10/03/07 16:15:33 vI03yIo7O
デニーも西武の中継ぎ厳しいと言ってたな小関はシコースキーが入ってよくなる
とギャオスはロッテの投手陣は厳しい
ギャオス、湯舟、芝草、デニー、小関はロッテ最下位予想
301:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:15:48 nk7rM6Kv0
大隣は微妙なのでは?
302:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:16:26 vXYLCJPU0
>>296
多分ダル→八木→勝→ケッペル→カーライル→吉川or糸数ってな感じだろ。
首脳陣は八木とケッペルを絶賛してるみたいだが。
303:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:16:32 fdHiiiXFO
>>298
そんな隙間が気になるのかw
多田野とかでもいいじゃん
304:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:17:26 /0kOroXB0
やはり岡田オリックス強いな
T.岡田の外野守備は案の定下手くそだったが
しかし西武原の何でもないサードゴロを普通にエラーって
中村に打撃で一切かなわないんだから
普通に守れよ
また交流戦土のグラウンドでパの内野がエラーしまくるのは見たくない
305:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:17:39 mBscyFu90
>>296
こないだの八木のはエラーがらみだったからね
カーライル・ケッペルあたりもまあ使えそう
問題は6番手で糸数・多田野が絶不調で
土屋もちょっと先発じゃ使えない
306:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:17:49 c/Vb7anp0
八木が良いならカーライルとケッペルも状態が良い方だぞ。
307:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:19:47 c/Vb7anp0
>>305
土屋が使えないって・・・・・・一軍初登板の投手をあれだけで判断してたら
若手なんか誰一人出て来れんぞ
308:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:20:03 SF6E8JLe0
Tが外野守らないのって肩がどうこうより普通にヘタなんだろうな
坂口赤田田口大村といった守備上手いメンバーほかに打撃の良い下山や浜中(一応)も居るわけだし
309:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:20:10 kg6SuL6S0
外国人は開幕してみないことには、わからんからなぁ
物凄いハズレ臭の選手もいるが
310:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:20:14 SPqFkVd80
新外国人は初めて対戦する人ばかりだし、
八木の方が安心できる。
311:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:20:29 0s8MH0m+0
>>307
あの内容じゃ無理だろ
312:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:21:23 SF6E8JLe0
>>307
打者はともかく投手って我慢して抑えるようになるってモンでもない気がする
抑える奴は上がってきた時から抑えるよ
つーか打たれ方見ればわかるんじゃない?
ちなみに俺は土屋見て無いから土屋がどうかはわからない
313:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:22:45 NqeRg81w0
土屋とか戦力分析で必要ないだろ
314:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:23:40 SF6E8JLe0
公の先発ローテが成立するかどうかは戦力分析的にかなり重要だろ
315:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:23:44 SPqFkVd80
土屋の失点はデッドボールから小谷野の悪送球でランナーたまってホームラン
316:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:24:08 mBscyFu90
>>207
いや、いきなり先発では使えないってこと
当初は手薄な左の中継からはじめて
調子が上がれば先発起用がいいんじゃねえの
317:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:25:11 mBscyFu90
ごめんアンカー間違った
>>307へ
318:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:26:56 pqmoHHYoO
鴎
松本以外自責点0
319:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:28:08 YcSjwViTO
>>289
ローズが毎年元気に働いていたことぐらいわかっている
だがローズはキャリアハイ、カブレラもキャリアハイより1試合すくないだけと
稀は言い過ぎたかと思うが二人揃ってだとできすき感は否めない
また俺は怪我に弱いなんて一言もいってねえぞ
とりあえずローズは去年でもチーム内打点トップなんだから重くうけとられてもしょうがないと思うよ
320:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:29:45 PlOdQl2b0
というか、自分が見てるとこしかわからんとか
亀山なんか、阪神とハムしかわからんだろw
321:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:32:16 MtR8v7h10
松本も三瀬も打たれたのか
しかしパの左リリーフは宮西以外本当にろくなのがいないな
322:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:32:25 +fNLRjfcO
ロッテが恐ろしく弱いな
323:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:33:25 2+Ws0zve0
上のほうで西武が去年のサヨナラ負けを全部勝てば優勝だったっていう旨の書き込みがあって
たしかにそうだな~・・・・と思ったが、そこまでしてやっと去年の優勝ラインなんだよな
324:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:33:49 fdHiiiXFO
>>320
それを言ったらロッテ、楽天、オリあたりを
ちゃんと見てる解説者がどれだけいるのかと(^_^;)
325:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:34:34 +S7I1/lv0
公はダル以外は不安要素あるからな
いくら中継ぎがいいと言っても
先発が総崩れになったら1シーズン持たないわ
基本Aクラスだろうけど、Bクラスに陥落する危険性も孕んでいると思う
326:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:35:04 VSMQ9cCs0
細川正捕手だから、俺達は強気の銀仁朗よりはいいんじゃね?
327:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:35:22 YFDAd9iLO
>>315
正確には
デドボ→ヒット→3ランホームラン
と
エラー(2塁へ)→バント→ヒット
の4失点だぞ。
328:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:36:33 0s8MH0m+0
>>327
ま どっちみちゴミだな
329:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:37:38 pqmoHHYoO
と思ったら
負けた(-_-#)
鴎
330:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:40:16 c/Vb7anp0
>>312
一軍初登板の選手ってのは一軍のマウンドや球場の雰囲気に呑まれて力を発揮できない場合が多い。
今回の土屋も一人目を抑えて二人目に死球を出して動揺したところに青木にヒットを打たれて、
落ち着く前に投げ急いで真ん中に甘く入った直球を本塁打にされた。そこから切り替えて後続を抑えたし、
結局3回投げて打たれたのは青木に単打2本とデントナに本塁打1本だから実力が無い訳じゃないと分かる。
去年終盤CSでも好投した糸数も一軍合流当初は大炎上と好投を繰り返してた。どれだけ実力のある選手でも
最初から発揮できるもんじゃない。涌井や成瀬ですら何度も燃えてるのに新人を一試合で見切るとか頭がおかしい
331:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:44:03 SPqFkVd80
糸数は小林さんが亡くなって駄目になったね
332:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:44:26 iTvR8HEq0
680 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 00:22:26 ID:E84RSaYC0
今年は5強1弱かな
ロッテは厳しいだろう
682 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 00:34:54 ID:Cky8M1+Y0
ロッテは清水、シコースキー放出が痛いわ
今江西岡福浦なんかが揃って復調でもしない限り厳しいな
683 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 00:52:24 ID:VsLj/ZKk0
ロッテは主力放出して
補強(補弱?)したのが川越藪田的場今岡だからな・・・
キムだって未知数だし
337 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:53:20 ID:3cxfQgKk0
ロッテは今年の事より、来年の事を考えてた方がいいな。
341 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:56:17 ID:rc5EDMVe0
ロッテのローテは他の球団と比べて2レベル位下だろ
305 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:06:18 ID:RtPiBWGz0
ローズの去就は気になるけど、それに関係なくロッテのBクラスほぼ確定で、それと同じくらい最下位も濃厚じゃない?
439 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 17:16:27 ID:AROW+q1P0
ロッテは去年より良くなる要素がほとんどなくて更に主力抜け放題でAクラスになると思う感覚がわからん
そりゃ誰か覚醒したりする可能性もあるが今の段階では最下位候補だろ
176 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 10:03:44 ID:HblRMqDq0
今年はロッテ戦を落としたチームがBクラスになるな。
オープン戦を見る限りバレンタイン末期の去年より弱体化してるね。
投手も打線もどっちも安パイだ。
333:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:44:38 Il3hB2cHO
ハムの先発ってダル以外5回2失点に抑えれば良いからな それも札ドの広さとハムの守備がある状態で
そう考えると先発ローテに求められるハードル自体が12球団で一番低いと言える
334:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:44:43 +s0rEjmr0
そんな中怜王が快投した鷹は勝ち組w
てか杉内そっくりだわ怜王…仕草まで似せてやがる。
335:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:44:45 SF6E8JLe0
>>330
見切るって言うか実力付いてからって言うか
打たれ方ってあるでしょ?
例えば130しか出なくて変化球がストライク取れないならすぐさま2軍でしょ?
150キロ超えて、変化球キレキレなら仮にホームラン打たれてももう一回使うかってなるでしょ
土屋については見て無いからわからないって言ってるじゃん
336:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:45:21 iTvR8HEq0
680 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 00:22:26 ID:E84RSaYC0
今年は5強1弱かな
ロッテは厳しいだろう
682 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 00:34:54 ID:Cky8M1+Y0
ロッテは清水、シコースキー放出が痛いわ
今江西岡福浦なんかが揃って復調でもしない限り厳しいな
683 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 00:52:24 ID:VsLj/ZKk0
ロッテは主力放出して
補強(補弱?)したのが川越藪田的場今岡だからな・・・
キムだって未知数だし
337 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:53:20 ID:3cxfQgKk0
ロッテは今年の事より、来年の事を考えてた方がいいな。
341 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:56:17 ID:rc5EDMVe0
ロッテのローテは他の球団と比べて2レベル位下だろ
305 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:06:18 ID:RtPiBWGz0
ローズの去就は気になるけど、それに関係なくロッテのBクラスほぼ確定で、それと同じくらい最下位も濃厚じゃない?
439 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 17:16:27 ID:AROW+q1P0
ロッテは去年より良くなる要素がほとんどなくて更に主力抜け放題でAクラスになると思う感覚がわからん
そりゃ誰か覚醒したりする可能性もあるが今の段階では最下位候補だろ
176 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 10:03:44 ID:HblRMqDq0
今年はロッテ戦を落としたチームがBクラスになるな。
オープン戦を見る限りバレンタイン末期の去年より弱体化してるね。
投手も打線もどっちも安パイだ。
337:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:46:17 fdHiiiXFO
土屋見てたけどさすがに初回は固かった
あと青木は技ありだし
デントナのは初球の失投
勿論すぐにローテ入り云々はないけど
強気に攻めてたし、将来楽しみだと思う
まあここでする話じゃないけどさ
338:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:48:14 c/Vb7anp0
>>335
見てないならなんも言わんでいいよ。全部的外れだから
339:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:49:19 0s8MH0m+0
高橋信二は残りのOP戦もノーヒットで終わりそうだ
340:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:49:20 SF6E8JLe0
>>338
必死すぎワロタ
抑える奴は初登板の時から光るもの持ってるし、ダメな奴は最初からクソ
こんなことも理解できないの?
341:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:50:02 RlpVUAos0
>>298
江尻だろそんなもん去年なに見てたんだ押本→江尻→坂元→江尻ときてるだろ
松家がこのまま調子よければその位置に入るかもしれないが
342:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:51:02 SPqFkVd80
土屋の事を悪く言っているのってハムファンなのか他ファンなのかは
知らないけれど高卒2年目で良い方なのに。
343:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:51:04 iTvR8HEq0
680 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 00:22:26 ID:E84RSaYC0
今年は5強1弱かな
ロッテは厳しいだろう
682 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 00:34:54 ID:Cky8M1+Y0
ロッテは清水、シコースキー放出が痛いわ
今江西岡福浦なんかが揃って復調でもしない限り厳しいな
683 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 00:52:24 ID:VsLj/ZKk0
ロッテは主力放出して
補強(補弱?)したのが川越藪田的場今岡だからな・・・
キムだって未知数だし
337 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:53:20 ID:3cxfQgKk0
ロッテは今年の事より、来年の事を考えてた方がいいな。
341 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:56:17 ID:rc5EDMVe0
ロッテのローテは他の球団と比べて2レベル位下だろ
305 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:06:18 ID:RtPiBWGz0
ローズの去就は気になるけど、それに関係なくロッテのBクラスほぼ確定で、それと同じくらい最下位も濃厚じゃない?
439 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 17:16:27 ID:AROW+q1P0
ロッテは去年より良くなる要素がほとんどなくて更に主力抜け放題でAクラスになると思う感覚がわからん
そりゃ誰か覚醒したりする可能性もあるが今の段階では最下位候補だろ
176 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 10:03:44 ID:HblRMqDq0
今年はロッテ戦を落としたチームがBクラスになるな。
オープン戦を見る限りバレンタイン末期の去年より弱体化してるね。
投手も打線もどっちも安パイだ。
344:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:52:10 VZejwCBsO
そんなことより延江めっちゃええ!
オリックス中継ぎの星やで!
小松はもう無理やわ…
345:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:52:12 iTvR8HEq0
680 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 00:22:26 ID:E84RSaYC0
今年は5強1弱かな
ロッテは厳しいだろう
682 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 00:34:54 ID:Cky8M1+Y0
ロッテは清水、シコースキー放出が痛いわ
今江西岡福浦なんかが揃って復調でもしない限り厳しいな
683 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/11(月) 00:52:24 ID:VsLj/ZKk0
ロッテは主力放出して
補強(補弱?)したのが川越藪田的場今岡だからな・・・
キムだって未知数だし
337 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:53:20 ID:3cxfQgKk0
ロッテは今年の事より、来年の事を考えてた方がいいな。
341 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:56:17 ID:rc5EDMVe0
ロッテのローテは他の球団と比べて2レベル位下だろ
305 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 00:06:18 ID:RtPiBWGz0
ローズの去就は気になるけど、それに関係なくロッテのBクラスほぼ確定で、それと同じくらい最下位も濃厚じゃない?
439 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/01/19(火) 17:16:27 ID:AROW+q1P0
ロッテは去年より良くなる要素がほとんどなくて更に主力抜け放題でAクラスになると思う感覚がわからん
そりゃ誰か覚醒したりする可能性もあるが今の段階では最下位候補だろ
176 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 10:03:44 ID:HblRMqDq0
今年はロッテ戦を落としたチームがBクラスになるな。
オープン戦を見る限りバレンタイン末期の去年より弱体化してるね。
投手も打線もどっちも安パイだ。
346:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:52:50 SF6E8JLe0
若手が二年目の割にいいとか戦力スレ的にはまったく意味の無いことだろ
347:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:52:56 ovZe8AM00
中継ぎいるけど先発いねーお
西武誰か交換してくれお
348:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:53:25 RlpVUAos0
もともと今年のローテ候補でない土屋叩くぐらいしかないんだよ
心にゆとりもってスルーしとこうや
349:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:53:49 SPqFkVd80
さっきからロッテの事を書いてあるレスをコピペしているのって
何の意図があってやっているの?
350:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:54:48 EYuQJIi+0
ロッテのローテ
351:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:55:32 c/Vb7anp0
>>342
ごめん。最近キチガイのように喚いてる檻ヲタだったわ
352:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:55:36 XdQcFQuL0
なんでこんなに喧嘩ばっかりしてるの
353:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:58:55 VZejwCBsO
なんで延江の話が出ないんや!
土屋とか訳わからん奴のことより延江の話をしろや
延江が1イニング抑えた時、どんでん、嬉しさの余り、思わず立ち上がって出迎えたで
いい笑顔やったわ
354:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:59:21 KJW1rFlIO
延江は投げているボール自体は結構良かったな、まぁまだ一試合目だけどね。
それ以上に驚いたのが加藤大だよ、あんなにボール遅かったけ・・・
355:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 16:59:56 IJP8UOAw0
ハムファンちょっと自重しよう
チャンピオンチームなんだしちょっとぐらい言われても
鷹揚に受け流そうぜ
356:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 17:00:40 u4c75nmC0
アホ同士が煽り合ってるのを見ると、開幕が近づきつつあるのを実感させられる
357:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 17:02:25 RlpVUAos0
自重の意味ry
2ちゃんだからってか
358:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 17:02:31 MtR8v7h10
嫉妬運命勝者余裕というやつですね
359:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 17:02:44 VZejwCBsO
小松と加藤はもうええわ
とうに見限るってるわ…
360:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 17:03:36 SPqFkVd80
大加藤は駄目なの?
361:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 17:05:06 ay98zdHh0
大加藤はシーズン入ればもうちょい球速でるだろ
362:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 17:06:54 V0B1e18hO
オリックス、ローズがいなくなってカブレラ頼みになりそうなんだよな。
しかしカブレラも今年で39歳だし・・・多くは望めなさそう。
T岡田が成長してくれば面白いだろうが。
363:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 17:11:41 rdEKWKpL0
京セラのガンが辛めの気がしないでもない。
去年はそんなこと思わなかったけど。
まあ投手がまだ仕上がってないんだろうが。
364:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 17:11:45 NqeRg81w0
別にダメではない、いつもの加藤に戻ってるよ
365:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 17:13:23 NqeRg81w0
まー檻は今日ぐらいから中継ぎ主力に連投させるから
どうなるかだな
366:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 17:18:19 KJW1rFlIO
>>360
今日、投げてたけどストレートが大体130㎞中盤から後半くらいだった。
この時期だということ考えてもやっぱ遅いよな。
367:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 17:18:56 fdHiiiXFO
オリはレスターが良かった
368:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 17:31:01 v7pT2VUq0
だからハムファンは本スレでやれよ
369:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 17:35:25 i8P1XVyT0
この時期といっても
もう二週間きってるから
来週に仕上げてきてなきゃしんどいぞ
370:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 17:40:19 fdHiiiXFO
>>368
今オリのターンだし
今日は来るの遅かったな
371:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 17:40:51 Y6cjBgv10
今日の金子も良かったのか
もうパリーグは四天王じゃなくて五福星だな
372:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 17:41:46 SF6E8JLe0
五虎将軍でええやん
373:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 18:14:46 MJ0tl3Vv0
四天王って誰?田中は入ってる?
374:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 18:33:11 fhLI41KrQ
土屋もレオも延江も現時点で戦力になりえるかどうか言ってるんだろ
それって戦力分析の一環だろうに。過剰反応し過ぎだよ
まあこの時期の新戦力情報はあまりアテにならんけど、
開幕1ヶ月くらい迄の目安にゃなるんじゃね
375:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 18:36:02 mBscyFu90
>>373
ダルビッシュ
杉内
涌井
岩隈
タイトルとってないまさおは仲間はずれ
376:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 18:45:16 8WjUhCnAO
パのエース特集でよく見るのはダル、涌井、マー、岩隈だな
杉内はエース対決に入ってこないしプライベートでもぼっちみたいだから可哀想だな
377:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 18:48:05 fdHiiiXFO
>>374
オーブン戦登板した時くらい
新戦力を話題にしてもおかしくないかな
文句つける奴は大概自分では話題出さずにケチ続けてるだけだし
378:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 18:49:39 V0B1e18hO
>>377
オーブン戦だけにこんがり炎上ってか
379:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 18:53:50 7bR5m/vC0
>>376
確かにw
俺の見解だが、涌井岩隈まさおより杉内の方が圧巻の投球をしているようにも見えるんだけどな
380:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 18:54:08 9srHOz8A0
>>371
それは金子を過大評価し過ぎ
ダルがいて、その下に涌井、杉内、田中、岩隈、さらにその下に岸、成瀬、金子
あたりがいるって感じだろ
381:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 18:54:43 AocfOklv0
>>376
杉内も入れてやれよって思うな
382:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 18:57:36 c/Vb7anp0
杉内だけぼっちってよりSBが他の球団と距離を置いてる感じがする。
まぁ、川崎や和田なんかは結構あちこちと交流あるみたいだけどな
383:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 18:59:29 fdHiiiXFO
>>380
田中はもう一つ下だな
あと楽天の高卒2年目左腕の辛島も投げて1回2失点
怜王、土屋、辛島の左腕トリオから誰が一番先にブレイクするか?
384:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:04:31 9srHOz8A0
>>383
皆、今年のブレイクは難しそうだな
3年目の武隈、延江、豊島なんかもまだ来そうもないし
385:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:05:10 HJwCHEOq0
辛島って甲子園でかなり点取られてたよな。
野球はわからんわ。
386:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:06:09 VZejwCBsO
ロッテだけエースいないな
387:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:06:58 9K0/y1C60
>>380
パは先発投手が充実してていいねえ
セは岸や金子の第3集団クラスしかいねえよ
388:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:07:30 bRGMSISRO
>>383
怜王って誰だ?
389:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:08:04 ay98zdHh0
>>384
延江はオリのチーム事情を考えると今シーズンブレイクしてもらわないと・・・
390:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:09:02 0/REXa170
>>334
どっちかというとハムの八木じゃね?
まあ今年杉内と一緒に自主トレして色々勉強したんだろ
391:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:10:30 0/REXa170
>>388
鷹の高卒2年目左腕
報徳学園の近田っていったら解るか?
392:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:10:52 ViPVtNyn0
おととし乱獲された高卒左腕だと最後尾の辛島が今のところ一番結果出してる
393:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:12:12 fdHiiiXFO
>>388
報徳から鷹に入った近田怜王
んで登録名が怜王(西武が取れよつう話だが…)
394:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:13:12 OKER2meo0
怜王は今日見た感じいいな
杉内2世って感じがした 今回の投球が続くなら1軍だろ
395:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:13:20 bRGMSISRO
>>391
サンクス!
近田のことか。
396:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:16:02 HblRMqDq0
F ダルビッシュ1.636 八木2.250 武田勝7.200 ケッペル3.600 カーライル2.250 土屋6.750
H 杉内0.000 和田0.000 ホールトン0.000 大隣6.353 藤岡2.250 巽3.600
E 岩隈0.000 田中3.600 永井2.250 藤原6.750 ラズナー6.000 松本0.000
L 涌井3.857 岸0.000 帆足1.286 石井3.000 西口0.000 野上6.000
M 成瀬7.200 大嶺0.000 渡辺俊0.900 小野3.000 唐川18.000 川越0.000
Bs 金子0.000 岸田0.000 木佐貫0.000 山本0.000 近藤1.500 中山6.000 平野21.000
先発候補投手のオープン戦防御率
397:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:16:09 ztVf/ef90
>>385
辛島は爪割ってた、甲子園で。
398:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:16:37 bRGMSISRO
>>393
登録名怜王だったのか!?シランカッタ。
愛称かと思ってた。
399:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:18:02 fdHiiiXFO
>>376
今はダル、涌井、マー、岩隈あたりがトレンドなわけで
杉内はちょい前の松坂世代で分類されてた
今や松坂はボストンのローテ漏れ?、和田故障、新垣消息不明とか
杉内以外パッとしない
400:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:19:37 ctp+aRf10
田中は飛ばないボールで稼いだ成績
しかもスパイやって点を取ってもらってるし
401:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:21:00 OKER2meo0
怜王は次のオープン戦の結果次第では中継ぎで開幕1軍いけるかもね
今回も三瀬が酷かったので 左の中継ぎは需要あるだろ
402:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:21:07 FVT4Ug0a0
先発はロッテ以外は順調だな
まあ、成瀬も調整してるだけかもしれないからわからないけど
403:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:22:02 ViPVtNyn0
松坂世代はいい投手の宝庫だよな
でも今のところ生き残ってるのは杉内久保和田永井小野寺大加藤木佐貫くらいか
404:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:27:22 lrKM1Bwm0
ロッテは成瀬や俊介を他球団とのエース対決からわざと避けさせて
勝ち星稼ぐ作戦で行けば、優勝争いあるな
405:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:27:26 VZejwCBsO
>>387
それでも日本シリーズで巨人に勝てなかったし、交流戦でもリリーフ崩壊で惨敗したがな
セに勝てず、結果が出てない以上、パの四天王エースなんて言ったって
セよりレベル低いと言われても仕方ないわ
今年は交流戦・日本シリーズともに勝って名実ともにレベルが高いってことを証明しないと
口だけになるだろう
それにしてもハムは日本シリーズで足を引っ張るね
406:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:27:35 9K0/y1C60
俊介とコバロリがここまで劣化するなんてなあ
コバロリは複数年契約の悪影響か
407:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:28:20 AocfOklv0
レオ
408:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:30:33 9K0/y1C60
>>405
野球はエースだけでやるものじゃないからね
でもセヲタとはいえ先発投手ヲタでもある俺としてはパのエースが豊作状態なのはうらやましいわけで
409:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:36:31 VZejwCBsO
交流戦の時なんてパのエース格なんて言っても
目立ってないだけでセにもチェン・吉見・館山・ルイスら
パヲタが見たら腰抜かすエース級がゴロゴロいると言われたな
ダルらがここで挙げられた連中より劣っているなんて思わないし、思いたくもないが
交流戦や日本シリーズなど、去年はセとの戦いに惨敗してる以上
結果を出さないことには反論できないからな
悔しいね
410:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:40:24 vRVU+n9F0
今までのOP戦見る限りでは、
今年のパリーグのリリーフは一部のチームを除いて、
去年よりは良さそうだ。
それでも先発優位は変わらない。
それとセのリリーフが若干レベルダウンしたというものあるが。
411:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:40:38 8SrzZv6u0
各球団叩きが終わったら
今度は一致団結セリーグ貶し
もうやだこのスレ
412:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:41:12 9srHOz8A0
>>387
岸田、金子より内海の方が上じゃん
>>402
現状の防御率なんて全く気にすること無いぞ
どうせ最優秀防御率のタイトルはダルだし、最多勝もダル、涌井、マー、杉内のうち
誰かに決まってるし。
413:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:41:18 9mOYU77K0
スカパー プロ野球2010開幕特番でパ・リーグ順位予想
関根潤三 西 日 ソ 楽 ロ オ
中畑清 西 日 ソ 楽 ロ オ
湯舟敏郎 西 日 ソ オ 楽 ロ
亀山つとむ 日 西 オ 楽 ソ ロ
芝草宇宙 日 ソ 楽 オ 西 ロ
苫篠賢治 オ 西 楽 日 ロ ソ
デニー友利 日 西 ソ 楽 オ ロ
内藤尚行 西 日 オ 楽 ソ ロ
小関竜也 日 ソ 西 オ 楽 ロ
盛田幸妃 日
盛田幸妃の順位予想は2位以下がよく見えず
414:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:41:21 AocfOklv0
はいはい、もうすぐパ・リーグの選手がたくさん出る
ジャンクが始まりますよ
415:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:42:25 vXYLCJPU0
>>405
そんなこと言ったらそのハムに勝てないパ5球団はもっと情けないって
なるからやめよう
416:412
10/03/07 19:42:37 9srHOz8A0
あぁ…岸田じゃねぇ岸だw
417:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:45:09 8y/hZOSA0
去年の巨人はここ10年で最高のチームだったなー
戦力の厚さから監督の運までどうしようもない感じ
418:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:45:57 pXsE28z40
>>333
新外国人も、この時期に投げてくれるだけで満足だろうな。
去年は、シーズン前に羽ばたいていってしまったし。
419:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:46:47 8WjUhCnAO
>>409
交流戦でほとんどのセのエース、エース級の投手を当てられた西武がいるらしい
420:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:46:47 xJkOas/cO
ホークス三位予想ばっかりでワロスw
ファンの俺の予想も三位だがなw
421:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:47:55 VZejwCBsO
>>411
お前はパのエース級よりチェンや吉見や館山やルイスが上だと思っているのか?
>>412
金子がニセ侍より下とかふざけんな!
マジ許せんわ!
内海が金子に勝ってるのは知名度だけやろ!
422:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:49:12 NqeRg81w0
どうでも良いことに食い付きすぎなんだよ
主観論で話し合っても、相互理解はできないと思え
423:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:49:21 vRVU+n9F0
>ID:VZejwCBsO
ルイスはもういない。
館山は去年ほどではない。
恐いのはチェン・吉見の中日組。
それと広島の大竹が進化すれば手強い。
若手では、先発・リリーフを問わず、
中日伊藤、広島前田、横浜山口、ヤクルト由規あたりか。
424:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:50:51 u4c75nmC0
楽天て2位になったわりに低評価だな
しかし苫篠の順位予想は斬新
425:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:52:05 J904zGFX0
芝草さんに3000点
426:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:53:16 2+Ws0zve0
自分の予想に近いのは芝草かなぁ
427:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:53:51 ZShlgKIt0
公は藤井でつ多田野菊地林の穴が埋まっていない。1位はない。
428:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:53:52 uBltrKT+0
>>424
そりゃまあ不安定な要素多いしね
鉄平や永井あたりが今年も同じくらい活躍するのは難しいと思うし
あと野村監督が辞めたのも評価に影響してるかもしれない
楽天ファンとしては山崎がいつ衰えるのかを知りたいが
429:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:54:40 VZejwCBsO
セリーグ貶しなどと言ってるが先に喧嘩売ってきたのは
徳光やダンカンら、セファンだから
徳光はテレビでパリーグは弱いチームの集まりと抜かした
ダンカンは金子に150キロ越えだけが全てだと勘違いしている、投球がわかってないから下柳を見習えなどと暴言吐いたし
430:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:56:40 Tur3P7pq0
ダンカンは阪神以外は眼中にないから
もし金子が阪神相手に完封しようものなら金子に阪神に来てくれと言うだろうな
まあ金子もオリックスからは早く抜け出したそうだし言われたらまんざらでもないだろうが
431:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:56:51 Ol4vDh+80
オ ソ ロ シー(西) アッー(日) 楽
432:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:57:11 0zxmQYV/0
オリックスの人ってオリが貶されるとブチ切れの割に
他球団は平気で貶すよな
433:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:57:11 2qeorR940
笘篠の予想が当たりそうだ
434:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:57:34 siTvJc9v0
芝草はバカにできないよな
去年の開幕前の時点で注目選手として攝津の名前をあげてたし
435:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:58:32 fdHiiiXFO
>>427
> 公は多田野菊地林の穴
1位云々はともかく
そいつらは出遅れてるだけじゃん
436:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:58:41 siTvJc9v0
オソロ神ヤ 恐ろしや
437:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 19:59:29 +s0rEjmr0
芝草の予想は変り種だな。
438:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:00:18 vRVU+n9F0
ハムは新外人投手3人が全員当たりの可能性がある。
一押しはケッペルだ。是非球場・テレビ等で確認して欲しい。
ムービング・ファーストボール(だと思うが)は凄い。
制球力もあるから、ボール・ストライクを錯覚する打者が多いだろう。
ウルフも球威はある。たぶん155ぐらいまでは出ると思う。
制球力も一度見た限りは良かった。これは今後確認が必要。
この2人は確実に戦力だよ。
あと吉川もボールに威力はあるね。ただし、制球難がつきまとう。
でも、土屋とは比較にならないよ。これは2回見た。
全体としてハム投手陣は去年よりいい。課題は打撃だ。
439:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:01:37 8y/hZOSA0
当たりかどうかはともかく、去年のスイーニーの穴なら問題なく埋まりそうだな
440:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:01:53 Tur3P7pq0
ウルフって今日TVでみたが直球は速くて140キロ台中盤だったぞ
しかも高めにばかりいってたしコントロールはよくないだろ
441:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:03:13 CryQfIceP
芝草はハム・SBのOB
湯舟は岡田とバッファローズに気を使っても4位までなんだな
442:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:03:14 8SrzZv6u0
まーた移転君か
443:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:04:24 c/Vb7anp0
芝草とデニーがいいとこ付いてるな。西武が上位くるか下位に落ちるか予想が付かない。
どっちにしろ、2位か5位くらいの極端な方向にいくような気がする
444:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:05:08 lrKM1Bwm0
戦力的には先発中継ぎ抑えが万全で長打力機動力のあるホークスがダントツで1位のはずなのに
ここ数年で評価落ちたな
でも、今年は優勝すると思う
445:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:05:09 KJW1rFlIO
>>429
その2人にまともな見識を期待するほうが無駄だし、だからといってセを貶してたらそいつらと同レベルだぞ
446:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:05:59 u4c75nmC0
中畑なんかパの試合見たことあるんか?
巨人しか興味ないくせに
447:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:06:35 m2VQ9RYs0
>>438
ハムは当たりの可能性がある。出ると思う。制球難がつきまとう。課題は打撃だ。
ニワカから見た評価だなw
448:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:07:05 c/Vb7anp0
>>440
札ドのガンはだいぶ辛いからな。ダルも上原もモチベが下がるって文句垂れてる
449:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:07:54 8WjUhCnAO
>>444
貧相な釣り針乙
450:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:10:49 m2VQ9RYs0
>>448
そんなもんモチベーションにしてるピッチャーは二流だろ結果と経過もわからず
自分自信の感覚を感じられないんだろ
451:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:13:26 VSMQ9cCs0
西武:四季を感じれる
SB:iPhoneタダで支給、使い放題、対戦相手のデータ見れる
ハム:シャウエッセン
ロッテ:暑い時にアイスが30%OFF
452:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:13:33 vRVU+n9F0
楽天は、田中・岩隈と柱がいて、
続いて永井・藤原・長谷部・ラズナー・朝井・江坂と先発候補がいる。
リリーフもモリーヨはパリーグ版クルーンだ。つられて福盛が安定しそう。
前後が安定して中継ぎも余裕が出るだろう。これも数だけはいる。
やはり課題は打撃だが、フィリップスの加入が大きいと思う。
ペナントレースのダークホースだろう。
453:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:16:13 ZemHRsYf0
ダークホースじゃなくフツーに優勝候補だろ
454:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:19:45 0/REXa170
>>451
札幌ではシャウエッセンが売ってるのか
455:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:21:56 cHX+6IjlO
苫篠さんの予想は変わってるな
当たったら凄い
456:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:22:13 ExIlB79Q0
安定してるのはハム楽天SBだな
まあ去年のAクラスなわけだが
457:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:25:47 1Kjkvvz90
西武はブラウンが酷いね
三振か内野フライしか打てない
全く球が見えてないわ
458:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:25:53 5eA4DDMv0
楽天なんか安定してないでしょ
アリメとか楽天の中継ぎ陣も西武に負けず劣らずチキンで酷いイメージしかない
オールスターでもクシリでも散々な投球内容だっただろ
459:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:26:15 HblRMqDq0
1年マグレで2位になっただけでなにが安定だ
460:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:26:40 vRVU+n9F0
SBの先発は、杉内・ホールトン・和田・大隣が確定。
あと2人は、藤岡・大場・巽・岩崎の中から選ばれそう。
リリーフは充実している。だから交流戦で優勝出来た。
打線も悪くないが、如何せん野球が雑というかチグハグ。
優勝する戦力はあるのに、優勝する可能性を感じない不思議なチーム。
461:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:27:31 xyUmOSWB0
多村が好調のようだけど次のリハビリ再開は開幕前かな
462:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:30:16 CryQfIceP
今日の攝津はいまいちだった。真っ直ぐが切れていなかったように見えた。
素人判断だけど。
463:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:32:01 iAkWcl1VP
ボムホすぐボロ出すかと思ってたか意外に活躍してるな
当初の予想より三振少ないし四球選べてる
464:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:36:09 BwOlxDV10
ジャンク酷いな
野球選手のトーク部分全然ない
465:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:39:11 AocfOklv0
あんだけかよw
466:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:40:11 MvOLw9PS0
ロッテベンチはガム食い放題
延長になるとチョコパイが支給されるらしい
467:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:40:15 AocfOklv0
まだあるじゃん
468:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:41:08 ZURXqF2P0
>>462
アウトは全て三振だったからキレは問題ないと思う
強いて言うなら制球力がいまいちだったぐらいか
結構中に入ってた
469:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:42:06 0/REXa170
>>468
攝津お得意のアウトローがいまいちだったよな
470:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:42:40 CH/c1nwH0
投手のPV流すときってホークスの選手が三振してるの多いな
館山のときもホークスだったし
471:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:44:52 jdRKDU5Z0
>>462
摂津も今までの中継ぎと同じ道を歩むんだな
472:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:45:48 nk7rM6Kv0
日本ハムの外国人3投手は全員ツーシーム持ちか。
ケッペルとウルフのは特に強力だな。
あれは03年春先の松井がセカンドゴロを量産した球だ。
楽天は田中、永井、福盛、モリーヨ次第だな。
3本柱と後ろが確立しないと厳しいだろう。
打線は大したことないしね。
ホークスは攝津だな。
あそこは中継ぎで1年大活躍すると翌年ダメになるからね。
攝津も例に漏れずサヨウナリ~ ってならないといいね
473:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:46:14 5s9U/N+y0
摂津はネタとしてピッチャー鹿取の系譜を期待されすぎw
摂津が故障して2軍落ちとかしたらみんな大喜びなんだろなw
474:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:48:24 5s9U/N+y0
>>472
楽天の打線は大したことないように見えるが広島や横浜や
昔のハムみたいに年間貧打ではないんだよな
年に数回は爆発してる時期がくるし
475:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:49:06 5eA4DDMv0
ブラウンになったことが吉と出るか凶と出るか、非常に興味深いね
476:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:54:26 CryQfIceP
ブラウンは先発何人でまわすのだろう。
先発を100球程度で替えそうなことはわかるけど。
477:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:54:39 IFq9RZUJ0
ここで持ち上げられている新人新外国人若手で
開幕1ヶ月後どれだけ1軍に残っているか楽しみw
478:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:55:23 ZemHRsYf0
どんでんや西村は?
479:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 20:59:55 SPqFkVd80
>>458
寿司もな
480:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:02:37 UNPB+zO+0
今季のロッテは50勝できない気がするよ、本気で。
481:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:03:17 mBscyFu90
ジャンク結局糸井は座って笑ってただけかよ
ひでーな
482:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:07:00 5eA4DDMv0
>>481
呼ばれなかったオリックスよりはマシやろ・・・
483:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:09:18 CryQfIceP
糸井は話せないのだろう
484:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:09:29 vRVU+n9F0
西武は投手陣に不安。
先発は、涌井・岸・帆足・石井一まで決まり。
残りの2人は西口・野上か。
リリーフもグラマンの復帰時期が未定。これで順位が大きく変わる。
シコースキーは好材料だが、あとは去年並み。
投手補強を怠ったフロントの責任は大。菊池だけで良しとしている。
打線はおかわりが復帰すれば猛爆打線となるだろう。
ブラウンは去年のボカチカよりはマシ。ただしDH限定。
不安要素が大きく、最下位もあるとみる。
485:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:10:53 nk7rM6Kv0
ブラウンの守備ってそんなにヤバイの?
オバンドーぐらい?
486:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:12:47 YQjJOLQV0
ブラウンがDHならトータルとしてボカチカよりマイナスじゃないか?
ライト守れてそこそこの打力ある選手なんて西武にいないと思うんだが
487:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:14:03 CryQfIceP
ブラウン、巽から打った2本はすばらしかった。
まあ巽だけど。
488:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:14:25 cHX+6IjlO
先発がそれくらい揃ってシコースキー加入でブラウンがボカチカよりいいなら普通に好材料揃いじゃね?
先発六人が涌井岸クラスとかありえんよ
489:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:18:24 HblRMqDq0
去年の投手力にシコースキーが加わったら中継ぎ崩壊をグラマンが防いでた日本一の一昨年並のチームだよ。
クソったれが。
490:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:18:39 u4c75nmC0
ブラウンて山崎のご機嫌取りみたいなことしてるんだろ
監督がそんなことしてて上手くいくとは思えんな
リンデンやノリみたいな爆弾も抱えてるのに
491:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:18:43 Bm7A09sr0
打線は例年通り高水準で安定だろうし、猫に不安要素ってあんまりないような
投手起用で去年と同じ失敗を繰り返すのがトラウマなんだろうけど、他所と比べて状況は良い方じゃないか
492:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:20:52 HblRMqDq0
西武ほか去年の下位チームが立ち直ったら岩隈田中しかまともな投手がいないクソ天なんかにAクラスいかせる訳がねえ。
調子乗るなカスが。
493:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:21:40 1UoFogBs0
猫の不安要素は、今の所おかわりだろ。
後、銀二も故障だっけ>
494:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:22:16 YQjJOLQV0
OP戦とはいえチーム打率2割切ってるのはちょっと笑えないけどなw>西武
なぜか調整遅れてる?
495:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:22:50 pYvXMmiM0
>>493
左ひざを痛め、負傷退場した西武・銀仁朗、「左ひざ大腿骨骨挫傷」と診断
佐々木チーフトレーナー「開幕は問題ないと思う。靱帯に問題がなければ数日で試合に出られる」
hURLリンク(www.sponichi.co.jp)
らしいす
496:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:23:21 Tur3P7pq0
痛い西武オタいるな
497:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:23:25 cHX+6IjlO
オリックスの新人投手達の話題をさっぱり聞かないんだが、中継ぎでどんどん使う予定で取った感じに見えるのだが調子はどうなのか?
498:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:23:48 HblRMqDq0
去年から感じてるけど西武の現打撃コーチって無能っぽいね。
499:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:24:12 c/Vb7anp0
トータルで5分も無かったんじゃね?
まぁ、糸井なんかを選んだ時点でトークになんかならんがなw
500:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:25:02 CryQfIceP
オリの新人・古川は故障したと聞いたけど・・・
501:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:25:52 Tur3P7pq0
オリの古川は開幕絶望だろ
502:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:26:12 B3IHFoqo0
古川は左大胸筋筋挫傷で開幕絶望とか記事にあったな
503:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:27:16 vRVU+n9F0
ロッテは戦力的には悪くない。SBと同様、投打が噛み合わない。
先発は、成瀬・渡辺・唐川・小野・大嶺まで確定。6人目は川越か上野か。
リリーフも去年より良い。薮田の安定感が落着きをもたらしている。
他は、荻野・川崎・伊藤・香月・内・大谷・中郷・服部等から4人。
クローザーはコバヒロ。
今日の試合などは去年パターン。今年は違う展開となるだろう。
ここも問題は効率敵な得点力。走者を出すがホームが遠い。
ここが解決すればAクラスは見えてくる。
楽天と並ぶダークホース。
504:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:27:52 rHr7wefxO
ハムはスレッジの穴が埋まってないから駄目だな
左は稲葉田中糸井だけ
下位打線は右ばっかw
505:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:28:29 cHX+6IjlO
古川ってドライチ君だっけ?怪我ばっかりはどうしようもないな
506:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:29:56 FF3nHbiP0
>>503
とりあえず投手有利のこの時期に
成瀬・渡辺・唐川が炎上してるという事実を直視しないと・・・
開幕出遅れする可能性が高いと思うが
507:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:31:17 HblRMqDq0
>>ロッテは戦力的には悪くない
的場・川越・今岡ら他球団のゴミ拾い選手が1軍定着できそうな状態のチームのどこが戦力的に悪くないだ
508:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:31:51 J3UF44Zz0
ところでパリーグのyahoo動画の無料中継は今年は無しでFA?
509:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:33:00 HblRMqDq0
的場が第二捕手(笑)
川越が先発6番手(笑)
今岡がレギュラー候補(笑)
510:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:34:26 1q99A7o10
シコースキーが消えたのにリリーフが良くなったとはこれいかに
511:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:34:44 JyRtRkc/0
こんだけ開幕近づいてきてるのに何の音沙汰もないんだろ?もう無しじゃね
誰か問い合わせた奴はいねーのか
512:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:35:48 J3UF44Zz0
どこに問い合わせたらいいのかわからん・・
513:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:36:11 0/REXa170
>>508
現在対応部署で検討中
ソフトバンク主催のみ中継説あり
514:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:36:48 SPqFkVd80
>>504
良い外人いないかな
515:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:37:50 YQjJOLQV0
そもそもロッテの新監督ってどんな野球やりたいのか今のところよくわからんな
とりあえずOP戦で打線を固定したいのはわかったが
516:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:38:42 FRZeoXkJ0
確かにハムはスレッジが抜けた穴がまったく埋まってないと思うんだがどうなんだ
去年スレッジのおかげで勝てた試合ってかなりあったろ、CSとかその最たるものだったし
中田に代役が務まるわけないし。
今からでもローズ取りに行けばよくね?
517:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:40:02 CryQfIceP
鷹のホームページでは放送予定が発表されているけど
ヤフー動画は書かれていないから終了だな。
去年は書かれていた気がする。
518:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:40:32 HblRMqDq0
ハムは右の中軸と大砲不在に苦しんで中田が4番起用されるケースもあると見る
519:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:40:50 7V+LV2vm0
中田は1本ホームラン打ったら堰を切ったように打ちそうな気がするが
いかんせん札幌ドームで打てそうなイメージが湧かないな
520:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:41:15 9srHOz8A0
鴎檻の最下位争いとの声が多いが、両チームのヤバい部分って何?
檻は中継ぎ、抑え、ローズ退団、機動力、T-岡田スタメン
鴎は中継ぎ、抑え、先発ローテ、福浦・里崎劣化気味とか?
521:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:41:25 SPqFkVd80
>>516
その通り
522:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:41:34 My7oYQp70
CSで中継すんだから契約しろよたいして高くないんだからどんだけ金無いんだよ
523:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:43:18 J3UF44Zz0
仕事場にTVねーし。ネットで野球見れるぐだぐだ残業OKな職場だし・・
524:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:46:35 AocfOklv0
>>517
ホークスの試合だけは継続するの決定してんじゃん。他の
チームの試合はどうするかまだ決まってないって
525:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:47:25 vRVU+n9F0
オリ投手陣は今年は確変する可能性あり。
先発は、金子・岸田・木佐貫・山本・近藤プラス1人。
リリーフは、比嘉・古川が離脱が痛い。
ただ、平野・小松が加わるので昨年より向上。
両新人が戻ったところで本格的な上昇モード入りの可能性あり。
打線も外人が減り、逆に機動力を使えるようになった。
得点力の向上はT-岡田と下山にかかる部分が大きい。
両新人の復帰時期次第では、ダークホースの可能性あり。
526:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:49:46 3NOzHJGkP
パは全部ダークホースでいいよ
527:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:49:59 SF6E8JLe0
ヤフー動画やらないとかもうパリーグ終了だな
セに勝っていると断言できる数少ないポイントだったのに
>>522
野球やってるのって1年の半分ぐらいなのに金払うの嫌だよ
CSによってまちまちで全試合やらないし
オープン戦~日本シリーズまでの契約があるんだったら契約したい
528:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:50:14 CryQfIceP
>>524
そうなんだ。鷹戦は中継されるのですか。
ホームページの予定には書いてなかったけど。
そうだとしたら他の5球団は協力してほしいよね。
529:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:51:36 JyRtRkc/0
ホークスの主催が決定してるんなら自分の眉唾チームの試合は何とかカバーできるんじゃないのか
今はジャスティンとか鍵穴とか色々あるし
530:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:52:13 rHr7wefxO
>>514
まぁ金無いから実績あるのは獲らんだろ
だからアイツを獲ればよかったのに
ほらセにいたアイツだよ
531:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:52:15 UXKmnIhP0
無料配信はこの不景気では無理
では有料なら取り分どうする?
で、揉めてると勝手な推測
532:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:54:21 J3UF44Zz0
スカパー側がネットで客減るから映像使わせないとかゆってそう・・
おれも去年からスカパーやめてyahooにしたし
533:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:55:12 DkNpdUfT0
去年はプロ野球セットでも
プロ野球ニュース見れなかったけど
今年は解決したからスカパーでいいや。
ヤフー動画は仕事先で見たい
って人が多数なのかな?
あんな小さい画面じゃ物足りない
534:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:55:16 FRZeoXkJ0
オリックスはローズが抜けたマイナスよりフェルナンデスがいなくなったプラスのほうがでかいんじゃねぇのwww
535:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:55:35 V0rnyYeI0
>>75
ソースは日刊スポーツ出版社のプロ野球本当の実力がわかる本
6回終了時リードした試合の勝敗
巨人 75勝5敗3分
中日 60勝8敗1分
ヤク 54勝9敗1分
阪神 47勝5敗1分
広島 46勝6敗
横浜 36勝9敗
セでワーストには違いないが、リードを試合を増やせばそれなり勝ち星も伸びてくると思われる。
パは9敗以上が4チーム、10敗以上でも3チームある。
…それにしても巨人凄いな。これだけでAクラス確定じゃん(ヤクルトがトータル71勝)。
536:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:56:04 VSMQ9cCs0
小旅行行ったときノーパソでYahoo動画で見てたなあ。
涌井グラマンがヤフドでサヨナラ食らった試合だけど・・・
537:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:56:24 kSHjaKOcO
>>518
増長されても困るからどんなに打順上げても5番までにしといてほしい
538:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:56:26 J3UF44Zz0
2chの実況しながらだとあの小さな画面もなかなかよろし
539:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:56:38 yieZxYL30
ヤフー動画のおかげで年間でももっとも野球の試合を見たなぁ。
540:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:56:44 DkNpdUfT0
>>532
それはあるかもね
巨人戦視聴率の低迷って
元々は他球団のファンも
途中経過目当てで巨人戦を仕方なく見てた
って連中が、自分の好きな球団の試合が見れる
スカパーへ移行しただけだと思う
プロ野球自体はそこまで衰退してないはず
541:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:57:29 V0rnyYeI0
>>85
㌧
パ・リーグはやっぱり中継ぎに問題があるな
横浜以下がたくさんいるのかw
542:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:58:09 DkNpdUfT0
>>538
野球chって未だにあんな状態なのかw
もう復活はないのかな
543:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:58:22 5eA4DDMv0
地元局での中継は増えたよ
現時点で判明している、3月・4月のパ地上波中継まとめ(ネットワーク局のみ)
3/20 日ソ…HTB・KBC オ楽…KTV・OX
3/21 日ソ…HTB オ楽…ABC
3/22 日ソ…UHB
3/26 ソオ…NHK福岡
3/27 楽西…TBC ソオ…TNC
3/28 楽西…MMT ソオ…KBC
3/30 日オ…HBC 西ソ…RKB
4/02 日西…UHB
4/03 日西…STV
4/04 日西…STV
4/06 ソロ…TVQ
4/08 日楽…HBC
4/13 日ロ…STV オソ…TVQ
4/14 日ロ…STV
4/15 日ロ…HBC
4/20 ソ西…TVQ
4/27 日オ…UHB ソ楽…TVQ
4/29 日オ…HBC
4/30 日西…UHB
544:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 21:58:39 J3UF44Zz0
檻はノブエなんて秘密兵器がいるのか・・打ちにくそう
545:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:01:33 SF6E8JLe0
つーかどの会社も説明がわかりにくいんだよね>CS
俺はとにかくオリックスの試合しかみねーんだからオリックスの試合だけ見れるっていうコースをはっきり出して欲しい
要らん余計なモンまで付いてきて金払う気にならない
仮にヤフー動画が有料になるって言っても月1000円ぐらいなら払うよ
546:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:04:03 J3UF44Zz0
にたようなことをスカパーの人に言ったらプロ野球セットをお勧めされた
547:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:04:09 vI03yIo7O
>>434
楽天2位、西武4位、ロッテ5位、オリックス最下位の予想も当てた
548:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:04:27 0zxmQYV/0
別に野球だけ見るわけじゃないからねー
549:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:05:28 5eA4DDMv0
>>545
オリックス戦は他のカードを優先してるから
Jスポーツでも余ったところに入れられていくつかの局を跨がないと
全部見られないよなぁ・・・
別料金になるJスポプラスに入れられた時はむかついたわ
550:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:06:34 /80lZTJJO
ロッテは去年不振に終わった選手がかなり多かったがある程度復調すれば、酷い戦力ではない。投手の心配よりは打線が繋がるかどうか。
551:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:06:43 CryQfIceP
月1000円なら俺も払う
552:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:06:47 SF6E8JLe0
>>549
そう
2局契約とかなめんなって感じ
阪神戦なんて見るぐらいなら寝るようなゲーム写してねーでオリ戦をやれ
553:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:07:47 5eA4DDMv0
ただBS11、BS12でロッテ・楽天・一部西武主催の試合を放送するから
NHKやBS朝日の放送分も合わせるとBSに加入してるだけでパは随分カバーできると思うよ
むしろセより見られるんじゃないかな
特に関東は独立U局でもパの試合を多数やってるから
それもあわせるとスカパーなどに入らなくてもやっていけないこともないぐらい
554:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:09:20 fdHiiiXFO
>>516
今年絶対優勝しなきゃならないならローズ獲得は有りだけど
長い目でみるなら応急措置で蓋するのはマイナスにしかならないでしょ
幸い梨田も複数年だし、今年は育成年でしょ
555:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:09:27 eFUVrOkLO
オリなんて需要低いんだからしょうがない
本当に見たいなら少々の金ぐらい出す
556:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:09:54 Y6cjBgv10
今NHKで延江見たけど打ちにくそうだな~
557:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:10:01 Ol4vDh+80
>>532
権利はあくまでパリーグが主で
そこからCSはスカパーの各チャンネル
ネットは別でしょ
この前はパリーグのチームが団結して権利をまとめたけど
558:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:11:55 1Q3TTV/90
お金払えないなら多少見れなくても仕方ない
559:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:14:12 Bm7A09sr0
金が問題なら月額料金取ってもいいから続けて欲しいがなー
そんな簡単な話でもないんだろうか
560:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:15:34 FRZeoXkJ0
金取るんなら素直にスカパー契約するがな。
561:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:15:53 vRVU+n9F0
首都圏でも、パリーグの放映数のほうが多いと思う。
セは巨人がらみ以外では、BS1、TVKぐらいか。
パは、BS1以外でも、BS11、BS12、千葉テレビ、テレビ埼玉、
東京MXとある。ついでにFMもNACK5の土日は西武戦放送している。
結局、一番視聴機会が少ないのはCSで特別料金取るヤクルト。
これでは人気は上昇しないし、観客も増えないよ。
しかも、今年からTBSラジオの土日ナイターは廃止となった。
セリーグを視聴する機会が減ってパリーグが増えれば、
ロッテ・西武の観客数がヤクルト・横浜を上回るのは当然だよ。
562:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:16:07 J3UF44Zz0
放映権はパリーグでもスカパーが録画した映像をネットに使わせてたんじゃね?
ネット中継のために独自にカメラとか用意してたら再三取れない
563:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:19:51 lhANHciz0
>>494
OP戦で貧打に苦しんだりする事は以前からあったから気にならんけどな
564:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:21:30 8WjUhCnAO
今まではSB以外のパ・リーグ5球団がパ・リーグの為にと頑張ってきたの知らない人多いな
Yahoo動画中継始まる最初の方に結構記事出てたのに
5球団的には損してたんだよなぁ
なんかスカパーの株主まで動いたらしいし
565:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:24:33 J3UF44Zz0
スカパーの株主はどう動いたの?やっぱ反対?
5球団が損したってのはCS放映権が安くなるってこと?
楽天は自分で楽天TVやってたからあまり変化してないような気がするが
566:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:25:08 0/REXa170
ヤフー動画はやるにしろやらないにしろ告知が必要だよな
その告知はどこのページに載るんだ?
ヤフースポーツのプロ野球のところなのかそれともヤフー動画がGyaoに衣替えしたとかいわれてるからGyaoなのか
567:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:26:31 mI76SboN0
ヤフー動画はもっと宣伝すべきだった
正直ネットで無料で試合が見れるって知ってるのねらーぐらいだっただろ
568:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:28:20 J3UF44Zz0
俺の親父も知ってる
俺が教えた
569:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:28:43 0zxmQYV/0
ヤフーのプロ野球速報とか見てる奴なら分かる
2ちゃんなんて大して宣伝になってねー
570:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:29:11 sHL14+nOO
>>567
確かに
いちいち携帯で途中経過を確認してた奴がいたから教えてあげたらそんなの全然知らなかったと言ってたし
571:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:29:45 g99cELXr0
常日頃から2ちゃん工作していた朝鮮人たちがキムヨナの審判買収工作をバラされた
腹いせに2ちゃんを一斉に奇襲しサーバーダウン!
↓
実は2ちゃんサーバーはアメリカにあった!
↓
しかも米軍や米政府機関も利用するデータセンターだった!
↓
アメリカも甚大な被害を受けついにFBI出動で朝鮮人ガクブル!
↓
なぜか毎日新聞が「2ちゃんサーバーがアメリカにあったなんてズルいニダ!日本に移すニダ!」
スレリンク(newsplus板)l50
↓
常日頃から2ちゃん工作していたのは朝鮮人だけでなく反日の毎日新聞もという証拠か!
今回の2ちゃん攻撃に毎日新聞も参加していた!?
>あるユーザーに対する攻撃によって、別のユーザーの
>業務に支障が出るのは問題だ。
日本人のユーザーだけに支障が出るようにすればいい、日本への攻撃自体は問題無し、という
異常な論理wこのクソ新聞は過去にこんな騒動も起こしていた!w
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事に要求 【動画有】
スレリンク(liveplus板)
572:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:30:00 UXKmnIhP0
>>567
1行目はともかく、2行目は無いわw
573:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:30:25 CryQfIceP
福岡と北海道以外はパリーグファンが少ないからな。
宣伝したところでどうかなるのかな。
574:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:31:35 E86ZUQNA0
>>564
違うだろ
パ・リーグ各球団の総意を受けてソフトバンクの子会社が動いたんだよ
どの球団も中継権の包括契約で利益を得てる
575:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:32:18 mI76SboN0
>>572
そうか?2ちゃん見ない友達の野球ファンでヤフー動画の存在知ってるやつなんてほとんどいなかったぞ
2ちゃん以外でヤフー動画の話題見たことも無いし
576:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:32:57 pds96Y7C0
プロ野球セットだってオフシーズンは解約すればいいし
契約月は無料で見られるからそんなに負担にならんはずだが
577:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:34:17 8WjUhCnAO
>>565
詳しくはわからないがスカパーに圧力かかったらしいよ
その影響で一時期スカパーでのプロ野球の放送スケジュールが全く未定のままだた
最悪スカパーでの野球中継が終了の危機もあった
578:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:34:18 vRVU+n9F0
とりあえずBS11の放送試合数を増やして欲しい。
去年は楽天20試合、西武10試合だった。
BS12のロッテ戦なんか年間60試合だからね。
579:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:36:08 zemNT6x2P
CSって引き込み工事とかアンテナ設置しなきゃならんのでしょ?
よくわからないけど…面倒だなぁ
580:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:36:51 E86ZUQNA0
詳しくわかない奴の断言ほど始末の悪いものわない
581:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:37:45 zemNT6x2P
>>580
日本語で
582:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:37:57 E86ZUQNA0
>>579
ケーブルテレビ、ひかりTV、e2スカパーという方法もある
詳しくはググるか当該スレへ
583:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:38:40 9srHOz8A0
檻はお隣に虎がいるから人気が伸びないのか?
猫鴎はお隣に兎がいるから人気が伸びないのか?
仮に鷹が大阪のチームだったら、檻と同じ程度の人気なのか?
そんなことは無いと思うのだが…
584:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:40:24 5eA4DDMv0
でも赤字で球団が潰れたらスカパーとしても元も子もないわけで
持ちつ持たれつつだと思うんだけどねぇ
585:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:41:03 pds96Y7C0
>>583
近鉄も南海もなぜ大阪から消えたか
586:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:41:23 RTjnxiS70
:∩
ヽヽ 。・ ∩. ゚ _,,...-‐'''" ̄~`''ー-.、_
:じ ヽヽ ,,r‐'" ,r-ー-、,、_ ~`ー、
.`J .,r''" r'~゙ヾ'" ヽ,_ ゙ヽ,
∩・ ,r" ,r"~ `'ヽ,、 ゙:、
,,------ 、 ノノ ,i" r'" ''j ゙:,
/: ____▽,,,,,,_ヽ 。:∪ ⊂ヽ ,! ,i'" _,,,,,,,,_ _,,,_,、, ヽ, l,
} i:ェェヮi ト.ェェ:-i { /⌒Y⌒\ ):) | ,r'.;:'"~::"∩:::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::`::、l |
ヾ::/イ__l丶 r'1ノ ノ ) :じ i, ,r'::r:::::ヾ;::::ノノ::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ:::::::::゙i ,!
.}::l: ゝ--イ l:: :{^\ | ゙i !;:::::ヽ''':::::::::じ::::::∩:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ,:'
ト!;_`二´_,,;!イ| | ノ :| ∩ ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::ヽヽ:::::::く冫:::::∩::::::::::::′,r'
| |__三___| |_/| | ノノ ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::じ:::::::::::::::::::ノノ::::::r'" ,r'
| | ヽ| ト' | |/^ヽ :∪ ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::/::::∪r''",,r''"
| | | |_/ ヽ__人_ノ `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::r‐'二.:r''"
⊆, っ とーっ ~゙`''''ー゙二二~-''"~
わし特製のクソ肉カレーをやる・・・うまそうだろ・・・
587:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:42:00 5eA4DDMv0
>>583
そんなことあると思うぞ
南海ホークスだった頃はそうだった
野村がしょっちゅう嘆いていただろ
イチロー&震災というマックス状態のオリックスでも阪神を越えられなかったし
588:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:42:48 5eA4DDMv0
ってか福岡や札幌で盛況なのはマスコミが全系列
地元球団応援体制になるからでしょ
関東や関西ではそうはならんもん
589:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:43:02 fdHiiiXFO
>>583
つ南海
590:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:43:32 vRVU+n9F0
首都圏もパリーグファンが増えたよ。
何しろパのファンだと言うと、
「パのファンがかなり増えましたね」とか、
「パのほうが面白いですね」という人がけっこう多い。
20年前は変人扱いだったけどね。
591:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:45:36 cHX+6IjlO
東京時代の日ハムなんか酷いもんだったろ
巨人に遠慮しつつドームを使わせてもらってるような扱いだったぞ
592:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:46:13 CryQfIceP
西武は親会社の関係で移転できないだろうけど
オリは移転できるのではないか。
新潟でもいって優勝できれば人気が出てくる。
593:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:48:51 fdHiiiXFO
>>590
20年前なら前で清原、野茂、伊良部とか
パリーグ好きなファンは普通にいた
まあダイエーファンとか日ハムファンが珍味扱いだったのは確かw
594:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:49:28 9srHOz8A0
そうか…
関西は阪神ファン以外は巨人ファンしかいないのか?
逆に檻猫が福岡や札幌に来ていたら、今の鷹公のような人気チームになっていただろうか?
595:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:49:54 My7oYQp70
メジャーみたいに地元は中継無し地元以外は有利で中継すればいいんだよ
入場料なんてたかがしれてるんだから試合見に行けよ
596:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:50:33 ZcCBXn4tP
球場買い取ったオリックスが移転すると?
597:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:52:17 +BacSEN20
ヤフープレミアム加入でyahoo動画見れるとかにすれば多少金も稼げそうだけど
月500円くらいなら払ってやるよ、って人は多いだろう
598:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:53:39 My7oYQp70
オリックスは大阪だろ?何故兵庫の阪神に負けるの?もう少しくらい頑張れよ
599:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:53:48 sHL14+nOO
>>594
本気で地域密着型を目指してればなってたんじゃない?
まぁ準本拠地とか訳分からんことを言ってる球団には到底出来なかったろうが早いもの勝ちだったんだよ
600:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:54:59 DkNpdUfT0
そういや、スカイマークが今年限り?って話は
どうなってるの?
大阪ドームに一本化するって話が
2年くらい前にあった気がする
601:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:55:16 qwjrXczL0
有料でもいいからやって欲しい。 ヤフープレミアム会員になれば見れるでいいんじゃね?
602:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:55:46 9X1KCnmsO
>>583
いや、関係あるだろう。今の鷹が大阪に行くなら話は別だが、
福岡に行ったからこそ、今の位置なんだろう。
そもそもは南海だよ?
603:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:57:00 My7oYQp70
月1000円って小学生かよw5000円払えば見せて貰えるだろ
月に二回くらいは見に行けばそれくらい使うだろ?安すぎて申し訳ないくらいの金額だと思うけど
604:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:58:38 8WjUhCnAO
西武が北海道をフランチャイズにしてた時にしれーと移転する気だなw
と思ってたのは俺だけだな多分
605:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:58:58 9srHOz8A0
>>598
兵庫と言ったって千葉埼玉より都会だし…
>>599
公は新庄フィーバーをきっかけに人気球団に仲間入り?したが
猫檻にそんなアプローチが出来るだろうか?
606:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 22:59:48 xyUmOSWB0
阪神の昔の巨人化でオリに寝返ってる人間は少なからずいる
607:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:03:02 DkNpdUfT0
>>606
寝返るの使い方間違えてないか
608:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:03:55 9X1KCnmsO
>>605
兵庫はピンきりでしょ。神戸や尼崎は都会かもしれんが。
オリックスは時期によってはイチローがいたんだから新庄以上だろう
609:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:03:57 cHX+6IjlO
球団の営業努力なんかたかがしれてるだろ
立地と成績だよ
大阪のマスコミなんかマジに阪神一色なんだから
610:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:05:23 5eA4DDMv0
>>598
地方と違ってメディアは関西は広域圏で
大阪も兵庫も一緒なんだよ
京都も滋賀も和歌山も全部
だから関西エリアの報道は全部阪神ばかりになる
>>606
というか星野・真弓の体制にちょっと違うんじゃないの?って
思ってきた人が少なからず存在するね
611:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:06:04 O6nts7ZxO
キング長野は既にイチローを越えている!
イチローを野生化させた満塁男でハングリータイプ!!!
狙った獲物は逃がさない!!!
今年キング長野が日本プロ野球の歴史に名を刻む!
長野という飛び道具が今のジャイアンツに必要だった!
飛んで走れるパンチもある!!!
長野はカリスマの塊!
鍛え抜かれたボデーにジャイアンツへの忠誠心!
見事なレジェンド戦士だ!!!
吠えろ!ウォー!ウォー!ウォー!ウォー!!!
ポツダム宣言を受け入れなさい!!!
11球団に告ぐ!!!
無条件降伏しなさいwww
612:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:07:55 9X1KCnmsO
オリックスはパ・リーグ唯一の関西圏だから移転はないっしょ。
次に球団作るなら四国か北陸だろうけど、
まあ、数から考えて関東チームからが妥当じゃない?
いくら首都圏の人口が多いとはいえ、5チームは多い
613:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:08:19 xb2IVEEY0
>>610
徳島や三重の一部まで関西圏に入ってるんだっけ?
614:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:10:16 My7oYQp70
>>605
オリックスは頑張れwとしか言いようがないけど今年からは監督のネームバリューで売れるようにしないといかん
西武は涌井岸ナカジおかわりと見たい選手いるんだからなんとでも出来ると思うけどね
プロ野球が金を生む仕組み作れないと駄目だろ
615:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:11:00 cHX+6IjlO
フランチャイズにできる都市の最低ラインが仙台だろ楽天の入場者数を見ればいいのに
新潟とか松山とか大阪にいるより厳しいだろ
616:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:11:24 pYvXMmiM0
鷹は99年の初優勝がなければ恐らく観客動員200万切ってたかもよ(当時の換算でもw)
福岡ドームバブルが終わりかけたし
やっぱり地方行っても、それなりの営業努力もいるし、勝たなきゃ意味がないよ
ドームていうのが結構大きいけど
>>591
東京ドーム時代の日本ハムは、鷹に抜かれるまでパリーグトップの動員数だったよ
西武黄金時代にもかかわらず、88年~92年まで
617:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:12:16 8SrzZv6u0
悲惨すぎる話題だな…
618:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:14:05 5eA4DDMv0
関東のパは西武よりむしろロッテの方が落ち目じゃね?
西武は副収入が親会社の鉄道にも入るから実は赤字額は少ない
ロッテの方が移転したいとか瀬戸山が言い始めてるし
619:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:14:27 OPQ3xLfrO
南海のフランチャイズの大阪球場だってアクセスは難波駅すぐそこの物凄くいい一等地だったし
阪急も南海も阪神なんぞよりはるかに強くてスタープレイヤーを沢山抱えていたのに
それでも阪神阪神の大合唱だったからなマスコミは
あれはもはや一種の宗教やでホンマ
620:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:16:13 5eA4DDMv0
>>615
だよね
少なくとも関西からパの灯を消しちゃいけないと思う
まだ関東よりはオリックスの話題もテレビで取り上げてくれてるし
移転候補地ってここでよく出てくる岡山・香川ぐらいしかないだろ
今の体制ではね
放映権料分配とか贅沢税とか取り入れるんだったら50万都市でも
やっていけるようになるかもしれないが
621:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:16:13 XzwbfwXu0
>>615の書き込みが全てだな
622:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:16:55 My7oYQp70
実数発表前の観客動員数を語っちゃあかん今でさえ信用出来んのに
有料観客数に至っては涙が出てくる数字だからこそ頑張れよる余地がある
623:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:17:24 0/REXa170
>>613
最近じゃ鳥取まで侵攻してる
624:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:17:45 1Q3TTV/90
>>619
近鉄ファン・南海ファンは沿線にそれなりにいた。
その次に多いのが巨人ファンだった。結局巨人と試合できたのが大きかった。
ファンが増えだしたのはサンテレビが開局してからじゃないかな。
625:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:18:01 cHX+6IjlO
大阪で阪神阪神っていうのも結局は巨人っていう存在があったからだろ
パ・リーグじゃ西武やダイエーがそれを目指したが無理だった
結局巨人ありきの阪神なんだよ
巨人がパ・リーグなら南海や近鉄が人気チームになってたよ
626:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:18:40 H7mQRZvA0
そんなことよりなぜ邪魔さんが鷹戦のみ打ちまくるのか誰か教えてくれ
627:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:18:47 0zxmQYV/0
定期的に移転が話題になるなこのスレは
628:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:19:07 9srHOz8A0
猫の中島、おかわり、涌井あたりは、阪神に行ったら人気選手になれそうだけど
今の檻にはそんな選手がいないんだよな
629:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:19:54 eOMyoQPQP
球界改革議論でやれ
630:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:20:34 5eA4DDMv0
>>628
T-岡田かなぁ
小瀬なんかスターになれそうな雰囲気だったんだけどね・・・
631:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:21:45 9X1KCnmsO
新潟てのはよく出てくるけど、なんで新潟なの?
新幹線が走ってるから? 個人的には新潟なら石川(金沢)だろって思っちゃうんだけど
632:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:21:55 lB2fZoJq0
人口順位
1 横浜市 3,57万
2 大阪市 2,62万
3 名古屋 2,21万
4 札幌市 1,88万
5 神戸市 1,52万
6 京都市 1,47万
7 福岡市 1,40万
8 川崎市 1,32万
9 さいたま 1,17万
10 広島市 1,15万
11 仙台市 1,02万
12 北九州市 99万
13 千葉市 92万
もう候補地なんて無いでしょ
札幌(北海道)は最後に残されたフロンティアだった
むしろこの人口でよくどこも本拠にせず残ってたな、と
移転を決めたハムフロントの決断力の勝利だろう
楽天は残った中から何とか一番見込めそうな仙台を本拠にしたけど
100万ギリギリの人口だとやっぱり厳しいね
633:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:22:50 My7oYQp70
パは地方に散らばってるんだから地元に密着できなきゃ駄目だろ
小学生や農家がJAとか農器具メーカーの帽子じゃなくチームキャップ被るようにしなきゃ
634:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:22:52 ay98zdHh0
阪神は鳥谷が何故か人気ないんだよな
生え抜きの中では1番いい選手だと思うが
635:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:22:59 DkNpdUfT0
>>631
新潟は球場がかなりキレイなんだっけ?
サッカーで成功してるのも要因かもね
気候的には仙台と比べてどうなんだろう
636:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:23:28 NqeRg81w0
>>626
鷹は緩急を使える投手がいなさすぎ
スライダー投手は多いがな
山崎にとって、配球が読みやすいだろうとは思う
637:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:23:56 cW2/6xzY0
Jリーグで新潟の動員力には恐れ入る
638:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:25:27 9vIv+kzQ0
>>632
横浜・・・
639:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:25:27 DkNpdUfT0
>>637
どれくらい凄いの?
640:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:26:03 Divat3LE0
>>634
東京生まれだからじゃね?
641:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:26:07 My7oYQp70
( ´Θ`)福岡には気に入った女がいるけん気合いが入るんよ
642:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:26:54 5eA4DDMv0
>>632
岡山市・倉敷市と高松市を足すと広島・仙台よりちょっと上になるから
出てくるのだろうね
放送エリアも同じで両県は通学・通勤範囲
のぞみの停車駅
確か大学教授なんかも移転するならここと熊本ぐらいしかないとか言ってたな
643:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:28:19 NqeRg81w0
後、杉内、和田、大隣と配球が似てるな
いつも同じパターンばかりだよ
内角での勝負球が多いし、山はれるよ
少し中に入ってきたら、ガツンw
内角の使い方がおかしいわ
644:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:29:25 cW2/6xzY0
>>639
2004年 15試合 年間565,336人 平均37,689人
2005年 17試合 年間681,945人 平均40,114人 J1最多観客動員数達成(当時)
2006年 17試合 年間658,050人 平均38,709人
2007年 17試合 年間650,698人 平均38,276人
2008年 17試合 年間586,325人 平均34,490人
飛びぬけたスター選手がいるわけでもないのにこれは驚異過ぎる
645:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:29:31 9X1KCnmsO
>>628
露出が増えれば変わってくる部分もありそうだけどね。
例えば西武と比較するなら、近年で日本シリーズにでてるかどうかの違いがあるし
それにオリに限った話でもない気がする
おかわりは本来、国民的人気選手になれる素材なんだけど、
いかんせん愛想がいまいちだからな。本人はそれで納得してるんだろうけど
ある意味もったいない
646:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:30:39 pYvXMmiM0
田上が山崎に頭があがらないからなw
福岡の某解説者が手厳しく批判してたわ
647:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:32:11 cW2/6xzY0
>>635
先日ケンミンショーでやってたけど
実は新潟市内って積雪は少ないらしい
30cmも積もれば大事件だとか
648:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:33:01 YQjJOLQV0
新潟はタダ券配ってるせいで客単価は異常に低いんだけどな
649:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:33:48 NCaLmvMf0
>>645
だがおかわりのキャラ立ち度は大したもんだと思う
迎合しないからこそのあの打撃だろうし
今回怪我した中での本人のコメント「ほんとに骨折してるんですか? おなかすいた」ってのには吹いた
と同時に、おかわりらしくてどんなセリフよりも安心できた
650:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:34:31 9X1KCnmsO
>>634
去年、パ・リーグの某球場でビジターグッズ売るバイトしてたけど、
交流戦のときに鳥谷グッズはかなり売れたよ。
鳥谷てよく知らなかったけど、人気選手なんだなあと思った。
651:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:34:49 lB2fZoJq0
まぁサッカーと野球じゃ年間の試合数が全然違うからね
結局のところファンの資金が続くかどうか
652:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:35:05 cW2/6xzY0
>>648
俺の地元のJチームも大量にタダ券配ってるらしいけど
誰一人「観戦に行った」ってやつ聞いた事ないぞ
ちなみにパリーグ某球団と同じホームタウンだけどw
653:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:35:32 DkNpdUfT0
>>644
凄いな・・・
レッズの次くらいの動員数?
654:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:37:55 CryQfIceP
鳥谷みたいな優等生タイプは阪神では人気が出ないだろ。
中島が阪神にいたらすごく人気が出ただろうね。
地元出身だし。
655:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:38:32 JyRtRkc/0
新潟凄いなwこれ系の話になると毎回檻が新潟に移転汁ってなるけど何で言われてるのかよく分かったw
656:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:38:56 5eA4DDMv0
>>645
関東は夕方のニュースで全然野球関連の話題が出ないじゃん
特に地元チームに肩入れするって感じのものが
関西のローカル枠はそういう雰囲気がある
札幌や福岡はもっと地元チームべったりなんだろ
でも監督が変わってこの夕方のローカル枠で取り上げてくれるようになってきたのも事実
657:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:39:13 O7SxGpbl0
主力の中島片岡がすごくアホ
その1つ下の中村栗山もすごくアホ。
基本的にアホだらけ、平和が保たれている。
投手も西口アホ石井一すごくアホだから
平和な世界が保たれている。
アホの楽園と言える。
658:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:40:16 fdHiiiXFO
>>645
愛想がいまいちつかトークが下手すぎる
ボケの一つもできないとか本当に大阪人か
659:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:40:30 5eA4DDMv0
新潟の球場って毎回平日に集客するのは厳しい立地だって聞いたが
660:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:43:12 My7oYQp70
>>648
無料券配ってたのは客を定着させるために最初のころしかしてないはず
今は有料の客だけというかチケットとるのが大変なくらいって聞いたよ
661:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:43:42 cW2/6xzY0
>>659
新しい球場はビッグスワンに隣接してる
>>644で集客実績あるから問題なし
ただ新潟移転となると福岡⇔新潟間とか札幌⇔新潟間なんかの移動は
空路確保出来るのだろうか?
662:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:43:46 aUHTBZLOO
観客動員数見ればセ・リーグとパ・リーグじゃ格差があることがよくわかるな
4万人超えるチームなんてパ・リーグはいないしな
663:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:46:00 5eA4DDMv0
>>661
毎日平日でしかもナイターで集客できるかどうかは未知数だろ
そんなに球団経営にとって楽園みたいな場所だったら
楽天だって仙台より新潟選んでるし、新潟の取り合いになってるわw
球団の経営者がいろいろ情報を集めて計算した結果
新潟じゃ採算取れないと判断したんだろ
サッカーとは違うよ、やっぱ
664:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:48:15 My7oYQp70
>>657
西武のそんな空気嫌いじゃないwwwwwwwwww
665:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:48:30 YQjJOLQV0
>>660
現実はまだタダ券に頼ってて客単価はJ1最下位
ぶっちゃけ浦和以外入場料収入は全体の2割程度だよ
666:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:48:58 fdHiiiXFO
J1のホームゲームなんて2週間に1回(週末)
多くても月3回だからね
667:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:51:07 OPQ3xLfrO
大体パは3万越えてるチームすらSBしかいない
人気チームといえるのはパで最も人気のあるチームだけだという
668:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:51:23 cW2/6xzY0
>>642で熊本の名前が挙がってるが
鷹との間でパイの奪い合いになるからここはないな
669:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:51:34 eZrtnlCo0
戦力の話はどこへいったw
とりあえず各球団の課題はどんな感じ?
楽天は「裏が弱い」「リリーフ弱い」「長打がでない」の内、
リリーフについては多少改善の見込みが出てきた感じ。
というかリリーフも裏も昨年が酷すぎたんで、普通でもマシに見える程度の改善だけどw
670:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:51:38 PKqEeQCdO
>>518
中田じゃなく
高橋ダメなら小谷野だと思う
671:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:51:38 a557n3TW0
新潟での観客動員についてはJリーグよりもBCリーグの方がわかりやすいと思うが
去年も15000人越えの試合とかあった筈
672:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:52:00 5eA4DDMv0
>>666
そうだよね
それで浦和の平均観客数が阪神を抜いたとか言って
すぽるとで大騒ぎしてたなw
673:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:53:04 5eA4DDMv0
>>667
ハムが去年は199万人で惜しかったな
674:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:54:09 9srHOz8A0
関西でスポーツと言えば阪神の次は長谷川穂積か?
675:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:54:23 7a5CFiJV0
>>662
というより巨人阪神と10球団の格差だろ
セはその二つがありながら他の球団の観客動員数はたいした事はない
676:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:56:27 DkNpdUfT0
そーゆー意味では
中田がレギュラーに定着できれば
パの動員に大きく貢献するな
打者は投手と違って毎日出るし
677:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:56:30 cW2/6xzY0
>>675
だから交流戦導入に反対してたんだよな
4球団は巨人戦阪神戦の収入が減るから
678:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:57:15 5eA4DDMv0
中田に華はないだろw
前ならこんなん報道されんかった
監督効果はあるわ
URLリンク(www.youtube.com)
679:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:57:24 My7oYQp70
>>665
入場料収入2割程度だと放映権料で運営してるのかな?
サッカーだとリーグとしてスカパーに売ってるらしいけど
今年か来年で契約切れるらしいからのりきれればいいね
もう少しくらい入場料で稼がないと景気に左右されすぎてリスク管理難しそうだ
680:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:59:25 fdHiiiXFO
>>668
熊本は福岡に対する対抗意識がバリバリに強い土地
681:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/07 23:59:37 YQjJOLQV0
中田がHRバッターになれば動員に関係してくると思うんだが今の中田はHR狙ってるのかね?
682:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:00:23 cUGofMeZ0
今のヴェルディの観客動員は熊本並の、Jでドベから二番目と聞いて愕然とした
683:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:00:37 O7SxGpbl0
ハムの北海道人気は素晴らしいな
新庄が天井から降りてきたのが良かったなあ
684:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:01:41 r4hUnjmLO
今の中田なら出してるだけで良いんじゃね
なんか三振したりフライ取ったりしただけで沸いてるし
685:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:01:58 5eA4DDMv0
>>681
おかわりで集客できてるか?
幅広く受けるスターだったら
もっと見た目がスラッとしてて童顔の俊足巧打タイプだろ
それでいてウィットの利いたコメントを言えないと
デブがHRをいくら打っても、一般人は付いていかないよ
686:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:02:00 Qkis93TSO
>>656
関東…特に東京は地元の民が少ないからね。
学生はともかく、成人の半分は地方出身者
687:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:02:55 vXYLCJPU0
オープン戦だが中田がフライキャッチしただけでレフトスタンド沸いてたぞww
普通のことなんだがw
688:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:04:04 DkNpdUfT0
>>685
おかわりと違って
高校時代からのスターだから違うと思うよ
中田が新人の年は関東でも
1~2月はほとんど中田が1面だった
689:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:04:20 83iwBBkQ0
中田はデブじゃないだろ 筋肉質でAロッドみたいな体型じゃん
690:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:04:33 aUHTBZLOO
パ・リーグは全国区のチーム、選手がいないのが辛いな
地域限定だから観客動員数が伸びない
691:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:04:43 5eA4DDMv0
>>686
一度関東の夕方のニュース見たけどさ
関西でローカルニュースやってる時間帯に野球のことなんて全く取り上げてなくて
激安飲食店がどうのとか、万引きGメンがどうのとか
そんなんばっかなのな
巨人ですら取り上げない
これじゃ関東のチームはいくら人口が多くても浸透していかんだろ
692:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:05:07 O7SxGpbl0
ウイットの利いたデブもイラッとくるから
おかわりは今のままでいいや
693:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:06:28 aUHTBZLOO
東京に住んでるがニュースだといつも巨人は取り上げられてるぞ
694:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:07:34 sAlYvAkF0
公は優勝を狙えるチームだけに、リスクを冒してまでは中田を使わないだろうな
守備のリスクを補って余りあるだけの打撃を見せればレギュラー定着だろうけど
その点檻は打てなくてもT-岡田を使い続けられるゆとりがあるな
695:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:07:43 ePVWViFe0
別に全国区のチームなんかイラネ
ちなみにアメリカじゃヤンクスなんかは
全米から支持されてる球団なのかね?
696:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:08:29 jrC8D/g+0
>>695
むしろほとんどから嫌われてるな、ヤンキースは
697:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:09:20 Qkis93TSO
>>657
まあ、投手陣はやばいくらいアホな雰囲気あるね。
ボンバーマンがないと生きていけないみたいだしww
上からして西口と一久だからなあ~。今年から工藤がいるとはいえ。
西口が、一久のことを「僕と同じ匂いがする」て言ってたのは笑ったww
698:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:09:48 SIRl9qVt0
経営分析スレになってるぞ
699:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:11:26 ePVWViFe0
ニューヨークじゃ知的富裕層がメッツ支持で
労働者層がヤンキース支持と聞いた事あるが
700:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:12:06 Ck3/2yux0
本日のスレの天気は
集客力のち経営力時々戦力となっております
701:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:12:32 uKoQeXYXO
>>680
残念ながら野球に関しては鷹一択だよ
702:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:15:14 36SrtGhpO
森本みたいな雑魚使うなら守備は目をつぶって中田育てた方がいい。
稲葉ももう長くは活躍できんだろうし
703:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:16:04 y7oKPoj/0
誰かさんじゃないけど
西武が球界の盟主になってればまた違ってのかな
あの時代にパの球団が今のように各地に分散してればなぁ・・・
西武黄金期、イチロー時代のオリックスに、今のその他の地域密着球団で
リーグが構成される時代が一度にやってきたら良かったのに・・・
そすればかなり盛り上がったでしょ
なんでもっと早く地域密着って視点に気づかなかったんだ?
関東で3球団、関西で3球団じゃ人気出ないよ
西武とオリックスが人気ある時代に今のような体制だったら
全国区のチームはなくても、北から南まで散らばって
リーグ自体が全国になっていただろうに・・・
704:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:17:02 Qkis93TSO
>>691
テレビ埼玉、千葉テレビ、テレビ神奈川ならまた話は違うけど。
東京に限っていえば地域密着性かないね。巨人の場合は日テレがあるけど。
それも昔ほどじゃない
705:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:17:11 V15t0lqbO
>>697
西口、石井一、涌井、岸、雄星
なんつうか宇宙人キャラばっかり揃ってるよな
細川大変そう(^_^;)
706:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:18:24 y7oKPoj/0
>>704
それは独立局だからね
キー局が取り上げないとやっぱ大きな効果はないだろう
707:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:20:07 EGYCgYLWP
>>699
それにしてはメッツファンってDQNが多い様な…
708:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:20:58 Qkis93TSO
>>705
岸はまともというか普通の部類だと思ってたんだが…
西口を尊敬してたり、すっかり一久になついてるから一気に宇宙人化
709:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:22:25 ePVWViFe0
>>703
ヒント 当時は4球団の親会社が鉄道会社
710:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:22:34 XoS+NyCaO
全国区のチームがないから人気のないパ・リーグなんて言われるんだよ。全国区のチームがないと観客動員数にも響くしな
711:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:26:49 +LeNZv9yO
また気持ちの悪いハムヲタが沸いてるな
712:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:28:20 hBBpQTmz0
>>697
上に立って派閥を作りたがるベテランが西武の場合西口と石井じゃどう転んでもそんなの作りそうにないし
去年までいた江藤や今年からの工藤はもうリタイア組というか縁側のおじいちゃん的存在だし
こういうのは良いのか悪いのかどうなんだろうな
まぁ上に挙げた人はチームの中では相当慕われてる存在だし、若い選手は派閥?なにそれ美味しいの?って感じなのかね
713:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:36:45 Qkis93TSO
一時期、野球から離れてて数年前に戻ってきたけど、
稲葉がハムにいたのには驚いた。今やすっかりハムの看板だけど、
ヤクルトが手放すはずがないだろう選手だと思っていた。
714:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:36:49 e4Ney9Lh0
久々に覗いて見たが
ここは戦力分析スレだよな?
715:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:37:33 acUg1e1K0
>>712
西武の編成は変な派閥ができないようにと、あえてアホな選手を集めたのかなあ
716:代打名無し@実況は野球ch板で
10/03/08 00:42:28 lH3g/1yNO
>>701
熊本出身の選手も結構多いしな
ドラフト戦略からして九州全域重視な鷹相手に食い込むのは難しそうだ