10/05/31 23:05:55
>>36
URLリンク(home.puny.jp)
43:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 23:51:05
>>42
乙
これはTNCに勝ってるかも…
44:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 23:59:10
>>42
乙
サガテレビやればできるじゃんって感じだな。
45:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 14:03:27
>>42
なかなかいいね。
俺の地元のEBCなんていっそのこと隕石爆発に戻したほうがよさそうなクオリティだ…。
46:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 19:48:23
>>42
金峰山方面から飛んでくる電波に刺激を受けたか?
47:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 20:05:37
ミヤギテレビの『ミヤギnews every.』で「きょうコレ」放送予定だったが、急遽中止に。
推測だが、日テレ側での開始が遅れ、ミヤギテレビでCM中に日テレできょうコレが始まってしまったためと思われる。
48:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 22:15:45
「きょうコレ」日テレは確かきょう6:45~46ぐらいスタート。
流した内容も実質2記事しかなかった。
49:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 00:03:44
>>48
最初はいつものように「きょうコレ」の案内をしてたけど、日テレ側がまだだったのでスタジオ内で政治に関するトークをしてた。
まだ始まらなかったのでミヤギテレビ側でCMを入れてたんだけど、CM中に日テレで「きょうコレ」が始まってしまった。
CM明け後には『「きょうコレ」はお休みです。』と告知され、県内の天気予報のコーナーになってた。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 03:16:31
FBS「めんたいワイド」
めんたいワイド18:16オープニングで「こんばんは、続いて福岡FBSです」の後に先月あたりから
「6時16分になりました」「デジタル5チャンネルのFBS」とか言うようになったが、何か言う順序がおかしいというか無理矢理言ってる感が・・・。
RKB「今日感テレビ」
18時40分頃の「こちら運動部」の時差放送、今週あたりから左上にRKBのスタジオのワイプをずっと入れるようになった。
5分近くずっと出てて邪魔だし、出演者も所々で頷くぐらいしかリアクションできないし・・・。
51:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 10:16:41
鳩山退陣でスパモニ延長かと思ったが、
途中からテロップがANNニュース仕様に変わった
52:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 10:44:40
TBC東北放送で放送事故?
鳩山の写真と「鳩山首相 辞意表明」となったまま画面が変わらず・・・。
53:52
10/06/02 10:48:30
静止画のままかと、思ったら戻ってた。
>>51
スタジオも報道スタジオになってるみたいだね。
キャスターはスパモニMCだけど。
54:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 11:27:24
EBC、11時25分からの5分間のミニ番組は予定通り放送。
ITVはそのまま報道特番(排他協定適用?)
55:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 11:40:43
ストレイトニュース、RNBはいつも通りローカル突入。
56:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 11:43:47
KBC、ワイスク内ローカルニュース休止
57:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 12:10:20
>>53
CMの調整が間に合わなかったのかもね<静止画
58:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 12:50:29
メ~テレは豪快に「暴れん坊将軍」のOPだけ流したと思ったら再び
報道番組に切り替わった。
一瞬だけ次の総理は上様しかいないと思ったよw
今日はCBCでも「Nスタ」冒頭から見られるかな?
59:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 15:21:56
>>58
もしかしたらNスタが拡大されて協定が適用されるかもね。
TBSのHPの番組表には変化ないけど。
Jチャンは15時から放送されてるけど愛媛EATは現在ドラマの再放送中。
60:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 15:33:33
思えば、安部首相辞任のときのdonnaが上がってたなぁ。あのころはアナ☆パラ開始前だっけ
61:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 15:52:52
RSK、再放送のドラマのエンディングで「このあとは報道特番をお送りします」との字幕がでた。
62:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 15:54:42
>>59
CBCの番組表が一時「イッポウ 1部」になっていたけど、
またいつもの「イッポウ」に戻っているね。
番組内容の部分が辞任に対応したものに変わっているけど。
東海テレビは16:30から「スーパーニュース」。
テレビ愛知・ぎふチャンは「NEWS FINE」全国ネット部分30分拡大に対応。
中京テレビは15:50~15:55に中京テレビローカルで「ニュースエブリィ」。
15:55~16:53はNNN緊急報道番組になっている。
63:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 16:00:27
ITV 15時57分からNスタスペシャル開始。
RNB 15時55分からNNN報道特番開始。
64:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 16:09:25
EBCとeatは通常通りドラマ再放送。
65:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 16:12:26
CBCは水戸黄門のまま
66:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 16:20:34
RCC…Nスタスペシャル
広テレ…テレビ派ッ!特報(NNN報道特番を内包)
HOME…はぐれ刑事純情派(再)
TSS…田舎に泊まろう!(再)
67:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 16:29:37
ミヤギテレビは『OH!バンデス』の第1部・第2部(15:50~17:50)が休止。
15:50~15:55を『ミヤギテレビニュース』
15:55~16:53を『NNN報道特番』
16:53~17:50を『NNN news every.』
17:50~19:00を『OH!バンデス(第3部)』
にそれぞれ変更されてた。
TBC東北放送は
15:57~16:53を『特番』(Nスタスペシャル)
16:53~17:45を『Nスタ』(17時台ローカル枠、『水戸黄門』再放送休止)
17:45~18:15を『Nスタ』(全国枠)
18:15~19:00を『Nスタみやぎ』
にそれぞれ変更されてた。
仙台放送とKHB東日本放送はドラマ再放送を通常通り放送。
17時台は通常通り東京発のニュースをネット。
68:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 16:34:18
東海テレビのスーパーニュースは東海テレビ独自ローカルか。
69:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 16:40:40
長野(16:40頃)はSBC、TSBが報道特番をネット。
NBS、abnは通常通り。
70:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 16:50:42
MRO北陸放送、きょうの「水戸黄門」再放送休止。
4時53分から「Nスタ」。
71:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 16:55:47
東海テレビ、フジテレビのスーパーニュースネット。
CBC、Nスタ冒頭からネット開始。
イッポウローカル部分内で提供テロを画面右下に表記。
いつもとは違う対応をしたことから長い時間のネットになりそうだ。
72:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 17:06:02
在阪局の状況
MBS…通常編成。
ABC…15:00からJチャン。途中16:54~57に、NEWSゆう+のスタジオから放送(普段16:50からの枠に相当)。
KTV…通常編成(勿論内容は辞任関連)。
ytv…15:55からevery.
TVO…EPGによると、NEWS FINEは17:42まで延長。
73:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 17:07:48
>>MBS…通常編成
よっぽど「Nスタ」をやりたくないんだな
74:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 17:12:34
MBSとKTVはキー局と張り合ってるなw
75:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 17:39:01
CBC、Nスタネット終了
76:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 18:01:04
>>73
政治ネタは在阪局の方がまともだからそれで正解。
77:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 18:02:38
>>76
でも「すみびぃき団」とかいう芸人のネタ見せやってたよ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 18:20:31
ミヤギテレビで『ミヤギnews every.』が開始されたが、鳩山会見のために再び日テレにネット。
それ以外のTBC東北放送・KHB東日本放送・仙台放送はローカルニュースを放送。
79:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 18:21:07
北陸朝日
きょうは珍しくこの時間もローカルニュース
80:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 18:24:23
ITVは鳩山首相の会見を生中継中。
81:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 18:27:36
CBCもやっているけど、テロップはイッポウのものだな
82:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 18:31:26
>>81
ITV、会見を途中で打ち切ってローカルニュースに復帰。
テロップは自局出しになってた。
Nスタのテロップは回線に乗せてないのかな?
83:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 18:38:30
ミヤギテレビは18:16頃からの日テレのネットは10分間だった。
また、いつもCM前ジングルで画面右下には『OH!バンデス』のロゴが表示されるが、今日は『ミヤギnews every.』のロゴが表示。
ロゴが表示されるアニメーションは画面右上の見出しテロップと同じ表示の仕方だった。
84:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 18:50:03
>>80-82
SBCでも中継していた。
テロップは独自。
85:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 18:54:36
(>>84補足)
確か、18:24頃にやっていた。
86:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 19:06:44
熊本県民テレビのテレビタミンニュースevery.も他局がローカルに変わっても
日テレ流し続けてました。
87:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 19:28:04
だいいちは20分に飛び降り。OPなし。
88:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 19:29:52
4日の両院議員総会・代表選は何時頃かな。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 20:00:01
Jチャンネルの17:00はどうだった?
右上ロゴ表示してた?
90:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 20:20:45
>>89
してた。ANNロゴ付きでね。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 21:31:50
>>90
情報サンクス。
92:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 22:14:42
>>88
4日の両院議員総会・代表選は、ミヤネ屋の時間帯だな
93:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/02 23:06:57
>>92
TBSとフジはドラマ再放送枠つぶして報道特番やるだろうね。
TBSは「金曜プリティ」の時間に重なるかもしれないけど。
94:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 08:15:33
>>61
規制解除されたので夕方の方を
RSK…Nスタスペシャルネット
RNC…every.特番ネット
KSB…Jチャン特番15~16時台は未ネットで通常編成(2時間ドラマ再放送と臨場再放送)、番組はいつも通り16:45開始したが東京発は16:53~18:17まで。飛び降りはなし。
OHK…通常編成
TSC…NEWSFINE30分延長
95:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 17:41:07
今日のNEWSゆう+に松谷卓氏がゲスト出演してたが
やはりというかJチャンには一切触れず。
96:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 19:35:35
明日中に組閣までやるつもりらしい。
夕方の番組に影響は必定?
97:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 19:42:11
>>89-91
当方EXで17:00またぎを見てたけど
ずっと右上にテロップが出ててロゴを出す余地すらなかったよ。
15:00や16:54にもロゴ表示はなかった。
98:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 21:01:30
>>97
URLリンク(u1.getuploader.com)
テレ朝出しだと思うんだが
あとVOICEで珍しいジングルが流れたんでいっしょに
99:97
10/06/03 21:59:30
>>98
なるほどね。
いつもみたいに17:00:00じゃなくて
少し過ぎてから出したのね。
すまんかった。
ちなみに16:54に「ここからはANN報道特番でお伝えします」って言ってた。
実際はこの通り17:00からがANN扱い。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 22:27:54
明日、23年の歴史ではじめてUMKがFNNスピークを放送する。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 23:06:04
>>100
米大統領選の時みたいにANNにはならないのか?
102:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/03 23:34:36
>>100
みんな見た瞬間チャンネル間違えたのかと思うかもねw
103:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 01:44:18
>100
どうしてですか??
総理関係の編成上ですか?
104:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 01:50:59
総理関係の編成は何時まで続くのかね。
番組表だとゆうどきネットワークまで<変更の場合あり>が付いてた。
105:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 11:09:57
RNB、普通にテレビショッピング放送中。
106:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 11:12:26
>>100-103
FNN特番もANN特番も放送せず
通常どおり「大改造!!劇的ビフォーアフター SEASON II」を放送
107:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 11:18:41
PON!は一部ニュースを挿入した以外
たっち中継・天気・ポシュレほぼ通常通り
108:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 11:53:32
>>210
11:52からローカル挿入
109:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 11:56:45
ABC 11:53.55でローカルへ
110:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 11:57:28
ANNニュース
11:54頃からローカルニュース
111:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 13:56:15
福井テレビはどうしたんだろ。
210:06/04(金) 11:51
スピークはローカル枠がない模様。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 15:51:03
四国放送はニューススポット(=ANNニュース)が消えて番組ダイジェストに差し替え。
URLリンク(imepita.jp)
113:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 17:19:52
ミヤギテレビは『OH!バンデス』の途中で『every.』の17時台ローカル枠を5分間だけネット。
TBC東北放送は『Nスタ』17時台ローカル枠をネットされてた。
114:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 18:04:19
>>111
>>108
115:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 18:06:59
NHKニュース1840まで拡大
各地のニュースは1840から
116:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 18:18:28
MBS珍しいな
まだVOICEに入らない
117:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 18:19:53
毎日…まだ会見
四国・ABC・関西・ytv…時間通り飛び降り
四国はOPが若干ブツ切り気味
118:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 18:22:12
>>116
今入ったね。OP無し
119:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 18:22:40
18:20頃
大八木「こんばんは。ここからはVOICEでお伝えして参ります」
高井「はい」
120:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 18:23:05
MBS20分OPカットでVOICE開始
121:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 18:26:46
ITVは通常通り飛び降りてけど
すぐに中継映像にきりかえ。テロップは自局出し。
ただ5分ぐらいでローカルニュースに。
122:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 18:31:16
>>117
徳島のスレ民って初めてじゃない?
123:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 18:40:29
NHKちょっと早めに終了
徳島…フィラー→40分からOPなしで始まり
和歌山…すぐ始まったっぽい(OP不明)
124:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 18:42:59
18:37頃から、きょうコレを初放送@KYT
NHK鹿児島…EPGによると18:37スタートの模様
125:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 18:43:52
>>122
たまたま来ているだけです。
ええ負け組ですよ_| ̄|〇
参院選覚えてろ…
126:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 19:05:29
きょうの関西845は「3分間」w
ソースはあほすき
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
ニュース7の拡大は盛り込まれているのに
18時台ローカルの短縮情報が抜けている。
127:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 19:10:49
20:57~21:00 気象情報
128:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 19:23:15
>>111
関西はローカルあったが(天気が短縮)
URLリンク(www3.puny.jp)
129:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 19:27:09
>>127
そういうことか。
試合が押せばおそらく2050開始くらいになると予想。
130:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 19:40:33
>>126-127
AKはもっと酷い。
20:58~21:00
気象情報
【キャスター】池田達郎
【気象キャスター】斉田季実治
>>128
いやだから11:52からローカル枠
131:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 19:53:37
>>126
左上の時計はチューナの時計?
132:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 20:16:54
NHK鹿児島
20:58 気象情報 ▽気象情報
これだけ
133:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 20:46:14
要するにいきものがかりをやってる局は20:58の気象情報だけになるのね。
>>131
いえ、番組の時刻表示。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 21:10:06
気象情報
――
NHK鹿児島
↑こんなテロップが右下に出ていた。
11:57の時とは違うバージョン
135:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 21:17:04
NHK徳島のアナは「天気予報」と言ってたけどNHK的にはアリなの?
136:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 21:25:47
BKも山本美希だけ天気予報って言うね。
昭和50年代は「天気予報」だったが。
137:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 14:36:15
熊本県民テレビのKKTニュースは、久保里美さんですか、30代に、なりましたか。身長160cmですか。スポーツは、エアロビクスを、していますか。
138:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 15:16:37
>137
久保さん 声がいい
139:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 17:52:03
every.サタデーの関東ローカルに入るときのアイキャッチ
あれ最初からエンディングのほうの曲使ってたっけ?
平日の18:00辺りにイオンのCM明けで入るあれのイメージが強いから軽く混乱
140:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 22:11:06
なんか変だと思ったら「NHK」の文字が入ってない
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
141:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 23:20:25
>>140
なんか「NHK」が無いと間抜けな感じだねw
142:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 01:00:02
民放っぽくも見えてくる
143:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 08:07:40
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
NHK徳島ってもう民放に近いだろw
144:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 09:38:02
宮崎のいっちゃがといいNHKは県域民放が少ないほどはじけるイメージ
145:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 15:42:55
佐賀の奮起を期待したい。
146:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 16:04:52
神輿ってなんなん?
147:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 16:38:30
>>146 俺も意味分からん
なんかニュース神輿とか言ってるけど
パロディ?
148:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 17:35:08
>>147
ニュースD(ニュースダイコ)があっただろ?
149:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 17:55:28
ITV、日曜Nスタのローカル枠内でフラッシュニュースのコーナー新設。
右上テロップはキャッチあいと同じデザイン。ただしBGMはなし。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 22:14:44
>>143
そりゃもう民放が気になって気になって仕方がないみたいですよ。
こんな番組制作して流しちゃうくらいですから…
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
需要があれば動画うpしますが…
151:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 22:19:51
>>150
ナニコレ!?
大の公共放送がスピルオーバーを
公にしてしまったのか?
スレ違いだけど山梨・徳島・佐賀は
もう広域エリアに編入してあげなよ。
152:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 22:27:27
>>150
いろいろやばいな
言ってもNHKは全国放送だから見られない地域というのがない点
こういうの有効かもな
153:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 22:37:03
>>150
徳島ってケーブルテレビでTBS系やフジ系の再送信とかはあるの?
154:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 22:53:27
>>153
MBS、関西テレビ、ABCはデジタル再送信やってる
155:150
10/06/06 22:55:58
>>150のミニ番組のあらすじは
四国総合通信局に突撃取材→見れなくなる理由を説明(UHFになるから障害物に弱い)
県としては全県域でCATV見られるよう対策を進め、年度内に実現のめどがたった。
ただしCATVはお金がかかりますよ。
というもの。
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
これ以上はスレ違いなのでこの辺にて…
156:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 22:58:09
>>147
褌を締めて担ぐものと相場が決まっておる。
157:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/06 23:28:07
某百科事典に石川テレニュースのテーマ曲が変わったという情報があるんだがマジか?
158:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 12:41:25
関テレ方式でCG変えずに曲だけ変えたんかいな。
159:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 18:17:06
枝野会見、民放は軒並みスルー
NHKのみ全国ニュース延長で対応
160:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 18:20:51
NHK全国ニュース18:20で終了
たっぷり静岡はOP付きでスタート(冒頭はヘッドライン)
161:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 18:41:14
O_125044.zip O_125048.zip
この文字を掲示板等で貼ったとしても他の方はリンクできませんのでご了承下さい。
その場合はこちらのURLをご利用下さい。
URLリンク(www1.axfc.net)
URLリンク(www1.axfc.net)
162:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 19:10:11
国交省、東急田園都市線の通勤輸送に警告【産経新聞】
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
163:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 20:00:44
ようつべ探して見ると
1990年の河北新報ニュースやTOSニュース
他に「検証用」と称して最近の山形のネタを出してる人とか
いろんなのが落ちてる。
164:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 16:30:21
ミヤギテレビ『OH!バンデス』の第2部を休止して『news every.』1部ネット。
(番組表では『NNN news every. 1部』と記載)
TBC東北放送『水戸黄門(再放送)』を休止して『Nスタ』17時台をネット。
165:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 17:26:42
>>150のそれはNHKの地デジページ(各エリアのCMが公開されてるとこ)で見れるぞ。
166:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 17:52:06
組閣関連
静岡の17時台はNHKとだいいちが東京発、あとは通常通りの編成
167:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 18:45:37
every、CM明けしばらく音声が聞こえなかったような…。
168:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 19:00:33
今日のevery.は全国枠に挨拶・OPが無かったので全局16:53スタートになったのかな。
ちなみにミヤギテレビでは「きょうコレ」を録画ネットしてた。
169:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 18:28:54
954 名前:LIVEの名無しさん :sage 2010/06/09(水) 18:24:27.59 ID:OXZNz2Ul
>>925
everyってなんであんな色なんやろうな
私達はスイーツですって言ってるようなもの
それでいて関西で見れるのは政治ネタだけ(今日は違ったが)
似合わんねん
970 名前:LIVEの名無しさん :sage 2010/06/09(水) 18:25:33.84 ID:SdZXjO78
>>954
丸岡さんの値打ち下げてしもたよなぁ(´・ω・`)
170:CH8 ◆CH8ad3j6I6
10/06/09 23:57:41
>>157
今日チェックしたら確かに曲が替わってました
ワンセグで良かったら明日ageます
171:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 22:23:07
きょうの川三丁ニュース枠は全国ニュースを受けた模様。
某所より甜菜
さっきやってたフジのみなおかSPでその後に珍しくFNN全国ニュースやってたな。
新潟はFNNニュースラッパに乗せて画面はNSTFNNニュースになってたわ。
その後天気予報を挟んでNSTゴールデンニュースやってたけど。
172:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/10 22:45:34
きょうのFBSめんたいワイドでよく分からない放送事故。
17:15頃のCM明けでeveryを飛び降りて夕刊コーナーをやり始めたら
20秒後ぐらいにいきなりeveryの映像に切り替わってしまった。
17:25頃に再び飛び降りたが、お詫びなどなく何事もなかったかのようにさっきと同じように進行し始めた。
173:CH8 ◆CH8ad3j6I6
10/06/11 00:17:29
>>171
ミニ枠が2つ連なる時はそうなるんですよね
今日は呉羽山じゃなくて二上山に行けば良かったかな・・・
例のアレはuser/CH8libraryから探してください
最近ニコ動派ですが久し振りにYouTubeに置きました
174:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 00:23:49
>>171
木曜ファミリーワイド~木曜ドラマストリート
の頃のパターンに似てるね。
175:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 00:01:12
W杯中断ニュース、途中からブロック別に。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/12 22:26:42
AKT、この時間にローカルニュースとは珍しい。
たいてい22時をまたげばレインボー発になるパターンが多いもんで。
177:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 08:44:42
てれくまくん の にせもの が あらわれた!
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
178:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 15:13:01
山手線の列車の広告でよく見るなこれ
179:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 22:02:55
富山の「Youドキッ!たいむ」ってスパニュー17時台まるまるネットしてるの?
wikipediaのスパニュー関連の記事が荒らされててよくわからん。
180:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/13 22:50:44
ytvのeveryサタデーはやる気ゼロだな。
今でも前提供での次ニュースコメントに提供コメントかぶせてるし
(プラス1サタデー時代みたいにローカルで曲も出せばいいのに)
END5秒もいまだリアルタイムのCM前の曲だし。
もう2ヵ月半だが社内で誰も注意しないのかな?
181:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 00:49:39
読売はプラス1の頃からやる気ゼロですが
プラス1…国府テーマに変更後も旧ジングルを使い続ける
大島テーマの時は正規のジングルを使わずフラッシュの曲を使用
あすの朝刊…OPをブルーバックでぶった切る
ニューススポット…単に「ニューススポット」と言うだけ
182:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 10:44:16
よみうりニュースやスクランブルフラッシュは数少ない力作だったのか
183:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/14 22:07:46
OPB移転前後からの針山のよみうりニュースが前上がってたが見てみたいな。
結構あの頃はCGも気合いが入ってた
184:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 10:45:18
>>179
5時台はフルネット
185:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/15 14:47:12
スレリンク(rail板)
186:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 00:31:44
every.の短縮放送のため、ミヤギテレビは『ミヤギテレビ news every.』として放送。
・・・ZEROみたいに『news every.』のままでいいような気がするが・・・。
ミヤギテレビはなぜか「NNN」を「ミヤギテレビ」に変えて放送してるんだよね・・・。
187:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 00:57:09
>>186
あれっ、と思ってepgを見たら
「ミヤギ news every.」じゃなくて「ミヤギテレビ news every.」になってるな
188:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 09:17:09
土曜日オランダ戦中継で20:04からRKCニュース
何も期待はできないな
189:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 19:11:53
20:54のTSSニュース、何時の間にかOPの“Fuji Network News”の表記が
正しい“Fuji News Network”に修正されていた。
190:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 23:27:53
>>188
いや、オランダのRKCに引っ掛けたネタが期待出来るかも知れん…
191:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/17 23:43:06
サガテレビのオランダ戦直前のローカルニュースは
スポーツバーから中継があるらしい
192:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 18:08:33
案の定ytvのeveryサタデー
このスレを見たからか替えてきた
前提供は相変わらずそのままかぶりまくりだが
中提供のBGMとED5秒はどの部分か分からない程
分かりにくい所をチョイスして流してた。
2ヵ月半チョイスに迷ってたんだろうな。
193:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 19:04:20
>このスレを見たからか
アイタタタタタ…('A`)
194:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/19 20:04:08
きょうの四国放送
20:00 徳島新聞ニュース
20:05 We are VORTIS ~KEEP GOING FORWARD 不断前進~
20:10 2010FIFAワールドカップ 日本VSオランダ
渦の番組は普段日曜朝にやってるものだが…
195:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 10:35:29
::::::::::i :・ | ;ヘ, ::::::::::::::,! NNNニュース復活祈願!!!
:::::::::::i ・: | /./ :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、. / / ::::::::::::::::,! ,-、
:::::::::::::、 ・: :、 /./ :::::::::::::/ _____ (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、 i^ヾ'i :::::::::/ ;'、;:;:;;;;:;;゙i . ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \ ゙、_ ゙:、 :::;ノ i'゙i;====ヨ ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'" ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、 ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/ /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、 ゙ ゙` ,ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ゙''ー-、,,___ ,;. 、 ,ソ
゙i` ,:;'' i; ヾi′
| '" ;: ゙|
. | ;: !
| ;;! ,!
i'^ゝ _゙__,,!、
F、;ニニニニ、゙;‐''ヾ'
,;-‐'′ ゙i i i
/ ,!,! ,!、
/ _,,ノノ ; ヽ、
,/ ,;-‐''′`ヽ、 ゙;、
i' /_,,;-‐''′ ゙:、 ゙i
i `i ゙:、 ;゙ヽ、
196:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 12:18:47
__[警]
( ) . ('A`) ←祭廚
( )/ へノ )ヘ
| 彡 ・∵ Ξ[太 鼓]
197:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/22 18:23:47
ふんどし厨かも知れぬ
198:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 17:13:44
ゆうどき・あほすき・いっちゃが・あわメロetcのスタッフは
大相模の動向に戦々恐々だな。
中継中止となれば予定外のネタを仕入れないと。
199:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 17:36:02
首都圏いきいきワイドは大相撲期間中も
BSに避難して放送してたから
総集編扱いにすればそれほど難しいことでもない。
200:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/23 19:15:11
日本再放送協会の面目躍如といったところか。
201:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:28:42
元キャスターの参院選候補は
選挙区だと秋田、富山、東京、島根か。
比例にもいる。
202:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/24 21:57:14
>>201
富山人だけど、富山のあの人がキャスターという認識はないな。
報道系の番組でメインを張っていたという記憶がない。
ラジオの音楽(とりわけ洋楽)番組の人という感じ。
203:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 11:40:19
>>198
あわメロはCDランキングとリクエスト曲を流すPV中心で後は適当にFAXやメールを読みながらのフリートークの音楽番組だから特に困ることはなさそうw
204:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 18:07:04
BS日テレでこんばんは北九州が紹介されました。
OPは出なかった…
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
205:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 10:28:47
地元ではテレビ高知のことを「KU」と略したりするの?
スレリンク(rail板:606番)
206:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 10:32:58
まさかとは思うけど
フジテレビ 略して フジ
KUTV 略して KU …
だったりして。
207:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 10:36:05
これからは日テレのことを「エンヌ」と呼ぶことにするよ…
208:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 11:09:02
>>207
「誰だって波瀾爆笑」
209:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 15:08:58
本来は「MXTV」が正式な略称だったはずなのに
「MX」「MX」とさらに略すばかりなもんだから
ニュースの番組名や新社屋移転後の通称が
「TOKYO MX」になってしまったのに似ている。
ちなみに「MXTV」は今週から流れている旅行会社のCMの
クーポンナンバーとして久々に使われいる。
210:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 16:03:32
>>205
年寄りは「KU」「U」と呼ぶよ
俺が小学校の頃は大体の家庭が1chか12chに設定しているから「1ちゃん」「12ちゃん」とか呼んでた
211:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/26 17:40:42
じゃ高知は「8」「KU」「さんさん」か
そういう呼び方のスレが昔あったな
212:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 10:30:01
>>207
長峰さん乙
213:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 16:55:58
例のNスタ印籠
今日はハンチョウの再放送だったためか
ただの黒い長方形になっていた
214:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 17:32:45
誰も気付いてないみたいだけど、「NEWS FINE アイ」が先週末で終了。
今日からは、「NEWS FINE」のローカル枠扱いに。
215:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 17:36:08
>>214
名古屋スレの報告
618 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/28(月) 17:27:22
劣化したテレビ愛知ローカルNEWS FINE
17:13~17:14 CM
17:14~17:17頃 ニュース1本(相撲関係だけ)
17:17頃~17:18頃 CM
17:18頃~17:21 話題1本、天気予報
17:21~17:24 TVAショッピング(時計字幕非表示)
ここまでの劣化は予想以上だったww
216:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 18:32:21
TXNはどこも不況さをモロ受けまくってるな
217:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 21:01:52
TSCは17時台ローカルニュース枠消滅、TVAは短縮化、TvhとTVQ(月~木のみ)はスポットニュース。
ワイドニュース番組をやっているのはTVOとTVQ(金曜)だけになったか。
218:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 01:26:17
んまあイッポウも中京every.もあるから普通に17時台ローカルやってもどうにもならなかったんじゃないかね
TVOはある程度ジャンルを絞ってるからそこそこ長続きしてるような気もする
愛知というとEモニ9が突如なくなったのも印象的
219:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 08:11:17
「3時のつボッ!」とかいう情報番組を始めた代わりにニュース枠を大幅削減。
220:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 09:46:33
飯田下伊那の越境合併を早期に実現させて愛知県を広げればTVAは息を吹き返す?
221:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 10:04:28
>>220
TVhと同じような現象が起こります。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 18:15:25
工エエェェ(´д`;)ェェエエ工
223:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 18:37:58
秋田放送
「日テレNEWS24」「Oha!4」 6月30日(水)で放送終了
URLリンク(www.akita-abs.co.jp)
224:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 20:09:28
そういえば今日のABSは特別編成
>>223
これは終夜放送をやめるということで桶?
225:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/29 21:15:50
MBCニューズナウ
Nスタのテロップデザインに合わせているが
配色が相変わらずTHE NEWS仕様
これがホントの「総力報道Nスタ」(総力報道!THE NEWSの当初案)
226:CH8 ◆CH8ad3j6I6
10/06/29 22:23:40
>>202
Wikipediaではプラス1担当した事になってるけど、田近さんの前は1年単位でキャスター替わってるみたいで・・・
以前調べたんですが、追いきれませんでした
>>223
そういえば、チューリップテレビが28日(月)未明にニュースバード流しっぱなしにしてたんだけど
あれはなんだったんだろう・・・(通常4時~4時半のみ)
227:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 18:37:23
代表会見静岡各局の対応
NHK・SBS・だいいち…生中継
SBSは大仁の会見を無視してスタジオの雑談を被せ、結局CM入り
テレしず・あさひ…ガン無視
228:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 18:54:42
NHKは全国天気飛ばしたな。
いきなり静岡県内の天気。
229:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/01 19:00:43
NTVとTBSは天気予報休止
230:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 08:59:21
今年の日テレ26時台以降は「おは選挙」になるのね
231:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 19:35:00
>>230
宣伝では関東ローカルみたいだけど、BSやNEWS24でもやるのかな。
232:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/02 21:53:23
ニコニコでローカルネタを探してみた
「ニュース情報番組OP」…1984年福井新聞ニュース、85年版に似た輪転機
「金曜エンタテイメント」…2000年、OX現行ロゴ版のたかしまテーマ
番外編
「木曜ゴールデンドラマ」のOPがKTVニュース宇宙空間verに激似
宇宙空間、光の線が集まる場所、在阪局制作、放送時間、使用期間…
233:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 00:28:25
>>230-231
放送時間が5時20分までと言う事は、
もし関東ローカルならBSやNEWS24、おはよんを定時番組として放送
している局やNEWS24としてフィラーで放送する局はどうするんでしょうね。
234:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 11:57:52
ANNニューステロップデザイン変更に伴い
メ~テレでもテレ朝と同じ物に変更。
項目テロップはテレ朝のやつと同じようなアニメーション付き。
気象画面がようやくHD画面に。(お天気ループはまだSD)
235:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 15:57:50
ABCニュースのタイトルも今日からLBに。
定時ニュースでの動画テロップは関西じゃ初か?
236:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 17:52:23
再びメ~テレネタ。
Jチャンのローカル枠のテロップがテレ朝と同じやつで
微妙に本家とは違うアニメーション付き。
VTR中のテロップの位置も16:9の位置に移動
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
237:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 17:53:32
>>235
Jチャンにて確認した。独立局ではSUNやBBCが採用済みだけど、
在阪局ではBKを含めても初だな。
ちなみにEDの静止画は変更なし。
238:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 17:54:29
メ~テレネタ追加。
↓もブルーバックのダサいやつから変更
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
239:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 18:24:39
KHBは今日もブルーバック +BGMがstarneon
240:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 21:35:00
>>238
これってスポンサー無しじゃん。
スポンサーが付けばブルーバックじゃないの?
(昼ニュースじゃそうしてるし‥)
241:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 21:37:32
>>240
言われて見れば、今日のJチャン@メ~テレにはスポンサーが無かったな。
土曜日は付いていないんだったかな?
242:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 22:11:18
土曜のスポンサー(給湯システム)は、12月期末か、3月期末で打ち切られたよ。
百五銀行は、それよりも前に打ち切り。
現在のメ~テレ週末Jチャンは土・日共にノースポンサー。
243:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 22:39:00
>>242
サンクスです。
244:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 23:12:14
スポンサーが無いほうが豪華といえば
昔の第一テレビニュースED
245:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/03 23:19:24
スポンサーがないとED曲が一世代前に戻るウィークエンドウェザー@TBS
246:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 03:30:21
ブルーバック全盛期はスポンサーがなければ局ロゴや日本地図だったよね。
JNNニュースやNNN昼のニュース、プロ野球ニュースとか…
247:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 07:34:42
ITV、日曜Nスタローカル枠は今日から別番組かも?
新聞のテレビ欄みてたら午後5時50分から
新番組扱いで「ITVニュース」とある。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 08:48:29
>>247
復活喜多━━(*´з`)━━!!
OPは新調するのかHBCみたいに前作の復活か。。。
249:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 15:08:34
>>247、248
キャプチャしたいけどキャプチャ用のPCのHDがいかれてる(1週間でOS再インスト2回!)からできない。
誰かキャプしてくれないかな~。
250:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 18:26:17
新作か復刻版かだけでも教えてくれるとウレスィ
251:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 18:52:36
日曜Nスタ直後のITVニュース
Nスタローカル枠アイキャッチ→CM
→OP(5秒。背景は青色系統のブロックのような模様で「ITV NEWS」のタイトルロゴが手前に近づいてくる)
本編3項目&天気。テロップはJNNニュースローカル枠で使われているもの
→ED(5秒。背景はOpと一緒だけどタイトルロゴが右上に、ENDの文字が左下に表示。無音)
せっかく日曜Nスタ用のエンドカードとテロップ作ってたのに何で変えたんだろ。
252:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 19:52:48
サンテレビ日曜夕刊OP(1:10~) 1920x1080
URLリンク(www1.puny.jp)
253:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 20:38:21
そういえば、今日のNスタは全国枠終了するのがいつもより早かったね。
全国一斉地デジ化テストのせいかな。
254:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:10:56
>>252
なんでデジタル放送もアナログの内容でやったんだろ。
機器の都合でアナログとデジタルそれぞれで別内容で放送できないのかな?<サンテレビ
>>253
スポーツコーナー直前のCM入り前に地デジ化テストのことVTRつきで告知してた<Nスタ
255:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:11:40
>>253
今日のローカル枠は17:49~(普段は17:50~)
>>254
スパニューも告知してた
256:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 21:20:06
>>254
独立局はデジタルでもアナログのものを流す所が結構あったみたい。
デジタルとアナログで別内容を流すことができないシステム使ってる。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/04 22:57:58
>>252
参考までに、岐阜放送はテレ東のものを同時ネットした感じだった。
デジタルのみに出た字幕対応マークがテレ東っぽい感じだったので。
258:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 16:53:44
every・・・テロップが16:9位置に
259:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 16:55:02
Jチャンネル 5:54分挨拶時に右上にテロップ表示
260:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 16:56:37
スーパーニュース、テロップがHDになった
261:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 16:57:22
>>258
Nスタ、FINE、スパニュも同様。
Nスタ関東地デジ限定の天気ループはどうなった?
262:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 16:58:47
Nスタ(関東)どうやら天気ループが付いてるな。
「今夜~明朝の天気」はなくなったっぽい。
TBSで夕方見るのはやけに久々な気がするけど。
263:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 16:58:49
272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 16:57:14
Nスタ@TBS
天気ループが時刻右横のミニサイズに変更
アナログでも表示開始
264:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 16:59:35
他局と同じように時刻の左に出るようになったよ<Nスタ
265:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 17:03:54
>>262-263
つまりよくある形に変更(+アナログにも拡大)ってことか。
情報㌧。
266:265
10/07/05 17:04:36
アンカー訂正
>>262-264
267:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 17:27:25
every エンタメコーナー立って伝えるスタイルから座って伝えるスタイルに。
キャスター席横に各項目をバーチャル表示で進行
268:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 17:35:26
NEWSゆう+、OP変わった?
テロップやセットが大幅にチェンジしてる。
269:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 18:23:23
ITVニュースキャッチあい
全国枠から切り替え直後のヘッドラインの
タイトルテロップのデザイン変更。
270:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 18:36:31
KABニューストレイン
OPやや簡略化(背景がニュース映像に)
テロップ部分変更
全体的に・・・微妙。
271:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 18:58:58
Nスタ18:48~のニュースコーナーリニューアル
ズームの630ヘッドラインみたいな感じの
長方形がキャスターの顔の横に並んだ普通のテロップ
あと佐古アナ(←間違っていないのになぜかしっくり来ない)の場所も
17:44のヘッドラインの場所から、N天やっている場所に移動
ディスプレイに映っていただけの「あしたのNEWS」も
大がかりなバーチャルCGに変更
272:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 19:00:01
NHK青森
ニューステロップは全国と同じで4:3の位置だけど
天気予報は16:9の画面をfullに使って情報を表示するようになった
273:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 19:32:12
メ~テレ UP! テロップ、OP等の変更はないがニュースラインナップの
バーチャルCG変更や気象画面が16:9になった。天気画面では海外の天気も表示されるようになった。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 20:29:12
hitowokorosu
275:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 20:42:11
くななぎ殺せ
276:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 20:49:46
くななぎ殺せ
277:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 20:52:10
>>272
やっとか…。・゚・(ノД`)・゚・。
あとはRABだけや…
278:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 21:17:39
yabニュースOP・ED変更。白い板が舞うようなCGで、前回より大分レベルアップ。
テロップ新ANN準拠(アニメーション無)。ただしVTR内基本テロップはJch劣化版継続...
書体はラムダのままかと思ったら、名前とサイドテロップのみFWのNTLG_Rodに。拘り無いんだな。
279:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 21:37:28
周防灘が熱いな
280:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 21:49:05
every.18時台最後のニュースがコーナー化されて「届けたて」に
ジングル的なものも新規に
281:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 21:51:39
twitter上で「SAYニュース」隕石衝突消滅の情報が
282:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 06:02:10
ミヤギテレビ「ストレイトニュース」のローカルパートと「ミヤギテレビニュース」のテロップが昨日からリニューアルされてた(every.は位置変更のみ)。
ちなみに今日はevery.を第1部からネット(16:53でのタイトルは「NNN news every.」と、なぜか「NNN」と表記)。
283:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 18:11:13
なんとNHKまさかの斜め上の展開
NHK、名古屋場所生中継を中止
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
大相撲の賭博問題をめぐり、NHKの福地茂雄会長は6日、記者会見し、11日に初日を迎える大相撲名古屋場所の生中継を行わないことを表明した。
録画によるダイジェスト版の放送を午後6時台に行う。 ←!!!
284:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 18:26:08
中日N 新OP
URLリンク(www3.puny.jp)
285:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 18:32:37
AKTで選挙ニュースに踊るのSEを使いまくってるのは特番絡みか?
286:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 22:32:05
>>284
天気予報の後の緊急地震速報のイメージイラストが
いやに低燃費系なのが気になるw
287:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 23:52:21
>>283
まさかこうなるとは…。
ローカルニュースを17時台に繰り上げる局が出たりして。
ちなみにEPGによると、BKはあほすきは通常放送、Nテラスは短縮に。
>>284
乙。ついに変わったか。提クレ枠まで準備されたのは意外。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/06 23:54:59
五輪とかみたいに2週間645とか…
289:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 00:00:53
「大相撲 幕内の全取組」
平日 18:30~52
土日祝 18:10~40
URLリンク(www.nhk.or.jp)
290:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 00:01:19
毎日週刊こどもニュースでいいよ
291:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 01:18:23
RKK熊日ニュース(News23X後)
水辺風景(実写?CG?)にゆったり背景音
自然がテーマなOP・EDに
292:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 02:17:18
>>284
未だに「HV ハイビジョン制作」って出してるんだなw
「いや、当たり前だろw」と言いたいw
293:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 10:04:31
>>292
ミヤギテレビの『OH!バンデス』の冒頭にもまだ「HV ハイビジョン制作」のマークが出てる。
294:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 12:17:34
OTVのスポットニュースも未だにHVマークが出るよ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 12:17:50
道内単域局や岐阜・津放送局はどこに自局制作枠を確保するんだろう…
296:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 21:46:52
>>281
やっぱり変わった。結構カッコいい
KSSやTOSが気になるところ
URLリンク(www.youtube.com)
ちなみにYTSニュースはOP省略
297:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 21:55:21
>>296
季節モノを全部作り直すのは面倒だからなw
298:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 22:19:27
>>296
レギャラーは全部フジ発なんだから「FNNニュース」でもいいのに。
せめて「FNN」は付けるべきだった。
> ちなみにYTSニュースはOP省略
天カメ+タイトルCGで統一ならまだしも酷いな
299:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 22:21:30
30分時代のNEWS23でENDクレジットがあった局はHBC以外にありましたか?
ちなみにMBSでは
2004.9まで(草野・筑紫・佐古時代)
月曜~木曜:東京と同じ
金曜:白テロップのENDクレジット
2004.10~2006.9(草野・筑紫・佐古時代)
月曜:独自のENDフリップ(2005年4月のリニューアルによるロゴ変更後もそのまま)
火曜~木曜:東京と同じ
金曜:白テロップのENDクレジット(2005年4月のリニューアルによるロゴ変更後もそのまま)
2006.9~2008.3(膳場・筑紫→膳場・後藤時代)
月曜:独自のENDフリップ(4代目ロゴ→5代目ロゴ)
火曜~木曜:東京と同じ
金曜:カラー表示のENDクレジット(4代目ロゴ→5代目ロゴ)
2008.10~2009.3(膳場・後藤時代)
月曜~木曜:独自のENDフリップ(提クレ後CMなしで接続、5代目ロゴ)
金曜:カラー表示のENDクレジット(5代目ロゴ)
2009.4~2010.3(膳場時代)
月~金曜:ENDフリップなし(CM後、ローカルニュースに接続、金曜のみMBSニュースのOPあり)
現在のNEWS23Xでは、全曜日東京発のEND5秒が流れる。
300:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 22:28:28
>>298
あれ?そうだったっけ?
301:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 22:46:41
スポンサーがないときのスポットニュース10秒OP対応(FNN編)
あるなしの2パターン制作…OX、KTV、TNC、KTS
ロゴが小さくなる…BBT、ITC
提クレが小サイズ…mit、NST、TKU、UMK、OTV
ID・5秒番宣で時間調整…THK、TSS
空の5秒間…uhb、AKT、SAY、FTV、CX、NBS、SUT、TSK、EBC、sts
不明…FTB、OHK、KSS、KTN、TOS
全国に北陸型の工夫がほしい
>>300
20:55・日曜朝…天気のみ差し替え
日曜昼…関東ローカル枠まで垂れ流し
302:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 23:06:34
>>296
KSSの隕石は何も変わってなかった
303:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/07 23:52:18
>>291
ワンパターンな音楽だが
前の派手でうるさい音楽よりはるかにマシになった
滝の背景はなかなかいい
304:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 07:22:56
4月改編以降のスポットニュース変化まとめ
stsニュース
石川テレニュースのBGM
itvニュース
------アナログレタボ化------
フジ・レインボ一発
yabニュース
SAYニュース
RKK熊日ニュース
305:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 21:06:53
>>14
JNNフラッシュニュース@MBS
今月あたりからEDなしで20:56.55からステブレCM、
20:59.55に「もうすぐ9時 (番組名)もジャンプ」という
5秒の時報スポットというパターンになった。
(番組名)…ちちんぷいぷい、イチハチ、よゐこ部など
306:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/08 21:58:12
>>305
系列が違うが最近のSTVニュースもそんな感じ
307:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 18:03:28
参院選特番関連で大きな変化が。
MBSはぷいぷいが撤退し、VOICE単独主導に。
コメンテーターは後藤謙次。
ローカル比率も多少変わるのだろうか。
308:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 18:10:32
関西テレビ「スーパーニュース」
7月から左右の提クレ時の字幕差し替えがなくなった。
309:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 20:29:20
FNN踊る大選挙戦2010
「菅政権」に国民の審判下る 政権交代後初の国政選挙、日本の未来はここから始まる!
【フジテレビ】 安藤優子 木村太郎 伊藤惇夫 ほか
【関西テレビ】 山本浩之(関西テレビアナウンサー) 村西利恵(関西テレビアナウンサー)
青山繁晴 森田実 平野貞夫 岡安譲(関西テレビアナウンサー) 豊田康雄(関西テレビアナウンサー)
吉原功兼(関西テレビアナウンサー) 堀田篤(関西テレビアナウンサー) ほか
310:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 21:51:02
FBSめんたいワイド、今日は何故かnews every.17時台の飛び降りが遅くて関東の天気予報垂れ流し。
そして「美丘」の出演者生出演の予告を流しておいてCM開けたら飛び降りという最悪のパターンに。
311:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/09 23:08:49
ミヤギテレビの「ミヤギnews every.」
今週からローカル枠の提供表示で、CM明け後の予告が左右から上下の表示に変更されてた。
312:CH8 ◆CH8ad3j6I6
10/07/10 00:46:48
今週のカメ捉 jowy
>>301
FTBは福井新聞ニュースで提供付きの場合、10秒OP+5秒ブルーバック提供だった(2005年時点)
また機会があれば調べてみます
313:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/10 00:51:33
>>301
OHKは一応2パターン作る派
ロゴが消えるか消えないで残るかの違いだけ
314:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/10 01:49:08
FBCニュースも2パターンあったような。
315:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 16:00:57
>>314
逆再生するだけのやつ?
316:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:46:14
ITV、まさかの報道スタジオ模様替えキター
つっても一部分の壁紙変えただけだけど…。
317:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:50:25
Jchローカル枠@QAB
テロップが今日からJch準拠のやつに。
318:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:50:46
最近の平均的なネトウヨ
・在日乙、チョン乙、ルーピー乙
・小沢が430兆の借金を作った
・子ども手当て2.6兆のバラマキのせいで日本がギリシャになる
・鳩山イニシアチブは中国への1兆7500億のプレゼント
・小泉さん戻ってきてください
・アメリカを怒らせてはならない
・親中国は売国奴、日本を中国に売る気か
・郵政法案の強行採決をやめろ
・大企業優遇は雇用の確保
・失業者、派遣、母子家庭は自己責任、努力が足りない
・自民の支持率が低く、民主の支持率が高いのは日本人が愚民だから
319:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:51:38
ITVスタジオ
URLリンク(imepita.jp)
オレンジ色だったところが模様つきの緑色になって
ますますダサくなりましたorz
320:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:52:46
読売もいつのまにか動画テロップになってる
321:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 17:56:56
東海テレビスパニュー週末 普段見かけないセットから。明日の選挙でニューススタジオ使用の為なのか模様替えかは不明。中京も本日の夕方ニュースは報道スタジオから
322:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 19:10:32
ミヤギテレビの『news every.サタデー』ローカル枠
エンディングのエンド表示がCG(オープニングのCGの四角のもの)から天カメの映像に変更。
323:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 20:42:31
>>301、>>312
・現在の福井新聞ニュース
スポンサーなし(スピークローカルと土曜夕方)…10秒OPのみで、
スポンサーあり…10秒OPと5秒のブルーバックによる提供です。
324:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:13:23
>>317
QABはテレ朝の一足早いレタボ化に合わせて先週日曜からJチャン仕様に変更済
325:N沖 ◆NHKOKgvFvQ
10/07/11 00:39:11
i
326:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 00:50:38
>>324
まぁ、テレ朝は一足、というか2日前の土曜からだったけどね。
327:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:14:24
産経テレニュース
先代のマイナーチェンジ版
テーマ曲も一切変更なし
328:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 07:20:19
SUNSUNニュース(日曜朝)OP更新
アニメーションは先代を踏襲しているが、簡略化。
その代わり、OPが消える時にもアニメーションがついた。
(先代は一般的なフェードアウトだった)
329:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:11:56
産経テレニュースはtssはどうだったのかな?
330:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:06:06
選挙ステーション メ~テレブロック撮るので誰かABCお願いできませんか?
