【NHK教育】90210新ビバリーヒルズ青春白書2【バレ禁止】at TV2
【NHK教育】90210新ビバリーヒルズ青春白書2【バレ禁止】 - 暇つぶし2ch2:奥さまは名無しさん
10/04/18 18:48:11
【主な出演者と吹き替え声優一覧】
シェネイ・グライムス(アニー役)…本名陽子
トリスタン・ワイルズ(ディクソン役)…奈良徹
ロブ・エステス(ハリー役)…落合弘治
ロリ・ロックリン(デビー役)…佐々木優子
アナリン・マッコード(ナオミ役)…小島幸子
ダスティン・ミリガン(イーサン役)…阪口周平
ジェシカ・ウォルター(ダビサ役)…久保田民絵
クリスティーナ・ムーア(トレーシー役)…安永亜季
ジェームズ・パトリック・スチュワート(チャールズ役)…青山穣
ジェシカ・ストループ(シルバー役)…木下紗華
ジェニー・ガーズ(ケリー役)…松本梨香
マイケル・スティーガ(ナヴィド役)…勝杏里
ジェシカ・ロウンズ(エイドリアナ役)…弓場沙織
アダム・グレゴリー(タイ役)…杉山大
ライアン・エッゴールド(ライアン役)…荻野晴朗
シャナン・ドハーティー(ブレンダ役)…小金沢篤子
ジョー・E・タタ(ナットさん役)…星野充昭
アン・ガレスピー(ジャッキーさん役)…滝沢久美子

3:奥さまは名無しさん
10/04/18 18:49:39
テンプレは以上です

声優さん一覧は前スレ>>81さんのを使わせて頂きました

4:奥さまは名無しさん
10/04/18 19:03:11
第二話のラスト、アニーとタイがキスするところで流れてた曲名、教えて下さい

5:奥さまは名無しさん
10/04/18 19:08:55
総合テレビ 特別集中放送決定!

第1話~3話の総合テレビでのキャッチアップ集中放送が決定しました。
総合テレビ 4月24日(土)午前[※23日(金)深夜] 

第1話 1時15分~
第2話 1時59分~
第3話 2時40分~
(※第4話以降は、総合テレビでの放送予定はありません。)

6:奥さまは名無しさん
10/04/18 19:24:14
>>4
曲名は
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
でわかりますよ

7:奥さまは名無しさん
10/04/18 23:52:05
>>1 乙&GJなテンプレも素晴らしいっす

8:奥さまは名無しさん
10/04/19 02:23:08
スレリンク(entrance板:73番)
73 名前:名無しさん?[] 投稿日:2010/04/19(月) 01:57:47 ID:ltyvXJvJ
よろ乳首
【板名】 海外テレビ
【板のURL】 URLリンク(yutori.2ch.net)
【タイトル】 【マターリ】新ビバリーヒルズ青春白書【旧作未見】
【名前】
【メール欄】
【本文】↓
NHK教育で放送中の新ビバヒル専用スレです。
ネタバレはもちろん禁止のこと、昔話の旧作ネタも厳禁です。
あとは新規のビバヒルファン(旧作を知らない人)で
本スレのスピードについていけない人が
マターリここを使ってくれればと。

教育テレビ 毎週土曜日 23:00~
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
登場人物URLリンク(www3.nhk.or.jp)

本スレ
【NHK教育】90210新ビバリーヒルズ青春白書2【バレ禁止】
スレリンク(tv2板)

…という代行依頼があるので
>※※ネタバレ禁止スレ※※
>NHK教育で放送中の新ビバヒル専用スレです。
>未放送分のストーリーに触れるレスは自重してください。
の解釈をもう少し突き詰めた方がいいかも?
旧作込みで語りたい人は
【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 11【青春白書】
スレリンク(tv2板)
↑で住み分けした方がいいと個人的には思いますが…

9:奥さまは名無しさん
10/04/19 02:37:36
前スレの>>1000
998だけど重複スレに賛成してるわけじゃないぞw
パート1のスレ立てるあたり旧作スレで流れみてたし
向こうの話し合いではネタバレに考慮してこのテンプレになったのも知ってる
代行依頼した人はその経緯しらないかテンプレ読んでないのかな?と思っただけだ
誤解させてスマンカッタ

10:奥さまは名無しさん
10/04/19 02:40:58
多少の旧作の話はしょうがないだろ。
ケリーとブレンダが再会した場面なんかは、旧作の話を踏まえたストーリーなんだから、
もし、旧作の話になって、どうしても旧作がわからないという人はスルーすべきだろ。
そもそも、続編要素の強いスピンオフなんだから、旧作を切り離すのは無理。

11:奥さまは名無しさん
10/04/19 02:42:30
>>8-9
書き込む内容によっては住み分けしているが
新ビバヒルにもケリーやナットさんジャッキー等
オリジナルキャストが登場してる以上、その線引きが難しい所ではあるよね。

ただ隠れてコソコソ立てるのは如何なもんかね?ID:ltyvXJvJ

12:奥さまは名無しさん
10/04/19 02:50:52
ここまでの所、新ビバの方はこれと言って大きなドラマもなく
キャラクターも深みがない為、どうしても旧作の面子の方がバックボーンを知ってるだけに
興味度が高くなるのは仕方ないこと
それとネタバレとは、全く別の話だよな

13:奥さまは名無しさん
10/04/19 02:52:05
すぐ見つかるから隠れて依頼はしてないだろ。庇うわけじゃないけど、ぶっちゃけどうでもいい

14:奥さまは名無しさん
10/04/19 02:52:54
確かにね<隠れてスレ立て
本スレで派生スレ作りたいんだけど、どう?みたいに一言も聞かず
自分の勝手な判断で代行依頼ってあたりが狙ってる感じするね
叩かれたら代行さんの責任にして逃げる気満々なのか?って思えてくる

15:奥さまは名無しさん
10/04/19 02:54:03
一つの放送局でしかオンエアしてないドラマのスレが2つもいるかよ
重複じゃん完全に

16:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:06:24
よろ乳首とか書いてるコイツの狙いってw

17:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:09:27
>>16
前スレ412

18:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:09:30
>NHK教育で放送中の新ビバヒル専用スレです。
>ネタバレはもちろん禁止のこと、昔話の旧作ネタも厳禁です。
>あとは新規のビバヒルファン(旧作を知らない人)で
>本スレのスピードについていけない人が
>マターリここを使ってくれればと。

いい加減なテンプレだな、オイw
3行目からは住人に丸投げかよ

19:17
10/04/19 03:12:11
>>16
間違えた
前スレ912

20:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:13:49
前スレ912を探してきたw

912 名前:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 05:42:12 ID:???
新ビバヒル、ディスってる人たくさんいるんだけど、いつまでディスる気なんだろうか?w
あんまり長引くようだと、旧作知らない純粋な新ビバヒルファンの迷惑だから、アンチスレ立てて隔離してもらえるようにしなくちゃね。

21:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:15:45
そうそれ
アンチスレじゃないけど

22:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:16:25
重複スレ依頼した人て自分でスレ立てする気元々なかったんだね

23:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:21:32
ID:ltyvXJvJ フルボッコwワロスww

24:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:21:52
921の本音は
旧作知らない純粋な新ビバヒルファンのあたしが迷惑だから


25:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:22:30
これだけはハッキリ言える。ブレンダはブス^^

26:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:25:03
旧作を知らない純粋な新ビバヒルファンって、どのくらいいるのだろう?
まだ始まって3話だけど、そんなスレ立て依頼するよりも、新ビバヒルの面白さを
ID:ltyvXJvJが率先して話題振ればいいのによ~

27:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:25:46
>>24
前スレ921って我侭だねw
スパドラで旧作S1の1話からアンコール放送開始の情報あったし
DVDリリースされてるから買うかレンタルすれば?というレスあったし
民放でも放送してるという情報あったのに
高校白書だけ(S1~S3)でも見れば解決なのに

28:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:28:52
今フジテレビの通販番組でマジックブレードの紹介してるんだけど
何かわからんがこのマジックブレードの紹介って見ちゃうw
大袈裟な吹替えと、キッチンに皆が集まってる図ってのが、ウォルシュ家を思い起こさせるからかな?
と強引にビバヒルにつなげてみた

29:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:32:02
新ビバに関係ないとまた新スレ依頼されちまうぞw

30:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:32:12
>>13
ここの人たちが気付く前に代行人が立ててしまったら
十分隠れて依頼してたってことになりますよ。

31:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:33:51
>>29
テンプレに、ネタバレはもちろん禁止のこと、マジックブレードネタも厳禁です。て書かれちゃう?


32:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:34:48
ネタバレ禁止事項が増え続けるのかw
旧作ネタレスするとwww

33:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:36:34
新旧どちらも見てるが旧メンバーの劣化を確認することも楽しみの一つなのだが

34:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:39:07
ID:ltyvXJvJが次に依頼する禁止事項のテンプレには
ゴシップガール、OC、OneTreeHillネタも禁止だなw
前スレで比較するレスあったから

35:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:39:13
>>27
マジで見てないのかな?
そうだとしたら、この際見てみたら921も旧作の良さに気付くのにね
つうか、旧作が面白くてヒットしたからこそのスピンオフ製作じゃんかよ!

36:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:41:35
>>35
S1だけでも見れば新ビバヒルの1~3話の面白さが繋がるのにね
シルバーの家庭環境の辛さ知るにはS1~3みた方が理解深まると思うけど
頑なに見ないと拒否する理由がわからん

37:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:46:26
旧作鑑賞した途端、まぎれて自らが旧作の話題振ってきそうな気がするw
よぉミネソタ!とか、ドナちゃんワォ!とか、スティーブでやんすとか
ドナマーティン卒業!を知らずに死んで行くなんて可哀想な>>921

38:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:50:07
新ビバヒルって名台詞ある?

39:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:51:39
新ビバヒルでもケリーを見れるのは嬉しい。ブレンダはいけすかん。
べつにこうして旧の話をしてもいいよね

40:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:56:35
ID:ltyvXJvJには禁止なんだよw
旧ビバヒルネタに繋がる内容全てがwww

41:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:56:44
ブレンダはあの1回しか出て来ないのかな?
昨日は出て来なかったね

42:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:57:58
>旧作ネタも厳禁

>>39
ケリーやブレンダの話は厳禁なんだってさ

43:奥さまは名無しさん
10/04/19 03:58:02
あたし達3年を無駄にしたわね、ってセリフがあったけどそれ以上の説明がないのも気になる。

44:奥さまは名無しさん
10/04/19 04:04:56
旧のセリフは面白かったね。新はまだ3話しか放送してないから今後が楽しみだ

45:奥さまは名無しさん
10/04/19 07:43:37
旧作の話をするなって言う自治厨は自分で新メンバー専用スレ立ててそっちこもってろっての。なんか一人だけしつこいのいるけど、スルーでOK

46:奥さまは名無しさん
10/04/19 07:52:05
>>8
>旧作込みで語りたい人は
>【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 11【青春白書】
スレリンク(tv2板)
>↑で住み分けした方がいいと個人的には思いますが…

いまさら住み分けなんて出来ないだろうから
ここで旧作の話ばかり聞かされるのが嫌な人は
自分で>>8のテレプレでも使ってスレ立てすべきだね
需要が無ければ自然に淘汰されるだけだろうし

47:奥さまは名無しさん
10/04/19 07:53:48
すまん 意見かぶった

48:奥さまは名無しさん
10/04/19 08:58:42 2XLxm0mw
そりゃあ、新ビバヒルから見始めて楽しみにしてる人にとっては、スレの内容が、知らない旧作のことばかりで、なおかつ、旧作と比較されてボッコボコに言われるんだから、面白くないだろうさ。
最初のうちは我慢するけど、あんまり長く続くようだと、アンチスレ立てて隔離したくなるよな、、ってのが前スレの912の真意じゃないかな?

49:奥さまは名無しさん
10/04/19 09:08:57 2XLxm0mw
OCやゴシップガールと比較してる人もいるけど、俺は、いかにもNHK教育で放送できるような、ちょっと"優等生的な"ドラマだなと感じてる。
そこがこのドラマのよさであり、面白さだと思う。

ただ、旧作から見てる人にすれば、こんなのビバヒルじゃない!ってのも事実。

50:奥さまは名無しさん
10/04/19 09:10:28
旧メンバーが全くでてないならともかく、番組自体がケリーやブレンダ出して話題性だそうとしてるじゃん
しかも続編でしょ?これからまた他にも出てくるだろうし
何もスレチじゃないと思うけど

51:奥さまは名無しさん
10/04/19 09:29:21
>>49
いきなりoral sex sceneから始まる、高校生ドラマが優等生的か?

52:奥さまは名無しさん
10/04/19 09:32:50 2XLxm0mw
>>50

俺も旧作は、民放で深夜にやってたのを少しかじった程度なんだけどね。
前スレの912に同意したい気持ちもあるw
何でかっていうと、旧作からの流れを引く親世代と、アニーたち若者世代で別々のドラマを見てる感じだから…
今のところ、繋がりがあるのは、ケリーとシルバーだけだし、
まぁ、これからいろいろと絡んでいくんだろうけどね。

53:奥さまは名無しさん
10/04/19 09:37:34
新作スレ&旧作スレ>>1です

確かに、旧作の話ばかりで初見の人は話しづらいかなとは思っていました

ただ、新90210スレは、新作用の別スレが必要だ、という
旧BHスレでの意見から立てたものなので、
>>8さんの「旧作込みで語るのは旧作スレ」と決めるのは
賛成できません
ただ、新作内容と全く関係のない旧作ネタは旧作スレに行くという
気遣いは欲しいと思いますが・・・

それともし次にこのドラマのスレを立てるとしたら、
「旧作未見スレ」より「バレOKスレ」だと思います

54:奥さまは名無しさん
10/04/19 09:44:35 2XLxm0mw
>>51

なんて表現したらいいんだろ?
民放臭くないというか、NHK教育らしいというか。
新ビバヒルだからこそ、BSじゃなくて地上波で放送できたと思う。
つまり、旧作ほど過激じゃないってことかな?草食化が進んでることもあって

55:奥さまは名無しさん
10/04/19 09:45:06
特に気にしてなかったけど毎回自治問題で荒れそうになるならスッパリスレ分ければいいよ
旧作ネタOKと禁止スレに

56:奥さまは名無しさん
10/04/19 09:51:49
今回、ディクソンとシルバーが仲良かったけど、この二人いつの間に親しくなったんだっけ?

あとケリーの出番が多いのに驚いた。顔出しじゃないんだね。

57:奥さまは名無しさん
10/04/19 10:04:44 2XLxm0mw
>>55

もう少し様子見でいいんじゃない?
これから面白くなってくわけだし

58:奥さまは名無しさん
10/04/19 10:07:37
>>53
旧作知らんのなら見ることを進めるわ、DVD出てるんだから。
少なくともシルバーの家庭の問題とケリーの子どもは旧作を知ってるのと知らないのとだったら、
面白さが全然違うぞ。
ハンナやナットさん、ブレンダ程度なら見てなくても良いとは思うが。

59:奥さまは名無しさん
10/04/19 10:49:49
新作を最近知って興奮してやってきた旧作ファンが今は多いけど
そのうち熱が冷めてきたり新作にガッカリしたりで
人数も旧作の話題も減ってくるので無駄スレ増やすこともないかと

60:奥さまは名無しさん
10/04/19 11:39:55
旧作視聴者が新作たたくからウザがられたんだろうと思う。
ちょいと控えりゃいい。

61:奥さまは名無しさん
10/04/19 11:55:35
シルバー意外と背デカイのな。
となりにアニーがいたからかもしれんが。

62:奥さまは名無しさん
10/04/19 11:57:02
ID:ltyvXJvJの問題点は
新ビバヒルスレがネタバレ禁止禁止となってるのに住人に無断で勝手に代行依頼した事
新ビバヒル本スレがネタバレOKスレならわかるけど
旧作スレのスレ立て人さんが配慮してテンプレ&ネタバレ禁止にしてるのに
自分の判断のみでスレ立て代行してるのは反感買うのわかっててやってるとしか思えない
スレ立て依頼する前に本スレで話し合って意見まとめてから依頼すればこんなにも叩かれないと思う

63:奥さまは名無しさん
10/04/19 12:10:24
>>53
スレ立ていつもお疲れ様です
旧作スレもみてるので配慮に感謝

海外テレビ板の他ドラマスレみてると
一つの放送局でしか放送されていないドラマにネタバレ禁止スレが2つというのはなさそうですね
ネタバレ禁止スレとネタバレOKスレの住み分けはあるようですが
あと放送局が違う場合は派生スレを立ててネタバレ禁止スレにしてるようですね

板全体で考えると、仮に新ビバヒルスレを作るとするならネタバレOKスレが妥当だと自分も思います
様子見でどうしても住み分けが必要ならまたこのスレで意見が出ると思うので
その都度考えていく…でいいと思います
今すぐスレ立ては必要ないかな、多分

64:奥さまは名無しさん
10/04/19 12:18:32
90210だけでスレを何個も立てると、周りに迷惑だろ

65:奥さまは名無しさん
10/04/19 13:28:37
どのカップルも特に燃えないなー・・・
アニーが老けてるのか両親が若すぎなのか親子に見えないな
ナオミとナオミ母も

66:奥さまは名無しさん
10/04/19 13:36:10
ラウンジの代行さんは重複スレを立てなかったようだね
依頼をスルーしてくれてよかった

67:奥さまは名無しさん
10/04/19 13:48:37
素朴な疑問なんだけど、アニーたちって16歳ってことは高校生でしょ?
だとすると、なんで高校白書じゃないのかしら?

