09/09/01 23:42:41 I5eHYUPw0
1
151:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/02 00:16:34 X4HPupsjO
中田は最後の走塁ミスが印象良くない。
ヒットはまぁまぁ。少し当てに行き過ぎかな?
今浪はおめでとう。金子や飯山をビビらせろ!
152:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/02 00:18:17 8qZuvI9l0
>>147
試合見ずに結果だけ見るとそういう印象になるのか
153:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/02 00:26:57 C62WD6jv0
今浪は2打席ともボール球はしっかり見送って
甘い球をコンパクトに打とうって意識がよく分かる打席だった
154:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/03 02:00:56 mzPyoQIZ0
あいかわらず、中田の二軍の帝王っぷりは半端ないねww
155:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/03 05:20:42 geqcRdHm0
二軍で鴨にしてる投手でも一軍だと打ち損ねたりするんだろうな
結果を出さないとで余裕なくなる→いなされるの悪循環
156:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/03 14:17:23 IcONhgiWO
今浪て既婚者でびっくり
野球選手て早婚だよな
スレチスマソ。
157:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/03 19:39:25 wCWOKUVuO
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
158:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/03 23:59:57 XmbxbGxp0
23
159:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/05 01:31:59 3JK8paPB0
白井
160:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/05 17:57:40 xzWzHpAJ0
外人ってシーズン終盤になると帳尻合わせ的に打ち出すよねw
161:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/05 18:54:26 JICBS1iRO
プレーオフに合わせて調子を上げて行くのが
一流のメジャーリーガーなのだよw
162:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/05 20:16:16 gFj7NOfTO
まぁ三位争いや首位争いしてる時はめっちゃ助かるけどね
163:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/05 23:58:46 p1ZKvAeS0
中田って単なる2軍のホームラン王で選手生活終えそうだな
梨田は育てる気もなさそうだし
164:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/06 01:37:02 olpF0C6L0
今月はスレッジ打ちまくりそう
165:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/06 07:00:55 xBoTCjBS0
ひちょりが遅刻して処分されたことなんてあるのかね
166:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/06 07:07:07 z1YbzcQq0
>>165
頭を丸めたことがある
167:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/06 17:39:51 olpF0C6L0
それでひちょりはハゲてるのかwww
168:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/07 00:00:39 16QY93990
うむ
169:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/07 03:37:34 WF3asXUz0
いつのキャンプだっけ、ダルとひちょりがそろって遅刻したのは。
白井さんにも中田出場停止の正確な理由は伝わってないそうだけど
「重い規則違反、行動内容があったのだと思います。」とのこと。
やっぱり遅刻だけでこの処分はないよな。。。
170:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/07 11:19:30 4cUrre2v0
>>169
07年だったっけ?その前の年?
171:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/07 12:25:40 0ufmGVjx0
>>163
育てるのは水上さんの担当。梨田さんじゃないだろ。
172:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/07 13:42:09 ftQArh6pO
>>170
08年に全体撮影にギリギリ間に合ったひちょりは見たけども。それか?
173:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/07 14:18:58 949MQfX50
ダルとかひちょりと同じ扱いになるわけないと思うけど
比べるなら同じ2軍の若手選手じゃないの
174:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/07 17:24:16 0ufmGVjx0
>>172
それそれ。ダルよりひちょりのほうが更に少し遅かったんで、あとからダルが「おかげで僕が目立ちませんでした」っつってお礼言ったっていうw
175:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/07 19:51:28 qVc3+C1E0
>>169
単に実績のない若手だから厳しくしたんでしょ。
またマスコミのなんで中田を使わないんだって声を封じるためしたのかもしれん
>>171
アホか2軍だけで育つ選手なんてまずいないぞ
2軍である程度育てたら次は1軍で育てる
176:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/07 23:53:20 +V0DNxzb0
高校時代も2線級からはバカスカ打ったがいい投手は
からっきし打てなかったんだよね
それでも取ったスカウトにちょっと問題あるんじゃね?
177:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/08 00:47:52 DxUSkqs60
178:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/08 02:16:30 wyrt1P9GO
>>176長打が出る選手は貴重だしいいんじゃない??
179:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/08 04:35:28 WesiVuXw0
>>176
高校野球なんてその一流投手との対戦自体少ない
そんなつまらんデータで評価下げるような馬鹿なことするわけないから
同時にその一流投手相手の相性がよかっただけの高校生もそれだけで指名されるなんてことはない
180:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/08 13:31:07 o3nvHbwP0
中田は順調に育ってきてると思うけど、今優勝争いをしてる9月の状態で1軍の戦力にはまだなれないだろう。
何でいっつも首脳陣叩きの話につながっていくのか正直わからないよ。
中田を1軍で育てるのは、来年になってからの話だと思う。今、優勝争いを犠牲にしてでも中田の育成を優先させる理由なんかどこにもない。
181:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/08 15:07:24 +D0Anxhs0
二軍にいる投手達はその高校時代の一流投手より遥かに上の連中なのに
何を言ってるんだか
182:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/08 17:16:16 WesiVuXw0
>>180
交流戦期間中の使い方見てれば梨田がロクに育てようとしてないことは分かるよ。
ただ短絡的に使え使え言ってる奴は今はほとんどいないでしょ。
183:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/08 23:09:17 6t2fCnK5O
>>176
頭わるいな…
そんなのどの打者にもあてはまるだろうが
184:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/08 23:35:00 baDg3C2q0
>>181
そうだなー高校時代すごかったやつばっか
新記録のHR打った小林なんかは1年目1軍で6勝今年も10登板してるPだから
2軍レベルばっかり打ってるわけですらないし
>>182
なにを言ってるんだかさっぱり
185:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/09 12:52:47 xvclLQow0
>>182
何で今ごろ交流戦期間中の話なんか持ち出すんだ?
「今」中田の育成を優先させる理由はない、っていう話だろ。
186:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/09 16:57:33 13ehhfDO0
去年はポジションほとんど空いてたのに、今じゃ左翼ぐらいだもんな
中田も1年タイミングが悪かった
187:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/09 17:16:07 PE68zXaB0
>>185
「今」比べるなら二岡は中田以下の打撃内容
二岡が2軍落ちさせられてもおかしくないレベル
188:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/09 19:05:58 koVt5tMb0
「今」なら翔さん出場停止処分中だぞ
やっぱりタイミング悪いという結論に
189:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/09 19:11:04 koVt5tMb0
というか「今」二岡がホームランw
3-2なら値千金だったが・・・
190:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/09 19:13:06 b3dXjZy50
中田やボッツあげても、稲田ほどにも打てないよ
191:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/09 20:00:39 YZQCMvqk0
ボッツは2軍でも試合出てないし
もう終わりだわ
192:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/09 21:35:29 xObTwugSO
>>191ボッツも姫ちゃんもいい選手だと思ったんだけどなぁ…。
なんだかんだでスレッジが残るのがワロタ
193:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/09 22:21:48 nV24ihF30
スレッジが残るのは当然だと思うがねぇ
ボッツとか言ってたのは極一部だけだろw
194:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/09 22:35:44 JVLx5ERc0
※スレッジは年俸高騰して残らない場合あり
195:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/10 01:23:19 CtqOePmvO
30本打つわけでなく、三割打つわけでもない外人だからさ。
いい悪いとかじゃなくて珍しい。
196:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/10 17:38:23 6gZMuLzh0
フロントは中田育成を条件に二年契約を呑んだらしいが
中田、梨田に嫌われちゃってるし来年も厳しそうだよな。
ま、近い将来ダルと稲葉が抜けるから球団も必死になるし
来年はゴリ押し的に現場に圧力かけてくるんじゃね?
結果、チームボロボロBクラス転落 梨田1年残して引責辞任と
197:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/11 00:58:30 WW9Npj+30
198:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/11 01:42:54 eIz+QLDc0
ダル稲葉もそうだが信二賢介も抜けるぞ
199:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/11 01:48:46 ebYu/Q780
賢介は抜けるぞ
200:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/11 01:52:10 PmmSbQh20
ファンも一気に抜けそうだな
201:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/11 05:05:51 SU2Xt11XO
>>199
髪か
202:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/11 05:32:14 ZCppMuHpO
坪井使えよ
203:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/11 11:00:03 5zYDI05s0
>>198
賢介は元から(ry
204:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/12 00:25:48 T6IevPbJ0
205:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/12 05:59:45 Xc5ejrTc0
岡田、中井の育て方を見れば見るほど
いかにハムの若手の育て方(1軍)が下手なのかよく分かる
206:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/12 11:57:26 MG/zQ1DX0
そうだねぇ
207:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/12 12:26:33 HOrXDXtY0
まーた中田信者か
208:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/12 12:38:09 r5Y0p43z0
中田氏んじゃ
209:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/12 12:54:51 MsutIa370
サボテンでも育ててれや あほ!
210:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/12 13:54:39 C+do19sq0
そうなの
211:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/12 16:10:19 aysQkhf+0
中田は今年は3割30本100打点での3冠王目指しとけ
来年は新人王狙えば良い
残り試合考えると10打点はかなりきついが逆に言えば率もそれほど下がらないから3冠は固いか
212:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/12 17:11:26 Xc5ejrTc0
中田本人は新人王なんていらないと今年の開幕前に言ってるから。
213:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/12 17:37:15 aysQkhf+0
>>212
投手のレベルにもよるがHR20本も打てば新人王候補
守備も走塁もできないのに20本打つ気ないとか中田は1軍に定着する気がないんだなー
などという皮肉はともかくいまさら開幕前の話してなんになる
定着できなくても結果が出なくてもできるだけ一軍にいたいって意味だろ?もうシーズンが終わるのに
214:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 01:34:46 9tRYIjYI0
>>212
中田が言ったのは今年の話で来年は狙ってくに決まってるだろアホか
215:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 01:40:25 siyY1ATo0
>>214
中田が(開幕前の時点で言った)今年の新人王を狙ってない理由を知ってれば
そんなまぬけな想像は出てこないはずなんだが
216:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 02:48:07 eCUk4KUa0
中田はやる気がねーってことだ
217:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 04:02:10 R+wtVQ2OO
打てない…。
村田か今浪みたいなチャンスメーカーをスタメンで使って欲しい。
218:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 04:10:06 njfq3k85O
坪井一番スタメンで
219:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 04:25:21 R+wtVQ2OO
二番か七番じゃない?
220:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 04:46:43 az5iZpFmO
1 村田 右
2 田中 二
3 二岡 指
4 糸井 中
5 高橋 一
6 坪井 左
7 稲田 三
8 鶴岡 捕
9 飯山 遊
221:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 16:02:10 FOjvDktKO
>>220
創価糞小谷野は顔面が最悪だから賛成
出塁率も悪いし長打率も糞
222:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 16:03:09 aa02uPd20
練習ならプロも唸らせるが
試合になると緊張して持ち味が出せない守備固めってのはどう使えばいいんだ・・・
223:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 16:04:39 t4TFNsUT0
中田がなに言ったかなんてしらねーけど一軍でDHやるならそれぐらいは打たなきゃな
できねーならおとなしく2軍でホームラン打ってろ
224:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 17:12:48 NwurOc8k0
小谷野がHR10本打ちそうだな。
それはそれでいいんだがHR一桁で打点すごいってのがひとつの魅力なんだけどなw
225:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 17:46:50 811/bp5E0
9月なのにこれだけしかホームラン打ってない奴が、何でここで打つんだよ!というのも小谷野の魅力に入れておいてくれw
226:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 18:09:53 siyY1ATo0
戦犯飯山wwwwwwwwwwwwwwww
227:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 19:52:36 ZzC5RZyO0
飯山って何のために一軍にいるの?
228:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 19:56:01 /EaSe6+J0
飯山だって、生活するために野球やってるにきまってるだろ
229:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 19:59:29 siyY1ATo0
梨田でなければ失職してるレベル
230:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 20:41:27 R+wtVQ2OO
すぐポカやらかす選手になったよなwww
守備固めとしてあるまじき事だけど、三塁か遊撃か片方にしたら?
231:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 22:46:18 ZzC5RZyO0
てか守備練習してないんでね?
232:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 23:13:33 +puPFkpU0
>>227
>飯山って何のために一軍にいるの?
↑もはや、合理的な説明が困難だよな…
233:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/13 23:56:30 Li4LADe90
>>228
でも別に一軍の試合に出なくても
生活は出来るよな
234:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 00:07:18 Ky4bySdM0
飯山叩かれてる…。
今日のあの場面でやっちゃったらしょうがないか…。
しかし、守備練習や二軍戦で見た感じ、やはり守備に関しては金子や賢介
を除けばダントツなんだよな~。
よく打つけど代打に向かないバッターがいるように、飯山は守備固めに向
かない選手だったりするのか?
235:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 00:16:17 FWzAM0L7O
>>224
それは小谷野がすごいんじゃなくて3番4番の出塁がすごいから
どんな打者でもある程度は打点稼げるでしょ あそこの打順なら
236:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 01:59:34 +wWrwcWA0
>>234
梨田だけじゃなくヒルマン時代から散々守備固めで使われてるだろw
基本的な守備力は一軍トップクラスなのは間違いないよ
今年は何故か明らかにエラーが多いだけで…
237:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 02:30:05 0Yy+R0MT0
>>236
小谷野の成長と飯山の劣化をスルーしてヒルマン時代から~
なんて言い訳は無意味だよ
サード飯山は小谷野以下、ショート飯山も金子以下だ
そして主力のお役御免交代なら今浪でも務まることが明らかになった
238:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 02:32:18 +46XcjW40
(E)山
239:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 02:42:52 LyWJv+uC0
>>238
それ良いな。実況で使おう。
240:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 03:30:08 dg/kupBSO
>>234去年くらいから突如劣化した。
ヒルマン時代に五回のピンチから守備固めとして投入されたのが印象的だった。
241:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 03:47:41 Je5/CCFL0
飯山は本番に弱いタイプなんだろ。いわゆるイップスってやつだ。
滅茶苦茶負けてる時に守備についたり、逆に滅茶苦茶勝ってる時に守備についたり
しているときは安定した守備を見せるけれども、勝負のかかった場面になると
本来のパフォーマンスが発揮できない。
これを克服するには普段から僅差の場面で使い続けるしかない。つまりスタメンだ。
現状では大量得点差ついて勝ってる時、あるいは負けてる時は、
別に飯山使わなくても勝てる時は勝てるし、負ける時は負けるので、いる意味がない。
242:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 05:10:30 0Yy+R0MT0
>>241
飯山オタ見苦しいわ
試合の途中から少ない時間に仕事を求められてるのは飯山に限ったことじゃねーだろが
試合勘言うなら2軍調整志願しろと言いたい
243:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 12:25:22 nxXmsqRW0
「守備固め」要員だと決め付けてるから腹が立つんだろ。
ハムで一番うまいショートは金子なんだから、飯山は「故障持ちのベテラン休ませ」要員。
稲葉に代えて紺田、ってのも同じこと。
よって、叩くのは的外れだと俺は解釈してます。
244:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 13:25:35 LyWJv+uC0
二岡の方がマシ
245:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 14:56:47 dg/kupBSO
代打でも代走でも使い辛いからこその守備固めでしょ。
陽も居なくなったし、来年スタメンあるで。
隔年で打てる様になってきた。後は本塁打が出れば…。
246:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 14:59:45 PSsyHV+20
あるあ・・・ねーよwwwwww
247:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 15:05:25 dg/kupBSO
実際なwww
それ位の勢いでやって欲しくはある。現状満足してないだろうし。
今浪には打撃以外は負けてないし、長打が出れば打撃も…。
ただ二岡がなぁ…。守備はアレだけど、腐っても打撃は巨人の二岡だからなぁ。
248:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 15:22:05 DHhu/WQx0
ショート陽をあきらめない会
249:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 17:38:24 nxXmsqRW0
>>247
「守備はアレだけど」も何も、守備機会が少な過ぎて判断できない気がするんだがw
250:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 18:32:43 0Yy+R0MT0
>>243
別に飯山がスタメン狙うのもいいと思うよ。
もっとも飯山ごときがスタメン狙ったところで余計2軍行きの可能性は高まるがな。
>>248
本スレでエラー以外の場面では飯山はうまいってレスがあったけど
それ言ったら陽のほうが無茶苦茶うまい。飯山が取れない打球・刺せない打球を陽はアウトにすることができる。
ポロポロこぼすタイプではなく送球難があるだけなので我慢して育てる価値はある。
251:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 18:46:29 ntKUqWTS0
>>250
>飯山が取れない打球・刺せない打球を陽はアウトにすることができる。
そんなに陽上手くないだろ
身体能力で語るのは、陽の方が金子より上手いと言ってるような物だし、
実質遊撃失格としてコンバートされた陽の守備力高く見すぎじゃないかw?
随分飯山嫌いなようですが、
飯山より将来有望でなく、飯山より色々守れて、飯山より守備力の有る選手が出たら、
自動的に飯山2軍落ちするから安心しろw
252:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 19:04:26 3RNG5KGJ0
梨田がベテラン落とすわけないって
ベテランはどんなに不調でも故障以外で二軍落ちしないよ
253:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 19:45:01 0Yy+R0MT0
>>251
上手い上手くないだと誤解を生むので改めて書くが
飯山と陽を比べたら陽のほうが守備範囲が広いということ。
>~~の有る選手が出たら、自動的に飯山2軍落ちするから安心しろw
そういう仮定は監督がエコ贔屓しないという条件が必須となるので論理として有用とは言えない。
建山なりヒメネスなりいくらでも反証が可能。
254:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 19:58:26 ntKUqWTS0
>>253
なるほど
今実際二軍に外野内野捕手まで全部出来る選手が実際にエコ贔屓wとやらで、
二軍幽閉されているから反証可能だよねw
こうですか分かりません!
飯山のユーティリティ性を軽視しすぎだろw
まぁ言っても分からないだろうけどさ、
あれ位色々守れるってのは相当なアドバンテージだよ
255:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 20:17:19 jcTyJbgH0
内野全部とレフトは普通うに守れるからな飯山は
256:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 20:29:29 0Yy+R0MT0
ユーティリティ性ってのは実際に使えて役に立ってから初めて言えるもの
257:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 21:33:02 EkdYnjPL0
>>256
せめてフリーソフトなら損はしないな
258:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 21:43:50 k3mO8/Pp0
>>256
レフトでちゃんと仕事で来てたから言えるわ。
259:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 21:53:42 0Yy+R0MT0
>>258
あれはどうでもいい試合だったから試しただけだろ
僅差の守備固めで使われたわけじゃない。
そもそも外野が足りなくなるなんてことなんてハムではまずないしな
もし大事な試合の延長戦でそういうことが起きたら飯山なんて使わず小谷野レフトにすればいい
小谷野みたいに能力のある選手のユーティリティ性こそ価値があるってもんだ
260:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 22:03:52 ntKUqWTS0
自分がプロの監督より名将であると臆面も無く言い放つ、
カッコ良すぎるネット弁慶が居るインターネットですね
261:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/14 23:15:59 dg/kupBSO
>>259小谷野はスタメンだからサード→ファーストで固定したいんじゃないの?
打てるユーティリティ(M田中雅 C福井、G木村拓、YS吉本)が便利なのはわかるが、飯山レベルの身体能力と打力なら充分過ぎると思うぞ。
代打で使わないんだし、指名打者制だし。
262:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/15 01:24:22 /LGXhsEI0
それにしてもエラーが多すぎる
真面目に練習してるのか、精神的にあれなのか。
263:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/15 01:39:37 yeb9JGGE0
>>262
ハムはパリーグ1少ないですが?
印象で決め付け捏造するのは止めましょう
264:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/15 11:09:28 /LGXhsEI0
>>263
(E)山の話だよ
265:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/15 20:37:20 7FohjwcW0
飯山の失策は別に多く見えないが
記録に出てない?ああそう
266:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/15 23:46:17 /ajlffe30
uj
267:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/16 07:51:13 iFceU4UKO
陽と飯山と今浪ってうまい順位教えて
268:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/16 11:31:17 OMcSQNyJ0
>>265
URLリンク(bis.npb.or.jp)
あれだけ守備機会少ないのにエラー3つだぞ。
269:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/16 15:36:11 yZrZVKLNO
誰か高口のことも略
270:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/16 22:33:28 TFMPYTLu0
>>268 やっぱり信二は凄いんだな
271:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/16 22:43:04 n/2CsWrb0
>>268
守備機会が少ないならエラー数でどうこう言えないのでは?
272:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/16 23:07:31 /lvNP2Mb0
意味内
273:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/17 13:22:25 rVEwflEZ0
>>271
守備機会が少なくてエラー0なら評価出来んが、
少ないのに何度もやらかしてるは明らかに問題だ。
エラーにならないファウルフライを捕球失敗もあるし。
274:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/17 17:49:05 ihtHR6fK0
飯山は去年の4月に金子不調で突然回ってきた1試合のスタメンを活かせずに終わってから
おかしくなっていった気がする
打率.000がしばらく続いて追い込まれたというのもあるだろうけど
275:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/17 20:06:38 sBjETM/O0
hyhy
276:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/17 22:52:40 GAVjp9VV0
森本は上がり目でスレッジは下り目か
277:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/17 23:35:57 7OdqNe4Q0
>>276
それって、ひちょりは釣り目でスレはたれ目と言いたいのか?
278:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/18 00:43:01 QOYwAGLn0
そうです
279:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/18 00:50:07 A1sHMAqs0
二岡をつかうとき
2番糸井になるが2番二岡の方が良いと思う
左投手相手に1~3番左打者はちょっとどうかと
280:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/18 00:55:48 qDUVnwzQ0
>>279
対左Pの二岡より、対左Pの糸井のほうが全然打ってるので2番糸井で正解
また田中賢と稲葉は対左Pのほうが高打率。
281:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/18 08:55:30 IWQzCs6c0
確かに対左の対戦成績は良いんだけど、左のサイドハンドに脆い欠点もある。
特に稲葉は左のサイドハンドのアウトローの変化球が全く打てない
282:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/18 12:10:15 veQ9y/xhO
左打者のアウトローなんて、そもそもが鬼門コースやんけw
283:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/18 12:21:06 0yJ60cwM0
そもそも左打者に打たれる左サイドが居たら食ってけないぞ。
284:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/18 12:45:06 gLunU17Y0
ていうか、パリーグにいる左サイドハンドPって西武の星野くらいしか思いつかないんだけど
285:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/18 14:34:53 j3l+qHUQO
>>276
ひちょりと言えば後輩の杉谷は面白い選手だな。
キャラもプレーも。下位指名だが思わぬ拾いモノかもしれん。
286:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/18 21:51:21 kJpfeVmy0
>>273
つまり打数少ないのに複数本HR打ってるゴリすげぇってことだな
>>284
昔ウニってあだな選手がいてさ・・・
287:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/18 22:11:14 cFYCsQzU0
林が完全に息切れだな。
まいったな、こりゃ入れ替えなきゃ。
山本か宮本とかか。まさかの星野ww
288:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/18 22:14:05 QaoEYFlw0
>>287
スレまちがえてないか
289:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/18 22:23:39 cFYCsQzU0
>>288
うん間違えたんだよ
290:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/18 22:46:52 QaoEYFlw0
>>289
投手スレだなw
291:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/19 00:06:34 J3i8NF+10
うい
292:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/19 18:00:54 4a2cKQj+0
ひちょり冗談抜きで上がり目か。
293:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/19 20:32:35 4hq94e3H0
はい
294:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/21 15:24:05 myaIeOjaO
まさかの高口
まぁ守備は一軍レベルかな。
295:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/21 15:26:14 3fdy5JzQ0
ダルビッシュが不調だと
チーム全体が落ち込むハム。
今日も負けて連敗や
296:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/21 15:43:02 3fdy5JzQ0
サツボロドームは日ハムにことごとく
有利に判定するな。
涌井がかわいそうだ。
エコ判定が酷いな。
297:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/21 23:18:08 Lbe/rEuR0
86
298:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/21 23:32:59 dvCliyTp0
もう判定でぐだぐだ言う工作は流行らないよ。
299:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/22 01:16:45 GlNBGJCVO
高口・・・来季のテストだろうな。結果出なければやばいな
300:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/22 01:47:01 0tnPwFYK0
URLリンク(www.npb.or.jp)
これに選ばれてるので高口の解雇はない
301:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/22 02:17:28 85MKl/zjO
>>296
eco判定w
302:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/22 03:02:18 1vOPS9FB0
>>296
去年のあのロッテ戦のフェンス直撃フライアウト事件があって何を言う
303:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/22 03:02:56 hAntYAsm0
>>300
まだ候補選手なだけだし、故障や解雇があれば普通にメンバー変更されるだろ。
304:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/22 07:14:59 t7Md5adg0
見てたけど日ハム有利が多い。
ハーフスィングもストライクボールも
あれで負けてるんだから相当ハムは弱い。
305:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/22 07:51:43 vJBwayW3O
ちゃんと見てたか?
ハムが嫌いだから有利に見えたんじゃないか?
西武ファンから見れば昨日の試合はハム有利な判定は無かったぞ。
ハーフスイングが厳しくなってるのは12球団どこも同じだよ。
メジャーはもっと厳しいぞ。
306:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/22 08:00:03 3tFK4QF90
青芝目線でしか見れない馬鹿に何言っても無駄だからスルーした方がいいよ。
サツド専属の審判がいる訳でもないのに、札幌有利とか本気で思ってるんだから
脳みそにボウフラでも湧いてんじゃねーか?w
307:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/22 09:24:46 t7Md5adg0
ダルこけたら皆こけるハムは弱い。
肝心のダルもCS前に浮気三昧で調整とかいいながら
女との調整が急がしてようで、肝心の野球は上の空。
そら負けるでしょ。日ハムはこれからは怒涛の10連敗。
まっしぐら。
えこひいき判定でないと所詮勝てないヘボチーム。
スレリンク(mnewsplus板)l50
308:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/22 09:29:23 L0nZIEMw0
>>305
正しいことを言っても
上げたら荒らしと同類に見られるぞ
309:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/22 11:40:08 GlNBGJCVO
高口厳しいだろ。結果出せてないし、若手が育ってきてるから今回アピールしないと立場がない。佐藤なんかギリギリ結果出してる訳だしな
310:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/22 12:18:36 uSuRaC6K0
高口はまだ若い。
野手は26,7歳ぐらいまでは二軍でも許される。
311:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/22 12:38:57 q1u3VXjv0
高口に何打席与えられるかわからんけど、そこで結果出さなきゃな
312:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/22 16:57:20 soAcbtrPO
高口はクビはないでしょ。素行が悪くなければ。
去年まで順調に来てて去年一軍顔見せ。
今年ダメダメでも後二年はいそう
313:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/22 21:50:51 YnBZX7hxO
高口の話しなんてどうでもいい
最近の賢介はどうなってるんだ!
残り試合も少なくて優勝が懸かってるのに凡代の山
打てない自分にプレッシャーか?
早く元に戻ってくれ!
314:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/22 22:17:39 ZJpwImlAO
>>313賢介だけではないよ。全体的におかしい。
315:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/22 23:35:01 9OG8qshh0
賢介は不調にはまると長いからな
316:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 01:42:45 jLsf6IPPO
このタイミングで高口が上がった理由。来季のテストです。すなわち結果が出なければクビもありえます。内野は中田、中島が元気だし、小田も実績があるから来季も残る。市川も打撃は期待されているしな。他にいなくなる該当者がいない。
317:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 01:45:55 jLsf6IPPO
あとは、杉谷も元気だし。新人が入るには誰かを切らないといけない訳だから、高口はやばいな。
318:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 01:47:56 /vfPgClkO
市川はいまだ内野手と考えていいのかなぁ?
319:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 01:54:34 EuBifqfu0
>>318
基本的には外野かな。
今年はインフルで野手が足りなくなった時に10試合やっただけだし。
その時はサード市川、ファーストボッツ、二遊間はルーキーという恐ろしい守備陣w
320:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 02:32:42 jLsf6IPPO
あと外野は洋平がやばいな。
321:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 02:51:36 ByL3lgi40
>>316
>小田も実績があるから来季も残る。
お前の理屈だと実績のある選手は一生解雇できないことになる。馬鹿も休み休みにしろ。
普通に小田は解雇最有力。
322:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 03:43:24 hY4cli/x0
小田をファーストで使うぐらいなら中田だよな。
それでなくても信二ががっちりキープしてるわけだし。
323:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 07:51:54 22qdrAWPO
洋平は一軍でも通用しそうだけどなぁ。
誰にでも言えるが根気よく上で使わないと誰も育たないよ。
ぽっと出て一軍で使えるなら苦労しないけどな。
324:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 11:20:42 xfftMRdO0
小田は解雇つーか任意引退と言ってやってくれ
325:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 14:48:58 ++Y5zKhM0
>>323
中田にも言えることだが、我慢される量は走攻守の総合力に比例する
実質「打」しかない洋平や中田と、
「走」もある陽、「守」にも可能性があった糸井じゃ、
糸井>陽>洋平・中田というチャンスの量になるのは当然
仮に三人とも3割30本打てるようになったとしても、
レギュラーは糸井>陽>洋平の順で優先される(守備走塁でアドバンテージが無いから)
だから打撃のみ突出タイプの選手は、ポジションに空きが無い場合、
使われた時に徹底して打って、守備・走塁に目を瞑って育ててもらうだけの魅力を示さないと、
起用されるわけが無いよ。
326:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 14:52:11 FVoyR4+pO
打撃だけの奴は長打が出ない事にはね。
中田もだし肩も弱い洋平は尚更。
ただ去年の二軍成績をみると、我慢して使って欲しくなるのもわかるが。
高口はスーパーサブ目指すかスタメンとりに行くか、来年できまりそう
327:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 15:48:23 TbaCcBGF0
中田は小屋のと高橋が引退しないとレギュラー難しいだろ
328:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 17:15:07 jLsf6IPPO
321よ。ぶっさらうぞわれ!小田は今季は公傷扱いなんだわ!デタラメ言ってんじゃねえ!とっとと消えろ!
329:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 17:35:09 jJTFTmNr0
その小谷野が怪我しちゃった
中田上げあるな
330:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 17:42:53 E9cnfeTF0
今季 一軍未出場野手
小田 金子洋 市川 尾崎 大平
中島 杉谷 今成 渡部 鵜久森
331:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 17:45:08 GX6/ylcR0
中田は守備走塁がプロレベルじゃないのか?
332:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 18:00:52 ++Y5zKhM0
>>328
ぶっさらうって何処の方言だよ
聞いた事ねぇぞw
しかしまぁ、こんな時につくづく思うのは、
中田が三塁守備諦めて(諦めさせられて)無ければ、
という事だな。
出場のチャンス狭めすぎだ
333:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/23 22:52:50 FVoyR4+pO
>>332秋から三塁手や外野手に再挑戦はあるかもね。
複数ポジションが守れなくて許されるのは守備型の外野手くらい。
334:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/24 00:24:00 fopv62CI0
>>325
糸井の場合は走攻守すべてにおいて
ポテンシャルの高さが抜きん出ていたことや
年齢的に急ぐ必要があったというのもあると思う
335:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/24 00:35:09 4vie5e840
>>325
中田の守備力を知らない奴はこういう風に語っちゃうんだよな
中田は陽と比べたら打力が段違いだし、事実チャンスは中田のほうが多い(陽は別にチャンス多くないし)
いくら足があってもそれ以上打力の差が大きすぎる
総合力と言ってるなら「各部門の差」の差を見ろ
走攻守のスタンプラリーじゃねーぞ
336:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/24 00:40:12 4cNcUFQC0
>>325
陽のショートでの「守」の可能性を信じてる
337:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/24 14:59:04 8i0eWs6xO
321はどこ行った?出るとこ出てやるぞわれ
338:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/24 15:02:46 8i0eWs6xO
お前小田の芸術的なバッティングを知らねえくせにガタガタ抜かすなや!
339:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/24 15:24:16 kJEXO38p0
小田の応援歌は好きw
340:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/24 17:21:05 4vie5e840
高口ファーストで使うとか・・・
高口の1塁守備は地味にひどいぞ
勿論使うほうの問題だけど
341:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/24 19:20:23 +tn9KqtD0
>>338
おまい、おもしれ~なww
342:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/24 20:31:09 QdNlkdOu0
>>338
知ってるが、故障のせいでその本来の能力の半分も使えてないんなら
もう肩叩かれてもしょーがねーやな。
小田が引退しなきゃ他の誰かが辞めさせられる事になる訳だし
343:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/24 21:11:51 /Oh9RypJ0
>>335
お前陽が入団して何年目か知ってる?
344:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/24 22:11:03 4vie5e840
>>343
>>325は年数に言及していませんよ。
言いたいことがあるならどうぞ。
345:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/24 22:22:41 SW75d3Zs0
>>344
>>325は俺だw
で、中田と陽の通産打席を教えてくれるかね?
当然中田の方が打席が多いんだろうけどね、君の論だと
346:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/24 23:02:18 4vie5e840
2年目の陽のことを言いたいのだとしたら
そもそも監督が違うよ
347:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/24 23:37:23 8i0eWs6xO
この馬鹿タレが!321逃げんなや!
348:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/25 14:17:24 KbOFdruhO
小田はクビにならない。321お前がクビだ!
349:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/25 15:15:46 m0utDMw80
これで本当に中田をUターンさせたら鬼畜だな
350:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/25 15:22:54 G3h7lEaZ0
321 ダ~~~!
351:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/25 15:22:55 VL/PSbgTO
二軍は試合ないしよくない??
352:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/26 00:16:57 mOApOCzw0
>中田の守備力を知らない奴はこういう風に語っちゃうんだよな
意味不明
353:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/26 00:30:12 tm82rNms0
洋平の1軍出場数は07年33、08年9で陽は07年55、08年44
期待度の差や洋平の打率の低さはあるがこれだけ差がついている以上打つだけだと厳しいというのは妥当に思えるが
1軍で打撃が通用してないのはどっちも同じだし
354:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/26 00:37:29 VHSDoMjt0
信二はそんなに中田にファースト譲りたくないかと思わせる4安打。
355:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/26 00:43:09 wu5lgrxW0
あ
356:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/26 15:05:26 nwkyQtvHO
日ハムにいても出番のない高口、陽、洋平はトレード要員に。
357:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/26 20:36:09 nwkyQtvHO
高口いよいよやばいな。3タコで交代かよ。内容もない。トレード要員に。
358:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/26 20:44:23 4KPrYwDnO
スレッジ、途中離脱がなけりゃ余裕でHRリーグ3位だったんだろうな。
359:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/26 20:52:21 VS5TG9B60
>>357
当たり前だがトレードって貰い手がいないと出来ないんだぜ。
360:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/26 21:56:05 FjvzZ3Jl0
洋平ならまだトレード要員になりえるが・・・
ただクビ候補にも名前が挙がるようになってきたし賞味期限切れかもな
陽は普通に必要だろ
361:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/26 22:03:36 vya2FXBf0
41
362:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/26 22:15:30 2QGROjD2P
稲葉は一試合休ませた方がいいかもな
363:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/26 22:37:29 eRwvEnRk0
稲葉休みで坪井スタメンありそうだな
速球派の大隣だし
364:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/26 22:46:26 eRwvEnRk0
それはそうと信二はチームを鼓舞しようとよく頑張ってるな
今日の盗塁とかかなり良かったぜ
365:権平 ◆T0e.kDbaK2
09/09/27 00:12:23 VBJikJdu0
>>330
鵜久森は去年一軍初ヒット打った時来年はそこそこ使われるかなと
思ってたけどね。
二軍では中田の次にHR数が多かったりと成長してる感じはするけど
366:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/27 00:48:11 yFWjCE/B0
19本は立派よ
中田が半端ねぇからめだたないが例年なら本塁打王クラス
大卒1年目と考えれば相当いい成績
ただ率が停滞気味なのがな・・・一皮剥けないと洋平コース
367:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/27 00:54:21 yFWjCE/B0
使われた範囲内では1軍でもそれなりにヒット打ってるし使ってあげてほしいのは山々だが
稲葉が抜ける頃に陽、工藤と競争だろうか
代走要員なりで一軍に上がれそうな工藤に比べると事前の経験という面ではちと苦しいが
368:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/27 00:54:31 S06/IXIo0
昨日20号打ちました
369:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/27 01:15:37 24OOmU9e0
工藤?
370:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/27 01:22:28 yFWjCE/B0
失礼村田
何で間違えるかねぇw
371:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/27 02:38:29 o7/ZbKKj0
>>364
昨日から信二のやる気がすごい
そりゃここで連敗したら優勝どころかBクラス陥落も見えてくるから当然か
372:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/28 01:51:42 Iiq4/WtaO
中田高口はなかなかやね
373:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/28 16:48:33 h/05SFud0
なかたかやね
374:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/28 19:52:50 Y9Q5Ksmf0
はいはい
375:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/29 21:30:00 OvbLDBVt0
信二ってヒザ悪いんだよね?
この前は盗塁して、今日は全力疾走して。
信二すげーんだけど。
376:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/29 22:24:19 IRFweQcN0
>>375
悪いんだよ
マスク被って1試合守ると膝ぱんぱんに腫れるらしいぞ
377:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/29 23:01:39 DaO02JhN0
10点差以上ついたんだから早く下げるべきなのに
梨田は引っ張ったな
378:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/29 23:14:26 SFxo500Q0
379:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/30 21:23:56 EUWRZmh00
早めに優勝決めて若手野手試したいな
380:代打名無し@実況は野球ch板で
09/09/30 21:45:09 7qOb/O9h0
ところが梨田は平気で稲田・飯山をスタメンにしそうで怖い
381:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 02:07:42 PgKgMJOm0
昨日みたいな僅差のリードを守りきろうって時には飯山の出番ないよね
飯山とかいらねーな 大差リードで小谷野休ませなら今浪でも十分
382:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 02:21:52 J1V6vo9vO
今浪って、ファームで盗塁0だよね。
383:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 02:28:11 Z7CGnyTD0
二軍で盗塁できないからと言って、
一軍で盗塁できないとは限らない
今浪二軍で二塁打20本打った俊足だぞ
代走面でも飯山より使えるのは間違いない
384:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 02:31:37 d2yxi0iD0
>>383
俊足でも盗塁できないヤツはいくらでもいるし、鈍足でも盗塁できるヤツもいる。
盗塁はモーションを盗むセンスが必須だから2軍程度で盗塁できなきゃ
1軍で出来る訳がない。
385:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 02:37:42 Z7CGnyTD0
>>384
二軍の成績はしょせん参考記録
一軍で使われないからモチベーション上がらないだけだ
今浪は梨田がもっと積極的に一軍で使ってれば盗塁王狙える逸材だ
まぁ、村田が使われてたら村田の方が先に盗塁王取れただろうけどな
梨田のせいで今浪、村田、中田と有望な選手が潰されていく
386:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 02:46:44 pSD5vYD50
村田の盗塁はリード小さいし、スタート悪い。
二軍で盗塁が多いって、クイックの出来ない投手と、まともに刺せない捕手から稼いだものなんだよね。
387:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 03:00:48 PgKgMJOm0
>>386
同じ2軍で比べても村田のほうが盗塁はうまいです。
糸井の盗塁は下手と断言しちゃう方でしたら話になりませんが
388:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 03:24:57 d2yxi0iD0
>>385
モチベ上がらないから盗塁しない?バカも休み休み言えってw
2軍は技術を磨く所だぞ?盗塁をウリにしたいなら2軍だろうが
どこだろうが回数こなして感を磨かなきゃならん。
失敗しても責められない2軍ですらやれないヤツがプレッシャーの掛る
1軍でぶっつけ本番でやれるとか能天気にも程があるぞwww
389:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 07:26:41 s+bXcoQsO
梨田は陽が大好きで使うね。今浪、村田を、中田を使って欲しい。
390:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 11:20:53 JTapxlfN0
中田スタメンがもっと見たいわ
はやく優勝きまらんかな
391:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 12:26:12 E/DYVs6CO
森本はトレード、スレッジ解雇で村田と中田が来期から主力になれるな。
392:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 12:39:33 lZ6r6jk70
白井さんが「選手が自分の家族だとしたら、失敗した時に叩けるか」みたいなことを書いてたが。
ここに来る人々は、ハムの選手のごくわずかについてしかそういうふうには思えないみたいだね。あとの選手については、自分のごひいきの邪魔をする奴扱いか。
393:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 14:50:38 7kd1nx5d0
今浪が盗塁王ってまじで言ってるのかよ
チームでもトップを争うぐらいの鈍足といわれるぐらいだぞ
見た目は確かに速そうに見えるけど
マリンで代走起用されたのは金子を休ませるためだろうし。
394:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 15:05:53 UB3m5z2kO
足で勝負するのではなく、守備と粘っこい打撃で勝負するタイプなんだろうね
395:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 15:26:58 FxKPmEwO0
今浪は1年目のキャンプで足が遅いのを指摘され
走り方とかをそれから勉強してスピードアップできたらしい。
普通レベルに到達したかどうか位では?
396:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 18:19:10 PgKgMJOm0
>>393
どう見てもアンチだろ
397:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 22:08:39 j1DcAh9/0
村田は去年盗塁王取ったのに一軍じゃ0だったな
まあ壁はあるだろう
超えられるセンスはあると思うが
398:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 22:11:18 j1DcAh9/0
センスというか身体能力か
399:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 22:18:03 PgKgMJOm0
>>397
普通に出番の少なさからだろ
わざわざ去年の数字出すとか意味ないぞ
400:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 22:57:27 j1DcAh9/0
>>399
3-0なわけだが
打数ならともかく盗塁なら1回は決めないと
事実は事実として認めないとアンチ・工作員扱いされるぞ
401:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 23:00:32 j1DcAh9/0
ちなみに2軍では9割近く成功してたわけで
402:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 23:14:48 UB3m5z2kO
今年は俊足の内野手をとって欲しいな
403:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/01 23:15:40 ML5HF6Ef0
>>400
まぁ今更去年の事を話しても仕方なかろうw
今年実際その去年の反省を生かして、
一軍で8個も盗塁を決められるだけの戦力に成っている訳で、
去年のその3-0が今年に生きてるんだろう
404:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 00:24:21 0lQRMP+30
>>400
お前は何が言いたいんだ。
村田は下手って言いたいの?成長したって言いたいの?
>>402
杉谷とった
405:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 00:55:42 h1s6mkBG0
>>396
言ってる事が正反対だったから突っ込んだけど
それで何でアンチになるのかわからない。
>>395
それでも見る限り鶴岡らへんといい勝負かと。
406:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 16:25:28 pZOjrRIc0
URLリンク(www.nikkansports.com)
三人ともお疲れ
407:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 17:51:06 XDLVY5OA0
洋平はトレードで貰い手ありそうな気がするけどなぁ
と、二軍の試合見たこと無い人間の意見
408:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 18:28:56 0lQRMP+30
>>407
むしろトレードがまとまらなかったからハムのまま解雇されたんだよ
409:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 19:01:40 wC893es+0
元2軍の打点王、HR王クラスって、
結構自由契約されてるしな
去年一昨年で鷹の吉本、巨の吉川と、
二人そんなクラスのが居るし
410:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 19:05:54 0lQRMP+30
2軍の帝王タイプはあとはどれだけ1軍で我慢されるかによって成否が分かれてくる。
後藤、畠山なんかは我慢されて成功したタイプ。
金子洋はヒルマンのジョーンズ贔屓で思いっきり犠牲になった。まだ終わった選手じゃない。
411:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 19:12:25 Ri+APl8n0
>>410
西浦とかもっと我慢していたら大選手になったよな
今で言えばオリックスに行った古木とか、もっと我慢してやれば大選手になったよな
412:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 19:14:30 0lQRMP+30
>>411
古木も西浦もまだ使われたほうだろ
比較対象にならんよ
413:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 19:32:47 KeZrdLXTO
西浦は2003年に復活しかけたしね。怪我したけど
元H吉本は今年開花したww
414:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 19:40:35 LbU4vsZI0
>>410
若手を使うからにはベテランがそれなりに犠牲になるわけだし
問題は我慢して使うだけの価値があるかどうかじゃないの
糸井みたいなのは別格でしょ
415:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 19:43:26 0lQRMP+30
>>414
だからジョーンズは我慢して使うだけの価値が無かったと書いてるんだが
同じ年の2軍の試合でも雲泥の差 今のボッツとも比べ物にならない
416:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 20:40:44 G+JCeNTo0
>>412
>>411のは、
”まだ使われた方”でも物にならなかった
という意味の皮肉では?w
ジャイアン藤島も2軍では無双だったが、
1軍でもコンスタントに使われた割にはどの年も結果が出せなかったね
これら見てると、我慢したからといっても成功が保証されるわけじゃないと言えると思う
417:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 20:50:47 0lQRMP+30
どっちも一流にはなれなかったが
一時期プロで活躍したんだから
1軍で3本HR打っただけの金子洋との比較対象にはならないよ。
シーズン20本HR打てた選手はそれはそれで立派なこと
418:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 21:41:49 LbU4vsZI0
つうか洋平のライバルはジョーンズではなく糸井でしょ?
外野枠で二人同時に育成は無理だから
走守含めてポテンシャルの高い糸井を優先した
419:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 21:51:12 0lQRMP+30
>>418
全然タイプが違うんだが
そんなこと言ったら坪井でも工藤でもいくらでも言えるよ
420:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 22:18:21 LbU4vsZI0
>>419
タイプの問題じゃなくて、枠の問題
空いてなきゃしょうがない
421:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 22:33:55 G+JCeNTo0
そりゃ一軍で20本打つようになると立派ではあるが、
それなら糸井の方を使うよな、誰だってw
仮に洋平が覚醒して3割30本打てるようになったとしても、
糸井も同じ位打てそうな感じも有るし、
その上守備走塁が段違い
打つだけの選手はやはりチャンス与えられた時に活躍しないと駄目だ
422:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 22:37:01 GQWOLWRL0
洋平が生き残るとしたら、右の代打枠だったもんな
与えられたチャンスで打っておくしかなかったんだよな
423:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 22:45:35 0lQRMP+30
>>421
金子洋の当時と比較するなら糸井ではなくジョーンズだ
その時の糸井がどんな状態だったか知らないんだな
424:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 22:55:58 0lQRMP+30
>>421
>これら見てると、我慢したからといっても成功が保証されるわけじゃないと言えると思う
こんなこと言ってるくせに糸井を例に出すとかダブスタもいいとこだな
成功が保証されることなんてプロ野球の世界で1つたりともない
07年まったく通用せず、08年我慢して使われて、今年開花した糸井のことすら知らずに
糸井の方を使うよな、誰だってwとかねぇ・・・
なぜ糸井が07年に我慢されなかったのか分かってんのか?
425:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 22:59:02 Pi221IEBO
だからミッチはポジション違うやんけ
426:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 23:10:24 G+JCeNTo0
我慢して成功する選手=糸井、もいれば、
我慢して駄目な選手=藤島、もいる。
小谷野や賢介も我慢して使われて結果を出したが、
阿久根あたりは200打席以上与えられて結果を出せなかった
島田のようにボチボチの結果を残す者、
西浦のように一瞬微妙に輝いて姿を消すものもいる
洋平がどのタイプになるか分からなかった以上、
使ったら育ったがヒルマンがミッチを優先したから育たなかったのだ!
などと言われてもなぁw
大体一年使わなかったら覚醒しなくなるのかよ
一昨年とか一軍枠薄かったのに昇格できなかった実力が、
洋平の評価そのものだろ、常識的に考えて
427:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 23:17:32 0lQRMP+30
>>426
>使ったら育ったが
誰もんなこと言ってねーよ!
お前はそうやって捏造を前提に話を進めるんだな
428:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/02 23:55:50 G+JCeNTo0
>>427
>>410
読むと普通の人はそう思うよ。
むしろそう思われるだけの文章を書いたって事で反省汁。
洋平は去年一軍が崩壊した時に一軍に上がって全く戦力にならなかった事が、
そもそも二軍の推薦リストに上がらなかったという事が全て。
ミッチが云々の問題以前。
429:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 00:01:32 hKND9e8v0
中田ですら持て余す今の状況ではまだしも、
去年信二が骨折した時に洋平を数試合起用できたはず
野手枠を他チームより一つ多くしてるのに編成が偏りすぎなんだよな
430:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 00:11:41 dOfpUEYR0
>>428
お前が捏造したという事実は変わらないよ。
去年のこと言い出したらそれこそジョーンズも一緒。ジョーンズは去年もいたからな。(当然役たたずだったが)
>ミッチが云々の問題以前。
別に金子洋の解雇自体に文句は言ってないぞ。解雇は妥当。
07年、ジョーンズに無駄に打席与えたことに関したことしか書いてない。
431:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 00:17:22 Qa6dNixa0
陽も崖っぷちだな
432:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 00:19:32 ho9VqzV10
ジョーンズと洋平はあんまり関係ねーだろ
433:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 00:59:24 dOfpUEYR0
>>432
ジョーンズは擁護できないレベルだから
関係ないの方向で軌道修正ですか
皆ジョーンズがカス外人だったことだけは認めるんだね
434:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 01:05:48 5kOn7nS40
洋平やジョーンズとったころの貧打たるや惨憺たるものだった。
おまいらみんな黒くてでかいの連れてこいだの、セギ放出は失敗だっただの書いてたろ。
そこんとをみんな忘れてる。
洋平は社会人全日本の4番打つほどの打者なのに、どこも指名しなかった。
それは守備に難があるし、バッティングに粗さがあったから。
ハムだって下位指名だったし、ある意味一か八かの長打力に期待だったわけさ。
ジョーンズだって、なんでもいいから、とにかく大物打ちをほしいって感じで連れてきたんだよ。
貧すれば窮すってやつよ。そういうときにとった選手はやっぱものにならんかったんよ。
435:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 01:06:02 qRMhkP+f0
>>433
実際使えなかったもの、ジョーンズ
だが、ジョーンズと洋平問題を同一視しているお馬鹿じゃそんな事すら分からないだろうなw
これがレオというものか…
436:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 01:16:08 dOfpUEYR0
>>434
ものになるかならないかはある程度継続的に使わないと分からない
そして監督によってその使われ方が異なる
>>435
むしろ必死に無関係にしようとしてるお前が馬鹿かと
ついでに書くとレオはジョーンズは贔屓選手の中に入っていて
ジョーンズは30本打てる。まだ我慢して使うべきとかホザいてたぞ
レオのこともよく知らないんだな
437:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 01:25:26 ho9VqzV10
>>433
良く分からんな。
洋平がジョーンズに出番食われたって趣旨なんじゃねーの?
それで、ポジション違うからあんまり関係ねーってそんだけの話だろ?
ジョーンズが残念な外人だったのは否定しようがないっつうか誰もしてないと思うが・・・。
438:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 04:01:16 5kOn7nS40
プロでは、1打席に甘い球は1球あるかないかだとよくきくね。
それを仕留められるかどうかなんじゃないの。
洋平は仕留められなかったんだよ。
仕方ないんだよ。
439:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 04:42:45 dOfpUEYR0
>>438
仕留める仕留めない以前にジョーンズほど使われてません。
まぁジョーンズは仕方ないよな。あんだけチャンス貰ってあのザマだったんだから。
それでも使えって言ってたのもレオくらいだ。>>426に挙がってる選手たちも比べちゃうとかなり恵まれていることになる。
440:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 07:02:47 0sg1mUth0
>>404
>>384>>400
1軍と2軍には結構な壁がある、だろどう読んだって。
去年のことを言ってもしょうがないっていう>>403がむしろよくわからんね。
今年2軍全体のレベルは劇的に上がったりしたのか?
村田自身は>>403の言うとおり成長しているだろう。まだ2年目だし実に順調だ。
441:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 07:12:03 0sg1mUth0
というかなんだ。流れを見たらこの人>>416とかつっこまれまくりじゃないか。
442:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 07:18:09 0sg1mUth0
そんなジョーンズも今年メジャー昇格で初安打。
人生わからないものです。
443:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 14:55:45 JdESGiJqP
パリーグ犠打数ランキング
1 川崎 宗則 42
2 森本 稀哲 41
3 大引 啓次 34
参考
残試合数 公7 鷹3
ひちょりは最多犠打のタイトル取れそうだな
444:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 22:09:18 bQvlnmB/0
1
445:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 22:23:09 +4l1lbohO
須永は巨人への夢が捨てきれないならいっその事自ら戦力外にしてほしい旨を球団に伝えてトライアウトで巨人に拾ってもらうやり方もあるな。
446:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 22:27:57 QANIWMnd0
おお意外だなそんなのがあったか
タイトルではないけどな新記録ならともかく
447:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 22:44:41 WZ9oOztm0
陽は我慢してでもショートで使った方がいいって
このままなら中途半端な選手で終わってしまう気がする
448:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 23:09:27 9N1Ypw6l0
1軍でもうちょっと打てればなぁと思うんだけどな
449:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 23:11:42 qwQD6BKk0
陽も糸井くらい我慢しないと開花しないかもね
代打でチョロチョロ出す程度じゃ打撃は開眼しないよ
450:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 23:46:39 2pThkWJDO
去年二本、本塁打打たなかったっけ??
我慢するためにも外野も出来た方が…
451:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 23:53:18 QANIWMnd0
糸井はまだ外野で身体能力はあったから我慢できたけどな
陽は外野のほうがまだ出場するチャンスはあるだろう
452:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/03 23:53:41 rL+jGJwN0
陽は本当なら今年それなりに使う予定だったと思う
金子の狂い咲きが想定外だっただけで
453:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 00:02:28 7y2Hr31Q0
金子が好調だったから急遽コンバートしたって?
それはないんじゃないか?
454:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 00:03:02 KPasmIBJ0
今年の金子は間違いなく確変だから来年はチャンスあるね
誰かに
455:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 00:19:50 EZBSeRl+O
右の外野手は一軍でひちょりだけで、しかも二割五分割ってるしね。二軍の鵜久森もタイプが違う。
逆に右の遊撃手は
高口、金子誠、飯山、二岡
去年も高口の方が試合出てたし…。
中田も来年は信二と併用だろうし、陽も来年かな。糸井が今年ほどやるかわからんし稲葉もわからん。
木元。。いい選手だったのに腰壊したから。
456:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 00:34:24 WsHqYvzd0
陽はサード向きだと思うがサードも小谷野が確変中だし
457:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 00:35:32 3htVZZ150
洋平や少ない才能を体力と練習で補っていたんだよな。
そういう選手は残念ならプロの1軍では通用しない。
1軍で活躍選手ってホント化け物ばかりだよ。
458:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 00:52:11 EZBSeRl+O
てか二岡とった時点で外野転向と言うか、外野もやらすのは考えてたのでは??
洋平は入った時期(ジャイアン西浦島田イッキが居ない)はよかったが、先輩と後輩(中田鵜久森)に恵まれなかった
459:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 02:21:26 Ku4mF9kv0
ome
460:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 03:44:07 W0LX/P7gO
>>458
> 二岡とった時点で外野転向と言うか、外野もやらすのは考えてたのでは??
それはないんじゃね?
だったら、キャンプで毎朝特守なんてしないだろ。
461:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 03:51:12 44HfIH4v0
糸井みたいに我慢すれば誰もかれもが育つというわけではないけどな
462:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 08:02:30 KPasmIBJ0
>>461
しかし我慢しなければその素質が開花する機会も逸することになる。
463:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 10:51:08 vzXwmnA70
そうだなー 開幕からの可哀想な二軍落ちとか見ると
「今年はマック半分使えるかどうかだな、陽使ってダメだったら二岡治るの待ち」
みたいなスタンスだったのが
「開幕はダルだし堅実に……ちょwwマック覚醒ww」 ってなったんじゃないかって気はするよね
しかしみんなが陽を気にかけてくれるのは嬉しいなぁ
464:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 12:08:10 ohqmX3Ku0
今年、小谷野・スレッジは大幅に成績上げそうだとは思ってたけど
さすがに金子の予想は無理だわ
プロ16年目にベストシーズンとか
465:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 12:56:43 1QZfJU060
yukio
466:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 13:57:33 XvIn1YSN0
フェニックスリーグの陣容が発表されたね。
代理監督が誰になるかを楽しみにしていたら、川名さんだった。
球団内では、その手腕がかなり信頼されているのかな?
確かに、コーチになってからの実績はなかなかだけど…。
(森本、工藤、糸井、村田が独り立ちとか)
467:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 14:15:33 hpfJbi8l0
>>462
誰もが我慢されて出てくるわけじゃない
普通にOPから大活躍してスタメン奪取なんて例は結構ある
ここ数年の首位打者だけでいっても、
青木は一年二軍でじっくり育てられてスタメン奪取、
金城もほぼそんな例だし、嶋も前二年ほぼ無チャンスの状態からOPでスタメンを勝ち取った
と、我慢して育成されたというよりチャンスを生かして一気にレギュラーを取った人が居る
うちの今のレギュラーたちだって、贔屓されて我慢されて育ったという面だけじゃない
チャンスを生かして自分の力でレギュラーを勝ち取った人が殆どだし、
それだけに色々な強さ・武器を持っている
守備を鍛え、打撃を鍛え、守備要員でも代打要員でも一軍を勝ち取り、
そこで圧倒的な結果を出してレギュラーを勝ち取るような中田の姿を見たい
育てるという名目に与えられたレギュラーでひ弱に育って欲しくないわ
468:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 14:17:58 UVZCbFpe0
>>460
守れる位置を増やすためと考えればおかしくない
469:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 14:56:30 Jcyja9m/0
もう外野手一本なのかショートもやるのかがはっきりしないよね
ファームではずっと外野だけど中島を出すのと外野の練習だからまだ可能性としてなくは無いのかな
今年開幕スタメンだったら変わっていたのだろうか……
470:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 15:24:37 CnzfB+cn0
>>469
今は外野手一本ってはっきりしてるじゃない。
直ぐに戻すことは無いって首脳陣は転向時に明言してるし。
471:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 15:35:57 EZBSeRl+O
福留みたいになって欲しいよね。
ただ遊撃で長打は重宝するけど、外野だと意外と…な感はなくもないが。
チームとしては岡田阪神に似てると思うのは俺だけ?
472:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 15:54:40 KPasmIBJ0
>>467
お前若松がどんだけ青木を固定して使ったか知らないだろ
それにOPに我慢して使うことも目的としては同じだ(公式戦ほどではないが)
>うちの今のレギュラーたちだって、贔屓されて我慢されて育ったという面だけじゃない
そこは2元論じゃないぞ。>>462の反論になってないし。そもそも若手を全員我慢して固定して育てろと言ってるわけでもない。
我慢しなければその素質が開花する機会も逸することになる。と言っている。
473:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 16:01:09 SgJZ/6Om0
また君か なのかな
474:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 16:09:19 YsoBC8Ga0
青木が結果でなかったのは1ヶ月程度だな
475:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 16:16:08 KPasmIBJ0
梨田の場合2軍の首位打者1週間も我慢できないけどな
1ヶ月程度なんて軽々しく言えるような期間じゃないよ
476:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 16:25:36 w8m8Er5b0
糸井や小谷野や大野や陽に去年散々チャンスを与えた梨田を我慢できないとかw
こいつ散々自分の考え批判されてるのに、
まだ自分が正しいと思ってんだなw
477:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 16:50:30 dpycfuEF0
>>472
反論にはなってると思うけど。
我慢しなくても開花したって例を挙げてるんだから。
それがおかしいと思えば青木のくだりのように反論すりゃいい。
478:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 16:56:28 ZyzIlESI0
>>476
冷静になれよ
479:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 17:06:29 KPasmIBJ0
>>477
>我慢しなくても開花したって例を挙げてるんだから。
だからこっちはそれを否定することを言ってないんだが。
お前のその反論は「若手は全員我慢しないと育たない」って言ってる人に対してのもの
>>462の意味をちゃんと理解してね。
480:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 17:18:14 dpycfuEF0
元々は>>461への反論でしょ?
>>461は「我慢すれば全て育つわけではない」なわけで、
糸井の例を挙げて、我慢して育つケースがあることを認めてるじゃん。
その反論なんだから、「全て育つ」が前提になるでしょ。
そうでないなら、アンタの意見はそもそも反論になってない。
同意見をなぞっただけw
481:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 17:20:57 KPasmIBJ0
>>480
レスの全てが反論ってわけじゃないよ。
我慢すれば誰もかれもが育つとまでは言ってないんだから。
482:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 17:25:41 w8m8Er5b0
>>481
>しかし我慢しなければその素質が開花する機会も逸することになる。
どうみても我慢しない事と素質が開花しない事を=で結んでます。本当に(ry
483:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 17:26:43 rgk4Bx+q0
中田抹消の途端に信二負傷交代って何の嫌がらせだよ
484:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 17:29:32 w8m8Er5b0
まさかのボッツ一軍復帰あるで
485:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 17:33:40 Oenm3rBe0
>>482
その部分については「我慢すれば育つ選手については」ということにできるな
問題は我慢すれば育つ選手とそうでない選手をどう見分けるのかってことだろ
それから書き方がアレだったからかスルーされているが>>476の言うとおりチャンスを与えられている選手は大勢いる
>>475で1週間も我慢できないと言っているが陽も44試合出てるし1ヶ月相当以上は使ってるよな
486:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 17:36:43 KPasmIBJ0
>>482
=で結んでるのはお前の脳内。わざわざ逸すると書いているというのにその意味すら分からないのか
>>485
>陽も44試合出てるし1ヶ月相当以上は使ってるよな
ここで言う我慢ってのはスタメンで継続的に使うことだぞ
代打や代走を足した数じゃない
487:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 17:38:21 dpycfuEF0
陽はスタメンで継続的に出てたんだがw
488:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 17:41:25 Oenm3rBe0
44試合で130打数ほどあったと思ったが
まず数字を出すべき
そして継続的に使わなくては育たないと言う根拠
個人的にはこの状況で継続して1ヶ月2ヶ月使ってもらえないと一人前になれません
っていうんなら陽は芽が出なくてもしょうがないな
489:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 17:44:09 KPasmIBJ0
>>488
>まず数字を出すべき
言いだしっぺのお前が言うな
>そして継続的に使わなくては育たないと言う根拠
そんなこと一言も言ってません。お前が相手はこう思ってるに違いないと思い込んでるだけ
こっちはちゃんと別の意見を書いているというのに。
490:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 17:50:15 Oenm3rBe0
言いだしっぺって何?
>ここで言う我慢ってのはスタメンで継続的に使うことだぞ 代打や代走を足した数じゃない
といったのに対して44試合で130打数あるからスタメンで起用されてるでしょと数字を出したのは私が先だと思うけれど
>そんなこと一言も言ってません
上で私が引用した部分はどういう意味なの?
491:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 17:55:04 Oenm3rBe0
失礼打席だったな123打席
1試合あたり3打席ぐらい立ってるけど
492:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 17:55:45 cWXv0uhf0
すごい
493:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 18:07:17 KPasmIBJ0
>>490
>我慢しなければその素質が開花する機会も逸することになる。
読んで字のごとく。これを100%の選手が我慢しなければ開花しない
と勘違いしてる人がいるため、揉め事みたいなことになっちゃってる。
494:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 18:12:16 dpycfuEF0
じゃ、>>462は同意文ってことでいいの?
大事なことだから二回言いました、と。
それと陽が我慢されていたのは理解した?
495:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 18:12:31 Oenm3rBe0
>そもそも若手を全員我慢して固定して育てろと言ってるわけでもない
>我慢しなければその素質が開花する機会も逸することになる(そのっていうのは我慢して固定すれば素質が開花する選手だね)
>ここで言う我慢ってのはスタメンで継続的に使うことだぞ代打や代走を足した数じゃない
>そんなこと一言も言ってません(そんなことっていうのは継続的に使わなくては育たないということ)
3行目と4行目は明らかに矛盾しているのでは?
496:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 18:15:57 Oenm3rBe0
上で引用した部分>ここで言う我慢ってのはスタメンで継続的に使うことだぞ 代打や代走を足した数じゃない
理解できなかったかな
497:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 18:19:46 80cOvFnNO
まとめると、別に>>461と同意見なんだけど
オレ風に繰り返してみましたってことでオケ?
498:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 18:27:39 w8m8Er5b0
自分も散々弄っておいてなんだが、
そろそろ我慢君で遊ぶのは不毛だからやめようぜw
499:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 18:31:03 Oenm3rBe0
○○君は最近のトレンドなのw
移転君、免疫君etc
500:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 21:17:46 CZPNmwbl0
賢介100三振超えてたのか
1番打者としてはちょっと多すぎだな
501:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 21:26:59 Ezv69k+z0
確かに多いんだけど、
「三振減らすぞ!」ってな目標立てに良いイメージがないんだよなぁw
金子誠とか森本とか木元とか・・・
502:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 22:51:41 44HfIH4v0
育成選手を継続して使うにはそれなりにリスクも負うわけだし
よほどの逸材か、チーム事情で育成を急ぐといった場合のみでいい
それ以外は主力の多くがそうだったように通常の育成方法で十分
若いうちにする苦労は良い経験にもなるだろうしね
我慢してやらなきゃ開花できないとか
どんだけ過保護なの
503:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 23:15:49 KPasmIBJ0
>>502
お前は他人のレスをまったく読んでないな。
干すことのどこが若いうちにする苦労だよw
通常の育成方法とか言ってるけどそれすらしない監督もいるんだよ。
504:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 23:21:51 5838/MnO0
賢介は四球も多いから大目に見てやりたい
505:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 23:42:11 80cOvFnNO
>>503
先輩まだ居たんすかw
506:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 23:48:35 Z3uZK9EV0
信二下げて稲田かぁ。
中田の方が面白かったのに。
とか書くと脊髄反射的に反論されるんだろうなw
507:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 23:52:55 EZBSeRl+O
というか中田も間が悪いな
一塁出来そうなのは下だと市川くらい??
