【NHK教育】90210新ビバリーヒルズ青春白書5【バレ禁止】at TV2
【NHK教育】90210新ビバリーヒルズ青春白書5【バレ禁止】 - 暇つぶし2ch775:奥さまは名無しさん
10/06/13 23:20:51
gdgdな設定にされるくらいなら旧メンバーには出てほしくないかも

ケリーとブレンダもいまさら、男でもめるって…

776:奥さまは名無しさん
10/06/13 23:25:03
エイドリアナって略す?とエイダってなるん?

777:奥さまは名無しさん
10/06/13 23:34:34
ドリアン

778:奥さまは名無しさん
10/06/13 23:35:14
>>762
シティーハンターの続編より全然マシのレベル。

779:奥さまは名無しさん
10/06/13 23:35:43
>>775
いやいや、新ビバはgdgdなのは、旧メンバーのせいではないってw

780:奥さまは名無しさん
10/06/13 23:37:32
>>776
エイディじゃね?

781:奥さまは名無しさん
10/06/13 23:40:58
ドリアンは臭い果物

782:奥さまは名無しさん
10/06/13 23:41:44
>>778
厳密に言うとあれ続編じゃなくてパラレルじゃなかったっけ

783:奥さまは名無しさん
10/06/13 23:44:02
>>782
あーそうだっけw
とにかく、ストーリー繋げるのに、
香が死ぬってあり得ないと思ってたから。

784:奥さまは名無しさん
10/06/13 23:47:18
ケリーは3児の母だから
あの二の腕は仕方ない。

785:奥さまは名無しさん
10/06/14 00:00:52
>>781
果物の王様なめんなお

786:奥さまは名無しさん
10/06/14 00:12:23
このスレみはじめてから
アニーが憎たらしくなってきた

787:奥さまは名無しさん
10/06/14 00:15:19
教育テレビで放映ということは
なんらかの教育的要素のあるドラマですね?

788:奥さまは名無しさん
10/06/14 00:25:20
>>779
旧メンバーの現在の設定をgdgdにされたくないってことでしょ

789:奥さまは名無しさん
10/06/14 00:25:40
シルバーの人気は今のところ高いが、
ストーリーが進むにつれ、最終的にはこのスレで叩かれることになりそう。

790:奥さまは名無しさん
10/06/14 00:31:57
>>788
はぁ?

791:奥さまは名無しさん
10/06/14 00:32:53
>>787
古典作品の続編はかようにこけるという教訓です

792:奥さまは名無しさん
10/06/14 00:33:49
>>789がネタバレしたくてうずうずしてる。

793:奥さまは名無しさん
10/06/14 00:38:38
アニーのキャラ設定と、起用した女優がまず失敗だな
アメリカで人気あんのこの子

794:奥さまは名無しさん
10/06/14 00:41:32
人気はイマイチって他で見た。

795:奥さまは名無しさん
10/06/14 00:48:50
>>789
先の展開を話したくなったらもう1コのネタバレokスレ逝きなさい
その為に同じ板に幾つもスレ立ってんでしょうから

796:奥さまは名無しさん
10/06/14 00:52:57
空気なディクソンに比べれば、アニーはマシとも言える

797:奥さまは名無しさん
10/06/14 00:53:46
ファッション誌やゴシップ誌でも、他の若手が出演してる海外ドラマと違って
新ビバヒルのメンバーは私服ファッションすら取り上げられてるの見たことないなぁ…

798:奥さまは名無しさん
10/06/14 01:01:51
おいたんの嫁とタビサはいいとしても
校長役の俳優の顔つきや表情が威圧的で
アットホームさが足りないんだよね・・

っていうか、この一家の名字なんだっけw

799:奥さまは名無しさん
10/06/14 01:13:16
金持ちやしね>校長
ジムも高給取りだったけど、ボンボンではなかったし

800:奥さまは名無しさん
10/06/14 01:16:08
つべのコメントではシェナエとアナリンとジェシカのファンは見かけた
けど爆発的な人気はなさそうだね

801:奥さまは名無しさん
10/06/14 01:23:31
>>798
ウィルソン家
だからディクソン・ウィルソンw

802:奥さまは名無しさん
10/06/14 01:31:02
タビサの旦那、ハリーの父親ってどんな人なんだろう
まさかわからないwとかないよな

803:奥さまは名無しさん
10/06/14 01:34:27
>>799
「金持ってるのは、ハリーじゃなくて母親よ」ってアニーのママが言うてたw

>>801
養子だから仕方ないけど、語呂が悪いねw

804:奥さまは名無しさん
10/06/14 01:35:33
訂正:
アニーのママじゃなくて、ナオミのママだった

805:奥さまは名無しさん
10/06/14 01:40:15
ジムウオルシュのほうが、校長より稼いでるか

806:奥さまは名無しさん
10/06/14 02:26:41
>>741
施設でナオミに許してくれと懇願したけど
ナオミは友達に戻ってくれなかったから
一緒にいたり味方になりたくてもなれないんじゃない?
もちろんそんな時こそ「私はあんたの!」みたいにすりゃいいんだろうけど
(それで友情復活)
施設帰りでそんな余裕ないんじゃないかな

>>744
アメリカには「戸籍」はない。親権持ってるか持ってないかって感じ。
出生届に父親の名前書くからそれは当然やってるだろうけど。
あくまで「父親は誰」ってだけで、親同士が結婚してる・してないってのは書類上全く出てこないんだよね。

807:奥さまは名無しさん
10/06/14 02:30:25
>>763
サミーの初めてのクリスマス以来会ってないって言ってたよ。
何月生まれなのか知らないが、生まれて一年未満でいなくなってしまったようだ。
話せるようになってから会ったのは、この間会いに行った時が初めてだと思う。

808:奥さまは名無しさん
10/06/14 03:29:37
サミーと実際会ってて、それでも一緒に暮らしたいと思わないことに対しての、説得力のある理由がないよな
上にもあったけど、ルーク・ペリーが出演しないのに、そんな設定にしたのがそもそも失敗の元

809:奥さまは名無しさん
10/06/14 03:35:25
ルークもOZでフリチンになったりしてディランのイメージ払拭しようとしてたから
今さら昔の役を演じて下さいって言われても無理だよな

810:奥さまは名無しさん
10/06/14 03:38:18 +IKbC0jH
まったくもってディクソンの鼻しか見所のないドラマだわ

あと一般的な男性視点で見れば
アニー>エイドリアナ>>>(無限の壁)>ナオミ>>>(芸能人と一般人の壁)>シルバー
であることをオバチャンには理解して頂かないとな

811:奥さまは名無しさん
10/06/14 03:47:59 Vk9nysSl
BGMの音楽がナウいじゃん
洋楽はあんまり詳しくないけど、ナナナナーナ~♪って曲は気に入った
公式で曲名と流れたシーン、歌手の一覧が毎回掲示されるのがありがたい

812:奥さまは名無しさん
10/06/14 03:49:10
>>809
つまりそれって、世間だけじゃなく本人もディラン役の呪縛を払拭し切れてないって事だよな
もうディランのイメージに左右されることが無ければ、2、3話ゲストで出るくらいどうってことないだろうに
やっぱり長く同じ役を演じ続けることは、その後の身の振り方が大変だなという

813:奥さまは名無しさん
10/06/14 03:50:26
>>810が、顔芸の虜ということはわかった

814:奥さまは名無しさん
10/06/14 04:02:22
ルークって映画に出てる時も小杉十郎太が吹替えてるのかな?

815:奥さまは名無しさん
10/06/14 04:14:35 Vk9nysSl
ディランって新ビバヒルに出てこないの?

816:奥さまは名無しさん
10/06/14 06:39:34
>>797
OTHのブルックでさえレスポのムック本で愛用ハリウッド女優として載ってたのになw

817:奥さまは名無しさん
10/06/14 06:42:46
>>814
フィフス・エレメントが大昔オンエアした時は同じ声優だったよ
日テレ版とかいう方のやつ

818:奥さまは名無しさん
10/06/14 07:33:58
>>806
ナオミとエイドリアナは仲直りしてるじゃん。


819:奥さまは名無しさん
10/06/14 08:34:45
>>808
ディランの性格的にありそう、で片付いちゃってるかも
旧作で中抜けしてた時も
「おい、ディランこういう時くらいは出てくるべきだろ」みたいなエピも多かったしw

820:奥さまは名無しさん
10/06/14 08:42:17
カフェテリアでアニーがナオミの悪口言ってる時、エイドリアナが嫌そうな顔してたのはナオミに対してじゃなくてアニーにだと思った

821:奥さまは名無しさん
10/06/14 08:50:06
もちろんです。
イーもディクソンも嫌な顔をしてたざます。

消えろだの、ブーツが時代遅れだの、断じてアニーは
いい子ではないことがはっきりしたざます。

822:奥さまは名無しさん
10/06/14 09:44:20
嫌な子なんだけど自覚して改善しようとしてるアニーは、まし
改善する気もないナオミはエイドリアナからも見放されてる

823:奥さまは名無しさん
10/06/14 09:54:26
ナオミの髪型がナオミママにうつったのか?
トレーシーはストレートのほうが綺麗

824:奥さまは名無しさん
10/06/14 10:20:29
妹にデレデレだった割にハワイ母に預けちゃったんだっけ>ディラン

サミーも最初は可愛かったけど、
他に興味が移ったか、ケリーにウンザリして遠のいたのかな

825:奥さまは名無しさん
10/06/14 11:05:00
オジーがナオミに、
「俺でよかったら話相手に・・・」
「いらない。気持ちだけで。あなたに頼ったらティファナに雪が降るわね。」

ってセリフだけど、これはメキシコのティファナ?
暖かいから雪が降るなんてないわよってことなの?

826:奥さまは名無しさん
10/06/14 11:16:55
そう
そんなことありえないという意味

827:奥さまは名無しさん
10/06/14 11:18:10
日本で言う「天地がひっくり返っても」ってな感じかな

828:奥さまは名無しさん
10/06/14 11:24:30
旧ビバヒルのエピで
ブレンダの伯母さんが乳ガンになって
その人、30代半ばで独身なのに、、、て話で
ブレンダが「その歳でまだひとりなんて哀れ、(自分が)そんなんだったらどーしよう」
というようなセリフを言ってたのを、ふと思い出した。



829:奥さまは名無しさん
10/06/14 11:36:41
そのシーンは覚えてないけど、
両親の結婚20周年パーティーの日に
「相手が見付からなかったら悲惨」と
言ってたし、結婚願望は強かったのかな。

今のブレンダを見て1番思うのは孤独そうってこと。
ライアンと寝たと思われる日も帰ったらワインを
飲んで、とか言ってたし。
千秋楽なのに舞台仲間と飲みに行ったりもなく。
ケリーにはサミーがいるし、余計寂しいのかも。


830:奥さまは名無しさん
10/06/14 12:00:33
友達に適当に言い寄ってた男(しかももう恋人が他にいる)と寝たら謝らなきゃいけないのか…
ライアンにブレンダが怒るならまだ分かるんだがw
相変わらずケリーは自分が一番じゃなきゃ気がすまんのだね。

ところで一話見逃してるんだがナオミに言い寄ってる男は何者?いつ現れた?

831:奥さまは名無しさん
10/06/14 12:01:20
昔のブレンダにはどんな場面でもバイタリティが感じられたけど
吹き替えの小金沢さんのしゃべりが新作ではなんかスローで
ブレンダのキャラが暗くて全然活き活きしていない
ライアンはよくあんな陰気なおばさんと寝たもんだと思う

832:奥さまは名無しさん
10/06/14 12:04:44
>>830
オジーのこと?
ナオミと同じ補修チームで、有名レストランの御曹司
エイドリアナの麻薬保持をかばったからナオミは補修受けて知り合った

833:奥さまは名無しさん
10/06/14 12:08:46
>>832
ありがとう!
たぶんちょうど見てない回でした。

834:奥さまは名無しさん
10/06/14 12:08:57
>>830
ブレンダとケリーが親友というならば、
ケリーとライアンがいい感じになりつつあったなかで、
先にライアンと寝たらまずいだろうと思う
悪いのはライアンだが、取ったり取られたりの癖が幾つになっても抜けない成長しない
おふたりは困ったもの

835:奥さまは名無しさん
10/06/14 12:09:56
>>830

え?ブレンダに謝ってとケリー言ってた?
別に怒ってはないでしょ。驚いただけで。
ブレンダだってライアンがケリーに気があるのを
分かっての行動だから、別に怒りゃせんだろうし。

それにしてもケリーは変わってないけど、ブレンダ
落ち着きすぎ。

836:奥さまは名無しさん
10/06/14 12:11:34
>>828-829
浮気しかけた事もあったけど、両親が仲良くて幸せな家庭で育ったからじゃないかな?

837:奥さまは名無しさん
10/06/14 12:24:16
ブレンダというよりシャナンドハーティーに見える

838:奥さまは名無しさん
10/06/14 12:31:09
単に若い世代のナオミとアニーの男の取り合い問題に被せるために
ライアン先生の件を設定したんだろね。
いくつになっても人間は~みたいな。

839:奥さまは名無しさん
10/06/14 12:32:00
ライアンには別の彼女ができたことだし、ブレンダも黙ってればいいのに。
ブレンダ本人も一晩だけのつもりだったんだろうに。
ライアンは節操がなさすぎて気持ち悪い。帰ってこないで欲しい。

840:奥さまは名無しさん
10/06/14 12:36:04
今回のブレンダの件は、聞けば納得の裏事情がありそうな気がする・・・
ライアンと寝たというのもウソのような

さすがに高校生と精神年齢一緒じゃないんだから、
そこから成長した大人の部分を描いてることに期待

841:奥さまは名無しさん
10/06/14 12:39:12 +Q9T8GVh
ケリーってドラマ上では曲った鼻を整形したってことになっているけれど、
Jennie Garth は整形しているの?

842:奥さまは名無しさん
10/06/14 12:38:57
松本梨香さんの声の演技のせいか、
鉢植えカウンセリングはあんまり説得力なかったな
ナオミとアニーも何か引いてたし

843:奥さまは名無しさん
10/06/14 12:40:42
てかケリー自身女友達と迷走中なんだから
説得力ないのもしかたない
そういうニュアンスだったよね

844:奥さまは名無しさん
10/06/14 12:41:59
ナヴィドは出なかった・・

845:奥さまは名無しさん
10/06/14 12:43:58
うん、なんか足りないと思ったら、ナヴィド出なかったね
ひさびさにめっちゃ善人なディクソン見られてホロリとしたけど、
隠し子の借金問題とか、次回も見逃せないわ

846:奥さまは名無しさん
10/06/14 13:01:40
ちょっとディクソン可愛そうだったよね。
このことで実の親に会いたいという流れになるのかな?

テリーもハリーとトレイシーのことばかり気にしてないで、
ディクソンのことももっと気にかけて欲しかった。
実の息子が現れたら養子の息子の心境が穏やかでないことぐらい
誰でも分かるのに。

847:奥さまは名無しさん
10/06/14 13:04:29
自分に置き換えて想像してみたら
つき合わなかったとはいえ
自分といい感じになった男と友達がそうなったら
はー!?ってなる
ひいちゃう

848:奥さまは名無しさん
10/06/14 13:07:19
>>846

テリーじゃなくてデビーだった。

849:奥さまは名無しさん
10/06/14 13:32:45
>>847
親友の彼氏を寝取るのは引かないのに、不思議だよな。

850:奥さまは名無しさん
10/06/14 13:37:12
>>832
御曹司って言うのはちょっと語弊があるような気が・・・。
オジーって別に金持ち設定じゃないし。
てか、あのレストランってオジーのお父さんが経営してるんだっけ?
叔父さんだったような気もするんだけど・・・・。
もっと、大衆的なレストランを想像してたら、結構キレイなトコでビックリした。


851:奥さまは名無しさん
10/06/14 13:38:23
元彼なのに所有者顔するやつもうざいよな

852:奥さまは名無しさん
10/06/14 13:42:59
タビサが一番数字を持っている。

853:奥さまは名無しさん
10/06/14 13:51:20
ディランを譲ってやる気もないんだから
ライアンと寝ることぐらい許してやればいいのに

854:奥さまは名無しさん
10/06/14 13:58:18
「ブレンダは私の親友なのよ」ってケリー、ライアンに言いそう。
ライアン「それが何か?」

855:奥さまは名無しさん
10/06/14 14:04:45
>>842
しかもその鉢植えはブレンダにw


856:奥さまは名無しさん
10/06/14 14:19:27
>>850
あの学校通う=ビバリーヒルズに住む
なんで、御曹子は言いすぎにしても金持ち前提だと思う。
お父さんがオーナーシェフで、元々ちっちゃい食べ物屋やってた移民が
大当りして、今じゃ予約が取れない大人気店に・・・なまさにアメリカンドリームな親父なんだと思う。
でも元々庶民だからその気持ちも忘れないという、多くのアメリカ人から支持されそうな設定だなと

857:奥さまは名無しさん
10/06/14 14:23:46
>>854
許すも何も
部屋を飛び出してからの描写はないんで
今のところいい仲だった男性と寝た事に怒って出ていったのか
「私はブレンダから遠慮してもらえない程度の間柄なのね」とショックを受けたのかはわからないよ。
とりあえずマトモに受け止められないショッキングな出来事だったってのが確かなだけで。

858:奥さまは名無しさん
10/06/14 14:32:24
>>856
オジーはイケメンだし設定もかっこいいね。
レストランの予約に1番いい席を用意してやってたり、かわいいところもあるし。
イーサンより全然いい男だから、ナオミも好きになってほしいな。

859:奥さまは名無しさん
10/06/14 14:40:58
オージーはナオミみたいなバカ女にもったいない

860:奥さまは名無しさん
10/06/14 14:45:42
それにちゃんと家の手伝いしてるのが意外で
オジーのポイント上がったなぁ。

>>842
あれ言ってる時こっけいなBGMかかってたでしょ
そもそも説得力がないという設定だから。

861:奥さまは名無しさん
10/06/14 14:56:03
あんまり細かく見てなかったんだけど、
「オジーの店」というから親の店なのかと思ったら受付やってるから、
もしかして親の店とかじゃなくて
オジーがバイトしてる店って意味なのか??と思った。
あれは家の手伝いなんだね。

862:奥さまは名無しさん
10/06/14 15:10:20
>>841
あの話ってどこまで有効なんだろ。
高校の終わり頃に、
鼻の形を母親に駄目出しされて凹んでたエピもあった。
整形の鼻ならやり直せばいいのに、
整形はなかった事になってるのかと思った。

863:奥さまは名無しさん
10/06/14 15:17:36
オジー自体主人公が「んもう!やなやつだけど気になる・・・」な王道ヒーローで、
初回車フェラで優柔不断イーサンなんかより段違いで「主役の彼」オーラ出しまくりだよね。
ナオミは目茶苦茶やりつつも今回は可愛かったし
主役周りと完全に逆転してしまってる

そういえばケリーはヒロインに昇格してから嫌な女になってしまったが
ヒロインが憎まれキャラってには旧作から引き継いでるんかね

864:奥さまは名無しさん
10/06/14 15:19:44
この前の旧の再放送で、スティーブがスペイン語?の教師に対して、自分の国の言葉話してるだけでお金貰えるなんていい商売だよな、って言ってたじゃん。
新でケリーがガイダンスカウンセラーとしてアニーとナオミに女子の友情を植木鉢に例えて話してるとき、そのセリフ思い出したww
スクールカウンセラーって、イジメとかのトラブルに対応するために設置したんでしょ?アメリカでは
保健室の先生とはまた違うんだよね?給料いいのかしら?

865:奥さまは名無しさん
10/06/14 15:19:57
>>863
ナオミに今回可愛いエピあった?

866:奥さまは名無しさん
10/06/14 16:49:49
ライアンはもうケリーの事なんか考えちゃいないってのに
なんでいちいちショック受けるんだろー
しかも自分ではディランの方に未練タラタラだったのに
ていうかライアンの無節操さに引くわ

そして今回もアニーが不細工だった・・・
顎周りのデカさが目に付いてしょうがない!


867:奥さまは名無しさん
10/06/14 16:52:38
ライアンはもうケリーの事なんか考えちゃいないってのに
なんでいちいちショック受けるんだろー
しかも自分ではディランの方に未練タラタラだったのに
ていうかライアンの無節操さに引くわ

そして今回もアニーが不細工だった・・・
顎周りのデカさが目に付いてしょうがない!


868:奥さまは名無しさん
10/06/14 16:53:20
うわ 連投してしまった恥ずかしい 

869:奥さまは名無しさん
10/06/14 16:57:11
いくら刑事だったって聞いてもどうしてもロリコンじゃね?って疑っちゃうー
とか言われてたけど、ブレンダ見せたらロリコン疑惑はなくなりそうだね。
ストライクゾーンの広い節操無しになって余計イメージ下がりそうだけど。

870:奥さまは名無しさん
10/06/14 17:10:08
ライアン
出会い系サイト使ってたし
依存症?

871:奥さまは名無しさん
10/06/14 17:11:11
ナオミとオジーのやりとりは旧思い出した

872:奥さまは名無しさん
10/06/14 17:19:24
ケリーはディランと向き合ったものの、ライアンもキープとしていたかったのか
またはブレンダが相談もなくライアンとそうなったのが、友達としてないがしろにされた意識?

873:奥さまは名無しさん
10/06/14 17:20:54
ライアンといい感じになれるようにシッターとかかってでておいて
寝とるのは違うだろって思うのはわりと普通では

874:奥さまは名無しさん
10/06/14 17:23:27
普通に付き合うなら別によかったと思うけど
なんか遊びで一回寝てみたようだからねー、あきれたんじゃない?

875:奥さまは名無しさん
10/06/14 17:31:42
来週観ないとわからないけど、
ブレンダだってサクッとケリーに言えばいいのに
ケリーを遠ざけたのは
何か後ろめたさがあったからでしょ。
ライアンと勝手に寝たのねムキーって話でもなさそう。
まあ、旧でも自己中エピはあったから確信はできないけどw

876:奥さまは名無しさん
10/06/14 17:39:57
ケリーとしては女友達の大事さを生徒に語り
それを噛み締めてる手前、
いまだ親友?のブレンダと男をとりあってるのは我ながら呆れたんではないかな
全然成長してない私たち、みたいな

ブレンダはあの状況でライアンと寝るってことは
メンタルもそうとうやばそうで、みんないい年のとりかたできてないなー

877:奥さまは名無しさん
10/06/14 17:42:23
オジーって結局ゲストキャラなんだよね
ナオミ相手に簡単に落ちる男じゃないんだぜテクニック使ってるのが痛々しい
親の店の受付手伝ってるのは確かに好感度上がったけど

878:奥さまは名無しさん
10/06/14 17:44:19
ブレンダはなんだかんだディランの事を引きずってて誰でもよかったんじゃ
ライアンはもう女なら誰でもいい獣状態だったし

879:奥さまは名無しさん
10/06/14 17:44:37
オジーに遊ばれてるナオミのが痛々しい

880:奥さまは名無しさん
10/06/14 17:45:18
ライアンそんな獣状態で教師してるとか怖いんだけど

881:奥さまは名無しさん
10/06/14 17:49:35
ナオミは現状まだイーサンがすきなのかね?
退場呼ばわりのオジーのことはどう思ってるの?

882:奥さまは名無しさん
10/06/14 17:52:13
ライアンはケリーに振られてからヤケになって獣になったの?

ケリーはディランとはやっぱりダメでライアンに戻りたそうなのに。
タイミング悪いね。

883:奥さまは名無しさん
10/06/14 18:15:10
もう、ケリー達の三角関係は海ドラ板じゃなくて恋愛板にスレがあってもいいレベルっぽいw

884:奥さまは名無しさん
10/06/14 18:19:57
ケリーがライアンに惹かれる意味が分からない。

子持ちでいい年だから、タイプが違っても言い寄ってくれたら
付き合っちゃうようになったんだろうか。

昔はもっとキザったらしい男が好きだったよね。

ライアンは出会い系サイト見てたりして、オタクっぽい感じがする。
いい人?なのかな??次々と相手を変えて節操なさすぎだよね。
何かやらかして本当に教職を首になりそう。

885:奥さまは名無しさん
10/06/14 18:20:16
ライアン、よほどケリーに振られたのが大ダメージだったんだな
でも短期間で女三人に迫るとかライアンじゃなくてライオンやで

886:奥さまは名無しさん
10/06/14 18:31:13
ナオミやアニーのドロドロより
ケリーとブレンダのが短いエピでも濃いような

887:奥さまは名無しさん
10/06/14 18:39:10
オジーは補修でチャラ男かと思ったら意外に真面目だった
車で女とやってたイーサンのがチャラ男で下品

888:奥さまは名無しさん
10/06/14 19:37:30
>>885
ライオンに対して失礼過ぎる

889:奥さまは名無しさん
10/06/14 20:08:25 OxMPpOyM
たしかにケリーとブレンダはこいね

890:奥さまは名無しさん
10/06/14 20:15:20
ケリーとブレンダは画面での横幅もすごい


891:奥さまは名無しさん
10/06/14 20:36:03
アニーはブス
ナオミはゴリラ

なんでこんなの起用したの

892:奥さまは名無しさん
10/06/14 20:38:56
ブランドンはどうなっているのかググッてたら、↓こんなん出てきたー
URLリンク(evilbeetgossip.film.com)

隣はバレリーの人だっけ?

893:奥さまは名無しさん
10/06/14 21:17:10
>>837
これすごいわかるw

894:奥さまは名無しさん
10/06/14 21:18:23
>>841
ジェニーはしてないよ

895:奥さまは名無しさん
10/06/14 21:24:41
こないだのスティーブの中の人の結婚式がビバヒルのプチ同窓会になってたねw
でもそこに呼ばれなかった人たちは「仲良くなかったのかなー」って思ってしまう。。。
ブレンダとか。

896:奥さまは名無しさん
10/06/14 21:27:36
ブレンダは病気なのをケリーに隠していて、
わざとライアンと寝てケリーがブレンダのこと心配しないように・・・ってこと

で子供が生めないから、エイドリアナの子供を養子にする

897:奥さまは名無しさん
10/06/14 21:45:52
>>896
スレタイ読めまへんか?

898:奥さまは名無しさん
10/06/14 21:48:03
このドラマ、今までに放送時間がBSの海外ドラマみたいにずれたことあるん?



899:奥さまは名無しさん
10/06/14 22:14:42
次作はその子やサミーが主役になるのか

900:奥さまは名無しさん
10/06/14 22:19:24
もっといい方法あるだろうよ、ブレンダおばさん

901:奥さまは名無しさん
10/06/15 00:35:12
旧ビバヒルのスピンオフドラマだけど
旧ビバヒル繋がりなしで普通のティーン向けドラマでもよかったかもな
そっちのがもう少し魅力的な俳優・女優選べたかも

>>898
今のところ時間通りに放送
NHK教育だと総合ほど遅れたりするのは少ないと思う
少年少女海外ドラマ枠は臨時番組などで放送休止やズレたりはあったけど
深夜の再放送(レッドドワーフなど)はあまりなかった記憶

902:奥さまは名無しさん
10/06/15 01:53:49
>>892
バレリーは黒髪のがいいね
つーかブランドン髭もじゃ杉w

903:奥さまは名無しさん
10/06/15 02:14:30
今の90210にバレリーが投入されたら、どうなるんだろw

904:奥さまは名無しさん
10/06/15 02:20:23
お色気枠?

905:奥さまは名無しさん
10/06/15 02:56:00
スマソ
バレリーみたいなキャラ
ではなく、ケリーやブレンダみたいなゲスト出演

906:奥さまは名無しさん
10/06/15 03:06:13
ケリー役の人とバレリー役の人はリアルでも仲良しみたいだから新ビバヒルにゲストだと面白そう
だけどビバヒルのドラマ設定だとバレリーはケリーのライバルだからゲストとして出すエピ作るのが難しそう

907:奥さまは名無しさん
10/06/15 03:32:53
シャナンはチャームドの時が一番魅力的だったと思う。
あの長くてもっさりした黒髪も良くないね。短いほうが似合う。

908:奥さまは名無しさん
10/06/15 04:53:22
ブレンダの劣化考えるともうドラマのヒロインは無理だね
ビバヒルの頃は若くてお肌もキレイだったけど
新ビバヒルは昔のネームバリューなかったら正直キツイかなあと
ブレンダの中の人はチャームドの頃までのイメージで止まってて欲しかった

909:奥さまは名無しさん
10/06/15 07:09:32
>>904
お色気枠w

910:奥さまは名無しさん
10/06/15 07:33:50
>>887
1話目でフェラしてるイーサンを目撃したのに、アニーは普通に付き合えるもんなんだね。

911:奥さまは名無しさん
10/06/15 07:58:14
>>906
バレリーはケリーと和解してから(昔ケリーに酷い事した男性を同窓会で懲らしめた良エピもあり)去ったので
「その後いい友人になった」って設定もアリだと思うよ。
最終回での再会の時もフレンドリーだったし。
まあ、視聴者がどこまで覚えてるかだが。
あの辺りは脱落してた人も多そうだし

912:奥さまは名無しさん
10/06/15 08:24:22 bsMBh5OL
バレリーの人は今も女優してるのか。

913:奥さまは名無しさん
10/06/15 09:20:14
>>912
AXNミステリーのドラマにレギュラー出演してるよ。

914:奥さまは名無しさん
10/06/15 09:23:36
今のブレンダとケリー見てると、ケリーが主役って扱いだよね。
元々はブレンダが主役なのに…

ワガママシャナンは嫌じゃないのかな?

915:奥さまは名無しさん
10/06/15 09:34:16
ブレンダは旧で主役放棄してるじゃん

916:奥さまは名無しさん
10/06/15 10:33:23
>>910
同意
ふたりがつきあうまでの期間に、あれを払拭できるようなエピ入れてほしかったなあ。
イーサンの魅力がよくわからなすぎる。
ナオミが最初「彼ってミステリアスなの~」って言ってるとこくらいしか褒め言葉がないw

917:奥さまは名無しさん
10/06/15 10:36:08
イーサンの魅力は芸人のように言葉遊びが好きなとこじゃないのか

918:奥さまは名無しさん
10/06/15 11:10:49
>>914
新ビバではケリーは準レギュみたいなもんだけど
ブレンダはゲストだからじゃないの?
DWTSで髪を2つに結んでるブレンダは可愛かった

919:奥さまは名無しさん
10/06/15 11:16:35
イーサンよりオジーの方がミステリアスだわ
なんでイケメンは常に脇役なのさ

920:奥さまは名無しさん
10/06/15 12:32:58
毎回日本の小ネタはさんでくる余裕があったら(前回はトレーシーの寿司屋めぐり)
イケメンをレギュラーに持って来いって話だよね

921:奥さまは名無しさん
10/06/15 12:46:30
ナオミはシャーリーズセロンにみえる時がある

アニーはカクカク顎がしている

922:奥さまは名無しさん
10/06/15 12:53:41
全然見えんわ
ナオミはVに出てきた爬虫類にはみえる

923:奥さまは名無しさん
10/06/15 13:51:04
爬虫類にみえるっていうのは瞳の色素が薄くて瞳孔が目立つからか

924:奥さまは名無しさん
10/06/15 14:14:43
このスレの8割はアニーの悪口だな

925:奥さまは名無しさん
10/06/15 14:21:13
>>923
口元も爬虫類っぽいな

926:奥さまは名無しさん
10/06/15 14:28:01
アニーはこれからが凄いと予測

927:奥さまは名無しさん
10/06/15 14:39:53
アニーはジュリア・ロバーツに似てる。学園祭の時はブリトニー。日本人男子受けしそうなイメージ。
ナオミは赤い唇にしなければ美人だと思う。アメリカではブロンドでゴリラ顔ってモテるらしいし。
シルバーとエイドリアナは本当に美人だけど、服装や髪形が男受けしなさそう。
4人ともそれぞれ可愛くて好き。

928:奥さまは名無しさん
10/06/15 15:00:36
ジュリア・ロバーツwねーよw

929:奥さまは名無しさん
10/06/15 15:30:11
アニーの顔って向こうではイケてるのかなあ
顔デカ長いし目も奥まってちっこいしすごい地味顔だと思うんだが
元彼もなんかエリート系だったしイーサンも学校一モテ設定なのに
あんな田舎くさい娘になぜ惹かれるんだ?
自分で言うほど性格いいとは思えんし
ナオミの悪口言ってるアニーにイーサンがもっとドン引きすれば
おもしろかったのに・・・

930:奥さまは名無しさん
10/06/15 15:34:35
イーサン自体地味だしアニーとバランスがいい
ナオミも女王キャラのわりには美女オーラないし
全体的にキャスティングに華がない

931:奥さまは名無しさん
10/06/15 15:39:09
ナオミってブロンドだしロングヘアにしたらいいのに
アニーは髪重たいからストレートにしたらいい

932:奥さまは名無しさん
10/06/15 16:00:58
いや、アニーはいっそ短く切れ

933:奥さまは名無しさん
10/06/15 16:37:43
アニーの元カレはシュレックで見かけたような

934:奥さまは名無しさん
10/06/15 16:44:52
>>929
そもそもこのドラマは旧シリーズも含めてガチ美少女が出たことなんてない
唯一、ブレンダ役のシャナン・ドハーティは以前は神美少女だったけど
旧シリーズに出た頃にはすでに大幅に劣化してたし
客観的に見ればアニーの顔のつくりは他のキャラ(旧シリーズ含む)に比べれば
全然マシ
ナオミとケリー、シルバーとドナならイイ勝負だと思うが

935:奥さまは名無しさん
10/06/15 16:49:55
アニーは顔が老けてるのにガリガリチビでアメリカ人ぽくない体型じゃない?
日本人体型みたいで違和感ある

936:奥さまは名無しさん
10/06/15 17:10:44
性格がドナやアンドレアより可愛くないんだもの>アニー

937:奥さまは名無しさん
10/06/15 17:12:42
アニーは日本語で言うところのちんちくりん

938:奥さまは名無しさん
10/06/15 17:18:32
>>934
えー
ナオミとケリーなら完全にケリー>ナオミだろう
初登場のケリーには有無を言わせぬ学校一の美形って感じのオーラがあるけど
ナオミはファッションリーダー的ではあっても美形じゃない

あと、シルバーとドナなら完全にシルバー>ドナ
アニーとブレンダなら間違いなくブレンダ>アニーだけど

939:奥さまは名無しさん
10/06/15 17:26:02
>>938
エンドレアとアイドリアンだったらどっちだ?

940:奥さまは名無しさん
10/06/15 17:27:41
エイドリアナとアンドレアなら見た目は確実にエイドリアナ圧勝

ただメインキャラのナオミとアニーの華のなさが救いがたいがそれ以上に
男子がひどすぎる

941:奥さまは名無しさん
10/06/15 17:32:30
>>937
それだ

942:奥さまは名無しさん
10/06/15 17:41:33
アニー160センチでちんちくりんなのか
アメリカ人女性の平均が161センチなのに
日本の雑誌でも150センチ代のファッションとか、
チビ扱いで特集組まれるからそんな感じかな(日本の女子高生の平均159センチ)

943:奥さまは名無しさん
10/06/15 17:46:25
>>942
その平均、メキシコ系の人も入っているからじゃね?

944:奥さまは名無しさん
10/06/15 17:46:28
いや、体型じゃないんだよ…

945:奥さまは名無しさん
10/06/15 17:48:32
ちんちくりんって言うより
ちんくしゃ、じゃない?

946:奥さまは名無しさん
10/06/15 17:49:17
>>937
ちんちんくり???

947:奥さまは名無しさん
10/06/15 17:49:43
アニーはよくブラジャーみせるよね
前髪を寄せる仕草が暑苦しい

948:奥さまは名無しさん
10/06/15 17:51:17
>>947
揉むほどの胸が無いくせに、ブラ出すよな。
せめて谷間作れるようになってから胸見せろ。

949:奥さまは名無しさん
10/06/15 17:53:20
意図はなんなんだろう
無駄にみせている気が

950:奥さまは名無しさん
10/06/15 17:53:56
ちょっと最近アニーアンチナオミアンチがウザ過ぎるな

951:奥さまは名無しさん
10/06/15 17:54:46
そうでもないよ

952:奥さまは名無しさん
10/06/15 17:57:02
アニーは典型的な男ウケするルックスだからなー
そういうのに敏感な一部のデヴスが叩いてるだけっしょ
こういう連中は明らかに男ウケしないタイプのシルバーとかを押す


953:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:01:36
>>952
なるほど。
ストーリー展開上のあれこれで批判されるならまだしも
こうも容貌叩きを延々とされると、そういう気もしてくるな

954:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:07:15
>>938
初期のケリーはただの金髪補正
鼻から下はお笑いレベルだったぢゃん
今もそうだけど

955:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:08:09
>>952
現実とごちゃ混ぜにしている人はなぜなの?


956:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:08:28
そのデータ自分統計だよね

957:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:09:57
シルバーは骨格が正しい正統派美人だから好き。
アニーもかわいいけどね。

958:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:14:07
うんシルバーはでも顔立ちも整ってるし中二病みたいなキャラも微笑ましい
アニーは欠点だらけだけどこれからの成長に期待したいw

959:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:14:30
アニーが男受けってどこデータだよ

960:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:16:19
>>952

視聴者アニーに嫉妬してるってこと?
有り得ない

961:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:18:28
粘着アニーアンチが早速噛みついてる。こわーい

962:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:18:48
まあ実際に周りに男がいるなら聞いてみればわかること

963:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:18:52
そろそろ次スレたててきますね

964:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:21:53
>>961
はいはい。
アニーを心から愛してかばい続けてくれwww

965:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:23:41
アニーの行動が意味不明だから叩かれてるんじゃないの?
最初はかわいらしいと思ったよ。
タイと付き合いだした頃までは、わりと好きだった。

でもタイとイーサンで揺れたり(それは仕方がないとしても)イーサンやっぱり無理?で
タイにゴメンネクッキーとか、友達裏切っといて逆切れ反省なしとか。
典型的な女が嫌がるタイプだからじゃないかな。

966:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:25:06
次スレたてました

【NHK教育】90210新ビバリーヒルズ青春白書6【バレ禁止】
スレリンク(tv2板)

このスレを使いきってから、移動をお願いします


967:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:25:32
>>952-953自演乙w

968:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:26:35
953は自分だけど952は違うよ?
なんでも自演で片付けないように
あまりにもアンチレスしかつけないんならアンチスレでもどこかに立ててやってほしい

969:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:27:36
ごめんねクッキー
実際されたらムカつきそう
クッキーて

970:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:28:32
>ごめんねクッキー

あのシーン見たとき、女のセンサーが敏感に反応したw

971:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:28:55
「徹夜で焼いたの。絶対においしいから!」
うぜええええええええええええw


972:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:28:57
>>968
確かにアニーの悪口ばかりでどうかとは思うけど
これ以上BHスレ増やすのは勘弁して

973:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:29:02
ごめんねクッキーとか色々痛いけど
ナオミとのいざこざはどっちもどっち
アニーの否もあるけどアニーは否を認めてるからまだ救いがあるかな

先週序盤のアニーの態度はちょっと引いたけど
容貌叩きが続くと逆にかばいたくなるというか

974:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:29:55
こういう見た目の美醜の話ほど空虚な物はない罠
シェネイ・グライムスは主役でジェシカ・ストループ以下は脇役
ただそれだけの話でありそれが米TV業界の評価
「私的にこの子ブサイク」とか「こっちの方が可愛い」とか言われたところで
その同数以上の反対意見があるからこういうキャスティングになってますと
美的感覚がマイノリティであることをバカにするつもりもないが
自分がマイノリティであることも気付けずウダウダウダウダ言い続けるアホは
見ていて痛々しい

975:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:31:38
見た目じゃないんですけど~

976:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:34:28
見た目がどうこう言われてるのはナオミだなw

977:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:36:04
たしかにw

978:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:36:38
主役=一番美人
脇役=それ以下の容姿

ってどんだけよw
実際ジェシカのほうが人気出ちゃったみたいだし。

勝手な想像ではアニーは個性的な雰囲気美人で
ゴシップガールのブレイクや、OCのレイチェルビルソン狙ってたのかなと思った。
実際初めて見たとき雰囲気が可愛くて元気でいい感じだと思ったくらいだし。

でも役柄が段々酷くなってきて
顔芸が嫌な性格を強調させてて大失敗だと思う。
主役の人選間違えたってよりは、アニーのキャラを何でこんなのにしてしまったんだろうか
ってのが自分の印象。

979:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:36:53
こんなの見た目の話じゃないのか

929 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/15(火) 15:30:11 ID:???
アニーの顔って向こうではイケてるのかなあ
顔デカ長いし目も奥まってちっこいしすごい地味顔だと思うんだが
元彼もなんかエリート系だったしイーサンも学校一モテ設定なのに
あんな田舎くさい娘になぜ惹かれるんだ?
自分で言うほど性格いいとは思えんし
ナオミの悪口言ってるアニーにイーサンがもっとドン引きすれば
おもしろかったのに・・・

980:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:37:22
何気にこのドラマで一番好きなのは
ナオミの吹き替えだ

981:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:38:54
>>979
ナオミの見た目の話も拾ってね

982:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:39:34
>>965
もうそのへんで男と女の見方が完全に別れると思われ
男からすれば始まってすぐにタイに流れる時点で意味不明
クッキーは可愛いとこあるじゃんくらいのもの

983:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:43:17
そう、はじめはアニーってかわいらしいと思ってたのに
段々、は?ってキャラに
ナオミは元々あんなだから

984:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:43:19
>>966
乙です

次スレはもうちょっとまったりできればいいのにな

985:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:43:22
少数派だと思うけど、アニーの強気なところがアメリカぽくて好き。
黙って耐えるのは美徳ではないんだなと思う。


986:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:45:15
アニーもナオミもケリーもブレンダもかわいくみえる自分としては
最近の流れはなんか疲れる

987:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:46:44
>>978
わかるけど別にケリーとかブレンダだってロクデナシだったでしょ
それがビバ昼シリーズなんじゃないの
アニーにだけ聖人君子を求めるのもよくわからん

988:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:47:00
アニーはばあちゃんにアドバイスもらえば最強なのに、もったいない

989:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:47:19
田舎者の設定だから、見た目は地味でもまあいいんじゃないか?

ごめんねクッキーもそれほど悪くは思わなかったし、
強気なのは田舎のネーちゃんみたいでいいけど
こないだナオミの悪口いいまくってる姿にはゲンナリ。
この後反省するエピソードでもあればいいけど、
主人公としてどうよ?



990:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:49:08
この前のエピは反省するエピではなかったのか

991:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:49:19
アニーの強気は、イイコ設定が崩れないようにするための強気
ナオミは素直さが表面に出るための強気

992:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:50:50
>>991
それはちと無理がある

993:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:52:21
>>987
その二人がろくでなしになったのはストーリーが進んでからだよ。
序盤は「お高いクイーンと思いきや家庭で苦労してる優しい子」
「田舎出身の正義感強い可愛い子」だった


アニーは視聴者にキャラ定着させる前にロクデナシだし
ヒールになるには早過ぎるよ。
しかも顔だけだとケリーやブレンダはいわゆる個性的美人ではないし。

994:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:54:58
>>993
パイロット版ですでに十分ロクデナシ気味だったよふたりとも
デビッドをバカにし、年齢詐称、親に嘘つき、その他いろいろ
そもそもブレンダとケリーに対立軸がない初期と、
男をとりあってるナオミとアニーを比べるのもいかがなものかと

995:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:56:02
主人公が影薄かったりクズだったりで脇を光らせ
みんなにスポットライトが当たるようにして物語に厚みを出してきたのがこのシリーズ
主人公が気にいらなきゃ他のを愛でればいい

996:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:57:52
じゃあばあちゃんとデビのやり取り☆

997:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:57:58
熱いなあ


998:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:58:17
主人公が嫌われ者のドラマってw

999:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:58:36
ばあちゃんとデビには萌える

1000:奥さまは名無しさん
10/06/15 18:58:48
次です

【NHK教育】90210新ビバリーヒルズ青春白書6【バレ禁止】
スレリンク(tv2板)


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch