡|≫ 登山家の恥だっ! ≪
__,,,-‐`゛ V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫ ≪
ヽ\,,,_ .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
.│ ゛゛゛~ ノ
-‐-ヽ . | ヽ 丿/ 中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
\ ,,___ | / / >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
// /r′ / │ / : >>2共産党は仏より上にあるのさ。
/ ( t;;--;;,,_. ..、 .| ./ : >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
~ ""` ^''''_.丿 ./ : >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
,r'′ ̄ ''ヽ ,,,,ノ/ : |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ‘ / ./ ; |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
∥ ( `゛‐-‐'、,,_ / ./ / / >>8…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
' ゛゛`=─--.,,,,,,_ ./ ./ ./ / / .>>10未熟者めっ
゛'''' '' ' .' /
10:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/08 21:33:39 2T3BquCzP
フィリップスなんて野球やってないでヒゲでも剃ってろ
11:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/09 10:25:27 0IfFJV/l0
【野球/ゲンダイ】楽天・ブラウン監督、メジャー流のはずが…投手酷使はノムさん以上
スレリンク(mnewsplus板)
12:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/09 20:05:47 ybthyBlb0
外人贔屓が露骨すぎる
13:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/09 21:49:06 nWjcfEUZ0
はい次
14:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/09 21:54:08 /ueUHtKG0
前スレ>>978
愛する福盛があのザマでほとんどやる気ないんだろうな
15:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/09 21:54:40 n701wzBZ0
ジャマ「監督!今日も負けてきましたよ」
ノム「よくやったで」
リンデン「のむサン、イツマデサンシンシテレバイイ?」
ノム「ブラウンが休養するまでや。フロントの連中は後任考えとらん。ワシしかおらんやろ」
フィリ「ミンナ、ぶらうんニカナリフシンカンモチハジメテルヨ」
ノム「おう、すまんなフィリップス。お前にもわざと低迷してもらって。お前らが低迷すればブラウンが批判されるとはいえ、正直すまんかった」
リンデン「のむサンフッキシタラ、コレマデノブンモウツヨ」
ノム「お前は嬉しい事言ってくれるのう。若い連中とは大違いや。去年からお前の演技には助けられとるで」
クマ「監督、もうすぐですね。やはり監督でないと今年てっぺんは取れません。キャンプでそれを痛感しました」
ノム「お前らにも損な役やらせたな。いくら序盤に低迷させるためとはいえわざと点取らせるなんて」
もる「いいんですよ。俺は監督がいなかったら今頃うどん屋でしたから」
ノム「フロントの奴ら、今に見ておれよ・・・」
16:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/09 21:55:57 sMacIX7w0
つまらんこと長々書かんでいいよ
17:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/09 21:56:28 8Yh2Qc5u0
フィリップスと一緒に国に帰れ
18:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/09 21:59:41 /ueUHtKG0
だいたいあんなストッキングの履き方で打てるわけがない
19:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/09 22:10:15 7tO6sZ85O
>>15
フイタwwwwwwww
20:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/09 22:20:22 jmmJxhUi0
Kスタ行ってきた。藤原大炎上中でもマウンドに誰も行かず。
フリップリンデン相変わらずの扇風機。
リンデン2安打当たりそこないの老衰打球。
フィリップス当たる気配なし。なんでスタメン?
両外人出すなら8・9番で良し。
勝ちたい意欲まるで無し!
21:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/09 22:26:49 ybthyBlb0
>>15
一番最後の台詞はいらなかったな
22:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/09 23:01:03 pFhrHmpk0
>>20
監督の勝負に掛ける気持ちが疑わしいよな
藤原が火だるまになってる時、何を思ってコーチをマウンドにも行かせなかったのか?
責任を果たせと言うことだろうか。
個人の責任を重視して逆転不能な大量リードを許すのがチームのためになるのか?
「負けてもいいから頑張ってやってこい」って姿勢に見える。フィリップスのことにしてもそう。
常識的に考えれば、調子が悪い時には控えにして、調子の良い選手を使う。
別にブラウンは選手の入替や打順の組み替えに消極的なわけではない、が、
フィリップスとリンデンと山崎はまるで聖域とでも言わんばかりに代えない。
反面草野に対する仕打ちや、中村ノリとフィリップスを天秤に掛けて、フィリップスを
出すという無茶苦茶な起用。采配が常軌を逸している。やたらと交代のタイミングが遅いのも
気になるし、今日はそれが致命的な失点に繋がった。
青山の時は、2球で降板しても長谷部の準備はある程度出来ていたのに、まさか
初回3点失った時点で片山を準備させてなかったのか? 少なくともノムなら6点目の
時点で片山に代えていただろう。8対3でなく6対3なら、勝利のチャンスもあったかもしれない。
23:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/09 23:09:03 pFhrHmpk0
で、今日こんなに一方的にやられてて、
代打や代走が一つも出てないってどうなってんだ
他のチームも大体同じような試合展開だが、代打・代走・守備交代してないチームは
うち1球団しかないぞ? 2Pコントローラ側でファミスタでもやってんの?
RPG実況とかのなんとか縛りプレイみたいなやつ?
24:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/09 23:16:07 HbVpF6nu0
公式戦で1度のチャンスも与えず戦力外にした
木村拓也の死をこいつはどう受け取ったのだろうか
自分は来日1年目のシーズン中から不倫三昧だったのに
因果応報、ろくな死に方しないだろうな…
25:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/09 23:45:18 ybthyBlb0
はじめまして…楽天・草野が今季初打点
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
【楽天3―8オリックス】
楽天の草野が今季初打点。五回2死二、三塁、内野安打で2人をかえし「初めまして、草野です」とおどけた。
昨季はリーグ8位の打率を残したが、三塁の定位置は中村紀に奪われている。今季初の5番起用に結果で
応えたものの、ブラウン監督は「3割を打てる打者だが、守備がよくないので…」と歯切れが悪かった。
26:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 00:14:01 7N8I4J+iO
>>21
納得w8回までは90点の出来だが9回の最後の台詞で-20点てとこかなw
>>22
仰る通り。確かに野村ならもっと速く手を打ってた。その後の継投はハマったがもはや2回で勝負は終わってしまったようなもの。5点6点の時点で代えてそれで打たれたなら諦めもつくけどね。
27:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 00:18:33 hk+7POpF0
草野はサードなら十分働ける
ノリさんはファーストもできる
ファーストには打率1割台の低迷選手がいる
さあ、誰をベンチにすればいいか分かるよな、な?
28:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 00:20:54 s2062ieA0
>>27
「Oh! ソレナラ草野デスネ!」
29:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 00:28:45 Uj3yQJ9B0
記者:中村紀洋選手がスタメンから外れた理由は?
ブラウン:彼はシーズンを通して活躍してもらわなければいけない選手だ。
37歳という年齢だし、今日は当日移動で即ゲームというスケジュールだったこと、
金子投手との相性も考えてスタメンから外した。
記者:草野選手は試合出るとしっかり結果を出しますが、それは重要なことですよね。
ブラウン:草野は普通に出せば、3割が打てるバッターだし、非常に良い選手だ。
今日も大切な場面でヒットを打ったし、良いバッターであることを再認識した。
問題はポジションなので、今、策を練っているよ。
30:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 00:51:07 zAb3Eq800
ブラウンが何をやりたいのか、まったく見えてこない。
恐らく、自分でも分かっていないんだろう。
感情のおもむくままに行動するだけのおっさん。
ベースを放り投げるしか、能のないアホ。
これじゃ、選手はたまらんだろう。
昨シーズンが二位で、今シーズンの六位確定。
草野選手は完全な被害者。
内心では、「こんなアホとは付き合いきれねえ」と思ってるだろ。
31:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 01:21:33 f46aBKzfO
茶監
32:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 01:38:34 1oqi3FVkP
こんな害人監督をありがたがってた広島ファンのレベル低すぎるw
楽天スレまで擁護にくるし
何とかならねーの、このホモ監督
33:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 04:00:14 RPD3Y3m80
>>20>>22
試合の負け自体よりも、チームに与える影響が心配だよ。
調子が悪いピッチャーはさらし者になるとか、
ムードが悪くなるに決まってるし。
去年こんな試合あったか?
序盤、ぼろくそ言われてた青山でもなかったと思うが。
34:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 07:14:08 7N8I4J+iO
>>33
ノムは懸命に投手リレーをして試合を諦めなかったからな。まぁ裏目に出たり、酷使と言われたりしたこともあるがw
要するにブラウン野球ってのは優勝を狙うようなチーム作りでないのは確か。采配の上手下手以前の問題だよ。
目的意識が薄いよね。
それと聖沢の例もあるが選手の完全なるミスを庇うなんてもってのほか。
まぁ最下位の常連にはならないが、このままではせいぜい広島みたいに毎年Bクラスの順位にしかならないような気がする。見ている限りそういう野球だもん。そうはなって欲しくはないけど。
35:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 10:10:00 5coDR/4+O
野村が絞って無理やりAクラスにした反動だろ。
36:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 12:00:52 hiOQPVvV0
>>35
何でも野村のせいかよw
37:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 12:04:31 VT15jM87O
先に予想しておこう
今年の楽天はシーズン負け越し+借金15はいくよ。
38:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 12:09:32 hiOQPVvV0
>>37
優しいな
...その程度で済むかよw
39:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 13:17:11 7N8I4J+iO
>>38
岩隈、田中、永井がまともに働けば5割近くはいくよ。
打線だって4年間で身につけたものはいくらブラウンになったからといって失うものではない。
中継ぎは昨年よりコマは揃ってるし嶋も成長してるし、普通の監督ならそれなりに勝てる戦力だよ。
40:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 13:21:33 hk+7POpF0
>>39
その嶋を外して藤井使ったり、野村4年間にはいなかったフィリップスを延々出し続けて草野を使わない監督だからなあ。
打線さえ上向けば今ほど酷い勝率にはならないだろうけど、楽観はできないな。
ブラウンはダメ監督というのとは違うかもしれないが、普通の監督ではないんじゃないか。
41:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 13:28:53 89k8LBr+0
確かにフィリップスは外すべきだと思うがねぇ
サード草野ファーストノリでいいと思うのだが
42:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 13:53:01 5coDR/4+O
去年ちょっと良かったからって雑魚は雑魚なんだし高望みしすぎだな
43:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 14:04:38 /CQJGnqK0
なんで最初からこのスタメンにしなかったんだ
草野代打とか言っても、昨日の試合はそもそも代打一人も出さなかっただろ
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
「草野は守備が悪いから」って、二塁三塁なら別に悪くない。何見てるのか。
大体聖澤の大チョンボは一切おとがめ無しなのに、別にエラーもない草野の守備は気に食わないとか何だよw
本当に何考えてるのか全くわからない。監督の仕事知らないんじゃないのこの人?
44:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 14:24:14 1oqi3FVkP
フィリ使わないと
ケツ掘ってもらえなくなるからな
45:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 15:41:30 /Xe0MVH10
今年ってブラウン色が前面に出るオーダーだと負けてる。
逆に妥協して去年に近い起用法にすると勝ててる。
46:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 15:44:01 TMvhSLr40
フィリップスって去年広島にいたよね?
広島時代はどうだったの?
47:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 16:52:36 Z1i3Tu44O
ブラウン「俺の組みたいオーダーでは勝てないのか~」
48:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 17:02:36 nJQ4RtBPO
嫁「今日スコアボードの9回裏に×を付けられなかったら戸籍に×を付けますからね!」
49:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 17:11:20 49q9HkM/0
498 名前:風吹けば名無し[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 15:56:08.18 ID:zb0LXWD2
さっきラジオで去年のメンバーに戻したらかみ合い始めたとか言ってたな
50:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 17:45:16 sT/GF8JT0
>>20
さすがの無能者ブラウンも今日は両害人はずした。
好き勝手ブン廻して三振の山だからな。
繋がらない自慢の打線だった。
それにしても、ブラウンは両害人はじめ、打者に具体的な指導をする
技量はないのかな?
コミュニケーションを図るって精神的な結びつきだけか?
野球選手は技術論やパワーアップの具体的な方策が欲しいんだよ。
不調になった時その脱出の仕方を。
もっとも、両害人は基本的に全部治さないと日本野球にはついていけない。
出会いがしらのスイングでは2割到達は夢。
早く本国にお引取り願って、基本の出来てる性格の素直な
若いのを連れて来た方がノビシロがある分いい。
51:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 17:51:30 L1kTfagn0
>>50
流し打ちしないで全部引っ張れという指導ならしてます
おかげで鉄平はあのざまですよ
嶋や高須は打撃結果見る限り無視してると思うけど
52:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 18:11:01 GjEVIL8N0
>>46
今年同様、ストッキングの履き方が見苦しかった
53:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 22:04:25 hk+7POpF0
>>51
監督のいうことをロクに聞きやしなさそうな選手のほうが好成績というのがもうね
54:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/10 23:29:43 QLHcGN7A0
>ベンチリポート
草野選手:5回タイムリーヒット
(今シーズン初打点)はじめまして草野です。よろしくお願いします。(宮崎なまりで)
>ベンチリポート
草野大輔選手:2回裏 ソロ・ホームラン
(昨日のシーズン初打点で「初めまして」とコメントしたのに続いて、初ホームランのコメント)
二度目まして、草野です。一生懸命頑張っているので、よろしくお願いします。
完全に舐めてるw
まぁ舐められて当然の監督だが
55:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/11 00:21:15 gZ1CQP4Y0
>>54
クソ過ぎる(笑)
まぁ、3割打って控えとか、ざけんなって思ってるだろうな。
しかも、代わりに出てるのが打ってるわけじゃないし。
56:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/11 00:48:33 LtYn0xUBP
贔屓で使われてるのが三振、併殺、フライ死しか期待出来ない
駄目害人だからなw
「一緒や!打っても!!!」になっても仕方ない
57:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/11 01:20:02 x9alm112O
今年はBクラスでいいよ。
一昔前のハムみたく隔年でAクラスとBクラスを行き来するくらいで十分上出来だと思うがここにいるファン(オタ?)は頭おかしいのか?
58:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/11 02:48:56 CxsSAAbh0
結果的にBクラスでもいいけど、
最初からずっと下位じゃ一年間つまんない。
せめて途中までCS争いしたあげくの4位ぐらいはしてくれないと。
59:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/11 03:51:51 DFypDMnO0
>>58
設子、それブラウンのお家芸や!
60:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/11 04:00:28 We9/xBOS0
岩隈田中永井が回ってくれればある程度なんとかなるだろ
その頃には日ハムがなんとかなってる可能性もあるけど
61:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/11 06:11:33 6lP6ZJPNO
>>51
嶋が引っ張り始めたら終わりですよ。
62:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/11 12:19:04 y1F+XZ/a0
しかし、ブラウンの選手の気質・性格の把握、技術力や精神力の見定め
など、キャンプを通じて全然?んでなく、勝てる試合しを落とし、負けるべくして
負けるような試合を10数試合こなして、その能力の無さを全国に知られてしまった。
「選手を信頼してる!選手をほめるなどと言う感覚では勝負事は勝てない。
非情なまでの采配をし、厳しい選手間競争をあおって信賞必罰がプロの世界
には必要。
好みやヒイキではチーム力は発揮されない。
ファンは前からブラウン以上に知ってるから、起用法や戦術に疑問符をつけてたが
余りに決断が遅すぎる。
公式戦を実験や納得する場に使うようでは監督として相応しくない。
選手を信頼するなら叱咤叱咤で知りをひっぱたくようなカリスマ性もない。
まさに無能を得に書いたようなもんだ。
ヂリなど当の昔に2軍に落とさなければならなかった。
遅すぎる決断は今後も続く。性格は変わらない。
選手起用のミス、チーム戦術の欠落、優柔不断!
ファンのことはソッチのけで、自分の間違った思考をとり続ける。
ヤンキーゴーホーム!
63:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/11 15:23:07 CxvG6uMDO
俺は
ブラウン野球=選手出し惜しみ野球と思っている
64:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/11 18:29:13 y1F+XZ/a0
選手出し惜しみ野球だとしても、結局は勝負ドコを読めない
決断できない、イニングだけ進み結局使うべき選手も使わないまま
ゲームセットで負けるつうパターンだろ。
今日なんかは、やっと選手起用が昨年並みになってきたし
キッチリ点を取るべきときに仕掛けて取ったつう感じ。
ノム野球スタイルの試合運びをしたくなくて種々施行錯誤して
ノムと差別化したかったんだろうが結局ノム野球つうか日本の野球だわ。
選手も無形の力で、無理しないで、チマチマと1点を取る野球が
身体に滲み込んでる。
鉄平だけが昨年のバッティングと決別しようともがき苦しんでるな。
鉄平も昨年の首位打者バッティングをすべきだな。
ヒットの延長が長打と理解して、ハナからちょぷだ狙わないこと。
元来、アベレージヒッターで長距離バッターじゃない。
ブラウンの言うこと聞いて引っ張り練習したのが間違いの元だった。
65:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/11 19:11:49 gczoS0Pr0
フィリップスを二軍に落とせよ
66:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/11 19:16:08 y1F+XZ/a0
>>65
もう落ちて、中村真人があがってきたよ。
67:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/11 19:20:43 gczoS0Pr0
、ヽ`(~д~*)、ヽ`…
初めからいらなかったんだよフィリップスなんか
68:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/11 19:37:02 Ovbn/1OD0
ひげそり
69:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/11 19:39:27 6JpUS+qt0
いやいや、8月頃にノリさんか草野か高須あたりがへばるか故障した時に颯爽と登場するんだよ
それなら銀次とかが見たいとか言っちゃいけないぞ、俺もそう思うけど
70:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/11 19:47:39 y1F+XZ/a0
結局、故障の中谷を除いて、昨年後半戦の快進撃を支えた選手に
進境著しい聖澤がプラスされた戦力ってこと。
フィリップスなんてはないらねぇてことだわ。
あんなブンブン丸の扇風機をとるんなら、シッカリした抑えを獲って来いつうの!
えぇー、お偉いフロントさんよぉー!
71:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/11 20:57:08 6JpUS+qt0
>>70
セギノールが消えてるから、その代わりだろ
フロントだって別に考えてないわけじゃあないと思う
ただ、現状でフィリもモリーヨも期待はずれであったことは事実だが
この点ではフロントはそこまで責めるべきとは思わないよ
72:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/12 08:44:11 FEsqoGu/O
楽天Bクラス転落で
選手の年俸を抑制するブラウン野球最高や!
73:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/12 12:04:31 QS8G//gV0
今更な話だけどフィリップスがいきなり2軍に落ちてびっくりした
下位打線において様子見とか代打で使ってみるとかせずにいきなり落とした
それもベンチに下げた次の日に落とす
下で調整してきてほしいって思ってるなら10日に落とせばいいのに
我慢とか辛抱とか、そういう言葉は知らなさそうブラウンって
74:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/12 12:35:33 B6JMcvqr0
だからホームベース騒ぎなんだろ。
75:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/12 12:43:25 hqoc+zTI0
>>73
だったら広島から一緒に連れてくるなって話だよ。
リンデン、フィリップス、モリーヨ、山崎これだけでも切れば少しは金浮くだろ。
ノリは今のところ調子いいみたいだから様子見だけど、コイツも減俸対象だし。
76:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/12 13:09:11 JABX9tTT0
開幕から、フィリップを信頼し続けて打たせてたけど、ことごとく
チャンスをぶった切るしチャンスメークもしない。
出会いがしらの一発だけでは話にならんとブラウンも我慢の限界だったんだろうな。
それに膝痛めてるとのことだから。
この荒療治をモットは早く決断して、土日のような起用や決断をしてれば
借金なんかなかった筈だ。
リンデンも眼がさめただろう。
3割バッターの草野をベンチにおいて戦うほどの余裕なんて楽天にはない。
更に求心力や繋ぐ姿勢が強い草野をはづしてることが問題だった。
ノtリも故障が言えて戦力なった今、昨年後半の戦力にヤットなった。
まず、ファンにとって大変苦しく辛い時期だったな。
ファンの方がブラウンよりチーム事情に詳しかったから。
余りに試行錯誤や選手の性格やチーム事情の把握がお粗末だった
まぁしかし、これから巻き返しで、交流戦前にはなんとか2位まで行っててくれよ。
繋ぐ野球を続けていけば不可能ではないぞ!
77:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/12 13:22:49 uRz2WotZ0
>>75
山崎切れとかお前はアホか
ロクに長距離砲いない楽天に山崎は必要
78:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/12 19:41:39 8v1n3Z7/O
魔悪帝・武羅雲
79:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/12 20:21:19 /jFl90FO0
フィリップスはストッキングをちゃんとしろ話はそれからだ
あんな着こなしだから打てるものも打てないんだ
どうせならアレックスオチョアを取れブラウンコ
80:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/13 01:53:47 eY1REZpcO
でもお前ら次にフィリップスが上がってきて打ったら拍手すんだろ。
81:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/13 02:22:19 YDJjJeU70
>>80
たまにしか打たないから大丈夫。
打っても金本並の1割台で充分。
去年のセギノール程度しか期待してないから。
82:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/13 20:06:42 QdfvBQJV0
5回で永井降ろせよ
球数いってるのに引っ張るから案の定また打たれた
広島で中継整備したとか偶々だったんだろうなぁ
83:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/14 00:34:55 bvP2/4uA0
こんなもんだろ、これで監督としての技量がより鮮明になって
回りもみんな納得したんじゃないの、言い訳としては辛島に良い経験積ませたしねw
84:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/14 00:44:47 JN5pd7pi0
楽天は1軍メンバーはほとんど去年通りだが、
フィリップスに福盛にモリーヨと2軍のほうが確実に補強されてるんじゃないか?
ブラウンコは2軍の優勝でも目指してるのかw
85:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/14 00:46:22 nhQffJYK0
改善されているとは言えると思う
フィリップスしかり、代打策しかり
投手交替はもっと考えてほしいけどな
しかし、そうなると今度はこれまで盛んに言われていたノムとの違いがまるで感じられなくなったな
中継ぎの使い方といい、ノムを批判してきたような要素がほとんど潰れてる気がしないでもない
ブラウンはよく言えば臨機応変、悪く言えば定見やポリシーの無い人なんじゃないのか・・・?
86:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/14 01:04:16 n0GWS8Ze0
4番は山崎サンデス
も口先だけなのがよく分かる
ただの4番目のバッター扱い
87:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/14 01:04:24 4B9VAMZmO
選手起用が野村時代に似てきたけど、
一人一殺マシンガン継投まではやるとは思えない。
88:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/14 01:21:33 JN5pd7pi0
茶を無視して、勝手に選手がめいめいに野村野球をやってるんじゃね?
で、野村野球をやりなれていないノリが西武のえじきにw
89:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/14 03:09:11 E//l19GJ0
>>84
マイナーリーグの優勝監督ですからw
90:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/14 04:56:40 IchUIX6g0
>>87
やるだろ?
3/27日西武線の8回にやったよ。
91:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/14 14:39:23 T5YDyQGL0
今日は裏ローテー負傷青山を下克上した長谷部か!
最善のシナリオ
6回くらいまで4失点で抑える。 打線は好調石井を打てずゼロ行進で後
敗戦処理の松本・片山も総崩れで9点差のボロ負けで借金5となる。
最悪のシナリオ
2回持たず6失点。以降敗戦処理の松本・片山・有銘・山村も大炎上。
打線は繋がらず石井を打てず。二桁の大差で負け。借金5。
ブラウン、今日は長谷部は良い球もアッタガ、コントロールが悪く試合を作れなかった。
その中でも、リンデン、直人の調子が若干上がって来たのが良かった。
92:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/14 21:18:02 nf58wLwW0
コイツは本当に継投下手糞というか、采配の指示が2テンポ位遅い
おかげで勝ちゲームも負けゲームにしてしまう
93:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/14 22:02:22 T5YDyQGL0
同じブラウンでも西武ノブラウンはいいな。勝負強い。
リンデンとフィリップスの二人でブラウン一人交換をもちかけろよ。
94:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/14 23:17:23 GsOQ/BhSP
まだ戦力を把握していないんだよ
95:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 00:14:05 uB76LIlG0
把握してないのに、君たちを信用しているとか言ってるんだけどw
96:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 01:19:39 YQPuRjYp0
特に中継ぎ、抑え投手には役割を決めて、それをがっちり固定するほど信用している
期待のフクモリーヨは2軍のベンチを暖める役割だがなw
97:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 01:23:33 WkmsGeif0
良い監督だな、仕事しない選手にとっては神様だよ
98:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 01:35:23 N3GI+rqA0
投手の疲労を考慮してるってよりは
勝負どころが分からないからそれだけでマネージせざるを得ないって感じ
99:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 02:05:34 qvS/VRzc0
役割を固定と言えば聞こえがいいけど
まず役割ありきで目の前の事態に臨機応変に対応できないって事でしょ
100:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 06:06:07 UNq0yGuZ0
草野終了のお知らせ
楽天・フィリップスについて、ブラウン監督は最短22日のロッテ戦での1軍昇格の可能性を示唆
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
101:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 10:27:34 koFzApZv0
>>91
>その中でも、リンデン、直人の調子が若干上がって来たのが良かった。
またまた二人を甘やかしとるな・・。
特に直人はこの監督のおかげでダメになりそー。
102:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 11:04:39 uMtiZAoeO
接戦・僅差(1、2点)での試合弱すぎじゃね?
103:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 11:17:07 x6+oc0dQ0
12敗のうち8敗が2点差以内
104:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 11:21:28 6tWEtHBq0
監督が足引っ張っちゃってる
105:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 15:13:10 DgzhV7ma0
これだけ壊してくれれば、来年就任する監督は軌道修正が大変そうだな。
コーチ陣も刷新する必要あるだろうし。
106:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 16:13:37 uMtiZAoeO
>>103
> 12敗のうち8敗が2点差以内
ワロタw
今年の2点差以内の勝率がえらいことになりそう…
107:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 17:12:16 IMr5VUUI0
ポストブラウンに意外な人物、仁村2軍監督に白羽の矢!?
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
開幕ダッシュに失敗、立て直しに四苦八苦する楽天・ブラウン新監督。
「2位になったワシの後になんで広島でBクラスだった監督なんや」。
こう毒づいていた野村克也名誉監督の復帰待望論まで起きそうだが、
ポスト・ブラウンとして意外な名前がささやかれている。
ブラウン政権は中継ぎ内閣。その後に本格政権というのが既定路線とされており、
本命として古田敦也氏(前ヤクルト監督)の名前があがっている。が、ポスト・ブラウンとして、
今季から楽天の2軍監督に就任した仁村徹氏(48)を有力視する声がある。
108:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 17:30:17 t555PYZB0
エジリン情報かいな。
109:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 17:55:12 mYNmfIX/0
>>107
ブラウンは去年の有銘で仁村が去年の川岸ってとこなのかね
110:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 18:44:24 DgzhV7ma0
古田っていうのは前々から上がってるよね?
多分ヤクルトでやることはもうないだろうからいいかもね。
それだったら、昨年ノムさん解雇で一緒に切られたコーチ陣がほぼ復帰できるしね。
111:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 19:49:04 nzpkc8Lt0
池山は古田と仲悪いでしょ。
112:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 20:01:29 NZMwbvfh0
もう次の監督かよw
茶もあわれだな
113:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 20:09:47 ab/jQIaX0
茶番劇
下等茶
114:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 21:10:59 kFYigbznP
ブラウンの野球はつまらん
115:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 21:14:11 6db7EHIJO
梨田とトレード
116:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 21:21:55 mYNmfIX/0
今日の6点目は案の定「引っ張りすぎての失点」だったな
なんで5回ですっぱり切って、負けゲームなら負けゲームなりに片山か山村あたりにバトンタッチって考えることができないんだろう
117:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 22:11:53 gUemn7DuO
>>116
勝ち負け関係なしに一年をただ費やすだけの置物監督だからさ(笑
118:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 22:20:59 X47Bw8AzO
今更だがノムの野球って…麻薬だなw
ブラウン劇ツマンネ
119:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 22:23:15 mYNmfIX/0
>>117
それならそれでいいから、ちょっとでも勝機がありそうだと小山か辛島投入しちゃうのをナントカして欲しいものだ
120:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/15 23:18:44 ZLuTm5/b0
>>118
ハゲドウ
一度野村野球に魅力を覚えると
凡庸な監督の采配では不満しか出ない
121:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 00:25:17 sluEZ2r10
>>120
そうなんだよな
俺なんか小学生からのスワローズファンで一生好きだと思ってたのに
野村がいなくなったら全然魅力なくなって今や根無し草の難民だもんな
行くとこないから楽天でうろついてるけど
ブラウンひどすぎるもう限界だーー
福原代理監督でいいぞ
古屋ふぁだめだろう
122:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 00:29:08 A/8BvWxl0
野村政権下での楽天の野球はエンターテイメントでご馳走だった
3年目からは負け試合でも見所多数でチケットを買って球場へ行く価値があった
ブラウン楽天はオープン戦から消化試合、勝負けに関係なくツマラナイ
見所は田中の投げるところくらい、2009年と較べるとチケットは1000円位が妥当
もう球場へ足を運ぶこともないだろうが楽天が勝つとちょっとうれしい
123:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 00:49:04 N67iwhqJ0
スカパー!のCMでノムさんがぼやきながらやってるじゃん。
去年のことなのに何か懐かしささえ感じるな。
124:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 01:25:15 wNJ40qCJ0
4,5月はいろんな作戦やってくれてノムさんの野球は面白かったよな
1,3塁なんかになるとワクワクした
125:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 02:28:46 0jtoTjC00
野村は采配ミスも多かったが、あらゆる手を駆使して勝ちに行こうという姿勢はよかった。
ブラ糞は何もしないからつまらん。
126:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 02:53:17 X8mBE9JF0
相手チームもやりやすかろうな。
「野村監督だから、なにかやってくる」
そう考えないですむ。
これは大きいよ。
いろんな人が言ってるけど、去年までは、負け試合でも楽しめた。
これが一番よかったな。
その試合がだめでも、次に何かがつながったりして。
あの采配が、とか、こうしたらよかったとか、
ファンも一生懸命だった気がするよ。
127:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 03:27:57 SVI8pmKvO
今年の楽天は、観客動員数が大変なことになりそうだな。
128:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 07:39:42 WKy8aXeZ0
>>126
帆足に勝てなくて「もう次は左打者並べるか」と試合後コメントしてて、俺はただの冗談だと思ってたら次の対戦で本当に左並べてきた
あの時はマジで驚いた
129:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 08:24:04 M2/vtkK0O
>>128
で、その試合で帆足をメッタ打ちにしてCS進出決定だもんなあ。
あの強くて面白かったイーグルスがどうしてこうなった…
130:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 08:29:09 R5Z2LKWJ0
審判の判定に理不尽な猛抗議→定番の退場→まだ怒りが収まらないのでベース投げ→記念Tシャツ販売
っていう流れまだー? チンチン
131:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 10:24:13 888MvIt4O
>>125
まさにその通り。 ブラウン野球ってたまに勝ってもつまらんし負けてもつまらない野球なんだよな。
132:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 12:42:24 hJXbOgn70
ドラえもん(野村監督)のおかげでいじめっこジャイアン(山崎武)がリーダーとしての自覚を持ち、
情けないかったのび太(鉄平)も自信に満ち溢れ、勝つ喜びにも目覚めておもしろい展開だったのに
代わりにやってきたのがドザえもん(茶監督)では、そりゃファンも離れるさw
133:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 16:10:16 tngglGVNP
育成するわけでもなく勝ちにいって負けるその無能さに苛立つ
監督というか指導者としての資質あるこの害人?
134:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 16:12:59 QYY5wTQh0
ブラウンの方が良かったと言ってる広島すげぇと思った
135:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 16:15:44 CQAPuLnI0
ってか野村を切るなら
それ相応の監督を擁立するかと思うじゃない
それがたまたま就職活動に来たブラウンに「はいどうぞ」ってw
そもそもあの評判の悪い星野仙一と密談してから
野村は解任するは
星野派の仁村を2軍監督にいきなり就任させるは
って何それこわい
136:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 16:25:13 7tE0du3w0
>>135
>そもそもあの評判の悪い星野仙一と密談してから
>野村は解任するは
>星野派の仁村を2軍監督にいきなり就任させるは
>って何それこわい
星野は、経団連会長のトヨタの奥田さんとかと親しいんでしょ?
新興企業の楽天をとしては、政財界の古くからの顔役と仲良くしたいんでしょ?
リクルートも未公開株をばらまいて、政財界に取り入ろうとしてたし、それと同じ。
楽天と似たもの同士のライブドアが、政財界に頭を下げず、失墜したしさ。
137:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 16:48:08 tngglGVNP
>>134
広島ファンは野球観戦レベルが低いよね
138:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 16:48:57 CQAPuLnI0
>>136
北京までの星野ならよかったけど
今の借金まみれの星野と組んでも
上がり目はないように思えるけどね
政財界に入り込むにしても
他のルートを開拓した方がいいんでない?
139:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 16:51:12 vuXdi8eR0
>>138
そもそも、片腕島野がいない星野なんざ凡庸な癖に
金が掛かる無能監督なだけなのにな
140:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 20:06:36 WKy8aXeZ0
>>133
うん、もう否定意見が凄くても高須ジャマノリ草野あたりを落として代わりに若手を使うとか、それはそれで負けるだろうけどそういう育成への強い意志も見えないんだよな
見た感じ、ブラウンなりの全力で勝とうとして監督として力負けしてるようにしか見えない
たぶんキャンプからの方針とか、そういうレベルでもう間違ってたんだと思う
141:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 20:52:56 nUS0vksTO
あげ
142:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 20:59:42 yKGcA3auO
>>129
その神試合の生は最高の瞬間だった…。鉄平の3ランは痺れまくった…。
143:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 21:52:12 0A6FLbas0
>>134
ネタだろさすがに
144:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 21:53:11 8OGrkw2J0
弱い弱すぎる
これがブラウン流のびのび放任野球か
何の危機感もなければ怒られることもないという、ある意味ラクな職場だな
145:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 21:57:29 HA3e8tpl0
本日はエラーしまくりでブラウン流のびのび野球はずいぶん浸透したみたいですねw
一回たるんだらそう簡単には元には戻らんよw
146:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 22:00:45 GqrvX5FZ0
広島時代のブラウンは
衰えを見せ始めた前田、緒方、嶋、キムタクらをひっこめて
若手を積極的に台頭させたが
結局、育成しきれずに(若手の能力の問題もあるだろうが)
ベテランの老化を加速させるだけに終わってしまった
今の広島のメンバーはかつてない荒野になっている
147:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 22:08:26 WKy8aXeZ0
>>146
楽天時代のブラウンは
衰えを見せ始めた山崎、草野、直人、鉄平らをひっこめず
ベテランを積極的に起用したが
結局、衰えが進んで(ベテランの能力の問題もあるだろうが)
若手を腐らせるだけに終わってしまった
今の楽天のメンバーはかつてない荒野になっている
こうならないといいな
まあ聖澤と辛島がいるからまだいいが、育成というにはまだ足りない
148:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 22:10:13 0A6FLbas0
ブラウンはひとことで言えば勝負弱い
149:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 22:10:45 +4nHvinM0
>>137
今の無能犬に比べりゃブラウンのほうがまだましだったって話だろ
ま、それでも返してくれなんて絶対いわねーけどなw
150:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 22:18:32 0A6FLbas0
ルイスと大竹いないのに要求でかすぎだろw
本当にファンか
151:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 22:23:09 WKy8aXeZ0
16日のサンスポに掲載された「ノムラの考え」はお読みいただけたでしょうか? 真冬のような寒さのなか、楽天は連敗。寒さがより染みているかもしれません。
確かに去年の勢いは素晴らしかったですが、こんなときこそ前監督の金言がナインに届くといいのですが、もちろんブラウン監督にも…
44分前 webから
サンスポのノムツイッターより
152:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 22:23:38 +4nHvinM0
810 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 22:01:30 ID:H6gHW/6V0
近頃、鯉ファンの間でご要望が多かったため、ブラウン監督を
返却することに致しました。大事にお使い下さい。
鷲ファンより
822 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 22:02:50 ID:/CqShwzO0
>>810
ノムケンとトレードだな。
858 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 22:06:24 ID:0xoeyo0S0
>>822
それはさすがに申し訳ない
868 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 22:07:34 ID:/CqShwzO0
>>858
遠慮するなって
今なら特別に大野もつけるよ。
912 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/04/16(金) 22:14:07 ID:0xoeyo0S0
>>868
ごめん、俺はカープファンとして楽天ファンに申し訳ないと思ったんだ
153:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 22:28:13 0A6FLbas0
永川を抑えから降ろした時点でブラウンよりノムケンの方がましだろ
福盛なんて自分から落ちるといってなかったらどこまで引っ張るのかわからんかったぞ
154:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 22:32:45 SqptYyjjO
茶も素直になればいいんだよ。
「コンナセンリョクジャエークラスナンカムリ二キマッテルダロ!」
155:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 22:39:42 nB1rF8XV0
>>154
こんな戦力と前監督の悪知恵で去年は2位までいったんだけどなぁ……w
156:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 22:41:07 WKy8aXeZ0
前回登板した9日のオリックス戦(Kスタ宮城)でも、2回8安打8失点でKO。
「こうなると分かっていれば、リリーフ投手に(1回ずつ)投げさせるブルペンデーにすればよかった」とブラウン監督のお小言までちょうだいした。
いやお前藤原の時にブルペンデーになるのは分かりきってるだろう
お前だけだ分かってなかったのは
157:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/16 23:36:37 KufXa8oy0
最初からわかってたじゃないか
彼は選手をとっかえひっかえ使うのが好きなだけ
158:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 00:20:26 SHePwztY0
実績もなく無能なブラウンを監督にした段階で、楽天球団の馬鹿さ加減が証明
されている。ときどき審判への抗議をパーフォマンスとしてやるだけしか能が
ないブラウンを解任しないなら、観客は減り、選手は腐り、引いては楽天本体
に対する客離れが進むであろう。
馬鹿たれブラウン。
159:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 01:37:54 zyRrrIns0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
野村さい配ズバリ!3番・広瀬“V打”
耕した畑をブラウンコに荒らされた野村さんもいれば、
逆にブラウンコの荒らした畑を耕す野村さんの姿がw
160:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 07:24:44 CQkkW8cB0
慣れてくるとブラウンも味わい深いものがあるよ
何してるのか4年間全然分からなかったリプジーの存在は未だに謎だなw
ベンチコーチとは何ぞや?雑談相手?
161:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 07:33:22 zyRrrIns0
リプジーは多分ホモだちだろ
5位になったら、選手の前にまずリプジーのケツにかじりつくはずだw
162:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 07:59:19 xqTPd1FTO
マジレスするとリブジーは参謀という名の話し相手
他の監督でも珍しくない
特に外国人監督ともなると言葉の通じる相手じゃないとね
大半はヘッドコーチなり打撃コーチなりを兼任してるので純粋に話し相手なリブジーが異質なのは確かww
まあブラウンとリブジーの給料合わせても名誉監督より安いので大目に見てあげていいかと……
逆に言えばブラウンが自分の給料を削って雇ってると言えなくもない
163:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 08:42:54 6n9UIP/N0
そういえば広島時代よりブラウン給料上がってるんだってな
164:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 09:12:28 CQkkW8cB0
ブラウンカープ時代3900蔓延
ノムケン7000蔓延
リブジーはいくらなんだろう?話し相手なら400蔓延でいいや。
165:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 09:16:19 EYNFSKkBO
どうやら本格的なダメ監督みたいね
けどまだ様子見よう
166:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 09:17:21 20vWjD0UO
リブ爺は広島時代采配振るった時の勝率いいから才能はあるだろうな
167:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 09:19:20 6n9UIP/N0
>>166
ブラウンがリブジーの話し相手なんだったりしてな
いなくなると真面目に仕事するから強くなる
168:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 11:14:06 M7NhmY0E0
退任は何時だ?
169:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 11:19:59 MnJTi9tC0
>>168
フロントの犬なので永久監督ですw
170:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 11:37:18 M7NhmY0E0
島田は黒字になれば、チームの勝敗は関係ないんだよ 最下位でもOK
ファンとか言っている奴らは、黙って金を持ってくればいいんだってこと
ブラウンをみれそう思った
171:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 11:45:04 MnJTi9tC0
自律型人材はこう育てる 強い組織を作るための人材育成のケーススタディ
基調講演として高価格路線で急回復したスーパー、成城石井の大久保社長と、
参入1年目から黒字経営を達成した楽天野球団の島田社長をお招きし、自律型人材の育成を通した強い組織作りについて語っていただきます。
さらに慶応義塾大学の花田教授にモデレーター役を務めていただき、パネルディスカッションで議論を深めてまいります。
経済環境が変わっても強さを保てる企業が存在するように、強いチームにも「勝てる理由」が存在しています。
チームを強くするためには、監督や選手がビジョンや目標を共有するとともに、個々の選手が明確なミッションを持った自律した組織づくりが求められます。
楽天野球団が追求している、安定した強さを発揮できる仕組みづくりの考え方を、実際のデータを用いながら具体的にお話しします。
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
講演テーマ
「勝つために何をすべきか
~自律した組織で勝利を仕組み化する~」
株式会社 楽天野球団
代表取締役社長 オーナー
島田 亨氏
経済環境が変わっても強さを保てる企業が存在するように、強いチームにも「勝てる理由」が存在しています。
チームを強くするためには、監督や選手がビジョンや目標を共有するとともに、個々の選手が明確なミッションを持った自律した組織づくりが求められます。
楽天野球団が追求している、安定した強さを発揮できる仕組みづくりの考え方を、実際のデータを用いながら具体的にお話しします。
172:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 11:46:57 uJj1oeBy0
広島ファンからみると今の楽天はかわいそうだねぇ~
まぁ、ブラウン監督とリブジーコーチはええ人じゃったよ。
ハハハハハハハハハハハハh
173:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 11:55:30 P5X9pjwU0
>>170
そういった意味では、楽天球団の手本は広島球団なんだろう。
三村さんフロントいれたり、ブラウンを監督に据えたりしているが、最終的な
ターゲットは広島の鈴木本部長あたりなんじゃなかろうか。
174:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 12:44:06 vUTPFzGC0
昨年精一杯やって2位と言う好成績。
チームにも選手にも「やればできる」と大いに自信になったろう。
この「自信」がどうなるかが今年大きな課題だった。
道はふたつ。
1.自信を更なる高みに向かって進化するための辛い努力ができるか?
2.自信が「やるときゃやるから、大丈夫」って慢心になるか?
ブラウンも勝負のプロ世界で生きてきたなら解るだろう!
コーチ陣もだ。
ドッチに向かって流れるか?
ドッチに向かおうと、タズナを緩めると、安易な方向に行きがち。
タズナの引っ張り具合が典型的に間違った。
ベンチも選手もオフ・キャンプ慢心だらけで進めた。
レギュラー獲りたい選手だけ頑張った。
ほかはレギュラー当たり前としてサボった。
結果が今でこの泥沼を抜け出すためには監督交代など
思い切った手が打てないと抜け出せない!
又、不十分でも2軍で将来を期待されている選手の積極的な活用だ。
粗っぽさには眼をつぶることだ。
ファンはそれで多分納得する。
175:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 12:53:09 5iggw52GO
まぁ一年目は大目にみてやろう。
勝負は二年目だ。ブラウン頑張れよ
176:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 12:57:10 pnglUV7tO
いくら負け試合とは言え、松本ばかり出しすぎかも
僅差リードでまで出すとか、適性が把握できてない
火曜か水曜の僅差試合のどちらかは勝てただろ
177:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 12:58:02 PCw8VY++0
ブラウン、よくやってるだろ
昨年の優勝チームの日ハムより今、上にいるんだぜ。
178:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 13:01:24 OE8ZxtxW0
一年目を大目に見られるのは、
チーム自体が弱いか、
または監督自身が新人の場合だけ。
2位のチームを引き継ぎ
ブラウン自身監督歴5年目なのに
大目に見る必要ない。
179:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 13:14:16 jL4+rK/n0
一千万円分は働いたとして
たった五千万円で事実上補強出来るんだぞ
さっさと決断しろ島田
(もれなく付いてくるおしゃれ小鉢代は別会計
180:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 13:16:41 +TRmY5KH0
仮に外国人大砲を一人入れただけで
どうにかなるものではないと思うがね
181:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 13:30:49 5YqEin5x0
ゆるゆる練習のツケが出てきたかな
中谷に続き、長谷部も破壊したか
次は連続完投のマー君か120球以上確定の永井あたりかな
182:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 13:49:21 kuujV5vC0
実家に帰ってノム評価が高い巨人ファンの親父と話するのが楽しみだ
恐らくブラウンフルボッコだろう・・・
183:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 16:16:38 M7NhmY0E0
来年になればアホがお利口になるのか
広島みてみろYO!
184:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 16:51:59 uAMK6Ew00
今日は勝って欲しい
185:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 17:00:36 MnJTi9tC0
あの小関先生からは手腕を絶賛されていますw
著書で野村を切って後釜にブラウンを据えたのを英断と讃えていますがw
186:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 19:13:06 JTQ7iwl80
観客動員大幅減>年俸総額大幅減こうなりそうだな
187:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 20:35:40 SHePwztY0
>>185
広島万歳、ブラウン万歳、高校生万歳の小関が何を言っても、広島の下位低迷が
全てを帳消しにしている。ブラウンと双璧の無能であろう。
188:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 20:39:41 GEaQe4pnO
ブラウンで無能ならノムケンは何なんだろう?
189:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 20:40:07 NpzGAaeb0
>>185
最悪のフラグじゃねえかorz
190:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 21:41:39 6n9UIP/N0
今日は勝ったからいいようなものの、憲史ファースト草野レフトとか守備固めのタイミングとか、相変わらずのブラウンクオリティだった
確かに点取れることに越した事はないし実際点取れないと勝てないから攻撃的布陣がダメとまではいわんが、よりによってゴロ打たせるのが持ち味の岩隈のときにそれか
岩隈が三振多かったのは多分偶然じゃないぞ
投手にケツ拭かせてるんじゃないっての
191:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 22:32:52 4rAZHW/vO
あげ
192:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 22:43:04 CQkkW8cB0
ブラウンで良かったのは赤松を釣ったことかな
あの眼力には感謝している。普通FAの代替選手なんかカスしか提示されんもん。
ブラウンをめぐって今も広島ではファンが2分されてるもん。醜い争いが展開されとる。
あのカス選手達で秋まで楽しめたと考えるか、やっぱB暮らすかと考えるかで評価が違う。
楽天はご愁傷さま。練習しないから若手はあまり伸びないかもね。
193:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/17 23:00:25 4rAZHW/vO
あげあげ
194:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 01:01:25 dYSqLisq0
ルーピーブラウン
195:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 02:50:57 Hd42iPUr0
>>190
自分のケツは自分で拭けよ茶w
そして、選手のケツは公約通りなめろ
196:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 08:23:45 HTDLP5LJ0
広島時代より人相悪く見えるのは気のせいか?
陰湿なセントバーナードっぽい
197:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 09:33:53 cUSHsBcQO
>>196
楽天帽が広島のと比べたらくすんだ赤に見えるからでは
198:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 12:30:36 pK0vN7um0
>>179
確かに年俸6千万はドブに捨てたと思ってすげ替えるべきだな
199:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 12:36:41 z/ri2MQk0
>>188
素人新人
200:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 12:40:22 oeSsH0xO0
>>198
おいおい、なんのために名誉監督に金払ってると思ってるんだ
201:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 13:39:33 SUw8Ppog0
阪神は遂に金本を外した訳だが楽天もそろそろ決断すべきじゃないのか?
202:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 13:41:17 oeSsH0xO0
>>201
そろそろブラウンをベンチから外すべきだよな
203:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 14:18:22 kX+l2Pg00
ベース上に脱糞でもして、永久追放になってくれ茶ww
204:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 14:49:45 bkAJPUsaP
フロントに更迭されるのが先か、落転糾弾事務職員との
浮気発覚するのが先か・・・
205:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 15:11:52 ocfFFy630
日ハムに抜かれた時が第一ポイント
借金二桁が第2ポイント
二桁連敗がリーチ
206:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 15:17:38 dYSqLisq0
更迭しないでしょ。
今年はもともとBクラス落ちが使命なんだし
207:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 15:23:41 nxbzoP+V0
なぜ、超どん底のジャーマンと心中するような真似をするのか
真弓とブラウンなぜ差がついたか…
208:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 15:39:11 JNcNrWWA0
何故ブラウンを三木谷がつれてきたかわかったぞ。
江川 掛布 の巨人と阪神論 ッて本の中で掛布がかつて楽天の監督の就任を打診されたとき
三木谷「勝敗はどうでもいいですよ。勝っても負けても経営が黒字なりさえすればいい。」
とのたまわったそうだ。それで掛布が就任を拒絶したらしい。
と言うことはブラウンを連れてきた理由は、年棒が安上がりですむからでは。
メチャクチャだよ、楽天。だからヴィッセル神戸もJ2に落ちるんだ。
209:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 15:45:33 IyWDOj1p0
またこいつのせいで負けた。マー君見殺し。
何の策もなし。淡々とバッターボックスに立たせるだけ。
あくびしてるんじゃないよ。糞外人!
210:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 15:47:48 5T7yUZSj0
松田も敬遠で長谷川勝負にしておけば
211:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 15:49:18 IyWDOj1p0
何故もっと早く手を打たないんだ! この糞外人。
212:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 15:49:42 /mZL4POo0
三木谷って損して元取るってこと知らないんだな
負けが込んで観客が足を運ばなければ
経営が黒字も何もないだろうに・・・
213:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 15:50:50 bHST7oiVO
それはない
214:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 15:51:20 /mZL4POo0
もしかしたら三木谷さん頭いいから
観客が0人でもブラウンが監督、選手年棒大幅減で黒字(キリッ!)
って平気で考えてるんでしょうなあ・・・
215:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 15:53:48 Aa58Jxbd0
三木谷は、「踊り場理論」なるものを提唱してるから、今年の低迷は折込済みだろ
216:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 15:57:39 CMX1cxnoO
今日ブラウンは奇策をつかったぞ、
レフト内村…
217:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 16:00:13 KZNIdj4H0
何の罪もない選手には可哀想だが
経営陣の認識不足、楽観姿勢が致命的だったな
前半戦で逆転不能な圧倒的大差がついてしまえば、ノムに代えてブラウンを起用した責任問題は
大爆発するだろう。スポンサーのクリネックスも不満を覚えるだろうし、グッズ売上も低調。観客動員も減少じゃ
体制が保つわけない。単に万年Bクラスだったチームが下位に沈むのとは訳が違う。
『去年2位のチームを5位に沈めた監督と、それを任命したフロント』と批判されるのは避けられない。
その時、楽天がどうなるか。可哀想ではあるけど楽しみでもある。
218:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 16:00:54 SUw8Ppog0
あれだけ打てないのに今日ベンチが動いたのが牧田に代走内村だけか?
そして内村レフト?
ブラウンが何考えて生きてるのかマジで分からなくなってきた。
219:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 16:05:10 W+2DTVYnO
田中「何回投げても一緒や」
220:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 16:06:01 Aa58Jxbd0
>>217
こんな講演会があるけど、島田は何話すんだw
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
「勝つために何をすべきか
~自律した組織で勝利を仕組み化する~」
株式会社 楽天野球団
代表取締役社長 オーナー
島田 亨氏
経済環境が変わっても強さを保てる企業が存在するように、強いチームにも「勝てる理由」が存在しています。
チームを強くするためには、監督や選手がビジョンや目標を共有するとともに、個々の選手が明確なミッションを持った自律した組織づくりが求められます。
楽天野球団が追求している、安定した強さを発揮できる仕組みづくりの考え方を、実際のデータを用いながら具体的にお話しします。
221:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 16:10:21 kX+l2Pg00
>>220
詐欺だろ、この講演
警察呼べよw
222:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 16:25:43 biEkK5iO0
この手の話だけは島田ちゃんお得意だからw
つーか、それでここまでのし上がってきた男でしょ彼は
223:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 16:26:12 OtZxQGqo0
>>220
テーマ
「いかにしてはるか年下の女子アナに近づいて結婚させるか。」
224:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 16:34:32 qPBcwVOE0
島田て誰?
225:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 16:39:09 dYSqLisq0
>>224
詐欺師
226:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 16:40:35 TgXXPTUY0
>>217
最高に腹立つのは、ノムだけじゃなくてほかのコーチまできったことだ。
おかげで試合はつまらないし、指導もクソで選手はぼろぼろ。
正直、身売りしてもらいたいくらいだ。
227:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 16:51:09 KmAuQZLg0
去年は1点差負けが17試合(リーグ最少)だったのに
今年はもう7試合目ですよw
228:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 17:00:46 kX+l2Pg00
大差で勝っているときは、ベンチで選手に陽気に肩をたたいて話しかけるが、
試合が僅差になると金縛りにあい目がうつろになり、メモだけがお友達の茶監督
茶の様子を見るだけで楽天の試合の状況が分かるよww
229:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 17:12:10 QEB/Fd5fO
バカ勝ち、競り負け。
典型的なBクラスのチームだなぁ…
ノムさんだったら、岩隈とマー君は別のカードに当ててる気がする。
230:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 17:30:34 SUw8Ppog0
今日の内村代走→レフトについて言い訳を聞きたい
231:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 17:34:32 sfZxXddf0
>>208
ヴィッセル神戸は昨日は勝ったけどその前は
J2降格圏内の17位だったからな。
232:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 17:38:59 2oE/WkCZO
>>227
まだ10試合負けれる、と心を広く持とう。
233:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 18:03:55 OtZxQGqo0
Kスタは物持ち込めないのが腹立つ。
当然といえば当然なんだろうけど、イチイチ通路通るたびにチケット見せろって何様だ?
234:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 18:04:57 ocfFFy630
野村が解任された翌年南海は最下位だった
辞任の体裁を採った翌年ヤクルト阪神は4位だった
...ということでw
それはさておき
ブラウンも選手も
天狗の鼻が折れていいんじゃないかい?
少々自惚れてたようだからね
島田をはじめとする球団関係者は懲りないだろうけど
235:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 18:40:56 bkAJPUsaP
本スレのブラウン擁護の基地害はマジ気持ち悪いな
236:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 18:57:59 Aa58Jxbd0
>>235
チームのこともよく知らないみたいだし、単なるアンチノムだろ
237:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 19:10:50 QMo+G7S50
>>220
黒字だ!すごいだろう!野球が好きじゃなくても球団経営できますって話だろ、きっと。
238:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 19:16:12 dYSqLisq0
金本を見習ってブラウンも自ら出場辞退してくれ
239:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 19:26:25 kbyz+2CU0
勝負は勝つためにするのであって負けるためではない。
監督は勝つための最高責任者。
負ける要素を取り除くことが重要。
例えどんな戦力であれどんな最悪のチーム状態であれ
負けに繋がる要素は全部取り除く。
それがエースで荒れ、不動の4番であれ、チームの顔であれ
何でも取り除く果敢で勇気ある行動「決断が必要だ。
不調のエースや絶不調の4番が今シーズン結局ズート不調なら
結局勝てない。
ココは決断するのも監督の専権事項だ。
ヤンキーらしいドライさを発揮するチャンスだ。
チャンスは生かさないといけない。
出来ないなら多分、監督には向かない!
240:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 19:38:52 TZkPbWVe0
フロントも、勝ちたいからって言うより安いからって理由で選んだのが見え見えだからな>監督ブラウン
下手に勝たれて選手の年俸上げるより、負けてくれたほうがいいんだろ
241:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 19:39:56 bsA4mbsd0
楽天の経営陣は、数年前の広島経営陣のような発想をしているようだ。
当時の広島経営陣も露骨に「5割が目標」と言い放って、徹底的にコスト
カットを行った。
その結果、チームのモチベーションが下がって、優秀な人材は勝てる
環境を求めてFAでチームを去った。
その結果、ファンや地元の球団運営に反発が増え、さすがにそれに懲り
た広島経営陣も、(少なくとも表面的には)「優勝を狙う」って言うようにな
った。
たぶん歴史は繰り返すと思うよ、近いうち。
242:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 19:41:39 sfZxXddf0
楽天とヴィッセル神戸のユニフォームってそっくりだなw
243:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 19:51:42 oeSsH0xO0
>>230
あれは理屈通らないよな
代打憲史への代走なら当然だが、牧田はそれほど遅くは無いだろう
それより、その後の守備を考えると、点取っても取れなくても守備を重視すべきで、代打を送るなら外野専門家に内村から代えるべきだし、
だいたい守備重視のため牧田に代打送らないのは考えられても牧田に打たせて守備させないのはおかしい
ブラウン錯乱してるんじゃないか?
いっつも代打や代走、守備固めしてほしいようなときには無視して逆のときにはやっている
244:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 19:53:05 Aa58Jxbd0
>>243
いまだに選手の特徴を掴んでないんでは?
コーチも総入れ替えに近い状態だし
245:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 19:54:27 bkAJPUsaP
>>243
代走に出した内村に2盗させるならまだ理解できるけど
バントだもんな
246:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 19:55:02 oeSsH0xO0
>>244
ブラウンは選手名鑑とか選手の年俸一覧とかだけで選手選んでるんじゃないのかと思うことがある
上げた横川なんで使わないんだろう
使わないなら上げるなと
247:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 19:55:41 bkAJPUsaP
>>244
未だに特徴掴んでないとか職務怠慢以外のなにものでもないな
まじ氏んだほうがいい
248:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 19:57:47 oeSsH0xO0
>>247
俺らが西洋人の顔や名前って覚えにくいように、ブラウンはまだ日本人選手の顔や名前を覚えてないのかもな
それは監督としては許せる話ではないけどな
仁村でも義則でも山崎でも野村でもいいからもう誰か代行しれくれんかね
249:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 20:03:43 bkAJPUsaP
>>248
顔や名前覚えて無くても背番号+名前で区別するとかやりようは幾らでもある
なんの為にメモ取ってるんだと小一時間(ry
監督代えてももう駄目な気がするんだよね
このまま暗黒阪神や横浜みたくなりそうな雰囲気
淡々と負けていく怠慢プレイ見せられるとそんな感じしかしない
250:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 20:11:28 kA7wGFYyP
>>248
野村の時もそれ位器量の大きい擁護をしてやれよ
251:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 20:24:13 oeSsH0xO0
>>249
もう手遅れとまでは思わないが、今の状態が1年も続くと悪い意味で定着するかもな
出来る限り早く手を打たないと
>>250
?ブラウンのことなら全く擁護してないぞ
252:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 20:33:32 TZkPbWVe0
野村解任は賛成だったけど、次がよりによってブラウンとは・・・
ブラウンの06~09の広島での勝率は、野村の06~09のそれより低い
ともに前年最下位チームの監督だったとは言え、これはさすがに酷すぎる
当時の楽天はプロチームの体をなしてなかったからな
岩隈も壊れてたし、開幕投手が一場!だったくらいだから。
広島はまだ救いがあった
253:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 20:34:43 Aa58Jxbd0
>>251
たしか以前島田は暗黒期の阪神みたいなチームがいいといようなことをインタビューでいっていたような?
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
2007年も、「プレーオフに進出できたらいいですね」という話があったのですが、私は「進出したくない」と言ったんですよ。
これはチームのファン、監督からもめちゃくちゃ怒られるんですけど本当です。
例えば、昨年はできてないですけど、結果的に5位で終わるというのが最高のシナリオだったんですよ。それで来年の期待
をまた持っていただいて。
254:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 20:42:13 bkAJPUsaP
落転のようなチームだと暗黒阪神のような戦績はスグにでも出来るが
観客動員も全く無くなるだろうな。
実際楽天は観客よぶ為の企業努力してこなかったし、野村におんぶに
だっこだった。
メディア露出なんて殆ど無くなってしまったし、もはや空気でしょ。
来年以降観客動員激減して球団消滅で1リーグ化が規定路線かね?
255:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 20:46:15 TZkPbWVe0
阪神はかなり特殊なチームだからな
どんなに弱くても客が入るという
ま、そうやって客が甘やかしたせいで、チームは長い暗黒時代が続いたわけだが
256:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 20:51:22 JNcNrWWA0
kスタ 飲食物持ち込めないんだよね。場内で買わせて設けようって魂胆まるみえ。
東北の純粋で人のいいところが彼らの格好のカモなんだろう。
257:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 20:51:31 kA7wGFYyP
>>251
そうか焦ってしまった申し訳ない
話は変わるけど、俺は東北の人間じゃないからわからないけど
楽天球団って地域密着の為にサービスや観客を集めようとする
努力とかってどんな感じか非常に気になるなあ
258:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 20:52:54 oeSsH0xO0
今日みたいなときはいっそ監督は点を取ってやれなかった自分を責め、その上で打者のこともこき下ろすくらいのほうがいいな
ブラウンの一見優等生な責任逃れコメントはいかんな
ストレスが一番たまる
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
>指揮官は「山崎の代わりができる選手はいない」と話したが
これ、ある意味ブラウンは山崎に点取れない責任被せてるだろ
259:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 20:55:12 kA7wGFYyP
>>258
ブラウンって自分が悪いって絶対言わないよな
野村監督でさえ、連敗続きの時は自分が悪いと言うのになあ・・
260:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 20:55:54 Aa58Jxbd0
>>254
>>257
一応ブラウンを後任にした建前の理由はファンを大事にするからという理由だったはず
261:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 20:59:13 bkAJPUsaP
>>256
ああ、そういえば色々話題あるよなKスタ
老夫婦の手弁当とりあげて目の前で捨てたとか、そういう話。
弁当持ち込み禁止なのにマイ箸持って来いとか・・・
262:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 20:59:52 TZkPbWVe0
ブラウンは去年、栗原が不調でも我慢してたけど、栗原と山崎じゃそもそも違うけどな
選手としての格が。栗原はHRこそ20本台だけど、チャンスに強くて右打者でありながら
プロ通算打率が3割前後の安定感、しかも若い。別スレにも書いたけど、山崎は4番で出続けた
シーズンが過去にただの一度も無い。最高で去年の100試合ちょっと。
そんな打者と心中したら沈み続けるのは当たり前
263:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 21:03:49 oeSsH0xO0
>>260
世間の声から考えると野村留任が一番「ファンを大事にする」行為だったということはナイショだな
264:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 21:35:22 yf0gzRHE0
>>234
南海ホークス 77年2位→野村解任、後任廣瀬ID全否定「どろまみれ野球」→78年最下位、以降97年まで20年連続Bクラス
ヤクルトスワローズ 98年4位→野村辞任、若松内部昇格、コーチ陣も基本的に引き継ぎ→4位、4位ののち日本一
阪神タイガース 01年最下位→野村辞任、後任星野「よいところは引き継ぐ」→4位ののちリーグ優勝
楽天イーグルス 09年2位→野村解任、コーチ大量解雇、後任ブラウン「のびのび野球」→開幕から低迷
野村野球がどうというよりも、それまでの流れを全否定するとだいたい碌な結果にならないということか。
265:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 21:44:52 oeSsH0xO0
URLリンク(www.nikkansports.com)
ブラウンは山崎からのSOSに早く気づけ!
お前の山崎と心中という考えは山崎を追い詰めてるぞ!
266:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 21:47:41 K0Fk1aTj0
>265
なんか、金本が色んな意味で可哀相になってきた…
山崎ごときと一緒にされるなんて…
267:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 21:56:39 48tWB4EE0
>>264
楽天の場合は野村が球団から「選手だけでなくコーチたちも育ててほしい」といわれて
野村もそのつもりでやったみたいだが、野村が去るときにはコーチ大量解雇で大幅に入れ替え
になってしまってさ。いかに球団が適当かわかる話だったな
268:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 21:58:15 Aa58Jxbd0
>>266
>山崎ごときと一緒にされるなんて…
ごときって一応山崎もタイトルホルダーなんだがw
269:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 22:00:19 oeSsH0xO0
>>267
野村はまあいいというか仕方ないが、コーチたちを再就職も難しいようなタイミングで解雇したのは許せない
真面目にブラウンズ解雇して今からでも戻せる奴呼び戻せないかね
270:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 22:09:46 bkAJPUsaP
>>269
橋上とか池山はだいぶ評価上がった。
ヤクルトでは古田派がこけたおかげで、橋上や池山は
来期ヤクルト入閣の可能性が出てきた。
就職先を選べるなら結果出しても首を切られるという
ところに力のある指導者が集まることはないでしょう。
フロントの想定以上に勝たれると困るから首切るような球団だし。
271:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 22:11:30 48tWB4EE0
まあ、野村派のコーチがいっぱい残ってても、ブラウンは若松みたいに野村のもとで
指導者の勉強してたわけでもないし、結局ブラウンのやり方でみんなやっていくしか
ないけどな
272:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 22:24:52 SUw8Ppog0
>>265
ノムはその辺上手くやってたんだけどなあ。
おだて上手と言うか何と言うか4番の責任とプレッシャーの軽減を上手く調節してたと思う。
273:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 22:27:30 oeSsH0xO0
ブラウン野球は決して「のびのび野球」ではないという現実
ここまで実績重視と自己責任が強いと、若手であればあるほど腐るぞ
274:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/18 23:04:49 KZNIdj4H0
>>258
>「山崎の代わりができる選手はいない」
これば一番ダメなんだよな
選手を贔屓して良い結果が出るならプロ野球は簡単だよ
山崎の代わりが出来る選手がいないんだったら、何故山崎に代わる選手を育成しようとしないんだ
ないない言ったままシーズンが終わったらどう責任取るつもりだ
山崎一人に責任押しつけようとしているだけじゃないか
調子が悪ければ外せばいい。勝手な思い込みで聖域を作るな
275:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 01:48:11 5cqTEy7d0
つか、昨日なんで多村敬遠したのかわからないんだが
276:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 02:36:07 Q+TLouSD0
多村敬遠するなら、松田も敬遠して満塁策取るべきだったろ
長谷川は最近は調子悪いしこの日も全然合ってなかったし
277:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 06:00:42 um3SD6Rz0
>>272
そりゃ野村はよく言われるように猛獣使いだから
江夏や江本や新庄を使いこなしてたんだぜ
あれで人望は意外とある
278:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 06:05:06 W+2uNFgL0
去年もジャマにリンデンという猛獣に鉄平に草野の珍獣まで
あらゆる動物を使いこなしたなw
279:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 06:33:09 aLRFMX9b0
>>274
4番に置き続けることで、選手本人もダメにしてしまうとは
考えないのかねぇ。
敗戦の責任を一身に背負わせることになるし、
精神的にもかなり追い詰めてしまう。
ジャーマンはまじめだから、こういう状態だとかなり苦しい。
CSのときみたいに…
俺にはある種の逃げにしか見えない。
「俺はあいつを信頼しているのに、あいつが打たないから」と。
選手に丸投げ采配はいい加減にしてほしい。
280:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 06:35:09 BM2D2vdC0
4番フィリップスしかないな ブラウン的にはこれしかないだろ
281:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 07:42:59 q7bcJs1gO
>>267
一軍のコーチを切った理由が、創立6年目で区切りをつけたいからだぜ?
本気で馬鹿なフロントだよな。
そして、選手が全く育っていない二軍のコーチは残留。
もう適当なのバレバレ。
今年結果が出なかったら叩かれるのはわかりきってる事だから、その時は戦いますとか発言してる島田にマスコミが叩きまくってくれる事を期待する。
今年は腐りきったフロントを浄化する産みの苦しみの一年になったらいいな。
来年もブラウンなら救いようの無い球団。
282:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 07:52:05 qfqg9UYq0
>>281
>今年結果が出なかったら叩かれるのはわかりきってる事だから、
>その時は戦いますとか発言してる島田にマスコミが叩きまくってくれる事を期待する。
いまや空気球団だし、結果がでなくてもマスコミはスルーしそうだw
283:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 07:53:50 8Vx57sID0
>>282
マスコミは「賞賛、非難、無視」の3段階目に突入なのか。
楽天も強くなったものだ(棒
284:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 08:19:45 9vh2PLGLO
こんな無能糞害人を監督に据えた阿呆フロントは、全員腹かっさばき、今すぐファンに詫びろ!
仙台のファンを馬鹿にするな!
285:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 11:37:45 I2yRQCQ4O
このスレ3だから次は4だからな?
286:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 17:49:39 p7yF45AtO
岡田阪神のようなベンチワーク不要のチームなら
ブラウンも力を発揮できるだろう
287:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 18:00:53 xWFNUHnSP
ベンチワーク不要のチームなのに
ブラウンが力発揮したら足を引っ張るだけだろう
288:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 18:38:57 9tf8DMDR0
星野阪神と岡田阪神はメンバーはほぼ同じでも起用法が違うからな
安藤を先発に回して藤川、久保田を強力なリリーフに育てたのは岡田と投手コーチの功績だろう
4番をベテランの金本に固定して7,8年たって金本が42歳になっても金本に依存するチーム
にしたのは岡田の功罪だけどさ
289:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 19:06:28 MEECZ+8r0
出場選手登録・登録抹消公示
URLリンク(pacific.npb.or.jp)
公示日付 4月19日
出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏 名
千葉ロッテマリーンズ 捕手 22 里崎 智也
出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏 名
北海道日本ハムファイターズ 内野手 6 中田 翔
東北楽天ゴールデンイーグルス 捕手 31 藤井 彰人
埼玉西武ライオンズ 外野手 46 G.G.佐藤
千葉ロッテマリーンズ 捕手 43 斉藤 俊雄
さて、何を思って藤井を下げたのか説明していただきたいものだ
中谷まだ故障から復帰してないだろ?
290:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 19:10:26 qfqg9UYq0
>>289
茶「いざとなったら山崎さんにキャッチャーやってもらうからダイジョーブでーすw」
291:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 19:51:06 8Vx57sID0
>>289
マジな話、懲罰降格だと思う
フィリップス(まあこれは妥当だが)中村真と似たような感じだろう
ブラウン体制のもとでは
・一軍に上げてもなかなか使わない
・懲罰的な降格を行う
どうやらこれがデフォのようだ
どこが「のびのび野球」なのか説明してもらいたいものだ
292:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 20:00:35 MEECZ+8r0
>>291
仮に懲罰だとして、藤井に落ち度らしい落ち度なんてあったか?
故障じゃないとしたらマジで理由がわからん…
293:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 20:04:09 Hp2pZgZHP
野村楽天で築いた体制が一気に崩れているんだな
294:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 20:06:14 8Vx57sID0
>>292
先発した試合全部負けてる
もちろん故障、不調によるものだという可能性もあるが、ブラウンはこういうところには容赦しないような気がする
295:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/19 20:26:00 MEECZ+8r0
>>294
確かにスタメンした試合全部負けてるけど、それって懲罰降格に足る理由なのか…?
下にだれか好調な奴がいるなら別だが
ていうか、それならそれで猫屋敷3連戦終わった後に下げればいいのに
296:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/20 06:43:22 J+g0B7/d0
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
297:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/20 08:34:58 By7w8I9c0
>>293
ノム自身はまだまだ道半ばって言ってたからきっちりまだできあがってなかったんだろう
だからもう一年やりたがってたんだろうが
298:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/20 19:11:57 qFn3Dop90
体制っていうが、コーチほぼ総入れ替えしたんだから、一度作ったのを壊してるってことだろ
1年延びたところで、結局コーチ総入れ替えなら同じことだ
299:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/20 19:49:13 2VmC3+Y+0
糞外人氏ね。こんな無能だれが連れてきたんだよ!
300:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/20 19:55:02 WqXa+iuk0
まあ、いくら成績が悪くても、1年で首にはならないだろうから、来年も無能
なブラウンが監督と言うことになる。2年は辛抱するしかないかと、既に諦め
の心境。
本当に球団首脳は、年俸が安いだけで実績も何もないブラウンを取ったのだろ
うか。
301:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/20 22:34:14 8c7aizXY0
ノムさんいよいよ現場復帰? ラジオで驚きの支持率88%
URLリンク(topics.jp.msn.com)
302:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/21 08:03:01 Dvx6QePR0
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
『自分のやりたいようにやればいい。これまでのスタイルにとらわれず、状況に応じたプレーをしていこう』
これは徹底してるみたいだな 指示はしないで選手の自主性に任せる野球って部分がね
303:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/21 08:26:18 Shddm0ZE0
その言葉は、ジャーマンが言ってるんだが。
304:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/21 08:33:38 nt8LVVkC0
ゲンダイ糞すぎるだろ
ID野球は個々に考える野球を提唱してるんだが
言いなりとか
305:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/21 13:55:23 +4yGsinmP
>>302
盗塁もブラウン指示じゃなければ出来ない
逆にいうと指示があったら必ず盗塁、失敗は増えても成功は減る。
それ以外にキャッチャーのリードもブラウンが指示こともあるそうだ。
>これは徹底してるみたいだな 指示はしないで選手の自主性に任せる野球って部分がね
おまえブラシンw?頭悪いな、山崎の談話もちだしてミスリードさそうとか必死すぎる。
しかもゲンダイソースとか・・・、指示でしか動けないようにしてるのがブラウンだろ。
選手の自主性に任せたらもうちょっとましな結果でてる。
306:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/21 19:29:35 TAwG7oZP0
>>305
うん、所詮ゲンダイソースだけど、その山崎談話って盗塁もすべてサインのブラウンに対する反逆に読めるんだよな
307:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/21 21:18:57 AVaXj8t60
ブラウン野球
308:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/21 22:30:44 sUirDKe+0
あの程度のルーキーを誇らしげに先発させるなよ
恥ずかしいな茶ww
309:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/21 23:09:31 NqmU7Mly0
同意!
しかも明日の先発はラズナー・・・
勝てる気がしない
310:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/21 23:31:15 xSxhgifM0
何が救いってまだ下位のチームがいること
梨田様さま
311:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 00:20:22 L93wA2CjP
広島で恥を晒し仙台でご臨終茶色ウンコ
312:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 01:14:30 0AdFxVUxP
こんな無能ぺド野郎に飛びついたフロントはカス
4年も使いつづけた某フロントはもっとカス
さらに4年支持した某球団ファンは野球を全くワカッテナイ
313:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 06:48:29 XsMrOvlN0
ブラウン批判になんで他球団ファンまで批判してんだよ
他球団のファンが楽天を攻撃したわけでもないのに
314:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 07:28:21 2PLhxUQd0
ダメ監督のベース投げなんぞにウケまくってたアホな広島ファンが大勢いたから、
楽天の首脳陣も人気ありそうとか、勘違いしてしまったんじゃないか?
こういう低脳は、さっさと追い出すべきなのに。
そもそもベース投げ自体、ピネラ監督のパクリだね。恥ずかしい害人。
315:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 07:34:01 ez82/eIU0
こんなとこで文句言ってないで球場行けよ不人気田舎球団ヲタwwwwwwwww
316:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 11:44:19 FyShhb5m0
ぬるぽ
317:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 12:05:39 OAbDwCScP
フィリップスなんてほっといて、シュルツだったなw
318:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 13:25:27 VAG4kfXR0
>>305
昨日の試合の解説の人が、誰か忘れたがコーチに盗塁について尋ねたら
「パリーグの投手をブラウンがいまのところ把握しきれていないので、まだGOを出し難いのでは?」
と言っていたそうな
319:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 16:03:03 7MHPJPVi0
>>318
それこそ「選手を信用」しろよwwww
聖沢とか渡辺直のほうがよっぽど投手把握してるわwww
320:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 16:11:31 2nmDpJp40
>>319
987 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:30:10 ID:fz46VESY0 [3/4]
公示日付 4月22日
出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏 名
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 22 戸村 健次
千葉ロッテマリーンズ 投手 29 小野 晋吾
※再登録は5月2日以降可能となります
321:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 17:50:24 15ejRo780
はやっ
322:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 19:22:08 dDw37G2O0
表ローテー 岩隈・永井・ラズナー
裏ローテー 田中・藤原・誰でも良い(片山・有銘・山村・小山・唐嶋)
連勝を狙い連敗を防ぐ。
チームに3本柱いるのだから普通は2対1にするのが常套。
ブラウンは何で表に3人配置するんだ?
打線もメリハリがついて力が入っていい。
野村方式の踏襲が嫌なのだろうが確率の高い方法を
選択するのが当然だろ。
3本柱で3連敗もあるけど、ウラローテーが3連敗する確率も
高いからヘタすると6連敗だ。
頭あるならブラウンもカアチャンとチャチャチャばかりやらんで考えろや!
323:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 20:40:42 0GQM0cyj0
>>121
一瞬俺が書き込んだのかと思ったぜw
俺はヤクルト→阪神→ノムさんの監督するチームって変遷
もう特定のチームをひいきにするって事は無いかなー
324:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 20:49:14 tfgsao9r0
>>121
将来の池山スワローズはどう?
325:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 20:57:03 903JJv6c0
>>322
>ブラウンは何で表に3人配置するんだ?
一説には、土日に岩隈と田中を固めて観客動員アップを狙うフロントの要望だとか?
326:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 21:02:51 f2nqG6/z0
>>323
沢山いるんだな 俺もだw
ヤクルト→阪神→日ハム(ノム新庄つながりで)→楽天
今年はノムつながりの西岡ロッテを少し応援してる 今岡も見直してみている。
327:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 21:04:34 SKyrJvj/0
>>325
それならそれで永井を水曜に持ってくる手はあるよな、せめて
それなら火曜に微妙な先発でも休養十分な中継ぎを使える
いくら最初の変則日程の影響もあるとはいえ1ヶ月経つんだから少しは手を加えてほしいものだ
328:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 21:36:56 2nmDpJp40
>>324
近い将来、池山や橋上がヤクルトに行ったら
楽天ファンを止めて、ヤクルトを応援するぞ
329:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 22:11:43 15ejRo780
オレは、元来、近鉄>楽天のファンだけど、
昔々、マンガのあぶさんの連載が始まった頃から、ノムさんのファンでもあったから、
野村楽天の応援するのは、楽しくてしょうがなかったな。
このまま、茶が居座るようなら、考え直すよ。
330:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 22:19:30 wWS+jPuW0
戸村2軍に落とすの早すぎ先発で使うなら3回ぐらいは使ってやってよ
これで潰れたな
331:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 22:21:56 sGctWmoe0
>>324>>328
121だけど
ブログの自己紹介で
URLリンク(profile.ameba.jp)
「一つだけ願いが叶うとしたら? ヤクルトスワローズ監督」
と堂々と書く池山にはぜひとも夢をかなえてもらいたい
もちろんスワキチ復活だ
332:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 22:42:59 KjXsnnlB0
盗塁 4/22 21:40 更新
1 片岡(西) 12
2 本多(ソ) 10
3 川崎(ソ) 9
3 荻野貴(ロ) 9
5 田中(日) 7
6 西岡(ロ) 5
6 糸井(日) 5
6 松田(ソ) 5
6 長谷川(ソ) 5
10 栗山(西) 4
10 紺田(日) 4
333:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 22:44:24 0AdFxVUxP
古田のヤクルト復帰が望み薄になってるから
池山はヤクルトへ戻れそうね
今まで勝必要はないとかフロントがぬかしてたけど、
ノムラ楽天の必死なプレイは見る価値あったから応援してた。
今年のチーム首脳陣改悪で思いっきり醒めたわ。
勝利を願って応援しているファンに向かって唾吐き掛けやがった。
334:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 23:18:07 903JJv6c0
>>333
逆に古田には次期楽天監督の噂があるな
335:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 23:45:21 0AdFxVUxP
>>334
楽天がまたカス掴むのか・・・
336:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/22 23:50:17 2nmDpJp40
確かに楽天球団がやった事ってファンを裏切ったからな
337:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/23 01:05:04 a6rxhrTl0
>>333
とっとと負けろといってるようなもんだよな。
監督はクビ、おまけにコーチもクビ。
ほんで出てきたのが、自軍の選手の把握もできてない
監督とコーチ。
野村楽天時代は選手が必死だったというのは同意。
エースも控えもがんばってた。
だからスキだったんだがな。
338:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/23 01:37:12 oVUYjXW/0
橋上や池山をクビにするのはしょうがないとしても、
佐竹と関川は残してほしかったな。
折角チームOBからコーチに育てたのに、
何にもならないじゃん。
339:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/23 01:48:46 r2AJTIdo0
古田監督は普通に可能性あるな
ヤクルト時代に無能っぷりを曝け出したから楽天球団の年俸抑えたいという方針にあう
しかもブラウンコよりマスコミに取り上げられやすい
問題はいくらで雇うかだな
340:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/23 07:20:56 s3MOvqT00
関川は名古屋で解説の仕事がほぼ決まってたが野村が「指導者として育てる」と
いってストップさせたんだろ
341:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/23 10:55:35 y3D64fab0
>>332
これは酷い
HRの無いチームなのに盗塁も捨ててるなんて
342:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/23 11:30:31 1ZxaU5cq0
サイン出さないと走れないからな
343:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/23 12:06:16 x9LVyoQg0
頑固だけど人柄がさっぱりしていて、選手を悪く言わない。
与えられた戦力の最適利用に努めるが、戦力の酷使はしない。
戦力の不足に対して文句を言わない。
イメージが明るいので観客動員にはプラス。選手ものびのびプレーで
球団のイメージがアップ。いいこと尽くめでは?
みんなもうちょっと辛抱したら?そのうちブラウン好みの選手が増えて
ブラウンのやりたい野球が開花するよ。
スパイ無し、小細工無し、基本に忠実。
守備はセンターラインを重視して、捕手から中堅までの選手は
打撃はある程度目をつむる。攻撃はとにかくしっかり振る。
アメリカ人だからやはりパワーヒッターが好き。
エンドランよりリスクの高い盗塁は必要最低限。
投手は分業制を徹底。先発投手に必要以上に負荷をかけない。
無駄な投げ込み禁止で、投手生命を尊重。
ただ、アメリカ人だから個人主義者なのは仕方ない。
与えられた戦力から力を引き出そうとするが、選手に通常以上の
負荷をかけて、実力以上の結果を出そうとはしない。
そこがノムさんとの違い。負荷を徹底的にかけて結果を求めると、
次の年に下位に沈むケースが多い。監督であり続けることが
最大目標のプロはそんなリスクは冒さない。
344:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/23 12:13:52 GOVsx5zY0
広島時代のブラウンはずっと下位に沈んでただろw
というツッコミ待ち乙
345:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/23 12:54:25 oVUYjXW/0
>>343
どこを縦読み?
346:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/23 13:41:04 ap8/RK4tP
>>343
既に自らの采配ミスを選手の所為にする発言が数回ある。
目先の勝利にこだわり、田中岩隈永井を酷使させ疲弊させている。
やってる野球がつまらないので観客動員はマイナス。
のびのび野球でイメージアップ?、何の根拠も無い上に
ブラウンの野球はのびのび野球ではない、広島時代からも明らか。
使えないベテラン、害人重用で新人が出てくる気配皆無。
ブラウンの好み?白人選手か?外国人は枠あるから9人は無理だぞ?
>スパイ無し、小細工無し、基本に忠実。
スパイなんぞノムラもやってない、ブラウンはデータをまったく活用
出来ない無用な監督、小細工もしないのではなく出来ないだけ
もちろんマイナーかぶれで基本も無視。
同上の理由でチームバッティングも絶望的、今年他チームの投手に
やり易いと言われるのはブラウンカラーの所為。
>負荷を徹底的にかけて結果を求めると、
>次の年に下位に沈むケースが多い。監督であり続けることが
>最大目標のプロはそんなリスクは冒さない。
ブラウンが翌年の契約掴み取る為にAクラスを狙い、3本柱を酷使している
のは誰が見ても明らか、ノムラより酷い。
ノムラはヤクルトでの結果を踏まえて選手を酷使することはなかった。
ブラウンは逆、来年の契約が欲しいので負荷を徹底的にかけて結果を求めてる。
結果ついて来ないが、これは茶が無能なだけ。
347:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/23 22:49:04 k1bhS4CL0
>>343
「頑固だけど人柄がさっぱりしていて、選手を悪く言わない。与えられた戦力
の最適利用に努めるが、戦力の酷使はしない。戦力の不足に対して文句を言わ
ない。イメージが明るいので観客動員にはプラス。選手ものびのびプレーで球
団のイメージがアップ。いいこと尽くめでは? 」
それで勝ったらの話。4年間の広島監督で1度もAクラスにさえなれなかった。
「みんなもうちょっと辛抱したら?そのうちブラウン好みの選手が増えてブラ
ウンのやりたい野球が開花するよ。」
4年以上Bクラスで辛抱して、勝つ喜びを捨てるのならブラウンで良し。
348:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/23 23:07:03 KW+AlnEX0
田中岩隈の引っ張りぶりや一時期の小山の登板数&イニングは酷使と呼んでもいいレベル
そして中村真・藤井・戸村など、背信すると案外あっさりと二軍に落とす恐怖政治の申し子
まあ恐怖政治自体は必ずしもマイナスでもないが、少なくとも「のびのび」ではない
むしろ選手によってはノム時代以上に萎縮するだろう
しかもフィリップスを見れば白人選手だけ妙に辛抱強いように感じてしまうので、下手をすると選手に白けムードを蔓延させかねない
349:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/24 00:59:24 Jv1VK5rvO
>>340
関川は今韓国のSKで打撃コーチやっているけどチームの打線も調子が良くて現在SKは首位(2位とは3、5ゲーム差)
350:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/24 01:08:32 cL45s2dq0
8回は小山にでも投げさせれば良かったんじゃないの
9回も投げさせて点取られてるし
351:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/24 06:22:16 5QFWPbc50
白人選手だけ妙に辛抱強いのは、ブラウン流だよ
352:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/24 07:00:28 vDL0cpHN0
なんか今年は勝っても負けても、面白くない試合ばかりやりやがる
353:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/24 09:37:04 1zmzVhbB0
>>258
>今日みたいなときはいっそ監督は点を取ってやれなかった自分を責め、その上で打者のこともこき下ろすくらいのほうがいいな
藁。お前アメリカ人が日本人のように自分が悪かったって言ってほしいとか?
車ぶつけてもsorryっていっちゃだめなんだぜ。そんな基本的なことも知らないとは。
>ブラウンの一見優等生な責任逃れコメントはいかんな
そも英語のコメントの和訳ではそう思われてもしょうがない。
そしてブラコメを英語でちゃんと聞こうとしない、日米の言語や文化の違いもわからないでブラコメに文句つけるのは、自分は無知無学ですっていってるようなもんだぞ。
>ストレスが一番たまる
残念だが慣れるしかないよ。
354:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/24 16:04:32 jL9srV7b0
>>348
今年は先発を120球前後まで引っ張ってる。これは中継ぎがあまりにも
ふがいないせい。メジャーは中4日で100球、中6日の日本で120球まで
引っ張っても酷使とは言えないと思うよ。
登録抹消すると他の選手を登録できる!新監督がいろんな選手を上で試す
のは早い方がいい。野球選手は2軍に落とされてぐらいで萎縮するほど
ヤワじゃないよ。
実はノムさんも広島時代からブラウンのことを評価してる。
この前も「評価できる仕事をしてくれている」とラジオで言っていたよ。
これからきっと上向くよ。ただ、上の4つが強いのでCS争いできるか
どうかはわからないけど。
355:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/24 16:44:34 J2TmhANg0
ブラウンコとっとと辞めろ!!!
356:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/24 16:45:30 tqcsOZ9e0
お前は分からないかもしれないが、それぐらいの球数で酷使酷使と言われ続けられたんだよ
357:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/24 17:00:52 vDL0cpHN0
>>354はどうせノムアンチなだけだろ
358:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/24 17:10:07 es9+jy160
>>356
ノムとは信頼関係がないから酷使!ブラウンとは信頼関係があるから酷使じゃない(キリッ)
359:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/24 18:03:05 oKdJLudg0
田中、岩隈の時は酷使と騒いでたのに
涌井はあまり酷使と騒がれなかったな
去年不思議に思ったもんだ
360:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/24 18:39:51 vXK3F7yx0
ナベなんて日本シリーズの岸のリリーフ見てみ
ああいう采配を平気をするんだから酷使とか気にしないタイプ
361:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/24 18:56:19 DKqQy/lL0
おいおい、それは違うだろ
362:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/24 22:32:28 OrfN/1xy0
>>357
そういうお前はアンチ楽天w