09/11/28 06:59:31 uhP1ySgR0
木村正大出世!勝ち星0も背番「92」から「15」…先発ローテへ原監督期待
巨人の木村正太投手(23)が来季から背番号15番に変更となることが27日、分かった。
今季の92番から77も数字が軽くなるのは、まさに原監督の期待の表れ。
93番から17番に昇格して今季大ブレークを果たした同期の東野のように、
来季の飛躍が期待される。
念願の背番号変更だった。今季は1軍初登板を果たし、25試合マウンドに立った。
勝ち負けはつかなかったが防御率3・38と奮闘し、26日の契約更改では672万円アップの
年俸1200万円で更改した。プロ5年目でようやく“大台”に乗ったが、実は年俸アップと同じくらい、
背番号アップにも期待していた。
今季初めて1軍に帯同した中で、気付いたことがあった。「僕と同じくらいの番号の人が
裏方さんだったりするチームもあったんですよ…。何番が欲しいとか希望はないんですけど、
もう少し数字が軽い番号をもらえるよう頑張ります」とシーズン中のモチベーションにもなっていた。
◆0勝も92→15 木村正(巨)は今季25試合に登板して未勝利ながら、
背番号が92番から来季は15番になる。巨人で大幅に背番号が若くなった選手には、
88年にシーズン途中から16本塁打を放つ活躍で、97番から翌年12番になった呂明賜。
投手では、06年の後半戦に3連勝を記録した姜建銘が97→17番。昨年9月にプロ初勝利を含む
2勝を挙げた東野が、93番から今季は17番に昇格した。04年に96→30番と変更した
林(現日本ハム)も前年に3勝をマークしており、木村正のようにシーズン未勝利で
背番号が大幅に昇格したのは、他球団を含めても珍しいケースだ。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
551:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 08:51:23 uhP1ySgR0
横浜が元ソフトバンク篠原と契約合意
背番号は「34」が有力。来月中旬にも正式発表になる見込みだ。
URLリンク(www.daily.co.jp)
552:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 09:51:10 Y1tv9q8LO
巨人 西村 背番号21へ
553:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 10:53:19 32ytCT/N0
35だよ
554:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 12:39:16 gwuae1pu0
>>552-553
尚成のメジャー移籍が成立すれば「21」もありだが、
成立しなくて残留だったら「35」かも。
それだったら、工藤を「35」のままにして、
西村健に「0」やった方がよかったのではと思う。
ただ個人的には、
いっその事「18」やってもいいんじゃないのかとも・・・。
555:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 12:46:54 bT5rV4dn0
>>554
あの顔では無理「18」
556:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 12:54:14 B1wN/1IuO
桑田が18だったんだから顔は関係ない
557:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 15:20:05 Cllz5MWVO
>>513
森野は確か掛布に憧れて「31」をつけてたはず。
558:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 17:06:23 +tfeBNqK0
堀内も顔は下の中だったし
559:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 19:48:28 sWsIuxat0
森野は普通に3の方が似合う
560:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 19:54:15 kjwk/ybe0
どの球団も背番号ギチギチを避ける為に、そろそろコーチ陣の背番号を無くすとか3桁にするとかした方が良いのでは?
561:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 20:14:33 +0ZGR8A/O
巨人って結構期待の若手でも九十番台付ける事多いよな
欠番多いからか
562:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 20:26:55 Du96vVNE0
欠番のせいだろうね。
裏方が90番台を付けてるチームも多から、
キチキチなのも巨人だけだと思う。
563:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 20:47:00 a0xQ1PggO
巨人の場合欠番よりもコーチの数かと思ったがどうなんだろ
この辺り他球団とどう違うのか気になる
564:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 21:00:31 Q+K+pUDm0
>>563
巨人のコーチは他と比べて明らかに多い。
URLリンク(www.giants.jp)
育成選手を多く抱えるために育成コーチが4人もいるのと、
他球団ならトレーナー扱いになるスタッフにコーチの肩書を与えるので
トレーニングコーチが補佐含めて5人もいる。
565:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 21:21:44 Y7+GXrVxO
>>544
7を解禁するのなら、天谷にあげればいいのにな・・・
566:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 21:33:45 Mv73puqv0
オリックス2位比嘉が合意 背番号「35」
URLリンク(www.nikkansports.com)
567:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 22:10:16 99xDQZaQ0
2010年度 新背番号一覧 11月28日現在 2009年最終順位で表記 捏造・ネタ・乱立無用
※球団からの正式発表があったもしくは本人が表明した選手のみ記載願います←【重要】
※動きがあった場合は随時更新・追加お願いします。
【巨】7長野/19土本/27市川/32小野/63中里/64鬼屋敷/100星野/110大立/111河野/
112神田/円谷(32)/松本(64)/竹嶋(95)/伊集院(96)
【中】3森野(31)/9野本(30)/31中川(32)/70佐藤(16)
【ヤ】57松井淳/67平井
【神】00柴田(2)/2城島/32水田(15)/高橋勇(58)/金村大(61)/玉置(62)
【広】4小窪(12)/12武内/13堂林/16今村/52庄司/54宮﨑(16)/57川口/67伊東/
120永川光/126中村/河内(24)
【横】10橋本/17清水/55筒香
【日】12カーライル/14大塚/36中村/39加藤政/40岩舘/43増井/55運天/60荒張
【楽】8中島(64)/11福盛(62)
【ソ】
【西】17菊池/25岩﨑(35)/29山崎(17)/33星(52)/55工藤/59岡本篤(30)/61田沢(50)
【ロ】16塀内(52)/43斉藤/46川越/47那須野/48秋親/52金泰均/67的場
【オ】2山﨑浩(00)/3一輝(54)/9坂口(52)/11大久保(35)/14古川/18岸田(14)/35比嘉/
46菊地原(43)/57山田/60前田祐
568:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 22:19:52 zr/FC6j9O
天谷と赤松の契約更改があったけど背番号変更の発表がなかったな
来年も今の番号か
569:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 23:28:26 5eEkrnPZO
>>565
確かに広島だ
570:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 23:29:22 4HbhinZ80
>>565
天谷は7にするくらいならむしろ9だ。
69→49→9の流れが、前田の51→31→1のように美しい。
571:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 23:29:46 Z7TKAHMOO
阪神、狩野ってほんとに変更なん?
572:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/28 23:57:55 lRBw/L/h0
コイ止まらぬ欠番ラッシュ 継承に若手の台頭必要
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
ちょうどそのネタが来ましたよ
573:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 00:07:57 l7zYFoyGO
24も準欠番扱いにするのか
つまり今の空き番で使用できるのは22、43、90~99なのか
574:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 00:19:34 OMjSummI0
三村さんが緒方にベタ惚れして、自分の現役時代の背番号与えたように、ノムケンがベタ惚れした選手に背番号7を与えるのかもしれん。
待てよ、ということは例の新外国人選手が…
575:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 00:33:13 j5L23ngi0
>>565
>>570
確かに外国人に22、24、43をあげると他がない
ただ、あと1年は天谷と赤松で良番を競わせてあげたい気がする
576:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 00:34:19 RhV4Rpix0
>>574
野村は将来は堂林につけて欲しいみたいよ。
577:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 00:38:57 l7zYFoyGO
>>575
新外国人には22、43、90をやればちゃんと埋まる
育成上がりには90番台がたくさん空いてるから90台で充分
578:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 00:46:38 se5IK0VVO
>>576
堂林が13なのはエロに憧れてのことなのか
579:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 00:54:41 j5L23ngi0
>>577
いや、天谷一択じゃ、赤松がかわいそうかなと思っただけで
契約更改のコメント二人とも良いじゃないの
580:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 01:02:53 kIJE0RhHO
>572
13と49が避けられているらしいが、広島時代に両方つけた菊地原は…
581:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 03:59:58 eSwvhnb+O
>>422
なんだ工藤のやつ47要求してたのか?ふざけた野郎だな
ただ帆足には別に特別な意味はないだろうからあげても問題なさそうだけど
582:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 04:14:17 T//l1VmD0
>>578
13の元ネタが13なのはその通りAロッドだけど、
発案者は野球バカの松田オーナー
583:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 04:15:19 T//l1VmD0
×13の元ネタが13なのはその通りAロッドだけど、
○13の元ネタはその通りAロッドだけど、
584:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 06:32:41 7KewCwS3O
広島は欠番が多いわりには、いきなりエースナンバーである佐々岡の18を1位指名とはいえ、実績のなかった当時2年目のマエケンにした時はビックリした
佐々岡が欠番ではなく緒方が欠番なのがよくわからない
中日(特に落合)みたいに立浪の3を欠番にせずに、いきなり森野にしたり、エースナンバー20を当時ルーキーで実績のない中田にしたり、背番号を平気で安売りする球団もある
一年間欠番の川上の11も外れ1位の岡田に安売りしそうだ
中日はファンの反感があっても関係なく、落合のせいで12球団の中で一番平気で背番号を安売りする球団になった
平気で背番号を安売りする落合は、軽い背番号を空き番にすると、落ち着かない性格なのかもしれない
585:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 07:10:08 se5IK0VVO
広島も河内に大野の二十四番を、永川に北別府の二十番を直ぐ与えたけどな。
巨人も仁志に原の八番を、久保に斎藤の十一番を直ぐに与えちゃったし。
586:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 07:18:13 se5IK0VVO
>>581
左腕で四十七付けてるのは皆工藤に憧れてのことだよ。
巨人行った時は小野か誰かがそうだったから譲ったんじゃなかったかな。
ナベQも特別扱いせずケジメを付けたのはエライな。
今回はFAで乞われていくんじゃないし。
587:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 07:19:27 se5IK0VVO
>>582
そうだったのか。
何でわざわざ。
ノムケンがそうしたいのなら七番でいいのに。
588:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 08:54:12 oh2nErcz0
背番号を漢数字で書くなよ
589:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 10:11:24 qJxgEmMv0
>>585
北別府から永川までが直ぐってw
590:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 10:16:03 2AZoDrY6O
カープはもし将来天谷に9を与えるつもりなら赤松には24を与えたらどうか?
カープの24はずっと投手番だが、メジャーでは24は寧ろ強打者の番号だし。
591:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 13:25:49 RhV4Rpix0
>>587
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
>今年のドラフト後は球団内で「2位指名の堂林に『7』を」と声もあったが、
>「いきなりでは必要以上の重圧になる」と見送った。
592:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 14:38:01 rcU46I8q0
野村の前の7って、誰だっけか?
と調べているうち、坪井が来季、中島輝士、中村豊より長く7をつけることに気付いた。
結構なキャリアだな。
593:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 15:09:29 FzR2aBEf0
URLリンク(www.geocities.co.jp)
594:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 15:19:06 FkY9e69GO
ハムの5と9は、来年以降は誰がつけるんだろう?