最近のABCってかなりクオリティ高いらしいからぜひ見てみたい
331:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 17:25:32
関西は一応全局張り込むつもりだが
いつローカルに入るのかわからんのがつらいな
うっかりサンテレビ録り逃すケースも多いし
KTVニュース15秒まだだったっけ
天気テロップが変わったんで鶴来のとこに置いといた
332: ◆blueex2.7M
10/07/11 17:54:33
>>327
例の所に上げておいたので。
ありがちだがMXの旧社屋が映っている。
>>331
乙でした。
テーマ曲はやっぱり前のほうがよかった。
333:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 19:51:17
日曜夕方ITVニュースを例のところに上げておきました。
334:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:09:14
中京テレビwww
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
335:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:14:51
秋田
AABもAKTもローカルでバー非表示。
(AABは全国部分だけローカル情勢表示)
AKT&安藤は過去の大先輩orかつてCM撮った仲間の苦戦を苦々しく伝えることに。
336:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:21:27
愛媛ITV、ローカルでもバー表示。
337:CH8 ◆CH8ad3j6I6
10/07/11 20:29:48
KNBは提供画面を富山県選挙区立候補者のVTRに差し替え そういやココだけ何時も差し替えてるなぁ
当地の元アナも苦戦のようです
>>334
なにこれ凄い
338:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:34:23
陽悦もだがTSKの岩田も苦戦らしいね。
339:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:43:56
JNNのバー表示はデータは東京からもらってローカル出しなのかな?
時々バーが消えて地元の出口調査結果に切り替わってる。
URLリンク(imepita.jp)
340:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:44:47
ミヤギテレビ『ZERO×選挙ミヤギ(セットの一部は『ZERO×選挙2010』と表記)』
『ミヤギnews every.』の柳瀬アナがメイン、竹鼻開設委員がスタジオ出演。
スタジオは『OH!バンデス』『ミヤギnews every.』と同じだが、セットの一部はZEROを意識したものがあり。
TBC東北放送、仙台放送のローカルキャスターはいずれも夕方ニュースのMCが担当。
TBCは独自セット、仙台放送は『仙台放送スーパーニュース』のセットを使用。
341:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:54:17
ZERO鹿児島のOP録画出来た人いないかな…。
342:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:57:08
KHB東日本放送は夕方のローカルニュースのスタジオから放送。
ちなみにアナログテレビでの「アナログ」マークはレターボックス内に表示(全国版も同じ)。
343:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:02:19
ABSの開票画面だっせー
ZERO×選挙の入った緑バックで日テレの綺麗な画面使ってない…
AABはバーはないが開票画面はANN仕様。
AKTはFNN仕様だがCGが糞すぎだし。
344:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:10:51
ABCのCGカッコよさすぎw。
345:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:16:14
メ~テレ
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
346:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:24:39
誰か関西を上げてくれないか?
347:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:30:51
TSCグダグダすぎw
348:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:47:58
>>344
どんな感じだった?
349:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:48:14
一応OPはサン含めて全局録れたと思う
KBSはアナログのみ
ただ編集するスタミナがない。。
350:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 21:58:39
現在まで・・
テレビ愛知、NHK名古屋ローカル以外は録れました。テレ東よりBS11優先して録画したけどテレ東録ればよかった・・・
もし池上さんのやつ議席予測シーン録ってる方いたらお願いします。また暇なときに全局並べて議席予測シーン比較画面作りたいので。
351:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:03:04
MBS:衆院選とはうってかわって青ベースの硬派なセット
全国情勢もMBS側から放送 どの位TBSネットしてるのかは不明
ABC:キャストのしょぼさをCGで補ってる
KTV:アンカースペシャルと銘打って青山さんなどが出てるがうまく活用できてない
東京からはフジではなくKTV東京支社とつなぎ、枝野会見まで一度もフジ同時ネットはなし
YTV:tenベースでますだやメッセあいはらが出てる
意外とカメラワークが良い
352:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:03:38
NHK鹿児島 20時またぎに使われた物と同じCG、下に「鹿児島」と出る
MBC OP無し、特設セット
KTS 独自OPがかっこいい、スパニュのスタジオ
KKB OP無し、Jチャンのせまっくるしいスタジオから
KYT 09年衆院選と同じOPCG、年号とサブタイトルが違うだけ。日テレネット中の県内ローカル出しの当確バーが4:3、every.のスタジオ
全てテロップ準拠、デジアナ混在だが全局録画出来た
353:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:04:29
NHK水戸は自局出しやってるんだろうか?
354:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:14:54
東海テレビ キャスターはスーパーニュースの二人&高井アナウンス部長、成島アナ。
バーチャル使用でテロップ類はアニメーション含め全てフジ準拠。
CBC 20:06頃に長峰中継をぶった切り開始。キャスターは大石&丹野のイッポウコンビ。
普段のイッポウのスタジオをセットに国会模型CGを出したりしてた。
テロップはTBS準拠。アニメーション無し
メ~テレ 開始時刻が20:30過ぎとかなり遅め。昨年のOPをさらに豪華にした感じに。
中京 結構気合の入ったOP後、お馴染みのバーチャルで作成したZEROスタジオ&普段の everyのスタジオ(壁の色など緑にする変更あり)で進行。名古屋・栄の景色との合成 。CGあり
355:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 22:34:41
MBS。
民主 岡部まり
大阪 (50)
探偵!ナイトスクープ元秘書 ←wwwww
356:340
10/07/11 22:50:27
ミヤギテレビの補足→
・氏名テロップは日テレ発のものを使用(選挙事務所取材人物も日テレ発と同じく画面左下に出る)
・『ミヤギnews every.』の武田アナは事務所取材担当のためスタジオ不在。
・画面左上には『ZERO×選挙』のロゴを表示し、「×」の下部分には「ミヤギ」と表示。アニメーションはなし。
(ちなみに過去の『ZERO×選挙』では「みやぎ」と平仮名だった)
・スタジオの色の背景は緑。セットはZEROを意識したものだが、『ZERO』のローカル枠で使ってるものではなかった。
・画面下に白の背景に日テレ発(?)の開票速報のバーを表示。
・ちなみに独自のオープニングはなく、柳瀬アナの挨拶でスタート。
仙台放送の補足
・当選情報や開票速報はフジテレビ送出のものを表示。
・キャスターは『仙台放送スーパーニュース』のメインが一人のみ出演。
TBCの補足
・開票速報はTBS送出のものを表示。
・キャスターは『Nスタみやぎ』の若生キャスターのみ。
357:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 23:00:01
録画は失敗したので静止画で。
NHK URLリンク(img.5pb.org)
MRT URLリンク(img.5pb.org)
UMK URLリンク(img.5pb.org)
(参考)UMKスパニュ URLリンク(img.5pb.org)
358:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/11 23:49:23
ITV、東京に飛び乗りするときのタイミングが微妙すぎ。
東京がインタビューしてる時とかVTRを流している時に飛び乗るのはちょっと…。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 00:01:29
テレ東実況にGTV特番が落ちてた
URLリンク(tv2ch.com)
360:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 00:10:16
>>359
未だに4:3SDなのか・・・
361:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 00:11:53
NHKのバーってどんなシステムなんだろ。
ローカルでも右側当選速報やテイッカーが出せてるけど。
362:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 00:57:33
岡山・香川
RNC
・当番組独自セットから、『every.』コンビ+解説者。
・一部テロップのアニメーションがなくなっている。
KSB
・『Jチャン』のセットから、同番組キャスター2人+解説者。
・昨年の衆院選は独自画面だったが今回は準拠画面に。
RSK
・『イブニングDonDon』のセットから、男性アナ+解説者。
・下部にTBS準拠、自社ロゴ入りの当確状況バーを挿入。
・当確状況画面は背景の動きを含め完全準拠。
TSC
・基本的に自社オリジナル。女性アナ+解説者。
・背景はクロマキー合成画面。
・多少のgdgd感が見受けられた。
OHK
・若干の装飾を加えたニューススタジオから、『スパニュー』コンビ+解説者。
・テロップのアニメーションは無し。
・他局よりVTRが多め。編集もそれなりに凝っていた。
デザインは基本的にキー局準拠(TSCを除く)。
363:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 02:03:34
時刻表示スレにも書いたが…
中京テレビ なんと2時の「おは選挙」開始時から時刻表示開始w
364:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 02:04:16
>>334についてkwsk
365:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 10:43:11
SAYニュース15秒版
URLリンク(www.youtube.com)
366:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 11:22:12
>>329
フジ出しの天カメとテーマ曲をバックにした独自タイトルCGに
よる「tss産經テレニュースFNN」になりました。朝のEDは
平和公園の映像とテーマ曲バックに独自タイトルCG。昼のEDは
ブルーバック継続。
367:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 13:27:01
>>366
タイトルロゴにも「tss」の文字あり?それとも自社でフジと同じロゴを送出ですか?
368:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 13:49:42
>>367
「tss」のロゴが入った、フジとはまったく別物のCGロゴです。
自社製作のものです。
369:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 14:50:46
ズーム2部の差し替え率としては過去最高か
URLリンク(3.tv2ch.net)
370:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 14:55:19
>>369
すでにズームインという名の別番組
最近のズームはめざましを焼き直したかのような構成だから問題ないとは思うけどさ
371:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 15:03:45
>>369
こっちのほうがきれい
URLリンク(live22.hp.infoseek.co.jp)
朝特急630とモーニングコールみたいな関係になってる
372:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 15:49:33
反省会の模様
46 名前:LIVEの名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/12(月) 06:54:51.04 ID:pQZ12jSp
>>36
ヽ( ・∀・)ノこれや pass sumatan
URLリンク(www1.puny.jp)
373:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 17:05:19
Nスタの時刻表示の右横に、天気ループ風の相撲の文字情報。
霜鳳 取組中 徳瀬川
(取組中 →勝負がつくと○●で勝敗、囲みの下に決まり手)
374:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 17:30:31
>>373
関東ローカル限定かな?
