10/03/31 23:43:18 PnSIoUyG0
スレ終盤になっても誰もスレ立てしないのは何故だ
3:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 23:44:41 f5TNo77Y0
Tおかだ凄すぎ
4:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 23:56:31 o/o1b2lL0
ハムはカーライルの好投はでかいな。
これで先発は裏も磐石だし抑えさえ整備出来ればAクラスは堅いね。
優勝するためには中田の覚醒が必要だろうなぁ・・・
5:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 23:58:25 ld8GlZIF0
寝ぼけてんのか?
6:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 23:58:38 f5TNo77Y0
どんでんボールにキス拒否kwsk
7:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 23:59:07 iA9TrdWR0
とりあえずハムは言われてたようなことがまんまでワラタw
8:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:00:45 S4FVG/72P
>>2
ファンが多いといわれる2球団が死にかけているから
9:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:03:48 aDT+Xffl0
赤田がんばってるなあ
「チャンスでの見逃し三振は芸術」とまで言われていたのに
10:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:04:12 w8OHDIiC0
日ハムもうマイケル返してもらえよ
11:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:05:15 aDT+Xffl0
猫だけどマイケル欲しいです!
12:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:06:35 YFSnTbw40
>>1乙です
得点ケース(3/31時点)
試合 勝 負 分 本 安 犠 失 四 他 得点 打率(安/打数) 得点圏(安/打数) 出塁率(安+四死球/打数+四死球+犠飛)
檻:_008 07 01 00 008 016 03 01 02 02 0044 .275(0074/0269) .292(019/0065) .347(105/0303)
鴎:_008 05 02 01 009 017 05 01 01 00 0044 .290(0082/0283) .282(022/0078) .363(117/0322)
猫:_007 04 03 00 006 011 01 01 00 00 0024 .198(0045/0227) .245(012/0049) .259(064/0247)
鷹:_008 03 05 00 005 011 01 02 00 02 0025 .183(0046/0251) .189(007/0037) .226(060/0266)
鷲:_007 02 05 00 004 014 00 01 04 01 0028 .255(0062/0243) .288(017/0059) .309(081/0262)
公:_008 01 06 01 004 019 00 01 00 02 0035 .253(0073/0288) .325(027/0083) .313(098/0313)
本:ホームラン
安:ヒット
犠:スクイズ・犠牲フライ
失:エラー・ワイルドピッチ・パスボール・振り逃げ
四:押し出し四死球
他:内野ゴロ・本盗等
13:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:06:53 66hTtMl00
ハムは3連戦じゃなくて2連戦にしておいて良かったね
今日も試合あったらオリに負けていたと思う。
しかし、芽が出つつあるT-岡田とイマイチな中田翔。
この違いは何なんだ?
14:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:07:24 YFSnTbw40
失点ケース(3/31時点)
試合 勝 負 分 本 安 犠 失 四 他 失点 自責 防御率 被打率(安/打数) 被得点圏(安/打数) 被出塁率 回数
檻:_008 07 01 00 005 009 00 01 00 02 0022 0019 2.4085 .211(0053/0251) .180(009/0050) .253(067/0265) 0071 0/3
鴎:_008 05 02 01 005 016 01 00 03 00 0028 0028 3.4054 .234(0066/0282) .294(020/0068) .287(087/0303) 0074 0/3
猫:_007 04 03 00 005 012 02 01 02 00 0027 0025 3.5526 .234(0055/0235) .326(014/0043) .303(079/0261) 0063 1/3
鷹:_008 03 05 00 006 026 02 02 00 02 0054 0046 5.8310 .283(0080/0283) .351(033/0094) .367(119/0324) 0071 0/3
鷲:_007 02 05 00 007 010 03 02 00 00 0028 0025 3.7088 .244(0055/0225) .277(013/0047) .295(072/0244) 0060 2/3
公:_008 01 06 01 007 014 03 01 02 03 0041 0037 4.4009 .256(0073/0285) .217(015/0069) .320(101/0316) 0075 2/3
15:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:07:32 fe4AhKtu0
マイケルがちょっとでも使えるなら今巨人で使われとるわw
しかしウルフに不安なしとか言われてたのは何だったのか
16:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:08:23 9g0NaGca0
T-岡田は雑魚打ってるだけ
中田はエースクラスの相手ばかり。
この違いだろ
17:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:08:25 ZpZX8v8s0
いや、中田もそこそこ打ってはいるだろう
ただ打球が上がらないだけで
18:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:10:00 aDT+Xffl0
どんでん400勝記念にボールにキスをとカメラマンに要求され
あ~(はずかしいから)勘弁(して)な
と拒否
19:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:10:40 xdgwJ5ik0
>>1乙
申し訳ないとは思うが規制がね
>>12
いつもデータありがとうございます
20:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:12:35 bU2nlbmv0
>>12
___ ♪ ∧__,∧.∩ 順位がさかさま
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
21:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:13:11 66hTtMl00
>>16-17
なんとなく中田翔はインパクトに欠けるんだよな。
22:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:14:28 aDT+Xffl0
Tおかだは練習でもビッグエッグの看板にボンボンぶっつけるほどの巨砲らしい
23:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:14:54 /O1d6TW/0
岡田のHRを打つ技術に関しては凄いものがあるな
穴も多いようにみえるが
24:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:17:14 YFSnTbw40
あと今日は鷲に満塁機会が増えたのでこっちも貼っておきます
満塁時成績(3/31時点)
公 09回 得点 04回 07点 打率0.333(03/09) ZGS1
鷲 09回 得点 07回 08点 打率0.600(03/05) 四死球4 ZGS1
鷹 00回
猫 02回 得点 01回 03点 打率0.500(01/02) ZGS1
鴎 18回 得点 05回 08点 打率0.188(03/16) 四死球1 犠飛1 ZGS4(PZGS1) サヨナラ1
檻 12回 得点 11回 16点 打率0.571(04/07) 四死球2 犠飛2 暴投1 ZGS1 サヨナラ1
25:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:17:48 S0Q7TwlP0
去年とまったく逆の順位でおもしろいな
26:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:18:30 ggDqjYLk0
今年押し出し四球大杉
1イニングで3回とかありえんなー
27:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:19:18 uZkDUR0u0
Aクラス確定
オリ、ロテ、
微妙
西部、楽点
Bクラス確定
ハム、鷹
28:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:20:08 MA51kPRq0
中田は3割打つ力あるけど40本は打てない
T岡田は40本打つ力あるけど3割は打てない
今の所こんな印象
29:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:21:23 WjEIPKwt0
>>23
それまんまおかわりじゃん
30:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:21:31 S4HRYv9m0
抑え崩壊 ハム 楽天
打線崩壊 西部 ソフバン
31:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:21:57 2BGCVuXF0
>>21
長打込みで考えられてる選手なのに、今期はまだ長打がないしな
通算でも本塁打がまだないというのがマイナスイメージなんじゃないかね
32:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:23:08 aDT+Xffl0
中島.259
栗山.241
義人.227
片岡.214
佐藤.182
ブラ.160
GG.154
細川.118
中村.040
33:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:26:28 PKqoPxdz0
>>27
鴎ですが、今日の試合でBクラスを確信しました。
裏ローテが終わってるのでよくて5割、普通にいけば去年くらいの借金に落ち着くでしょう。
34:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:28:56 DwFvOGY+0
>>29
おかわりの下位互換といったところか
35:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:30:11 AcM/+fJI0
>>33
後ろとかもっと酷いチームがいるのに、一回ぐらいでそこまで言っちゃうのもどうか
これからどれだけ早く勝ちパターンを作っていけるかだろう、どこも
36:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:30:28 aDT+Xffl0
T岡田ってのが普通に聞こえるようになってきた、慣れっておそろしい
37:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:31:51 DwFvOGY+0
ここは極端なヤツが多いなw
ポジるにしても、ネガるにしても
38:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:32:49 ggDqjYLk0
>>33
オリックス以外裏ローテなんてそんなもんじゃね
39:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:33:04 /pTMtIcX0
>>35
鷹だけは勝ちパターンがある
だからチーム打率、防御率最低でも3勝してる
40:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:33:04 GfJoUebM0
開幕以来の、しかも初の二桁失点負けで
ネガ厨がウズウズしてたんだよ。
本スレもそんなのがいっぱい。
41:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:39:54 4O5isb5xO
鴎ファンはポジのときは慎重でネガのときは盛大にネガるからな
暗黒臭が染み付いてるんだよ
42:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:40:02 RNtCOY9v0
補強も期待薄で、裏ローテの駒不足は開幕前から言われてたことだしな
むしろ表が予想以上に良いスタート切った
投げ込み解禁が大きい
43:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:42:00 BiPJFyj/0
横浜ベイスターズの石井裕也投手(28)と、日本ハムの江尻慎太郎投手(32)の1対1の
交換トレード(金銭なし)が成立したことが31日、分かった。
エイプリルフール?
44:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:42:13 cgJHpxG/P
もう駄目やー、勝てん
45:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:43:13 y/HDTdNI0
今日はラズナー対川越か
ラズナーはともかく川越に先発なんて本当に務まるんだろうか?
46:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:43:40 S4HRYv9m0
各球団のQS数ってどうなってる?
去年はオリとハムがめっちゃ悪かったんだよな
47:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:44:48 ooBu0u0K0
江尻トレードがマジだとしたらあのウイニングボール事件が原因だと勘繰られそうだな
48:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:46:10 C9rBF4Ez0
石井裕のトレード成立、日ハム江尻と/ベイスターズ
URLリンク(news.kanaloco.jp)
49:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:48:09 GfJoUebM0
越さんのトコは若手が
やる気を出すための
入れ代わり用の枠。
去年はどんなに不調でも下と
入れ代わり無しだったんだから
50:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:49:49 aYtVAuVP0
嘘だったらエイプリルフールでも訴えられるな
51:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:51:02 YFSnTbw40
>>46
明日貼ろうと思ってましたがこんな感じです
03/30時点
クオリティスタート(先発が投球回数6以上自責点3以下)
猫 06/007(86%) 涌井2/2 帆足2/2 岸1/2 石井一1/1
鴎 06/008(75%) 成瀬2/2 渡辺俊2/2 唐川2/2 小野0/1 大嶺0/1
鷲 05/007(71%) 岩隈2/2 田中2/2 永井1/2 青山0/1
檻 05/008(63%) 金子1/2 木佐貫2/2 山本1/2 近藤1/1 岸田0/1
公 05/008(63%) ダルビッシュ2/2 武田勝2/2 ケッペル0/1 八木0/1 糸数0/1 カーライル1/1
鷹 04/008(50%) 杉内2/2 大隣1/2 ホールトン1/2 和田0/1 巽0/1
52:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:51:11 cFRmz7pR0
オリ
監督の采配の良さが嵌っているがここ数年の地力を考えるとまだまだこれから。
ただ打線が期待できるだけに、去年の楽天より最後まで持つ可能性は高そう。
ロッテ
選手の大幅な入れ替えがあったことで好不調が乱高下しそう。
優勝から最下位までいずれも考えられる。
西武
現在は低調打線だが得点力はある。
後ろは不安だが他球団も俺達状態なので負けは減りそう。
ソフトバンク
打線についてはいつものことだが、今からのSBMの使い方が気になる。
夏場を越えての転落が最近の代名詞だが今年はもっと早くなる可能性も?