スレを一塁で外野に村田森本併用でいい気がするけど
508:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 23:54:57 Ezv69k+z0
俺も面白かったと思うけど、
信二が怪我した後に抹消したわけじゃないからねぇ。
もうちょい我慢して欲しかったと思うけど、まぁ運もなかったんじゃね。
509:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/04 23:59:24 w8m8Er5b0
一塁だけなら没が居るな
スレッジ、小谷野でも良いし
この辺梨田が一時期言ってた複数ポジション守れるようにする方針が生きてるね
510:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/05 00:51:11 R7y20Z5G0
稲葉の不調の原因は西武戦で右手に受けた死球みたいだな
あれのせいでグリップしっかり握れずにボールを引っ張りきれてない
テーピングがっちがちだった
511:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/05 01:16:55 GSETECRD0
早く優勝して信二、稲葉は休ませてあげたいな
ボッツ村田で代用してほしい
512:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/05 03:37:44 FP+kWakw0
【VIP農園】やるおが日本全国緑化の旅【北海道】
スレリンク(news4vip板)
■■□■■■求人■■■□■■
やるおが 全国緑化の旅と称し、植物の種を格納して全国を回っております。
やるおを 受け取り、種を取って、再びやるおを 旅立たせて下されば結構です。
現在「やるお58人目旭川の大学生滝川~ ◆E38Gfh0oKI 」さんが、
ロスト、種子凍結防止のため、北海道旭川市にて保護しております。
名寄、富良野など、道北道央在住の方、
もしくは名寄 富良野方面に取りに行っていただける方、
やるおに観光をさせてくださる方を、募集しています。
また、本州に戻してくださる方も随時募集しています。
北海道の皆様のご参加を 心よりお待ち申し上げております。
513:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/05 07:55:23 YayngBB70
つかさ、糸井も我慢して使ってもらったっていうのはちょっとオカシクね?
去年は空いてるポジションに併用して使われてただけでアレで我慢して
使ってくれたっていうんなら紺田にも同じ事が言える訳で。
固定して使う選手がいないから紺田・糸井・村田で我慢したって言うんなら
まだ分かるが、”成長を期待して我慢して使い続けた”と言えるほどの
使われ方はしていない。
今年はオープン戦から糸井が結果を出して自分で掴み取った成果だから
今年も我慢してと言うのは糸井に対して非常に失礼な言い方だと思うんだが。
514:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/05 12:14:39 xU8eT2ab0
>>513
糸井は、出すたびにサインミスやら見落としやらやらかしていたそうだぞ。
それでも目をつむって使われたのは素質を見込んでのものだ。
我慢して使ってたんだよ。
別に失礼でも何でもない。よくあることだ、
515:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/05 13:44:29 ArhWQVFu0
>>513
後半とか工藤のほうが成績が良かったのにずっと糸井を使ってた
今思えばすでに移籍が決まってたのかなあと
516:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/05 14:01:36 ArhWQVFu0
あとOP戦の糸井は.230だし序盤はそれほどでもなかったよ
むしろひちょりのほうが良かった
5月にスレッジが怪我で離脱して固定で使われ出してからぐんぐん伸びてきた
517:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/05 18:08:52 23gnScxj0
自打球程度と思ってたけど、糸井帰ってこないな
518:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/05 18:31:46 fAvcsKOl0
我慢して使うってのは成長させるための若手選手に限ったことじゃないよ。
調子が悪く結果が出てない選手を我慢して使い続けるってこともある。
去年の金子、森本がそう。この我慢は失敗だった。
519:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/05 21:52:18 /R7JBBHw0
金子は我慢も何も他にいなかったからだろ
金子は怪我人だったんだから本来休ませなきゃいけなった
それなのに出さざるをえなかったんじゃないか
控えショート連中はふがいないと反省すべき
森本は結果見ればそう言われてもしょうがないなぁ
520:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/05 22:15:39 fAvcsKOl0
だからもっと早い時期に休ませるべきだったんだよ
他に野手いないって言うけどその時の金子は打率1割台だったし
これを比較してもいないってことはなかった
521:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/05 22:28:06 jEoJ1pT40
逆に一時期外せという論もあった小谷野や信二に関しては、
我慢して正解だったな
しかしまた我慢君が沸いてるな
判り易すぎて困るw
522:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/05 22:37:54 fAvcsKOl0
>>521
不調の時期なら小谷野と高橋も外したほうがよかったよ。
523:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/05 22:51:23 jEoJ1pT40
そうそう、不調の時期だから今日は稲葉外すべきだったんだよね
524:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/05 22:59:55 tat5InI8P
>不調の時期なら小谷野と高橋も外したほうがよかったよ。
>外したほうがよかったよ。
なぜそこまではっきりと断言できるのか…
525:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/05 23:05:52 fAvcsKOl0
>>524
それ言ったら>>521の我慢して正解だったなにも言えちゃう
526:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/05 23:14:07 jEoJ1pT40
>>525
何も言えないで正解
所詮外部の人間なんだし、体調面、技術面、精神面、データ面など外部じゃ判らない、判り辛い点が多い
だから基本的に外部の起用への話はほぼ的外れと言って良い位だ
そういう意味じゃ>>521の俺の発言も間違いだらけの結果論だ
実に的外れな事を>>521で言った事はすまないと思う
527:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/06 00:26:12 wuFojkDE0
はやいとこ優勝が決まれば稲葉金子は3割確定できるな小谷野はもう一ひとふんばり
鵜久森にチャンスをやりたいところだ
ショートは中島は早いしな・・・去年は結構守ったし今浪か今浪は1軍に上がるなら二遊の控えだろうし
528:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/06 00:59:24 LT8UcWyc0
>>518
去年っていうけど森本はずっと悪かったわけじゃないでしょ
終盤のひと月強だけじゃん
不調の時期に外すべきだったっていうなら、レギュラー選手ほぼ全員に言えることだし
不調になるたびに外してたらレギュラーなんて存在しなくなるでしょ
529:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/06 01:12:35 PWsGY7kf0
>>517
走るとまだ痛いらしく、出られて代打だそうだ
530:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/06 01:14:49 azJBSAB20
1
531:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/06 14:02:39 nbaag0SZ0
優勝翌日のスタメン ↓
532:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/06 15:41:39 mDIZ/m1QO
8村田
6飯山
4賢介
D糸井
7スレッジ
3小谷野
9鵜久森
2大野
5今浪
533:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/06 20:34:33 nbaag0SZ0
スレッジもどっか痛いって言ってなかったっけ ガンちゃんが
陽とか市川とか無いかな
534:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/06 23:29:00 PWsGY7kf0
何故ボッツがいるんだ?w
535:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 00:08:52 TTLB7gsy0
サード今浪?確かにここで使うような若いサードはいないが
小谷野に3割目指させたほうがいいんじゃ?DHでもいいけど
スレッジこそ休ませるべき下手に30本いかないほうがってのもあるし
536:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 00:20:23 4S4wOMWD0
>>534
もう解雇だからフェニックスに行く必要がない
だから呼んであげたんでしょう
537:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 00:29:51 9csSokkH0
>>536
まぁ明日糸数と入れ替えで登録かなとは思う
538:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 01:33:47 WqXRzF3ZO
明日
1 村田 右
2 飯山 遊
3 田中賢 二
4 スレッジ 左
5 二岡 指
6 ボッツ 一
7 稲田 三
8 大野 捕
9 紺田 中
先発 多田野
希望は
1 村田 右
2 飯山 遊
3 稲田 三
4 二岡 指
5 ボッツ 一
6 ウグ森 左
7 紺田 中
8 大野 捕
9 今浪 二
先発 須永
539:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 04:36:06 Lrn6VEMnO
>>538CSの前に二岡にはサードやらショートやらやらして欲しい。他の選手も一回サブポジやらして欲しい
それいがいは同意
540:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 11:15:27 ol9HOS8M0
今日からやっと休息日だな
稲葉は3割切ったのが残念だがしゃーない 金子も今シーズンは打ち上げだな
541:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 11:35:06 lLwAtuBl0
>>538
先発須永。ある意味見たい。
542:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 13:16:34 dS4Mpv/b0
みんな高口とか陽とか嫌いなのかよー
543:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 13:41:55 rNIlDRX70
というより二岡どこいった?
昨日見かけなかったんだが。
544:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 13:46:10 rNIlDRX70
中嶋来季も兼任コーチ…日本ハム
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
引退する気無いな。
545:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 15:57:17 WqXRzF3ZO
>>543
ニュークラ
546:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 16:11:59 dS4Mpv/b0
やっぱり宮崎行ってる選手は大阪で合流なのか
547:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 18:16:16 4S4wOMWD0
>>544
ハムも戦力外通告しろよ
今年はその時今成がいなかったから使われただけだというのに勘違いしすぎ
548:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 19:03:21 kuSQywWj0
>>547
戦力外通告しても何も利点が無い
549:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 19:04:06 +ww8dko50
来年は、どうなることやら。
ちなみに今年の3月31日に、NHK解説の大島氏の今シーズンパの予想ですが
こんなんでした。
1.オリ
2.西武
3.ロッテ
4.ソフトバンク
5.楽天
6.日ハム
550:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 19:14:49 OStGCI8o0
サメの現役残留力は半端ないな
551:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 21:52:19 ELXEAcmU0
枠が開くあと3300万浮く
552:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 21:54:59 sIAp1IGL0
現役続行を呑まないと、よそへ行っちゃうからだよ
553:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 22:04:27 ELXEAcmU0
>>541
稲葉はぴったり3割にみえるが
554:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 22:06:16 4S4wOMWD0
>>552
それはない
555:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 22:11:02 ELXEAcmU0
控え連中の猛アピール
飯山は本当に打てないのか?実は・・・いやないな
ボッツはいい内容なのに9試合だけだが
ただ今日は相手投手が2軍レベルだからな
556:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 22:23:19 sIAp1IGL0
>>554
今成ファン痛いぞ
557:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 22:33:29 YDXyN2DE0
>>551
少なくとも枠は空かないだろ
サメさん首にしたらどちらにしろ捕手1名取る必要ある
それにハムどうせ枠使い切らないし
同様に3300万浮くのも無い
新規で捕手コーチが年俸1800くらい、
追加の捕手1名で最低500万程度となると、
浮くのは精々1000万位
558:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 22:34:00 LMYsaCSS0
第三捕手としては使い勝手良いね。>中嶋
一軍帯同で即登録可能だし。
559:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 22:40:40 4S4wOMWD0
>>556
じゃあ具体的にどの球団が中嶋欲しいの?
560:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 22:45:59 LMYsaCSS0
ハム
561:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 22:59:25 Lrn6VEMnO
本人は選手いっぽんでやりたいらしいぞ。
確かに打率は(ry
562:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 23:15:33 TuX+uHkzP
稲葉は500打数で150安打と非常にキリが良い
563:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 23:16:25 ELXEAcmU0
>>557
中嶋は試合に出ていない
捕手は自由契約にしなくたって必要だから事実上空くのと同じ
564:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 23:23:37 ELXEAcmU0
>>558
もうトレーニングもしてないって話ですよ
それでもヒット打つ辺りはさすがなのかもしれないが
565:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/07 23:44:30 LMYsaCSS0
一軍水準の捕手能力があって、
第三捕手として一軍で塩漬けになっても惜しくない中堅以上の選手。
コーチ兼任で一軍帯同なため、緊急招集が必要なケースでも対応できる。
中嶋の存在は信二と併せて、
一軍の捕手枠を一枠削る効果があると思うけどね。
566:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/08 11:41:39 Zt7WOhEk0
酔っ払い大野の猛打賞ワロタ
これから酒飲ませてから打席立たせたらいんじゃねww
567:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/08 14:59:14 E3XkEKoU0
小田オタの人は元気にしてるだろうか
今までお疲れ様です
あの美しいバットコントロールは好きだったよ
568:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/09 00:58:10 lPhDzRnE0
569:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/09 15:20:45 v/KuqSfeO
小田のバットコントロール技術は天才的だったんだか。
全盛期は短かった。怪我にはかてないわ。
570:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/09 17:37:55 CZl0syaLO
ツイスト打法の典型的なスイングしてたね。
ラビット期の終了に対応出来なかったのかね。
571:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/09 18:30:32 3VbSRfYW0
>>570
外野と内野の間にポトンと落とす技術あったよ。
イチローみたくなるのか(大げさすぎるか)とか思ってました。
572:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/09 23:06:45 RsPbdV0JO
ツイストと言えば信二木元小田だったからね
573:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/10 01:23:45 Iic3UCq30
574:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/10 06:11:12 7iu8qXzB0
>>571
んでもって応援歌にあるとおりの広角打法だったんだっけ?
575:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/10 18:59:15 aYvjq+qd0
枠が空いているならボッツ残して欲しい
576:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/10 21:59:35 XpgtgtsJ0
それにしても、金子が3割打者になるなんてなぁww
稲葉の打率より上だったんだぞw想像を絶するわww
577:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/11 00:05:29 7kcF8cl10
578:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/11 17:20:28 Klnu3y850
このタイミングでボッツ戦力外か…
579:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/11 19:34:01 bK49+b9eO
最後の昇格は見極めかね。むしろ実績もなく三年目に突入したら凄い
使い続ければジョンソンになると思う。
580:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/11 19:45:12 ev0deuAw0
最後に結果残せなかったからしゃーない。
テストも無しに首になる人も居ることを考えれば恵まれてる方だろ。
581:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/11 20:17:33 W2XnBa8y0
もったいない気もするが、中田ともろにかぶるからしゃーないか
間違ってMLBで成功してくれ
582:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/11 20:34:47 XpiuDehf0
>>580
いやあの2試合で打ったところで変わらないと思うぞ
2軍でもたいしたことなかったからな
583:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/11 21:59:21 NsrGfF5H0
1年前のCS1の頃は夢いっぱいだったのになぁ
584:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/11 23:45:27 LaTX0qXl0
cs2
585:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/12 00:37:31 TmVLMJ6D0
>>582
打ってればCSでも出番はあったはず。
586:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/12 12:02:06 IN8w6B+w0
ボッツは2軍でもあまり起用されてなかったし
かなり早い段階から解雇が既定路線だったような気がするな
587:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/12 12:05:45 zghnHo1dO
結局ヒメもボッツも切っちゃったね。
ヒメをDHでは無く一塁で使ってたのは中田の起用も考えてたのかな??それともDH嫌い??
588:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/12 14:38:14 6r54ocYH0
単純にDHは怪我気味の主力の休息枠でもあるから、
ヒメネスのような助っ人であってもDH専門で使う気は無い、という事なんだろう
実際、稲葉、信二、スレッジ、糸井といった所、
守備力は及第点以上有ってもちょくちょくDH入ったからね
仮に姫がある程度打っていたとしてもDH専門だったら、
その度にどちらかが押し出されチーム全体での攻撃力が下がるから、
使うなら最低限1塁でも出来てないと起用が難しいと言う事なんでしょう
589:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/12 15:09:00 29kuDHOb0
二軍とはいえ、HR30打率3割越えの中田
同様にHR20のうぐ。
一方一軍には、HRのない坪井、足と守備だけのコンタが外野枠にいて、ベンチウォーマーの稲田、飯山もいる。
1-2軍の入れ替えをもっと増やして、ちゃんと競争させなきゃいかん。
590:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/12 15:31:05 6r54ocYH0
坪井はともかく、
紺田ほど足、守備が無い、稲田、飯山ほど守備が上手くなく、色々守れない
中田やうぐとは全然タイプが違うんだから、比較しても全く意味が無い
中田やうぐが代打の切り札程度の扱いで良いんなら、
坪井と競争して勝てば良いのでまだ楽だろうね
591:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/12 16:02:31 fp7Tor4l0
原なら中田村田を積極起用。陽、鵜久森もある程度起用。
二岡坪井も2軍に落とす。
梨田なら去年坂本二岡併用。
今年外野は谷鈴木工藤を優先。松本は村田程度の扱い。中井なんて絶対使わない。これ明らか
なのに梨信・ニワカは、
1軍ベンチより2軍で出場機会与える為村田中田が2軍は当然、村田は紺田以下(キリッ
こいつらは松本が2軍でも当然って言うんだろうなw
592:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/12 16:26:25 zghnHo1dO
>>588ヒメは信二と併用じゃなかったっけ??
序盤は二岡が代打専門だったし守れない人二人は必要なかったかもね
>>591巨人と日本ハムじゃ戦力の内容が違うでしょ。
二岡は打てなくて守れない時に二軍送りはアリだと思ったけど。
それに中田は一年間通して二軍の試合出た事ないから出してみたかったんじゃない(一年目の陽みたいに)
鵜久森は今年初めてまともな成績残したわけだし来年じゃないかな
593:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/12 19:07:57 lay/JGYU0
>>591
>梨信wニワカw
594:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/12 22:16:28 FddCakG70
>>589
中田はファーストしかできないんだから坪井、紺田、飯山、稲田の誰とも
カブらないぞ。せめてサードだけでもまともに守れなきゃ飯山、稲田とも
勝負できないぞ。
ファーストだけで勝負するなら信二かスレッジとの争いだからな。
一軍で打率3割で勝負強い信二か一軍でHR27本のスレッジか
さてどちらに勝てるかね。
あとウグは今年やっと芽が出てきたってくらいなんだから、
今年使われなかった程度でグダグダぬかす方がおかしい。
糸井だって2軍で圧倒的な成績残した時にすぐフルに1軍で
使われてた訳じゃない。何年も掛って今年ようやくチャンスを自分で掴んだ。
有望そうな若手に最優先でチャンスを与えてるチームなんかほとんどないし、
今年はソレが糸井だった訳でウグや中田もってのはただの贔屓の引き倒しでしかない
595:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/12 22:19:56 29kuDHOb0
>>594
そんなつまんない、夢も希望もない話してもしょうがないじゃないさ
596:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/12 22:36:15 q06idB40O
591はアホだなー日ハムは選手起用を梨田の独断で決めている訳ではない!フロント、スコアラーの意見もまとめて、みんなで話しあって決めている!知らねーくせにガタガタぬかしてんじゃねえ!ぶっさらうぞわれ
597:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/12 22:36:53 FddCakG70
夢や希望ってもんは現実を踏まえた上で描くもんだ。
ただ、あんなこといいなできたらいいなって思ってるだけじゃ
夢見る少女と変わらない
598:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/12 22:47:59 29kuDHOb0
まぁそう思うなら自由ですけどね。
599:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/12 23:21:41 tEAYBrHc0
haihai
600:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/12 23:43:30 FM0hjaGL0
>>594
中田・鵜久森は二岡となら被ってた。二岡は基本的にはDHで同じ右打者だからな。
二岡が不調だった時期は落とされてもおかしくなかった。
村田は坪井と被ってたので他の監督であったら坪井と同程度のチャンスは与えていたな。
走攻守全てで上回ってたんだから。
>糸井だって2軍で圧倒的な成績残した時にすぐフルに1軍で
それ何年のことだよ?
601:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/13 02:16:12 1NMICSJoO
ら ららららあ~ ららら ららら らららあ~ 小谷野!稲葉ジャンプ改め 小谷野ジャンプや! ホップステップ 小谷野ジャンプや!稲葉の次に声援が多い人気者栄一!ハムをこれから10年攻守に牽引していくだろう!小谷野栄一28さい!小谷野こそ真実!トトロすき家!大すき家!
602:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/13 02:41:46 djO++8940
ヒメがテスト受けに来なかったらボッツの運命も好転してたかもしれない…
と思うとヒメが憎い。
603:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/13 02:59:02 M6OKCNXv0
選手は選手で必死なんだし合格させた奴が悪いんだよ。
ヒメネスの守備力に太鼓判押した監督も同罪。
604:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/13 03:10:56 ZlNgWNKh0
ボッツは解雇じゃなくて来年の契約延長しなかっただけだからな
帰ってもいちおう去年日本に来て今年も契約したわけだからキャリアにはなると思うけど
605:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/13 03:18:42 M6OKCNXv0
ネオスポで糸井が語る今シーズン
書いたからな
606:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/13 19:58:03 1CvvN6dh0
ポスト金子誠で明峰の今宮取るのかね
中島と競わせるのか?
607:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/13 23:57:57 hTGNyDfb0
1
608:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/14 00:16:35 HAgbJCIS0
中田は宮崎でも絶好調みたいだな。
今年1軍の少ない打席で何か掴みかけてた感じだっただけに残念だ。
今浪は二軍内野で一番打撃が期待できそうな選手なんだがショートはできないんだろうか。
田中がFA行使した時の為にこのまま固定?
609:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/14 00:45:06 rxUBm6Fd0
>>608
中田は日本シリーズで普通に戦力として必要になるよ。
DHなし試合では代打の駒数も必要になってくる。
今浪は普通にショート守れる。現に今年1軍で守ってたでしょ。
肩が弱めだが水準以上に守れる。
610:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/14 01:35:50 Ia/g5eRu0
>>606
守備型の内野手が足りんからな。
611:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/14 01:49:49 rxUBm6Fd0
中島は思いっきり守備型ですが
というか守備型・打撃型とか選んでる場合じゃない
612:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/14 19:02:48 grHnip4Q0
今浪の守備いいよ~
613:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/14 20:01:15 31hXi3z60
いくら田中幸を迎える為とはいえ
OB枠なら中島の方を辞めさせればいいのにな
チーム作りはOB偏重の打破から始まったんだろうに
614:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/14 20:35:56 kcuaSLS1O
トトロ栄一!すき家!大すき家!繋いでよし!決めてよし!他球団の監督コーチがもっとも嫌な選手と絶賛する トトロ栄一!小谷野栄一!トトロ栄一!小谷野栄一!すき家!大すき家!
615:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/14 23:39:37 X0YuXNQL0
616:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/15 21:55:13 v+IRVHyK0
他球団ファンだが、中田は今年もう一回一軍に上がれそう?
めっちゃ見たいんだけど。