10/01/09 02:14:35 L2MjqMen0
加賀美クラスも何も加賀美なんて2年の時に活躍しただけ
フガに似てマウンドでの動きが気持ち悪い。とにかく気持ち悪い
129:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 02:15:02 XGX7jA3k0
二神だって三年生まではただの素材だったからな。
いい時の加賀美は観客を感動させるような投球をするだけに、
取る取らないは別にして、本当に復活して欲しいよ。
130:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 02:16:23 ZnNgbuA+0
>>128
変なのは打席での踊りだろ。
マウンド上では普通だよ。
むしろ野村の方が落ち着きが無い
131:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 02:18:42 L2MjqMen0
>>130
野村も相当持ち悪いけど
打席だけじゃなくてやっぱおかしな動きしてるだろ
たまにコイツどこかおかしいんじゃないかと思う
132:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 02:32:49 P0KhaIqN0
ってか 江川事件以来法政無理なんじゃないの?
加賀美視察とは驚いたわ
133:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/09 03:06:20 4dzrHGgw0
去年も一応 二神 武内視察してたよw
134:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 03:31:34 NNLJmann0
別に指名できないわけでもないだろ
吉村の件だって一体何年前の話だ
今まで指名したくなるような候補がいなかっただけ
加賀美に2年時のストレートが戻れば1位でも文句はない
135:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 08:03:09 zRvhJcJV0
今年のドラ1は斎藤か一二三の二者択一
136:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 08:34:54 +FCIM6rA0
斉藤も今のままだと指名確実とは言えないだろ。
一二三の成長や他候補の覚醒など見てから決めれば良い。
早期に指名を決めてもメリットは殆ど無いからな。
137:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 08:37:21 KwbPrVIf0
つうか今のままならほぼ確実に斉藤一位はない
138:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 09:24:56 DggYAJ0d0
>>135
馬鹿の一つ覚えだなw
他に言う事無いのかw
139:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/09 12:05:04 4dzrHGgw0
その2人しか名前知らないんだろw
典型的なミーハーオタ
140:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 12:43:26 IfreB8Q90
同意
>>135は、ニワカでしょ?
斉藤なんか同タイプの久保よりワンランクもツーランクも下だと思うけど
つうか、人気人気っていってる人って今まで斉藤クラス以上の人気ある選手が
入団してきた事実知らないの?
141:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 14:05:16 hXFjCY420
>>116
>来年一二三が甲子園でスーパースターになれば一二三単独指名も十二分にあり得る。
は?
逆にスーパースターになれば他球団も獲りに来るから単独指名なんて無理だろ。
単独指名の意味分かってるのか?
142:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 14:12:03 hXFjCY420
まぁスター不在の巨人としては斎藤欲しいだろうな。
今の巨人は話題性とかルックスで選びそう。
そのくらいそういう面で巨人は伸び悩んでいる。
坂本も結局巨人内部での人気しかない。
また、即戦力の日本人先発も不足していることも考えると斎藤の可能性はさらに高まる。
そのために山口を先発に回さざるを得なかった。
そういう意味では沢村や一二三は当てはまらない。
話題性、ルックス、即戦力先発・・・
もはや斎藤指名は避けられないのでは?
143:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 14:12:46 L2MjqMen0
またフガ厨がフガ以外の選手叩きに躍起になってるのか
144:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 16:50:59 NNLJmann0
基本的に斎藤優先だろ
一二三が甲子園で名を上げれば方を並べる存在になれる
澤村は2人とは離れた評価だろうな
ストレートだけの奴で何回も失敗してるから
145:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/09 17:52:42 4dzrHGgw0
斎藤はスピードばかり追い求めずにコントロールと切れを重視したほうがなあ
元来そういうタイプでしょ? 140kmでもコーナーに決まればそうは打たれないよ 頭はいいはずだからやれると思うんだがね
146:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 19:11:40 vnUO40d70
そういうスタイルならプロでそれなりにやれると思うが
それなりで終わりたくないんだと思うよ、ハンカチは
147:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 19:14:05 LeCrGhwD0
エース右腕なら常時145㌔前後の球速が欲しいな。もちろん制球力も必要だが
148:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 19:19:10 43IfZbqk0
今の斉藤には145を越えるストレートも正確なコントロールもない
今年中にフォーム立て直さなきゃロッテかヤクルトくらいしか指名しないだろうな
149:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/09 19:40:49 4dzrHGgw0
1位一二三(東海大相模)投手
2位 乾(東洋大) 投手
3位 榎田(東京ガス)投手
4位 阿部(東北福祉大)内野手
5位 山崎(帝京)投手
6位 武藤(ホンダ)投手
中学時代 ジャイアンツカップ優勝投手
高校時代 東海大相模でエース
順調に伸びれば硬いのかな
150:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 20:04:17 CBNisxEU0
>>148
145は出してるけど
151:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 20:22:15 3Aj4If1o0
>>148
斎藤は昨年148まで出てるし練習試合では152を出したという情報もある。
問題は、ここというところでそれが低めに決まるかということと低く外すスライダーの精度。
不調の底とその原因はある程度特定されているが、もちろんこのあたりはあまり
外には情報が出ないだろうね。
このあたりマスコミやスカウト的には情報戦の都合にでいろいろな話がでると思うよw
それにどーこのスレの連中が反応するかが見ものだねw
152:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 20:37:22 vg0fGIvo0
たとえ斎藤が復調して大活躍したとしても
一二三でいいよ
153:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 21:35:47 R+ysrDkZ0
どうしてもハンカチ巨人で困る椰子蟹がいるな。
厭だね男の僻みって。
もしかして腐蛾本人?
154:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 21:41:23 mSSfCmLe0
今の斎藤の投げ方だったら、中継ぎ一直線だろ。
155:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 21:59:10 RR3zGUQY0
我が巨人軍の一位だ。
175センチ程度の軟投派投手なんていらん。
入団当初は人気があっても、
軟投派投手なんて直ぐに飽きられる。
とにかく右の上手投げなら、ダル、マー君みたいにで身体がかくて力勝負出来るのを狙うべき。
そうなると必然的に澤村か一二三になる。
156:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 22:07:17 Vz/+Ts550
斎藤の緩めのスライダーはプロじゃ通用しない
157:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 22:24:27 YzdNE8hV0
一二三は球質が微妙で成長待ちかなぁ。
澤村はU-26で見たらストレートは良かったけど変化球とコントロールが微妙だった。
そのストレートも右バッターのアウトコースへは凄くいい球だけどインコースへはどうなんだ?という感じ。
なんか安定してない。
158:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 22:26:35 AUZGUKU9Q
ハンカチは入団拒否
159:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 22:35:18 W2j0cr2z0
こんな屑球団、ハンカチからお断りだ
160:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 23:06:30 G0vMg2570
巨人拒否宣言してくれれば血迷わなくて済むのにな
161:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 23:30:18 HXxacHCj0
腐蛾やフガをNGにすると悪質なアンチGファンをカット出来るな。
162:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 23:32:45 QvzfUaWy0
一二三のほうがいいと思う
163:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/09 23:59:31 R8WPGBFP0
見たの?
164:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 01:16:41 4D7XWYBe0
>>155
一二三は地味だからな。
ダル、マーとかとは違う。
今の巨人なら話題性で斎藤選びそう。
>>157
一二三は成長待ちだから今の巨人は取らないんじゃないの?
即戦力先発&話題性で斎藤に行くだろ。
165:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 02:14:21 ZfSXW9Yw0
巨人の方針は基本目玉特攻だから斎藤が復活すれば斎藤行くかもしれない
それを上回る可能性があるのは原の相模愛
166:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/10 02:36:18 /X1BYxtT0
斎藤でも外れ1位でいい投手は残ってそうだな 今年は
阿部 榎下 山崎 福井w 岩見 高校生なら多司 有原あたりは残ってるんでねーの
167:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 03:02:25 3b/eR1ZR0
福井は良い投手では無いだろうw
大学行って球速は上がったが、あれだけノーコンだとどうしようも無いよ。
168:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 04:34:27 /tYMmF5Q0
ハンカチで決まりっぽいな
169:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 08:07:02 seXb5yfo0
ハンカチオタ暴れすぎ
何が目的なのか分からん
アンチなの?
170:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 10:05:21 TLPkT7z40
つうかババア多すぎだろ
去年と全く空気違うな
斎藤斎藤推す奴から腐臭が漂ってるわ
どっから来たんだよババアども
キモイな
171:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 10:44:33 H9im44DW0
逆だろ
フガとか123とか地味なのは要らない。
172:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 10:48:59 TLPkT7z40
巣に帰れよババア
何でババアがドラフトスレなんかに居んの
173:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 11:05:09 3MlINY9h0
ところでハンカチ推し=ババア、その他推し=非ババアという根拠は?
174:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/10 11:06:43 /X1BYxtT0
巨人 一二三
中日 大野
ヤク 斎藤
阪神 大石
広島 大石
横浜 加賀美
ハム 斎藤
楽天 斎藤
SB 大石
西武 南
ロッテ 斎藤
オリ 澤村
外れ1位候補 阿部 乾 榎下 山崎 岩見 安部
175:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 11:24:36 uqbIM4w10
>>167
去年秋を見てないのか?
福井がノーコンだったのは2年までの話だよ
去年はハンカチは調子最悪だったし、大石は良い時は良いが波があるしで
福井が一番安心して見ていられた
四球も少なかったし、ランナーを出しても以前のように崩れず後続を立って
無失点できっちり抑える場面が多かった
福井を2位以下で取れるなら美味しいと思う
176:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 11:27:57 2Di8F5+z0
皆さん去年のドラフト結果で方向性が当たった部分と大外れな部分があったと思います。
自分は高齢投手(即戦力短命中継ぎ系)の多指名は当たりましたが、捕手ゼロは大外れしました。
調子に乗って今年の方向を予想すると高校投手中心だと思います。
最終的な巨人の方向性は外人も外様もほどほどの人数にする事です。
177:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 11:29:03 TLPkT7z40
>>173
>>153
ドラフトスレでこのレベル
178:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 11:49:23 vlW2uS8T0
>>153
アンタはどうしてもハンカチが巨人じゃなきゃ困る椰子蟹だなw
厭だねw男の癖にミーハーってw
もしかして芸能ワイドショー好きだろ?www
179:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 11:52:19 uqbIM4w10
そういや今日は中央の練習始めか
澤村に何球団のスカウトが行くか楽しみだ
180:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 12:47:52 zCupZLJX0
ハンカチ推し=ミーハーババア
という構図に無理矢理してる奴もアンチだろ
大学で最も勝ってる奴を推したところで普通の感覚だし
もはや「ハンカチを貶す俺カッコイイ・通だろ!」っていう
中学生並の粋がり根性丸見えで見ててこっ恥ずかしいよ?w
181:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 13:09:47 vlW2uS8T0
つうかさ、結局、ハンカチが現状今よりもっと調子が悪くてもいいよ?但し
素材=身体能力が一流なら。
正直、個人成績云々より素材、身体能力、伸びしろが全然ないから1位指名は
やめた方がいって意見が殆どだろ?
大学で通算何勝?wwそんなのどうでもいいんだよw
もっと言わせてもらえば、今まで巨人と限らず、ドラフトで
小柄な特徴も無い技巧派右オーバーハンド投手で上位指名した球団はないと思う
182:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 13:22:15 uqbIM4w10
>>180
もう放っとけよ
ハンカチに好意的レス=ハンカチババアの人間に何言っても無駄なこと
ぐらい分かってることだろ
言っても荒れるだけだからやめれ
言いたいならハンカチが1位指名するだけの価値があるという根拠を言えば良い
183:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 13:23:39 g2UIvtSPO
実績も伸びしろもあんまりアテにならなかったりするんだよなw
まあハンカチのような人気者は不人気球団に取ってもらって
うちは地味でも夢のある選手がいいだろう
184:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 13:42:23 w0JIfo8b0
>>181
でも勝っているという現実。
そして大学最多勝の投手が上位指名されなかったことなんてないんじゃないの?
185:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 13:45:41 zCupZLJX0
>>181
身体能力が無いのに、なんであれだけ投げてて大きな怪我が無いわけ?
バランスが悪い奴ほど怪我をするんだよ
186:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 13:53:53 DNypKU2c0
>>184
山中正竹なんて上位指名どころかプロから相手にもされませんでした
187:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 14:04:17 zYtQAYlU0
>>181
素材=身体能力って身体の大きさだけで言ってるのか?
他の要素もいろいろ絡むから伸び代ないとは一概には言えない
高三の春でさえ本格派右腕と言われてたのに技巧派とは?
188:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 14:06:57 uqbIM4w10
ハンカチの長所は、豪速球だの140を超えるスライダーだのが無いかわりに
並外れた精神力、頭脳的な配球、打者の裏をかく駆け引きの上手さ、ランナーを
出してからの粘り、コーナーを突く制球力、冷静さ、修正能力の高さ、そういう
あたり
しかし、今の時点では球速にこだわるあまり全体のバランスを崩し、それら
全てが失われてしまっている
変化球の精度が落ちているのが何より痛い
その後目標を修正するとと思ったら、やはり来年もストレート150超えを目指すと
これでは来年も期待できない
今後復活の兆しが見えない限り、現時点ではアンチでなくとも指名は歓迎しかねるよ
189:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 14:15:37 CTWcJsLv0
本格派、技巧派の定義がない以上どうしてもその人の主観だよりになる。
ハンカチの場合、どっちつかずの中途半端な状態なのが痛い。
本格派を目指しているんだろうけど、なりきれていないし、またなれるとも思わない。
190:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 14:33:36 zYtQAYlU0
今はコーチが学生だから自分で試行錯誤してるんだろ
プロ入りして良いコーチがつけば伸びると思うけどな
江夏だかもそう言ってたらしい
191:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 15:21:13 uqbIM4w10
>>190
それは否定しない
斎藤は今までコーチらしいコーチに指導された経験が無い
早実の和泉も応武もアマ捕手出身だからね
プロのコーチの指導が合えば伸びる可能性はあると思う
192:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 15:44:25 78jh/rB90
斎藤の名前だすと発狂する奴が前から一人いる
そいつはフガ村を1位にしたがってるけどな
まあ書き方がワンパターンなんですぐ分かるけど
193:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/10 15:48:27 /X1BYxtT0
斎藤が復調すれば斎藤でいいよ
人気も実力もあれば文句ねーだろ
194:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 16:13:17 w0JIfo8b0
>>186
しかし斎藤は相手にされているという現実。
そんなごく少数の例出したところで意味ねえ。
195:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 16:16:47 n+3kjr860
斎藤の中途半端なスライダーはプロでは狙い打ちにされる
196:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 16:19:43 OSO/vUam0
斎藤はフォークを捨てるべき
197:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 16:27:37 zCupZLJX0
あのフォークが身上なんじゃん
198:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 16:50:05 tY7BwTtl0
今みたいなノーコンじゃどのみち話にならない
199:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 16:58:00 luILj64A0
何で巨人が誰を指名するか決めてもいないのに貶し合いやってんだw
そんな事より2位以降の選手とか予想し合えばいいだろ。
斉藤の事も貶し杉だろ。今年覚醒するかもしれんのに。
200:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 17:01:11 tY7BwTtl0
枠なくなってどの球団もガチになってるのに、2位の選手なんて分かる訳が無い。
巨人が勝つならウェーバーも不利になるし、予想するだけ無駄
201:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 17:41:59 H/CQhmaT0
ハンカチ1位指名で何がおかしいの
プロ野球は興行なんだから細かい数字より話題性と集客力だよ
田口>ローズだし今岡>ローズが現実
韓国だとイ・ビョンギュ>ペタジーニ(OPS1超)
202:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 18:29:49 zCupZLJX0
フガ厨の喜びそうな事にフガの始動に10球団だとよ
まあフガ人気だけではなく監督の影響が大きそうだけどね
ここの口癖だと
こんなに競合しそうな選手にリスクを払ってまで行くこたない、だよね?ww
203:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 18:41:29 ldeLK+n50
中大・沢村始動に10球団スカウト集結
URLリンク(www.nikkansports.com)
視察に訪れた巨人井上スカウトは
「スピードも含め、投手として持っているものすべてがトップレベル」と評価していた。
日刊より
204:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 20:00:51 HXxDRyHt0
人気落ち目のきょじんは
ハンカチに行くべき
視聴率UP間違いなし
205:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 20:34:00 3b/eR1ZR0
なんだかここを見ていると、来年は豊作というのがウソみたい感じられる。
結局誰だって良いんじゃねえの?どうせお前らの意見なんて誰も参考にしな
いんだし。
206:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 20:37:09 PCyJyQXY0
>>188の通り。
ハンカチはあの投球術で勝ってるのに大石が同学年にいるからか
150を目指すとか言ってる限りは1位は微妙。
自分のスタイルを取り戻せば1位でもよい。
207:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 21:48:13 ru45DWR70
斉藤人気は、マスコミとおばさんだけだろ?
いずれも、飽きが早い者達。
コアなレベルの高い野球を見る層を、引き付けられ続ける技量は無い。
つまり人気獲得(1・2年はあるかも知れないが・・・)には繋がらない
208:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 21:51:59 w0JIfo8b0
>>205
まぁ去年だって長野、鬼屋敷以降は誰もが予想してなかったもんな。
土本って誰だよみたいなw
ここの奴らは秋山だの山田だの言ってたが。
209:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 21:52:28 H9im44DW0
まだいたのか?腑蛾厨。
そういや今日腹が国立で森元と一緒だったらしいね。
210:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 22:02:40 qXJHubl90
>>206
いや、>>188の言う投球術やらが高校生には通用しても上のレベルには
通用しないのが判ったから150キロを目指すようになったんじゃない?
所詮>>188が言ってることは野球初めて間もない高校生相手には通用しても
プロレベルどころか大学生にも通用しないってこと
俗に言う器用貧乏タイプ
スカウトからしたらそんなのプロ入ってからでも覚えられると踏んでるし
あんまり評価の対象にはいってないんじゃない?
211:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 22:08:15 OSO/vUam0
>>208
眞下は獲るべき(キリッ
今年の指名予想も楽しみだなw
212:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 22:20:03 4Xu6RHHf0
あの折り返しで秋山、下沖、山田のうち一人は欲しかったな
213:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 22:21:10 w0JIfo8b0
>>211
秋山だの山田だのに加えて眞下とかも言ってたなw
ここの奴らは。
結局大外れだったなw
214:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 22:38:01 OSO/vUam0
3位の土本まではまぁわかるんだが、4位の市川がいまだに疑問だ・・・
>>213
今年はひねった予想で当てる強者に現れてほしいw
初めは叩かれまくるだろうがw
215:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 22:39:43 2K5sHT3L0
大学生には通用してるだろw
二年時までの成績やばいぞ
全国でも十分好投してるし
プロでどうかはわからんけど>>188のいう部分は飛びぬけてる
ただ、去年の出来が続けばいらんが
216:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 22:42:07 TLPkT7z40
フガとかい言ってファビョッてるからすぐ解るな
ドラフトスレのそれじゃねえもん
ババア特有の感情的な感覚
気持ち悪いな
どっち押しでもいいからババアは消えろよ
どうしてもハンカチじゃなきゃ嫌って感情が表に出すぎ
217:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 22:43:31 l+MUFveY0
市川は三木引き取ってもらうときに
バーターで誰か1人指名する手はずだったんじゃない?
218:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 22:45:50 TLPkT7z40
大体お前らが中大だというだけで澤村なんて押しまくるから
ハンカチババアが発狂してしまった
見ろよ今年のドラフトスレのババア臭さを
219:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 22:46:27 2K5sHT3L0
市川は身体能力がかなり高いみたいだし
プロの指導で化ければいいな、という指名でしょう
東海系だから試合で目だってなくても素材のよさはどのチームより知ってたはず
220:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 22:50:00 tY7BwTtl0
市川の指名は単純にポスト慎之助は競争の中から育成して育てるということだと思う。
上手くいくかは未知数だが、慌てて下位で捕手を大量指名した中日に較べたらビジョンが
あるんじゃないかな?
221:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 22:50:53 TLPkT7z40
>>192
>>202
>>209
ここらへん頭おかしいだろ
気持ち悪い
222:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 22:51:51 nmEKqR+Z0
斎藤佑樹(早稲田大学)
2007春 登板6(先発4) 4勝0敗 27.1回 防御率1.65 奪三振率9.55
2007秋 登板8(先発5) 4勝2敗 57.2回 防御率0.78 奪三振率8.12
2008春 登板9(先発7) 3勝2敗 46.1回 防御率1.75 奪三振率6.99
2008秋 登板9(先発7) 7勝1敗 65回 防御率0.83 奪三振率7.48
2009春 登板8(先発7) 4勝2敗 52回 防御率2.25 奪三振率10.38
2009秋 登板8(先発7) 3勝2敗 38回 防御率3.08 奪三振率8.53
通算 登板48(先発37) 25勝9敗 286.1回 防御率1.60 奪三振率8.32
223:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 22:52:45 J+8KrAnE0
>>217
三木も鷲宮で不動のエースらしいね
あの程度でも、アマでなら簡単にエースになれるもんなんだな
やっぱ腐ってもプロだわ
224:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 23:02:03 4Xu6RHHf0
1年の時が一番いいな
良く言えば安定感抜群、悪く言えば成長していない
今年復活できるといいな
225:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 23:06:20 qXJHubl90
>>215
確かに>>188のいうところはずば抜けてる
ただ、晩年の桑田見てるとそれだけじゃ勝てない
いや結局球威がなきゃだめってことだと思う
ハンカチもその辺わかってたから球威に拘り始めたと思う
桑田も1つ勝つのに四苦八苦してた
226:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 23:08:21 nmEKqR+Z0
澤村拓一(中央大学)
2007春 登板10 4勝1敗 35.1回 防御率2.29 奪三振28 四死球12
2007秋 登板6 1勝0敗 16.2回 防御率4.32 奪三振19 四死球7
2008春 登板8 2勝1敗 13回 防御率2.77 奪三振9 四死球3
通算 登板24 7勝2敗 65回 防御率2.91 奪三振56 四死球22
(以上東都2部リーグ)被安打率7.34 奪三振率7.75 四死球率3.05
2008秋 登板8 3勝2敗 54回 防御率1.50 奪三振51 四死球19
2009春 登板7 3勝3敗 48回 防御率1.69 奪三振49 四死球12
2009秋 登板10 4勝4敗 62.1回 防御率1.44 奪三振46 四死球23
通算 登板25 10勝9敗 164.1回 防御率1.53 奪三振146 四死球54
(以上東都1部リーグ)被安打率5.81 奪三振率8.00 四死球率2.96
227:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 23:34:19 w0JIfo8b0
>>220
捕手は中間層がいないからな。
阿部、鶴岡は30代だし鬼屋敷と河野はまだまだだし、星とか加藤は微妙だし。
228:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/10 23:36:15 w0JIfo8b0
そういやこの前斎藤はテレビで
「150キロを早く出したい。一度出たらそれで150キロ右腕と呼ばれる」
って言ってたよな。
だから早く出してほしい。
そしてその後はそういう考えを捨てて欲しい。
229:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 00:05:53 m0v+XvrP0
>>228
まあ、じきに出るだろw
別に会社の半期や一年計画じゃなし、4年計画で考えてるだろうし。
球質にもっと拘ってほしいが。
練習の段階でポテンシャルあげておいて試合ではそれを土台にテクニックを使う。
斎藤の中ではストレート150キロを軸にしたテクニックならプロでいけると
言うイメージがあるなら4年のリーグ戦ギリギリまでは球速アップに拘るのは普通だろ。
どうせ昨年はチーム状態からして優勝ムリだしw
230:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 00:08:37 zHAnyR6v0
エース欲しいとか言ってるけど
再来年には自動的に菅野が入るんだからいいだろうに
経歴も最高だし何より実力がものすごい
231:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 00:10:48 iU30On2T0
入るかわからんもんを計算に入れてもしょうがないだろ。
いい選手であればあるほど、パイプあろうが横槍はある。
232:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 00:22:00 EwaBrRBT0
菅野は完全にリリーフタイプだよ
結構炎上するときは酷いもんだぞ
233:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 00:29:46 m0v+XvrP0
>>232
日米5戦での瞬間炎上は凄かった。でも、良い時は大石以上。
まだ未知数だなあ。
234:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 00:34:48 f4VJoJBv0
逆指名無いのにパイプも糞もねえだろ。
今時巨人一本なんて長野くらいだろうし。
235:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 00:36:46 m0v+XvrP0
>>186
早い話、山中正竹を目指したら昨年の不調は無かった。
4年間、目先の勝負に勝つ事に終始すればミスターアマチュアになるもんだよ。
江川は怪物だったから何とかプロに言ったが、その後はご存知のとおり。
236:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 02:28:27 /p40fZCK0
>>221
アンチの荒らしは無視で。
237:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 06:40:54 jR2F2rhB0
江川が、菊池の評価を「ここ20年いない、松坂・ダル以上(自分以来?)」と評してたな。
江川の見立ては、当たらないが・・・
いずれにしても、菊池にトライしなかった去年のドラフトは寂しいものだった。
今年は、早い段階で決めつけず、じっくり選定して欲しい
238:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 06:49:09 iXpCXx+S0
今年の結果が重要になるわけだし、
斎藤が仮に凄い事になったら、1位指名すれば良し。
ただ、現段階での斎藤は1位指名する価値はないと思うね。
現時点だったら、澤村・大石・一二三の方がよく見える。
もちろんこの人たちも今年潰れたらおじゃんだけど。
239:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 08:17:07 ROxDdk7y0
フガフガ言ってる奴つまんねーんだよ
ID使い分けたって誰もてめえの考えた糞つまらない言葉なんかつかわねーんだよ
いい加減気づけハゲ
240:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 10:47:20 D7W3wLJh0
>>164
一二三は地味だと言ってるけど、
高校時代の斎藤も菊池郵政もこの時期は地味だったぜ。
斎藤は翌年の夏に、菊池は春の準優勝以降で一気に注目をあびたが。
241:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 12:23:41 f4VJoJBv0
>>240
いや、そういう意味じゃない。
菊池・・・左で150超え→フィーバー
斎藤・・・ハンカチ王子→フィーバー
田中・・・連覇、成績、決勝再試合→フィーバー
ダル・・・名前とか見た目も凄い→フィーバー
涌井・・・イケメン→そこそこフィーバー
こういうのが無い。
スター性がないというかなんというか。
優勝したって地味なままのタイプだと思う。
そりゃ新聞とかでは騒がれるだろうけどなんか上の人たちとは違うんだよな。
242:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 12:28:45 fVidIHwo0
その理屈なら涌井はそっち側に入らないだろw
243:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 12:30:34 XgwL6Bd00
そういうドラマや話題性がこれからついてくるかもしれんって話じゃないの
2年冬の時点で相当なスターだったのはダルだけだよ
マーも実力すごいが地味な存在だった
244:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 12:41:33 f4VJoJBv0
>>242
まぁ高校時代はそうだな。
だが西武入ってチャラくなってイケメンだったしファンも増えた。
そういう面でプロ入ってから伸びたな。
>>243
そういう要素がないんだよ一二三には。
よくて高校時代の涌井止まり。
245:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/11 12:48:02 ThoJ8P3y0
春のセンバツでブレークするかもよ
一二三は打撃もいいから打っては4番投げてはエースの昔ながらの高校生だから
246:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 12:48:28 XgwL6Bd00
漫画みたいなドラマが起こる確率は高くないと思うが
ないと決め付ける意味もよくわからないが・・
ちなみに俺はそういうのなくても
甲子園で優勝、150キロ出す、巨人ドラ1候補で原の後輩とここまで揃えば
ハンカチとかほどは無理でもかなりマスコミに出てくると思ってるけどな
247:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/11 12:50:58 ThoJ8P3y0
槙原も斎藤も地味だったし実力があればどうでもええけどね
スター性なんてあとからついてくるものだし
肝心の実力がない奴がスター性なんて 笑える
実力優先で決めればいいよ
248:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 13:45:10 rbWqokZd0
活躍すればイケメンに見えるはず・・・
249:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 14:32:41 SoFS98Bf0
いや、甲子園に出て話題満載になるより、
藤川とか中里とかみたいにあまり世間で騒がれないであくまでも素材重視
なら1本釣できそうじゃない?
今では藤川は充分スターだし中里だって怪我さえなきゃあ十分スター性あった
スター性なんてあくまでも後から付いてくるもの
250:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 14:49:39 f4VJoJBv0
>>249
だが今の巨人はとにかく話題性あるやつが欲しいからな。
斎藤差し置いて地味な一二三にいくか疑問。
251:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 14:57:25 SoFS98Bf0
なんか一二三イコール地味になってるんだけどw
一二三は、今年甲子園出て優勝しなくてもそこそこ活躍すれば
名前の1,2,3からしてミーハーには受けそうな派手な名前だと思うが
252:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 15:16:24 ZhpMUpL20
斉藤 巨人、日本ハム、楽天、ヤクルト、ロッテ
大石 阪神、ソフトバンク、オリックス
一二三 横浜
沢村 広島
南 西武
岩見 中日
今の所こんな感じか
253:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 15:31:22 SoFS98Bf0
>>252
いや、斉藤に5球団競合はありえない
へたすりゃ、はずれ1位候補、又は2~3位の指名もありえる
254:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 15:36:09 fLw8JPrb0
>>252
どうしても巨人に斎藤を指名させたいんだなw
255:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 16:04:38 W378qK6T0
つか、
ロッテとヤクルト→斎藤
巨人→斎藤か澤村か一二三で日和見的
楽天→決まってない
阪神・オリックス→大石・大野・澤村あたり
ソフトバンク→大石有力しかし、大野榎下斎藤いろいろ出てる、カオス
広島→カオス
中日→隙間狙い
西武→決まってない 南もマーク
横浜→出遅れてる 一二三が有力?
そんなもんだろ。
それと重要なのは、クジ確率をめぐってどうにでも変わるw
有力選手が多いのをいいことに特攻する球団が多いかうまく住み分けるか
が本当に微妙なところ。
最後に大穴として、ハズレが少ないことをよい事にあっさり希望枠復活w
256:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 16:08:10 f4VJoJBv0
斎藤、沢村、一二三ばかりで大石は話にまったく出てこないのはなんで?
257:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 16:12:00 W378qK6T0
巨人はどちらかというと先発タイプが欲しいと思われているからじゃね?
258:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 16:17:56 HjbAkxBq0
まぁリリーフも高齢化してるけど先発の方が急務だわな
259:阪神 ◆XChOAPLl/Y
10/01/11 16:28:43 mgXfejQ20
スレリンク(sposaloon板:201-300番)
本日21時仮想ドラフト 参加者募集です
260:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/11 16:55:45 ThoJ8P3y0
>>256
先発ほしいからでしょうね
巨人は元々リリーフ目的で取る投手1位指名はほとんどない球団だし
261:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 17:07:56 szwO/a38O
先発が欲しいけど即戦力の大学生はどれも中途半端なんだよなあ
球速があってもキレとコントロールがいまひとつとか…
斉藤は身長(角度)が足りない。175センチの右で大活躍したのは桑田ぐらいしか思い出せない。入来も球に相当キレがあったけど苦しんでた。
262:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/11 17:13:10 ThoJ8P3y0
大学生もいきなり二桁は過去10年でも川上 上原 石川 和田 木佐貫 川島 八木 岸ぐらいだからねえ
1年に1人出ればいいほうなのが現実だよね やっぱ共通しているのはコントロールがよくて変化球の質もいい点かな
263:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 17:13:35 D7W3wLJh0
リリーフタイプは小野、土本と獲ったろう。
それに中継ぎは越智、山口もそうだが、中・下位でとったり、
先発失格組を回せばいいしな。
とにかく何が何でも先発投手が欲しいだろうな。
264:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 18:18:35 szwO/a38O
>>262を見てもわかるけど活躍するピッチャ-は右なら身長180欲しいしキレ、コントロールが良くないとなあ
ダル、岩隈、マー君などの右の絶対的エースは190前後あるんだよな。
2ケタ前後のピッチャーを育てたいのなら話は変わってくるけど、夢がなくてつまらないな。
265:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 18:44:14 k2mOYLAG0
やきゅう(笑)=腹の出たチョンが棒振ってるお遊戯。
通算最多勝利:金田(韓国人) 通算安打:張本(韓国人)
通算防御率:藤本英雄(韓国人) 連続フルイニング出場:金本(韓国人)
「日本の野球界は帰化している選手も含め韓国人が多い。 一線で活躍している人のほとんどが韓国人
という話もある」とし、 日本野球界での韓国系選手の活躍を紹介した。
URLリンク(japanese.chosun.com)
「在日」プロ野球選手問題
URLリンク(kodansha.cplaza.ne.jp)
在日ドーピングプロ野球問題
URLリンク(kodansha.cplaza.ne.jp)
セ6球団在日リスト(帰化者含む)
『阪神』
金澤 井川 下柳 新井 沖原 藤本 片岡 広澤 新井 金本 桧山 赤星
『巨人』
河本 西山 木村 李 山本光
『ヤクルト』
成本 河端 松谷 大原 杉本友
『中日』
岩瀬 福留 大西 藤立 高橋光
『広島』
永川 西山 新井 山本芳 木村拓 朝山 石橋
『横浜』
中村 石井琢 吉村 金城 中根 南 呉本 秦
棒切れのスレ見てるお前も、生活保護受けて娯楽が2chしかないチョンに間違い無し(キリィ
焼き豚涙目ワロタwwwwwwデブで涙か汗かわからん、ワロタwwwwwww
266:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 20:08:09 euclob/P0
巨人が斎藤佑樹に1位公約できない裏事情
URLリンク(npn.co.jp)
-斎藤にラブコールを送り続けてきた読売グループ(巨人)が『1位指名』を明言しなかったのは、
何故か…。超高校級右腕が出現したからである。東海大相模・一二三(ひふみ)慎太だ。
一二三は昨年の秋季高校野球・関東大会4試合を全て完投し、失点は「4」。
その驚異的なスタミナとキレのある直球に、関東地区担当のプロ野球スカウトは「10年に1人の逸材!」と、
将来性に太鼓判を押していた。
267:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 20:17:14 3na9YRpA0
ババアは澤村に飽きたらず一二三までネガキャンしだしたな
ハンカチを持ち上げるのではなく
前に立ちはだかる壁は徹底的に潰すみたいなババア特有の思考
段々馬脚を現してくるよこいつら
268:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/11 20:29:20 ThoJ8P3y0
沢村は速いだけじゃあ無理なので緩急を覚えることを自覚しているようなのでこの1年でどれだけ伸びるかだな
269:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 20:38:03 mk+HHB/u0
>>267
お前、昨日からババアの話しかしてないな
ババア叩きがしたいだけならドラフトスレじゃなくハンカチアンチスレにでも
行くか、自分でババア叩きスレ立てて好きなだけやって来い
ババアババアうざい
270:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 22:02:41 sh6O7z210
>>268
課題は変化球と明言してるのは、まあ考えてる
ということだろう。
271:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/11 23:15:24 3na9YRpA0
ババアはすぐムキになるな
ドラフトスレに何で居るの
素人のババアがドラフトスレに居るかと思うと吐き気がする
272:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 02:21:49 D+BYDIbE0
斎藤って変化球スライダー以外なにあんの?
フォークとかチェンジアップあんの?
273:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 05:17:34 LC9k2UopO
基本的には斎藤と一二三の二択だろうな。
274:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 05:59:30 W4iYjyzQ0
みなさんおはようございます。
通称澤村厨と呼ばれる人たちは怖いですね。斎藤1位指名は巨人ファンやマスコミも規定路線だと思ってることです。
斎藤の名前を出しただけで基地外になって暴れだすのも大人げないですよ。
冷静に語りましょう。
275:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 06:21:33 rHOYeAMQ0
質の低い大人気ない内容にしか見えんがw
276:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 06:22:31 cfrUNOP80
逆だろ
澤村や一二三の名前出すだけで発狂して何がしたいんだか
斎藤以外は内容以前の感情的ネガキャンとか
ドラフトスレが成り立たんがな
実にレベルが低い
277:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 06:25:18 cfrUNOP80
斎藤、一二三の空気になったら一二三叩き出すとか本当タチ悪い
278:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 07:15:22 kym2O7wJ0
>>274
黙ってスルーしろ
279:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 08:11:02 1/34ecGn0
最終的には東海大愛で一二三だろう
280:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 08:46:27 +JdIDfiU0
逆に東海大だから囲えるんじゃないかね。
281:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/12 08:48:23 nBvXZuRO0
1位一二三(東海大相模)投
2位山崎 (中央大)投
3位榎田 (東京瓦斯)投
4位阿部 (東北福祉大)内
5位塩見 (八戸大) 投
6位山崎 (帝京) 投
7位糸永 (熊本工) 外
282:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 09:34:36 gkGL3X2b0
東海大相模を、俺は中学3年までずっと
とうかいおおずもう、と読むと思っていた。
283:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 09:45:50 qR6N1Z7o0
>>282
高校に入るまで都城をずっと「としろ」と読んでいたが、負けたよ
284:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 10:34:42 1/34ecGn0
一二三が甲子園で大活躍して一躍スターダムに昇れば、間違いなく
一二三特攻だろう。
斎藤は競合してまで獲る価値ないだろう
285:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 13:02:15 eWXqXHzj0
とらぬ狸の皮算用w
286:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 15:47:32 mQVzBWys0
おまえらいい加減諦めろ
ハンカチ1位指名は野球防衛軍が決めたことだからね
287:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 15:51:02 Vva3zzlz0
サカ豚は引っ込んでろw
288:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 16:50:53 pRctG9v90
>>286等しつこくハンカチ勧めているバカ=昨年しつこく菊池勧めていたが長野1位指名確定後、速やかに逃亡したバカ
289:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 17:33:33 jd3v1eWy0
斎藤を相変わらず推している奴は何なんだ?斎藤関係者か?
現段階で、人気だけのヘボPに栄光と伝統のジャイアンツユニは着せられないよ。
290:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 18:35:55 exbyqC8N0
人気があって良いコーチがつけば伸びそうなんだから
推す奴もいるだろ
291:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 19:46:43 Z0uQszLO0
既にプロのコーチの指導を受け、筋トレもやりまくっている澤村より、
満足なコーチも受けられず、見当違いな肉体改造をしている斎藤の方が
プロ入り後の伸びシロは大きいよ
292:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 21:24:37 SU44Z5th0
大卒ドラフト候補は伸びしろではなく、現在の実力で評価するのが普通です。
293:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 22:17:01 TqXLUSoL0
だったら澤村は無いな
294:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 22:24:37 vvMZZVwW0
だから南しかいないというのが基本路線。
295:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/12 22:42:20 nBvXZuRO0
ええ
296:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/12 22:48:22 sOiHPlxF0
ドラ1候補って何人くらいいるの?どっか一覧ないかな?
297:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 00:29:29 Rhn73ns70
腐蛾はもう伸びない。おまけにスペ発覚だし。
フガ厨=長野厨=実は安置。認定だな。
298:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 04:13:24 4noR59js0
とりあえず澤村厨は語尾に「フガ」を付けて><
299:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 06:31:36 yy0BZ3ZJ0
他のドラフトスレでふがとか定着してんの?
面白くもないもんを必死に自分で使って定着させようとするばかりか、
他人に使えとかかなりみっともないんだがw
300:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 08:17:34 Yh4+T2e20
2010年ドラ1は一二三だ
301:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 08:24:43 Kkl0Ub5J0
>>294
南は動画でしか見てないけど俺もかなりいいと思った
302:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 08:37:15 Yh4+T2e20
南もドラ1間違いないだろうな。
どこかが一本釣り狙うかもしれない。
ただ、知名度が少ないから巨人の1位指名はない。
303:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/13 10:37:38 kK5MYNDF0
隠れた実力派は南のほかに山崎かな
コントロールよくてフォークの決め球あるしね まっすぐも常時142~145は出るし
09年秋
6回 被安打3 奪三振9 四死球0 自責2
8回 被安打2 奪三振8 四死球0 自責0
6回 被安打3 奪三振6 四死球2 自責1
タイプ的には豊田に似ているかなあ
304:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 10:47:56 1IF00UIe0
>>302
知名度が少ないから1位指名はない。
>
そんな事無いと思うよ。なぜ?そんな考えなの?
球団がそんな事言ったの?
305:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 11:16:09 Yh4+T2e20
>>304
滝鼻がスター選手獲得熱望しているだろ。
それでハンカチに興味を示している。1位指名かどうかはわからんが。
306:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 11:37:22 Dvpwdvo00
斎藤はもう旬が過ぎてる
巨人入りしてところで、今の石川遼をしのぐようなかつての人気は到底
望めない
スターが欲しいなら、むしろこれからが旬の選手を取ってスポットを当てた
方が良い
307:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 11:42:40 Yh4+T2e20
背番号18を継承するのは高校生のスター選手が良いな。
桑田の後釜だし。
今年一二三がどれだけ成長するかわからんが、一二三が怪物になって
相思相愛で巨人入りして背番号18をつけた方が良いな。
ダルビッシュ、マー君、涌井に次いで高卒エース
308:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 12:02:41 Dvpwdvo00
じゃ、巨人は一二三で決定ということで
斎藤はヤクルトか横浜に行ってセを盛り上げてくれれば良い
これ以上、ネームバリューのある選手がパに流れるとさすがにバランスが
取れないからね
大石は阪神あたりに行って斎藤と投げあえばそれなりの話題にはなる
澤村はハムが熱心らしいからその辺で良い
309:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 12:03:36 7MZU/6iX0
旬とか石川遼とか、なんかおばさんくさいやつが混じってるな
310:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 12:04:48 Dvpwdvo00
>>309
まだ消えてなかったのか
ババア大好きババア厨w
311:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 12:10:08 7MZU/6iX0
意味わからん
ババア厨ってなんだよ
312:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 12:11:15 7MZU/6iX0
あ、旬とか石川遼のおばさんと同じ人か
図星だったようですまん
313:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 12:34:00 1IF00UIe0
菊池君とまでは言わないから、素材型高校生でサウスポーいないかな?
石井久にしても今中にしても確か1本釣りでしょ?
甲子園に出た有名どころじゃなくていいよ
314:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 14:44:48 3FGUzB9BP
中京の加藤かな また伊藤みたいに中日が掻っ攫いそうな気もするが
315:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 14:59:06 PqQEeOhj0
>>299
いちいち基地外を相手するのは損。専用ブラウザのNGワード機能でスッキリ無視を推奨。
316:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 15:07:15 Kkl0Ub5J0
斎藤は4年でどれだけ過去の自分を取り戻せるかだな
高校時代~2年までの力を見れば彼が人気だけの選手じゃないことはみんなわかるからな
317:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 15:34:07 v7XRctk10
巨人グッズは東京土産になる。
菊池人気で西武グッズも埼玉名物になりそう。
だが浦和レッズグッズやFC東京グッズは埼玉、東京土産にはならない(笑)
318:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 17:17:58 aIO3B8WEO
大学一二年だけ輝いてあとはカスみたいな成績で終わった選手は山といる
斎藤は今年は防御率一点台位しないと指命見送り
319:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 17:47:35 P7/XeFeQ0
まあ大石や腐蛾クラスはそこそこ出るしな。
結構今年の2神やTMRだってやるかもわからんよ?
菊池を余裕でスルーして必要性もないスケベオヤジ外野手1位で撮るわが軍がそこまで
執着するこたあない。123も同じく。
ハンカチは別格。いろんな意味で。>フガフガ。
320:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 17:56:45 /AF2UseB0
ハンカチなんていらんよ。
球威、制球力、身体能力全て中途半端。
本人の言う通りアナウンサーにでもなった方が成功する。
321:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 18:10:18 f7OoXe610
坂東英二みたいになるのか。
322:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 18:17:57 3FGUzB9BP
坂東のようなしゃべりの素質は無さそうだけどなw
323:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 19:45:02 Ld4nP/MR0
おまえら なにもわからん餓鬼どもが
いっちょまえコクでねー
心静かに便所掃除やってろ どあほ
324:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 20:16:43 cArgIyvI0
>>320
悪意丸出し
本人がアナウンサー希望なんて言ったことはない
325:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 20:39:56 tsja/gIk0
教職かアナウンサー志望で、教職はきついから途中で諦めたってのは本人じゃなかったっけ?
326:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 20:53:23 jAtuMcD60
新年にオーナーがドラフトについて
今年は将来4番とエースになれる選手を獲得するって言ってたけど
エースは一二三か澤村かハンカチだろうけど、
4番は誰だろ?
327:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 21:13:40 cArgIyvI0
高校の頃冗談でアナウンサーにも興味あると言ったら
いつの間にか2ちゃんでアナウンサー希望にされた模様
教職は実際採ろうとしたけど試合や練習で無理だったらしい
328:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 21:25:21 Rhn73ns70
>>327
そんなの巨人引退後院に通えばいいさ~~~
そいや大越も教員になったんだよなあ。
329:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 21:49:42 3FGUzB9BP
>326
4番候補は大田だろ 今年はそんなスラッガー候補おらん
330:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 21:56:15 w07/OnQi0
来年は中軸の後継者と、背番号18のエースが出現する年という表現だったから
背番号18候補はドラフトなのは確定だけど中軸は現有戦力の坂本、大田、中井のどれかの可能性もある。
331:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 22:07:40 t+0Z/h9c0
そりゃ早稲田の社会科教職には学部で有名なドハマリ授業が必修であるかんな>ハンカチ
今年何人くらい採るのかな~。愛着ある選手多いからあまり切らないで欲しいわ
332:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 22:32:19 RqDJdw5D0
>>331
でも普通に授業出てれば、単位取れるんでしょ。
333:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 23:06:21 nU/hw5ID0
>>326
そんなのリップサービスに決まってるじゃんw
今年はエースは無理でも二桁勝てる逸材は揃ってるからそれを狙いにいく
とかクリーンナップは大田がいるから脇を固める6,7番タイプ取りに行く
とか新年から夢のないこと言うわけないだろ
334:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/13 23:08:40 tOW7zPqM0
ここの住人は少しはメディアリテラシーというのを学んだ方がいい
335:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 00:08:25 rONBf/jX0
一般学生と違って土曜や平日にも試合あったり海外遠征があったりで
普通に授業に出るのが無理なことくらい解かれよ
336:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 00:10:12 rONBf/jX0
>>335は>>332へ
337:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 00:15:23 hbqGaiZo0
ここはハンカチばばあに乗ってられてるな
ハンカチばばあ多すぎ
338:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 00:16:11 c2xwVyaR0
338
339:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 00:17:11 hbqGaiZo0
ハンカチばばあは斎藤でオナニーしてろ
ばばあどもきもすぎ
340:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 01:14:14 7fE9Yu0Z0
>>335
ハマリ授業ってそういうレベルじゃないだろ。
一般学生の脱落者が出るくらいならわかるけど。
授業でないで単位苦しむのは当たり前。
341:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 01:25:19 2EvNQhnc0
>>333
まるっきり当てもないのに、言うことはないだろう。
まったく見当がつかないが。
342:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 02:08:35 AR4cQrua0
>>341
あほかw
言うに決まってるだろw
まさか、新年のご挨拶で「今年のドラフト候補はろくなのがいないんで
来年以降に期待して下さい」とか言うとでもw
昔、織田に対して指名挨拶の際「君には巨人を10年、20年背負ってもらえる
逸材だと思ってる。よろしく頼む」って言われて織田本人がホントかな?
って思ったらしいが、大人の対応ってそんなもモノ
343:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 02:09:22 8/0zSXOa0
ていうかオーナー、そんな発言したっけ?
「スーパースター、抜きん出た奴が欲しい」とは言ったけど
清武の「中軸と18番が出現する年だと思ってる」発言とあわせて
別にドラフト限定の発言ではないだろうし
344:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 02:13:15 yceZwlwF0
その発言からするとやはり斎藤か?
最悪は特攻してはずれて豊作の年に微妙なのしか取れないってことだな。
345:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 02:19:12 8/0zSXOa0
そのコメントは
少し前に出た「オーナー、佑ちゃん獲り名言」の記事>>108であったもんだけど
でもその記事自体はタイトルは大げさで、少し前に「人気より実力優先」みたいなことも言ってるから
結局まだわからんとしか言えんよ
まあ、最終年ハンカチ復活ならやはりハンカチだと思うけど
346:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 02:30:36 386VdMDi0
視聴率的にもスターが欲しいよな。
斎藤異常の候補はおらんし
347:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 08:16:19 qUWLBZKD0
視聴率なんかどうでもいいわ
どうせ地上波でほとんどやらないんだし
348:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 08:31:30 SnsyPwBu0
俺は1位は斎藤でいいと思ってる。
本当に良い素材はスカウトの目で中位、下位で獲ってもらって育成してくれたらいい。
349:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 10:45:02 XshEMWwD0
>>332
高卒のおばさん?
普通に授業だけ出てれば単位取れる授業をドハマリとは呼ばない
350:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 10:56:34 JqxapOXg0
まあ斉藤でも誰でもいいが、今年は抽選が駄目でも外れでいい選手が残ってそうなのが救いだな
351:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 11:29:53 WK3UlkCq0
>>350
豊作ドラフトほど単独指名が増えるんだから、外れ1位だと大したの残らないよ。
重複指名で交渉権獲得(1~3球団)>単独指名で交渉権獲得(5~7球団)>>>>>>>重複指名で外れ
有力候補の多いドラフトは、情報戦がすべて。
どの球団がどの候補を指名するのかを調査し、重複指名に勝負をかけるのか単独指名で釣り上げるのか
当日ギリギリまで徹底的に検討するのが戦略。
だから、斎藤にしろ澤村にしろ一二三にしろ、巨人が早い時期から候補を絞り込むことなどあり得ない。
今から議論しても無意味ということだ。
352:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 12:30:45 4344N2+W0
広島が1位候補に佛教の左腕、大野をリストアップか。
そういや巨人で噂聞かないけどなんでだ?
150キロ即戦力左腕とか願ってもない逸材じゃん。
まぁ出てきたのが最近だからこれから見守る必要もあるが。
353:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 13:22:38 386VdMDi0
大野は劣化辻内だもん。
一二三は横浜高校なら人気出たのにな。
354:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 14:04:39 JHDJtdjP0
今年、ほんとに豊作なの?この前のプロアマ交流戦観て
ちょっと疑問なんだけど。
木佐貫、和田ら松坂世代の時も豊作って言われてたけど、あの時も残ってるのって
和田ぐらいだしね。村田もそうだっけ?
あの時の方が球威で新垣、木佐貫とか打者で村田とかいてバラエティにとんだ人材だってけど
あのときほどじゃないよね
355:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 14:13:11 8/0zSXOa0
>>354
館山、永川、加藤、江草とかも安定して活躍してるぞ
で、今年がどうなるかはここからだよ
木佐貫や永川も4年になってぐんと評価あげた選手だし
356:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 14:13:46 wAl67y6X0
あのプロアマ交流戦を見て豊作と思えないんなら、ずっと不作だろ
357:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 14:14:48 zTgkchEV0
プロに入ってからのことなんてまったく分からない。
だから大学での成績や球威などで判断するしかない。
結果現時点では大豊作というのは間違いないと思う。
358:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 14:16:22 D4lo/jnq0
杉内も松坂世代
359:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 14:21:44 JHDJtdjP0
>>356
あれ観て豊作と思えるなら毎年豊作だよ
毎回交流戦なんてスピードガンの水増し当たり前だし
以前、青学時代のヤクルト石川雅が交流戦で2,3イニング投げて
常時145、6キロだったり、そんな中今年は特徴無い投手ばかり
360:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 14:29:45 sv/pMFmb0
一昨年と去年のドラフト見てたら豊作としか思えない。
まあ言いたい事は分からんでもない。
特Aが多いというよりはAランクが異常に多い感じだし。
361:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 14:35:17 5t+l+iYh0
去年のドラフトが、長野を早期に決めたことで狙える選手が極めて絞られ、
ドラフト戦略は失敗した訳だから、今年はじっくり行くべき。
少なくとも、夏の甲子園が終わるまでは
362:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 14:39:07 8/0zSXOa0
特徴はむしろありまくりだと思うが・・
長所と短所がはっきりしてる選手がいっぱいいる
前からのハンカチ、澤村議論もそれが原因だし
大野とかもそうだな
363:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 14:39:27 JHDJtdjP0
>>360
そうそう。そんな感じ。ちょっと言い過ぎたけど、特Aがいないよね
Aランクは確かに多いけど。ちなみに一場、野間口は特A、悪くてもAランク上だった
364:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 14:47:54 wAl67y6X0
分かった分かった。
おまいの目に適う選手はアマにいないからスレから出て行け。
365:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 14:54:17 JHDJtdjP0
>>364
いやいや、そんな事言うなよ。何だかんだで、この前の交流戦の中ではオレは
大石を1番買ってるんだよ。近鉄時代の大塚みたいなリリーフエースになると思う
但し、即戦力じゃないね。1、2年ファームで鍛えてから。
だったら高校生がいいんじゃね?って話。一二三とは言ってないよ
366:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 14:57:13 M7V6PdDT0
>>365
うわー頭悪そうな文章
367:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 15:06:58 2TfCT0r/P
特Aだらけといえば89年か 今見ても考えられんな
近鉄1位 野茂 最多勝 防御率 沢村賞 新人王 賞総なめ
西武1位 潮崎 セットアッパーで防御率1点台 日本一に貢献
ロッテ1位 小宮山 1年目からローテーション入り
ハム1位 酒井 いきなり10勝
オリ1位 パンチ佐藤 ネタ要員
ダイエー1位 元木 プギャー
広島1位 佐々岡 13勝17セーブ 先発抑えに大車輪 4位で前田
中日1位 与田 セーブ王 新人王
ヤク1位 西村 1年目から4年連続二桁 2位は古田
横浜1位 佐々木 のちのハマの大魔神
阪神1位 葛西 先発中継ぎで活躍 5位で新庄
巨人1位 大森 ネタ要員
368:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 15:19:50 8/0zSXOa0
それは結果的に特Aってのが多くて
今いってる前評判で特Aは数人だったんじゃねと思うが
369:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 15:36:39 D4lo/jnq0
澤村 拓一(中大)
184cm90kg 右右 MAX156km スライダー・カーブ・フォーク 佐野日大
通算成績 25試合 10勝9敗 防御率1.53 164回1/3 奪三振146 四死球54
大石 達也(早大)
183cm78kg 右左 MAX154km スライダー・カーブ・フォーク・チェンジ 福岡大大濠
通算成績 42試合 *6勝2敗 防御率1.27 106回0/3 奪三振153 四死球30
斎藤 佑樹(早大)
176cm74kg 右右 MAX149km カーブ・スライダー・ツーシーム・フォーク 早実
通算成績 40試合 25勝9敗 防御率1.60 286回1/3 奪三振264 四死球82
南 昌輝(立正大)
182cm90kg 右右 MAX151km カーブ・スライダー・フォーク・カット 県和歌山商
通算成績 28試合 12勝9敗 防御率1.92 155回0/3 奪三振138 四死球63
大野 雄大(佛教大)
182cm72kg 左左 MAX151km カーブ・スライダー・チェンジ 京都外大西
通算成績 11試合 11勝0敗 防御率0.33 *83回0/3 奪三振*94 四死球11
370:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 15:37:45 2TfCT0r/P
たしかに結果的だね 野茂に8球団競合みても野茂が図抜けて評価高かった
んだろうな 今日発売のアマチュア野球でAA評価は斎藤 大石 沢村
一二三とまあ無難な評価か
371:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 18:46:05 lq/nXieS0
未来の巨人のエースは斎藤でも澤村でも一二三でもなく笠原。四番は大田。って予言が一年くらい前あったよなw
372:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 18:52:12 2TfCT0r/P
それ10年ぐらい前の占いらしい
2008年の巨人ドラフトでは将来のエースと4番が一気に手に入るとか
373:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 19:17:54 vKOrh7zN0
ハイ、一二三は消えました。
1位候補は大学生投手 巨人のスカウト部長
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
374:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 19:21:34 7fE9Yu0Z0
大学生中心、と言ってるだけでしょ。
スーパー高校生出現しても大学生で行く、とは
言ってない。
375:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 19:29:44 7fE9Yu0Z0
でも、南と加賀美の名前まで出したのは意外。
それくらい広い視野で考えて欲しい。
376:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 19:35:00 wAl67y6X0
この候補のリストアップなら、甲子園の活躍次第で高校生は十分ありえる。
まだ何も決めてないってことだろ。
377:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 19:41:20 2TfCT0r/P
山崎 南 加賀美の名前が出てきたのはうれしい
知名度だけに拘っている感じでは無さそうだし 今年の大学野球は楽しめそうだ
378:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 20:08:07 QeChJs1P0
結局当日に決まるから今何言ってもねぇ
379:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 22:14:48 oHo/blZA0
>最終決定は秋までかかる
早期に決めるメリットは無いってことか
380:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 22:24:42 6/t4leKm0
法政の選手も検討対象になっているのは良いことだよ。
最終的に取る取らないは別にしてね。
とりあえず法政は2年連続で初日に顔を出しているので、
加賀美は間違いなく候補だと思う
381:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 22:59:45 CEQVclvX0
気のせいか、山下の語るドラフト展望はいつもどこか的を外れてる感がある。
382:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/14 23:54:21 wAl67y6X0
南の名前が出たのは嬉しい
383:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 01:15:59 g2MPFPKX0
2位か3位で伊志嶺翔大を指名するかもしれない。
384:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 01:57:46 JrOpnmL8P
普通にありえそうでいやだな・・ 外野なんていらんのに
カジマエのように埋もれるだけになりそう
385:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 02:49:32 GdSl80vGO
どこの球団も即戦力ピッチャーが欲しいはず。今年は大学生が粒ぞろいだから他球団は即戦力候補を指名してくるはず。 今後、スーパー高校生が出てくれば当然指名を検討すべきだ。例年に比べたら競合が少ないかもしれない。
10勝前後のピッチャーではなく15勝計算出来るピッチャーを育てて欲しい
386:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 05:34:08 uArENlxm0
昨年高校生中心とかいいつつ、高卒投手より社会人投手でいったぐらいだし
今年はなおさら大学生投手の即戦力狙いだろ。
外れの場合は高校生もあると思うが。
一二三は活躍したら進学して欲しいと思ってんじゃないのか、球団は。
387:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 06:30:25 UWi9Zqd60
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
>山下スカウト部長は、1位候補について聞かれると、
>現時点でリストの最上位に位置する6人の名を挙げた
>「斎藤、大石、沢村…彼らもいるし、加賀美、山崎、南と
>いい投手がたくさんいるから、(大学生投手が)中心になるだろう」
>山下スカウト部長は1位の決定時期について
>「春(のリーグ戦)を見て絞り込み、最終的には秋を見てからになるだろう」
>と慎重に能力を見極める方針
>「それまでB(ランク)だった人が、秋にはAになることもある」
>と先入観を捨て、幅広く視察する意向
388:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 07:32:00 n8H6VExG0
>>386
昨年高校生中心とかいいつつ、高卒投手より社会人投手でいったぐらいだし
今年はなおさら大学生投手の即戦力狙いだろ
>
去年社会人中心だったら、尚更高校生だと思うが
389:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 07:52:54 uArENlxm0
昨年、大社不作、高卒よさげな年でなお社会人に行った。
今年、大学生投手がよさげな年だから、なおさら(というか素直に)行くだろう。
という意味。
やっぱり現場は即戦力が欲しいんでしょ。
菊池みたいなのが出てきたらわからんけどさ。
390:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 08:54:33 47nbI1B40
>>389
去年のドラフトは今年への布石のような気もするけど
豊作の今年、補強ポイントとかをあまり気にせず良い選手を指名するために
手薄だった阿部以降の捕手、数が欲しい中継ぎを先に埋めておいたように感じた
去年とは比べものにならないくらい苦戦した一昨年のドラフトで
高校生中心の指名をしたんだから去年のドラフトだけで即戦力指向とは言えないと思う
まあ、大卒投手が良さそうだから大卒中心になりそうな気がするのは同感だが
もっとも、一二三が甲子園で活躍したら東海大相模だし一位指名の可能性は高くなると思う
391:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 09:25:37 EsaIYm/q0
別に去年が高卒よさげとも思わなかったけどな
何より上位三人で長野、次代の捕手(鬼屋敷)、原が一押しの即戦力リリーフ(土本)と欲しいのが埋まってて
4順以降でいい高卒がいたかといえばそうは思わんし
392:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 10:41:20 Je2HuTtQ0
希望枠がなくなった今、清武らフロントは相当戦略的に考えてるはずだよ。
今度は大学生中心というコメントがわざわざマスコミを賑わすなんて、
逆に考えたら実はそうじゃないと言ってるような面もある。
393:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 10:52:52 47nbI1B40
>>392
最近の巨人のドラフトはなかなか情報が出てこないし
たまに名前が出てきてもドラフトになると違う選手を指名するからな
394:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 11:01:14 foKolbuu0
去年は社会人に行ったというより行かざるを得なかったんだろう。
野球小僧で大森がグチってたろ。
3位は巨人志望の高校生も考えていたけど原の要望で土本になり、4位で運天が欲しかったけど直前で
ハムにやられたと。
スカウトからすればこんなドラフトがしたかったんだろうよ。
1位長野
2位鬼屋敷
3位下沖か山田?
4位運天
5位市川
395:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 11:37:43 JrOpnmL8P
1位斎藤(早大)大石(早大)沢村(中大)南(立正大)右投
外れ1位 加賀美(法大) 山崎(中大)右投
2位 乾(東洋大) 松永(関西国際大) 榎田(東京瓦斯)左投
3位 美馬(東京瓦斯) 諏訪部(ホンダ) 須田(JFE東日本)右投
4位 内野手
5位 投手
6位 外野手
7位 投手
396:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 12:19:16 hzHnH7z70
>>392
大学中心と言われているが、実は高卒中心の可能性もある。
しかし、万遍無くという可能性も捨てきれない。
ということですねww
397:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 12:27:21 5LxQMYjX0
>>396
メディアリテラシーをもっと身につけろってことじゃねーの?
398:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 12:31:55 hzHnH7z70
ここで終わらせとけよ・・・
俺かっけーとか思ってんだろどうせ。
399:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 12:50:03 5LxQMYjX0
>>398
えっ?
おまえ、自分がうまいこと書いていいオチつけたとでも思ってんの?
まさかね。
400:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 13:13:20 4m6EOBpa0
は?
そんな言葉が出てくること自体普通ありえねえよw
実はお前がそう思ってんじゃねえの?w
あ、それともなにがなんでも自分で終わりたいから無理して書いたのか?w
401:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 13:26:37 vFr+g0RU0
もう一二三進学で話がついているんじゃない?
402:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 14:13:32 X20GLfQQP
◎巨人ファンのビビる大木の話(ファン感謝デーにて)
ファン感謝デーの進行を務める「びびる大木」
ビビる大木「おはようございます!」
後藤「どけ」(煙草に火をつけ大木に煙を吹きかける)
ビビる大木「おはようございます!」
阿部は目の前でわざと無視
続く選手達に「今日はお願いします」と挨拶をする大木
しかし見事に全員無視…。
清原「おい!こんなもん、いつまでやるんだ!」(マイクOFF状態)
ビビる大木「すいません…よろしくお願いします」
後藤&元木「清原さん、かったるいすよねぇ~」
だるそうにする高橋由伸・・・。
終了後、「お疲れさん、今日は大変だったね。ありがとう!」
唯一、桑田投手がお礼の声を掛けてくれる。
面識のある上原投手、木佐貫投手の挨拶はあったそうです。
「ずっと巨人を応援してきて、こんなに悲しい思いをしたのは初めてです。
やっぱり「好き」でも近づき過ぎるのは良くないですね。
素顔の嫌な所を知る事がない遠くから応援するのが一番です。」
「選手到着してよろしくお願いしますって挨拶したら、
まず俺を無視したのは阿部慎之介。目が合いましたけど無視しました。
それから目もあわさない、うるせえなと言わんばかりにタバコに火をつけた後藤。
悲しいですけどジャイアンツの選手の態度の悪さってか…
巨人ファンとしてはこれ程悲しいことはない 」
URLリンク(www.youtube.com)
403:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 15:24:42 LwReeRKB0
1人を明言するなら、誠意なり牽制の効果は多少期待出来るが、
6人をこの時期に公表する意味は?
チームの今年のドラフト戦略として、6人を追う事は問題無いが、
水面下でやれば良いこと。公表する意味は皆無。
昨年の清武と言い、今年の山下と言いあまりにも稚拙
404:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 15:42:56 +FV9w09F0
なんで「ふが」っていうの?
405:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 15:52:42 foKolbuu0
公表する意味か・・・
マスコミの飛ばし合戦で巨人はハンカチとか変な流れを作られるのが嫌なんだろ。
勘違いして長野みたいになってもらっても困るからな。
406:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 15:58:12 JrOpnmL8P
ただ漠然と名前出しただけだろ 思いついたのを
今後はどうなるかわからんというようなこといってるじゃん
長野で行く(キリリ
とは意味合いが全然違うぞ
407:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 16:00:16 ZmQNyjEg0
見える、見えるぞ!
澤村がタテジマのユニフォームを着てる姿が!フガ
408:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 17:51:52 MxzOyW8e0
>>403
稚拙と批判するのなら公表することのデメリットを教えてくれ
409:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 18:24:46 R/lluzVu0
色々な投手いるし秋までワカンネ、としか言ってないね。
他球団からしたら、誰でもいいから決めてくれたほうが
動きやすいのに、と思われてるだろう。
410:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/15 19:02:12 DYSStivC0
まあ思考力の無い奴にとっては公表する意味が皆無だろうな
411:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 00:19:51 jTNdT+190
稚拙かどうかは別として、長野の場合
宣言した事で、菊池という可能性を失った。
2・3年後、あの時菊池を・・・となる可能性は大きい。
今年の場合、宣言した大学生6名しか1位と成りえないなら、
高校生で急激に伸びる(一二三とか)選手を失う可能性もある
412:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 00:34:56 XQjcKFKW0
>>411
まぁ菊地は巨人が行ってても7球団競合だから無理だろ。
413:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 00:51:30 EEIQrqv+0
別に現段階での一位候補であって、確実にこの中から選ぶとは言ってなくね?
414:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 01:14:05 l6IRx++FP
だよな 大学生投手が今年はいいのがいるというニュアンスだけのような
415:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 01:21:31 jTNdT+190
一二三は、マーや松坂までは無理でも成長次第で由規クラス(それ以上も)には成れる。
小僧の安部によると、一二三は走り方を見ただけで、センスや躍動感を感じる選手らしい。
身体能力は高いのだろう。その上に試合中でのフォーム修正能力やコントロールを見ても
極めて野球力が高い。
プロ1年目だけで、比較すれば大学生組に劣るかも知れないが、
3年目以降には、コンスタントに10勝以上あげ、負け数が少ない計算出来る投手になると期待出来る
416:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 01:32:05 XFBlU8Rh0
現段階にしても
スポニチが斎藤か大石かと出したのに対して
斎藤か沢村かと報知が出したりそれなりに意味を読めばいいべ
この前挙げた名前から減ってるし
素直に読むか裏読みするかは人それぞれ
417:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 05:08:15 GbnzQ6fs0
>>389
そりゃ現場はどこだって即戦力がほしいわな
418:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 07:02:04 U9OLkkL2O
来年から沖縄でもキャンプするから誰か一人は沖縄から獲るかもな。
だから昨年は運天を指名したかったんだと思う。
東浜はまだ先だし、第一競合が確定的だからな。
419:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 07:03:41 +5VOfJNY0
一二三は、フォームが良くてコントロールも良い。
その上に身体能力も高い。
高校生の投手として考えれば、必要なものは全て持ってる。
後はフロントが、どこまで即戦力志向で行くか?
420:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 08:40:35 9nKpC50f0
一二三が1位の可能性はまだまだあると思う
421:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 11:22:09 cogHaSwU0
だから持ち上げるのもけなすのも選抜見てからで遅くないだろ。
大学生候補と違って一二三を見てる人間はそんなにいないはずなのに。
ネットで見れる動画も微妙なものがあるだけだし。
422:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 13:37:12 CSs8E3vz0
明治神宮大会の帝京戦をsky-Aで一二三を見たが、
確かに去年の同時期の明治神宮出場組(今村・白村・下沖・秋山・西藤)より
スピードも変化球も上に感じた。
423:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 14:29:43 N+JQ87/u0
高校生は春夏で一気に化けたりするからとにかく夏まで見ないとわからん
424:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 14:53:41 SuI4Um+c0
斎藤で決まりらしいな
425:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 15:44:16 gf7DOGyF0
>>424
煽るんじゃねーアホ
426:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 15:57:50 mch/NUAR0
1位指名の予想をしても不毛なのに、なんでするのかねえ。
順位予想するよりは、良い選手を挙げて行った方が良いのに。
427:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 16:49:50 l6IRx++FP
今年は全員投手 6人ぐらいでもいいかなあ
野手はこれといってほしいのいないし
1位将来のエース候補 一二三 斎藤 沢村 加賀美 南
2位左腕 乾 松永 榎田
3位大社中継ぎ候補 美馬 須田 柳沢 埜口 鹿沼 上杉
4位高卒素材型右腕 山崎 関 岩本 福田 山野
5位高卒素材型左腕 木村 大川 上村 浜田
6位大社素材型投手 村松 木村 武内 小山 川瀬
428:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 17:37:46 6bx1sMH80
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
岡崎「野手は昨年までで、だいたいそろった。これからはバッテリーですよ」
429:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 17:43:08 1hiWWTSF0
それでも毎年上位3人のうち一人くらいは野手獲って欲しいな。
野手ならウェーバーの2位が最後のほうでも相当いいのが残ってるから。
430:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 17:45:55 6bx1sMH80
野手は、候補がいればだけど素材型でいいから左の長距離タイプが欲しいな
セカンド候補は、今年の中井藤村他の成長を見てから指名を考える感じで
後はもう投手だけでいいな
431:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 18:17:00 1Ax2+7VG0
野手は獲っても二軍で出番を与えないと腐るだけ
これ以上獲っても邪魔になるだけ
432:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 18:23:24 M+aXuOEP0
というかエドガー使う気なのに中井のセカンド経験積む機会が無くなる
藤村は悪い意味で予定通りで内野での大成とか望めると思えない
433:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 18:40:48 fyL59xcu0
現時点では一本釣りの予定はないよ。競合覚悟で名の売れた投手指名するよ。
2位以下は高卒投手中心だよ。
434:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 20:30:48 kvkIrG0V0
「アマチュア野球 vol.26」での選手の評価
●投手
AA 斎藤佑樹(早稲田大)
AA 大石達也(早稲田大)
AA 加賀美希昇(法政大)
AA 沢村拓一(中央大)
A 南昌輝(立正大)
A 大野雄大(佛教大)
A 榎下陽大(九州産業大)
BA 福井優也(早稲田大)
BA 山崎雄飛(中央大)
B 桑原雄太(東北福祉大)
B 乾真大(東洋大)
C 村松伸哉(国学院大)
●捕手
BA 広本拓也(法政大)
B 小池翔大(青山学院大)
C 鮫島哲新(中央大)
BA 山下斐紹(習志野)
BA 磯村嘉考(中京大中京)
435:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 20:32:02 /w8PE8Xo0
>>432
でも、エドガーがレギュラーを素直に取るとも思えんし、
チャンスがないとか言ってたら、いつになっても、
どのチームでもないわな。
結果と可能性をアピールできなければ、プロでは生き
残れんのだし。
仲澤も今年が勝負。
436:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 22:01:02 Enfu7wcl0
【野球】斎藤佑には「プロでの活躍が想像できない」との声もあるが、08年赤字28億円のロッテ、経営苦のヤクルト・中日は人気捨て難く1位確認
スレリンク(mnewsplus板)
>アマチュア野球に詳しいスポーツライターの安倍昌彦氏が言う。
>「・・・対する沢村は中大入学後に花開いたタイプで斎藤に
>比べて伸びしろがある。昨年、ブルペン捕手として彼の球を実際に受けてみたが、足の調子が
>悪いと言いながら、150キロの剛速球をビシビシ投げ込んできて驚いた。
これ例の慢性化している捻挫のことだな。
澤村は回避した方が良いよ
437:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 23:12:07 u/lYAYpO0
澤村って怪我持ちなのか…
入団前から持病ある選手はあまり大成出来ないような気がするな
由伸ファンから見ると
438:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 23:28:15 t7hfY5l00
コ高卒内野なら吉川PL大石横浜西川智弁和の誰か
二遊間じゃないけど去年報知に出た神港伊藤
439:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 23:31:27 l6IRx++FP
大石もスペだっけ 木佐貫も大学時代は故障多かったなあ
頑丈なのもある意味条件かもね
440:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/16 23:46:49 NT8NVy7u0
スカウト自ら1位は斎藤、澤村、大石、南、加賀美で一番伸びた奴って言ってるから
この6人の中からってのはほぼ確実かな
一二三が化け物クラスに成長したら変わるかもしれないが
441:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 00:09:52 ItPyNY8w0
どうも中日のスカウトが巨人斎藤指名を勝手に警戒してる
と思ったら、中日が斎藤狙いか?
まあわからんけどなぁ、最終的には。
442:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 00:30:21 Y8djOhSv0
一二三って木佐貫と投げ方とか被るな。
443:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 00:31:15 6VjgguX80
巨人2010ドラフト一位候補まとめ。
斎藤
長所:人気抜群、実績豊富、
短所:伸びしろ疑問、早大との不仲、
澤村
長所:本格派速球、中央大学との関係良好、名投手伝説の復活、
短所:怪我不安、
一二三
長所:身体能力高い、高い将来性、東海大相模との絆、
短所:特に無し
444:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 00:49:15 zgfwkneT0
大石はこんな感じになりそう。
1年目 50試合 2.00
2年目 60試合 1.50
3年目 25試合 1.20
4年目 登板無し
5年目 1試合 27.0
沢村は安定感無さそう。
由則の進化版みたいな。
斎藤は大活躍はないものの毎回7回2、3失点くらいで毎年11勝くらいしてそう。
445:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 02:16:20 StxuTIKl0
URLリンク(www.youtube.com)
2011のドラフト全体1位候補ブライス・ハーパー
本当に15歳か
446:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 05:05:38 SQWc6S/y0
>斎藤は毎年11勝くらいしてそう
これよくよく言うやついるけど完全にプロを舐めてるよね
プロで2桁勝つことがどれだけハードル高いか、それを続けることがどれだけ凄いか
まったくわかってない。ヤクルトの石川みたいになりそうとか言うやつも石川舐めすぎ
447:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 06:58:54 kAvO37/w0
どう見ても斉藤が東野以上の投球するとは思えんけど
448:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 08:56:22 lbZZubS00
>>447
そもそもタイプが違う。
449:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 09:03:01 kAvO37/w0
先発同士を比べるのにタイプもへったくれもないだろ
リリーフと先発比べるならまだしも
450:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 09:10:37 lbZZubS00
それなら、「東野以上の投球」ではなく、「東野以上の成績」と言うべきだろう。
いずれにせよ、先発として実質2年目の東野、大学4年の斎藤、今急いで優劣を決める必要もあるまいて。
451:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 09:14:15 kAvO37/w0
イミフ
斉藤が11勝できるとか軽々しく書く奴が居たから東野ですら8勝どまりなのに11勝なんて斉藤ができるわけねーだろ
って言いたかっただけだ
452:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 09:17:33 lbZZubS00
別に斎藤のファンでも関係者でもないが、斎藤がプロで11勝出来るわけ無いと決め付ける必要もなかろう。
出来るか出来ないか、やってみなきゃわからん。
今の時点では、神のみぞ知るだ。
453:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 10:25:49 FL40ciDG0
斉藤はマネーピッチが無いから、1軍でローテション入りするのは難しいな。
コントロールもストライクを取る程度はあるけど、
良く指摘されるように、ボールが浮き易いタイプだからな。
ホームランの配球王になる可能性すらある
454:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 10:52:39 p9G2Q+We0
桑田を王時代の巨人が獲ったときも、マスコミのほとんどの論評は
「清原はプロでも通用するが桑田は無理。完全な高校野球レベル」
という方向のものだった。
使ってみなきゃわからんよ!
現時点からもう一歩も進歩しないとは誰も言い切れないし、
まだまだ確変、覚醒する可能性もある。
現在の彼を見ての技術論のみで、確定的なことは言えないと思うが。
455:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 11:11:36 YiyIcGzo0
>>454
いや、桑田は高校からプロに入った。斉藤は大学に行って回り道してる
この差はでかいよ。まだ大学行って成長したなら判るが。。
そもそも斉藤が球威に拘るのはいい考え。よく高校時特に甲子園で投げてた頃又
は大学1,2年の頃が1番良かったって意見聞くけどアマチュアレベルでは
十分でもプロではあの程度のテク二シャンぶりはゴロゴロいるし、
結局は桑田の晩年見てても判る通り最後はある程度の球威がないと無理。
ハンカチも頭がいいから甲子園でやったマウンド度胸なりで
通用しないと判ったからスピードに拘り始めたんだろう。
間違いではないが、150キロ越えて、しかも高校時代のマウンド度胸、けん制、
などのテク二シャンを使い分ければ充分通用すると思ったんだろうが
申し訳ないが両立させる程身体能力は高くない。それが今の斉藤
456:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 11:24:12 zgR64y260
>>452
だよなあ
しかも一番悪かった三年時の投球を基準に語るのがほとんどで
プロをなめてる、石川をなめてるとかいうが
逆にハンカチの力をなめてる奴もまた多い
457:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 11:25:15 hlo0AsJr0
ハンカチで決まりらしいな
458:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 11:28:50 pwIKjtSr0
ソース出せよ
459:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 11:42:37 rptZ2HCf0
長年の経験のあるプロのスカウトでさえ
「視察した選手がプロで通用するか、という判断は難しい。本当のところは判らない
というのが本音だ」
と語ってたぐらいだから素人に判るわけない。
ましてやここは候補になってる投手の生投球なんて殆ど見ないで意見言ってる
奴らが大半なんだから単なる好き嫌いでしかない
それでいーじゃーないか
460:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 12:41:27 X8PTd8jk0
>>443
澤村は夏の日米でアメリカの学生に全く通用せずめった打ち食らったのが
どうもなあ
あの時からストレートの質がよほど変わったんなら良いが、そうでないなら
プロでも同じことだろう
東都で通用するストレートがプロで通用するとは限らないのは大場で証明済み
早いだけ、力技だけで評価されてる投手はプロの力と技術に太刀打ちできない
その点では生涯最悪の絶不調の中ででも同じバッター相手に何とか試合を作った
ハンカチの方がまだ評価できる
ただ、本人が今年はピッチングスタイルを変えると言っているようだから、それに
期待する
>>455
かと言って高卒でプロ入りしていれば大化けして大成功していたかと言えば
そうとも思えない
大学行って保険かけといたのは本人の言う通り良かったんじゃないかね
461:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 13:26:03 zgfwkneT0
沢村は地雷臭がする。
大石はスペ臭がする。
一二三が甲子園で活躍→一二三
一二三が甲子園で微妙→齋藤特攻ではずれ1位一二三
462:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 14:21:59 HqPD/GzMP
しかし球速だけで目玉扱いの風潮はなんとかならんのかなあ
切れのない150kmなんてプロじゃあ簡単に打たれるよ
野間口 一場 大場なんてその典型でしょ
463:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 15:06:28 0KnNbCl90
そのへんはキレとかより制球な気がするが。
球速は絶対ではないが、基本速い方が有利。
見えやすい速球じゃ意味ないけど。
速球、制球バランスがいい投手を獲って欲しいな。
464:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 15:10:02 zgR64y260
真面目な話すればそのへんは決してスピードだけ評価されたわけじゃないよ
特に大場はスライダーも優れていたし4年時にはかなり大人の投球をしてた
ただ彼らはレベルが上のプロで壁にあたったあと
自身のさらなるレベルアップが必要なのにひとつも伸びてないのが問題
465:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 15:55:41 lrdQTfWz0
自由枠ではないからアレだけれど、
それでも中大や東海大相模高の有力選手で、巨人以外に入ることってあるのかね?
466:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 16:07:09 0KnNbCl90
巨人にとって障害がないってだけで、関係ないと思うよ。
467:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 16:49:06 jXkgV0Lv0
>>465
あるに決まってるだろ。
逆に何で巨人にしか入れないんだって話だ。
勘違いも甚だしいぞ。
468:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 19:04:42 6VjgguX80
>>467
自分とこのドラフトスレに帰れよ
469:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 19:32:33 lrdQTfWz0
自由枠だと話は別なのは確か。阿部と亀井は、他の球団が手を出す余地が全くなかった。
東海大相模高については、巨人が重要視しているのは確かだが、独占的ということはなかったね。
470:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/17 20:59:37 HqPD/GzMP
>468
君 痛すぎるな
今のドラフト制度ならフラットの状態だ
逆に言えばうちだって早稲田とか法政でもほしいのがいれば指名すれば
いいだけのこと
471:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/18 01:48:58 29iwL6Xx0
ドラフト楽しみ
472:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/18 09:07:52 JpWxjSLD0
今年のドラ1は一二三の活躍次第。
甲子園で怪物くんになれば一二三。
そうでなければハンカチ特攻
473:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/18 10:52:48 yQKc6acH0
人気の斎藤か 実力の沢村か 今秋ドラフトプロ12球団真っ二つ
URLリンク(news.www.infoseek.co.jp)
●「プロでの活躍が想像できない」
「高校時代からマークしている。斎藤投手でいきます」
ロッテの瀬戸山球団社長が14日、今秋のドラフトで早大の斎藤佑樹(21)を1位指名すると明言した。
千葉マリンスタジアムで行った今年初のスカウト会議は、斎藤の話題に終始したそうで、すでに背番号18を
用意していることも明かした。
このロッテのほか、中日とヤクルトも、早々とスカウト会議で斎藤の1位指名を確認。日本ハムや、高校
(早実)の先輩にあたるソフトバンクの王球団会長もラブコールを送っており、スポーツマスコミは
「ハンカチ人気、衰えず」と騒いでいる。
が、そんな球団幹部とは裏腹に現場スカウトの斎藤に関する評価は懐疑的だ。斎藤の1位指名を決めている
球団の中にもこんな声がある。
「早大入学後の3年間で25勝9敗、防御率1.60と数字だけを見れば、文句なしの1位候補。しかし、
昨年春は4勝2敗、防御率2.25。秋は3勝2敗で防御率は3.08まで落ちた。
試行錯誤していたフォームを完全に崩し、現在の直球のスピードは平均で140キロに満たない。
球威不足は致命的で、ほとんどのスカウトがプロでの活躍を想像できないんじゃないか」(在京球団某スカウト)
掛け値なしの評価はむしろ、MAX154キロを誇る早大の同僚右腕・大石や、その大石をさらに上回る
最速156キロを記録した中大の右腕・沢村の方がはるかに高い。
アマチュア野球に詳しいスポーツライターの安倍昌彦氏が言う。
「フォームを崩しているのは気がかりですが、本来の実力からいえば斎藤もプロ入り1年目から最低でも
8勝はできるとみています。対する沢村は中大入学後に花開いたタイプで斎藤に比べて伸びしろがある。
昨年、ブルペン捕手として彼の球を実際に受けてみたが、足の調子が悪いと言いながら、150キロの剛速球を
ビシビシ投げ込んできて驚いた。緩急など課題はあるが、それをクリアできれば、こちらは1年目からプロで
12勝はできる可能性を秘めている」
474:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/18 10:54:58 yQKc6acH0
>>473のつづき
●「赤字解消の起爆剤になる」
スカウトの間でも、「本当の目玉は斎藤ではなく沢村の方」といわれ、1月10日の中大の初練習には
プロ10球団15人のスカウトがグラウンドに集結。9球団が駆けつけた早大のそれを上回った。
「それでも、斎藤を1位指名でいく球団があるのは、ハンカチ王子として社会現象まで起こした斎藤人気が
捨て難いから。ロッテは08年に瀬戸山球団社長が年間赤字が28億円に達していると明かした。昨年も
08年と同等かそれ以上の赤字を出したといわれる。2012年までに赤字を10億円まで削減することを
経営目標としているが、それには起爆剤が必要。それが、斎藤というわけです。ヤクルトも中日も球団単体
での経営は苦しい」(球界関係者)
斎藤の指名を巡っては巨人でも意見が割れていた。前述した沢村や大石に加え、高校生にも原監督の後輩に
あたる東海大相模の一二三(ひふみ)など好投手が目白押し。不振が続く斎藤の指名は危険、とみる向きも
スカウト内にはある。
「巨人内に斎藤指名に消極的な意見があるのは、早大を中退した投手を育成選手としてドラフト指名した
08年オフ以降、早大との関係がこじれたということもある。一方であれだけの注目選手をみすみす逃して
いいのかという意見も強い。斎藤にはひとりで東京ドームを満員にできる可能性がありますからね」(OB)
475:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/18 10:56:32 yQKc6acH0
>>474のつづき
●「プロ野球界の石川遼になれ」
本拠地東京ドームでの巨人の昨年の1試合平均観客動員数は実数発表以降最多となる4万3502人を
記録したものの、主催72試合の平均入場者数は前年比2%増にとどまった。リーグ3連覇を果たすなど
着実にチーム強化の成果が表れる一方、人気回復はまだ道半ば。桃井球団社長が年頭の挨拶で、「チームの
協力を得ながらさらに伸ばしたい」と集客アップの努力を職員に呼びかけてもいる。今季から、主催試合に
「女性専用シート」の設置も決めた。老若男女を問わず、幅広い人気と知名度を誇る斎藤は、滝鼻オーナーが
熱望する「ゴルフの石川遼のような抜きんでたスーパースター」にも合致する。
滝鼻オーナーはこの日の巨人のスタッフ会議でも「コアなファンだけでなく、幅広く支持されるチームに」
と首脳陣に訓示を垂れ、報道陣には改めて「憧れになる選手がいなくては。ヒーローが必要」と強調。王、
長嶋のONを引き合いに出して、「野球ファンでない人からも尊敬される存在になってほしい」と話した。
同じ日、山下スカウト部長も「今年は大学生投手の層が厚い」と今秋ドラフトの1位候補が大学生投手中心に
なることを示唆したうえで、斎藤や大石、沢村らの名前を挙げたが、巨人幹部の念頭にあるのは、斎藤なのは
間違いない。
名より実か、実より名か。斎藤か、沢村かで各球団の経営状態まで透けて見えてくる。
476:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/18 11:06:42 pBnLOYTm0
斎藤か澤村か一二三で揉めるのもアレだし、
ここは南と大野で今年、より成長した方にいこう。
これで平和に解決だね。
477:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/18 11:08:49 JpWxjSLD0
まあいずれにしても巨人のドラ1は斎藤か澤村か一二三の誰かだろ。
今年の活躍次第だな
478:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/18 11:16:02 571kWsAq0
スターになるには将来15くらい勝てるようになるという実力も必要だから
そこを最終年で見極めるというとこだな
その可能性が高い候補が名前をあげた6人
そしてハンカチがそれをやれば理想だから第一候補というのはそう
479:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/18 12:12:28 nfqx/iix0
ゲンダイなんてソースと認められていないんだからいちいち貼るな
ここの住人の妄想レベルじゃねーか
480:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/18 13:07:40 yckokFONQ
ハンカチは入らない
尾藤辞めさせてくれれば
考えてやるが
481:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/18 13:15:03 lMink6Xz0
別に来なくて良い
清武も言ってるように巨人に入りたい奴だけ来ればいい
482:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/18 13:31:46 p7Xk4GJ40
>>479
ゲンダイは早い時期に早大からハンカチ取材を拒否され、それ以来アンチ
記事ばかり書くようになったとどっかで見たよ
真偽は知らないが、石川遼の父親ともめてそれ以降石川叩きを繰り広げた
実績を見るとありそうな話ではある
そんな経緯がなくともゲンダイにとっちやハンカチなんぞ格好の叩き相手
だろうけどね
483:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/18 13:33:42 p7Xk4GJ40
>>480
応武ですか?w
484:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/18 15:34:35 nfqx/iix0
>>482
まあ小物だよなw あそこは
485:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/18 17:32:38 sKBZjXR90
ハンカチは小林の指導でサイドにすればオオバケ。かも
486:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/19 09:31:02 owu5w9Js0
1位大石(早稲田大)右投
外1位 山崎(中央大)右投
2位多司(PL学園)右投
3位阿部(東北学院大)右投
4位榎田(東京瓦斯)左投
5位岩本(南陽工)右投
6位塩見(八戸大)左投
7位平野(大分工)右外野
退団 藤田 上野 深田 大道 小田嶋
487:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/19 16:54:08 zz7fF1250
プロ注目ブラジル出身右腕 あと1年待ってて
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
488:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/19 19:27:12 FEvN5HHu0
>>486
さすがに今季は予想通りの退団選手になるでしょうね。
捕手二塁手も消える選手がでそうだね。
489:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/19 23:13:31 QZXt9Ju30
490:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/19 23:58:59 28mzoLdg0
ハンカチにいくなら、尾藤は結果を出さないと今年限りかな
491:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/20 11:54:10 zA9RRHZV0
ハンカチは無い
悪いが去年1年見てて今年いきなり復活できるとはとても思えない
しかし、ハンカチがこのまま沈みっぱなしになるのを誰より期待してるのは
尾藤かもなw
492:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/20 19:32:57 Lz34lCAM0
尾藤はそこまでハンケチ意識してないやろ…
早稲田では福井の2順3順での入団はないかな?
493:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/20 19:48:03 he9Rli5f0
>>492
福井は絶対無いと言い切れる。
あの時もスカウトはあっさり撤退したし。
494:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/20 22:43:59 tERRn8qeP
1位 澤村(中央大)投手
2位 乾(東洋大)投手
3位 美馬(東京瓦斯)投手
4位 糸原(開星)内野手
5位 岩本(南陽工)投手
6位 糸永(熊本工)外野手
7位 福田(佐賀北)投手
上位は投手で固め 下位で高校生の高素材ゲット
495:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 00:27:12 cYgcXq8F0
結局福井逃したのは痛かったのか?
496:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 00:44:29 yTUqN8QWP
プロでどれぐらいやれるかは未知数だから今のところはなんとも
カドワキよりは痛かったかもしれんが
497:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 10:40:28 JrVn2QYW0
坂本と同学年になる遊撃手一人獲得した方がいいと思うけどな
今年も一年レギュラーでまともな成績残せば坂本に慢心が出るかもわからんし
同世代のライバルはいた方がいい
単純に坂本が怪我した場合の控えのショートが弱すぎるしね
498:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 11:00:34 jBDyztco0
>>497
うるせえよカス
499:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/21 15:47:16 53+ccHZK0
遊撃手なら早稲田の松永か国学院大の渡辺か東北福祉の阿部かな
坂本の控えレベルまで期待するのなら
大物感はないけど
500:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 16:56:23 F7wecMcr0
控えのための控えをとっても慢心の刺激にはならんだろうし
同学年とか変な拘りするよりは、社会人とかで
とにかく足が速いとか守備が上手いとか
坂本と違う部分で秀でている遊撃手を取る方がまだいいと思うよ
501:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 17:20:50 CQrx+OBs0
とにかく足の速いとかはイランだろうな
二遊間は守備ありきじゃないと意味無いし
502:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 17:51:15 F7wecMcr0
いや、脅かすためには何か1芸で確実に抜いてるほうがいいといいたいんだが……
同学年とか訳の分からない括りで言い出してるし、育成の巨人と言ってもしょせんここ数年の視点か。
はぁ……
503:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 18:10:39 vH11PeFU0
坂本脅かすのに一芸ってのもおかしな話だな…
504:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 18:12:19 kEsHFkXH0
の
505:代打名無し@実況は野球ch版で
10/01/21 18:13:54 53+ccHZK0
そんなもん後回しでいい罠 今年はいい投手何人取れるかが勝負だ
506:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 18:14:12 wvk5arV20
坂本のライバル心を煽るために獲得したのが、円谷と寺内だったんだが…
で、翌年には同じ内野手の藤村を、さらには大田泰示を1位で指名してる。
これ以上どうしろって言うんだ?
507:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 18:20:34 qT/cCtE30
【野球】巨人が逆指名を復活させる?早大・斎藤佑の「囲い込み」裏事情
スレリンク(mnewsplus板)
508:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 18:30:53 mGs+mFpq0
今の坂本のライバルとか居たら上位で争奪戦になるわけで
投手中心にしても
控えというか守備型の内野は獲る必要はある
キムタクと岩舘抜けた分人数的にマイナス分の補充はやってないし
橋本もやれてセカンドがいいとこだろうし
数年先にしても寺内や古城タイプにすらなりそうな守備型が居ないのが現状
509:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 18:47:30 poievOgk0
同世代の刺激ってのは一皮むけるまでに必要な部類であって
それ以降は年齢関係なく、むしろ違う世代のが世代バランスには良いような気もする。
まぁショートの選手はコンバートでつぶしが利きやすいから守備を重視した上での獲得は賛成。
一芸に秀でる選手ってのは最近の巨人の育成面において重要視してる部分だけど
上位で重視されるものでは無い気がするなあ、それこそ巨人なら育成枠でやってることだろうし
まぁ今年は投手重視、野手は二塁転向込みの遊撃手と+αくらいじゃないのかな
510:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 18:54:04 oCy/OeEQ0
それでも同世代でいるとか言い出してるんだから仕方ない見る目のないスレ
511:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 20:15:48 EuVQaOrr0
今年の好捕で高大社で守備が上手いショート3人ずつ挙げて
守備範囲とスローイングの正確性重視で
512:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 20:21:30 9nVYyb3C0
>>497
中井と大田を舐めすぎ
513:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 20:42:48 BJVpOFDp0
おまえらスカウトだめだな
とったやつ出てこれない墓場
ナガノとハンカチにいっとけ
514:代打名無し@実況は野球ch板で
10/01/21 21:25:06 LYuzCQCC0
どう考えてもハンカチで1位指名は決まり クジで獲れるかどうかは別問題としてさ
桑田しかり(まあ、清原を避けたが)松井しかり、スターになれる素材は獲りに行ってる