楽天
首脳陣交代によるデメリットばかりが出ている。中継ぎ抑えはいつものこと。
先発を考えると数年前の借金二桁手前くらいでの推移が順当か。
日ハム
今は完全に裏目ばかりでてるが持ち直すだけの地力は持っている。
ただ最近こういう逆境のケースが少ないだけに立ち直りが遅いと去年の西武のように手遅れになるかも。
現状見るにこうかな。
Aクラス 西武
当落選上 オリックス、ロッテ、日ハム
Bクラス ソフトバンク、楽天
53:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:53:54 54Fk1Lj90
公江尻と☆石井のトレード
54:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:54:10 XmR7TkRJQ
>>36
パンチ佐藤やG.G.佐藤みたいなもんだからね
檻は元々投手の駒は揃ってるチームじゃないかな?
55:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:54:19 cgJHpxG/P
>>51
あの打率で鷹が3勝しているのは奇跡だなw
56:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:54:29 ggDqjYLk0
なんかソフトバンクと楽天っていつもセットだば
57:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:55:42 l5nYC3Mj0
横浜ベイスターズの石井裕也投手(28)と、日本ハムの江尻慎太郎投手(32)の1対1の
交換トレード(金銭なし)が成立したことが31日、分かった。
石井は、2008年6月に中日からトレード移籍。
横浜1年目は主にセットアッパーとして活躍したが、昨季は不調に陥り、28試合0勝6敗、防御率4・26と振るわなかった。
江尻は、02年に自由獲得枠で日本ハム入り。
07年には、中継ぎとして7勝(4敗)を挙げてチームに貢献した。
持ち味は187センチの長身からの150キロ超の直球に織り交ぜる、カットボールやフォークボール。
球団幹部は、「現状では中継ぎの戦力が足りていない。将来的にも、戦力になってくれるだろう」と説明した。
URLリンク(news.kanaloco.jp)
58:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:56:00 y/HDTdNI0
ここの順位予想は全くあたらないからなあ
去年は楽天最下位決定とか言ってて終盤もAクラスなんて絶対無理とか言ってたし
一昨年はオリックス最下位と言ってて結局二位だし
どうせあたらないんだからくだらない順位予想はやめたほうが恥かかなくて済むよ
59:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:57:53 ggDqjYLk0
>>58
それを解説陣どもに言ってやってくれー
60:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:59:13 z83Y+f5t0
>>52
SBMとかの3枚看板は1人脱落しても機能するのが強みなんだよ
鷹をBにするのはまだ早いと思うな
61:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 00:59:46 eTXPkXbH0
鴎だが青山交代の時点で嫌な予感がした。
鷲ファンの皆さんや青山本人には失礼だが
ウチはこういう1,5軍~2軍クラスのストレートが
だいたい140キロ程度のオーソドックスな右オーバースローが
大の得意だから。各チームのエース格や速球派投手や
左腕投手にはだいたい無抵抗主義で終わるけどね。
62:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 01:01:15 ooBu0u0K0
しかし石井はもう2回目のトレードか
左なのにこうも簡単に出されるの見るとなんかあるのかなと思ってしまう
63:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 01:01:56 DwFvOGY+0
一昨年去年はさすがに順位予想外れるのはしゃーないよ
解説の人は基本西武ソフバンは高評価日ハムはAクラスには絡んでくるでしょうって感じ
檻は評価様々楽天はほとんどBクラスでロッテは知らん
64:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 01:07:23 S4HRYv9m0
>>51
超サンクス!!
猫の先発はあいかわらずいいな
65:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 01:09:17 cgJHpxG/P
江尻の大活躍が見える
66:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 01:10:29 1+9sQs+Z0
サイレントKか
しかしハムと横浜はどんだけ微妙なトレードを繰り返せば気が済むんだよw
67:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 01:12:51 s95lFr40O
>>62
やっぱり耳の事があるんかね?
石井コレクターだし補強ポイントも合ってるから
猫が欲しい人材だけどなぁ
68:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 01:13:41 DwFvOGY+0
>>60
鷹どうこう関係なく、この時期にどこがAクラスだのBクラスだの言う事自体早いだろw
69:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 01:29:35 aDT+Xffl0
西武としては小島か小崎がどうしても欲しい
大島中島小島 大崎中崎小崎
70:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 01:29:52 7VsbMep90
江尻なー。早大出身ドラ1なんてフロント幹部候補の典型だと思うんだけどなあ
東大閥で固めるので半端なインテリはいらんっつー事か
71:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 01:45:55 Fp/YLDU70
1年~3年でみんなおとろえる
工藤47歳
西口38歳 ワズディン38歳
石井一37歳 三井37歳
岡本36歳
許34歳
グラマン33歳星野33歳
帆足31歳大沼31歳藤田31歳
小野寺30歳
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岸26歳 涌井24歳 野糞
72:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 01:47:01 Fp/YLDU70
1年~3年でみんなおとろえる
工藤47歳
西口38歳
石井一37歳
シコースキー36歳
許34歳
グラマン33歳星野33歳
帆足31歳大沼31歳藤田31歳
小野寺30歳
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岸26歳 涌井24歳 野糞
73:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 01:47:43 O7kfWOSWP
チーム防御率
檻2.40
鴎3.40
猫3.55
鷹5.83
鷲3.70
公4.40
鷲は普通にAクラスはあるよ、
三本柱(公、鷹あたりなら完封できる)もしっかりしてるし。
74:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 01:54:24 N33ALHJi0
序盤で10点取らなきゃ勝てないなんて
いつになったら勝てるんだorz
75:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 01:56:21 66hTtMl00
>>70
2浪だけどな。
で、江尻はマウンド上でグラブ叩きつけたり、ベンチでグラブ叩きつけたり。
ハムは基本的に道具にあたる事を禁止にしてるチームだからな。
76:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 01:59:08 1+9sQs+Z0
>>75
ハムにもそんなキヨイズムが浸透してたんだな
さすがキヨさんや!
77:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:10:22 uZkDUR0u0
今日の青山みたいに、予告先発が怪我で出られなくなってのはしょうがないとして、
変わりに左投げ出してくるのってモラル違反じゃね?
78:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:12:06 kV+TQQIR0
ロッテって左右でオーダー変わったっけ…
79:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:13:00 ukdnXtP50
アクシデントなんだからモラルも何もないよ
80:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:13:44 1+9sQs+Z0
>>78
今んとこDHだけ変えるとかそんな感じだった気がする
81:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:14:15 QzK5f2/G0
江尻は普段はいい奴なんだろうが
試合になると頭に血が上るからな。
82:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:15:36 H+1fkxMB0
今岡か福浦か、ぐらいか
83:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:15:43 GNNn73SC0
選手にiPhoneを配ったのがいけない
優勝したら通話無料であげると約束すべきだった
84:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:16:18 uZkDUR0u0
江尻は左の目をでかくしてバッターを威嚇したらストレート。
85:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:19:53 pdmklV1Q0
結論としてやはりこのスレはハムヲタで成り立っていたな!
ハムヲタ以外立ち入り禁止な
86:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:26:58 Fu9Zc8Uv0
>>13
中田も馬鹿梨田じゃなくてどんでんの下にいたら才能が開花してたと思うわ
梨田はさっさと監督辞めた方がいいよ
ハムファンじゃなくてもパリーグ全体が梨田のせいで盛り下がる
というより日本一に一度もなれなかった近鉄関係者なんて不吉だから締め出すべき
667 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/03/31(水) 22:46:57 ID:LYv5dpCv0
どん様が開幕前にABCラジオ出たとき、T-岡田のことが話題にあがっていたが
その期待たるや凄いぞ。それがかえって重荷にならなきゃいいが、と思うぐらい。
ってか、それまでのコーチ陣の指導をやたら怒ってた。
流し打ちを練習させるような子やないやろ。コイツを小さくまとめてどないすんねん。みたいな。
>2009年11月 9日
「岡田は、ものすごい大きなホームランを打てるという、
ほかの選手にはない可能性を持っている。カブレラやローズより、
岡田の方が飛ぶぞ。何しろ、岡田には若さがあるからな」
岡田新監督が、秋季練習の合流初日にひと目ぼれした魅惑の和製大砲候補。
その魅力を表現するのに、指揮官が引き合いに出した名前は、阪神監督時代、
守護神にすえた藤川球児。「阪神ファンは藤川が投げて、勝つゲームを見たいんや。
それといっしょや。岡田が、ホームランを打って勝つのを見たい。
それがファンにとって、最高の形になるやろ。『見たいと思わせる選手』を作る。
それがオレの仕事や」
87:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:27:56 cgJHpxG/P
江尻がんばれよ
君のおかげで一つ勝てた
88:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:31:17 ukdnXtP50
梨田になんでこんなにアンチがついてるのか傍から見たらさっぱりわからない
確かに中田ファンから見ると不満かもしれんが、ハムは梨田で勝ってきてるのに何が不満なんだか
勝てば官軍じゃん
89:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:31:32 Fu9Zc8Uv0
>>52
なんでその各チームの評価で
Aクラス当確が西武だけなんだよw
西武も当確じゃねーだろ!
90:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:34:03 1+9sQs+Z0
>>88
そんなにヒルマンが好きだったのかねぇ
91:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:36:42 w8OHDIiC0
そんなにヒルマンが好きだったんでしょう
92:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:38:30 Fu9Zc8Uv0
オリックスが勝ちだしたのも
大石にローズと言った近鉄関係者を切ったから
大石が行った鷹はチームが崩壊しそうだし
野茂がアドバイザーになった広島もあの通り投壊
勝ちたければ近鉄色を排除するべきだろう
93:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:39:09 QzK5f2/G0
ヒルマンも普通にバントするようになっただけだけどなw
それに中田の守備走塁は、ハムの上手い野球にゃ合わない
とか大いばりしてなかったか?2ちゃんのハムファン。
94:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:42:31 cgJHpxG/P
楽天のノリもそうだな
95:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:43:47 Fu9Zc8Uv0
>>94
ノムが近鉄を気嫌いしてたのがよくわかったわ
96:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 02:49:02 5joy4Kq20
草とヨッシャァが破壊した近鉄をわずか2年で優勝させるまでに立て直した名監督梨田
97:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 03:36:51 AGzFnav50
記念ボール無くすからだな
98:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 05:21:38 9OKleuRZ0
【許すな!東京マスコミの偏向報道・偏向放送】
お得意の東京賛美・地方卑下の実態
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
(堺屋メモ1)NHK東京と民放キー局への集中政策
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
(堺屋メモ2)出版メディアの東京集中政策
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
(堺屋メモ3)経済の東京集中政策「敵は米国にあらず大阪なり」
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
(堺屋メモ4)情報発信機能の東京集中は、放送や出版に関係する人を東京に集中させただけではない。
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
マスコミの東京賛美報道と反日※下記の関連サイトから入場
URLリンク(2chsearch.jp)
99:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 06:55:57 qNcVS2BA0
それにしても同じ9回裏ランナー1,2塁の場面でハムはあと1本が出なくて負けて
横浜はスレッジがサヨナラ3ランとか漫画みたいな筋書きだな
100:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 06:56:19 hLWya3LJ0
田上.045ワロタ
打てない田上って守備力考えたら的場以下だろ
鷹は切る選手間違えたな
101:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 07:11:28 H+1fkxMB0
下を探すのはいかんと思いつつ
おかわり.040
田上とどっちが先に打ち出すかね
102:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 07:16:27 uWe8ackF0
>>55
まあ毎試合5安打みたいな感じじゃなく、10安打10安打0安打0安打みたいな感じだったからな
極端に言うとね
あとハムが勝手にコケたw
103:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 07:20:01 9lF70+m90
いつも結果しか見れん;
カワイソスな俺に今シーズンから覚醒したっぽい選手を教えてたもれ
104:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 07:20:55 9PI4f7fO0
先制して一死二三塁のチャンスで犠牲フライも打てず三振する中田
使うの大変だ
105:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 07:20:57 9eH6aEWG0
負けるときは派手に炎上して勝つときは僅差
これって強いチームの典型と言われてるが例外もあるということか
106:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 07:23:31 H+1fkxMB0
鴎は常に祭りのイメージ
107:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 07:26:16 uWe8ackF0
常に余裕があって、気付けば一番勝ち星を挙げてるチームが強いチームだろう
ただ年間通してみれば、アクシデントが起こる確率は高いからそこをどう乗り切るか
108:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 07:35:13 flXP6yMe0
>103
鴎の新人荻野 俊足巧打、つぼにはまるとぶち込むだけのパワーもある。うまくいったら久々の野手新人王もあるかも
檻のT-岡田 ナニワの空砲をいよいよ卒業か?打率は低いが選球眼が向上しており、当たったときの飛距離は更に凶悪さを増した。
自分がわかるのはこの辺。
109:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 07:39:14 9eH6aEWG0
>>107のまんまが去年の公
インフル騒ぎも同行カメラマンの肺結核も乗り切ったし
この先ずっと下位にくすぶり続けるとは思えんな
110:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 07:39:55 udfLT7Eu0
オリだがAクラス確信しました
なーんてね
111:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 07:58:05 /Cb6QiTN0
>>85 = ホモ荒らし
112:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 08:03:34 9eH6aEWG0
開幕前このスレはどんでん信者のマンセーマンセーで席巻されていたが
蓋開けてみると意外なほど静か
今の好調っぷりにこれは夢か?と戸惑ってるのかね
113:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 08:12:58 flXP6yMe0
GW辺りにくるはずの大連敗期間にそなえて今は勝利の味を一人でかみ締めてます。
114:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 08:23:42 H+1fkxMB0
投手の覚醒候補は唐川かね
2試合投げた先発の中では、内容も結果も抜群
115:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 08:40:48 Zz+eqVKv0
オリファンだが今回はハムの感想を少々
とりあえず2試合しか無かったのと裏ローテだったのでアレだけど
まず梨田の継投は相変わらずよく分からない
でもまぁ点が取れないので理に適ってるんだと思う
初戦は糸数が(四球押し出し連発とか)崩れてくれたおかげだし
2戦目は東京ドームのおかげな気がするし一歩間違えば負けていた紙一重よ
中軸が打ててないから何とか勝ったけど稲葉の盗塁とかやはり執念は凄いね
中田も普通に戦力になりそうだし、あの肩といい何かとダイナミックな選手だとオモタ
ただ、去年の傾向から言っても、中継ぎ抑えで失敗するチームは
例えHR王が居ようがBクラスだったので抑えが確立しないとキツイかもしれないね
あと、怪我人が多いんで、そこらへんが戻ってくれば怖いチームになりそう
長打力ある選手が居ないので(ニ岡が一番怖かった)そこらへんはちょっと安心してました
ただ、最後まで諦める事を知らないチームなんで非常にいやらしい
とりあえずダルとはなるべく当たりたくないです宜しくお願いします
116:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 08:45:56 p2DXKY/y0
ハムのオール日本人打線なんか全然こわくないな
117:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 08:48:21 hGWohNW40
俺の見立て通りT-岡田がブレイクの兆しを見せてきたな
118:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 08:50:12 icte0AdS0
>>114
一昨年も去年もポテンシャルの高さは見せてる
この前の9回でもあったけどスタミナがね
改善されていってはいるけど大覚醒は来年と見る
119:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 08:52:42 Zz+eqVKv0
>>114
唐川は一昨年から良かったで
シーズン通して働けてないだけで光るもんはずっと持ってた
120:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 08:56:06 H+1fkxMB0
>>118,119
12勝した年のダルみたいな初期評価だねぇw
ダルもその年は3完投だったし
まあ、あれぐらい勝てれば覚醒だな
121:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 09:02:52 V5ioHKRVP
同じく檻ファンから見て…
ウルフは、低めへの制球力が少し備わったレスターみたいな感じ。
要するにレスターより少しいいと思うんだけど、決め球に苦労しそうという同じ欠点も抱えてるように見えた。
なまじ制球がまとまってる分、パワーのある打者に一発を食らうケースは今後もちょこちょこ出てきそう。
建山は非常に良かった。昨日の継投はあれで仕方ない。
最終回の小谷野、二岡のバッティングは流石ハムという感じ。
やっぱり3~5番が当たってないことと金子不在に助けられたかな。
最後、代打が一枚足りなかったね。でも、先に坪井を使うのは当然
122:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 09:09:21 Bsf0AlMG0
ハムって打者の確変が終わっただけだろ
田中や稲葉以外の人は三割打つような打者じゃないし
123:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 09:10:55 W39gLij90
ハムは方針がよくわからんね
育成の年と言うなら中田はずっと起用しないと意味が無い
優勝目指すならスレッジの穴埋め補強なしはありえない
て書くとだから中田を使わない梨田は糞って言われそーだが
中田をスレッジの代わりとして起用しろってのは無茶だよ
中途半端な編成押し付けられた現場は頭抱えたくなるだろうな
124:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 09:11:18 Q9BdGdyS0
>>115
岡田監督の継投はやっぱりJFKやってただけあって上手かったな。
1戦目の岸田の見切り方、そして代えた阿南がダメと見るやすかさず左右関係なく小松を投入。
オリックスはあと怪我人が出た時の控え選手がどれくらいか、ってとこかな~。
今は勝っているってこともあるし監督も代わって去年とは全然違うふいんきのチームだと思った。
125:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 09:21:25 V5ioHKRVP
>>123
それらの間をとって「CS圏内を目指しながら中田を育てる」方針と考えることはできないだろうか?
それより、内野手の層は薄いな
126:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 09:26:43 xfO+F0+30
中田=清原、T岡田=松井、浅村=西岡
ぱっと見の印象はこんな感じだな。
127:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 09:27:04 flXP6yMe0
>125
それ中途半端っていわね?
意味が無いとは言わんが、両立ってのはきつくないか?
巨人みたいに戦力余って仕方ないチームじゃないんだから。
128:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 09:28:22 SsFaoL+V0
あの西岡が三冠王かよ。
どうしてこうなった?
129:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 09:32:44 Bsf0AlMG0
西岡は違うだろ
外見で判断するなとか言うが茶髪長髪やめて今年は違うのは分かる
130:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 09:34:35 KCA6uGTa0
大場が2軍でノーヒットノーランやったらしいぞ。
この前までコントロールもめちゃくちゃで打たれまくってたのにどうなってんの?
131:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 09:36:33 V5ioHKRVP
>>127
中途半端とも言えるだろうけど、
そもそも育成とチームの結果をある程度両立させるほうが本来のやり方じゃないかと思う。
もちろん、簡単なことではないのだが。
それに、巨人だったら目指すのは「CS圏内と育成の両立」ではなく「優勝と育成の両立」だよw
132:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 09:42:25 p2DXKY/y0
>>130
ノーヒットノーランでも6回だからな
三振も1つだし、それでもすごいけど
133:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 09:49:51 I0Av1oR90
6回ぐらいなら一軍でも年に何度も見るぞ
凄いか?
134:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 09:52:31 V5ioHKRVP
冷たいようだが、1軍と2軍の差ってやっぱり大きいよなあ
という感想しか浮かばないw
135:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 09:54:07 ghzEbdIZP
二軍の帝王を何人も見てきたから嫌というほどわかるわ
136:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 09:54:10 9eH6aEWG0
中田浅村はともかくT岡田は鷹から見れば去年から既に要警戒の打者だわ
盆休みに見に行ったスカイマークでの試合でジャマーノが左中間に一発喰らったが
この若いのは厄介だなとオモた
137:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 09:56:59 flXP6yMe0
>131
そういわれればそうだなあ。
しかし実際それをやってのけた球団って、藤田時代の巨人と森西武くらいしか思いつかんのだが。
138:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 10:04:57 P+NayKV00
檻ファン名乗ってるがこいつらはハムヲタ
こいつらいつも人のスレに乗り込んではこんな風に相手持ち上げたり自軍を下げたりした書き込みするから騙されるなw
139:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 10:05:34 b/cDlIMB0
二軍でノーヒットノーランと言えば元巨人の小野か
140:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 10:07:39 b/cDlIMB0
>>93
でも中田最近守備マシになってないか?
141:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 10:10:40 Fe+JLrp40
こんな時期なのに、打率9位が既に3割切ってる
投高打低なのかな?
142:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 10:12:49 V5ioHKRVP
>>141
変則日程で表ローテが続いた影響はあるでしょ
143:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 10:13:27 9eH6aEWG0
こんな時期だから投高打低なんじゃね
144:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 10:16:31 Rr0RzWT00
西武最強
西武最強
西武最強
145:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 10:16:40 9eH6aEWG0
鷹は投低打低だけどorz
146:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 10:18:53 3kpIHNlf0
2軍といえば、元鴎の加藤康介の完全試合を思い出した。
147:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 10:37:28 h1RGfGae0
オリだがお前ら弱すぎだわ・・・
もうちょっと頑張ってくれんとパがつまんなくなるだろうがwww
148:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 10:39:23 0QiWkEzX0
そういえば今日はエイプリルフールだったな
149:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 10:43:58 Fe+JLrp40
鷹は失調期の阪神みたいに、勝ち試合リリーフを出す展開がなくなってきて、
負けてても出すようになって更に悪循環パターンがあるな
打線は酷いし、先発も杉内以外頼れない
150:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 10:45:30 EXIRdOxS0
>>147
オリファンとかいたのか
151:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 10:47:42 Bsf0AlMG0
交流戦はセリーグ圧勝じゃないの
ハムとソフトバンクは弱いし
152:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 10:50:49 ghzEbdIZP
>>151
スレリンク(base板)
こちらでどうぞ
153:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:23:42 2e6huVCMP
ハムはウルフも潰れたけど
154:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:23:55 O7kfWOSWP
檻は今から5割でいっても上位食い込める貯金。
手がつけられないって言う程の先発はいないけど、
2、3番手級の先発がそろってるから大型連敗はしないと思う
怖いの先発陣の離脱、特に木佐貫と岸田、フルには無理だろ
その時が正念場
鴎は普通に不安。裏ローテは悲惨だし、リリーフも。
当然だが、表ローテが100%勝つとは限らない
打線は絶好調の西荻が引っ張ってるけどそうは続かないでしょ
いつかは当たり止まるだろうから、今のクリーンアップじゃ苦しそう
155:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:27:14 2e6huVCMP
>>154
オリは中継ぎ以降が再構築されたから問題ないだろ
先発いけるとこまで行けばいい、
打線も阪神監督時代のように軟弱じゃない
156:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:32:03 Fe+JLrp40
>>154
でもフルには無理なのはどの球団も同じと思われる
157:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:36:02 9eH6aEWG0
お客さんえ~尻してまっせぇの誘い文句に引っ掛かったのかね星は
158:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:36:39 V5ioHKRVP
どこのチームにも怪我人は出るわけで、
パの場合は力が接近してるので、それに大きく左右されるわな。
まあ檻の場合、岸田とラロッカは実力者だけに、この二人がスペなのは泣き所ではある
159:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:38:50 y4c5gSDd0
オリックスはよく怪我人がいないからとか言われるけど
怪我どころじゃない理由で2人も去年のスタメン抜けてるんだけどな
160:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:39:26 2e6huVCMP
>>158
スペだけど今は健在
監督が代わればスペ改善はよくあるし
161:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:44:47 Sua3BF/l0
裏ローテ最弱はロッテで決定か
ついでに中継ぎの化けの皮も剥がれてきたな
162:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:48:21 2e6huVCMP
>>161
てか
岡田の中継ぎ理論(先発5回まで)がパリーグでも広がれば
先発裏・表どうのこうのが消える
163:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:50:15 YO7yr+hWP
>>162
先発がある程度耐えれないと一緒じゃね
164:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:50:33 xfO+F0+30
>>159
まあ、一人の穴は補強で埋めて、もう一人の穴は成長で埋められたからな。
165:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:53:08 66hTtMl00
>>162
それ去年のハムが実践してるじゃん。
でも中継ぎ陣に頼りすぎると終盤になってへばってくるわけだが。
166:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:53:52 2e6huVCMP
>>163
オリ打線はある程度打つから大丈夫だろ
岡田監督時の貧打阪神よりましだし
167:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:54:53 Zz+eqVKv0
>>162
てか、岡田の中継ぎ理論とやらはパでは使わないんじゃね?
168:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:56:02 2e6huVCMP
>>165
オリの中継ぎはもともと豊富
169:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:56:43 V5ioHKRVP
>>162
セ・リーグに広まって全チームで機能したかい?
170:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:56:52 66hTtMl00
>>168
豊富なのは昨年のハムと一緒だろ。
171:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:56:59 y4c5gSDd0
>>167
そう思う
先発をサッサとおろすのは投手が打席に立つセリーグで
少しでも得点力を上げるため代打を多く使うのも目的だし
172:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:57:15 rQ+Ydu2a0
石井一久は多少の誤差はあるにしろ、10勝10敗4.00くらいの数字は残すんじゃね?
去年・一昨年見ても、イニングはかなり食う(1試合平均投球回数が多い)から、結構優秀な裏ローテと言えると思う
173:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 11:59:09 yjQZqWCI0
>>165
インフル以外で失速してないと思う
174:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:01:15 hJI1c/4x0
てかどんでんも5回交代なんてそう多くやってないから
試合の中盤にチャンスで投手に回るセと、継投の難しさは次元が違うでしょ
悪い意味じゃなく9番に打者、セの継投の難しさ、そこが醍醐味であって
両リーグにおもしろい部分がある
175:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:01:47 Fp/YLDU70
>>172
石井は5回途中で体力が尽きるし被弾も多いし制球も乱す
SB打線もデキが悪いんだと思うよ
176:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:03:51 yjQZqWCI0
デキが悪いんじゃなくて実力がないんだと思うよ
177:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:06:23 V5ioHKRVP
>>172
ここ3年の成績を見る限り、防御率4.00は高望みっぽいが、10勝10敗前後は期待するわな。
もっとも、四番手の先発がそのレベルを期待すらできなかったらヤバイけど
178:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:10:05 Fp/YLDU70
打線がいいからそれだけ勝ててるんだと思うよ
いつも6回には降板するし
179:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:11:02 4O5isb5xO
しかし鴎の裏ローテはカスだなwいくら他球団の裏ローテも大したことないとはいえ、打線が爆発しない限り勝てないぞw
中継ぎもわけわからんのばかりだし。その点、檻は先発陣が揃ってて中継ぎ陣に目処が立って来たとか最強すぎだろ
180:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:11:54 rgAEOJNF0
荻野が新人王筆頭かと思っていたが、ここにきてT-岡田が存在感を出してきたな。
ホームラン打者はインパクトがあるから、20本もホームラン打てばT-岡田が新人王だろうな。
中田は上の2人に比べると厳しいだろう。
181:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:12:51 2e6huVCMP
>>177
てか西武は中継ぎが普通になったから、10勝7敗ぐらいになるよ
182:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:13:31 V5ioHKRVP
>>180
183:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:15:40 H4pY+fVV0
ソフバン日ハムは4番手の10勝10敗も危ういんじゃ?
特にソフバンは3番手のイーブンも苦しいレベル
184:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:15:48 m+QS9SxWO
>>180
Tは資格ねーっての
185:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:15:49 Fu9Zc8Uv0
>>174
野村が清水がチャンスで打順が回ってきた藤井を抑えたシーンで
「清水はセにきて良かったな。パならこうはいかない」とか言って
びっくりしたわ。
野村はセの野球の方がいいと思ってたのに。
186:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:16:18 2e6huVCMP
>>179
それに、オリ岡田は我侭カブレラを潰して
外人問題も解決した
187:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:19:32 V5ioHKRVP
>>183
SBの上から四枚は順序は知らんが杉内、和田、ホールトン、大隣か。
今年のホールトン次第だが、四番手が石井一久にはっきり劣るとは思えん
188:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:27:02 H4pY+fVV0
大隣は微妙にイーブンいけるか??って感じだが、ホールトンは借金かなり作るだろう
189:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:41:46 AHAh8Hn/0
昨年のホールトンはよかったのにな。
ここ十数年来ホークスにはいなかったような好外国人投手だったのに・・・
どうしてこうなった?
190:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:42:21 CIoCJb/t0
SBはオーティズが来るまで去年もこんなだった
オーティズが爆発しない限り、やっぱり貧打線だろう
191:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:44:47 V5ioHKRVP
まだ二度しか投げてないのに見切りが早くね?w >ホールトン
192:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:47:01 6hjKgYCg0
鷹ではよくあること
193:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:47:51 flXP6yMe0
お前ら檻のブルペンは整備されてきたとか無茶言い過ぎ。
ここまで中継ぎ防御率がいいと言ったって、点取られたのが昨日のレスターと開幕3試合目の岸田だけだからだぞ?
いままでは先発が長いイニング投げてくれてたから一人1イニング、調子悪けりゃ即交代の一人一殺体制で持ってただけ。
来週ローテ6人目で四球王中山が出てくるし、木佐貫も研究される可能性が高いから、そこら辺りからブルペン崩壊が始まると思う。
194:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:51:36 6hjKgYCg0
逆にこの2試合見て何を根拠に安心してるのかが疑問
野球今まで見てきて一発屋なんて腐るほど見てきたろうに
195:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:57:02 V5ioHKRVP
>>194
いや、別に安心はしてないし、このままダメならそのほうが有難いけどw
ただ、二度目はマシになってたから、単なる調整不足って線も結構あるかなと
196:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:57:03 5aXVLRZM0
ホールトンの場合は元々ハム以外はそれほど苦にしてなかったからな
197:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 12:59:56 ooBu0u0K0
初登板があれだけひどかったのに2回目で結構修正してきたのは大したものだと思ったがな
198:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:04:51 4O5isb5xO
>>194
とはいえ檻には得体の知れない怖さがある
正直、次の檻戦はカブレラ・後藤にボコられて、打線沈黙で負けるイメージしかねえw
199:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:06:55 ZpZX8v8s0
そういやロッテはいなくなった地味様が目立ちすぎてたが
全体的に後藤が苦手なんだったなw
200:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:13:07 xfO+F0+30
>>179
小野、大嶺、川越より糸数、カーライル、TDNのほうがショボイと思うんだけど・・・
201:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:13:51 hn0Bqctv0
檻と鴎が強ければ、ここは機能するなw
ウザい奴らが沈黙しててええわ
202:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:16:35 V5ioHKRVP
>>200
カーライルはかなり球威があったけど、糸数は本当に酷かったな
203:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:17:55 Zz+eqVKv0
オリックスは中継ぎはまだまだ不安で一杯だよ
香月ぐらいしか安心出来る投手が居ない
204:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:19:06 4O5isb5xO
>>200
どんぐりの背比べってやつよ
>>201
ハムオタが沈黙すると流れがよくなるのは分かった
あとポジ天もいないし
そういやどんでん信者はどこいったんだw
205:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:20:06 ZpZX8v8s0
糸数は糸屑状態になってたな
206:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:22:26 RP03BrnI0
>>202
糸数はあんなもんだよ
調子がいいときと悪いときが極端で、投げてみないとわからんという
207:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:23:40 66hTtMl00
>>204
お前、西武オタだな
208:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:26:53 Fu9Zc8Uv0
>>204
どんでんスレで真弓信者と戦っている模様w
でもどんでんって魅力的な監督だよね
URLリンク(mg24live.net)
209:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:28:13 hn0Bqctv0
檻はとりあえず夏だな
今は先発を引っ張れるだけ引っ張れるしな
夏先発が疲れを見せ始めたところでどうなるか
それまで走ったら、関係ないけど
210:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:30:18 V5ioHKRVP
>>206
檻ファンとしては、あんな糸数は初めて見たw
>>209
まだそんな先まで見えませんw
211:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:37:42 guENzI7Y0
大学時代から年間通して活躍したことすらないもんな>糸屑
212:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:41:13 SVP75Qam0
いい流れだ、いつもこれぐらいのスレがいいね
213:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:51:41 V3mCfYJui
これ以降、ハムオタは一切書き込み禁止
214:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:52:17 V3mCfYJui
ハムの話題も極力避けて下さい
215:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:53:19 V3mCfYJui
次スレからは5球団限定でイイんじゃない?
216:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:56:08 /lvxOXCT0
昔の西武と鷹のような隔離スレを作る気か?
217:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:58:31 P+NayKV00
何でもいいよ
とにかくハムが強かろうが弱かろうが、ハムヲタが少しは空気読めるようになるまでは
218:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 13:59:50 xfO+F0+30
ハムネタは必要だけどハムオタは要らない。
219:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 14:08:45 Fe+JLrp40
ハムは必要
荒らしはSBなんだから、SBがいらない
220:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 14:18:31 7/6xCKMvi
これより5球団限定という事で
221:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 14:24:09 7/6xCKMvi
ハムの戦力なんてどうでもいい。
ハムの話題になると、ウザいハムオタが沸いてくる。
どうしてもハムの話題がしたけりゃ、ホモスレでやればいい。
次スレはこれで
10年パ5球団限定各球団戦力分析スレ
222:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 14:31:10 TwVFI64u0
城島、少年の野次にブチ切れその場で説教
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
223:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 14:32:21 QskyRE1U0
>>222
嘘だとわかっていても妙な説得力があるな
224:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 14:33:13 hhGT9L0F0
なんか一人必死なヤツがいるなw
225:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 14:42:15 Q5gWw0xT0
>>222
城島、少年の野次にブチ切れその場で説教
「今あそこのガキが何か言わなかったか?」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「すいません、この子が・・・ホラ早く謝りなさい」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「コラ坊主、俺を誰だと思ってんだ」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
「ふぅ、スッキリした」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
226:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 14:42:28 ZpZX8v8s0
城島だとやりかねんと思ってしまう所があるなw
実際には打球が当たった少年の所に行って頭なでただけなんだがなw
227:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 14:42:37 cRHVYf+s0
>>222
実際には ファールボール直撃→謝罪 だっけw
228:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 14:48:31 OIqZO/LK0
>>222
たしかにそういうふうにもみえるなww
229:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 14:50:24 Zz+eqVKv0
>>222
バット持参してるしなw
230:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:05:56 h1RGfGae0
警備員大引に似てるw
231:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:11:57 hGWohNW40
T-岡田の素材は松井秀喜以上だと見てる
232:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:13:53 8Vl3r5xy0
4枚目かっこいい(笑)
ファールボールに当たってどうしてケロッとしてるんだろう?
痛くなかったのかなあ。
233:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:17:20 rZIJcHff0
フジテレビの悪行
07年 安藤優勝 君が代 全カット
08年 浅田優勝 君が代 全カット
09年 キムヨナ優勝 韓国国歌 ノーカット放送
10年 浅田優勝 君が代 全カット
234:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:26:04 ghzEbdIZP
公示日付 4月1日
出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏 名
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 28 片山 博視
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 17 D.ラズナー
埼玉西武ライオンズ 投手 13 西口 文也
千葉ロッテマリーンズ 投手 46 川越 英隆
出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏 名
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 41 青山 浩二
埼玉西武ライオンズ 内野手 32 浅村 栄斗
千葉ロッテマリーンズ 外野手 25 竹原 直隆
※再登録は4月11日以降可能となります。
235:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:26:27 G14AerHk0
公示日付 4月1日
出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏 名
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 28 片山 博視
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 17 D.ラズナー
埼玉西武ライオンズ 投手 13 西口 文也
千葉ロッテマリーンズ 投手 46 川越 英隆
出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏 名
東北楽天ゴールデンイーグルス 投手 41 青山 浩二
埼玉西武ライオンズ 内野手 32 浅村 栄斗
千葉ロッテマリーンズ 外野手 25 竹原 直隆
※再登録は4月11日以降可能となります。
URLリンク(www.pacific.npb.or.jp)
236:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:27:19 G14AerHk0
予告先発投手
4 月 1 日 (木) の予告先発投手は下記の通りです。
埼玉西武ライオンズ 対 福岡ソフトバンクホークス (西武ドーム 6:00)
西口 文也 ( 13 ) 和田 毅 ( 21 )
千葉ロッテマリーンズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (千葉マリン 6:15)
川越 英隆 ( 46 ) D.ラズナー ( 17 )
237:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:29:42 jdtqs7FN0
川越vsラズナーは、ある意味なかなか接戦になりそうだな
オリファンとしては試合無いし川越応援したい
238:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:30:56 G14AerHk0
浅村sage?
登録枠数とかか?
239:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:31:21 Drtl10lj0
このスレでハムファンと楽天ファンの扱いワロタw
240:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:33:55 Zz+eqVKv0
浅村カワイソスw ってあれ?内野手?
昨日ヒロインやった選手だよね?外野守ってなかった?
241:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:34:56 EjHrmhgW0
>>238
うん、開幕の野手枠で元々の予定
守備が壊滅的だから下で守備鍛える
幸い上の内野は固まってて育成する余裕あるし
242:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:35:56 K7PTbgmj0
岡田は監督としての力量はともかく(特に短期決戦)掌握力というか
これだけ短期間でなんというか岡田っぽいチームに作り替えるのはすげーと思うわ
なんか妙に阪神時代もファンはともかく選手からは支持されてた印象あるし
243:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:37:12 7VsbMep90
川越は6回2失点くらいやってくれるんじゃないかと期待している鴎ヲタ
大嶺よりもハラハラ感はないわ。
244:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:38:31 SfFAxqS90
>>240
ショートだから、1軍にいても出番が作れない。
245:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:40:07 /XU8TgYC0
>>244
浅村ってショートなのか
なんで西武はショートの逸材がポンポン出てくるんだ・・・
246:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:40:24 flXP6yMe0
>242
事実上のチームリーダーのローズがいなくなったタイミングだったのも大きいと思うな>岡田
良くも悪くもローズはお山の大将だったからねえ。それだけの実力者ではあったけど。
247:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:41:08 MrVjq0kW0
ハムは見切ってから放出、トレードまでが早いな
ロッテはローテP放出しても橋本健とか那須野しか獲れないのに
248:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:42:17 REYormB2O
タフなゲームが多くて出番なかなかやれなかったと昨日ナベが言ってた
しゃーない
249:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:45:44 m+QS9SxWO
どんでんは早々に田口を取り込んだのが大きかったな
やっぱり田口は選手から一目置かれる存在だし
250:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:50:57 HUpTQ2eD0
>>247
日本一の2006年の時の主力投手がダルビッシュ・八木・左右武田・建山の5人しか残ってない・・・
251:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:52:06 Fp/YLDU70
>>245
守備が悪い
無名の敗戦処理からヒット打っただけで良くハッピーになれるね
252:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:55:59 54Jwsynm0
>>249
田口さんは福の神効果があるかもしれないしな
253:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:56:15 nKFTQ1x90
岩嵜ってそれなりに期待されてた気がするんだが…
254:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:58:25 phH5jb/q0
岩嵜はまだ3年目だから期待はされてるんじゃね。1軍で試されてるってことだし。
255:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 15:59:41 1fbsRaL5P
>>247
巨人:小笠原、マイケル、古城、藤井、実松、工藤
中日:小山
ヤクルト:押本、橋本、萩原、川島慶
阪神:下柳、金村
横浜:スレッジ、弥太郎、稲田、松山、野中、江尻
ハムは見切りの速さも凄いがそのぶんパイプも強くなって
的確な補強がし易くなるメリットがあるんだろうな
欲しい選手がいたら今回みたくすぐ交渉出来るっていう
256:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 16:01:06 Fp/YLDU70
3-9の試合で代打なんて思い出作りじゃん
257:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 16:01:40 s9RLYNqyO
岩嵜は鷹の若手Pで期待度ナンバーワンやで
258:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 16:02:38 Fp/YLDU70
じゃあなんで敗戦処理なの?
259:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 16:02:56 ghzEbdIZP
岩嵜はまあそのうち出てくるやろ
むしろ檻に行った山崎の方が心配
260:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 16:04:16 LxBdTWhD0
>>256
僅差か同点で使えってか?頭大丈夫?
261:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 16:07:09 8NHAoZogO
小笠原とスレッジと藤井は勝手に出てったんだし、ちょっと違うような
多分横浜スレの転載だと思うが
あと横山って引退したんだっけ
262:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 16:11:42 Fp/YLDU70
>>260
甲子園で思い出代打起用なんてのあるだろ?
勝敗は決まっていたしあんな感じだった
凄い若手が出てきたとか報告するレベルの話ではない
263:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 16:17:15 SfFAxqS90
>>262
264:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 16:32:31 k9Y7TR4V0
石毛→田辺→松井→中島→浅村
265:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 16:34:03 Fp/YLDU70
もう2軍の選手だから分析は必要ナシ
266:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 16:35:09 5PKKizut0
後藤武敏が入ってねーぞ
267:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 16:36:49 V5ioHKRVP
>>264
田辺だけ抜群に地味だw
268:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 16:38:59 Fp/YLDU70
実績のない選手をしつこく、
過度に持ち上げるからな浅村厨はまったく
269:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 16:42:45 8NHAoZogO
十分によい選手ではあったんだけどな。田辺
他が派手すぎるし、黄金西武でも黄レンジャー的位置だったからなあ
270:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 16:51:44 s95lFr40O
ID:Fp/YLDU70
こいつ岩本厨だからスルーでお願いします
271:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 16:51:45 P+NayKV00
楽天スレ覗いてみたんだがひとつ勝ったくらいでであのはしゃぎようw
ポジ天とは良く言ったもんだが楽しいんだろうな
俺もそんな頃に戻ってみたいもんだ
272:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 16:56:12 Fp/YLDU70
>>270
西武の若手に1軍定着できそうなのはいないから
安心していいよ君
273:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 17:00:55 Fp/YLDU70
>>271
2軍落ちなのに通算1安打で
凄い若手が出てきたうかれてる馬鹿共よりマシだろ
274:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 17:04:35 WbTW9Hk40
パはちょっとした要因で大きく順位が変動してくるから面白いな
檻だって別に戦力が圧倒してるわけじゃなくて何で勝ってるのかよくわからないような感じだし
この先の展開がまったく読めん
275:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 17:05:33 SfFAxqS90
田辺時代は守備固めに奈良原がいるという意味じゃ
他の時代のショートに負けない豪華さだった希ガス
田辺自身も守備は標準レベル以上だったんだけどねw
276:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 17:13:11 guENzI7Y0
一回浅村の守備を見たら、昔の東出みたいだったな
277:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 17:16:34 xfO+F0+30
やっぱり守備が良くないと使いにくいよなあ
278:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 17:27:38 9eH6aEWG0
でも昔の東出のようなけなげで献身的な雰囲気は感じられない
279:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 17:31:37 ZpZX8v8s0
中島は守備は壊滅的なレベルだったが、その分他球団のショートには無い打力があったからな(前任者は異次元だが)
やっぱり打つか守れるかしないと固定はしにくいわな
280:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 17:32:34 xfO+F0+30
>>278
西武入団選手らしく、しっかりとチャラってるしなあ
あそこは一度広岡を呼んでビシっとやってもらったほうがいい
281:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 17:36:10 S4HRYv9m0
西部の選手はチャラくないだろ
チャラいってのは西岡みたいのをいうんだよ
282:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 17:36:58 Zz+eqVKv0
>>281
ははw 面白いなw
283:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 17:38:02 LthY/ETL0
>>212-213
>いい流れだ、いつもこれぐらいのスレがいいね
>これ以降、ハムオタは一切書き込み禁止
全くだな。最近のハムのファンは目に余る
ハムの話題が出ても別にいいが、ハムの捕手論争とか試合終わった後の梨田批判
とか本スレでやれよってずっと思ってた
何で本スレでやらずにわざわざここに出張して来るか理解できない。その労力も。
284:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 17:40:51 Fp/YLDU70
通算1安打の2軍の選手に分析は必要ない
285:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 17:43:06 AzRHTnkv0
ちょっと浅村が持ち上げられただけで岩本厨が発狂してるなw
しばらく話題に出ることはないんだからほっときゃいいのに
286:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 17:52:24 G14AerHk0
2日の予告先発
◇パ・リーグ
日本ハム・八木-西武・涌井(札幌ドーム)
楽天・藤原-ソフトバンク・杉内(Kスタ宮城)
オリックス・近藤-ロッテ・成瀬(京セラドーム大阪)
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
287:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 17:52:59 bykz5cBD0
小松15勝3敗→1勝9敗
こんなのがよくあるのがプロ野球だぞ
ホールトン11勝8敗→0勝12敗みたいになってもなんも不思議じゃないし
それっぽい出だし
288:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 17:53:48 b/cDlIMB0
>>286
楽天六枚目は藤原か
289:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 17:59:46 Fp/YLDU70
>>285
坂本オタを馬鹿してた西武オタが言うなよ
290:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 18:13:22 IpqIQiHt0
ここがハムスレか
291:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 18:14:29 QzK5f2/G0
>>289
坂本>>>中島を馬鹿にしただけ。
292:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 18:28:56 Y8TT7Z110
ダル、涌井から逃げやがった
293:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 18:28:57 9eH6aEWG0
>>286
なに?
極寒のKスタナイターに大事な大事なエースを持ってくるか?
そこはフツーに藤岡だろう
294:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 18:39:22 ooBu0u0K0
秋山は今のところ結果は出てないがバント減らしたり打線組みかえてみたり結構去年と違う印象受けるな
監督っていうのは基本的に変わらないもんだと思ってたから意外だ
295:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 18:39:35 zwPxeElNi
>>290
ホモ荒らしか?
こんなトコに来なくてイイから、ハムの本スレを荒らして来い
296:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 18:40:03 CHZtZOXH0
そもそも秋山更迭したら、監督候補がおらんw
297:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 18:40:53 GNNn73SC0
>>296
のm・・・
298:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 18:41:56 IpqIQiHt0
ここがハムスレか
299:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 18:57:01 QzK5f2/G0
西口引退5秒前
300:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 18:58:52 guENzI7Y0
今日で西口out確定
妥当に野上inかね
301:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 19:00:49 9OKleuRZ0
【許すな!目を向けろ!東京マスコミの偏向報道・偏向放送】
お得意の東京賛美・地方卑下の実態
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
(堺屋メモ1)NHK東京と民放キー局への集中政策
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
(堺屋メモ2)出版メディアの東京集中政策
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
(堺屋メモ3)経済の東京集中政策「敵は米国にあらず大阪なり」
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
(堺屋メモ4)情報発信機能の東京集中は、放送や出版に関係する人を東京に集中させただけではない。
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
マスコミの東京賛美報道と反日※下記の関連サイトから入場
URLリンク(2chsearch.jp)
302:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 19:01:07 guENzI7Y0
もう許すもおったか
いずれにしても先発足りないな
303:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 19:06:38 S4HRYv9m0
川崎うぜー
304:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 19:19:48 hhGT9L0F0
>>292
ダルは中6固定だって開幕前から言われてただろがwww
305:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 19:35:18 QzK5f2/G0
>>304
冗談で言ってるだけだろ
306:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 19:51:20 BoHP5IGSO
和田も衰えたなー
こんな球威なかったっけ
307:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 19:52:18 /UiEGcBC0
西口が裏でやられるのは想定内だが、ホールトンや和田が表でやられるのはかなり厳しいんじゃないか?
308:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 19:54:22 tnmBT7tx0
審判のせいで完全に流れが西武
309:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 19:55:10 QzK5f2/G0
>>308
糞判定は認めるが、あのイニングはあの1点で流れは切れてる。
310:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 19:55:19 QUaSI34d0
>>259
山崎正は入団当初から、あの体格で雁ノ巣にて鷹をそこそこ抑えていたが、
昨年、フェニックスリーグで、陽を併殺で料理したのを観て、多分大丈夫と思った俺がいる…。
311:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 19:59:40 guENzI7Y0
和田終わったな
メジャー行きもパアだろ
312:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 20:00:23 /UiEGcBC0
ヒサノリよりは買い手がありそうだが
313:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 20:01:54 Z2ltBH320
楽天も井口のストライクをボールにされて四球になってから一気に逆転された
314:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 20:04:25 qgKVjq8c0
今の和田はただただ綺麗なストレートを投げるだけだな
315:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 20:23:18 GNNn73SC0
>>307
先発とか関係ない
316:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 20:27:52 BoHP5IGSO
GGのレフト守備って…下手とかの次元越えてね…?
317:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 20:29:21 ooBu0u0K0
西口が130後半すらでない直球と空振り取れないスライダー投げているのに泣けてきた
一時代を築いた選手の衰えた姿を見るのはなんかきついな
318:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 20:30:12 ZpZX8v8s0
とりあえずコンバートを考えたバカは誰だw
319:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 20:30:47 GeC8/RjU0
実況してる基地外は
もっとバカだw
320:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 20:33:02 guENzI7Y0
昔から西口は春先ダメだがそんな次元じゃないな
今年で間違いなくクビになり、執着しない奴だからあっさり引退
321:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 20:51:34 HUpTQ2eD0
この点差で一昨日イニング跨ぎのリリーフをやった摂津を投げさせる秋山・・・・・
鬼や。
322:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:20:51 GeC8/RjU0
打線復活
ビールがうまいw
323:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:21:02 c0I2BUhB0
何かどこも抑える投手と打たれる投手の格差が大き過ぎるなw
324:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:22:47 g04h13f/0
西口と土肥は今日で引退かな
325:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:23:36 QzK5f2/G0
>>322
調子づけて、次のチームにまわしたったw
326:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:24:10 ooBu0u0K0
GG佐藤って開幕してから何個ミスしてるんだろ
そしてそれでも我慢強くレフトで使い続けるナベQの意図もよくわからん
327:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:25:16 w8PhZGd60
>>326
GG>ブラウンなんじゃない?
328:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:25:17 BoHP5IGSO
今日だけで見えないエラー3つくらいしてるよな
329:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:26:32 9g0NaGca0
川越を解雇したオリックスwwwwwwwwwwwwwwww
一方川越は今シーズン初勝利!!!!
330:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:28:14 35Gf/NAN0
>>321
投入しようと用意してたときに3点入ったんだろ
331:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:28:21 qzWEuITlP
あれよりひどい外野ってみたことないがなあ
ペタジーニと大差無い気がした
流石にブラウンの方がマシでしょ
332:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:29:14 guENzI7Y0
オリックスにいても使いものにならんだろうけどな
333:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:31:46 jdtqs7FN0
>>329
これでオリックスが最下位ならな・・・・・・
334:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:32:17 ZpZX8v8s0
そりゃオリックスが現時点で1勝してないなら煽りようもあるがな・・・
335:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:32:27 zzZr19gJ0
GGは見るたびにエラーしてるな
ブラウンコぽいしDHに回るのも時間の問題だな
336:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:32:47 Z2ltBH320
川越、ヒット打たれまくりでしょぼかったぞ
淡白な楽天じゃなかったらKOされてるレベル
337:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:33:02 9g0NaGca0
今日のコバロリはやばかったな。
真っ直ぐ死んでるし風の影響もあるかもしれんが制球も酷かったし。
楽天じゃなかったら逆転されててもおかしくない内容ですた。
338:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:33:24 RP03BrnI0
>>286
西武、SB、ロッテで鉄板だな
つまらん組み合わせだ
339:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:34:00 GeC8/RjU0
しょぼい川越に抑えられる
鷲打線はもっとしょぼいのか
340:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:36:32 hn0Bqctv0
川越は檻で先発陣に入れないよ・・・
341:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:36:49 Z2ltBH320
最後も去年の楽天なら逆転してたんだろうけど
今年はほんとやる気が感じられんな
こりゃファンもストレスたまるわ
342:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:37:53 o53vGs440
まさか見ていないなんて珍判定が来るとは思わなかった
さすが秋村
343:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:39:12 HUpTQ2eD0
やっぱり俺の予想通り楽天は無意味なバカ打ち大勝の後に接戦を落としたかw
今年はハムとの泥沼の最下位争いをせいぜい楽しめや。
344:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:40:04 QzK5f2/G0
>>338
そういう断定はできん。
345:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:40:27 4nJmBGxA0
URLリンク(live.baseball.yahoo.co.jp)
鉄平w
346:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:41:03 GNNn73SC0
>>342
タッチアップしたかどうか見ていなかったのでしたということにします
347:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:49:08 rgAEOJNF0
「弱いチームほど大勝して、接戦では勝てない」という法則に見事にハマったな、鷲は。
348:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:54:40 QzK5f2/G0
そんな法則はない
349:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:57:33 GeC8/RjU0
法則はしらんが
鷲が弱いのは
結果が証明してる
350:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:57:41 MZnskaG10
馬鹿負けでも行き詰る競り負けでも一敗は一敗だから
なんか損したような気になったり得したような気になったり
その程度のモンではなかろうか実体は。
351:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:57:50 HUpTQ2eD0
>>348
大勝するチームが弱いかは置いといて、
接戦を勝てないチームがペナントで上位に行けるかよw
野球なんてスポーツはワンサイドゲームなんて先発の出来次第でたまにある程度で大半は3点差以内のクロスゲームが殆どだぞ。
352:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:58:24 /052TqYx0
本当に弱いチームは大勝すらできないからな
353:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:59:29 QzK5f2/G0
まあクロスゲームはオレの中で1点差のみ。
そんな個人個人で変わる定義もってくんな
354:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 21:59:58 b/cDlIMB0
ただ昨日はほとんど服部伊藤の自爆だったからな
伊藤は今日抑えたけど
355:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:00:22 2ISprpg10
川越で勝ってしまうロッテつええ
356:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:01:28 rgAEOJNF0
鷲の辛川いい投手だな。新人王の資格あるっけ?