HBCでは時計表示だけで周りには何も出てない。
375:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 17:37:02
本日は17時台のとびっきりしずおかをお休みして1700からJチャンをネット。
376:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 17:43:44
ANN冠だからね
377:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 17:58:55
>>373
全取り組みが終わった後はループモードに切り替わった
378:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 18:04:09
うp環境になくスマソなんだが、
Nスタ、相撲ループの囲み枠の右側からイラスト力士の姿がのぞいておりやすw
>>374
関東ローカルらしい。
>>377
その日の結果と決まり手のループね。
379:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 18:18:05
ITVのスタジオの背景模様替えは乱!総選挙にあわせての改装だったみたい。
もとのオレンジ色のストライプ柄に戻ってる。
380:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 19:21:06
UKの相撲ダイジェストはニュースこまちに内包されていた。
381:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 19:32:24
普通は事実上610内包じゃないか
AKは完全に分離していてローカル天気5分間一人で進行
382:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 20:16:44
PKもUKに同じ。
問題は北海道・岐阜・三重だ。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 20:24:29
実況スレによると通常通りだったみたい
562 名前:(。・_・。)ノ ◆6DqIHiAeREL6 [はげ] 投稿日:2010/07/12(月) 18:59:19.89 ID:ZSGwkRdz [4/11]
ほっとイブニング岐阜 終わり @岐阜
384:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 20:28:09
>>383
大相模ダイジェストはやらなかったの?
385:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 20:28:27
やったに決まってるだろ
386:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 20:32:34
>>385
それじゃあ通常通りとは言わない。
387:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 20:33:03
【まとめ】
18:30で終了、気象情報は別番組→AK
18:30で中断、気象情報・EDは通常→AK以外
388:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 20:37:51
>>385は「ほっとイブニング岐阜」が通常18:30からの番組だってことを知らないのでは…
389:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 20:39:25
言い訳すればEDが「通常通り」って言いたかったんだが
390:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 20:41:21
天気だけやったのかなw
391:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 21:01:59
参院選は都道府県単位だから
SKは出番がなかったのかな。
392:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 21:29:18
>>382
VK管内
6:10道内広域N→30相撲→52函館地区N
多分、道内他放送局もこのパターンだと思われ。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 21:41:10
UG→18:30で番組終了、気象情報は別番組扱い
別番組扱いなので顔出しNG。通常担当者が淡々と気象情報を伝えて終了
何時もならライブカメラに番組ロゴが左上に、終マークが右下に出るのだけど表示なし。
なおこの現象は昼前のL枠(※平日)休止の時も用いられてるので慣れた
394:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 22:01:52
>>392
これは貴重な情報を。
その時間だとさすがに函館単独のOPは無いか
395:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 22:08:03
例年ならばこの時期、参院選特番くらいしかないが
今年はレタボ化という大イベントや
大相撲中継中止による610の変則編成、Nスタの対抗策
おまけにす・またん!の拡大まであってネタが尽きない。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/12 22:17:43
東海テレビって選挙のセットのままスーパーニュースやってたの?
URLリンク(tokai-tv.com)
それとも新セット扱いで選挙特番から使ってるのかな。
冒頭新セットからのあいさつとかあったのか気になる
397:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 00:09:51
ZERO×選挙ytvはほぼ首相の会見の後で飛び降りでした。
その後は、ローカル開票速報や視聴者の質問紹介、特別企画などを放送し、
番組終了直前に「7.11ドキュメント」とかいう当選者の万歳の場面、
落選者のコメントを流し、関西の出演者のコメントで終了でした。
最後には「協力 NNN各社」とのみクレジットでした。
最後は東京からにして欲しかったです。。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 13:31:03
提供は7&iホールディングズでした。
399:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 17:53:32
>>396
新セット扱いで選挙から使用。
昨日は、17:30オープニング時にスタジオリニューアルの告知があったよ。
400:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 17:57:23
400
401:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 18:04:35
>>378
今日もマイナーチェンジ
(名古屋場所 三日目速報) ←今日から追加
( 白馬 |○●| 安美錦 )
( おしだし )
402:392
10/07/13 19:04:15
>>394
6:52に「ネットワークニュース北海道・はこだて」と右下に小さめのロゴ
札幌IKと同じBGMで申し訳程度だがOPあり。
それと>>392少し訂正。6:52~VKから函館地区のニュース・天気を放送後、
6:58にIK出しの締めコメントと明日の予告が1分間あった。
403:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/13 19:39:21
>>399
サンクス。なぜか新セットになってから気象キャスターがニュースまで読むようになったんだね
404:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 00:18:42
>>365
亀だけどEDで時刻と被るのは伝統だな
405:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 00:41:26
SAYって平成局にしてはたかしまを流したことがないのか…
ある意味隣のAKT、OX、FTV、NSTより凄すぎる。
406:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 01:28:21
1998年頃の年末年始のFNNニュースは流したことがあるかな?
でも土曜朝が隕石爆発に差し替えの局だからわからんな。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 01:38:36
>>402
ふむふむ。
OP・EDに関しては実は普段と変わらないかも…
(最後に札幌に戻るのは普段から道内各局共通の模様)
408:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 12:11:44
>>405
YTS時代はスーパータイム風だったしね。
409:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 21:27:02
GK クマロク→大相撲ダイジェスト→気象情報→クマロクED
URLリンク(www1.axfc.net)
410:名無しさん
10/07/14 21:41:51
平日(月~金)はプロ相撲ハイライトを6時のニュースのあとに始めて、
おわった直後の6時40分から各地のニュース(夕方ワイドの短縮版)という
記者会見のある日によくやる特別編成にしてほしかったね・・
411:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 22:04:36
ローカル局の定義について全国スレで講釈垂れてる奴何とかしろよ!
412:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 22:10:54
>>411
このスレに問題を持ち込むなよ。
うぜぇ。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 22:41:19
>>411
どうした?顔が真っ赤だぞw
414:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/14 22:52:37
こんな時間にNHK静岡発のニュースやってる。
>>410
タイトルに「610」と入れてる局があるからそうもいかなかったのでは。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 19:01:03
>>409
GK 実際は大相撲ダイジェストがコーナー化しているけど、
EPGだと別番組扱いになってる。
18:10-18:30 クマロク
18:30-18:52 大相撲 幕内の全取組
18:52-19:00 気象情報
416:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 19:02:37
大相撲ダイジェスト、FKは内包扱い。
417:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 19:12:47
FXってなんやねん
418:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 19:14:36
>>415
AKなんて普段からEPGが別れているけど実質一つの番組。
気象予報士が常駐していない番組も多いから
完全に別番組にできたのはAKくらいじゃないか。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 19:21:54
AKとかFKとかこの板の住民でも一部しか分からんだろ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 19:40:42
JOBKは“ジャパン・オオサカ・馬場町の近所”で覚えてる
421:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 20:59:37
>>417
東海テレビ
422:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 21:00:41
逆に北海道各局単域の時間はEPGが分かれてない不思議。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/15 22:06:28
>>419
>>9
424:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 00:40:50
小学生でもわかる簡単なルール
ネット局が1局もない →ローカルスレ
ネット局が1つの地方の中だけ(東北地方だけ、など) →ローカルスレ
その他 →全国スレ
かんたんだね。
425:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 00:42:51
地方の定義で大荒れになりそうな県が周囲にうようよ…
426:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 02:40:26
>>425
自分も思ったけど、>>9にあるNHKの分け方を使えばいいんじゃね?
問題は中部地方だろうけど、「関東甲信越」を「関東」と「甲信越」に分けて、
「関東+甲信越」と「東海北陸+甲信越」だけは例外を設けるとか。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 13:04:28
岡山香川の民放の番組は全て全国スレか。
夢のようだ…
428:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 18:36:30
>>427
>>424だと1番目になるから、ローカル。
ただ、アサデス。九州山口が全国になってしまうな。
定義するなら、抜け道ができないようにきちんとしないと。
429:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 18:43:13
九州+山口は1地方となる?
九州+沖縄は、九州地方∋沖縄とすることもあるから大丈夫かな。
430:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 18:49:28
ぐるりん瀬戸内は独立した番組じゃないからセーフ?
431:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 18:50:27
ローカルと全国の定義なんて曖昧でいいんじゃないか?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/16 18:52:25
>>431
今更なに言ってるの?
433:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 01:18:57
ZERO×選挙2010(CTV収録)
残りの東海、メ~テレ、CBCは休み中に上げる予定です。
ところでこのCTVローカル移る時に流れる緑のOPって他の地方局でも使ってたりしたのかな?
Be_46135.avi
434:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 23:15:57
きょうのチバテレはニュース枠が全く無い。
普通は高校野球中継があってもどこかにニュース枠を確保するよな…
スカイアクセスの話題を期待したのにがっかりだ。
435:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 00:22:44
すいません「熱血BO-SO TV」という番組の中に
ニュース枠があると某板で指摘を受けましたm(_ _)m
436:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 12:10:28
>>434-435
有馬乙www
437:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 20:42:37
鬼が笑いそうだが来年の統一地方選のためキーは今回の参院選の開票バーとかCGを地方に使えるように?してくれればいいかと思ったりする。
NHKはAKとおなじ効果を地方がすべて使っているみたいだが。
日テレ系田舎局が○○県議会でZERO×選挙の議席表示や開票画面なんか使ってたら面白そうなんだが。
438:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 23:16:31
情熱大陸のOPを見るとATVニュースやNIBニューススポットを連想してしまう。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 23:41:24
乱!参院選2010 愛媛ITV差し替え
URLリンク(www1.axfc.net)
440:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/18 23:49:22
>>437
そもそもキー局は都知事選が盛り上がるか否か
つまり現知事が出馬するか否かで
統一地方選への取り組み方が全く異なるだろう。
選挙特番は単発番組だから継続的に使用するのは難しいだろうな。
441:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 11:02:51
産経テレニュース@川三丁
朝も昼もフジ完全準拠に。一気に2階級昇進(?)
ただし、昼のEDは今まで通り新潟市内の天カメ。
442:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 14:13:00
>>441
ゴシック体の「産経」に、片仮名のサンケイ時代風の「テレニュース」の白テロップロゴは消滅か…
443:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 16:55:04
三洋電機がKTNをパクリやがった…
444:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 18:18:12
Jチャンみやぎ、いつものCG画面ではなく県内の映像をバックにしていた
BGMは同じ
445:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 20:14:35
TSSは既出のとおり「TSS産経テレニュースFNN」と、フジとは別タイトル(番組表通り)になりました。
朝見れないので携帯で録画したら失敗し、テロップの動きは未確認。
一瞬だけ録画されていたテロップは、全部オレンジっぽい赤色で「テレニュース」の書体はフジとは別のもの。
EDの録画も失敗したものの最後の一部分のみ録画されていて、画面右下に
tss産經テレニュース
FNN
END というものでした。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 21:09:21
>>445
EDはやっぱりブルーバック?
447:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 22:18:17
FNN踊る大選挙戦2010
東海テレビローカルは後半です
F_42723.avi
448:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 22:27:14
URLリンク(www1.axfc.net)
449:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 22:32:44
メ~テレ選挙ステーション1010です。
関西の関テレ、MBSはどんな感じでしたか?
Ar_21777.avi
450:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 22:56:40
重くて全然ダウンロードできない
451:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 22:57:32
URLリンク(www1.axfc.net)
452:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/19 23:56:52
>>449
FNN踊る大選挙戦アンカースペシャル
URLリンク(www1.axfc.net)
動画の飛び降りポイントからすぽるとまでの間
枝野・谷垣会見以外、一切CXネットはなかったです。
453:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 00:58:49
>>449
メ~テレはローカルだで番組冒頭はないんだ…
454:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 01:05:49
>>453
編集の読み込みエラーが出たから一緒にせず別々にエンコしただけ。
全国版(議席予測の発表と同時に速報テロップ出るけど)アップしたほうがいいのかな
455:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 01:09:35
>>454
うpしていただけるならありがたい
456:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/20 01:14:25
>>409
気象情報のOPに懐かしさを感じるw
457:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 13:45:07
規制で書けなかったが、やっと解除なった。
HP、EPGでは分割されてるが、事実上「ゆう6かがわ」内包扱い。気象情報は「ゆう6」キャスターが顔出しで出演。「ゆう6」としてのエンディングもあり。
458:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 15:24:01
7/11からOTVの日曜朝の産経テレニュースのタイトル差し替え「FNNニュースクリック」のOP・EDがブルーバックになりました…
459:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 19:37:28
>>458
水色バックだったのがブルーバックに変わったの?
460:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:15:21
HD化で作り直すのが面倒だからブルーバックにしちゃえとな!?
461:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:31:58
>>459
7/4まで使われてたのも静止画且つシンプルながらも模様のあるバックだったのに、ただのブルーバックになってしまった。
しかもFNNも共通ロゴじゃなくてただのフォントの文字?だし。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:40:46
>>461
そういえば、RBCもひどいよね。
「JNNニュース」「Nスタ」もロゴじゃなくてただのゴシック文字だし。
463:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 22:57:50
>>462
RBCはHD化以前の方がCGとか凝ってたと思う。
464:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/22 23:33:16
【FNNニュースOP格付け2010年版】
AAA: THK TNC
AA: FTB KTV OHK KTS
A: OX FTV SUT BBT TSK sts
B: uhb mit SAY NST CX EBC UMK
C: AKT NBS ITC tss KTN TKU
D: KSS TOS
E: OTV
KSSとTOSの格下げは隕石爆発続投(=SD未更新罪)が理由
TSKスーパーニュースとか最近見ないけど今どうなってるんだろう
817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 20:26:53
>>814
【FNNニュースOP格付け修正版】
AAA: THK TNC
AA: FTB KTV TSK KTS
A: OX FTV SUT BBT OHK
B: uhb mit SAY NST EBC KSS UMK
C: AKT NBS ITC tss KTN TKU TOS
D: CX OTV
E: sts
465:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 00:15:40
>>464
何時の
466:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 07:47:14
>>464
サイドに別の宇宙CGをつけて無駄な努力をしているKSSに謝れw
467:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 08:33:57
さんさんの延命措置は蛇足だろ
468:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 13:14:11
今日のJチャンは18時19分までの短縮版。
愛媛eatはいつもなら金曜日のみ16時54分~17時00分、
17時34分~17時54分のあいだはローカル差し替えするんだけど
今日はどうするんだろう。
17時53分開始になってるし18時に終了して野球中継まで
どうでもいいような穴埋め番組流すことになってる。
469:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 13:15:08
↑間違えた。今日は16時53分開始。
470:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 18:12:40
>>468
16:50 オープニング
16:53 Jチャンネット(17:00~ANN枠)
17:23 ローカルニュース
17:35 公造力(ゲスト:西川きよし)
17:50 天気
17:52 アタック駅まち(通常は17:15頃)
18:04 ゆうSPORTS
18:09 エンディング
関西はこんな感じ。ぐるりん瀬戸内はなかった。
471:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 19:56:25
瀬戸内国際ゲイ術祭の最中なのに(´;ω;`)
472:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 20:34:51
>>470
eatはこんな感じでした。
16:53 CM
16:54 Jチャン飛び乗り
17:23 CM
17:25 ローカルニュース
17:30 ニュースフラッシュ
17:34 高校野球
17:51 すごすぎキッズ(帝人サッカークラブ)
17:57 天気予報
17:58 エンディング
ニュースよりスポーツの話題のほうが長いってどういうことw
まあスクランブル前半潰して上沼と徹子を後回しにして
高校野球中継するぐらいだからしょうがないか。
ちなみに普段はスポーツコーナーはありません。
473:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 21:04:27
全国スレに91年のニュース21が上がってるけど、
昔の地方の845とかってなかなか上がらないよね。
474:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 21:17:20
845とかちとか見たいな
475:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 21:59:26
過去に845(1期)は
・HK発ブロックネット→FP5分枠(1989)
・NC845(1991)
・MG(1992)…音声のみ
630や初期のイブネットもそうだが確かに少ないな。
あとは88年のNC845は91年版の音楽違いだったって
情報があったくらいだろうか。
476:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:12:12
ヘキサゴンSPで昔のFTVスーパーニュースの音楽
477:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/23 22:14:13
トトロのはじめの方で流れたBGM、聞き覚えがあると思ったら
テレビ信州の天気予報OPで使ってたやつだ。
478:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 03:34:31
16:45オープニング
16:53東京発
17:23ローカルニュース
17:30きょうのこだわり
17:38大阪発の話題(枚方のロボットアートの話題、NEWSゆう+の録画ネット)
17:43フラッシュニュースパート1
17:47Jチャンぴっくあっぷ
17:53明日の天気
17:59LOVE@瀬戸内海めざせ!甲子園
18:11フラッシュニュースパート2
18:14エンディング
尺がいつもより長いと必ずNEWSゆう+のリポートや特集を録画ネットしてる。海の日だった月曜も17:00まで(祝日は17:00飛び乗り)の繋ぎで島田大アナリポートの米粉パンの話題をやってた。
479:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 05:13:25
いまだに旧ロゴを使っている局と書けよw
一瞬どこかわからなかった
480:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 08:36:55
>>478
海の日の奴は録音してた。
穴がしきりに「祝日なので各地の話題をどーたらこーたら」と繰り返していた。
481:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 12:10:58
EBCの土曜版スピークローカルEDがちょっと変わってた。
「END」の文字の縁取りがオレンジ色から青色に変わっただけなんだけどね。
表示位置もSD対応位置のままだし。
482:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 17:31:43
きょうはオールスターでJチャンが1730~1750の短縮版なので
1725~1730にあさひテレビニュース枠あり。
OP・EDは特に変わらず中身は全部ローカル。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 17:51:31
で、JチャンのほうのEDがあさひテレビの天カメ+提クレだった。
普段は東京のEDそのままじゃなかったっけ?う~む…
484:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 17:58:18
愛媛eat
いつものように東京発の天気予報とEDをネットして終了。
55分(実質56分)までCM流してその後いつも通り愛媛の天気。
485:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 19:04:54
>>484
あれ?もしかして1750で終わらせたのはあさひテレビだけ?
ちなみに1750~1800は高校野球県予選の番組でした。
486:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:08:25
あさひテレビじゃなくて、SATVと書いてくれ。
県内だけで使われてる名称言われても困る。
487:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 21:19:22
あさひテレビ
488:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/24 22:51:48
朝日放送に勝手に「大阪」を付ける奴もいるな。
誰もそんな呼び方していないのに。
489:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 01:39:32
最近はニュースの取材局表示が出ないから分かりにくいけど、
全国向け→静岡朝日テレビ
県内向け→あさひテレビ
という使い分けしてる。
490:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 02:29:12
>>470
お前、有馬だろ!?
491:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 08:25:24
先週のことです。
私が車を止めると、突然三人組みの男が現れました。
一人が優しく声をかけた後、残る二人がかりで
私のボディーを撫で回してくるのです。
なすがままの私にもう一人の男が、両手に余る程の物を
握って突っ込んできました!!
どうすることも出来ない私は、ただ終わるのを待ちました。
そして男は私の中にたっぷり注ぎ込み、最後に穴の周りを拭
きながら言いました・・・・
||
|| ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||( ´∀`)< ガソリン満タン入りました~
⊂ ) \_____
||| | |
492:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 09:48:23
>>489
リゾートトラストレディス(全国ネット)のエンドロールは「静岡朝日テレビ」で、
今年正月に放送した中部ブロック特番(HOME・ABC等も遅れネット)のエンドロールでは「あさひテレビ」だった様な…
493:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 10:04:50
KTNテレニュースもHDになったのか?
494:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/25 16:58:28
今日の午後のなんかいニュースは5分拡大の10分間の放送。
といっても大半は高校野球関連だったけど。
495: ◆blueex2.7M
10/07/25 18:29:02
大相撲中継中止に翻弄された2番組
S_78659.zip
>>373-374,377-378,401
世にも珍しい大相撲ループ
ちなみに先月からマイナーチェンジしていて
コメンテーターが5時台だけの出演に、
6時台のトレンドコーナーも消滅、
「あしたのNEWS」のコーナーが始まりEDが分離。
O_130674.wmv
>>381,387,418
短縮版といえども最初の20分間を切り出したような構成で
EDテーマが流れる以外普段との違いが見いだせない。
たまたまこの日に限ってOPが延々と2分以上流れていた。
問題となるのは5分まるまる一人のローカル気象情報。
通常より尺が30秒長く相づちを打つ人もいないので
やけに丁寧で詳細な解説になっている。