メジャーリーグで通用すると思う選手2at BASE
メジャーリーグで通用すると思う選手2 - 暇つぶし2ch393:代打名無し@実況は野球ch板で
09/10/26 08:45:21 4xdZwnYU0
>>382
イチローは長打を捨てて内野安打急増で打率をあまり落としていないからそう見えるだけで
長打率や総合打撃指標のOPS、RC27なんか井口、新庄、田口よりも下がっているが
それでもパワーヒッタータイプだった松井、城島の下がりよりはマシだが
総合打撃指標の日本時代の突出度では松井も負けていない
別格と言うかイチローみたいな左俊足内野安打多の巧打者にとってメジャーの天然芝は打率狙いに合ってるってだけだろ
同じタイプの岩村も同じく内野安打を増やして打率をあまり下げずに成功している
福留は逆に強振ばかりで日本時代から変わらず、内野安打を打てないから大きく成績を落とした
向こうはパワー重視の野球でステロイダーだらけで長距離砲は突出しにくい
しかも日本よりも球場が広い・ボールが飛ばない・左打者外角に球威がある球を投げる投手が多くて
単打は打てても、本塁打は難しくパワーヒッタータイプには不利
イチローは長打と四球が少ないが、メジャーには打率に特化したタイプが少ないので首位打者争いで有利
松井は打率も本塁打もそこそこ優秀なので中途半端なイメージを与えやすい
それでもメジャー通算のOPS,RC27では松井秀喜とほぼ互角と言って良いぐらいの差
(RC27ではイチローが僅かに0.25上、OPSでは松井が僅かに0.41上)
バッターとしてなら怪我が少ない分、イチローが上な程度
打撃三冠争いには松井よりもイチロータイプが適しているってだけで打撃総合面では言うほど差は無い


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch