10/03/30 07:36:51 bzQe51EN0
ハムファンの梨田監督批判、特定選手叩きは本スレでやって下さい。
ここでは絶対に止めて下さい。
当スレのアンチハムがハム本スレでホモ荒らしを始める元になります。
3:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 10:41:57 uO/IWgUU0
ハムオタうざい
4:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 10:53:56 KD7FWKkt0
>>2
ホモ荒らしうんぬんは別として、梨田が先発おろすたびにハムファンがここに「梨田しね」とか書き込むのは迷惑
5:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 10:55:24 UfuL5vp60
ハムファンじゃなくてただの梨田アンチでしょw
6:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 10:58:41 86xe35dY0
采配分析スレでも立ててそこでやっててほしい
7:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 11:39:56 rwePv2PXP
ハムはとうとう編成無視放出の影響が出たな
ハム最下位
8:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 11:42:14 j98HCWUM0
ハムの話題は禁止。ウザいハムオタがわいてスレが荒れる。
9:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 11:43:54 rwePv2PXP
ロッテ好調だな
10:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 11:52:35 8obKzhRO0
ハムが調子悪くて貶せるのは4月までだろうからいまのうちにやっておけばいいんじゃないの?
5月になったら勝ちだしてその腹いせに「ハムパイア!」の書き込みをするだろうがね。
11:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 11:54:36 R05L6+/a0
それもこれも梨田の駄洒落が足りないせい
12:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 11:56:06 rwePv2PXP
>>10
ハムは押さえが崩壊してるのにww
いまのうちとかいうレベルではない
13:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 11:59:06 8obKzhRO0
>>12
ウルフが機能したら君はどう弁解するの?
ウルフが機能している間に武田久が復調したらどう弁解するの?
14:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 12:02:00 rwePv2PXP
>>13
まだ使ってないから
妄想乙だな
ハムヲタ恐るべしww
15:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 12:03:45 R05L6+/a0
ウルフが九重親方の方かウルフマンの方かで話はだいぶ違ってくる
16:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 12:04:41 rwePv2PXP
>>13
と
武田復調はかなりきついぞ
今期使用不能覚悟すべし
17:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 12:04:48 8obKzhRO0
インフル騒動で他チームが浮上するチャンスがあったのに
出来なかったもんだからいま暴れてるんだな
18:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 12:05:23 j98HCWUM0
ハムオタは消えてください
19:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 12:07:09 FJoogHJBP
今年のハムはこのスレで叩かれる程戦力は充実してないはずなんだが
何なの
好調のチームと仲良くセ貶しがこのスレの存在意義だろ
20:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 12:07:18 8obKzhRO0
単発IDのハム叩き一行レスはハム本スレのホモ荒らし
21:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 12:17:09 rwePv2PXP
伝説の
梨田・カラスコ継投
武田久で復活
光山梨田批判で終了崩壊s
22:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 12:41:02 ogxE++o20
ハムは去年優勝してるから別に今年はムキになって優勝ねらわなくてもいいんだよな
23:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 13:10:49 0UCx37dK0
今日からの猫鷹の貧打対決はどっちの打線が先に復調するかな。
24:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 13:12:18 IerMdK4e0
3 月 30 日 (火) の予告先発投手は下記の通りです。
北海道日本ハムファイターズ 対 オリックス・バファローズ (東京ドーム 6:00)
糸数 敬作 ( 20 ) 岸田 護 ( 18 )
埼玉西武ライオンズ 対 福岡ソフトバンクホークス (西武ドーム 6:00)
岸 孝之 ( 11 ) D.ホールトン ( 54 )
千葉ロッテマリーンズ 対 東北楽天ゴールデンイーグルス (千葉マリン 6:15)
唐川 侑己 ( 19 ) 永井 怜 ( 30 )
25:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 13:29:00 tKRfGWBJ0
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
右ひじ痛で開幕2軍スタートとなったロッテの守護神・小林が30日の楽天戦(千葉マリン)から戦列復帰する。
27、28日にファームで連投し、いずれも1回を3者凡退。ゴーサインを出した西本投手コーチは「予定通り。抑えでやってもらいます」と語った。
チームは引き分けを挟んで目下4連勝中で、30日にも07年7月5日以来のリーグ首位に浮上する。それだけに小林は「チームの調子がいいので、いい流れを切らないように頑張りたい」と闘志を燃やした。
26:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 13:30:44 iCXZaA1N0
>>25
2点差くらいで出てきて唐川の勝ちを消しそうな予感
27:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 13:31:21 byTmMTT10
ハム金子は脇腹やっちまったんだろ?致命的だろ。脇腹は鍛えられない場所だしな。
ひちょりも復帰未定だし。
紺田、鶴岡、加藤と3人も安牌がいる打線など怖くない。
28:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 13:31:26 UfuL5vp60
今一番見たいカードは檻対鴎だな
29:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 13:33:03 x7MRJqJ00
ロッテはせっかく調子いいんだから余計なことしないほうがいいと思うが
まずは中継ぎから始めさせるべきだろ
30:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 13:33:27 PAfwk3H20
>>23
冷蔵庫状態の猫屋敷で多村が怪我をしないか心配です
31:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 13:41:37 B1Slbfi60
>>27
鶴岡はアンパイだが、紺田も加藤も打点あげてるのにアンパイってのはオカシイだろ
32:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 14:00:20 JOTdY9p40
>>29
薮田が調子いいからな
33:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 14:03:46 SQRHYl+u0
多村はカイロをたくさん身に付けて出場して低温火傷でリタイアだな
34:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 14:04:19 IerMdK4e0
>>28
今週末
近藤-成瀬
金子-俊介
木佐貫-小野
先発見ると檻有利っぽいが足使って鴎が勝ち越しそう
35:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 14:06:02 tKRfGWBJ0
でも檻も勢いあるからなあ
36:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 14:07:40 JOTdY9p40
>>34
とはいえ鴎で走れるのは二人ぐらいだし
檻が盗塁0なのはびっくりだが
37:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 14:18:12 r4gd22xA0
>>36
スタメン外れてない人だと坂口がやっぱ盗塁うまくできないっぽい。
後はゴッツのギャンブルスタート?
38:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 14:23:05 tKRfGWBJ0
荻野の場合、ヒットと盗塁で二塁いかれるならまだしも、内野ゴロと盗塁で二塁、油断してたら三塁までいかれるからな
39:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 14:23:13 VOwEM6MY0
>>34
先発みると成瀬とスンスケはホームランうたれて轟沈するのがみえるわ
檻の二連勝は硬いよ
40:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 14:24:58 byTmMTT10
今年の大佐貫は調子いいっぽいな
41:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 15:05:23 EM9QJcfg0
今、オリックスよりもロッテのほうが好調ではないかと思う
ただ裏ローテ同士の対決だとオリックスのほうが分がありそう
42:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 15:12:32 coIeeWkS0
>>38
普通に考えて3盗はバッテリーに問題があるからそれはない
43:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 15:15:07 nwAyYfNL0
>>42
アホか。可能性の話をしているだけだろ
44:犬鷲
10/03/30 15:27:43 EKQufmXv0
東北楽天ホーム試合 ニコニコ生放送
URLリンク(live.nicovideo.jp)
うらやましいだろう?
ニコニコ様に感謝だな
45:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 15:31:13 JOTdY9p40
>>44
だが今日はマリンスタジアム…
46:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 15:37:12 7YTY/xHKP
成瀬-近藤で負けたらキツい
渡辺が檻打線抑えたの見た事ないし
47:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 15:37:17 wTha4/1J0
>>45
楽天に去年の良いイメージがどの程度残ってるかだな
去年の8月14日以降は、ボビーの最終戦除けば
楽天がホームビジター関係なく全勝した
9勝1敗
今のロッテは別のチームだから全く影響なくロッテ有利だと思うが
48:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 15:38:56 iDS/YEb50
>>45
11あるし
49:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 15:41:02 1TsDcGrC0
ハムってだれが生保酒なの?
50:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 15:41:31 JOTdY9p40
>>47
選手はそれほど変わってないけどな
やっぱりモチベーション全然違うっぽいな去年とは
マリーンズはBS12でホームの試合観られるから他の球団より視聴環境いいよね
51:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 15:47:40 cwftv5i00
公示日付 3月30日
出場選手登録 球 団 名 位 置 番号 氏 名
北海道日本ハムファイターズ 投手 20 糸数 敬作
福岡ソフトバンクホークス 投手 41 岩嵜 翔
千葉ロッテマリーンズ 投手 41 小林 宏之
出場選手登録抹消 球 団 名 位 置 番号 氏 名
千葉ロッテマリーンズ 投手 0 荻野 忠寛
※再登録は4月9日以降可能となります。
52:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 15:48:24 wTha4/1J0
>>50
井口とかは相変わらずウンコみたいな成績だけど
西岡が全然違うね
西岡が最大の補強状態になってる
53:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 15:49:33 R05L6+/a0
今の鴎の大穴は繰り下がってオオマチュのとこだぜ
54:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 15:49:42 cwftv5i00
でもそれが一年持つのかどうか西岡
55:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 15:50:43 R05L6+/a0
一年もったら大物っつーか化物だよね
56:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 15:55:29 QBLahltF0
>>50
今日の試合なんかは、NHKで放送しなければ、
BS12で放送するんだから、NHKはセパ含めて
別の試合すればいいんだけどな。
まあ、そんな簡単な話ではないんだろうが。
57:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 15:58:40 gLNHQlLz0
鴎に移籍した川越の先発登板をすごく楽しみにしてるけど、なかなか投げる機会がなさそうね
58:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:01:16 +5+etGIV0
先発足りないんだから投げるだろ
川越
59:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:01:22 vO8eG40X0
荻野投手は怪我か?
60:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:04:25 frz4ngtq0
シーズン前には全滅してたロッチオタ調子乗りまくりワラタw
相当たまってたんだな
61:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:14:03 B1Slbfi60
まぁ、そのロッテも西岡と新人の荻野に頼りっぷりの打線だからな。
西岡は実績あるからそうそう数字を落とす事は無いと思うけど、
荻野がどうなってくるかで大きく順位が変わりそう。
62:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:18:20 +5+etGIV0
その前にリリーフと裏ローテだろ
これから交流戦まで過密日程だし
63:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:19:19 0UCx37dK0
ロッテは3番・4番が置物状態で足を引っ張った中での今の打線の爆発だからな。
上位から下位までムラなく打つしカブレラ1人に頼りっきりのオリと違ってこれからも安定した攻撃を維持できそうだな。
64:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:19:28 gLNHQlLz0
>>58
ロッテはハムよりは先発が揃っているように見えるけどな
65:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:19:47 5e1F0Zqb0
頼りっぷりって何やねんw
荻野が調子良いうちに井口が打ち出せば良いんだろうけどな
66:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:22:58 riP/4cfP0
>>60
ここの分析の仕方じゃ前年の下位チーム(鴎檻)は全滅するんだよな
猫ヲタが異常
67:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:30:12 dCF5+FAB0
>>64
どっちもどっちな感じがするんだがw
日ハム
ダル、武田勝、八木、糸数、カーライル?木田?ケッペル?
ロッテ
成瀬、俊介、唐川、小野、大嶺、川越?
68:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:31:15 cwftv5i00
そういやケッペルの代わりの先発は誰?
69:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:31:51 S3vlNAgY0
>>63
ラロッカが調子上げてきたらかなり怖い打線だぞ
by大引田口から地味にやられた鷹ヲタ
70:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:34:13 +5+etGIV0
ロッテは一年間でローテ三人入れ替えて、ローテ候補の外人も獲らなかったからな
今年は試行錯誤の年でしょ
71:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:37:48 0UCx37dK0
>>69
怪我で劣化した近年のラロッカってチャンスに弱くて満塁のチャンスでゲッツーとかばかりだから別に、って感じ。
ローズが残ってラロッカが6番以降の下位を打つんだったら怖い打線になってたと思うけど。
72:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:39:03 dCF5+FAB0
まぁどこも先発は苦労してるよね
西武が若干充実してる感じかな?
西武
涌井、岸、帆足、石井一、西口、工藤
73:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:39:25 gLNHQlLz0
>>70
ローテ入りを期待して取った大谷、那須野、木村、上野あたりは何やってんだろうな
74:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:44:38 5e1F0Zqb0
>>72
ネームバリューだけはホントにハンパじゃないなw
75:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:46:11 IerMdK4e0
工藤ってローテなの?
76:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:47:20 8mHZhVlW0
>>72
貴様、6番手は許さんに決まってるだろうが!
77:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:48:01 5e1F0Zqb0
>>75
いやローテのはずはない
西口もあやしい
投手陣の名前だけはすごいっていう一種の皮肉じゃね
78:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:48:37 S3vlNAgY0
>>71
現状はそう
5番のところで打線がばっさり切れてる
でもそこから下位の連中が意外と嫌らしい
まぁ当たってみたら分るよ
79:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:51:12 dCF5+FAB0
>>75
すまない 西口もジョークだw
多分、野上か木村か平野辺りが5番手以降に来るんじゃないかな?
西武ファンじゃないのでよく分からんけど…
許さんは無いと思う
80:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:57:03 IflS6Qtg0
西口は5番手確定してる。
許さんは2軍で2試合連続で炎上だから、野上の可能性も。
81:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:57:13 gLNHQlLz0
パのローテは、どこもエースと2番手が強力で後はどんぐりだなあ
82:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:57:32 dCF5+FAB0
(えっ!マジか…)
83:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 16:58:33 2JZisCq40
西口はオープン戦で先発二回試してたから、おそらく5番手で、
6番手が野上、許、木村かな
ちなみに西口は1回抑えて、もう一回は炎上した
84:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 17:02:37 5e1F0Zqb0
西口ローテ入ってるのか
失礼した
頑張って200勝して欲しいけど無理かな
85:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 17:11:12 B1Slbfi60
>>68
多分2軍で好投してる多田野か増井
86:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 17:11:45 IsNjxBNQ0
西武ファンじゃないが西口には200勝達成してほしい。
でも自分がファンのチームがこれ以上西口に負けるのはイヤなので
自分がファンじゃないチームに勝ってほしい・・・。
87:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 17:23:53 8mHZhVlW0
>>86は鷹ファンとみた
88:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 17:25:52 nI3IZ3s/0
現実問題あと37勝は辛そうだ
同じ歳の時の工藤がのこり25勝くらいだったし
89:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 17:41:28 7TAHBy2v0
解説者の順位予想はよくけなされるけど、
ここの意見もほとんど前年順位準拠だよな
去年ダメだったから今は調子いいだけとか、
ろくに分析せずにそのうち落ちるとか言うだけなら、分析スレ以外でやればいいのに
90:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 17:54:39 B1Slbfi60
>>89
悔しいのは分るが優勝チームが決まってから言おうなw
91:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 17:54:58 cwftv5i00
31日の予告先発投手=プロ野球パ・リーグ
▽日本ハム・カーライル-オリックス・山本(東京ドーム)
▽西武・石井一-ソフトバンク・巽(西武ドーム)
▽ロッテ・大嶺-楽天・青山(千葉マリン)
URLリンク(www.jiji.com)
92:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 18:43:11 BXHmBupK0
ホールトンは本格的に一発屋だったな
93:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 18:44:21 0UCx37dK0
ハムの先発投手難が深刻だな・・・
94:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 18:46:30 0UCx37dK0
オリの打線の繋がりが去年のハムっぽくなってきたな
95:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 18:48:59 gLNHQlLz0
オリキラー糸数ここに散る
96:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 18:59:15 +nm2qrZI0
糸数球悪くなかっただけにな
T復活あるで と話してガチでTが糸数崩すきっかけ作ってるしな
結果出てなかった赤田が3点タイムリー
オリは後はラロッカだけだな
どんでん流石よ
97:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 19:16:41 4FpYU7AB0
小久保もろうそくが尽きたか
98:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 19:21:06 +n3rzmOH0
今のところ梨田を辞めさせたくてウズウズしてる奴らが湧いて来そうな展開。
何しろリーグ優勝しても日本一を逃した責任を取って辞めろとぬかすバカもいたくらいだし。
99:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 19:32:43 WQ8+uYtC0
ハムは昨年カモにした球団に逆にカモにされたら
どうなることやら。
100:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 19:36:28 B1Slbfi60
>>96
今日は完全に捕手の差だわ。糸数は変化球ピッチャーなのにストレートを狙い打たれたのに対して
岸田は本格派投手なのに緩急をうまく使って翻弄できてた。
鶴岡に技巧派投手をリードさせるのはやめた方がいいのにな
101:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 19:39:50 WQ8+uYtC0
まあ投手の質が一定以上あっての
リードだけどな。
102:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 19:39:56 u2UBt7P80
>>100
>岸田は本格派投手なのに緩急をうまく使って翻弄できてた
これは結果次第で意見が変わる系だな
103:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 19:40:56 x7MRJqJ00
そのうち取材拒否し始めるんじゃないかダル
いいかげん嫌気がさしてるだろう
104:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 19:43:02 WQ8+uYtC0
うん?
そもそも調子こいて、ワンシームとかシーズン始まる前から
おっぱじめたんは自分じゃないのw?
105:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 19:43:55 B1Slbfi60
>>102
訳わからん。緩急使って駄目になる投手とか聞いた事が無いw
106:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 19:46:35 B1Slbfi60
>>104
メジャー報道の事だろ。某スポーツ氏という題で事実を歪曲した報道に
嫌気がさしてる内容の事をブログに書いてる。
107:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 19:47:32 u2UBt7P80
速球が切れてるのに、ヘタに緩い球使って打たれたって例結構あるが
108:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 19:47:33 WQ8+uYtC0
>>106
ああ、あれは解釈次第でどうにでもなるな
109:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 19:54:16 B1Slbfi60
>>107
そりゃ、変化球主体の配球をした場合だろ。
変化球主体の配球と緩急を使った配球は全く別物。
まぁ、違いが分らん人間には一緒に思えるかもなw
110:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 19:54:41 LY/U5aQ90
本人メジャー行く気ないのにマスコミがメジャー志向にしたがってる感が伝わってくるよなw
111:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 19:55:05 u2UBt7P80
速球で押してれば良かったのにって例見たことないの?
ヤフー動画みたいな汚い画面でしか見たことないの?
112:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 19:57:09 WQ8+uYtC0
まあ落ち着け。
113:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 20:04:30 3ZrqGBFA0
テレビ中継見ていたがつまらんから消した
今年の楽天は見ていて、さっぱりおもしろくない
114:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 20:05:26 b04VCDTD0
西武ドーム寒いからどんな投手でもまともな投球できないんだよ!
ホールトンが悪い訳じゃない
気候が悪い!
115:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 20:06:18 Oqyw8xzS0
え?
116:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 20:13:10 y4SsDpJ50
岸のノーヒットノーランみようぜ
タカ弱いから達成するぞ
117:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 20:13:56 WQ8+uYtC0
フラグたてんなw
118:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 20:30:41 0UCx37dK0
やはりこの間の岸の炎上は相手のロッテ打線が凄かったって事だな
119:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 20:31:26 y4SsDpJ50
すまんかった
おとなしく阪神戦みとくわ
120:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 20:36:51 +nm2qrZI0
日高敬遠はげせんなぁ
日高より率高いし大引のヒットは全部タイムリーだったのに
ハムは高口固定でいいんじゃない
守備も意外に観れるしまぐれでも岸田からHRは凄いよ
121:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 20:39:37 AVygcJkz0
これ以上ショート守らせた途端に守備が怪しくなる選手を見るわけにいかんので起用が及び腰になってる
122:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 20:41:20 +nm2qrZI0
糸井完全にファールだなw
ヒット一本得したなw
123:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 20:44:46 0UCx37dK0
この回のホークスは変化球狙いっぽい
124:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 20:46:10 0UCx37dK0
中継ぎが不安だから絶対点とれ
125:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 20:46:23 ca7TZbb00
もうGGのレフトは致命的な穴だろ
126:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 20:55:00 WQ8+uYtC0
攝津全く問題ないな今年も。
127:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 20:59:04 fX+fl7m80
今日の見所は中田のマルチと高口のHRか
入ったのは東京ドームだからだが完璧に捕らえてたな
糸数は普通に次はあるだろうそれより明日のカーライルだ
128:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 20:59:42 ub6LUtul0
中田普通にええやん
もう外す意味無いやろ
129:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:00:32 r4gd22xA0
オリ後藤のサーカス守備が光った試合でした
130:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:01:12 WQ8+uYtC0
まあ日ハムは基本的に中堅以上しかいないんだから
若手の1人ぐらい育成で育てとかないと、後からツケがくるしな。
131:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:03:50 fX+fl7m80
後藤といいT岡田といい
132:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:04:08 0UCx37dK0
去年の西武の中継ぎの崩壊の原因は俺達の扱いが上手い細川が離脱したせいなんだろうな・・・
133:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:05:36 WQ8+uYtC0
>>132
細川帰ってきてからも絶賛崩壊してたわけだが。
リード以前の問題。大沼については、4月の好調時期に
ナベが使いすぎておかしくなった。
134:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:05:39 B1Slbfi60
ハムほど若手育て続けてる球団って他に広島くらいしか見当たらない気がするが。
内野は即戦力を取る一方で2軍で高卒ルーキーに英才教育施してるし、なんでツケがどーのって
話になるのか意味が分らん。
135:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:07:29 a1VrvLeu0
∩___∩ /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
| 丿 ヽ i ノ `ヽ'
/ ○ ○ | / `(○) (○)´i、 みんな助けてっ!、
| U ( _●_) ミ 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ 日ハムちゃんが息をしてないのっっ!!
彡、 |∪| ,,/ ,へ、, |∪| /゙
/ ヽ ヽノ ヾ_,,..,,,,_ / ' ヽノ `/´ ヽ
| ヽ ./ 公 `ヽーっ / |
│ ヾ ヾl ⊃ ⌒_つ ソ │
│ \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ |
` ̄´ ` ̄´
136:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:07:35 WQ8+uYtC0
若手育て続けてる?ここ最近誰が育ったのやら。
137:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:08:30 a1VrvLeu0
若くはないが頭角を現した選手ならそこそこいるんでね
138:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:08:46 DoHzVlGm0
ハムヲタは気持ち悪いので書き込まないでください
139:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:08:48 WQ8+uYtC0
あ、糸井とかか。年齢で対象外なんで。
140:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:10:40 fX+fl7m80
小谷野田中森本高卒で育ててるだろ
すぐ育ったかどうかは論点になってないよな
あと大卒は糸井
141:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:11:09 WQ8+uYtC0
あのー、若手の話してんだけど。
142:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:12:30 B1Slbfi60
>>141
大野
143:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:12:50 Oqyw8xzS0
ここってハムの話がほとんどだね・・・・
144:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:13:00 WQ8+uYtC0
>>142
大野は確かにそうだが、イマイチ使われてないよな?
145:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:13:26 x7MRJqJ00
一番最初に試合終わったからでしょ
これから他のチームの話題になる
146:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:14:24 fX+fl7m80
20そこそこから起用されてるが?
そこから2.3年かけてレギュラー定着だろ
田中森本は4年前小谷野は2,3年前最近の話
147:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:16:02 WQ8+uYtC0
だから、育成したかどうかじゃなく、世代の間の話をしてんだがw
日本語よめねえ奴がいるなw
148:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:18:48 B1Slbfi60
>>144
それは大野の能力とかは全く関係ない梨田の「捕手は一人を使い続けるより
二人を併用した方がリスクが少ない」という固定観念に凝り固まった頑固采配の
弊害ってだけだからなぁ。
もう能力的に大野の方が一回り上になってて正捕手固定した方が良い所まで来てる。
ただ、梨田の事だから気分で捕手起用を替えていくだろうな。
149:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:19:43 fX+fl7m80
ああなるほど>>130の話かそれならそういう意味だな
しかし>>136はまったく>>130に文章としてつながってないように見えるが
150:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:19:45 WQ8+uYtC0
>>148
二人使えると確かにリスクは小さいが、ある程度強弱は
つけておいた方が良さそうだな。
151:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:19:48 x7MRJqJ00
>>147
どう見てもお前が最初に「育成」と言い出してるようにしか見えんが
続けてもフルボッコになるだけだから黙ってれば
130 名前:代打名無し@実況は野球ch板で :sage: 投稿日:2010/03/30(火) 21:01:12 ID:WQ8+uYtC0
まあ日ハムは基本的に中堅以上しかいないんだから
若手の1人ぐらい育成で育てとかないと、後からツケがくるしな。
152:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:20:27 AVygcJkz0
>>148
大野の数字は今の所まだそこまででもない
153:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:20:30 +u6++moJ0
>>140
小谷野は大卒
154:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:20:36 WQ8+uYtC0
>>149
育て「続ける」の解釈の差
155:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:21:29 WQ8+uYtC0
>>151
なーにがフルボッコだかw
おまえの日本語解釈がおかしいだけだろw
「若手」の育成だ。日本語読めw馬鹿w
156:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:21:58 fX+fl7m80
>>153
失礼創価大だなw
157:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:22:39 AVygcJkz0
23~4で戦力になる即戦力ばっか取って来いって話になるわな
158:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:23:10 ogxE++o20
>>155
知能の低さがレスに表れとるのう
159:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:23:22 x7MRJqJ00
>>155
馬鹿なの?
若手を育成して初めて20台前半で頭角現すんだろうが
最初から活躍するヤツは育成でも何でも無い
160:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:23:29 6WbQvZcs0
去年のハム打線はなんだったんだ?
あと、投手はやはり勤続疲労しておる。
161:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:23:31 0UCx37dK0
シコースキーに抑え適正は無いとはなんだったのか
162:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:24:12 4JY6GVnI0
楽天また負けたw
163:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:24:25 WQ8+uYtC0
>>159
ハムの20代前半のレギュラーって誰w?
164:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:25:03 0UCx37dK0
西武に勝利の方程式が構築されつつあるな
165:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:25:06 FJoogHJBP
どんでんの快進撃、未だ止まらず
166:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:25:11 fX+fl7m80
で、なぜ若手である必要があるのか
主力が同じ世代に固まるのが危険なのは確かだがね
時間はかかってもそれなりに育ててるんだし積極的に問題があるとは思えん
167:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:25:23 x7MRJqJ00
>>161
今期すでに1度失敗してるし今日も四球は出してるから判断するには早いんじゃないの
168:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:25:31 NbbcGezG0
檻
鴎
猫
鷹
鷲
公
169:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:26:02 ogxE++o20
SBも2安打負けか
去年優勝争いしたチームが揃って最下位争いって珍しいな、序盤といえど
170:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:26:15 ZncCNtZ+0
>>168
勝敗もお願いします
っていうか去年と順位全く逆なのか
171:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:26:51 KuuVaBHc0
開幕前に中継ぎが心配された2チームが意外と上手くやってるな
檻はT岡田が爆発したし、鴎はロリが抑えたし、好材料があったな
172:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:27:07 WhMxbBOI0
ロッテや西武も育ててると思うけど
173:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:27:17 fX+fl7m80
>>161
たまたま抑えのときに打たれただけ
チャンスに弱い打者とかと大差ないはなしだったってことだろう
174:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:27:51 2WzXGa/N0
西武は去年と違って、8回9回はとりあえず形になりそうだな。
それ以前に先発が降りると、もう、どうなるかわからんが
175:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:28:46 WQ8+uYtC0
>>174
それ以前に降りてる展開ってのは、どのチームも相当厳しい。
当然先発がフルボッコ食らってる可能性が高いんだから。
176:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:29:26 WQ8+uYtC0
あ、と言っても67回の場合は普通に好投してる場合もあるか。
失礼。
177:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:29:46 B1Slbfi60
まぁハムは今一軍でスタメン張ってるのは中堅が多いがその次が育って無い訳でもないしな。
ただ上が盤石過ぎて下から上がって来れないだけ。内野で言えば今日活躍した高口に今浪、
外野なら中田、陽、鵜久森と有望株は結構いるし、その下の世代も育ってきてる。
178:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:30:42 1Wjt9vmg0
>>171
オリの中継ぎは香月と菊地原とレスターだけ。
そもそも僅差の展開で中継ぎ出さなくて済む、という最大のラッキーがあるからね。
香月下手したら70試合とか登板しかねんw
179:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:31:32 S9XZRNQL0
オリックス何なの?馬鹿なの?強すぎてワロス
>>174
おかわりが調整不足のせいかどん底状態でもボチボチ勝っている感じだからな。今のところ。
本来の打線の破壊力が戻ってきて、今のままリリーフがとりあえずでもいいから機能していれば怖い存在な気もする<西武
180:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:31:35 WQ8+uYtC0
まあ育ってるかどうかは、結局1軍でどれだけやれるか
或いはやれるまでガマンできるかだから。
181:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:32:19 ZncCNtZ+0
楽天、鷹、ハムが不調の原因を分析してくれ
182:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:34:05 F3daMACv0
打線打線投手
183:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:34:17 JOTdY9p40
>>179
調子悪くて勝ってるのって後々効いてくるんだよなあ
184:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:34:29 0UCx37dK0
中継ぎ育成の上手いどんでんが守護神レスターを確立したら先発・打線が強力なオリックスが独走しそうだな
185:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:34:30 lWnY0rDm0
>>181
楽天、鷹は打線
ハムは抑え
186:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:34:43 x7MRJqJ00
>>181
楽天は去年がフロックだっただけでこれが本来の実力じゃね
187:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:35:33 JOTdY9p40
楽天は気が抜けたみたいに守備が酷かったぞ
188:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:35:46 lF2r7Gc20
ハムの序盤なんてこんなもん
なぜか交流戦途中ぐらいにAクラ
夏終わるぐらいに優勝争い
独走してるチームがあるならプレイオフ争い
楽天は総合的に・・
鷹は先発が調子上がりきってないだけかな
189:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:35:52 ogxE++o20
>>181
ハム:HRバッターがいなくなって打線のパワー低下、武田久が大誤算、まだ開幕したばかりなのに怪我人続出
楽天:山崎・鉄平・リンデンが不調で得点力が低い、福盛が大誤算、監督が替わってうまく采配できない?
SB:とにかく貧打。これに尽きる。実況では「暗黒時代の阪神みたい」との声も
190:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:36:06 ui9qX5Y60
>>181
楽天は主にこれ
鉄平 .217
山崎 .136
フィリ .167
リンデン.100
中村 .217
191:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:36:08 8mHZhVlW0
なんだかんだ言っても岸は今年も普通に2桁はやりそうだな
コントロールは荒れてたけどストレートのキレが凄かった
192:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:36:23 1Wjt9vmg0
鷹も守備+打線じゃないかなー。
193:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:36:41 naXWX5uc0
そういや昨日、セの方が細かいだなんだとかで
巨人×横浜の試合を見ろだかってコピペで
よりによって何で巨人×横浜なんだよ
ねーよwwwと思ったら今日は終盤に
1点を巡る攻防が繰りひろげられてた
194:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:37:09 x7MRJqJ00
>>179
おかわりがただの調整不足ならいいんだけどな
江藤の二の舞にならなければいいが
195:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:37:12 hSFFyWi00
いままでチーム盗塁数0の西武が鷹戦になったとたん3盗塁ワラタw
196:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:37:15 8mHZhVlW0
ハムの怪我人って金子・森本以外にだれ?
197:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:37:20 0pMCPVsb0
>>181
WBC効果が無くなったらこんなもん。
実力的にオリとロッテが首位争いは想定内。
198:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:37:42 fX+fl7m80
楽天は打ててなさすぎるからだろ
とくに中軸
ハムは武田久の不調で2,3試合落としてるから
先発が誤算はどこもあるし今のところとくに理由にならん
鷹は・・・
199:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:38:04 ogxE++o20
>>196
ケッベル、菊地、林
200:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:38:05 x7MRJqJ00
>>196
ケッペル林菊地
201:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:38:48 WQ8+uYtC0
>>195
田上どうこう以前に、これまで走れる奴が出塁できてなかっただけ。
202:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:38:52 8mHZhVlW0
>>199-200
ケッペルは忘れてたが、菊池林まで壊れてたのか
左いないやん
203:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:39:15 6WbQvZcs0
鷹もなんだかな。
勝ちパターンのリリーフ投手をボツボツ出して負けるという
のがデフォになってきたw
204:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:39:25 fX+fl7m80
>>196
菊地
205:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:39:30 B1Slbfi60
>>181
ハムは3,4番、抑え絶不調。それだけ
抑えは配置転換したから3,4番のどっちかが当たりだせばその内上がる。
先発はもう二周りくらいせんとなんとも言えんが、なんとかなる気はしてる
206:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:39:40 7YTY/xHKP
ハムは内容悪すぎだろ
先発ダルだけだし、武田は早くもクローザー失格
確変でチーム引っ張った金子離脱 ここぞで打ったスレッジ放出
去年と全然違う
207:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:39:43 x7MRJqJ00
>>195
今年も田上鶴岡のフリーパス対決が見られそうだな
208:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:39:56 JOTdY9p40
>>198
渡辺草野は調子いいのに返せないな
209:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:40:10 1Wjt9vmg0
それに比べてオリはチーム初盗塁が40歳、しかも捕手がファールと勘違い、だからな。
解説者が岡田監督は機動力野球というのに甚だ疑問を感じる
210:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:40:13 sUgbpo89P
今の鷹打線はボーナスステージw
211:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:40:26 hSFFyWi00
>>201
いや里崎とかにはしっかり刺されてたから
212:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:40:37 lWnY0rDm0
鷹は
打率 176
防御率 5.57
という素晴らしすぎる状況だからな
213:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:40:55 JOTdY9p40
>>205
スレッジの穴はもっと痛いと思うけどな
214:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:40:58 5e1F0Zqb0
ハムはいずれ上がる
今年はこれが流行りそうだな
215:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:41:19 WQ8+uYtC0
>>210
西武打線も同レベルでヒドイ。
よく5割でやれてる(巡り合わせがいいのか、シコのお陰かしらんが)。
216:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:41:34 x7MRJqJ00
>>209
勘違いじゃなくて打者の影にボールが転がって見失ってただけ
ファールだと思ってたのは解説者だ
217:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:42:01 f3MG4jqL0
オリックスが(今だけ?)強いのは何故?
カブレラ爆発除いて
218:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:42:18 WQ8+uYtC0
>>211
とかには、って里崎以外に刺されたっけ?
219:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:42:19 JOTdY9p40
>>215
西武は今まで表ローテーしか投げてないからな
裏はどんなメンツなの?
220:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:42:39 hSFFyWi00
>>215
長打力があるから調子悪くても試合拾えてるのは大きいな
221:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:43:04 JOTdY9p40
>>217
普通に打線爆発
222:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:43:07 WQ8+uYtC0
>>219
石井カズ、西口、あとは野上か許か。
どうでもいいけど、他のチームも表がほとんどじゃないのかねw?
223:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:43:11 x7MRJqJ00
>>217
まだ裏ローテがほとんど投げてないし
弱い中継ぎを使う展開にあまりなってないからじゃね
224:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:43:22 S9XZRNQL0
楽天は鉄平、山崎が機能しないと駄目。
昨年の夏場からの快進撃時期、この二人がafoみたいに打ちまくっていた記憶ある。
ちょっとやそっとだと鉄平山崎に直ぐ打たれて引っくり返されちゃうからな。
今年はそういうのが無い。今んとこ。
225:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:43:24 B1Slbfi60
>>206
でも去年と今年って得点力に大して差が無いんだわ。
226:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:43:33 fX+fl7m80
>>206
点は取れてるだろ今のところは
先発が不安いっぱいなのは確かだがここまでの内容ならダルより勝のほうがいいわな
内容は悪いが悪い場所ははっきりしていて対処したんだからとりあえず結果待ちだろう
明日見れればいいが
227:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:43:41 lWnY0rDm0
>>217
先発が山本除いて6回以上投げてる
何故か中継ぎ無失点
繋ぐ野球が出来ている
228:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:43:48 2WzXGa/N0
西武はなんだかんだいって、一発があるから、不調でも何点か入るな
ここまで打線繋がり悪いが
229:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:43:50 JOTdY9p40
>>222
いやまだ一人も投げてないでしょ一試合少なかったから
230:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:44:32 WQ8+uYtC0
>>229
1試合の差でそこまでいわんでもw
231:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:44:46 JOTdY9p40
>>225
まあ点はとってるね
ただ鷹戦の大量得点のおかげだが
232:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:45:05 ogxE++o20
>>225
終盤の得点力に大差がついてないか?
去年は終盤すごい粘って逆転とかあったのに、今年は終盤での得点ほとんどないだろ
233:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:45:10 2WzXGa/N0
現状、裏はどこも大変そうだな。オリックスが一番余裕ありそうか
234:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:45:51 JOTdY9p40
>>233
そうなると突っ走りそうだなあ
235:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:46:00 0UCx37dK0
鴎 荻野加入で機動力が強化されたバランスの良い打線はリーグ最強、唐川がリーグを代表するエースに育ち中継ぎも優良と死角が無い。
檻 どんでん改革で繋がりのある勝てるチームに変貌。豊富な先発投手陣はリーグ1、あとは未知数の中継ぎの整備が課題。
猫 シコ・太陽・星野と中継ぎ勝ちパターンの形を確立、外野守備の弱さと裏ローテの高齢化で失点が増えそう
鷹 松中・小久保・多村とロートル打線の本格的な衰え、攝津ら中継ぎの勤続疲労も不安
熊 ダル以外の先発難、抑え武田の劣化で投手崩壊、スレッジの穴でカバーする攻撃力も無し
鷲 福盛、モリーヨいずれも抑え起用失敗でリリーフ不在、永井劣化で三本柱崩壊
236:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:47:04 3at42OHm0
檻はいずれ落ちる
237:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:47:16 lWnY0rDm0
>>233
表 金子、木佐貫、山本
裏 近藤、岸田、だれか
山本、岸田が逆かもしれんが、だれか次第では強力だな
238:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:47:31 x7MRJqJ00
スレッジの穴とか言ってるヤツは素人
去年も打ったのは終盤だけ
239:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:48:06 OSatHqcs0
で、その終盤打つ人は今年はいるのかな
240:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:48:08 Ix2h/lIF0
そもそもスレッジそんなに打ってたか?
後半帳尻合わせた感が強いんだが
241:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:48:37 0pMCPVsb0
ロッテの一二番がちょっと凄すぎるな
242:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:48:44 tprKVnnj0
どんでんの采配怖いぐらいに当たるぞ!
Tと赤田をスタメンに戻す、必ず打つと言って本当に打つし
243:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:49:00 BQ2lYtMw0
まあハムは打線はこんなもんだよ
それより先発がゲーム作れないのが痛い
244:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:49:38 s/VppSZZ0
>>240
帳尻合えばそれで良いじゃん
245:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:49:42 1Wjt9vmg0
>>237
6人目はとりあえず中山。
オリの好調の原因はセンターラインが固定できてることにつきると思うんだが。
去年は捕手も二遊間もケガだったし
246:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:50:43 B1Slbfi60
>>231
それを抜いても普通に点は取ってるよ。今んとこ零封無しだしな。
247:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:50:44 2WzXGa/N0
スレッジはHRあったのが、やっぱり恐かったな
248:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:51:00 fX+fl7m80
>>232
今期789回の得点は2点のみだが7試合の結果だし
そもそも去年789回の得点が突出しているという事実もない
249:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:51:06 0pMCPVsb0
去年のハムは9番の金子が異常な活躍して勝ってた印象。
250:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:51:11 hSFFyWi00
>>238
終盤だけで30本80打点打ったのかw
251:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:51:15 x7MRJqJ00
>>240
4月 打率2割3分
5月 月間HR1本
6月 故障で1ヶ月離脱
7月 打率1割4分
むしろ前半戦はスレッジが穴だったって話
実況でもスレッジ要らね連呼だった
252:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:51:20 ogxE++o20
>>240
確かに春先は不調だったけど妙にいいところで打ってた記憶があるな
いるだけで相手バッテリーにプレッシャーかけられるってのもあるから、抜けたのは痛い。代わりがいないだけに
というか普通は補強するんだけどね、そういう穴はw
253:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:51:54 EHjDB+AO0
シコのストレート、ちょっと衰えてない?春先だからか?去年はもっとえげつない球を放ってたような
254:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:52:23 lF2r7Gc20
スレッジはいい意味でも悪い意味でも空気読めてなかった
味方貧打で投手戦→スレッジの長打とかタイムリーで試合が決まる
ハムがマシンガン→スレッジ4タコ
とか多かった
255:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:52:30 3at42OHm0
>>252
多田野が埋めるのでダイジョーブ
256:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:53:03 JOTdY9p40
>>252
フロントは中田に期待だったんだろうけど
現場は左投手限定バッターにされとるな
257:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:53:22 iCXZaA1N0
ロリがいけそうなんでAクラスいっちゃっていいですか
258:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:53:56 y9GL+8iF0
西武が6試合表3枚のローテ(涌井、帆足、岸)だけれど、
楽天も6試合表3枚のローテ(岩隈、田中、永井)だなんだよね。
で、西武は3勝3負、楽天1勝5敗。
直接対決が2試合で、
その2戦でとった楽天の1勝は田中が10回まで投げてやっともぎ取った1勝で、
西武はその試合の好調帆足を継投ミスで落としている。
西武にすりゃ悔やむ1負だけれど、楽天にすりゃ拾えてなければ絶望的だったろうな。
259:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:54:33 6WbQvZcs0
早川が荻野になっただけでも順位が1つ違うなw
260:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:55:17 ogxE++o20
>>248
やっぱほとんど得点なかったか
7試合とはいえ21回(延長あるからそれ以上?)で2点ってひどすぎるな・・・
261:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:56:44 DTirKGRR0
>>259
その早川が横浜の補強では一番当たりとか言われてるんだぜ…
262:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:57:20 0UCx37dK0
永井は2年目のジンクスで今年はもう勝てないよ
263:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:57:46 WQ8+uYtC0
荻野が左バッターだったら、イチローどころの騒ぎじゃねえな。
普通のバントもヒットになるしw
264:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:58:20 JOTdY9p40
>>261
そういえば橋本はどうなんだ?
265:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:58:40 EHjDB+AO0
>>261 清水じゃないのか。何か今日は藤井に負けてたけど
266:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:59:18 4DC0460UP
>>260
まあリリーフが盤石なオリックス、ロッテに盤石に近いSBが
今までの対戦相手だからしゃーないっちゃしゃーないけど
267:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:59:21 2WzXGa/N0
ロッテフロントはここまでは笑いが止まらないな
総年俸はスリム化したし、新人、若手は活躍するしで
268:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 21:59:42 rMZrl6Un0
移籍1年目の07年の早川はオールスターに出るほど活躍したよ。
そう、1年目だけね
269:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:00:27 tprKVnnj0
ハムと楽天で最下位争い、ロッテとオリックスで首位争いなんて
誰が想像しただろうか?
270:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:01:04 JOTdY9p40
>>269
いや楽天はなんとなく上位に予想できない感じだったが
271:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:01:22 5e1F0Zqb0
糸数はオリックスに強いとかいう話はどうなったんだよ
272:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:01:51 s/VppSZZ0
楽天は予想通りというか
273:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:01:56 x7MRJqJ00
>>269
本番は裏ローテに突入するここからでしょ
シーズン終わる頃には「檻と鴎の首位争いとはなんだったのか」とか言われてるかもしれんぞw
274:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:01:58 B1Slbfi60
>>269
取りあえず、それはオールスター過ぎてから言おうな。序盤なんかなんでも起こるし。
275:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:02:21 tprKVnnj0
ノムさんボヤキさく裂 楽天を「今季は最下位だな」とメッタ斬り
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
>それみたことか?! 野村克也・前楽天監督(74)が、開幕から1勝4敗と大きく出遅れた楽天を
「今季はもう最下位だな」とメッタ斬りにした。昨季はリーグ2位で球団史上初のクライマックス
シリーズ出場を果たしたものの、球団はシーズン前からの方針通り契約満了での監督退任を決定。
その代わりに今季から3年契約で楽天名誉監督に就任したが、自分のクビを切った代償は大きかったと
いわんばかりに、夕刊フジの直撃に得意のボヤキがさく裂した。(聞き手=夕刊フジ記者・塚沢健太郎)
◇
--開幕前の「楽天は5位」という予想が的中しそうなスタートになりました
「本当は(予想から)最下位にしたかったけど。それじゃ悪いから1つ上げたんだ。(去年から)
あれほど『このままじゃ来年は最下位だ』と言っていたのに」
--逆に昨年下位のオリックス、ロッテがいい滑り出し
「日本ハム、西武に負けるならともかく。(開幕3連敗を喫した)オリックスを勢いづかせる。
(楽天は)最下位だな」
--すべて接戦で負けている
「強いチームは勝つときは接戦。負けるときはボロ負け。弱いチームはその逆だからな」
--相手にナメられているようにも見える
「オレ(が監督)だと何かやってくるんじゃないかと言うのがあったのかな? そういう無形の
力があったのかもしれない。ブラウン(現監督)というのは広島で何年やったか知らないが(4年)、
そんなに評価が高いのか?」
--広島のあるコーチに聞いたらボロクソでした。ブラウン監督も会見をやっているが、
野村監督とは違ってテレビで全く流れてこない
「マスコミにどうやって取り上げてもらうかも監督の大事な仕事だからな。そういうことも考えないと」
276:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:03:05 Ao7RIrX70
>>266
オリックスがリリーフ盤石だと……?
檻ファンだが、ギャグとしか思えんww
277:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:03:11 LDv1zrPZ0
ハムはいずれ上がってくるかもしれんが楽天はここらで踏ん張らんとしんどい
278:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:03:21 OSatHqcs0
>>274
それをいってしまうと
この時期のこのスレは全く意味がなくなる
279:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:03:39 tprKVnnj0
--昨年2位になった勢いが、監督交代で完全に途切れてしまった
「オレのクビは仕方ないにしても、コーチを佐藤(投手コーチ)と山田(バッテリーコーチ)以外クビ
というのは、どういうことや。米田(球団代表)が『(球団創設)5年たちましたから、5年区切りで。
今年から1からスタートですからと』と言っていたが、なんで区切るんだ。継続は力なり。つなげていか
なければいけないものもあるやろ」
--でも初勝利はマー君(田中)が10回まで完投した。野村監督が言っていたことを実践した
「サッチー(沙知代夫人)がテレビを見ていたら、マー君が『ブラウン監督になって何か教えてもらい
たいことは?』と聞かれて『3年間1人でやってきたので、何もありません。(野村監督からも)何も
教わっていません』て言っていたらしい。あれ本当にそんなこと言ったのかな? あいつらの教えて
もらっているというのは、高校野球のように手取り足取りなんだろうけど。直接指導しないで、見て
もらっていることも教えているということなんだ。それが分かっていない。ゴチャゴチャ言わないのは、
問題意識を持てということ。コーチには『とにかく走らせて、体を強くしろ』とか、いろいろ指示は出していた」
--名誉監督に就任して、本拠地開幕戦(27日)に急に招待されたそうですね
「スケジュールがビッシリで行けなかった。なんか昨日、一昨日(27、28日)の試合に来てほしいって
招待状が来ていたよ」
--球団のトップから電話があったんじゃないんですか!?
「(自分にクビを通告した)米田からは絶対に電話はかかってこないよ。楽天の総務から手紙が来ていた」
--ブラウン監督は「5位になったら尻にキスする」と言った
「“kiss your ass”か。向こうの言葉でそういうのがあるな」
--楽しみですね
280:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:03:57 ogxE++o20
>>270
むしろ楽天が序盤突っ走るかと思ってたけどなあ
岩熊と田中の4試合で1勝しかできないとは思いもしなかったよ
ここで最低3勝してさらに上乗せかな、と
で、これから始まる裏ローテで貯金を順調に減らすパターンを想像してた
281:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:03:58 fX+fl7m80
>>260
123回で21点とってるけどな
オリが6、ロッテ10、西武2、楽天6、鷹5
だから1イニング10点をぬいてもトップ(そもそも抜く意味もあまりないが)
叩き方に無理がありすぎる最初に点とるほうが普通いい
282:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:04:18 2WzXGa/N0
楽天はここまでポジティブな要素がみつからないな
283:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:04:22 JOTdY9p40
>>275
「強いチームは勝つときは接戦。負けるときはボロ負け。弱いチームはその逆だからな」
↑
これってちゃんとしたデータあるのかな?
284:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:04:35 B1Slbfi60
>>271
まぁ、カブレラにラリホーマ掛けたからそれで笑って許して
285:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:04:47 BQ2lYtMw0
>>273
裏ローテが一番良いのがオリックスでしょ
裏ローテになってハムが上がってくる要素ってあるの?
286:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:04:47 WQ8+uYtC0
>>281
あのホールトンの試合はあくまで「例外」だろ。
287:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:05:46 ddOZB8Tj0
とりあえずこのスレは上位チームに対して「いずれ落ちる」って言っとけばいい
288:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:06:37 QR5qNuay0
逆にロッテの裏ローテは終わってる
大嶺川越って・・・
289:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:07:18 LDv1zrPZ0
楽天は開幕はしょうがないとして、2戦目で9回に後藤にHR打たれてから変な感じになってきた
290:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:07:26 JOTdY9p40
>>281
ここから導き出されるのは追加点が取れなくて試合ひっくり返される姿だな
291:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:07:56 fX+fl7m80
>>271
数試合の相性なんて・・・
そもそも2アウトからヒットヒットまではともかく死球四球四球とか相性関係ないわw
292:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:08:11 x7MRJqJ00
>>283
実際はあまり無いかもな
「先頭四球は安打より失点し易い」とか、野球関係の迷信は結構多いし
293:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:08:36 KuuVaBHc0
>>288
確かに現状裏ローテ微妙だよなw
大嶺が化ければ一気に変わってくるが。川越さんは借金作んなきゃなんでもいいや
294:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:09:28 3/pz/0Nh0
>>288
川越ってローテ入ってたのか
295:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:09:33 JOTdY9p40
>>288
投げる前から他のPの方がいいんじゃないかと言われてるぐらいだからな
296:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:09:41 QR5qNuay0
いや大嶺化けて川越が借金作らなかったら余裕で優勝出来るよw
297:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:09:59 fX+fl7m80
>>290
ほとんど9回に逆転されてるんだがこのスレにいて知らんの?
298:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:10:16 DTirKGRR0
裏ローテは印象としてロッテが一段落ちるよなあ
オリックスは差が少ない感じ
299:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:10:23 CA9/Z9iI0
成瀬、唐川、渡辺、大嶺まではそこそこ期待できるんだけど
小野以下5番手以降が先発の日は乱打戦期待するしかないわな
300:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:10:30 EHjDB+AO0
大嶺川越が絶望的ってのはわかるが裏ローテが終わってないチームって何処よ。
301:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:10:38 7Wnx5g5+P
巨人のいるセでDH・予告先発のないセできめ細かい野球をやってきた岡田から見たら
パなんて子供のチームばかりで完全に手玉に取ってるだろうね
それぐらいセに比べてパのレベルは低いということ
どんでんの言うとおり、ちょっとセ的な要素を取り入れれば、去年の最下位チームが
これだけ勝てるようになるってパのレベルってどんだけ酷いんだよw
去年の日本シリーズだってハムに苦戦してたとか言ってたけど
点差以上に力の差があったし、はっきり言ってハムの惨敗じゃん
最後は手も足も出なかったし
302:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:10:41 1Wjt9vmg0
先発6番手なんて確実にイニング食ってくれれば借金3くらいまでなら許容できるんですよ
303:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:10:43 5e1F0Zqb0
川越は借金作るに決まってるだろ
トントンで行けるくらいならオリが手放さんわ
ただ大嶺はそろそろ良くなってもおかしくない気はする
304:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:11:03 OSatHqcs0
そんな簡単に「借金作らない投手」がいるわけない
305:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:11:17 1L7lLfzn0
片岡 .174
栗山 .240
中島 .227
中村 .042
ブラウン .182
GG佐藤 .136
石井 .200
細川 .143
佐藤 .222
打線の調子上がってきたな。
306:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:11:31 Ix2h/lIF0
7-9が2点とか今の段階ではどうでもいいと思うが。
1回、2回がちょっと凄いことになってるだけで他は大差ないし。
9回に10失点してることのほうが多分やばい
307:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:11:48 rOF9wkYQ0
大嶺が仮にノーヒットノーランしても絶対認めない
楽天がダメだったってことで片付けてやる!
308:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:11:57 JOTdY9p40
>>297
追加点とれないのは本当のことだろ
309:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:12:13 v6e8y/la0
川越ワロタw
好調の影にとんでもない不穏分子が
310:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:13:04 KuuVaBHc0
小野・川越が4点台に収まればAクラス見えてくるだろう
大嶺・小野・川越が揃って爆死ならBクラス
311:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:13:13 OSatHqcs0
借金作らない投手6人そろえれば
Aクラスも夢ではない
借金作らない投手がローテの6人目なら
Aクラス確定級
312:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:13:18 rMZrl6Un0
越さんはローテ入りを狙う新人が現れるまで
6番手を守ってくれればいい。
本人もその辺はわかってるでしょ
313:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:13:34 2WzXGa/N0
里崎不在だと、大嶺、的場のバッテリーとかありえるのか。今年は
314:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:13:40 EHjDB+AO0
借金つくらない投手が戦力外くうわけはないわな。
川越のキャリアハイってルーキーイヤーで、しかも二桁はその年だけなんだよな。
清水金村と三時身エースとか言われてたけど、実は一枚核が落ちる
315:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:13:48 LDv1zrPZ0
まぁ客観的に見てロッテが今一番強いな
オリはやっとこさ勝ってる感じがするが、ロッテは普通に強い
まぁまだ始まったばかりで何とも言えんが
316:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:13:58 +5+etGIV0
ロッテは先発候補の補強しないなら
久保や清水残して裏ローテ枠競わせれば良かったのに
317:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:14:43 sUgbpo89P
今の鷹打線だと大嶺には完封、川越には6回2失点
318:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:15:35 x7MRJqJ00
他ファンがあまりにカブ凄いというから
からくりでどんだけやられるかと思ってたらノーヒットで拍子抜けだった
糸数はカブ相手には通算で0割台のはず
ムービング系のPは苦手なんかね
319:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:15:47 BQ2lYtMw0
>>316
年俸3億円だぜ、清水。
そんな裏ローテP要らんわw
320:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:15:50 JOTdY9p40
>>313
あり得るね
里崎潰せばたぶん一気に落ちる
321:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:16:15 qI5MN1wLO
このスレてきに西口と川越だったらどっちがヤバイ?
322:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:16:26 gkj9r7e40
ゴエさんは柵越えされるからねぇ
2点で済むかな
323:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:16:31 fX+fl7m80
>>308
都合よく後半無視されても
久出さないように4点差つけとけって意味かよ
>>286
ロッテも八木と岸で稼いでるしたまたま調子悪い投手に当たったのはハムだけでもないから
324:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:16:57 VXzrnUvMP
大嶺は相手チームによってムラある
325:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:17:21 akwE2/XC0
>>270
楽天はこの板では最下位候補の筆頭だったもんね
326:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:17:42 0UCx37dK0
>>320
不動の正捕手潰せば一気に落ちるのはどのチームも同じ。
落ちないのは正捕手がショボイ熊・鷲くらいのもん。
327:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:17:45 CA9/Z9iI0
損5億はもう野球で活躍する気はないのかなぁ
活躍する前に5億もらってるから勝ち負けなんてどうでもいいのかもな
328:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:18:41 JOTdY9p40
>>323
小野もあと一押しだったし
建山が西岡に一発喰らったのが痛かったな
329:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:19:13 YcUgjbNw0
那須野って何しての?
ケガ?
330:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:19:19 HWdXsZjC0
ホークスの韓国人って怪我でもしてんの?
全然見ないんだけど
331:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:19:23 ogxE++o20
>>308
ハムの中継ぎ抑えが完璧に近ければ追加点取れなくてもどうってことないんだけど、
現状ボロボロだからなあ
追加点取れない、ろくに反撃できないとなると相手は勢いづいて味方は萎縮するだけだもんな
332:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:19:55 0UCx37dK0
開幕前楽天をAクラス候補に挙げてた人は本当に見る目が無い。
去年の2位が他球団の自滅と自軍の確変が同時に起きる幸運に恵まれた奇跡の結果なのは素人目にも明らかだったのに。
333:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:19:56 JJokJAeC0
>>329
2軍のローテ守ってる
334:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:19:58 JOTdY9p40
>>329
いや二軍で元気だよ笑えるくらいw
335:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:20:37 EHjDB+AO0
>>327損五億は鷲にも鷹にも鴎にもいるからどれか解らんぞ。しかもどいつもやる気がない
鷹のはやる気だけはあるのか?
336:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:21:43 +5+etGIV0
>>319
そもそも実力相応のポジションを与えずにエース扱いしてるから
年俸が膨れ上がった
337:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:21:52 EGaAE9HU0
>>335
鷹の損5億はやる気はあるが暗黒オーラを纏っているのだ
338:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:22:26 fX+fl7m80
>>331
中継ぎは別に悪くないだろ江尻はもう落ちて松家にかわってるし
金森が調子上がってない程度
339:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:22:34 broT+5VW0
ハムオタってすごいね。
軽くひくわ。
まぁ、道民だから仕方ないとは思うけど。
340:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:22:35 ui9qX5Y60
青山
ラズナー
藤原
楽天もかなりひどい
341:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:23:02 OSatHqcs0
やる気がある分たちが悪いパターンか
342:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:23:55 ogxE++o20
>>340
そのぶん、表で貯金しとかんといかんかったのにな
どうしてこうなった
343:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:23:58 B1Slbfi60
>>331
抑えはボロボロだったけど、中継ぎは状態良いからって何回ここで言えば良いんだろう。
344:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:24:15 2WzXGa/N0
え、楽天は青山を前で使うのか
345:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:24:15 EHjDB+AO0
>>336
しかも通算防御率は四点台突入しており、渡辺小野コバヒロより0.5近く悪いという。
346:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:24:51 YcUgjbNw0
ハムの裏ローテは、糸数、カーライル、TDNかな?
347:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:25:29 JOTdY9p40
>>343
でもウルフ後ろに回すからこれから大変だぞ
348:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:26:01 BQ2lYtMw0
>>323
あのときは岸というよりそのあとに出てきた俺達がだな
つーかロッテはなんだかんだと永井からも5点奪っている
打線はハムとは比べものにならんよ
349:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:26:57 sUgbpo89P
小久保に打たれたハム投手陣はひどいとわかった
350:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:27:37 katQdyUJ0
というかお前らいい加減に認めたらどうだw
351:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:28:13 JOTdY9p40
つうかダルは平気なのか?
鴎抑えたのはいいけど鷹に5点取られてるし
352:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:28:17 x7MRJqJ00
>>349
小久保の確変が一瞬なのはいつものこと
353:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:28:30 BEJl952NO
ウルフを後ろにするならその手前で取ったらええんや
354:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:28:53 iCXZaA1N0
裏というより5・6番手はどこも微妙
それだけに檻は中継ぎさえそろえば優勝アル
ロッテは3・4番と大嶺と6番手(川越)次第かな
でも他も弱いからなあ
混パだな
でも楽天がAはない
355:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:29:04 ogxE++o20
>>346
これまた酷いな・・・投げてみるまでまったくわからないメンツ
というか試合作れる気がまったくしないメンツw
356:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:29:34 y9GL+8iF0
楽天は打線も問題だけれど、ここまで基本的に表ローテとあたっているからね。
すこしは酌量できるけれど、問題はむしろ中継ぎだろ。とくに福盛。
福盛一人で2試合を落としている。
357:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:29:35 EHjDB+AO0
近藤 山本 中山
小野 大嶺 川越
石井 西口 野上
大隣 藤岡 巽
藤原 青山 ラズナー
どこも大差ないだろ。これ
ハムは故障だのなんだのでダルと武田以外誰が表なのかも解らん。
358:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:29:48 x7MRJqJ00
>>351
むしろ今絶好調のロッテ打線を1点で抑えられれば充分じゃね
359:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:30:26 QR5qNuay0
なんかいつの間にか各球団ローテが酷い事になってるな
ちょっと前までどこもソコソコ揃ってた気がするけど
360:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:30:54 x7MRJqJ00
>>357
「ハムはダルが表、それ以外は裏」by吉井
361:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:30:56 0UCx37dK0
ロッテ打線は一発あり機動力あり切れ目無しで本当に手が付けられないわ
362:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:31:10 JOTdY9p40
>>357
ふたを開けてみないと分からないメンツばかりだな
やっぱり檻が頭一つ抜けてる感じ
363:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:31:17 EHjDB+AO0
ああ、オリックスだけはかなりまともか>裏ローテ
364:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:31:42 OSatHqcs0
直近の実績は檻が抜けてるね
365:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:32:17 2WzXGa/N0
SBの裏も投げてみるまで、わからないのばかりだな
366:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:32:21 r4gd22xA0
今日の試合でオリックスの打点王が赤田になってしまったんだが・・・
367:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:32:50 JOTdY9p40
ソフトバンクは斉藤新垣が健在の頃が懐かしいね
368:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:33:13 tLW1KIZF0
今思ったけどパの新外国人投手(先発)ってケッペルだけ?
そのケッペルもいないし・・・
369:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:33:22 katQdyUJ0
近藤は裏じゃないだろ
つか檻って5人だっけ?
370:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:33:42 fX+fl7m80
>>351
鴎のがあとなんだから抑えてよかったんなら問題ないんではw
俺はどっちもどっちで普通だと思うけど
鷹戦は自責は3だし被安打7死球1
371:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:33:48 QR5qNuay0
んまあ近藤も鷹だけだし言うほど抜けてるとは思えないな
表は他に比べれば若干劣るし
木佐貫がいつまで持つか
372:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:33:50 918oIx3n0
大混戦で読めないから面白いシーズンになりそうだ
373:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:34:08 5e1F0Zqb0
>>369
そら表は金子木佐貫岸田よ
374:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:34:46 3/pz/0Nh0
>>369
金子、木佐貫、岸田、山本、近藤、中山
375:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:34:54 fX+fl7m80
>>368
カーライル
376:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:35:30 OSatHqcs0
>>369
ローテ順的には
金子、木佐貫、山本が表
近藤、岸田、中山+αが裏かな
377:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:35:34 x7MRJqJ00
正直な話、木佐貫はたまたまじゃね
次からは普通にKOされる気しかしない
378:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:37:45 ogxE++o20
>>377
そんなに劣化してるのか
巨人時代しか知らないが、けっこういい投手だったのに
379:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:38:04 4DC0460UP
まあ色々な意味で檻鴎直接対決が楽しみ
万が一どっちかが三タテでもした日には一気にそのまま走りそうな気がする
380:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:38:07 fX+fl7m80
昔阪神にいたからダメか?
パでは新外国人だが
381:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:38:15 tLW1KIZF0
>>375
忘れてた・・・どうも
382:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:40:57 CtMtE/ak0
とりあえず鷲は試合がつまらん
攻守とも淡白にただこなしてるだけってかんじ
中継ぎ抑え云々言われてるがそれは枝葉の部分な気がす
383:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:40:54 n4pdbg+l0
あの猫ですけど
ここで攝津が劣化しているという噂を聞きましたが、
本当に劣化しているんですか?
今日投げてたけど、打てる球が全然こないんですが・・・
384:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:41:39 QR5qNuay0
まあ西武打線がちょっとな・・・
385:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:41:54 5e1F0Zqb0
西武打線の調子が今一つという部分もあるんじゃないか
386:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:41:57 x7MRJqJ00
>>382
無策奔放主義は外人監督にありがちですな
387:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:42:07 Hycu+dKb0
打率200HR0で打点王の選手がいると聞いたんだが・・・
その打点は、474のHRキングを上回り
打率5割を超える選手と互角だそうなんだが・・・
ネタですかね?
ダム板ですかね?
388:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:43:17 ogxE++o20
>>383
劣化ではなく去年と同じくシーズン序盤の不安定です
もう安定期に入りました
389:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:44:25 n4pdbg+l0
そうなのかな
なんか厳しいとこにズバズバ投げてくるし、中島もブラウンも直球どん詰まりになってたし、
制球も去年見たそのまんまの印象だったけど・・・
やっぱ打線か・・・
390:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:45:28 2WzXGa/N0
ホールトンはあんなにコントロール悪かったけか。
春先は調子悪いタイプなのか
391:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:46:08 x7MRJqJ00
摂津の正念場は去年からの勤続疲労が出てくる後半戦でしょう
392:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:46:21 EGaAE9HU0
今日の攝津は復活してたな
SBMは今年も健在のようだ。打線がうんこだけど
393:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:46:35 5e1F0Zqb0
しかし摂津は今日何で2イニング投げたんや
394:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:47:54 EHjDB+AO0
鷹の中継ぎで普通に2シーズン目に入った投手って、なんというか新鮮だな
395:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:50:49 vwNKdrYj0
ハムに関しては建山宮西ウルフといった中継ぎ陣は好調だし、
ダル・武田勝はある程度計算できる
問題は3番手以降の先発だな
ケッペル離脱は痛すぎるけど先発陣が安定してくれば
打線もそこそこ点取ってるし徐々に上昇していけるんじゃないかと思っている
396:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:50:50 EGaAE9HU0
>>394
目先を変えて(サイドスローで)抑えてた
三瀬藤岡久米とは実力が違うのだよ。多分な
397:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:51:19 QhfmWGKSO
今年は面白いな
ロッテ、オリックスがAクラス入れば大爆笑やで
398:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:52:05 JOTdY9p40
>>387
打点いちばん多いの西岡だが?
399:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:53:37 Oi5Gx2NT0
報ステ
岡田「セリーグの野球」
400:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:53:59 OichuwEKP
報ステ糞やな
401:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:54:09 katQdyUJ0
栗山「セは組織の力、パは個人の力」
402:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:54:35 y9GL+8iF0
>>398
西岡とタイ記録の人は?
403:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:56:17 JOTdY9p40
>>402
すまん昨日の数字のところ見てた
しかし赤田がすごーく下の方なので比較するの大変だな
404:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:57:59 IX4/404f0
パリーグの野球は押し出しを選ばないとか言うつもりか?
馬鹿馬鹿しいw
405:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:58:05 KuuVaBHc0
金も打率2割 HR0本で打点6だっけw
赤田といい笑えるなw
406:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:59:26 tprKVnnj0
笑っちゃうわw
全国放送でどんでんと栗山にレッテル貼られたなw
パは個人の力で勝ってるだけだって
でもその通りだな
407:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:59:27 JOTdY9p40
>>404
セリーグの四球は選んだ四球
パリーグの四球は投手がヘタなだけ
これは解説者の常識だぞ?
408:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 22:59:33 QR5qNuay0
武田から2日で4打点稼いだからなw
409:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:01:59 JOTdY9p40
>>408
今日もごっつぁん打点だしな
西岡の判断のおかげ
410:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:07:21 R05L6+/a0
ついでに振った臭い貫禄四球も
テギュンがこんな面白い人だとは思わんかった
411:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:09:25 p0J1u3Uk0
>>394
三瀬は、2シーズン目の交流戦直前までは、出塁すら許さない超絶神だったんだが?
412:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:10:06 KuuVaBHc0
鴎の外人はネタ外人多いからなw
今年も楽しませてくれるだろう
413:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:10:31 tprKVnnj0
パは唯一組織の力で勝ってた楽天がノムをクビにしちゃったからなぁ・・・
だけど堂々とパの野球は個人の力なんて言われるとはね
414:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:12:25 SY9wl9v30
シコースキーが142,3しか出ないんだけどあんなもん?
ロッテさん
415:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:13:19 RIFQiErD0
左のマーフィーは確実に仕事できるレベルの外人だよ
今年の中継ぎは相当層が厚いと自負できるレベル
416:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:14:03 SY9wl9v30
シコースキーが142,3しか出ないんだけどあんなもん?
ロッテさん
URLリンク(live.baseball.yahoo.co.jp)
417:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:14:34 tprKVnnj0
栗山って昨日ここに来てたセ贔屓の人の意見とそっくりだったね
セが組織の力で勝つ野球をしてるのは「巨人がいるから」って
主張は素人なんかよりよく野球を見てる解説者でもそんな考えなんだな
418:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:15:48 swZ4CE6A0
>>414
普通に150でるよ
高めに浮くけどね
419:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:15:48 katQdyUJ0
シコは直球の速さがバロメーターだからな
420:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:15:54 WQ8+uYtC0
ノムさんは好きな監督だが、ブラウンだノムだとかいう
差にはみえんな、今のところ。
421:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:16:24 OrCZI5nE0
新人の荻野はどうなってんだよ
勢い衰えるどころかプロの球に慣れてきてるようなバッティングしてるじゃねーか
422:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:16:52 5e1F0Zqb0
>>414
西武ドームで143出たなら
他の球場じゃ145は越えてるだろ
423:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:17:17 RIFQiErD0
>>414
調子なのかバッテリー間の問題なのかはわからんけど
一回見た感じはあんまりよくない
というか気持ちが乗ってないkんじ
424:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:18:10 eYljW8b3Q
なにげに檻は先発ローテがしっかりしてるよな
425:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:18:32 R05L6+/a0
ノムさんがかつての広岡にかぶる…
経緯がアレにしても、あんまり外から引っ掻き回すようなこと言うのなー。
どっかの現場から声がかかれば落ち着きそうな気はするが。
426:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:18:54 1ofLCJcqO
>>416
シコはMAX153kmで常時145kmは出ていた筈なんだけどなあ・・・
さすがに年か?
変化球がイマイチなんで高めに速球をドカドカ投げて捩じ伏せるタイプだから球速出ないのは心配だね
427:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:19:17 KuuVaBHc0
>>421
今日もセーフティにクリーンヒットに盗塁と大活躍だったな
だがルーキーだから勢いが落ちて不調に入ると怖いな
428:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:22:47 KQ/ei4P50
西岡と荻野にあれだけやられちゃ勝てんわなぁ
どこか止めてくれー
429:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:23:01 tprKVnnj0
しかし栗山の意見には引っかかる点もあるな
どんでんと同じセの野球で揉まれてきたはずのブラウンは
なんでこんなに駄目駄目なんだ?
セの野球は組織の野球というが、楽天打線は野村時代の方が
組織的だった
今はそれこそ振り回してるだけの個人の力任せ野球
ブラウンも楽天に来てパ野球にシフトしたということか
430:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:23:36 OKOG9h900
URLリンク(varda2.com)
431:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:23:49 JByiE70F0
>>263
youtubeにオープン戦で荻野が3塁打打ってる映像があってちょうど走ってる
映像だったから手持ちのタイマー計で3塁到達までを計って見たんだが
10秒56だったww左打者ですらこの数値を叩きだせる選手なんて球界に
いねーよww右打者としてはちょっと考えられない数字だな。
マジで陸上選手が使うステロイド使ってんじゃねーかと疑いたくなるほどの速さ
432:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:24:17 0UCx37dK0
>>426
Kスタでの登板の時は普通に140後半の球を投げてたぞ。
西武ドームのガンの表示が辛すぎるだけだろ。
433:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:24:48 eYljW8b3Q
猫と鷲、先に打線のシケりが取れるのはどっちかな
434:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:24:59 R05L6+/a0
ブラウンが一見無策に見えちゃうのは、確立へのアプローチが違うだけなんじゃないかなぁ。
多分確率論者だと思うんだあの人。ボビーに近いタイプの。
435:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:26:36 tprKVnnj0
>>434
ブラウンは広島時代は栗山の言ってたセの野球をやってたのか?
436:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:28:08 r4gd22xA0
>>428
オリには期待しないでくれ・・・今まで的に打撃戦の点の取り合いになって
余計活性化する可能性あるから。
437:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:29:11 iCXZaA1N0
西岡荻野を止めさえすればなんとかなる
他は全員2割台だ
438:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:30:27 sUgbpo89P
確かに西武ドームのガンは厳しい。
439:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:32:19 RIFQiErD0
>>437
西岡荻野抜いて考える必要なんてないし
抜いてもそこそこの打線名わけだが
440:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:33:52 3d4qPGZS0
テギュンって足がかなり遅そうだな。
以外な所に弱点があったものだ。
441:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:34:16 kioLB5510
>>434
それ広島時代一年目に色々やって悉く失敗してなかったか
出塁率重視で前田2番とか13塁のライン際はあけて守る守備とか
442:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:34:58 uhDq2I4l0
>>429
栗山のことはほうっておこうよ。
とほほ発言ばっかだから。
443:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:35:07 sUgbpo89P
絶好調のオリとロッテはいつ戦うのか。
444:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:35:09 Lyvfd/Ia0
>>429
ブラウンはセで異端だったからなw
でも攻撃面ではケースバッティングのことは口すっぱく言ってたぜ
それをいちいち言われんでもサイン出したらやってくれよ、って感じの采配
445:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:35:51 ZrOaRzET0
オリックスを勝ち進めさせることはどんでん言うところの「セリーグの野球」
がパで有効であることを証明することになる。オリックスは絶対に叩き落さねばならぬ。
446:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:35:51 eYljW8b3Q
>>429
鷲は4~7番が大振りなのがそろってるし、鉄平の打撃不振があかん
もしかしたら中村真人が復帰したらリンデンと代えるかも知れん
447:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:36:02 QhfmWGKSO
パ・リーグ順位予想
一位 ロッテ
二位 西武
三位 オリックス
四位 日本ハム
五位 ソフトバンク
六位 楽天
沢村賞 杉内
新人王 Tハイフン岡田
ホームラン王 カブレラ
首位打者 キムテギュン
盗塁王 片岡
お前ら、これメモしといた方がいいぞ
448:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:37:37 p0J1u3Uk0
セパの野球の質がどうこうとか、
「小久保(とローズ)は戸惑っている」から、丸5年経ったのになあ。
……まるで成長していない(AAry
449:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:37:50 ZYrAKss10
岡田が新人?
450:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:38:33 iDzOGS8O0
報ステ見て来たわw
はっきり言って笑いが止まらないし、愉快でしょうがないわ
ここでいつもセパ論争が起きるたびにセファンの視点から
パの駄目さ加減を指摘してきたが、まさに自分の主張通りの
セの方が上的な編集に凄く栗山の良識を感じたわ
やっぱセの野球は組織で勝つ野球だよ
パは個人の力で勝つ野球ってはっきりお茶の間に宣言されちゃったね?
これでもまだここの人たちは往生際が悪く、パの方が上とでも言うのかな?
反省して岡田みたいにパにもセの野球の要素を取り入れればいいものを
451:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:39:02 tprKVnnj0
>>448
しかもセの野球が組織の野球をするようになったのは巨人がいるからなんて
堂々と言ったからなw
452:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:39:17 kn3ALz/H0
>>447
首位打者 キムテギュンはねーよw
453:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:40:16 R05L6+/a0
>>440に突っ込んだものか迷っている…と言ってる時点で既に俺の負けだが。
まあでもおかわりとか脚速いもんな。ベニーちゃんも怪我する前は速かったし。
454:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:40:45 hZxOpuau0
>>447
T-岡田は新人王の資格が無いぞwww
455:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:41:07 Kl/TNpmJO
今日も木村が好投。
先日の那須野といい、何時でも川越や小野の代わりが生まれつつあるな。
456:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:41:53 VttCo0+l0
菊池雄星とT荻野、なぜここまで差がついたのか
慢心、環境の違い・・・
457:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:46:09 5gcEWudV0
08、09年に続き、今年もパリーグは前年Bクラスの
チームが複数躍進するのか・・・・・・・・面白い!!
458:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:46:30 SY9wl9v30
シコースキーは仙台でも142だったよ
459:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:47:25 RIFQiErD0
>>456
年齢が違うし
菊池が高卒じゃなきゃ荻野一巡じゃ無かったよw
460:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:49:32 R05L6+/a0
>>435
栗山の事なんか知らんがな
>>441
いや、も少し目線が遠い感じの確立論つーか…パチンコ的シーズン戦略とでもいうのか。
ごめん自分で言ってて分かり難い。
461:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:51:19 rYBF4rZd0
パリーグ育ちの野村がヤクルトで結果出してる時は逆のことは言われなかったのに
462:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:52:06 QhfmWGKSO
>>454 すまなかった。にわか過ぎたぜ俺www ゆるせw
じゃあ新人王は荻野だな。すまないスーパーアンパイだ。ハハハハハ
463:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:52:40 VGK/PBsl0
西武ドームのガンの辛さは異常。
140出れば速い
464:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:52:45 tprKVnnj0
どんでんは著書でこう言っているね
「球威の無くなった先発ピッチャーを150球投げさせている。
今の野球の常識は分業制。パリーグの野球は遅れてる」
確かに先発完投はもう合わないと思うし
後ろが弱いのをパも何とかしないといけないとは思う
465:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:54:29 VGK/PBsl0
涌井は160球投げても球威は落ちないからな
常識を超えてるわ
466:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:54:38 tlDRJEuY0
>>456
まず年齢が違うし、ポジションも違う。
戦力的には荻野が機能してるのは間違いないが、
比較するのは酷。
467:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:55:14 SY9wl9v30
岸が139キロでシコが仙台で142なら普通だろ
468:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:55:51 DTirKGRR0
どんでんはガンガンオリックスを自分色に染めてるから面白い
あと西村ロッテの順調な出足は読めなかった
469:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:56:09 sUgbpo89P
今日の西武の後ろは良かったぞ。
相手が鷹打線だからまだわからんけど。
470:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:57:57 8mHZhVlW0
>>464
もっとも心当たりがあるのはうちの球団だが、どんでんは我慢して150球投げさせてるとでも思ってるのかね?
150球超えても投げさせざるを得ないのだよ、抑えてくれるやつがいないんだから
ひょっとしたらそんな奴でも投げさせたら成長するとでも考えているのかもしれないが
小野寺のアホを幾度となく使っても、1点差9回裏で抑えられるような投手にはならないんだよ!
471:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:58:38 PPWxMRY20
>>464
それで先発を5回で降ろして中継ぎに90試合120イニング投げさてりゃ一緒だと思うんだが
結局阪神で先発育てられなかったしそのツケ未だに残ってるし
472:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/30 23:59:52 VGK/PBsl0
どんでんの言っていることは正しい
そらしっかりした中継ぎ抑えがいらいいなあ
473:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:00:20 PPWxMRY20
スマンageてしまった
>>470
150球投げた涌井の方が中継ぎより頼りになるんだもんなorz
シコと太陽が入ってマシになってくれるだろうか
474:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:01:27 SWhrCzje0
>>464
中継ぎ使えなかったら意味ないだろ4連敗
475:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:01:57 lxWLls+X0
【東京賛美・地方卑下・反日を許すべからず】
マスコミの東京賛美報道と反日※下記の関連サイトから入場
URLリンク(2chsearch.jp)
東京マスコミの偏向報道 ・偏向放送の実態
URLリンク(www.eonet.ne.jp)
東京マスコミの偏向報道テクニック
URLリンク(www.geocities.jp)
476:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:03:18 tprKVnnj0
>>470
小野寺って伊東時代、結構抑えとして機能してなかったか?
なんであんなになったんだ?
477:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:04:37 3vML6CP20
太陽が通用しちゃう西武はどんでんびびるやろな
478:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:06:02 f5TNo77Y0
小野寺は2段モーション禁止が響いている
明らかに劣化した
479:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:06:19 5CPKyNau0
>>470
150球投げる先発よりも8・9回をピシャリと締めれる中継ぎ陣を先に整備するのがセの野球だと言いたいんだろ。
150球投げられる強靭な先発投手がそうそう育つわけないし、
毎日使えて育成も簡単な中継ぎの整備に力を注ぐ方が効率がいい。
480:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:07:09 bud4x9LP0
小野寺は1流半でずっと安定してるよ
直球の劣化は多少あるが
481:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:07:15 UxAOWdDs0
太陽が通用しちゃう西武って無茶苦茶な言い方だな
対戦してるのは西武以外の球団なのに
482:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:08:22 MHTvnETx0
セは投手が打席に入るから代打をいっぱい使うために
後ろの投手が重要だからな
483:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:08:30 VIarHEb50
>>476
そんなもん俺らが教えてほしいって
ただこの前プロ入りして2・3年目かのOP戦の動画を見たんだが
コントロールは今と同じくらいだが、球威もフォークの落差・キレも今より抜群だった
なんか制球に苦労するうちに良い所を全部失ってしまったみたいな感じ
んでもってコントロールは全く良くなってないし
484:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:08:42 NudpNYHM0
負け試合で攝津2イニングとかもったいねーな
ファルケンは延長待機だったのか
485:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:09:36 f5TNo77Y0
太陽の阪神時代の2軍の成績見たら
何で1軍で使われないのかわからないような成績だけどね
486:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:10:59 U6HdQafs0
>>468
西村鴎は荻野が予想外の活躍、西岡の活躍で1・2番コンビ無双で
春キャンプがいい方に影響したのか、先発陣・中継ぎ陣ともに結構安定してるとこだな
ただ先発とかつかれてくる夏ごろに踏ん張れなかったら終りだな
487:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:14:12 bud4x9LP0
太陽は2軍では先発型だったでしょ
コントロールが糞だから腕を下げて中継ぎになった
488:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:14:28 f5TNo77Y0
URLリンク(www.youtube.com)
小野寺全盛期動画
どうして、こうなった・・・
489:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:15:10 VIarHEb50
>>488
そうそうそれそれw
490:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:15:11 UpHEmp/50
まぁ序盤は毎年投手のほうが調子良くて打者の成績が伸びない
すぐに打線の調子が投手より良くなって打ち始めるから楽天西武ソフバンはこれからよ
日ハムは知らん
491:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/31 00:18:03 PYO+J59i0
>>472
正しいか?
どんでんはエースクラスの投手を1人もつくれなかったんだぜ
完投できるエースがいて中継ぎが強いってなら正解だろうが