先発で見てみたい。
357:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:01:37 T0IMsRA20
パリーグはまだわからないよ。
基本的に戦力差がそれほどないから。
358:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:02:31 GeC8/RjU0
戦力に差はなくても
監督の力量には差がでてきてるわ
359:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:02:37 GfJoUebM0
辛島な
360:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:03:16 b/cDlIMB0
辛島相手右ばかりだったからね先発で見てみたいわ
361:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:03:31 wx2RZPgd0
西村が思ったより良い監督ぽいね
どんでんはもともと実績あるし
362:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:03:33 MZnskaG10
スパイシーチキンの好きそうな名前だな辛川
363:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:04:23 GeC8/RjU0
まだ、鴎の試合を今季ほとんど
見てないのだが
ボビーとどう違うんだ?
364:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:04:38 RP03BrnI0
>>337
鉄平がダメすぎて助かったな
ほとんどど真ん中を2つ見送って見逃し三振てw
気合の入った球ではあったけどさ
やっぱ去年はただの確変だったんかねー
365:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:05:44 5PKKizut0
辛島は高卒3年目の割にはよくやってるな
366:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:05:49 qzWEuITlP
今日の試合みて昨日神内に投げさせれば良かったんじゃないかと思った
367:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:06:03 Y5XlVzxB0
西村はもっと評価されていい。
368:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:06:38 MZnskaG10
>>363
オーソドックスになった感じ…?
先発いけるとこまで生かしてオーダー固定して日程が許せばローテも弄って。
うん、特に特長とかは無い。ごくふつー。凄く普通。声はハンサム。顔はモンチッチ。
369:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:07:07 z77tXgKZ0
辛島は清原雄一二世だな
早熟左腕
370:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:07:08 ZpZX8v8s0
つ・・・辛島は高卒2年目じゃね?
371:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:07:13 b/cDlIMB0
>>363
結果でてる選手は代えない
これだけで違うぜ
372:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:07:51 GfJoUebM0
辛島は高卒2年目だそうだ。
いい球投げてたな
373:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:07:54 GeC8/RjU0
神内は80球超えると
球が一気に劣化してくる
374:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:07:57 Vgu1f5YB0
西武のチーム打率.198かよ。
攻撃力で引っ張るチームでこれはつらい。
375:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:08:22 wx2RZPgd0
>>363
スタメン固定
ローテ厳守じゃなくて良い先発を出すことを優先
ずっとボビーの下でヘッドコーチやってたとは思えないくらい
まあ現時点では良い結果が出てるだけでこのあとどうなるかは別だけどな
逆に同じ点は試合後にダンスを踊るところくらいかな
376:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:10:52 z77tXgKZ0
今年もバレンタインなら
ベニーが外野のどっかを守ってた
それが荻野になったのだから
377:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:13:54 xrNYqkjO0
あと、ノーアウトかワンアウト1、2塁、バッター里崎で2ストライクと追い込まれてもエンドランをかけない
378:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:16:38 rgAEOJNF0
檻×鴎の首位攻防、まだ4月なのに楽しみだな。
・全盛期に近いくらい絶好調のカブレラ
・覚醒した長距離砲・T岡田
・打撃でも精神的にもチームを引っ張る好調の田口
・キャプテンとして自覚を持ち顔つき変わり絶好調の西岡
・脅威の俊足+ミート力で西岡とともにチームを引っ張る荻野
・一発のあるバッターが続く下位打線
互いの投手がどうやってこの2チームの強力打線に挑むのか見ものだ。
379:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:19:18 eTXPkXbH0
>>375
ボビーの下でやったからこそだろ。
ボビー野球の悪かったところを反面教師としている
フシがある。外野守備軽視とか元外野の西村から
したらたまらんかっただろうね。
元々千葉マリンはホームラン性の当たりが風で2塁打とか
になることあるんだから外野守備は結構重要なはずなのに
380:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:24:50 cgJHpxG/P
中島・中村・GGは良くなってきてるよ。
次の対戦相手はたいへんだね。
381:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:25:52 Zz+eqVKv0
・全盛期に近いくらい絶口調のドンデン
・400勝のウイニングボールを無事に渡せたレスター
・ランナー居ないとやる気の出ない大引
・どう考えてもチートしてるだろと言わんばかりの西岡
・充実した投手陣に加えイケメン捕手が投球をリード
・新人王に最も近い男荻野
・和製大砲おおまちゅに加え去年のスレッジのようなキムデギュン
・まだまだ元気なサブローや、ベテラン井口の存在
・見かけは猿だが敏腕な采配を奮う西村監督
ロッテの勝ちです(´;ω;`)
382:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:26:27 ukdnXtP50
荻野始めてみたけどめちゃくちゃ速いな
右の赤星になりそう
383:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:26:44 XmR7TkRJQ
となると、そろそろ神戸の居場所がなくなりそうだな
鉄平は勝負強い打者だと思ってたんだがなぁ…、檻三戦目と同じじゃないかよ
384:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:27:56 ZpZX8v8s0
ぶっちゃけ鉄平の一打席目もまともな二塁手の守備なら取れてたよな
385:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:29:12 4AH0cigz0
>>381
ツマンネ・・・
386:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:29:13 flXP6yMe0
鴎の話を続けるなら、今日はじめてみたけどあのマーフィーってかなり良くないか?
左の軟投派リリーフってハマるとかなりやな感じだ。
387:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:29:45 wx2RZPgd0
>>381
所々嘘と真実が入り混じってるから煽りなのか断定できんw
388:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:33:15 51uxEK4i0
正捕手がイケメンということ以外はテキトーに煽ってるだけだろw
389:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:35:13 h3OTjE9X0
小林宏が使えそうなら鴎の方がイイ感じかな
390:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:35:56 LthY/ETL0
楽天は今日で6敗目
1点差の試合が1勝5敗。もう一つの負けも2点差負け9回に逆転されて負け
実は壊れた試合が一つもないw
もう今年終わったなw
弱すぎるw
391:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:37:27 h3OTjE9X0
これまで規定打席到達で1割台で20発以上打った選手はいるの?
T-岡田がこの調子が続けば20発打てるかもしれないぞ。
392:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:38:01 T0IMsRA20
監督の能力ということになると、オリとロッテか。
あともう1~2球団は絡んでくると思うが。
393:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:38:57 Zz+eqVKv0
去年の楽天は接戦に強くて
負ける時は投手か抑えが大炎上してたイメージがあったが今年は
394:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:39:14 b/cDlIMB0
>>386
川崎が戻ってくるまで持ってくれればと思ったがいい拾いものかもしれん
395:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:39:24 ZpZX8v8s0
>>391
Tは実はもう2割台のってる
396:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:40:56 Z2ltBH320
楽天は明日杉内だろ
しんどすぎるな
だいたい草野が8番でフィリップスみたいな害人が5番でコネ起用されてる時点で
ブラウンが無能ということがよくわかる
397:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:41:00 b/cDlIMB0
>>392
たぶん西武が上がってくると思う
打線がやっぱり上向きにナルト怖い
398:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:41:12 h3OTjE9X0
>>395
知ってるよ。最終的には2割台キープは厳しいかと…
ハムの獲った石井裕ってずいぶん太ったようだが使えるのか?
399:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:41:57 rgAEOJNF0
楽天は明日、杉内なのか。ご愁傷様。。。
400:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:42:22 b/cDlIMB0
>>396
フィリップス守備も足引っ張ってるからな
テギュンとそこが違う
401:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:43:52 f7cwxU6S0
中村今日打ったけど、まだまだだろうな。これが本調子になると怖い
あと、目に見えないGGのエラーが地味に効いてる。あれは正直やばいとおもう
402:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:44:06 Hxq7/3zd0
>>396
杉内は血行障害持ちだからこの時期の仙台は結構鬼門だよ
仙台の気温次第だな
403:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:44:17 OiJO1jGv0
>>386
ランナー出すとフリーパスって大きな穴があったりするけど
駿足ランナーを出塁させない限りはそこそこ使えそう
404:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:44:25 LthY/ETL0
>>399
楽天は杉内得意だけど今の状態じゃまず無理だな
去年も不調時でも何故か杉内は打てたが
今は打てると思えないな
405:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:44:36 b/cDlIMB0
>>401
いっそDHの方がいいんじゃないかGG
406:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:44:44 RP03BrnI0
>>400
テギュン意外にも守備巧いのな
407:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:46:00 NEMd1ZgiP
荻野って随分とがむしゃらにやってるけどあれで一年持つのかなぁ
408:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:46:01 KL9p6tFn0
>>403
今日の解説は黒木だったけど、マーフィーは牽制上手いって言ってたぞ
409:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:46:11 XmR7TkRJQ
>>401
何?G.G.守備下手になったの?
410:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:46:29 LthY/ETL0
>>402
明日は昼間が降水確率80%で夜には0%になるから寒さはハンパじゃないはず
411:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:47:27 b/cDlIMB0
>>406
ちょっと身体でかいから遅いかなとは思うけど
マリンスタジアムのフライも無難にとってたし
412:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:47:52 PKqoPxdz0
>>408
けん制はうまいけどクイックが下手
413:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:47:57 rgAEOJNF0
ポジティブというか、気候頼みというか・・・w
杉内の自滅以外には、楽天打線は苦戦必死でしょう。
414:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:48:55 OiJO1jGv0
>>408
牽制はそこそこだけどセット、クイックはかなりアレ。
で一番の武器が大きな曲りのスローカーブだから…
もしフォーム盗まれたら厳しそう。
415:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:48:57 LthY/ETL0
杉内の自滅以外勝つ方法ないな
それに早めの継投とかされたらまず勝てない
416:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:49:06 b/cDlIMB0
逆に言うと杉内で落とすと今度は鷹がやばい
そのあと岩隈田中だし
417:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:50:35 eTXPkXbH0
>>396
鴎だがよーく分かるわ、それ。
去年もいつまでベニー・バーナム・ランビン使ってんだと
思ったもんだよ。
418:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:50:43 hJI1c/4x0
>>407
体力が1番問題だろうな
しっかし楽天の拙攻は…
こりゃやっぱ弱いな
ロッテの強さというよりより楽天の弱さが目立った
419:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:51:27 97QnaDvP0
楽天キラーの藤岡いるんだから杉内中5日にしなくても良かったんじゃないかと思うんだが
420:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:51:38 TmMT5WWI0
去年終盤の神がかり的な強さのチームから、監督変わっただけでここまで低迷するものかと
421:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:51:50 b/cDlIMB0
まあ今日の鴎でいちばんよかったと思えたのは薮田ぐらいだなあ
薮田の安定感は異常
422:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:52:15 Z2ltBH320
フィリップスならセギノールのほうがずっと怖いわ
楽天ファンてよくあんなのが5番で我慢できるな
423:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:52:36 oRGkiu460
GGは、肩以外オーティズと同レベル
自動ぽてんヒット状態
424:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:52:40 XmR7TkRJQ
去年の楽天、追いつかない反撃orゾンビ打線
今年の楽天、追えない打線
425:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:53:07 xrNYqkjO0
>>391
たぶんいないかな
ちなみにランスがそれにもっとも近い
1年目シーズン最低打率.218で39HR
2年目.189で19HR(規定打席未満)
426:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:53:33 b/cDlIMB0
あと楽天なにげ千葉3連戦外野守備がお粗末だった
去年までの鴎じゃないんだから
427:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:54:16 xnfMThKQ0
鷲が駄目な事は分かった
先発はそこそこ計算できるかもしれんが
リリーフは前々駄目駄目だし水物とはいえ打線も弱体化してるな
これじゃ安定した試合運びは望めないだろう
最下位争いと見た
檻含めて他のチームはまだ数試合じゃ何も分からん
428:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:56:33 LthY/ETL0
>>418
ロッテの攻撃がいいわけじゃないんだよな。ラズナーからしか打ってないし
点取ったのは4回だけで、それ以外はラズナーすら危なげなかったし
それに9回のコバヒロは楽天以外なら攻略してるだろ
制球定まらなくて真ん中投げるしかなくなってたんだから
429:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:56:45 GNNn73SC0
オリVSロッテは?
3連続引き分けで勝率キープするとどっちも勝ちなんだが
430:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:56:59 Z2ltBH320
西武の中継ぎも相変わらずクソだな
431:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:58:12 LthY/ETL0
>>427
だな。楽天はダメだと思うw
実はリリーフでは福盛以外、一人も失点してないのにリリーフが強い
と全く感じられないのが楽天の凄さw
432:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:58:41 rgAEOJNF0
昨日の大爆発で、打線が覚醒したわけじゃなかったのか。鷲は。
433:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:58:41 HUpTQ2eD0
9回のあの逆転のチャンスの渡辺は他チームの監督なら確実に代打を送られてた所だろうな。
ブラウンの采配は温情だらけで全く勝負勘が無い。
434:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:58:50 qzWEuITlP
オーティズもあそこまでミスはしないぞ
GGは高校球児と比較されるレベル
435:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 22:58:56 b/cDlIMB0
今日は辛島にやられた気分だわ
辛島いなかったらもう少し点とってたよ
これからどう使うか注目だね
先発に回したら中継ぎ薄くなるけど
436:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:00:30 b/cDlIMB0
808 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 22:34:46 ID:3JG0l68T0
打順はここまで11打数連続無安打の渡辺直。右投げの小林に対し、
ブラウン監督は「代打で(左打ちの)憲史も考えたが、何とかしてくれると期待した」
とそのまま送り出したが、結果は三ゴロ。
続く鉄平は真ん中の直球を見逃して三振に倒れ、試合終了となった。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
ん~……
437:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:00:38 66hTtMl00
西武が金曜に涌井を持ってきたのは、ダルとの直接対決を避けて
確実に勝ちに行く戦法か
で、土曜は帆足でダル相手に当たって砕けろと
438:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:01:18 LthY/ETL0
今見たら、ラズナー以外の投手は被安打ゼロだったんだなw
これで1点差で点入らないなんて弱過ぎw
439:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:01:29 k9Y7TR4V0
>>434
昨日、川崎がオーライオーライと腕で合図してたのに、突っ込んで川崎にエラーつけさせたじゃん・・・w
440:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:01:46 b/cDlIMB0
>>437
マリーンズと同じ戦法だなだな
441:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:01:55 Z2ltBH320
7回草野に代走送ったのにビックリした
普通に考えてもう1回大事なところで打席が回ってくるだろうに
442:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:02:08 xnfMThKQ0
>>431
打線が上向きになった時にどれだけ勝てるかなんだろうけど
去年は異常に繋がりすぎてて毎年、あんな勝負強さが出るとは思えんw
443:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:02:50 Hxq7/3zd0
>>416
昨年から鷹は三タテできないが三タテされることもないという呪いにかかってるから
どっかで勝つだろ。
444:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:03:12 X4O/GGx/0
>>437
おそらくダルには許さんをあてて、帆足はその後ではないかと
445:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:03:56 rULt1pBa0
ブラウンって広島の監督時代優秀だったの?
何かしら能力があると思われたからこそ楽天の監督就任じゃないの?
446:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:04:17 h3OTjE9X0
>>437
避けた可能性は高いけど、まだまだ本調子には程遠いダルなら涌井が
投げ勝つ可能性もあったろうに。ハムは打線も眠ってるし。
447:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:04:23 BoHP5IGSO
ダル今度勝てなかったら結構焦るだろうにわざわざ捨て試合にしちゃうのか
448:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:04:37 k9Y7TR4V0
何だかんだで楽天5位横浜5位
449:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:04:44 LthY/ETL0
なんか避けたはずのエース級の土曜登板が多すぎて、
逆に残った金子と岩隈がウマーな展開になってないか?
450:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:05:25 guENzI7Y0
楽天の最下位見えたな
451:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:05:39 97QnaDvP0
今こそ涌井は勝つチャンスだったと思うんだけどねえ
案外こんな調子のダルに勝っても嬉しくないとか思ってるんだろうか
452:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:05:39 RP03BrnI0
>>444
ハム打線は許さん苦手だから賢明かもしれん
普通に西武の3タテあるな
453:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:06:01 9PI4f7fO0
まあSBは明日、杉内で勝ってその後岩隈、田中に連敗だろうなw
454:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:06:02 XmR7TkRJQ
>>445
ノムの半額の年俸
知名度、注目度
一年契約
455:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:06:16 ERoGny1e0
>>449
別にずれるのはいつものことだからどうでもいいでしょ
ずっと投げ合ってたらあんなにエースの勝ち星だけ増えない
456:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:06:54 LthY/ETL0
つうか西武の不思議なとこは西口を先発で使う前に、許さんをローテ固定すればいい
と思う
457:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:08:13 Hxq7/3zd0
避けたというか、3連戦の頭にいい投手使うってのはセオリーだからな。
岩隈が金曜にズレて登板しても相手は多分逃げない
458:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:08:28 Z2ltBH320
>>445
というか、もともとヘボなのを承知で呼んだような気がする
今年ポシャったところに本命である古田を招聘する腹積もりなんじゃないか
古田がノムさんのすぐ後は嫌がったとかいう話だし
459:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:09:00 LthY/ETL0
俺が許さんだったら、去年最後に神ピッチ連発したのに先発で使わないナベQに文句言う。
監督室につめよるよ。「そんなに俺が信用できないのかハッキリ言ってくれ!」くらいは
ナベに言う。江夏とかだったらトレード志願してるだろ
460:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:10:18 rgAEOJNF0
まあ、鷹の貧打線からすると、明日は何が何でも負けられないなw
明日負けたら間違いなく3タテだ
461:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:10:21 cgJHpxG/P
野村がいない楽天には勝てるはず
462:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:12:38 Vgu1f5YB0
>>460
でも嫌なプレッシャーだね。
463:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:12:46 5OPF1Wd40
楽天は岩隈田中だからって勝てる保証はないぞ
点が取れなくて、中継ぎ勝負に持ち込まれたら楽天のほうが不利になるからな
464:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:12:48 gZenGWap0
楽天フロントも今年はむしろ勝たない方がいいとか思ってるのかもな
ブラウンは中継ぎってのが現実味帯びてきてる
465:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:13:38 GNNn73SC0
松中・摂津と岩隈のトレードなら鷲乗る?
466:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:13:54 LthY/ETL0
>>461
鷹は、野村がいても山崎が絶不調の楽天には勝てるよ
467:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:15:53 b/cDlIMB0
楽天モリーヨは見てるだけで面白いPだぜ
スピードガン出にくい千葉で157キロ出してるし
468:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:16:01 66hTtMl00
西武・許さんは
ハム相手に9/22・9回2失点で完投してるけど
ハムがリーグ優勝を決めた10/6は4回4失点でKO喰らってるぞ
ただ今のハム打線が停滞している事は否めないが
西武の方がチーム打率は低いんだがな
なんかハムの方が深刻だと思うのは気のせいか
469:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:16:58 KrdPWdk70
ふと思ったんだけど、勝ち負けの点差と順位に相関はあるのかな。
ノムだっけか、強いチームは僅差勝ちと大差負けが多いって言ってた様な気がするけども。
470:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:18:10 qzWEuITlP
そりゃ1勝しかしてないから深刻に見えるんでしょ
打線自体は悪くはないと思うが>ハム
471:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:18:14 b/cDlIMB0
許さんも長いよねえ何年目だ?
472:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:18:40 X4O/GGx/0
>>459
何の遠慮もなく「信用できない」って言われるよw
473:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:18:50 MrVjq0kW0
>>363
去年までの戦い方なら
成瀬vs涌井、渡辺vs帆足、唐川vs岸、小野vs八木、大嶺vsダル、川越vs武田勝
成瀬vs永井、渡辺vs青山、唐川vsラズ、小野vs近藤・・・、になってた可能性もある
まあ三日開いたからズラしてるかもしれないけど
こういうローテで回したがる監督だったのは確か
474:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:19:50 BoHP5IGSO
ハムは金子抜けてるからねー
地味に好調ぽかったから痛いだろうね 金子と二岡両方使えたら結構いけるだろうに
475:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:20:28 QPZlAcfu0
ハムは今年は最下位濃厚だな。楽天より弱い。
476:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:20:32 vmaZplhN0
田中は打てる気しないが、岩熊はそうでもない。
リリーフは雲泥の差だし
477:代打名無し@実況は野球ch板で
10/04/01 23:20:36 b/cDlIMB0
しかし他は5連戦が挟まるのに
鴎はずっと6連戦だな日程