10/05/07 00:37:20 uD91HofG0
スカウトの権力で指名選手が決まるみたいに妄想するなら、
鈴木葉留彦・編成部長は早稲田出身で、奥薗スカウト部長は今の大学4年生の九州出身の選手を高校時代に見たはず
九州の高校出身の早稲田大学の4年生投手、大石指名が匂うという事になると思うけど
953:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/07 07:37:04 jf7jkghT0
確率を採るなら南、特攻なら沢村、大石かな 当選確実ならば山崎だね 沢村のカゲに
隠れてあまり酷使されていない 2番手投手がプロで大成するケースはよくあるでしょ
石井丈やGの越智古くはヤクルト安田 東京のリーグ戦で鍛えられた投手の方がものになる確率が高い
地方にもいい投手は多いけど2軍暮らしか線香花火で終わることが多い SBが大枚はたいて
獲ったけど消えていった地方リーグの投手が複数いるよね 西武にも約1名いるでしょ
マウンドでオドオドして先頭打者を必ず四球で歩かせる人が 岸君は別格です
954:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/07 21:29:38 4CWdYbDi0
沢村から打ちまくってる坂井ってのはどうだろう?
955:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/07 23:44:05 kr+AAUyY0
春日部共栄-東洋大の坂井 貴文外野手か
3拍子揃ってはいるけど、ちょっとずば抜けたものが無い選手かもね(肩は結構強いらしいけど)
左打ちの若手外野手は大勢居るし、同じ高校の後輩の斉藤彰吾で充分な気がする
956:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/08 20:16:23 GLXRlfSu0
URLリンク(www.youtube.com)
加賀美もいいなぁ。MAX152キロの直球にパームかチェンジアップのコンビネーション。
抑えでもいけるんじゃないか?普通にいい投手だわ。
>坂井
左打ちの外野手はもういらないわ。
大崎・斎藤・坂田・石川と4年連続で獲得してもうおなかいっぱい。
外野手は右打ちで頼む。
957:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/08 21:57:06 KPov6hIw0
誰取るか知らんが、平野の19は今年までだろうな
958:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/08 23:26:38 AJjdIMPh0
右とか左とか関係なくね。どっちの投手がきても苦にしない奴が一番だよ
959:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/09 00:19:29 tOsXhx7y0
確かに右打ちでも左打ちでも関係ないという言い方も出来るが、それは凄い良い選手の場合であって
坂井くらいの外野手だと左打ちは欲しくないかな、と言えると思う
ドラフトのかなり下になりそうな選手だし、もし右打ちだったとしても特別欲しい選手ではないかも知れない
960:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/09 00:50:55 2W3ei+dL0
高卒3年目までに3割打った選手
川上哲治
千葉茂
中西太
張本勲
掛布雅之
清原和博
立浪和義
前田智徳
イチロー
城島健司
坂本勇人
961:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/09 01:18:22 +8QPOKwp0
坂本は名球界確定か
962:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/09 07:55:13 Bu3ZMNjM0
>>958
もちろんイチローや青木、松井ぐらいすごければ別に左打ちでもかまわん。
ただ今年のドラフトにそんなにすごい左打ちの外野手はいない。
今年は左打ちの外野手はパスでOK。
963:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/09 07:56:31 Bu3ZMNjM0
2010年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 3位指名
スレリンク(base板)
次スレ
964:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/09 09:18:04 XSDA6/id0
>>960
筒香と堂林がここに入れるか注目だな
965:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/09 14:55:23 7bz9o7fr0
>>952
またお前か・・・
相変わらず権力だのパワーゲームだの、そればっかりに焦点を当ててるねえ~
会社で上司にパワハラされてるからそういう視点で考えてしまうって言ってたけど、
物事をもうちょっと他の視点で捕えられるように頑張りなさいよw
107 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 17:54:10 ID:DskF48TN0
ベテランスカウトが次々辞めて残った一番の古株が奥園チーフスカウト(当時)だったから、
やっぱり権力とか無言の圧力みたいなのがあったのかな、みたいな憶測は出来るが
あくまで憶測の域を出ないけど、ここ数年やたら九州の選手の上位指名が多かったからな
数年間は奥園スカウトや水沢スカウトみたいな経験が長い人主導で行こうか、みたいな話があっても不思議じゃない
でもまぁ中崎はどうでもいいよ、そんなよく居るレベルの高校生投手を早く出て来いなんて言っても仕方ない
菊池は何としても育てないといけないレベルの期待度だが、中崎は別にそうでもない
ぶっちゃけ一々動向をチェックして気にする程のレベルでもないんだよ、1位指名だからって気にしすぎ
110 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/04/17(土) 20:08:45 ID:DskF48TN0
あーでも事件のあった2007年には九州の選手の指名は増えてないんだよな
その代わり水沢スカウトの担当選手が上位で指名されてるが
ごり押しとか独断で決めたとかじゃなくて、他が新米スカウトが多いから奥園・水沢両氏が大いに
権力を発揮したんじゃないかとか、最終的にそちらの方向を優先したと考えても不思議じゃないだろ
四国担当の渡辺スカウトは長い割りには指名が少ないが、土地的に不作の地方だからか
まぁ俺は中崎・九州の選手指名が不満というより、内部でパワーゲームがあったんじゃないかと思うだけだが
後で誰々を指名しとけばよかったとか、そんな詰まらない事は思ってないし言う気もない
ただ、スカウト内部で権力差がありすぎる状態が続くのは良くないかなと
奥園氏は今年からスカウト部長らしいので、担当スカウトのパワーバランスも少し落ち着くと思うけど
966:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/10 23:18:19 y3wzF+C30
野球小僧に大学生候補たちを高校時代の恩師が語ってたね
西嶋は即戦力というよりもう2~3年かかるらしいから今年は指名しなくていいね
社会人行って伸びたら2年後獲ろう
967:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/11 00:34:04 FJXet2ae0
そろそろちゃんとしたファースト欲しいな
助っ人じゃなくて
968:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/11 07:30:34 1KSMPZ1R0
>>967
神港学園・伊藤が高校通算81号 練習試合2試合で4本塁打
URLリンク(www.nikkansports.com)
一塁候補ならこいつだな。
969:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/11 10:04:17 yt8YfIk20
格下との練習試合で稼いだ本数なんてあてにならん
970:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/11 13:43:36 VutwGN8d0
>>969
平尾 「せやな」
大島 「まったくだ」
971:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/11 14:58:53 BY9AB84c0
一塁手って最初から一塁を埋めようとしてドラフトで取るもんじゃなくて、
打撃は凄いけど守備が良くない選手が結果的に一塁に回されることが多いもんだろ
ドラフト候補に当時の清原みたいなのが居るなら別だけど
将来的に一塁で使うことも視野に入れて、守備はともかく打撃だけは物凄いというタイプの選手を
そろそろ取ってもいいかも知れないな
とにかく打撃が凄い選手と足と守備が一流の外野手、野手を取るならそういう選手を補強したい
972:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/11 15:07:21 r/BIvme20
・守備職人の外野手 (快足であればなおGOOD)
・ポストおかわり (三塁手ということではなく和製四番候補)
・捕手 (高卒。中田の次の世代として。)
投手以外でのドラフト補強ポイントはこの辺?
973:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/11 18:40:10 1KSMPZ1R0
>>970
でも西武は高校通算本塁打の多い選手が大好きなのが事実。
974:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/11 19:39:15 yt8YfIk20
>守備はともかく打撃だけは物凄いというタイプの選手
筒香
975:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/11 21:20:49 BY9AB84c0
筒香とか過去のドラフトの話をしてどうすんのよ
今年以降誰を取るかって話
976:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/11 21:29:50 yt8YfIk20
今年は筒香以上の選手いねーだろ
来年なら丸子、谷田あたりがいるけど
977:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/11 22:32:16 EVFsCjRj0
>>967
つ 再来年の関学の萩原
978:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/12 02:26:30 0Nnb7YY00
守備や足が中の中や中の上くらいの選手は居るから、上クラスに入る外野手が欲しい
更に打撃も揃う選手となると難しいけど、守備・走塁だけは間違いないという選手の獲得を
979:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/12 09:39:20 67AMzjNL0
荒波翔(トヨタ自動車)
980:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/12 18:59:00 +FE6DS5R0
荒波は守備ド下手なのに
981:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/12 19:43:47 kfn1P31f0
>>978
伊志嶺(東海大)は?打撃は少々弱いが守備・走塁はいいよ。
982:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/12 20:54:25 67AMzjNL0
>>980
守備ド下手な人が日米大学野球でダイビングキャッチできますか?
983:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/12 22:09:49 ehN9fYHO0
>>982
ワールドカップのときは平凡なフライも捕れなかったけどね
984:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/13 00:07:48 zLV4njOa0
荒波は
名門の社会人選手だから上の方の指名順位と多めの契約金を出さないとプロに入らない
↓
それほどの価値がある選手という評価をプロから得られないから指名されない
↓
最初に戻る
のループでしょ、そろそろそのループを脱してくるのかねぇ?
985:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/13 07:24:37 K62+trQI0
>>984
契約金以外にも荒波には二つ問題がある。
一つはかなり怪我が多いこと。けがが多い選手はプロではレギュラー取れない。
もう一つの問題は145キロ以上の速い速球に弱いこと。これではプロの本格派相手には厳しい。
同僚だった荻野が指名されて荒波が指名漏れだったのはこのあたりの違いだろうね。
986:代打名無し@実況は野球ch板で
10/05/13 14:17:06 gSAKkdza0
>沢村は「(東浜は)東都で唯一、投げ合って楽しい投手」
ちょw南wwwwwww