僕なら、5が小谷野、9が糸井がいいと思う。
595:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 15:34:43 QT8xMb5x0
>>584
落合が背番号に対して無神経なのは同意だが最初にエースナンバーを安売りしたのは1001だぞ
当時ソフバンがガチガチに囲ってた山田秋親の逆指名争いに横入りしようとして20番進呈を明言しやがった
しかし中日に何の興味もない山田にとって中日のエースナンバーなど全く無意味なのであったw
そして翌年、栄えある20番は再び1001によって川詐欺に付与され中日にはエースナンバーが消滅したのであった
596:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 15:44:02 nhOk2OmxP
>>595
どっちが背負っても20番の価値は暴落してたんだな
597:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 16:02:43 Azfr1jMy0
>>592
カープ歴代背番号7
岩本章 (1950~53)
山川武範 (1954)
銭村健四 (1955~56)
緋本祥好 (1957~60)
山本一義 (1960~75)
佐野嘉幸 (1976~79)
内田順三 (1980~82)
斉藤浩行 (1983~85)
小川達明 (1986~88)
野村謙二郎 (1989~2005)
598:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 16:41:22 kP2JPp7F0
オリックス・ドラ5阿南は背番号「43」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
599:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 17:13:39 gAEiOsiu0
>広島の欠番
>>584
7番と違って9番は「永久預かり」ではない。
今のところ、緒方変更により単に空いているだけ。
天谷が怪我していなければスンナリと9番だったのではないか。
>>585
24番はすぐではなく大野引退後1年ブランクがある。
20番は「永久預かり」適用により北別府引退後8年もブランクがある。
600:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 17:28:54 2AZoDrY6O
600
601:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 17:58:57 shNI8qnf0
>>595
>>596
川崎につけさせた時点で何の価値もないよ
星野が曲がりなりにも自分もつけたエースナンバーだったのに
602:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 18:20:04 1BahkQngO
2009年度空き番・欠番一覧 11月29日現在
G (0)/(13)/(15)/*18*/(21)/(31)/(35)/(38)/52/90/(91)/99
D 7/11*/16/30/32/47/50/56/(57)/58/59/97/98
S *1*/10/(18)/24/*27*/42/(53)/54/64/69/70/76/81
T 7/9/(15)/(18)/27/44/52/54/55/(58)/(61)/(62)/69/77*/79/80*/91/97
C *7*/9*/*15*/22/24/43/75/88/90/91/93/94/95/99
YB (3)/(7)/8/13/16/27/32/34/37/42/47/(48)/49/51*/56/64/65/66/69/70/76/82/88*/89/93/96/99
F 00*/0*/5/9/(10)/(18)/30/(42)/49/57/69/70/71/77/84/*86*/90/91/92/93/94/95
E 6/*19*/22/24/29/40/42/50/55/64/69/87/88*/90/91/92/93/94/95/96/97
H (00)/2*/(4)/10/*15*/16/26/43/64/65/68/74/76/78/80/88/*89*/*90*/96/98
L 00*/4/12/30/35/37/42/50/52/53/73/79/83*
M 00/*2*/4/11/14*/18/*26*/33/(49)/50/54*/69/80/82/84/88/89/90/94/95/96/97
Bs 00/*5*/12/40/*51*/52/54/59/86/91/92*/93/94/95/96/97/98
( ) 背番号変更・トレード要員・FA・退団などで空き番が濃厚だが、現在確定していない人物の番号
*球団の性質または個人色の強い番号のため、空けている番号
**準永久欠番。球団の意向が変わらない限り、前任者かその背番号の対象以外、着用不可
603:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 19:03:33 qJxgEmMv0
>>601
逆に背負ったから価値の感覚がなかったんだろうな
604:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 19:18:26 UdL531YN0
>>595
それ以前に宣にやって地点で消滅してると思うが…。
宣を悪く言うわけではないが、いくら韓国の英雄でも
20番を交渉の材料に使う地点で20番の価値は落ちた。
宣:韓国人投手(英雄)
山田:新人投手(目玉)
川崎:ヤクルト投手(巨人キラー)
こんな風に使われたら価値なんてあるか?
605:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 19:57:21 Wa+hz+Fh0
背番号をシャッフルしながらも18番だけは軽々しく与えない巨人との違いだな
606:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/29 20:21:54 l7zYFoyGO
広島の現在の空き番は実質91~99だよな
7、9、15、24はふさわしい選手が現れるまで使用しないらしいし
22、43、90は外人が使用するだろうし
607:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 01:20:37 4p/OMr770
週刊新潮
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
11月23日、現役引退した立浪和義(40)をねぎらう会が東京のグランドプリンスホテル新高輪で開催され、2万円の高額会費ながらも約500人のファンが集った。
シーズン終盤、“背番号3を永久欠番に”という署名活動が沸き起こり、その数8万を超えたのも頷ける。
もっとも、永久欠番は見送られ、“3”は森野将彦(31)が受け継ぐことになったのだが……。
「いきなり森野が“3”を背負うのはいかがなものか、立浪に失礼じゃないか、とファンが反発。なかには、森野への脅迫メッセージも」とドラ番記者が語る。
元凶は、やはりこの人。
「落合監督は、ファンも多く後輩から慕われている立浪が大嫌い。
立浪の引退セレモニーは当初、清原和博の引退で長渕剛が登場したように、立浪と親しい松山千春に来てもらうという計画だったのですが、
落合監督の横ヤリが入って、地味なものになってしまった。当然ながら、“永久欠番”も落合監督にとっては面白くないわけで、
その動きを封じ込めるべく、5日のオーナー報告の席上で、“背番号3は森野に継がせますよ”と先手を打ち、オーナーに了承させたのです」
その決定は即日発表され、署名活動に冷水を浴びせる形となった。
「“3”に限らず、中日の背番号は全て落合監督が決めています。谷繁を7から27に変えさせたのも然り。
要は“俺に逆らうな”という示威行動ですよ」
日本人の内野レギュラーで背番号2桁は森野だけだが、人気も実績も立浪には遠く及ばない。
「自負心が強い立浪は周囲に憤りを露にしており、森野もそれを聞いているのですが、上からの命令に逆らうわけにはいかない。
落合監督と立浪との間で板挟みになった森野は、取材にも一切応じなくなりました」
ナゴヤ球場での秋季練習にも異変が生じている。
「球団広報は当初“秋季練習は新ユニホームで行い、森野も背番号3を付ける”と言っていたのですが、騒ぎが収まらないので、森野は旧背番号“31”のまま。そのため、背番号が変わった他の選手たちも旧背番号で練習しています」
誰も覚えてないだろうが、日ハムで現役生活を終えた落合の背番号も“3”だった。
意見には同意だが最後の1行が余計だったな
608:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 01:41:25 0UtWUEVSO
阪神の遠山と筒井が新しくつけた番号って
ブルペン捕手がつけてたよなー
609:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 02:53:45 Bh4W8CA90
永久欠番にはいろいろ考え方があるだろうけど、立浪を欠番にしないのなら
実質的にもう今後中日からは永久欠番は出さないよ、ということだな
とはいえ、早々に3番を埋めることもないだろうに
>>607は立浪にとっても森野にとっても酷い記事だな。落合は・・・どうでもいいけどw
610:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 05:24:52 QiU1OCFPO
帆足は譲ってもいいですよ、工藤は47より大きな数字を着けたい、じゃなかったっけ?
611:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 06:32:49 nWHE05KCO
落合がエースナンバー20を当時実績のないルーキーの中田に安売りした時も批判が多かった
特に中日OBで20をつけていた小松は「いつから中日のエースナンバーは18になったのか」と言っていた
その落合はエースナンバーと言った18ですら故障明けの中里や実績のない高卒の伊藤に安売りした
612:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 06:43:03 HP0f4kpu0
>>607
>「球団広報は当初“秋季練習は新ユニホームで行い、森野も背番号3を付ける”と言っていたのですが、騒ぎが収まらないので、森野は旧背番号“31”のまま。そのため、背番号が変わった他の選手たちも旧背番号で練習しています」
なんかこの文章おかしいだろ。こんなことした前例が近年ほとんど無いし。
613:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 12:23:52 8yO3B8Pu0
ヤクルト、1位の中沢と仮契約=プロ野球
背番号は「14」に決まった。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
614:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 12:35:24 07ClmKWCO
高市は24か42辺りに変更かな
しかし高市よりも佐藤賢の13を剥奪すべきなのに
615:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 14:30:33 DfkANMHfO
大嶺は2千万円 ロッテ
ロッテの大嶺投手が30日、750万円増の年俸2千万円で契約を更改した。
希望していた背番号11への変更も決定した。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
616:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 15:57:26 OPKW2ccV0
ロッテ、
ドラフト1位の荻野貴司、背番号は「4」。
ドラフト2位の大谷、背番号は「14」。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
617:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 17:03:58 0JCwqZ7NO
藤本 背番号10
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
618:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 19:02:08 4FhtN7vA0
>>607
>落合監督は、ファンも多く後輩から慕われている立浪が大嫌い。
ファンが多く後輩から慕われているのが何故嫌いになる理由になるのか分からない。
もし単なる下らない嫉妬による好き嫌いだとしても、永久欠番にするしないとは全く別の話だと思うが…。
619:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 19:10:17 DwkH6OqjO
欠番に関しては球団の上の方の人間も同じ考えなのがねぇ
1つの見解としては納得出来る
620:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 19:19:55 0JCwqZ7NO
2009年度空き番・欠番一覧 11月30日現在
G (0)/(13)/(15)/*18*/(21)/(31)/(35)/(38)/52/90/(91)/99
D 7/11*/16/30/32/47/50/56/(57)/58/59/97/98
S *1*/(18)/24/*27*/42/(53)/54/64/69/70/76/81
T 7/9/(15)/(18)/27/44/52/54/55/(58)/(61)/(62)/69/77*/79/80*/91/97
C *7*/9*/*15*/22/24/43/75/88/90/91/93/94/95/99
YB (3)/(7)/8/13/16/27/32/34/37/42/47/(48)/49/51*/56/64/65/66/69/70/76/82/88*/89/93/96/99
F 00*/0*/5/9/(10)/(18)/30/(42)/49/57/69/70/71/77/84/*86*/90/91/92/93/94/95
E 6/*19*/22/24/29/40/42/50/55/64/69/87/88*/90/91/92/93/94/95/96/97
H (00)/2*/(4)/10/*15*/16/26/43/64/65/68/74/76/78/80/88/*89*/*90*/96/98
L 00*/4/12/30/35/37/42/50/52/53/73/79/83*
M 00/1/*2*/18/*26*/33/(49)/50/54*/69/80/82/84/88/89/90/94/95/96/97
Bs 00/*5*/12/40/*51*/52/54/59/86/91/92*/93/94/95/96/97/98
( ) 背番号変更・トレード要員・FA・退団などで空き番が濃厚だが、現在確定していない人物の番号
*球団の性質または個人色の強い番号のため、空けている番号
**準永久欠番。球団の意向が変わらない限り、前任者かその背番号の対象以外、着用不可
621:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 19:30:40 ht4ELipN0
6坂本 ショート
7長野 センター
2小笠原 サード
5ラミレス ファースト
9亀井 ライト
10阿部 キャッチャー
8谷 レフト
00寺内 セカンド
11久保 P スタメンが0から11でまかなえる可能性あり。パワプロやって気づいた。
622:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 20:12:14 sQC+fG7U0
>>617
単なる偶然だけど国内FA移籍の2人とも10番なんだな
623:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 21:05:16 0400owHt0
タフィローズ退団は確定?
624:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 21:08:12 JYEYxTRW0
>>623
確定ではない
625:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 21:30:20 yx9jgU7pO
立浪[3]は永久欠番にする程のものでもない
とはいえ他の選手が着けるイメージも浮かばない
微妙な位置だね
永久欠番となりうる資格は記録もそうだが
やはり国民的な知名度 人気があったかどうかがひとつの判断基準になるのではないだろうか?
現役の中で資格があるのはイチローぐらいだね。
野球をあまり知らない人
観ない人でもでも知ってる選手
または気になる選手、
という意味で立浪は当てはまらない。
626:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 21:40:49 Y0KMmJFiO
>>615
祐太、てっきり18番かと思ったけどなあ…11番てガラじゃなかろうに。
てか1はどうするんかな。
627:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 21:56:04 bvkr+424O
まさか1番は清田?
628:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 21:56:20 64mohbcaO
>>626
弟かね?
629:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 22:16:31 8ezY41ZJO
松井秀喜だって、巨人にずっといたら55番は永久欠番になっていたよ。
それだけ巨人の松井秀喜は凄かった!
確かに立浪が永久欠番?って感じだったからならなくて良かった。
イチローなら全球団が永久欠番にしても納得できる選手だね。
630:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 22:26:55 DwkH6OqjO
>>625
それだと選手じゃない欠番の説明が出来ないけどな
631:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 22:42:03 8ezY41ZJO
巨人の工藤背番号0確定。
URLリンク(mi.yomiuri.co.jp)
632:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 22:48:09 p5wsHcoLO
>>621
優勝した頃の近鉄は投手除いて高校野球同様の
配置が可能ではあった
2的山
3吉岡
4高須
5ノリ
6武藤
7大村
8礒部
9鷹野
実際は外野陣のポジションや武藤の怪我などで
実現することはなかったが
633:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 22:51:43 X+18qCdV0
>>632
1が永久欠番の鈴木啓示(投手)か
634:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 23:14:37 LmnTtNlW0
>>621
ラミレス:レフト
亀井:ファースト
谷:ライト
のほうが、まだ現実味がある。
635:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 23:26:59 bSmOjj0c0
谷は一時期ファーストやってなかったかね、と今年のファースト亀井を見ながら思ってたんだが
636:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/30 23:39:38 B5w3bVdp0
ヤクルトは青木が先発外された7月15日はスタメン野手は全員9以下
残念ながら先発は25の館山だったけど
637:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/01 06:27:05 nxnyQBHn0
ロッテ“トヨタコンビ”念願の背番号ゲット!
ロッテはドラフト1位指名の荻野貴と2位指名・大谷のトヨタ自動車コンビと正式契約。
荻野貴は契約金1億円プラス出来高5000万円、年俸1500万円で背番号は4。
大谷は契約金8000万円、年俸1500万円で背番号は14に決まった。
ともに希望通りの背番号で荻野貴が「開幕スタメンで出られるよう準備する。
新人王が獲れたらと思う」と意気込めば、大谷は「早大の大先輩である小宮山さんの
背番号をいただいたので、少しでも近づけるようにしたい」。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
638:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/01 08:36:30 3zG75EqfO
>>626
ドラフト時の希望通りソフトバンクなら11と言われていたからね。
ちなみに剥奪を免れた小椋は今も11を死守。
639:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/01 09:32:01 nCENGbsa0
小椋すごいな。
640:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/01 12:09:41 lfvFOr0s0
>>634 1:3:4が欠番なのにこれは凄い。戦後初ではないか?
641:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/01 12:12:22 yuH1fvOD0
>>636
2相川
3福地
4デントナ
5ガイエル
6宮本
7田中
8武内
9飯原
642:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/01 12:18:11 rNOh0/jg0
一桁の背番号だけでスタメン組んだら一番弱いのはハマかハムだろうなw
組めるか知らんがw
643:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/01 12:34:20 8c7++sei0
>>611
エースといえるかどうかは微妙だが、
20番の中田は先発ローテで働いているからな…
むしろ現状は18番の方がぱっとしない。
中日の18番というと、稲葉と鹿島しか思い浮かばないな。
644:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/01 12:40:55 m5gTsylxO
中日の18で一番活躍したのはギャラードじゃね
645:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/01 12:56:31 w3JdxiTcO
まあ中日のエースナンバーは宣にあげちゃった時点でアレになったけど
もし宣にあげずにそれに相応しい投手が出たら付けるという風にしてたらどうなってたんだろ。
小松が94年で引退して、その頃のエース格は今中昌の左だけ。
その後野口が9899に二年連続好成績をあげたけどこちらも左。
川上が98年の新人王取ったからこの時にあげるか
もし見送ったのならその後8→2→6勝しかできなかったから
次は2002年にノーヒッターやって12勝した後になるな。
もしそうなってたら北別府並に空いた事になったのか。
その流れできてたらこのオフに吉見が継承してたのかな。
646:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/01 12:58:35 w3JdxiTcO
>>589
直ぐっていうのは新人にっていう意味な
647:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/01 13:01:22 w3JdxiTcO
>>591
そうか。ありがとう。
648:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/01 16:06:44 Ym9RvoRDO
>>641
武内じゃなくて川島ね
だから全員一桁とは言いづらいという
649:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/01 19:01:32 Qe6rbIlaO
巨人松本も31番確定。
今日のTBSのイブニングワイドでスーパー入りで64→31って表示してオンエアされた。
650:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/01 23:08:34 m3JxIJ6c0
0 大崎 レフト
1 栗山 センター
2 銀 キャッチャー
3 中島 ショート
5 石井義人 ファースト
6 後藤武敏 DH
7 片岡 セカンド
8 平尾 サード
9 赤田 ライト
あ、できた
651:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/01 23:11:40 W++GXLktO
>>642
横浜1ケタ(2009年版)
二7仁志
三0山崎
中1金城
一2内川
指3ジョンソン
右6松本
左9下窪
捕5野口
遊4北川
どうでしょうか
652:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/01 23:55:53 lfvFOr0s0
二氏が・・・なんか盛り上がってて嬉しいよ
653:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 00:25:19 DwSPe7Av0
>>645
なんで宣が20番にふさわしくないってことになってんだ。
韓国での実績を考えれば入団時に20番を与えられるのも納得だし、1年目は駄目だったけど
2年目以降の活躍は20番を背負うにふさわしいものだったと思うが。
654:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 00:29:44 WFISUeLW0
7 3福地
9 9飯原
5 6宮本
3 4デントナ
DH5ガイエル
4 7田中
6 00川島
8 8武内
2 2相川
おしい。無理にやるなら武内サード、宮本ショート、センター福地、レフトに0志田
655:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 00:30:29 2gNV4RqF0
1桁を特別視するのもどうかと思うがな
656:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 00:50:20 j32o25W60
>>653
杉下、権藤、星野、小松とエース級が着けてきた番号だから。
宣はいくら凄くても抑えだからねえ。
宣の後なんか川崎憲次郎だしな。
657:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 01:01:07 gpxQojq70
川崎は実績からいくと申し分ないが、宣や川崎は外様だからね
658:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 01:10:46 DwSPe7Av0
抑えがエース番号つけちゃいかんのか? それこそ偏見だろ。
それに星野も小松も20番背負って抑えやってた時期があるんだが・・・
659:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 01:17:19 j32o25W60
1001や小松も最初から抑えやってた訳じゃないし、
今のストッパーとはちと違うからな。
宣も韓国じゃ先発もやってたみたいだが、
日本じゃ抑えしかやってないしね。
少なくとも小松まではエースナンバーだったよ。
まあ、実はディンゴに付けさせるプランもあったんだがw
660:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 01:19:37 rwlrRXUjO
>>654
武内は左投げだからサードはできないぞ
661:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 01:33:14 +cuzMVcqO
投 4 ボーグルソン
捕 2 野口
一 3 関本
二 9 藤本
三 7 今岡
遊 1 鳥谷
左 6 金本
中 5 平野
右 8 浅井
ちょっと前の阪神で1~9でスタメン。当然一度もなかったが。
662:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 06:28:02 CsL6/0by0
松本、5倍3000万円!G野手史上最高アップ率
原監督の「3と1という(永久欠番の)番号を背負って、大志を抱いてほしい」
という願いから背番号は「31」に昇格。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
横浜・D1位筒香、背番号は55番に決まる
URLリンク(www.sanspo.com)
663:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 08:39:25 0CRSM+1sO
>>658
小松は二十番で抑えやってないと思うけど
664:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 08:47:09 itA99CAx0
>>662
原監督は背番号にあれこれ意味づけするのが上手いな。
スポーツ選手はこういう意味づけに発奮したりするのかな?
665:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 08:47:37 2iL9uPIB0
コバマサに30番取られたフランケンはいくつになるんだ?13か?
666:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 08:48:38 rBTJpMi5O
35
667:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 09:13:40 CLvdpE1cO
>>664
縁起を担ぐと言うのはよく聞く話だね
668:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 09:15:41 QId4KfmGO
>>664 特に野球はそうじゃないかな?番号によるイメージが各々にあって、それを大事にする。みたいな。
669:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 09:19:04 0CRSM+1sO
>>664
31って元々水野が付けた時ONを合わせて
江川を超えるようにって言われてた
670:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 09:43:29 0CRSM+1sO
>>654
メッシサードでいいんだよ
671:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 11:03:36 G8FSe8Wx0
こうしてみると巨人の30って今まで移籍組みも多いね
672:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 11:20:11 HIRWsZSo0
6 6坂本
8 7長野
2 5小笠原
5 3ラミレス
9 9亀井
8 7谷
10 2阿部
00 4寺内
0 DH工藤 DHありなら00~10で。阿部が一桁なら良かったが。
673:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 11:22:08 HIRWsZSo0
林やラスの30は似合ってなかったな。重量級の人がいいと思う。
674:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 11:24:48 H+/37KdE0
中日の監督が落合じゃなければ当時移動3年目の川崎の20を強制変更させて今年まで空き番で来年から吉見が20をつけていただろうな
675:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 11:26:50 ZG3tHC0L0
>>671
巨人の歴代30番
浅沼 誉夫('36)
千葉 茂('38)
藤本 定義('39~'42)
中島 治康('43、'46~'49)
藤本 英雄('46)
水原 茂('50~'54、'55改名・円裕、'60改名・茂)
須藤 豊('62~'68)
山内 新一('69~'72)
山本 和雄('73~'75)
ライト,クライド('76~'78)
江川 卓('79~'87)
橋本 清('88~'98)
玉峰 伸典('99)
チョン・ミンチョル('00~'01)
武田 一浩('02)
ラス,ゲーリー('03)
林 昌範('04~'06)
西村健太朗('07?)
移籍組みって須藤豊と武田一浩、特殊な江川卓の3人だけだよ。
676:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 11:34:57 H+/37KdE0
中日は吉見を19から20にして中田を20から11にして朝倉を14から16にして浅尾を41から14にして岡田を19にしてほしい
677:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 11:56:23 0CRSM+1sO
中日の監督が星野じゃなかったら、宣や川崎に20番付けさせずに、川上に付けさせてただろうな。
678:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 12:59:06 hsXlmYh8O
川上は明大の後輩だし
宣がいなくて空いてたら20だっただろうな
679:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 13:28:20 BUr88ZyTO
巨人が藤井に18を用意するらしいな
680:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 13:41:10 H+/37KdE0
宣がいない場合と落合が監督じゃなかった場合のエースナンバー20予想
小松(1984~1994)→空き番(1995~1997)→川上(1998~2008)→空き番(2009)→吉見(2010~)
落合が監督じゃなかった場合のエースナンバー20予想
小松(1984~1994)→空き番(1995)→宣(1996~1999)→空き番(2000)
→川崎(2001~2002)→空き番(2003~2009)→吉見(2010~)
681:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 14:11:01 luzwU7Zr0
>>679
これお前だろ?
552 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/11/28(土) 09:51:10 ID:Y1tv9q8LO
巨人 西村 背番号21へ
682:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 16:09:31 rgyIibUZ0
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
昔からこんなことやってんのか
森野よりひどいな
683:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 16:24:25 /EVN6vzR0
日本ハム、
背番号は木田が「42」、加藤武が「49」、松家が「30」、関口が「57」。
URLリンク(www.nikkansports.com)
684:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 18:15:49 Trp/BwlR0
松家>>>>>加藤だぎゃーるかよw
685:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 18:21:07 9b+Rve9F0
2010年度 新背番号一覧 12月2日現在 2009年最終順位で表記 捏造・ネタ・乱立無用
※球団からの正式発表があったもしくは本人が表明した選手のみ記載願います←【重要】
※動きがあった場合は随時更新・追加お願いします。
【巨】7長野/19土本/27市川/30小林/31松本(64)/32小野/63中里/64鬼屋敷/100星野/
110大立/111河野/112神田/西村健(30)/円谷(32)/竹嶋(95)/伊集院(96)
【中】3森野(31)/9野本(30)/31中川(32)/70佐藤(16)
【ヤ】10藤本/14中澤/57松井淳/67平井/高市(14)
【神】00柴田(2)/2城島/32水田(15)/高橋勇(58)/金村大(61)/玉置(62)
【広】4小窪(12)/12武内/13堂林/16今村/52庄司/54宮﨑(16)/57川口/67伊東/
120永川光/126中村亘/河内(24)
【横】10橋本/17清水/55筒香
【日】12カーライル/14大塚/30松家/36中村/39加藤政/40岩舘/42木田/43増井/
49加藤武/55運天/57関口/60荒張
【楽】8中島(64)/11福盛(62)
【ソ】
【西】17菊池/25岩﨑(35)/29山崎(17)/33星(52)/55工藤/59岡本篤(30)/61田沢(50)
【ロ】1清田/4荻野貴/11大嶺祐(1)/14大谷/16塀内(52)/43斉藤/46川越/47那須野/
48秋親/52金泰均/67的場
【オ】2山﨑浩(00)/3一輝(54)/9坂口(52)/11大久保(35)/14古川/18岸田(14)/35比嘉/
43阿南/46菊地原(43)/57山田/60前田祐
686:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 19:38:08 Xa6RZSGVO
巨人の工藤と木村追加
2010年度 新背番号一覧 12月2日現在 2009年最終順位で表記 捏造・ネタ・乱立無用
※球団からの正式発表があったもしくは本人が表明した選手のみ記載願います←【重要】
※動きがあった場合は随時更新・追加お願いします。
【巨】0工藤/7長野/15木村/19土本/27市川/30小林/31松本(64)/32小野/63中里/64鬼屋敷/100星野/
110大立/111河野/112神田/西村健(30)/円谷(32)/竹嶋(95)/伊集院(96)
【中】3森野(31)/9野本(30)/31中川(32)/70佐藤(16)
【ヤ】10藤本/14中澤/57松井淳/67平井/高市(14)
【神】00柴田(2)/2城島/32水田(15)/高橋勇(58)/金村大(61)/玉置(62)
【広】4小窪(12)/12武内/13堂林/16今村/52庄司/54宮 (16)/57川口/67伊東/
120永川光/126中村亘/河内(24)
【横】10橋本/17清水/55筒香
【日】12カーライル/14大塚/30松家/36中村/39加藤政/40岩舘/42木田/43増井/
49加藤武/55運天/57関口/60荒張
【楽】8中島(64)/11福盛(62)
【ソ】
【西】17菊池/25岩 (35)/29山崎(17)/33星(52)/55工藤/59岡本篤(30)/61田沢(50)
【ロ】1清田/4荻野貴/11大嶺祐(1)/14大谷/16塀内(52)/43斉藤/46川越/47那須野/
48秋親/52金泰均/67的場
【オ】2山 浩(00)/3一輝(54)/9坂口(52)/11大久保(35)/14古川/18岸田(14)/35比嘉/
43阿南/46菊地原(43)/57山田/60前田祐
687:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 19:50:27 HKS6se5iO
2009年度空き番・欠番一覧 12月2日現在
G (0)/(13)/(15)/*18*/(21)/(35)/38/52/90/(91)/99
D 7/11*/16/30/32/47/50/56/57/58/59/97/98
S *1*/18/24/*27*/42/(53)/54/64/69/70/76/81
T 7/9/(15)/(18)/27/44/52/54/55/58/61/62/69/77*/79/80*/91/97
C *7*/9*/*15*/22/24/43/75/88/90/91/93/94/95/99
YB 3/7/8/13/16/27/32/34/37/42/47/48/49/51*/56/64/65/66/69/70/76/82/88*/89/93/96/99
F 00*/0*/5/9/(10)/(18)/69/70/71/77/84/*86*/90/91/92/93/94/95
E 5/6/*19*/22/24/29/40/42/50/55/64/69/87/88*/90/91/92/93/94/95/96/97
H 00/2*/4/10/*15*/16/26/34/43/64/65/68/74/76/78/88/*89*/*90*/96/98
L 00*/4/12/30/35/37/42/50/52/53/73/79/83*
M 00/*2*/18/*26*/33/(49)/50/54*/69/80/82/84/88/89/90/94/95/96/97
Bs 00/*5*/(8)/12/40/*51*/52/54/59/86/91/92*/93/94/95/96/97/98
( ) 背番号変更・トレード要員・FA・退団などで空き番が濃厚だが、現在確定していない人物の番号
*球団の性質または個人色の強い番号のため、空けている番号
**準永久欠番。球団の意向が変わらない限り、前任者かその背番号の対象以外、着用不可
688:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 19:53:52 miTbg2A4O
ソフトバンクの高橋徹が24から64に変更らしい
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
689:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 20:00:46 QtwyWs8s0
高橋も崖っぷちか
ホークス球団の24番、もう30年近く投手が着けてるけど誰になるかな
690:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 20:23:32 8ismPQxH0
ロッテ4位の清田と契約 背番号「1」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
691:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 20:27:15 CaPBsy6z0
清田ゴネ得だなぁw
692:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 21:27:39 pSPa6PuY0
>>665
35
693:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 21:33:39 asHNcRie0
まあ社会人は良い番号貰いやすいし、
評価落としたとはいえ春頃は一位指名も考えられた選手だったしな
694:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 21:58:46 ySHJYoNpO
元日ハムの阿久根もドラフト5位で1番貰ってたね。
695:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 22:05:14 eocbtvXb0
>>694のIDに似た人のおかげで、
剥奪手当もらうようになってしまったがなw
広瀬も入団当初は戦力にならなかったし、公は背番号1不遇の時代が続いたな。
696:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 22:26:56 /y/Jmu/XO
ハムの不遇の番号といえば古屋以降の5番もそんな感じだったような…。
住吉→井出だったっけ。
697:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 23:24:23 j32o25W60
巨人の背番号8って、高田、原、仁志と来て、
生え抜きしか付けられないのかと思ってたんだが、
あっさり谷にあげちゃったな。
698:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 23:24:37 IoBzp87E0
>>687
セギノールも自由契約か…。
URLリンク(www.npb.or.jp)
699:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 23:28:17 +HfB103VO
大嶺の1好きだったのに
700:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 23:39:25 5Ju3B+sC0
>>697
3代新人王が続いたのにな・・・
701:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 23:42:14 BUr88ZyTO
おそらくソフトバンクの24は誰かが希望した番号だな
あまり変更を行わない球団なのに
だから高橋徹がわざわざ変更させられたんだろう
702:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/02 23:46:28 veRHqHk+0
そろそろ決まってないリストも欲しいな
703:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 00:05:54 sepzUh4DO
ハムは糸井が9に変わり、加藤が26を着けるものだと思ってたなに…
704:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 00:26:40 oDNTPSik0
>>701
一応現監督が西武時代1番の前に着けてた番号でもあるしな
今の1番はちょっと動かせられないだろうし
まあそこまで意味付けで次の人間に着けさせるかはわからないが
個人的には秋山は1番より24番のイメージが強いもんで
705:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 02:19:38 FxlMK9YdO
木田は42にこだわりあるの?確かヤクルト2年目の時に41から変えたんだよね?
706:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 02:21:40 oE9Yoyly0
>>705
メジャーじゃ永欠だしなかなかつけられる番号じゃないからって変えた
41も尊敬するトムシーバーの番号だから好きって言ってたけど
707:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 07:24:42 FxlMK9YdO
>>706 ありがとうございます。メジャーで41だったし剥奪されて42になったのかと思ってたけど違ったんですね。ちなみに木田が歴代着けた番号わかりませんか?Wikipediaだとメジャー前後が抜けてて
708:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 08:13:33 4om51o9Y0
新スタッフ一覧発表してないのって楽天、西武、ソフトバンクだけ?
709:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 10:47:33 BWhpzwukO
西武はとっくに発表してたような
710:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 10:49:45 K/j65Q5O0
ロッテはまだだよな正式全部は
711:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 10:56:49 E0xlukLJ0
>>708
西武
URLリンク(www.seibulions.jp)
URLリンク(www.seibulions.jp)
ソフトバンク
URLリンク(www.softbankhawks.co.jp)
URLリンク(www.softbankhawks.co.jp)
楽天(二軍監督は未発表)
URLリンク(www.rakuteneagles.jp)
712:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 11:04:22 BWhpzwukO
いまだ楽天の二軍監督が決まってないのも
妙な話だな。やっぱ森脇とか。
713:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 11:45:22 uYgQZ3P6O
ソフトバンク公式
・外国人選手との契約について
URLリンク(www.softbankhawks.co.jp)
00ロー、4アギーラ、34ジャマーノの退団が確定
・背番号変更のお知らせ
URLリンク(www.softbankhawks.co.jp)
高橋徹の背番号が64←24に
714:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 12:56:54 SL/80+DoO
摂津と長谷川は変わらないのか
摂津の場合は和製ペドラザみたいで悪くはないが
しかしソフトバンクの主力選手は最初に貰った番号を大事にするな
斉藤の66、川崎の52、田上の70、本多の46、そして新たに摂津と長谷川が仲間入りか
最初に貰った番号を大事にするのはやっぱり斉藤の影響かな
715:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 15:23:21 aVNNXs5zO
まだ後発で変更の発表がないとも限らないけど、攝津とか変わらなさそうだね
三瀬が新人王とった時も変わらなかったし・・・今回の24も新入団選手のために空けたのかも
716:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 16:07:07 oE9Yoyly0
>>707
残念ながらドジャースやマリナーズ時代のはわからない
ただwikiも間違ってるってかズレてるみたいだけどタイガースで着けてた番号は間違いなく41
717:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 16:30:44 NIDDLO8w0
横浜
32稲田 13弥太郎 64松山
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
718:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 16:35:54 yg3aDAgkO
坂元13、稲田32、松山64
URLリンク(www.nikkansports.com)
>>712
報道にあった仁村ならまだ中日でのスカウト活動中とか。いずれにしてもそういうのはスレ違いだな
719:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 16:48:55 FRAw70mm0
藤井は巨人移籍なら21かな
720:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 17:04:42 O4tcOw4i0
21はやらないと思う。
内海に21与えて藤井は26のほうが妥当な線。
721:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 17:19:46 5mt2X0lu0
内海は26に愛着持っているから有り得ないと思うよ。
藤井は38辺りでいいんじゃない?
722:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 17:24:56 Y27OL84+O
>>721藤井に21でいいんじゃない?
723:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 17:42:32 JwjErk0H0
内海が何で26か理由があるのにな
調べろよ
724:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 18:38:36 QnYYacEi0
>>723
全くだw
内海も金やんの名前を間違えて横にいた広岡に激怒されて以降、OB名鑑を入手して
ちゃんと暗記して覚えたというのに。
725:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 19:06:19 stBxp0Mp0
藤井に18与えたら爆笑だが
726:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 20:05:10 i6i5ej5R0
>>723
調べた、
くだらない理由だね。
21に変更して欲しい。
727:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 20:08:10 r6Ifkc9RO
全然くだらなくない
くだらないなんて言う奴はそういう人からの愛情を感じないで育ったんだろうな
728:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 20:11:12 3uYWDVMx0
自分が知らなかったことを棚に上げて妄想するようなアホが常駐する位だからなw
無知なくせに言うことだけはでかいとか
729:あゆ美党 ◆Ayumi.LaBU
09/12/03 20:13:16 WbJkbgxaP BE:1357906638-2BP(100)
sssp://img.2ch.net/ico/gikoneko2.gif
江川が43に変更なのは既出?
730:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 20:15:42 yg3aDAgkO
2009年度空き番・欠番一覧 12月3日現在
G (0)/(13)/(15)/*18*/(21)/(35)/38/52/90/(91)/99
D 7/11*/16/30/32/47/50/56/57/58/59/97/98
S *1*/18/24/*27*/42/(53)/54/64/69/70/76/81
T 7/9/(15)/(18)/27/44/52/54/55/58/61/62/69/77*/79/80*/91/97
C *7*/9*/*15*/22/24/43/75/88/90/91/93/94/95/99
YB 3/7/8/16/27/34/37/42/47/48/49/51*/56/65/66/69/70/76/82/88*/89/93/96/99
F 00*/0*/5/9/(10)/(18)/69/70/71/77/84/*86*/90/91/92/93/94/95
E 5/6/*19*/22/24/29/40/42/50/55/64/69/87/88*/90/91/92/93/94/95/96/97
H 00/2*/4/10/*15*/16/24/26/34/43/65/68/74/76/78/88/*89*/*90*/96/98
L 00*/4/12/30/35/37/42/50/52/53/73/79/83*
M 00/*2*/18/*26*/33/(49)/50/54*/69/80/82/84/88/89/90/94/95/96/97
Bs 00/*5*/(8)/12/40/*51*/52/54/59/86/91/92*/93/94/95/96/97/98
( ) 背番号変更・トレード要員・FA・退団などで空き番が濃厚だが、現在確定していない人物の番号
*球団の性質または個人色の強い番号のため、空けている番号
**準永久欠番。球団の意向が変わらない限り、前任者かその背番号の対象以外、着用不可
731:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 20:29:23 p3EoMcgy0
たかが番号に愛着を持ってこだわること自体くだらない。
732:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 20:35:01 Nb4Z2/WrO
900万円…鷹の松田が“初体験”のダウン
ソフトバンクの松田が3日、900万円減の年俸3600万円で契約を更改した。4年目の今季は2度の骨折で戦列を離れて46試合の出場にとどまり、初のダウンとなった。「最悪な1年だった。来季取り返すとしか言うことはない」と気を引き締めた。
また現状維持の年俸850万円でサインした江川の背番号が8から43に変更されることも発表された。(金額は推定)
2009/12/03 19:56
733:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 20:38:06 myWEdvAGO
ついに江川8番剥奪か・・・
734:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 20:40:35 px/c/jWiO
背番号剥奪されて大成した選手って記憶にないな
モチベーションも下がりそう
735:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 20:41:54 BjfzF1wh0
森野
736:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 20:50:22 yg3aDAgkO
>>734
現役だと
巨人 越智
中日 森野
阪神 狩野、藤川 とか
>>729、>>732
次回変更時に訂正します
737:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 21:00:10 3zHtrB+t0
藤井、実績もあるし21でいいと思う。
738:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 21:06:33 Y27OL84+O
スレッジ横浜
739:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 21:25:06 qXpqsMWS0
中田は監督が落合じゃなければエースナンバー20を吉見に取られてもおかしくない
740:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 21:46:39 2QkQEgzyO
藤井は99を選ぶと予想。
「でっかいことは良いことだ」とかアホなことを言ってw
741:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 21:48:03 4qxVoeAxO
>>726
お前のくだらない妄想はチラシの裏にでも書いてろ
742:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 22:46:05 4PId+esF0
2010年度 新背番号一覧 12月3日現在 2009年最終順位で表記 捏造・ネタ・乱立無用
※球団からの正式発表があったもしくは本人が表明した選手のみ記載願います←【重要】
※動きがあった場合は随時更新・追加お願いします。
【巨】7長野/19土本/27市川/30小林/31松本(64)/32小野/63中里/64鬼屋敷/100星野/
110大立/111河野/112神田/西村健(30)/円谷(32)/竹嶋(95)/伊集院(96)
【中】3森野(31)/9野本(30)/31中川(32)/70佐藤(16)
【ヤ】10藤本/14中澤/57松井淳/67平井/高市(14)
【神】00柴田(2)/2城島/32水田(15)/高橋勇(58)/金村大(61)/玉置(62)
【広】4小窪(12)/12武内/13堂林/16今村/52庄司/54宮﨑(16)/57川口/67伊東/
120永川光/126中村亘/河内(24)
【横】10橋本/13弥太郎/17清水/32稲田/55筒香/64松山
【日】12カーライル/14大塚/30松家/36中村/39加藤政/40岩舘/42木田/43増井/
49加藤武/55運天/57関口/60荒張
【楽】8中島(64)/11福盛(62)
【ソ】43江川(8)/64高橋徹(24)
【西】17菊池/25岩﨑(35)/29山崎(17)/33星(52)/55工藤/59岡本篤(30)/61田沢(50)
【ロ】1清田/4荻野貴/11大嶺祐(1)/14大谷/16塀内(52)/43斉藤/46川越/47那須野/
48秋親/52金泰均/67的場
【オ】2山﨑浩(00)/3一輝(54)/9坂口(52)/11大久保(35)/14古川/18岸田(14)/35比嘉/
43阿南/46菊地原(43)/57山田/60前田祐
>>686
松本は契約更改のときに発表(公式サイトに掲載)ありましたが、
木村は契約更改しただけで背番号に関しては未発表、工藤に関しては未更改。
いずれ正式に発表されるのでそのときがくるまではここには載せられません。
743:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 22:53:49 SL/80+DoO
そういえばロメロは91に変更とか言われてたけど結局自由契約になったぞ
結局はガセか
オビスポの13もガセの臭いがしてきたな
もしオビスポが91のままだったら俺涙目
744:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 23:35:58 33qemuVA0
>>741
いやいや、そんな妄想書かれるチラシ裏が哀れで…
745:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 23:41:47 Zgc7OFGD0
昨日のネオスポのオビスポ特集で、13に変わると出ていたよ。
746:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 23:53:04 SL/80+DoO
そうなのか、よかった
テレビで報道されたぐらいだから決定でいいのか
しかしロメロは91に変更と言われてたけどなぜ自由契約にしたんだろうな
747:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 23:54:46 CHBLL6uC0
>>734
広島の嶋とか。
34→野手転向で00→55で首位打者
748:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/03 23:54:47 Zgc7OFGD0
ロメロはこんな感じかね。
・単に契約交渉の遅れ
・育成枠へ降格
・外人枠が厳しいとみて米球界復帰へ
749:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 01:50:55 2n44OcDpO
>>727
750:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 02:03:33 f4HWt9lE0
>>747
余計な指摘だが嶋は背番号34のまま野手に転向した。
1年間だけ、34番の野手。
751:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 06:26:36 N1od0cb70
「横浜・スレッジ」4日にも誕生!
背番号は「7」も用意されている。仁志敏久内野手が今季限りで退団。首位打者を2度獲得した
鈴木尚典氏(現・2軍打撃コーチ)が98年から9年間背負い、球団を代表する強打者がつけてきた。
球団はスレッジに「5番・左翼」を任せたい意向があり、まさにうってつけの番号。
「3」などの空き番号にスレッジの意向をふまえ、今月中旬の正式発表を目指す。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
752:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 06:27:08 v6ALpEx3P
>>734
種田が中日時代に剥奪食らってなかった?
たしか、1→49だったはず
753:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 08:20:01 /Uedad7UO
>>752 0の時もなかったかな?
754:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 08:32:40 jeKpbTivO
>>736
藤川の場合、名前にちなみ92にしたから剥奪かどうかは微妙だったよね
755:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 08:34:40 1NWiL6ofO
ボムホが8の予感
それとも立岡が8に変更でボムホが7かな?
756:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 09:14:49 Z6fwVBXJ0
G木佐貫←→オリ高木 トレード成立“秒読み”
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
G41とBu33が空く予定
757:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 09:45:57 v/2GiEe10
んーG41は西村な気してきた
758:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 10:40:34 Q8TmMwMo0
>>736
亀井は?
25を李に奪われた。
元々プロ入りする時、35が欲しいって言ってたんだけどね。
木佐貫も一応、41に変えられた後、2桁勝ったけど・・・
759:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 10:50:07 2Ttzk/eX0
>>756
普通にそのまま背番号も交換で終わりそう
760:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 11:12:40 oQI1lHqeO
そうかな
木佐貫12、高木38だと思う
761:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 11:33:52 oQI1lHqeO
工藤→0(内定)
オビスポ→13(内定)
木村→15(内定)
松本→31(内定)
西村→35(内定)
高木→38(予想)
藤井→41(予想)
空き番→18、21、90、91、99
762:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 11:52:36 v/2GiEe10
原の意向がまたはたらくなら、41番は右ピッチャーつけるでしょ
巨人のトム・シーバーにってことで木佐貫につけさせたんだし
763:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 11:56:00 QNVf6XNg0
西村健かな?
764:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 11:59:46 Thsh4g4R0
>>754
久保田にとられたから語呂合わせたしただけだし
充分剥奪だよ
765:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 12:07:54 oQI1lHqeO
西村は35で内定済み
766:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 12:14:53 /Uedad7UO
では藤井は21、高木は38かな?
767:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 12:17:55 g2XsiRPzO
西村24番にすれば良いのに…。
語呂合わせ失礼。
768:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 12:20:57 xGldYoFbO
予想厨うざいよ
769:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 14:24:27 Q+TUWyhz0
巨人阪神でしか予想できないのかねえ
770:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 14:27:00 rAgKq5zd0
意外と久保が41になったりして
771:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 14:33:17 1NWiL6ofO
>>770
もしなったら斎藤と反対だな
772:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 14:49:47 eklfgBcFO
やっぱり若松の1番は永久欠番だよな
殿堂入りパーティーに1100人も来たんだし
773:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 16:20:31 Od1mxWl70
金田長嶋王と並ぶと余計にちっちゃくて温厚そうなオッサンに見えたw
彼らとは球団違うけど偉大な数字を残した選手の番号なんだから欠番にしてもいいと思う
774:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 16:22:00 JCCvqkcY0
若松って人望あるんだなと思った。
775:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 16:33:06 Q+TUWyhz0
サンスポまるまる1ページ祝福モードだ
参加者と発起人が載っているが凄い
これだけ集まるものかと
776:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 16:58:39 IEpHIbIb0
ロッテ復帰の薮田、背番号は「49」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
777:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 17:39:16 uRAbDwaXO
巨人高木は13
オビスポは13ではなくなるな
778:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 17:39:19 G6UWcA1y0
ちょっと待てよ、G高木13ってオビはどうなるんだよ!
オビ13はガセだったの?確か報知に掲載されてたが。。。
779:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 17:44:28 60Gp4wSp0
>>778
どうすんだろね
外国人登録枠の都合で、スポットでしか投げれないから
780:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 17:57:58 d3RPTCdY0
>>777の一応ソース
巨人の木佐貫洋投手(29)とオリックスの高木康成投手(27)の1対1の交換トレードが成立し、4日に両球団から発表された。
高木の背番号は13に決まった。
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
781:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 17:59:02 xyhNsj0q0
ロメロ91の話があったのが
ロメロ自由契約なったから
当面、91のままかな
782:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 18:19:15 Q+TUWyhz0
薮田は20にならなかったか
783:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 19:04:00 f4HWt9lE0
>>772-775
1番の前に
34番は本来ヤクルトの永久欠番であるべきなんだな・・・
若松さんのパーティー、通算安打数が上回る石井琢朗ですら
遠くから眺めるだけだった模様。(ブログ参照)
784:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 19:28:32 Q+TUWyhz0
球団の至宝である野村謙二郎、立浪、石井が近寄れないというのも凄い
785:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 19:44:47 77RqnNddO
木佐貫11
786:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 19:52:23 /3kgEfPTO
>>783
金田の移籍の理由考えたらそれはないと思うけどな
ましてや親会社が変われば欠番が失効する世界だし
787:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 20:04:57 mVJb+Dv20
諏訪部が入団を拒否したってことは11は岡田だとして16は誰がつけるかだ
佐藤の16を70にしてまで諏訪部に16を用意していたかもしれない
788:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 20:07:34 oQI1lHqeO
たちの悪いガセネタだ(怒)
特に最初に報道した日刊
こりゃ91のままだな
せっかく6勝挙げて頑張ったのに
俺涙目だ
または21か41を密かに期待するが無理だろうな
789:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 20:41:42 Mzb47mZ20
ボム 背番 ラッキー8 濃厚 韓国でも縁起のいい数字
天敵キラーに幸運の「8」-。福岡ソフトバンクの新外国人・李机浩(イ・ボムホ)内野手(28)の
背番号が「8」となることが濃厚となった。球団は3日、契約更改交渉に臨んだ江川の背番号を
「43」に変更することを発表。江川が付けていた「8」を李机浩が譲り受けることになりそうだ。
「8」は韓国でも幸運の数字とされている。“ラッキー8”を背にボム砲旋風を巻き起こす。
■期待の表れ
幸運も身にまとって韓国通算160発の実力を見せつける。来季の新戦力の目玉、
李机浩の背番号に、漢字圏では縁起がいいとされる「8」が与えられることが濃厚となった。
期待の表れでもある。ホークスでは、外国人選手の1ケタ背番号は日本人選手が避けたがる
「4」が多かった。「4」以外では1990年のアップショー(7)とバナザード(9)以来、20年ぶりとなる。
ラッキーナンバーの「8」。北京五輪は2008年8月8日午後8時に開幕し、韓国でも「8」が入る
車のナンバーは人気があるという。ホークスの背番号としても岸川、浜名、江川と期待の選手が
つないできた。
ホークスが苦しめられているダルビッシュ(日本ハム)、岩隈(楽天)を打ち砕いた今春の
ワールド・ベースボール・クラシックでは「6」を、ハンファ・イーグルスでは「7」を背負い、
相手投手を震え上がらせた。2010年は「8」を背に、V奪回を目指すホークスをけん引する。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
790:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 20:42:59 alu7g9Q60
永久欠番厨うざい
791:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 20:58:45 HveL8RO8O
2009年度空き番・欠番一覧 12月4日現在
G (0)/(15)/*18*/(21)/(35)/38/52/90/(91)/99
D 7/11*/16/30/32/47/50/56/57/58/59/97/98
S *1*/18/24/*27*/42/(53)/54/64/69/70/76/81
T 7/9/(15)/(18)/27/44/52/54/55/58/61/62/69/77*/79/80*/91/97
C *7*/9*/*15*/22/24/43/75/88/90/91/93/94/95/99
YB 3/7/8/16/27/34/37/42/47/48/49/51*/56/65/66/69/70/76/82/88*/89/93/96/99
F 00*/0*/5/9/(10)/(18)/69/70/71/77/84/*86*/90/91/92/93/94/95
E 5/6/*19*/22/24/29/40/42/50/55/64/69/87/88*/90/91/92/93/94/95/96/97
H 00/2*/4/8/10/*15*/16/24/26/34/65/68/74/76/78/88/*89*/*90*/96/98
L 00*/4/12/30/35/37/42/50/52/53/73/79/83*
M 00/*2*/18/*26*/33/50/54*/69/80/82/84/88/89/90/94/95/96/97
Bs 00/*5*/(8)/12/33/40/*51*/52/54/59/86/91/92*/93/94/95/96/97/98
( ) 背番号変更・トレード要員・FA・退団などで空き番が濃厚だが、現在確定していない人物の番号
*球団の性質または個人色の強い番号のため、空けている番号
**準永久欠番。球団の意向が変わらない限り、前任者かその背番号の対象以外、着用不可
792:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 21:16:09 2Z35Evob0
>>789
>>ホークスの背番号としても岸川、浜名、江川と期待の選手がつないできた。
一桁なんだし、相応の歴史があるのが当然。
じゃあ期待の選手から剥奪するなよ、って話だがw
吉本の動きを後追いしそうな感じ、立岡あたりも。
793:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 21:22:32 qbQs1jQD0
>>734
元・西武の垣内哲也
1988年ドラフト3位で入団した際に39をもらったが、
1989年(入団1年目)シーズン途中、
途中入団のデストラーデに39を取られ、63に変更。
しかし、着実に実績を積み重ね、33、12と番号を減らした。
元・日ハムの岩本勉
1989年ドラフト2位で入団した際に20をもらったが、
大して1軍で働けないまま、1993年に38へ変更。
しかし1994年、1995年と1軍で働いたら、
1996年に背番号18をもらい、日ハムのエースに。
794:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 21:26:04 Q+TUWyhz0
>>792
理由がつかないから強引に書いてるんだよ
795:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 22:28:55 /Uedad7UO
西武時代の豊田もデストラーデに39とられたよな。39→38→20
796:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 22:37:49 VGHubpfF0
>>792
期待されても活躍できなきゃ終わりだってことだろう
797:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 22:42:58 oQI1lHqeO
マジでオビスポに21か41を着けさせろ
藤井がどっちか着けても片方は余る
無駄に空けとくよりは実績のあるオビスポにやるべき
0勝の木村が出世して6勝のオビスポが出世しないのは不公平だ(その前に木村の15の記事もガセネタかもしれんが)
常識に考えればオビスポも21か41に出世するはず
798:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 22:47:01 qaZpEk6U0
2010年度 新背番号一覧 12月4日現在 2009年最終順位で表記 捏造・ネタ・乱立無用
※球団からの正式発表があったもしくは本人が表明した選手のみ記載願います←【重要】
※動きがあった場合は随時更新・追加お願いします。
【巨】7長野/13高木/19土本/27市川/30小林/31松本(64)/32小野/63中里/64鬼屋敷/
100星野/110大立/111河野/112神田/西村健(30)/円谷(32)/竹嶋(95)/伊集院(96)
【中】3森野(31)/9野本(30)/31中川(32)/70佐藤(16)
【ヤ】10藤本/14中澤/57松井淳/67平井/高市(14)
【神】00柴田(2)/2城島/32水田(15)/高橋勇(58)/金村大(61)/玉置(62)
【広】4小窪(12)/12武内/13堂林/16今村/52庄司/54宮﨑(16)/57川口/67伊東/
120永川光/126中村亘/河内(24)
【横】10橋本/13弥太郎/17清水/32稲田/55筒香/64松山
【日】12カーライル/14大塚/30松家/36中村/39加藤政/40岩舘/42木田/43増井/
49加藤武/55運天/57関口/60荒張
【楽】8中島(64)/11福盛(62)
【ソ】43江川(8)/64高橋徹(24)
【西】17菊池/25岩﨑(35)/29山崎(17)/33星(52)/55工藤/59岡本篤(30)/61田沢(50)
【ロ】1清田/4荻野貴/11大嶺祐(1)/14大谷/16塀内(52)/43斉藤/46川越/47那須野/
48秋親/49薮田/52金泰均/67的場
【オ】2山﨑浩(00)/3一輝(54)/9坂口(52)/11大久保(35)/14古川/18岸田(14)/35比嘉/
43阿南/46菊地原(43)/57山田/60前田祐
799:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/04 23:55:55 hRQ1EpTpO
オビスポ129
800:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 02:13:40 +Dd0qK8GO
>>743だが見事に嫌な予感が当たったな
なぜオビスポが13にはならない予感がしたかと言うと巨人の情報がメインの報知では報道してなかったから
松本、木村などは報知や報知以外のスポーツ紙で報道されたがオビスポの場合は日刊だけ
この2つがひかかって嫌な予感がしたんだよな
しかし>>745が言ってることが本当なのかは知らんがもし本当ならなぜ急に高木に13をやったんだろうな
自分の冴えてる感からするとオビスポは13よりもできるなら41を着けたいと言ったのでは
木佐貫がトレードされたことによって至急高木に13をやったとか
しかしオビスポの件に関しては正式な背番号変更の発表がない限りは分からんな
時期的に来週辺り正式に背番号変更の発表をするのでは
最後に長文でスマン
801:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 02:36:34 InavHI500
原が13は左腕投手の番号だと考えているから
802:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 02:43:28 3WgQEqOH0
原は巨人の既存のイメージ(捕手が9だったり31が投手だったり)よりも
メジャーで同じ番号背負ってる選手になってもらいたいという願掛けで
番号変えるね
803:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 03:01:29 InavHI500
最初のシャッフル時の原の頭の中では
13・・・岩瀬のような左腕リリーフ
17・・・槙原、沢村のような右腕
21・・・高橋一三、宮本のような左腕
41・・・トムシーバー、ついでに斎藤雅樹
804:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 06:29:39 3cxQhWwd0
G入り高木、“亀級”ブレーク宣言!
背番号は13に決定。番号に対するこだわりはないが、気持ちは引き締まった。
「若い番号だし、トレード相手が実績のある木佐貫さんということからも、
期待してもらっていると感じる。新天地でも謙虚な心を忘れず、頑張っていきたい」
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
805:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 08:11:49 0opOeNne0
7年ぐらい前に紀藤が中京大中京高校の後輩であるドラフト1位・前田に55を譲って17になった
今回は河原が中田のブーちゃんに60を譲って16に変更する可能性はあるかもしれない
ブーちゃんはおかわり君(西武の中村)みたいに60が似合う
60以外ならゾロ目の重い番号(55)か50がいい
806:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 11:08:57 kteP6tDH0
河原の背番号60って巨人時代の15と西武時代の12の最小公倍数なんだね
807:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 11:09:03 TL8oZ0yS0
オビスポ113番説あるで
808:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 13:11:31 dPzZh3Ap0
説だけあってもしゃーない
809:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 17:23:02 PB57c9xp0
113って育成逆戻りっぽく感じるw
810:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 18:46:10 gPGofXXB0
育成に逆戻りしないと113なんてつけられねえよ
811:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 19:17:35 +G/oMMor0
大きな番号が好きな方は15年前なら
「チェコは106に愛着を持っているから変えない」って言うのかな?
812:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 19:21:14 CfDo7gou0
unko
813:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 19:43:37 Zy+2XlWI0
そういえばチェコは95年の大活躍の印象が強すぎて96年に
背番号が変わってたこともその番号もWikipedia見るまで忘れてた
814:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 20:36:44 YUsO7ZkY0
>>811
大きな番号が嫌いな方は著しく思考力が欠如していますね
815:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 23:13:56 0opOeNne0
普通なら立浪がつけていた「3」は永久欠番は無理でも最低でも2年か3年は空けないといけない
エースナンバー「20」を当時新人の中田に安売りしたのも納得できなかったがいきなり森野を「3」にしたのも納得できない
中日のOBもうるさいし中日の監督が落合でなかったら最低でも「3」と「20」は平気で安売りしない
「3」は当分の間は空き番で「20」は吉見がふさわしい
816:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 23:30:59 4r3uq6i6O
日本ハムは0をファンナンバーとして扱えば良いと思うが。
817:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 23:37:18 A0l2csb80
でも最後がふるしろだぜ>日ハム0
818:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/05 23:55:31 9LcPJ2QL0
>>816
実質的なファンナンバーって、212だと思う。
B☆Bの背番号だけどw
819:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 02:50:17 lCXfXYAfO
オビスポは来年も91のまま
13は不吉な数字だからという本人の希望から
820:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 06:51:29 /rf+ExiU0
健太朗「最低10勝」7年目狙うぞ先発ローテ!
来季は背番号が「30」から「35」に変わる。「23」で入団した右腕にとって、2度目の変更。
「背番号が年々大きくなっていくし、来年は7年目。もう期待を裏切るわけにはいきません」。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
821:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 10:27:14 Qi4USDgO0
>>818
確か北海道移転時の市町村数と同じだよね
市町村合併もあって今北海道は市町村数どのくらいだろ?
822:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 10:33:35 /rf+ExiU0
オビちゃん背番「13」…不吉だから返上
巨人ウィルフィン・オビスポ投手(25)が新背番号に内定していた「13」を取りやめ、
来季も今季と同じ背番号「91」でプレーすることが5日、分かった。
育成出身の助っ人は3年目の今季6勝を挙げ、来季は先発ローテ定着の期待がかかる。
さらなる飛躍の願いを込め球団が空き番号だった「13」へ打診。オビスポも当初は
「若い番号をもらえて光栄です」と内諾して喜んでいたが、ここにきて返上を申し出た。
母国ドミニカ共和国をはじめ、欧米では「13」という数字は、「不吉」な番号とされている。
アパートの12号室の次を14号室とするなど、避けるケースがある。最近になってメジャーでは
その傾向はなくなりつつあるが、熟慮した上での判断だった。
球団側は「38」への変更を再打診したが、「もとのままでいいです」とやんわり断ったという。
結局、オリックスからトレードで移籍する高木が「13」になった。オビスポには背番号が何番でも、
剛腕を振るうことに変わりはない。ブレークした「91」を代名詞とする。
URLリンク(www.nikkansports.com)
823:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 11:04:45 eZhxmSuv0
>>821
179(北方領土除く)
824:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 11:25:44 Qi4USDgO0
>>823
そこそこ減ってるね
825:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 11:29:57 Fo0fzj3IO
最初から15を打診すればいいのに
そして木村に13をやればよかったのに
しかも38を打診しても中途半端な番号だしな
日本人でも38ごときを打診されても断るよな
しょせん38なんてドラフト下位か落ちこぼれの選手が着ける番号
38なんかを着けるよりは91を着けた方がマシだしな
しかし外人は90番台などといった大きい番号が好きなんだな
21は藤井だろうしこれで巨人の空き番は38と41か
826:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 11:32:07 IGukiJtKO
意気揚々としてた妄想厨ざまぁとしか思えない展開w
827:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 11:34:34 +UihF2v+O
末次・・・
828:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 12:37:06 kpU0LzwO0
外国人に13とかアホやん、日本で言う42みたいなもの
それしかないならともかく好成績での昇格なのにその番号は有り得ない
担当者は常識知らんのか
829:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 13:25:34 RegZ3N780
アルフォンゾは13番付けてたけどな。
あとペタジーニもか。
830:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 14:28:43 EEmu2n+V0
そもそも外国人に対して活躍したから若い番号を、みたいに考える必要は全く無いだろう
本人が熱望するなら考慮に入れるぐらいで
831:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 15:09:06 UhtOvJYW0
>>829
ベネズエラでは13は栄光の番号
832:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 15:14:25 wi6rDh3YO
13嫌うのはアメリカ人だけだろ。
アメリカ人というよりアングロサクソンかプロテスタントかそういう縛りだろ。
Aロッドも13だし、サッカーでもドイツやイタリアで好んで付ける選手いるしな。
外国人だからといって全員13を嫌うと思ってる奴は
外国人ていうと全員アメリカ人と価値観一緒と思ってるんかな。
833:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 15:17:16 FwL4TewwO
>>825
>しかも38を打診しても中途半端な番号だしな
>日本人でも38ごときを打診されても断るよな
>しょせん38なんてドラフト下位か落ちこぼれの選手が着ける番号
>38なんかを着けるよりは91を着けた方がマシだしな
同じラテン系右腕ならカブスのザンブラーノが居るが。
834:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 16:27:28 WaKehgmA0
38のイメージはドラフト3~4位あたりの高卒や大卒の野手が
つけそうな番号のイメージがあるね。
835:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 17:54:36 AjluYLg40
不吉な番号は本人が気にするか気にしないかだけの問題。
836:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 18:12:46 UhtOvJYW0
38はシリングがいる
837:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 18:41:35 Hci1Ht+7O
オビスポは背番号そのままか
>>736
狩野は元が60番台で、99にしたのは本人の希望だったはずだが
838:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 18:56:00 5P3PU17o0
狩野は新庄の最初の背番号
839:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 18:57:46 UhtOvJYW0
13番はデーブ・コンセプシオンが成功をおさめ
オマー・ビスケルとオジー・ギーエンが後に続いた
ベネズエラの選手にとってあこがれでもある
840:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 20:09:44 Fo0fzj3IO
38はとある球団の主力が着けてるのになんで変更しないのかね
10番台を着けれる実力を持ってるのに
変わりもんや
841:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 20:14:36 A5FuiMCR0
>>832
F1でカーナンバー13が欠番になるくらいだから、
そういう人が言っているういると思われても仕方がないと思うよ。
842:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 20:54:39 zfECeP2w0
藤井18継承へ
URLリンク(www.jiji.com)
ワロタwwwwww
桑田も腹に嫌われてたからなぁw
19番をドラ3の新人にくれてやるくらいだからわからんでもないが・・・w
843:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 20:57:56 UhtOvJYW0
>>842
404
844:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 21:25:50 FwL4TewwO
>>840
武田勝?
845:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 22:03:17 /Od25cqY0
中日の35番は永久欠番にすべき
846:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/06 22:06:27 gj3zElQ70
なんで高島が永久欠番なんだよ
847:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 01:43:02 w7igJDeqO
同一人物が同一球団でそれまで他の番号を着けず、同一番号を20年以上着用した場合は無条件で永久欠番にしていいと思う
意外といないぞ
848:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 03:45:55 FpWCs9BHO
立浪や王さんがそれに該当するのか。
このまま辞めれば山本昌もか。
高木守道は入団時から1番だったのだろうか。
自分が野球見出してからも、ちょっと記憶にないな。
すぐに思い付かない。
背番号変えてない長嶋や浩二、原、古田、ノムケンは大学経由だから、二十年いってない。
てか大卒入団で二十年やるには、四十越えてもやっていないといけないからな。
高卒入団で二十年以上やった選手で思い付く選手は、入団時重い番号だったり、移籍したりしてるな。
田中幸、石井琢、工藤、清原。
野手なら二十年以上やったら殆ど二千本もクリアしてるだろ。谷繁みたいな例外除いて。
その選手思い浮かべたら見つかるかな。
桑田は巨人で背番号変えずに二十年やったと思うが、海外でも移籍した選手はダメか。
849:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 05:19:45 TvqWeGnS0
高木守道は最初の3年は41
850:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 06:06:04 2lRnqPwn0
木佐貫は背番号「12」…オリックス
オリックスが巨人からトレードで獲得した木佐貫に、背番号「12」を用意した。
「空いている番号では一番若くていい番号だし、それだけの期待をかけています」と球団関係者。
新人だった03年、10勝7敗をマークして新人王を獲得した際の背番号は21。
縁起のいい番号を裏返した「12番」で新人時代の再現を期待していた。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
851:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 07:35:12 nbBqS/7wO
ジャイアンツの18番ってハンカチ用じゃないの?
でもハンカチ撤退したから誰が着けても不思議じゃないね
852:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 09:00:20 wc+y/Eam0
>>850
微妙な番号が木佐貫らしいな
853:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 12:43:53 kEyP1Knr0
>>848
山本浩二は最初27だよ。
854:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 12:46:42 2uQ5kixA0
まぁ投手つけるのに若い番号て12ぐらいしか余ってなかっただけのような
855:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 13:36:04 ebEeLH7HO
一応10番台の12って野手で言う一応一桁の0みたいなもんだろ
856:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 14:26:20 Bo8p+glKO
野手なら1~10、投手なら11~22を着けれる実力があるのにあえて着けない奴は欲がない奴だよな
活躍したら小さい番号を着けたがる奴がほとんど
しかし小さい番号を着けれる実力があるのに大きい番号、地味な番号を着けてプレーする姿を見ると応援したくなる
例を挙げるならイチロー(51)、松井(55)、斉藤(66)、近藤(65)、おかわり(60)、工藤(47)、武田勝(38)、川崎(52)、本多、鉄平、GG佐藤(46)、オビスポ(91)、M中村(36)、赤星(53)は応援したくなる
工藤の47は20前までは地味で大きい番号だったけど今ではエース左腕の番号として定着
そして松井の55も太田、岡田、筒香といった将来日本を代表するスラッガーが着けてる番号
857:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 14:45:52 ZXntq67L0
森野は強制的に「31」から「3」に変えられたのに浅尾の「41」や高橋の「67」はそのままなのか
落合は森野に拒否権がないって言うなら浅尾や高橋には拒否権があるのかと言いたくなる
858:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 15:05:30 FpWCs9BHO
>>853
すまない。
俺も書いてから、二十年やってない事の方に気を取られて背番号については確証ないことに気付いた。
859:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 16:35:53 gqOKx2SE0
31なんて中途半端な番頭より3にした方が良いに決まってる
落合の親心だろ
860:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 16:44:11 /9/F69KU0
>>859
掛布バカにしてんの?
861:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 17:35:38 Dt8uVwcM0
阪神新人、
二神「18」、藤原「15」、甲斐「44」、秋山「27」、原口「52」
育成・高田「123」、田上「126」
URLリンク(sportsnavi.yahoo.co.jp)
862:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 17:40:12 yhvthnaF0
二神が18か
863:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 17:54:54 dOX+Muxn0
藤原姓で背番号15の選手が二人になるのか(阪神と楽天)
しかも「藤原」の読み方が違うという
864:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 18:12:21 Q2plkbG9O
藤川は別枠なわけね
865:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 18:19:40 X7/P1B530
>>863
どう違うの?
866:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 18:21:59 39iUnpIZ0
「ふじわら(楽天)」と「ふじはら(阪神)」だろ
867:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 18:25:37 X7/P1B530
へぇ
そうなんだ
868:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 18:26:49 FpWCs9BHO
別に大して珍しいことではないけどね
869:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 19:04:22 3p4G+NtY0
12は10番台の中では最も格下の番号だな
控え捕手か俊足外野手のイメージ
投手はあんま似合わない
870:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 19:55:43 kyZzvLz10
>>847
<入団より同一番号で20年以上> ※選手のみ、指導者は除く。 ☆現役
◎生え抜き
1王貞治(巨人) 58-80
1鈴木啓示(近鉄) 66-85
3立浪和義(中日) 88-09
11佐藤義則(阪急~オリックス) 77-98
16足立光宏(阪急) 59-79
17坂東里視(近鉄) 60-79
18桑田真澄(巨人) 86-07 ※海外移籍
21東尾修(西鉄~西武) 69-88
27森昌彦(巨人) 55-74
27伊東勤(西武) 82-03
28八重樫幸雄(ヤクルト) 70-93
29村田兆治(東京~ロッテ) 68-90
33梶本隆夫(阪急) 54-73
34☆山本昌広(中日) 84-10 同一球団選手史上最長
39中沢伸二(阪急) 65-85
◎移籍者
2山崎裕之(東京~ロッテ、西武) 65-84
10張本勲(東映~日本ハム、巨人、ロッテ) 58-81
18米田哲也(阪急) 56-75 ※移籍後に他の番号着用
19野村克也(南海、ロッテ、西武) 56-80
21今井雄太郎(阪急~オリックス) 71-90 ※移籍後に他の番号着用
34金田正一(国鉄、巨人) 50-69
871:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 20:13:39 FpWCs9BHO
>>870
おおこれは凄い
ありがとう
872:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 20:47:52 WjoeTr480
伊東は練習生時代は大きな番号だったな
873:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 20:52:44 s/kUedPpO
2009年度空き番・欠番一覧 12月7日現在
G (0)/(15)/*18*/(21)/38/52/90/91/99
D 7/11*/16/30/32/47/50/56/57/58/59/97/98
S *1*/18/24/*27*/42/(53)/54/64/69/70/76/81
T 7/9/54/55/58/61/62/69/77*/79/80*/91/97
C *7*/9*/*15*/22/24/43/75/88/90/91/93/94/95/99
YB 3/7/8/16/27/34/37/42/47/48/49/51*/56/65/66/69/70/76/82/88*/89/93/96/99
F 00*/0*/5/9/(10)/(18)/69/70/71/77/84/*86*/90/91/92/93/94/95
E 5/6/*19*/22/24/29/40/42/50/55/64/69/87/88*/90/91/92/93/94/95/96/97
H 00/2*/4/8/10/*15*/16/24/26/34/65/68/74/76/78/88/*89*/*90*/96/98
L 00*/4/12/30/35/37/42/50/52/53/73/79/83*
M 00/*2*/18/*26*/33/50/54*/69/80/82/84/88/89/90/94/95/96/97
Bs 00/*5*/(8)/12/33/40/*51*/52/54/59/86/91/92*/93/94/95/96/97/98
( ) 背番号変更・トレード要員・FA・退団などで空き番が濃厚だが、現在確定していない人物の番号
*球団の性質または個人色の強い番号のため、空けている番号
**準永久欠番。球団の意向が変わらない限り、前任者かその背番号の対象以外、着用不可
874:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 22:33:41 vT+eNF210
12てなんか弱弱しいイメージがある。
>>861
秋山27か。投手だしちょっと意外。
875:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 22:55:13 Bo8p+glKO
ブラゼル44と予想してた奴残念www
そもそも何故ブラゼルに44という発想が出てくるんだ
本人は9を希望してるのに
これで7藤川、9ブラゼルで確実だな
正直藤川ごときに7をやるのは勿体無い感じはするがな
876:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 22:56:57 41CF5gs40
>>875
一人で何はしゃいでるんだ?
877:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 23:02:14 fV4n4V1hO
どうせ妄想厨の憂さ晴らしだろ
巨人阪神しかその手のネタは振らないし
878:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/07 23:21:44 J5Lh7qI70
>>872
「76」でしたね。
879:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 00:24:42 Nh49FwB50
>>869
10番台なら11や18が持て囃されるように一桁でも1・3・8あたりが格上?
0とか4が格下扱いされるのはわかる気がするけど
880:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 00:32:32 iMFjcZOl0
阪神の背番号無頓着さは12球団でも屈指だからな
881:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 00:41:37 3tZ8V/ic0
11、18、17、19、14、16、15、13、12
1、3、7、8、6、5、9、4、2、0
俺のイメージだとこんな感じかな。投手の11、18はほぼ同格
10は投手にあげるなら12の次、野手なら9と4の間
882:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 01:17:21 TC6eRWhkO
これで森野は何回目の変更かな…?
森野ファンはユニフォームの背番号変えるの大変だね
883:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 05:04:34 q2PKSR7YO
ソフバンの新人は背番号まだなのか?
チンタラしてんな
884:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 05:47:45 O4ox58jo0
>>869
村田善→鈴木
しか該当選手思い浮かばなかった
885:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 06:15:04 0Ub/Lao/O
ちょいと悪い言い方になるけど、12番は急遽トレードされた時などの
一時しのぎの背番号というイメージが強い。
種田とか木元とかロッテ→大洋の永野とか。
阪神移籍の古屋に西武時代の河原も12番だったなあ。
886:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 06:22:22 JfjjZX3F0
藤井、8日巨人入り!チーム最大背番「99」
巨人は8日に、日本ハムから国内移籍可能なフリーエージェント(FA)を宣言した
藤井秀悟投手(32)と都内で2度目の交渉を行う。金銭面に加え
、背番号は巨人歴代の支配下登録選手では最大タイとなる「99」を用意することが決定。
藤井自身が入団を熱望していることから、支障はなく「巨人・藤井」が正式に誕生する。
再出発に、ふさわしい番号が用意されることになった。2006年シーズンから育成制度がスタートし、
育成選手の背番号が100番以降に限られたため、「99」は現在、支配下選手がつけている番号で
最大でもある。3日の第1回交渉で、藤井も「一からやりたい気持ちは強かった。
(巨人が)強いチームなのは分かっている。その一員になりたい」と新たな挑戦の場として、
巨人でプレーしたい情熱を口にしていた。
交渉を行った清武球団代表も、「退路を断って巨人に入りたいというのも伝わった。
(藤井本人が)背番号もいい番号はいらないと言っていた。次回(8日)は金額も提示するが、
金額面も考えていないと言っていた。そういう心意気を受け止めたいと思う」と、
セ・リーグ4連覇に貢献したいという左腕の熱い気持ちを感じ取り、「99」を用意したものと思われる。
99年ドラフトでは逆指名でヤクルトの2位指名を受け、背番号23を与えられた。
トレードで移った日本ハムでは、エースの象徴といえる18を背負った。
だが、退路を断って入団する巨人では、自ら望んだと言っていい最後方のナンバーからスタートし、
分厚い投手陣に殴り込みをかける。
◆背番号99メモ 巨人では90年に出口がつけた以外に、07年に山口(現47番)、
08年には隠善(現69番)が背負った。最近では08年に就任した西武の渡辺監督がつけて、
1年目に日本一に輝いた。ほかには楽天の中村紀もつけている。
過去には阪神の中込が89年から94年までつけていた。
メジャーでは、田口は02年のカージナルス入団時から今季のカブスまで背負っていた。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
887:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 06:35:18 JfjjZX3F0
阪神ドラ1・二神、法大の先輩・若林氏の魂を継承
ドラフト1位指名の二神一人投手(22=法大)は、法大の先輩でもある故・若林忠志氏(享年57)が
つけた背番号18を63年の時を経て継承。45歳まで現役を続け、通算237勝を挙げた大投手を
最大の目標に掲げた。
▼阪神・二神 (往年の大投手・若林忠志氏がかつてつけていた背番号を継承)名前は知っています。
一年一年の積み重ねが偉大な記録や年数になると思う。どこの球団でも18番をつける選手は
成績も名前もある。早くそういう存在に近づけるために一生懸命やるだけです。
番号に合うようなピッチャーになりたい。
▼阪神・真弓監督 即戦力が入ってきて来年からの活躍を期待している。その裏付けが背番号。
タイミングもあるし、(18番が空いていたということは)何かを持っているということ。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
虎D2位・藤原、背番「15」湯舟超える!
「(背番号15は)すごく期待していただいているので、恥じないようにしたい。
湯舟さんはすぐに浮かんだ投手。負けないくらい力をつけたい」
URLリンク(www.sanspo.com)
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
岸田来季狙う!!開幕投手&15勝…オリックス
来季から背番号18に変更となる右腕は「18はエースになるためにつける番号。
周りからエースだと認められるような存在になりたい」と表情を引き締めた。
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
888:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 07:18:37 YToUrjFwO
藤井が99だと21は明き番か
左右のエース番号が両方とも明き番となると巨人史上初の気がする
889:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 10:02:30 pGqFITXK0
背番号12で活躍した投手って阪急-オリックス→阪神の山沖之彦投手しか知らない
URLリンク(ja.wikipedia.org)
890:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 10:09:52 Ghwzr6wJ0
>>885
>12番は急遽トレードされた時などの一時しのぎの背番号というイメージが強い。
そういや、93年バーフィールドが巨人に入団した時、29番を希望して
29番付けてた西岡が12番になったことあったな。
バーフィールド1年で退団して西岡の背番号も1年で29番に戻った。
891:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 10:10:22 v7407KEQO
あとは元阪神の福間納ぐらいかな
892:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 10:20:37 +veZuzjMO
堀内の後の巨人のエースナンバー18をを誰が付けるのかというのも昔話題になった。
候補は当時三年連続高卒ドラフト1位入団の槇原54、斎藤41、水野31の三人。
槇原は、駒田50、吉村55と共にブレイク中の若手三人で五十番台トリオをして売り出していた。
斎藤は、野手転向も検討されていた。
水野は、王1と長嶋3を合わせて、江川30も越えるという願いが込められていた。
以上の事から三人誰も決め手がない状態だったが、桑田が入ることになり、あっさり解決した。
893:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 10:38:52 MOKe1yTDO
最近ならロッテ時代の藤田も12着けていたな。
894:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 11:30:10 YhLFpm7lO
以外に21はオビスポだったりして
日刊では変更しないとか書かれてたけどあの記事は言い訳にしか見えない
それに21は左投手と言われるけど右の木佐貫も着けてたしな
895:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 11:50:37 pGqFITXK0
巨人の投手番11・17・18・20・21はできれば生え抜きにつけてほしいね
896:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 12:01:39 Ghwzr6wJ0
巨人の歴代21番
三原修('36~'38) 内野手
清水善秋('41~'43) 捕手
丸木迪('46) 捕手
林清光('46) 外野手
川崎徳次('47~'49) 投手 右投げ
久保木清('50~'51) 外野手
入谷正典('52~'56) 投手 右投げ
藤田元司('57) 投手 右投げ
伊藤芳明('59~'65) 投手 【左投げ】 巨人通算:64勝
堀内恒夫('66) 投手 右投げ
高橋一三('67~'75) 投手 【左投げ】 巨人通算:110勝(21番時代:104勝)
加藤初('76~'90) 投手 右投げ
宮本和知('91~'97) 投手 【左投げ】 巨人通算:66勝(21番時代:44勝)
チョ,・ソンミン('98~'02) 投手 右投げ
木佐貫洋('03~'06) 投手 右投げ
高橋尚成('07~'09) 投手 【左投げ】 巨人通算:79勝(21番時代:32勝)
897:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 12:30:12 HX4uZ0mj0
>>891
福間はロッテでは17番だった。
交換相手の深沢恵雄が阪神で12番だったが、
ロッテに移籍して福間と同じようにそのまま17番を受け継いだ。
898:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 13:16:03 +veZuzjMO
>>882
97年 7入団時、ドラフト二位の期待を込めて。当初は狙っていた井口に用意してたと思われる。前に付けてたの誰だっけ
99年 8 シーズン途中李ジョンボムが韓国時代の番号を希望した為交換
03年16 六年伸び悩んでいたので、ドラ1入団森岡に譲って一桁剥奪
05年 8 落合の背番号シャッフルにより、主力と認められ森岡から奪回
06年31 ドラ1入団の平田が希望したのか落合の贔屓か、何故か新人に奪われる。同じ右投左打内野手の掛布に憧れていた事もあって付ける
10年 3 立浪引退により継承
こんな感じだっけ
899:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 14:19:51 TLshHOkpO
中日は新入団選手に簡単に背番号与える反面剥奪も多い
900:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 14:47:18 74KrZNH+O
>>898
16になったのは01年途中に種田とのトレードで入団した波留に8を譲ったから。
あとまた8になったのは04年だった気がする。
901:代打名無し@実況は野球ch板で
09/12/08 15:07:33 +veZuzjMO
>>800
そうだった。
波留がその後入った谷繁に譲るんじゃないかとかいう話が出てたな。
背番号シャッフルは落合就任時にいきなりしたんだっけ。
森岡は一年で剥奪か。なら最初からって話になるな。
森野とどっちが一年だったかなあと思ったけど。