【オレ流やめる】中日監督落合博満221【オレ達流】at BASE
【オレ流やめる】中日監督落合博満221【オレ達流】 - 暇つぶし2ch445:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 03:34:22 GYuCfFZu0
ラミレス発言でチェックすべき点

さて、ラミレスの「(ディッキー・ゴンザレスは)今日はクスリを飲めない状況でよく投げた」という発言だが、この話
、どこがチェック点になるだろう。あくまでラミレスがそういう発言をした、という、この記事の前提にそってチェック項目を並べてみる。

薬物の成分
ふだん使用していたとすれば、どんな薬物だったのか。成分にドーピング成分は含まれていないかどうかは、基本のチェック点。
事前申請
禁止薬物が含まれていない喘息薬でも、記事にもあるように、「競技者団体に事前の届出」が必要。この場合は、プロ野球機構。
ディッキー・ゴンザレスが実際に喘息持ちかどうかの診断も必要になる。
常用性
ラミレスは「(ゴンザレスは)今日は飲めない」と発言した、と記事は言う。逆にいえば「いつもは飲んでいる」わけだ。
プロ野球機構がどういうドーピング申請の手続きを必要としているかによるが、普段の常用と、
日本シリーズのような特別な機会とで、手続きや、申請書類の種類が多少は違う可能性が高いだろう。だとすれば、
ふだんの服用と、日本シリーズでの服用、2つの手続きが必要になるが、
ディッキー・ゴンザレス投手が喘息薬を服用していたというこの記事が正しければ、彼は2つとも手続きしていない可能性がある。
日本シリーズではなぜ飲まなかったのか
さらっと検索してみたかぎりでは、日本シリーズで特別にドーピング検査が実施された、という報道はなかったようだ。
巨人のグライシンガー投手など数人が新型インフルエンザ感染で日本シリーズに出場できなかったが、
この新型インフルエンザ感染検査は、のどや鼻の粘膜から取った検体に含まれる遺伝子を反応させてウイルスの有無を調べる手法。
日本シリーズに出場する両チームのスタメン選手全員に、なにがしかインフルエンザ検査が義務付けられた可能性は高いだろうが、
その検査はドーピング検査のような尿検査、血液検査ではない。
とはいえ、中日の吉見選手のニンニク注射騒動があったばかりのゲームであり、プロ野球機構側が、
いちおう検査しておく意味で、インフルエンザの検体採取のついでに、クライマックスシリーズ以降のどこかで、
選手たちに尿検体も任意提出させるなどしていた可能性もゼロといえるわけではない。
こればかりはわからない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch