10年セ・リーグ限定戦力分析スレ5at BASE
10年セ・リーグ限定戦力分析スレ5 - 暇つぶし2ch900:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 13:54:02 pxJu3K6AO
>>896
加入しても中日でレギュラーを張るためには捕手としての経験量が問題だからね。
年齢的には三人とも30歳前後だから問題なし。まさにこれからが捕手としての全盛期だ。
あお臭いポッと出の捕手はベテラン投手に育てさせればいいが、若手投手はそうはいかない。
面倒をみてもらうのは逆に投手の側で、経験量豊富なベテラン捕手ということになる。
経験量こそが捕手にとって一番大事なポイント。特に中日のように若手投手が多い球団は尚更だ。
長い間谷繁のように若手投手を引っ張ってきた経験豊富な捕手がいたからこそ中日は強かった。
勝敗に係わる匂いや試合の風向きを瞬時に読み取り、状況判断することが求められる捕手は、
状況によりいろいろな思考パターンが必要とされる。だから経験量が必要なのだ。
経験不足の捕手だとその思考パターンが単調で、投手の好不調で試合が左右されてしまう。
硬軟の色々な手法を混ぜ合わせながら、投手が不調でも試合を作るのが優れた捕手というもの。
でもそれができるのはざんねんながらセ・リーグには現在、谷繁と矢野くらいしかいない。
中日以外の他球団はあまりにも経験の価値というものを軽視しすぎている気がする。
これはもちろん捕手の話だけではない。全選手の経験総量が多ければ多いだけ強いチームといえる。
細川たちもこの先数多くのぎりぎりの修羅場を経験し、晴れて中日に相応しい選手になって欲しい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch