09/11/11 23:07:47 B7ftTHUc0
吉川はドラフト2位で確実に消えます 阪神とは縁がないけど
970:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 01:04:12 EwMTnAkR0
>>969
来年も上位2つは即戦力だろうしな。まあ、それは割り切れるからいい
971:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 01:15:57 LwLKlMcYP
来年は全部投手かもな
流石に福原とか杉山あたりも見切る頃に来てるだろ
972:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 01:53:16 WAwb76AbO
今の選手構成で全部投手とかあるわけない
973:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 02:09:17 7/R4zDFMO
来年も投手が上位で野手が下位かな
ドラフトは投手中心で野手はトレードでもいいかもね。杉山や上園など
今年の結果次第で要員候補で
974:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 02:22:30 WAwb76AbO
杉山で獲った野手がどれだけ使えるのかw
3~4年に1回は野手を上位で指名すべき
毎年投手中心のドラフトをして、毎年先発不足とか言ってる様じゃ未来はないな
975:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 02:42:55 sgnwKA3VO
>>974
そうは言っても、阪神のドラフト上位投手は活躍しているほうだよ!
出て来るまで、少し時間かかりすぎではあるが…。
二神、藤原が来期活躍したらドラフト戦略かわりそうだがなぁ。
976:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 03:08:21 WAwb76AbO
>>975
最後の文はそういう意味じゃないよ
「阪神のドラフトは投手中心でいい」みたいな書き込みがあったからね
これを続けるって事は獲った投手が余り活躍してないって事になるよと言いたかっただけ
投手に余裕ができれば野手や高卒投手に行くしね
上位で獲った投手陣が活躍したら違ったドラフトになるだろうしそっちを願うわ
977:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 07:45:13 y/3J87uaO
野手にめぼしい選手がいないんだから、来年は
投手オンリーでも仕方ねーじゃん
そのために、今年は外野手と捕手獲ったんだろ
こういう事書くと、また野手厨がわいてくるけど
978:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 08:16:48 pPP+/KrdO
この前も投手オンリーって言ってた人?
先発中継ぎ崩壊ならオリみたいになる可能性はあるが
まず今の状態ならそれはないだろう
全体的に余裕があるチームはバランスの良い指名をしていけばいいと思うよ
979:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 11:06:31 dcqPlHVd0
来オフの退団予想すれば大体の想像はつくやろ。
来期の成績しだいでは退団の可能性ある人
◎濃厚 ○半々 ※引退
○金村曉・◎杉山・◎福原・○若竹・○黒田・◎金村大・○玉置・○横山
※矢野・○小宮山
○藤本・○水田・◎高橋光・◎大城・◎田中慎
◎庄田・※金本・※桧山・○林・※赤星・◎高橋勇
投手中心に豊作らしいから
投手5
捕手1
内野2
外野2
くらいじゃね?
980:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 11:29:00 pPP+/KrdO
1.大野
2.岡本
3.勧野
4.西嶋
5.熊代
6.井村
981:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 12:11:04 7/R4zDFMO
昨夜投手中心でいいと書き込んだけど、来年に関してってことだよ。
毎年そうしろとは誰も言ってない。
バランスは大事だが、来年は上位候補は投手が多いのは明らか、高校に野
手の候補はいるが高卒野手は指名しないだろうし、大社は少ない
今年、去年も事前の指名予想に高校生野手は一人も入ってないしね。
このことからも来年は投手中心になると思うし、野手を上位で1人も指名
するなと言ってないよ
982:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 13:11:10 WAwb76AbO
>>977
今年も投手中心だったろ
投手は1、2、4位だぞ?w
来年はめぼしいのがいないって甲斐よりめぼしいのはいるだろ
甲斐と原口で獲ったと満足できるお前の感覚なら来年も十分な候補がいるわ
983:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 13:13:36 LwLKlMcYP
>>982
その甲斐よりめぼしい野手って誰がいるのよ?
984:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 13:25:06 WAwb76AbO
>>981
言いたい事は分かった
でも投手豊作なの分かってて勧野なら上位でも獲ろうとしてたんだろ?
それなりの候補が出てくれば2位以下はどうなるか分からんよ
それと他球団は来年が豊作だからと今年は素材買いしたよな
今年は現場の意見を聞いて即戦力寄りになったわけで、来年の投手成績が良ければ素材寄りや野手寄りになるよ
阪神の投手陣は層は十分だから質を上げればいいだけ
1位は投手でいいけど乱獲する必要はない
985:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 13:28:17 WAwb76AbO
>>983
この時期で言っても仕方ないだろw
最終的にいないと思うか?
上から30人投手だと?
986:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 15:19:56 S/ipLL1GP
ほんと他球団と競合するレベルの超目玉をそろそろ引き当てないとあかんでしかし
987:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 15:21:13 dcqPlHVd0
>>986
斎藤あてちゃいそう。
988:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 15:21:57 S/ipLL1GP
ハンケチって最近どうなん?
やっぱり実力ある?
989:代打名無し@実況は野球ch板で
09/11/12 15:29:23 dcqPlHVd0
>>988
既に超有名人でスター、楽天田中と比較されてしまう、早稲田では彼中心の投手編成。
という不運があるから期待はずれ、実力不足、ドラフト下位レベルなんて事が言われるが
普通にドラフト1位レベルの投手だと個人的には思う。
ストレートは力入れれば140後半は毎試合投げてるし。
球種も豊富。
クイックとかも上手いし
何より投球術的なものに長けてると思う。
プロの捕手、ウチで言えば城島と組ませて、
ローテなら中6日、リリーフなら1イニング目処なら
一年目から即戦力でやれると思うよ。