68:奥さまは名無しさん
10/04/19 13:54:01
>>67
パパママ、ケリー達も入れてるのかもね。

そもそもNHKが付けた邦題だからなw

69:奥さまは名無しさん
10/04/19 14:01:34
NHKは前作で高校白書って邦題つけたら高校生じゃなくなっちゃって
同じドラマなのにタイトルを変えなくちゃならなくなったので
今回は万が一S4まで続いた時のために最初から青春にしといたんじゃないだろか

70:奥さまは名無しさん
10/04/19 14:25:32
ラクロスを愛してる!

71:奥さまは名無しさん
10/04/19 14:28:28
>>69
そうだろな~!!

夕べの件、今まで執拗に新作を叩く書き込みはスルーしてきた
他のドラマスレで目に余るアンチを見た時と同じようにね。

ただし冷静にビバヒルと新作を比較したレスまで
そういう無遠慮な書き込みと一緒にはできない
今回依頼した人の意図を最大限考慮して
新作にからんだビバヒルの話題まで控えるなら
どこですればいいんだ?従来のスレではスレちになる。

長くてわりぃがちょっと考えた率直な意見を書いてみた

72:奥さまは名無しさん
10/04/19 14:28:42
ラクロスを愛してる!!

73:奥さまは名無しさん
10/04/19 14:32:53
イーサン、あなたのラクロススティックを車の中で確認しましょ( ´∀`)

74:奥さまは名無しさん
10/04/19 14:37:18
ボウリングダセェwwwな展開かと思いきや仲間呼んで男女わかれて勝負したり
お金持ちで学校仕切ってるナオミ達までボウリング場へ直行な展開w
意外に順応性あるよ、この子達
校長先生一家or夫婦ダセェとバカにしてないし

75:奥さまは名無しさん
10/04/19 14:55:20
第1話で、シルバーがブログで、アニーがカンザスから来たこと馬鹿にしてたけど、カンザスって本当に田舎なんだね。
この前の、ハーバード白熱教室(NHK教育の新番組)で、あなたがいくら貰えば○○してもいいかってので、ミミズを食べたり、前歯を抜くのを押さえて、カンザスの田舎町で一生過ごすってのが、ぶっちぎりで高額な選択肢になってたww
長文スマソ。今週の総合での再放送が、これの教育での再放送と重なるんだよね。どっち見ようか?

76:奥さまは名無しさん
10/04/19 15:00:12
>ミミズを食べたり

昔NHK教育で放送してた「私はケイトリン」というドラマで
皆で授業の一環で強制参加のキャンプいって食料確保できず
お腹すいて仕方なくミミズ食べるシーンあってゲロりそうになったの思い出したw


77:奥さまは名無しさん
10/04/19 15:01:06
>>75
カンザスが田舎なことは間違いないんだけど
逆に言えばLAやNYがアメリカでは特別なんだよね。
ボストンなんかも結構都会だと思うんだけど、それでもボストン出身の人に
「NYとLAは宇宙」と言われた事がある。
TVや映画とかだと馴染みがあるけど、
多くのアメリカ人的にはカンザスの方が親しみのある街なんだろうね。

78:奥さまは名無しさん
10/04/19 15:16:24
まだ重複スレの立てるか否かの話してんの?

上の方でも散々意見が出てるけど、「ネタバレ」をするのと
「旧作からの出演者」の話をするのとは全く別の話で
旧作からの出演者も実際引き継いで登場してるんだから、話をするなというのは
前スレ912の身勝手に過ぎないよ
ということで>>10の意見に同意

79:奥さまは名無しさん
10/04/19 15:26:26
>>78

もう、その話はおしまい。
とりあえず、様子見だけど、たぶん重複スレはなしって方向になると思う。

80:奥さまは名無しさん
10/04/19 15:29:23
>>78
前スレ912が納得しない限りまた再依頼するんじゃないかと思う
こういう事は本スレである程度話し合った方が
代行依頼取り消しの際、理由言いやすくなるよ
自分で勝手にスレ立てしてもこの流れがあれば削除人さんが重複と判断してスレ削除依頼も通りやすくなるだろうし

今後同じように重複スレ依頼する人がいても
本スレpart2で話し合った結果重複スレはいらない意見が多数だったのと
今後は様子見で派生スレは無しの方向でスレ住人の意見まとまった、と説明できるから

まぁ話し合いは悪い事じゃないと思うよw


81:奥さまは名無しさん
10/04/19 15:43:32
>>65
ナオミ母は凄くイイ!ああいう感じ好きw

82:奥さまは名無しさん
10/04/19 15:46:05
重複スレなんて、立てたきゃ勝手に立てさせとけばいいと思うんだが、いかんのかね?
分離しようとする物を、無理やり押しとどめるのも、どうかと…
まるで南北戦争みたいですねw

83:奥さまは名無しさん
10/04/19 15:55:59
>>81
ナオミ母は夫の浮気を黙認して耐えてたんだね
自分には過去校長先生との子供生んだ過去あるから強く言えないのもあるんだろうけど
お金持ちで生活は豊かでも不幸そうなオーラが漂ってるのはそんな理由もあったからなんだね
でも娘に理解求めるのはちょっと間違ってるような
自分の父親が母親以外の女性と長年に渡り親密な関係続けていたと知ったらショックうけるのが普通の反応だろうし
不自然な家族関係強いるとナオミのメンタル面に問題出そう

シルバーみたいに表に出せる方が精神的にはよいのかも
話せる友達がいたというのが大きかったけど、シルバーの場合

84:奥さまは名無しさん
10/04/19 15:58:33
>>83
ナオミ母は耐えたんじゃないよ
自分が贅沢三昧な暮らしを捨てたくないという欲のため
愛よりも金をとったってこと

ナオミはそういう母と浮気し金で妻と子をなだめる父に絶望している

85:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:02:30
カンザスは田舎だから嫌がられてるの?
ハリケーンのが怖そう

86:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:05:18
朝ごはんさえデリバリーの直美家と
ベーグル投げ合う仲良し家族
の違いを際立たせたね

87:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:05:20
>>84
イメージとしてグレース・ケリーの母親みたいなの想像してた
名門でお金持ちの体裁取り繕うため夫の浮気は見て見ぬフリをしてる
だけど本当は浮気や不倫なんかして欲しくないと思ってる 女だから耐えてるだけ…みたいな

よくわからんが不倫の証拠ガッチリ掴んで
相手は長年に渡り不倫してるんだからその分慰謝料上乗せ可能そうだから
良い弁護士つけて離婚して慰謝料ガッポリもらえば
贅沢三昧な暮らしは維持できそうな気するんだけど
あの父親全てお金で解決できるぐらいの経済力あるんだし
贅沢したいという欲だけなら離婚しても叶えられそうなのになぁ

88:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:05:39
>>79-80
了解した

89:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:07:28
>>87
そのあたりはプライドの問題じゃないの
若い愛人に夫をとられたバツイチというポジションよりも
賢い長男、美しい長女、よき夫に恵まれた幸せな妻という立場を誇示したいというか

90:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:07:40
>>86
ベーグルはOCのお金持ちのコーエン家の朝食の定番だったおw
コーエン家に入るヒミツのパスワード扱いだったベーグル
仲良し家族の象徴なんだな、新ビバヒルでも

91:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:07:40
相当なリッチマンの様だが、ナオミの父親の職業ってなに?


92:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:08:38
>>87
その頃とは時代も家族像も違うだろうがね

某番組のジュリーなら慰謝料がっぽりフンダくって
さっさと離婚だw

93:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:11:22
新ビバヒルって設定は現代なのに親世代は古風な女なんだな

>>92
OCやGGだと離婚簡単そうだね
ダメなら別居、期間おいて別れる
ナオミ母キレイだしOCジュリー並のたくましさあれば新しい人生すぐ切り開けそうなのに勿体ないねw

94:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:13:56
>>85
カンサスはトルネードじゃないの?
いや完全にオズの魔法使いのイメージだけで言ってるけど

95:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:19:35
トルネードとハリケーンの違いがあんまよくわからんぞw
どっちも被害すごそうで大変というイメージだけはあるが

96:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:20:26
>>83
いやスマン、ただ単純にルックスがw
ああいう感じの目好きなんだよな~。
ホンマすんません。

97:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:21:14
台風と竜巻なら台風のがスゴイんじゃね?

98:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:25:12
ナオミ母の顔って秋本奈緒美に似てない?

99:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:27:58
>>85
嫌がられてる訳じゃないだろ
単に「ダサい」ってことだけかと
狭い日本だと地方とのファッションやトレンドの格差って少ないけど
(頑張れば大抵の地域は都会に遊びに行ける)
広いアメリカでの地方との格差ってすごいからね。

100:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:32:06
>>95
トルネードは竜巻で、ハリケーンは台風ってとこかな?
竜巻だとあのグルグルのやつが襲ってきて、
襲われると通り過ぎた建物や木とかがゴッソリ破壊されるけど
ハリケーンはすさまじい台風だから、見た目として「コレ」ってのがあまりないかも。

101:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:42:08
作りがGG風なのは制作者に共通の人がいるとかなの?

102:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:43:48
>>101
局が一緒ですからね。

103:奥さまは名無しさん
10/04/19 16:48:59
内容も旧青春白書みたいなどちらかというと健全な内容ではなく
どろどろした方向にいくのかな。

104:奥さまは名無しさん
10/04/19 17:04:28
>>103
メル欄…

105:奥さまは名無しさん
10/04/19 17:12:22 hfTXgUrV
前スレから今まで、ディラン&キャサリンの話題がまったくない件…

みんな公式サイト見てないのかな?
それともあれは、なだぎオリジナルでビバヒルには関係ないと…?
NHKがせっかくセッティングしたんだし、何か語ろうぜ。

106:奥さまは名無しさん
10/04/19 17:16:48
>>105
ディラン&キャサリンのPRはこのドラマがNHKで放送される前の事だったし
破局後の事だったからかなりの人が見てるはず。
今更語ろうって思う人もいないんじゃないかな。
元祖ビバヒルスレの方でPRされた直後ちょろっと話題になったと思う。

107:奥さまは名無しさん
10/04/19 17:24:51
>>105
>何か語ろうぜ


何を?

108:奥さまは名無しさん
10/04/19 17:31:03 hfTXgUrV
みんなディラキャサには興味ないのか~ただの芸人ですもんねw

なだぎディランが、日本の状況見て、新ビバヒル作ったとか言ってたけど、
それってありえる?

109:奥さまは名無しさん
10/04/19 17:34:17
ID:hfTXgUrVはここをチャットと間違えてるんかね?

110:奥さまは名無しさん
10/04/19 17:35:56 hfTXgUrV
ん?チャットと掲示板って違うの?よう分からん

111:奥さまは名無しさん
10/04/19 17:39:12
あぼーんしといたw

112:奥さまは名無しさん
10/04/19 17:50:21 hfTXgUrV
??えっ、俺なんか悪いことした?
この流れが分からんわ

113:奥さまは名無しさん
10/04/19 18:00:51
>>112
荒れる元になるかもしれんので「sage」よう

釣りや冷やかしじゃないのなら
海外テレビ板はsageてID???にしとけ

114:奥さまは名無しさん
10/04/19 18:09:40
>>112
なんかかわいそうなので

1 ここはファンサイトのような和気藹々とした場所ではないので
 「何か語ろうぜ」という話の振り方はない
 例えばhfTXgUrVがなだぎディランについて何か意見を言うならアリ
2 ↑とは言うものの、残念ながらみんなドラマ本編に興味があって
 なだぎとか、ましてやキャサリンには全く興味がないので話題的にダメ
3 まずはsageろ

115:112
10/04/19 18:19:59
上げると荒れるの?
ID見せるってのは信頼してもらうためなんだけど、、
???じゃ誰か分からないし。
下げでもID見えるシステムにしてほしいよね

116:112
10/04/19 18:24:51
俺、逆に思うんだけど、ディラキャサをPRに起用したことで
新ビバヒルが安っぽくなったような気が…
この話題はここまでだね

117:奥さまは名無しさん
10/04/19 18:34:19
>>115-116
特に普段は信頼を求めようなんてみんな思ってないので
ID無しで気楽にしゃべればいい

ディラン&キャサリン起用については、他の映画の宣伝同様、
芸能ニュースで取り上げてもらうのが目的なので仕方ないかも
ただ、元からのファンとしては安っぽく感じるね

118:奥さまは名無しさん
10/04/19 18:39:32
ageるとバカが寄ってくるので、できる限りsage進行で

119:奥さまは名無しさん
10/04/19 18:40:32
>>115-116
同一人物だと証明したいなら鳥使え

120:奥さまは名無しさん
10/04/19 18:41:09
なんかギスギスしてて面倒くさっw

121:奥さまは名無しさん
10/04/19 18:43:13
ファミリーナイトは家族大事って感じのエピで
旧を彷彿させる感じで好きだった
特に最後がよかったね

122:奥さまは名無しさん
10/04/19 18:49:36
そういや「カラオケナイト」ってエピがあったな・・・

123:112
10/04/19 18:49:45
>>119

鳥?

124:奥さまは名無しさん
10/04/19 18:54:16
>>123
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF)

125:奥さまは名無しさん
10/04/19 18:57:38
>>121
前の2話よりは全然よかったけど、旧を彷彿とさせるにはまだ家族のシーンが足りない
アニーとママがシルバーについて話し合ったり、
シルバーを説得したディクソンの気持ちをパパやアニーが再確認したり
そういう細かい描写が旧にはちょこちょこと入ってたと思う
あとナオミやシルバーの家族との衝突も、もう1話分ぐらいは伏線張ってたと思うなあ
でも今までの中では一番面白かったよ

126:112 ◆gwzv.W2NoE
10/04/19 18:57:42
てすと

127:112 ◆gwzv.W2NoE
10/04/19 18:59:14
すげえええ、こんなことできるのか!

>>124

サンクス!

128:奥さまは名無しさん
10/04/19 19:02:48
コテは嫌がられるよ
板とスレみないと

海外テレビ板でコテハン名乗ってまで
信頼がどーのとかいうヤツも珍しいなw
これ初心者装った釣りだろwww


129:112 ◆gwzv.W2NoE
10/04/19 19:02:55
このトリップっての、運営の人とかお金払ってる人だけのものだと思ってた。


130:奥さまは名無しさん
10/04/19 19:07:06
釣りに構う奴は同類にしか見えない

131:112 ◆gwzv.W2NoE
10/04/19 19:09:46
>>128

釣りじゃないし…ゆとりでスマソ
次レスからコテ消すよ

132:奥さまは名無しさん
10/04/19 19:12:37
君はまず2ちゃんに慣れる事のほうが先かと。
しばらく書き込まずに2ちゃんの空気を読んだほうがいいよ。

133:奥さまは名無しさん
10/04/19 19:12:59
>>125
まぁそうだね
家族がクローズアップされて
ケリー家の問題
ナオミ家の問題
そしてシルバーがちょっと憧れちゃうアニーディクソンファミリーの美点が出てきて
最後が心温まる感じだったのが好印象だった

とにかく次週も楽しみだな

134:奥さまは名無しさん
10/04/19 19:12:59
専ブラ使ってたら鳥付けてくれる方がありがたいだろ。
抽出NG自在にできるから。

135:奥さまは名無しさん
10/04/19 19:17:53
>>132

そうだね。

>>134

NG?ひでえw

136:奥さまは名無しさん
10/04/19 21:41:07
3話終わって伏線が色々とでてきて続きが楽しみになってきた

137:奥さまは名無しさん
10/04/19 22:04:13
っていうか、ケリーいらなくね?
教師との恋愛エピもつまらないし、カウンセラーのくせに今のところ
まったく生徒との交流エピないのも気にかかる。

あの母親と住んでること思ったら、アーインのことが心配で普通はちょっと様子
くらい見に行くのが普通ではないの?と思ってしまうのだが・・・




138:奥さまは名無しさん
10/04/19 22:22:56
ケリーがシングルマザーの道を選んだ時に、ジャッキーさんとは絶縁状態になったのかなぁ

とか深読みしてみる

ケリーは結婚してサミーを産んだ訳じゃなさそうだったみたいだし

139:奥さまは名無しさん
10/04/19 22:54:16
サミーの父親にもサミーの存在を伝えずに、独りで決めて産んでる可能性もあり!?

140:奥さまは名無しさん
10/04/19 23:53:23
>>139
この前のエピ見なかったの?
父親はサミーに会ってるって言ってたじゃん。

141:奥さまは名無しさん
10/04/20 01:20:07
103 名前:73[] 投稿日:2010/04/19(月) 17:55:13 ID:ltyvXJvJ
>>代行(ロリ) ◆cir/OO333.さんへ
まだIDが変わってなければ>>73の者なんですが
依頼は遂行してもらえなかったのでしょうか?
>>74-77の意見もありますが本スレの流れを見てもらえればわかると思いますが
少なからず旧作ネタ禁止を求める声もあり、
そういう人達に対しては勝手にお前達で住み分けすればいいだろ、という感じです
だから特に問題なければ問答無用で立ててもらえたら有り難いです

私からは依頼を辞退したわけではないので改めて>>73の依頼お願いします
もちろん代行(ロリ) ◆cir/OO333.さんの判断で
これは立てない、ということでしたらこのままスルーしてください
まあなにか依頼に関してルール違反があるようでしたら理由そえていただければ
修正したりして再度依頼できますが

142:奥さまは名無しさん
10/04/20 01:20:48
107 名前:代行(ロリ) ◆cir/OO333. [] 投稿日:2010/04/20(火) 00:15:29 ID:EI6jNVgh
【マターリ】新ビバリーヒルズ青春白書【旧作未見】
スレリンク(tv2板)

依頼通って重複スレが立ったようだな

143:奥さまは名無しさん
10/04/20 01:25:57
ID:ltyvXJvJ

自分勝手なヤツだな
重複スレ立てるなというレスは一切無視

144:奥さまは名無しさん
10/04/20 01:32:26
フルボッコでちょっと気の毒かと思ってたけど
ここで意見せずに再依頼するとは呆れた

145:奥さまは名無しさん
10/04/20 01:34:40
>投稿日:2010/04/19(月) 17:55:13 ID:ltyvXJvJ

新ビバヒルスレは今の所重複スレいらない・様子見で・・・という結論出た後に勝手に再度依頼
本当に自分の判断だけで他力本願でスレ立てする人なんだな

146:奥さまは名無しさん
10/04/20 01:46:30
ID:ltyvXJvJ
>本スレの流れを見てもらえればわかると思いますが
>少なからず旧作ネタ禁止を求める声もあり、
>そういう人達に対しては勝手にお前達で住み分けすればいいだろ、という感じです
>だから特に問題なければ問答無用で立ててもらえたら有り難いです

↑ あの流れでこんな捻じ曲げた解釈できるなんて本当にバカすぎるwww

147:奥さまは名無しさん
10/04/20 01:47:52
新ビバヒル厨はどうしようもないな
自分さえよければ他ドラマなんかどうでもいいんだな

148:奥さまは名無しさん
10/04/20 01:50:21
我侭通したいだけなら、勝手にしたらばにでも思うような板を作りゃ良いのにな。

149:奥さまは名無しさん
10/04/20 01:58:18
どーでもいいレス連発するなよ
くだらねーな

150:奥さまは名無しさん
10/04/20 02:00:10
いちばんくだらないのは新ビバヒル厨
ビバヒルスレ乱立ウゼェ


151:奥さまは名無しさん
10/04/20 02:15:27
新ビバヒル厨、ゆとりにも程がある

152:奥さまは名無しさん
10/04/20 02:42:05
もういいじゃん これで住み分けできるんだから
ほっとけばいいんだよ
新ビバヒル厨の悪口で、1000目指す気か?w

153:奥さまは名無しさん
10/04/20 02:43:48
レス付けずに削除依頼出しちゃえばw


154:奥さまは名無しさん
10/04/20 02:45:27
そしたらここに、またウゼェ事言って乗り込んでくるから
ほっとけよ。
どーでもいいじゃん

155:奥さまは名無しさん
10/04/20 02:47:33
ビバヒルスレって昔から叩かれてたし
今に始まった事じゃないだろうけど
スレ乱立はドラマみてない人にはひとくくりでビバヒル厨扱いだなw

156:奥さまは名無しさん
10/04/20 02:49:17
他ドラマなんて、各キャラ事にスレ立ってるのもあるし
いちいち興味ないドラマのスレの数なんて誰も気にしてねーよ

157:奥さまは名無しさん
10/04/20 02:49:46
新ビバヒル厨、スレの流れ読まず再度スレ立て依頼かよwwww
ゆとりってより何かの障害持ってるレベルか頭弱なんじゃねぇのか?
日本語理解できない可哀相な人なのはわかったけどw

158:奥さまは名無しさん
10/04/20 02:51:12
>>156
ドバイ鯖の自治スレでは問題になっていた
気にしない人もいるけどウザいと思う人もいる
今のビバヒルスレ乱立は韓国ドラマ乱立&保守してる人達と同レベル

159:奥さまは名無しさん
10/04/20 02:51:27
もうお前らは、新ビバヒル厨アンチスレ作ってそこでやれ
ドラマの話したい人に迷惑。

160:奥さまは名無しさん
10/04/20 02:52:06
チョンレベルのスレで自治もないわな

161:奥さまは名無しさん
10/04/20 02:53:43
原因はID:ltyvXJvJ

162:奥さまは名無しさん
10/04/20 02:54:31
ビバヒル厨晒しage

163:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:00:21
>>162
両方保守上げしてんなよ。
わざとらしい。


164:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:01:53
新ビバヒルスレは荒らしおkスレになりました

165:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:07:14
>>163の希望通り
重複スレageてきてやったぞ


166:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:07:25
【マターリ】新ビバリーヒルズ青春白書【旧作未見】 に書き込む方は
ネタバレと旧作キャストの話をバンバンしてあげて下さいね
身勝手なID:ltyvXJvJへの報いです

でも頭の良い方々は、完全スルー、または削除依頼でID:ltyvXJvJを孤独死させるのも良いでしょう

167:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:08:48
やっぱりなw
>>165=ID:ltyvXJvJ

168:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:09:55
>>166
正直に言う。
ID:ltyvXJvJよりお前が一番ウザイ
そんなスレどうでもいいし、ここの住人まで巻き込んでんじゃねーよ

169:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:10:41
>>167
人になすりつけるなよ
オメェがID:ltyvXJvJだろ
在日チョンは祖国へ帰れ

170:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:11:23
>>168
重複依頼人、乙

171:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:11:48
6 :奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 01:41:14 ID:???
>>4
重複スレはいらない
他の海外テレビ板のスレに迷惑
ビバヒルスレ乱立させるなと苦情出る前に依頼した人が削除手続きすべき


ビバヒルスレ乱立させるなと苦情出る前に依頼した人が削除手続きすべき

意味不明

172:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:13:28
自分、明日仕事休みだけどみんなニートなのか?
こんな時間にくっだらない事で頑張りすぎだろ

173:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:13:41
>>171
もう目つけられて荒れてるから意味ないねw
ビバヒル関係ない人でも簡単に荒らせるもん

174:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:15:03
ID:ltyvXJvJの本当の狙いはスレを荒らす事だな

175:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:19:32
>>174
そんなの前から感じてたよ。
本当にスレの進行のことを考えてのことなら、初めから別スレ必要か住人に聞くでしょ?

176:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:22:42
>>171
括弧つければ意味通るべ

「ビバヒルスレ乱立させるな」と苦情出る前に依頼した人が削除手続きすべき

さて、今回のビバヒルスレ乱立ウザイという意見はどの板のどのスレに書き込まれるのかな
宣伝乙状態で荒らし呼び込んでるし・・・やれやれ

177:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:24:30
独断で重複スレ立てる奴の特性
「住人を不快にさせたい」「話題の中心にいたい」「自分の思い通りに物事を進めたい」「反対されると余計に荒らしたくなる」


178:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:24:41
マーリンスレやモンクスレも派生スレ作る時揉めてたな
スレ立て人は決まって住人の意見無視で勝手に立ててる
スレ進行を考えてスレ立てした>>1とは間逆な人が迷惑スレを立てる

179:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:26:42
ジャッキーなら、完全に首が前に出ながら興奮して怒ってるなw

「ゲェリ゛~、おまえって子は何て子なの?勝手にスレ立てるだなんて」

180:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:30:15
ID:ltyvXJvJはスピンオフから見てるとか言ってるけど
本当は新ビバヒルのドラマ見てないのでは?
昔からアンチビバヒルな人で新作で盛り上がってるのみて嫌がらせしてるだけだったりしてな

181:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:36:46
タイトルの【マターリ】新ビバリーヒルズ青春白書【旧作未見】
【旧作未見】ってところに、ID:ltyvXJvJの僻みを強く感じる


ジャッキーわろた

182:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:45:05
旧作なんてDVD化されてるし
テレビでも放送されてるんだから見る方法あるのに
今後も見る予定がないんだろうね<旧作未見
CSの国内版DVDリリース無しの海外ドラマ考えたらビバヒルは恵まれてるのになぁ

183:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:46:36
>>181-182
そこで>>177となる訳です

184:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:55:51
これ一人でずっと連投自演してるだろ

185:奥さまは名無しさん
10/04/20 03:59:20
こんな流れになるならNHKじゃなくCSで放送のがよかったな
LaLaTVかスパドラで日本初放送なら>>177みたいな新ビバヒル厨が沸く事もなかったろうに

186:奥さまは名無しさん
10/04/20 04:02:40
>>184
ばいばい猿さんが出てエラーになるから
183まで連投自演はできない
レス数と書き込み時間みればわかるはずだけどねぇ・・・

187:奥さまは名無しさん
10/04/20 04:05:14
>>184
1人に見えちゃうなんて、おめでたいなw
ID:ltyvXJvJか?

188:奥さまは名無しさん
10/04/20 04:08:04
>>184
旧作未見スレは必要というレスは全部一人で自演でしていますという自己紹介なんですね、わかります

189:奥さまは名無しさん
10/04/20 04:09:27
独断と偏見厨のID:ltyvXJvJが、自分で「未見者隔離スレ」立てたということは
思う存分ここでも旧作メンバーの話が出来ますね。

190:奥さまは名無しさん
10/04/20 04:12:09
ID:ltyvXJvJは新ビバヒルスレで伝説となったw

191:奥さまは名無しさん
10/04/20 04:15:12
代行に必死に依頼ってことは、どうやら規制中らしいね

192:奥さまは名無しさん
10/04/20 04:17:43
ID:ltyvXJvJが原因作って規制中なんじゃね?
自分勝手な奴だし他板で迷惑行為やってたんじゃねーの

193:奥さまは名無しさん
10/04/20 04:30:45
あれほど言われたのに重複スレを勝手に立て
本スレをこういう流れに持っていくというのも荒らす人の目的。
だから昨夜も、今も、この状態を静観してると思いますよ。
色々順応できない人なのではないかと分析されます。

194:奥さまは名無しさん
10/04/20 05:20:29
重複依頼した人、アスぺっぽいね
空気読めない、他人の意見聞かない、自分ルールでしか動けない、自分ルールが普通だと思いこんでる等
特徴当てはまる
新ビバヒル厨がアスペだと基地害より厄介

195:奥さまは名無しさん
10/04/20 05:22:25
エンディング曲、切なくてすごく良い曲だよね。
調べたら、Coldplayの「Viva La Vida」だって。
音楽はあまり詳しくないが、2009年にグラミー賞を取った曲だそうだ。
どおりで心に響くわけだね。^^

おせっかいかもしれんが、ニコニコにあったから、よかったら聞いてくれ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

196:奥さまは名無しさん
10/04/20 06:36:59
アルバム売れたからね
昨年散々TVで流れまくってたよ(邦題「美しき生命」)
iTunes/iPodのCM曲でもあった
因みにボーカルのクリス・マーティンの嫁はグウィネス・パルトロウ

なんでこの曲がビバヒルのエンディングテーマに起用されたんだろなって思ってた
日本放送用?本国でもこれなのかね?

197:奥さまは名無しさん
10/04/20 06:41:05 5z4hNVWS
そうなの
Jぶんがく

198:奥さまは名無しさん
10/04/20 06:45:32 5z4hNVWS
そうね
いやよね
メールと電話は違うよね


199:奥さまは名無しさん
10/04/20 07:05:51
ナオミの声の人は若いのにキャリア長すなー。

200:奥さまは名無しさん
10/04/20 07:18:48
76. The Vampire Diaries, CW, 3.48 million viewers.
78. America's Next Top Model, CW, 3.17 million viewers.
80. Supernatural, CW, 2.78 million viewers.
84. Smallville, CW, 1.99 million viewers.
86. Gossip Girl, CW, 1.74 million viewers.
87. Life Unexpected, CW, 1.73 million viewers.
88. 90210, CW, 1.34 million viewers.
89. Fly Girls, CW, 1.02 million viewers.
91. Melrose Place, CW, 864,000 viewers.
92. High Society, CW, 688,000 viewers.

201:奥さまは名無しさん
10/04/20 10:04:42
こんな真夜中に・・・

このスレのニート率は異常・・・・
しかも旧作から見てるんだから相当年齢層高いニート・・・・
それにしても、荒らしすぎだろ・・・

202:奥さまは名無しさん
10/04/20 10:15:05
>>195
ちょw
調べるのは偉いけど、今更すぎるよ
コールドプレイなんて、超有名でビバヒルの主題歌も
何年か前に、いやってほどCMで見たぞw

203:奥さまは名無しさん
10/04/20 10:33:47
話変わるがナオミとママがパパに買ってもらった車の車種誰かわかる?
日本車っぽかったが。

204:奥さまは名無しさん
10/04/20 11:08:26
>>201
平日の午前中にレスできる環境も相当あれだと思うがw
自分だけは例外じゃないぞ
キミも同類なんだよ、ハタからみりゃ
深夜~明け方にレス・平日の9-5時の間にレスしてるのは普通じゃないんだから
平日休みの仕事だとしても同類



205:奥さまは名無しさん
10/04/20 11:14:04
>>204
もう話題変わってるのにいつまでもウザイよ



206:奥さまは名無しさん
10/04/20 11:17:57
子育て中の主婦もいますよ

207:奥さまは名無しさん
10/04/20 11:23:48
>>195
coldplayはclocksが最強
まだ聴いたことがないなら聴いてみ?

URLリンク(www.youtube.com)

なにげに、ナオミがハリウッドで行く予定だったライブがcoldplayだったなw

208:奥さまは名無しさん
10/04/20 13:03:20
このスレで一番ウザいのは新ビバヒル厨w


209:奥さまは名無しさん
10/04/20 14:57:04
>>204
ビバヒルに憧れたチバリーヒルズの専業主婦とか多いのでは

210:奥さまは名無しさん
10/04/20 15:46:53
ここアンチスレにすりゃいいじゃん

211:奥さまは名無しさん
10/04/20 16:06:34
>>210 ID:ltyvXJvJ 本人乙

212:奥さまは名無しさん
10/04/20 16:29:43
何なんだろうね?
こっちをアンチスレにして、自分が立てた方のスレを正当化しようとする奴って

213:奥さまは名無しさん
10/04/20 16:49:09
>>210>>211>>212
もういい加減ドラマに関係ない話止めてくれないかな?
迷惑なんだけど。
荒らさないで

214:奥さまは名無しさん
10/04/20 16:54:57
>>213
そういう時はスルーして話題ふるといいよ

1,2話はさらっと見ただけなんだけど
ディクソン養子縁組の経緯とか今まででてきてた?
これからそういうエピソードが出てくるんだろうか

215:奥さまは名無しさん
10/04/20 16:59:57
経緯は特に出てきてないね
赤ん坊の時にもらわれたわけじゃないみたいだから
O.C.のライアンみたいな感じで家族になったのかなと予想

216:奥さまは名無しさん
10/04/20 17:10:20
O.C.はわからないよ。ごめん
なんとなく赤ん坊の時に養子縁組したんだと思ってたから
結構3話は以外だった
そういえば校長とナオミ母の子もいずれ絡むのかな

217:奥さまは名無しさん
10/04/20 17:24:48
>>216
ああ、ごめん
O.C.のライアンの例えは、ひどい環境の少年を、
面倒見のいいオヤジが見るに見かねて引き取るということです

よくセレブが黒人やアジア人の赤ん坊を養子にするから
そのパターンかと思ってたけどそうじゃないみたいね

218:奥さまは名無しさん
10/04/20 17:26:30
>>217
アニー父も教育関係者だからそういう感じっぽいね
わざわざありがとう

219:奥さまは名無しさん
10/04/20 17:55:23
>>214
ずっと先で出てくるよ

220:奥さまは名無しさん
10/04/20 18:01:09
実の親がビバリーヒルズに会いに来るよ。
そして引き取りたい云々でもめる。
でも結局ビバリーヒルズにとどまることを決意する。

221:奥さまは名無しさん
10/04/20 18:05:23
教えてくれるのはいいけどせめて>>219くらいでとどめてくれるほうが有り難いなぁ

222:奥さまは名無しさん
10/04/20 18:07:47
>>220
ネタバレキタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

223:奥さまは名無しさん
10/04/20 18:20:11
ID:ltyvXJvJが自己中な迷惑スレを依頼したせいでネタバレまできたか…
全部ID:ltyvXJvJが悪い

224:奥さまは名無しさん
10/04/20 18:23:51
ケリーの子供の父親はディラン。
ブレンダとの3年間の空白は
その子どもが原因で喧嘩してた。
でもブレンダから謝罪して和解した。ディランは
ちらっと出てくるけど、明らかルークではない。
顔は映らないが別人。


225:奥さまは名無しさん
10/04/20 18:24:48
もう一つのスレをネタバレOKに変更したらどうよ

226:奥さまは名無しさん
10/04/20 18:28:22
>>220の内容は半分以上嘘だよ

227:奥さまは名無しさん
10/04/20 19:00:23
>>225
そんな事したらID:ltyvXJvJがまた重複ネタバレ禁止スレ依頼するんじゃね?

228:奥さまは名無しさん
10/04/20 19:01:20
あの黒人は単なるセレブドラマなら全く必要ない。
わざわざ養子として出ているという事は何か重要な事が起きるんじゃないかと期待してしまう。

229:奥さまは名無しさん
10/04/20 19:02:10
>>210>>225
おまえ
もううるせーよ

230:奥さまは名無しさん
10/04/20 19:08:00
ネタバレ厨がID:ltyvXJvJに便乗してる、とも言える。

231:奥さまは名無しさん
10/04/20 19:12:37
>>229
ビバヒル厨のID:ltyvXJvJ、乙

232:奥さまは名無しさん
10/04/20 19:12:57
>>228
ブラピのところみたいに、セレブ家庭でも非白人の養子をとってる場合も
結構あるのかもよ

233:奥さまは名無しさん
10/04/20 19:24:45
あのニガーは養子ってことになってるが、
本当はオカンがCUの学長と浮気してできた子ども。
S3でそのエピソードが出てくる。

234:奥さまは名無しさん
10/04/20 19:24:59
黒ん坊が出ているだけで気持ち悪い。
国営放送で黒ん坊を出すな。

235:奥さまは名無しさん
10/04/20 19:26:48
ビバヒルにそもそもセレブドラマなイメージが無い

236:奥さまは名無しさん
10/04/20 19:28:07
ディクソンて黒人である必要あったのか?
別に白人の子設定でいいじゃん
OCのチノ野郎のライアンと被るから黒人にしたのなら単純すぎる

237:奥さまは名無しさん
10/04/20 19:47:11
>>235
旧作はそうだが新はそういうイメージかなり出してるだろ。

238:奥さまは名無しさん
10/04/20 19:49:59
>>237
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

239:奥さまは名無しさん
10/04/20 19:50:56
旧も新もビバヒルは庶民的ドラマだよw
脇役に金持ち設定の子いるけどメインは普通の子だもん

240:奥さまは名無しさん
10/04/20 19:54:08
セレブってより家族っていいよねを見せるドラマだよ
家族関係良好な子達がメインで
機能不全家族で問題抱えてる子達が主人公達みてお金あるより
両親が仲良く夫婦仲が上手くいっていて家族関係が良好な方がやっぱりいいなと再確認するドラマなんじゃないのかな

241:奥さまは名無しさん
10/04/20 19:54:33
シルバーもセレブじゃないし
イーサンもセレブっぽくない
ディクソンのうざい友人もアンドレアの娘もセレブじゃない感じだし
薬中もセレブじゃなさそう
アニーもディクソンもケリーも先生も

セレブ率やっぱ低いよ

242:奥さまは名無しさん
10/04/20 19:55:59
メインの家もすごい家だと思ったけどそんなにあのうち金持ちじゃないの?
あまり見てないからイメージで言ってみたけど。

243:奥さまは名無しさん
10/04/20 20:00:02
>>242
メインの家は、メインの家族のおばあちゃんの家で
メインの家族自体は中の上くらい

244:奥さまは名無しさん
10/04/20 20:11:49
>>240
それは旧作から変わってないのか。
そのわざとらしさがいまいち好きになれなくて
新作に黒人も入ってるし少し期待してたんだが違うみたいね。

245:奥さまは名無しさん
10/04/20 20:30:20
なんかうそネタバレが横行してるけどみんなでイマジネーション膨らませて
展開作ったほうが面白いものが出来そうな感じ

246:奥さまは名無しさん
10/04/20 20:31:30
旧作だとピーチピットやウォルシュ家、ビーチハウスにみんな集まってワイワイガヤガヤしてた

新ビバはまだそんな拠点みたいな所がないからバラバラな感じがする

247:奥さまは名無しさん
10/04/20 20:59:57
昨日からずっとageてる目立ちたがりがID:ltyvXJvJでおk?


248:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:02:17
>>245
ネタバレされても、ゴルァー!!!って気にもならないのは
それだけこの新ビバヒルがつまらないからなんだろうなぁw

249:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:04:53
>>247
はいはい、新ビバヒル厨乙

これで満足?

250:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:22:44
役者志望のナオミの取り巻きの女の子
ナオミの鞄からお金盗んでカツアゲしてる男子に支払ってたけど
ナオミにも疑われず今回カツアゲ男子も出てきてないし
けっこういい加減だなと思った

あれ犯罪じゃないの?問題にならんのか?
ワイヤーなどHBO系のドラマじゃないんだから
あ、ディクソン役の人はワイヤー繋がりだっけ

251:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:25:02
>>250
いい加減っていうかそれは伏線なんじゃないのか

252:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:32:52
恐喝されてるわりにはあの女優志望の子呑気だね
一回きりで終わるとは思えないのに

他のティーン向けドラマだったら
伏線ならチラッとでもそれらしきシーン挟むのにw
人気次第で今後なかった事にしそうなぐらい雑だよ、このドラマ

253:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:40:05
女優志望の子の話しは
もうちょいあとで薬絡みで出てくるから待っときなさい

254:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:41:04
今後なかったことにされるとか思うのはさすがにゆとりっぽい

255:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:44:48
スピンオフで旧作ほど続くとも思えないドラマの伏線全部が回収されるとは思えないんだがw

256:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:49:16
>>249
上げたり下げたりのID:ltyvXJvJキタワーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーw

257:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:49:17
舞台だろうと女優志望が高校時代に恐喝
友達の鞄から現金盗んで~という過去は
今後問題が解決したとしても致命的だな
あの子女優として成功無理そう

何もやってないアニーに練習とはいえ
注目度もってかれちゃってたし
華が足りない子が成功するとは思えない


258:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:49:18
あれって脅されたんじゃなくてドラッグの代金じゃないの?
ツケの精算しろって言われて盗んだと思ってた

259:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:50:56
>>256
ID:ltyvXJvJ、注目集めたいなら他の話題提供頑張らないと

260:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:52:03
>>258
ドラッグかよ
もっとダメじゃんw

261:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:52:47
>>246
アニーとディクソンの父親が校長っていうのもあって
ウォルシュ家に行くようには、気楽に遊びに行きにくいかも…


262:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:52:58
ドラッグだったよ
てか彼女駄目な役だよね?

263:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:53:35
>>231>>249>>259が釣られすぎな気がする。

264:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:54:41
新ビバヒルスレ乱立されるよりはマシなんだろうな
また隠れて代行依頼してたりしてなw

265:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:54:54
おかしい人はスルーで

266:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:55:22
自分が立てたスレを誰も使ってくれないので、ID:ltyvXJvJがこっちをアンチスレ化しようとしてるんだよ


210 :奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 15:46:53 ID:???
ここアンチスレにすりゃいいじゃん
225 :奥さまは名無しさん:2010/04/20(火) 18:24:48 ID:???
もう一つのスレをネタバレOKに変更したらどうよ


267:奥さまは名無しさん
10/04/20 21:56:33
ディラン的な人がほしいな
イーサンでは役不足

268:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:00:19
旧キャストが出て無かったら、本当にHILLSと大差ない
ガッカリドラマ

269:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:02:18
プロデューサーもダレン・スターが関ってるのに、何でこんなつまらない脚本なんだろう?

270:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:03:02
旧作絡めなかったらヒルズのが面白かったりして


271:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:06:01
スパドラのアンコールでシーズン1の1話から見始めたけど
旧作は確かにダサいけど話はしっかりしてる
パイロット版の1話と2話でドラマの世界観に引き込まれる
その後噂のディランが登場して面白くなってきた
インパクトある脇役を後で登場させるのはアリだと思う 新ビバヒルでも

272:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:09:30
>>266
>>225のどこを読めばアンチスレ化しようとしてるになるんだよ

273:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:09:34
ウォルシュ家のあの家に引っ越して…はベタすぎてダメなのかね
あの家はビバヒルの象徴って感じで再利用するにはいいと思うんだが

274:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:12:32
しかし
恐喝とか女優志望とかw
ストーリーが全く理解出来ない池沼もいるんだなw
日本語が理解できない三国人か?

ぶざまwwwwwwwwwwwwwwwww

275:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:12:45
今見たらファッションはダサくても、いい脚本のドラマは
何年経って見直してもやっぱり面白いものだよ

276:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:14:00
新ビバリーヒルズ青春白書は旧ビバヒルと違ってアンチが沸くほど人気ないだろ
NHKがS2以降も放送するとは限らないんだぞ

新ビバヒル厨は自分の思い通りにならないので
嫌がらせしてるだけだ


277:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:14:05
>>246
旧作でのパジャマパーティや
みんなでキャンプに行って雨にふられたりするエピソード好きだったなあ

ああゆう風に、仲間っていいなあっていう感じにこれから
なっていくのかなあ

278:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:14:33
>>273
全く予備知識入れずに放送見始めたから、
「え!?(ウォルシュ家だった)あの家に主人公一家が住む設定じゃないの?」ってまず思った!

279:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:15:52
>>246
オチがよかったね、パジャマパーティーのエピ

280:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:16:24
>>276
もういつまでやってんだよ
毎日毎日そんなどうでもいい事にこだわって
スレ荒らし止めてくれ

281:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:16:25
>>277
パジャマパーティー、戸棚の中のガイコツだっけw
アンドレアも、最終回の時に「あの時本当の友達になれたって気がしたもの」
って言ってたな~
キャンプでは、ディランとブランドンの強い絆が生まれたし。

282:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:17:07



シルバー ディクソンとのSEXヴィデオを披露、ライアン先生のせいで
     ディクソンが怒ったと思い込み、家の窓をかち割って侵入、ライアンと修羅場に
     その後失踪、すぐ見つかるが、奇行の原因は、躁うつ病と判明
     恥ずかしさのあまり、居場所がなくなって、しばらく女子高に転校。しかしビデオはネットに
     流れており、ばれる。 
ドナ夫妻 旦那が日本でプロデューサーとして活躍、一緒についてったドナは
     日本でデザイナーとして活躍 まさにビッグインジャパン
     一児をもうけ、アメリカに帰りたくなったドナ
     返る気の無い旦那
ディクソン 親が躁うつ病でまともに育てられないため養子に出された
      その経験からシルバーが躁鬱だと気づく
アニー   車で人を轢きそのまま逃げる、後、死亡
イーサン  シーズン1で解雇
エイドリアナ タイの子供を妊娠、もう生むしかない時期まで来ており、
       ナヴィドと結婚して育てることに決めたが、みんな大反対
       結局正気に返って養子に出す 
ライアン   ディランに未練があるケリーに失望、やけくそでブレンダと寝る
ブレンダ   子供が産めない体に。養子をもらう決意
ケリー    子供はディランの子、ディランはあいかわらずフラフラ。
ナオミ    新入りの男に夢中だが、ナオミの姉に寝取られる、
       しかしナオミはアニーと寝たと勘違い。
       復讐にアニーの
       ヌード写真を匿名で流出させる
   
      
    

283:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:17:49
>>282
ID:ltyvXJvJ乙

284:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:19:01
パジャマパーティで、デビィットとスコットが覗きにきて
大笑いしたなあ

新ビバヒルはもっとドライな感じするね

285:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:19:41
>>277
ケリーの友達の意地悪言ってた子が実は昔太ってた事にコンプ持っていて
ダイエットの薬飲んでたのがわかった時
皆が意地悪するわけでもなく、やめなきゃダメよと言えるのがよかったな
その後、仕切りなおしで仲直りってのがいいね
これからは仲間よ、みたいな
ブランドンはブランドンでスティーブとの友情深めたのもここらへんか
友情メインの話は良いエピが多かったね、旧ビバヒル

286:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:22:01
>>281
ファイト一発!みたいなアングルのやつかw<キャンプエピ

287:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:22:39
旧作は友情、仲間の絆が強くて
これぞ青春って感じだったね

新作で、アニーとナオミもブレンダとケリーみたいに
親友になっていくのかな


288:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:24:07
ナオミとシルバーの友情修復が先なような気もする
でもケリーとバレリーみたいな感じでお互い嫌ってるみたいな関係のが面白いかもしれないね

289:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:27:55
>>285
ものすごい量のダイエット薬が鞄に入ってたようなw

290:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:28:46
シルバーが、ナオミの裏切りの件をアニーに話してたけどさ
そこも後日談として話すんじゃなく、1つの確執エピソードとして
ちゃんと描いていたら、もう少し個々のキャラにも視聴者が感情移入出来るだろうに
何か描き方が物足りないよ新ビバ

291:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:32:04
パジャマパーティでの
ブランドンとアンドレアについて
「雌牛が牡牛に擦り寄ってる云々・・・」
って台詞で仰天したなぁw
NKHなのに・・・。

292:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:33:14
回想シーンとして上手く織り交ぜなから描写できそうだよね
ナオミとシルバーの確執話
来週その件をナオミ目線で描くんだろうけど
どうでもいい話レベルになりそうな悪寒w

293:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:35:16
>>291
あの頃はおkだったんだよ、きっと
戸棚の中のガイコツ、けっこうエグいセリフあったのに良エピ扱いだからスゴイwww

294:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:39:14
新ビバヒルの男性キャラ達
初期のデビッドとスコットが増殖したようなのばっかだな

295:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:41:46
ケリーの黒い涙も印象的だった・・・戸棚の中の骸骨

296:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:44:06
>>291
NKH・・・。。。

297:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:47:11
ケリーって波乱万丈な人生送ってるよね
今は落ち着いた暮らししてるけど
高校の頃は学園の女王扱いだけど初体験は散々だったと告白してたし
大学では宗教まがいの変なおっさんに目つけられるし
ドラッグ中毒の絵描きの犯罪者と関わっちゃうし
…今度こそはまともな恋愛して幸せになって欲しいよ

298:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:52:17
その他に
火事で丸焦げになりそうになったり
レズビアンに告白されたり
エイズ患者の血を浴びたり
銃で打たれて記憶喪失になっったり
絶対に有り得ない人生。
世界仰天SPで特集されるレベル


299:奥さまは名無しさん
10/04/20 22:59:46
>>298の追加分みると美人設定なのも考えものだなw

ケリー先生の過去スゴスw

300:奥さまは名無しさん
10/04/20 23:02:47
ケリーのモデルやってた設定は生かされなかったんだな
心理学に興味あったみたいだし病院のボランティアやってたし
ウエストビバリー高で先生というのは意外性あってよいかもしれないが

301:奥さまは名無しさん
10/04/20 23:11:31 B7t+uwtn
女子のファッションはおしゃれでキャラに合ってて楽しめるのだが、
男子はユニクロ以下に見える。
そこはリアリティ求めてるってことなのか。

302:奥さまは名無しさん
10/04/20 23:15:40
ケリーがセブンティーン誌の表紙を飾った時の額に入った物を
(火傷の後遺症で鬱気味な時に送られてきて、壁に投げつけたやつね)
ジェニーが来日した際、ファンイベントでオークションして
ファンに落札されてたみたいね

303:奥さまは名無しさん
10/04/20 23:20:38
>>302
そのオークションの動画あったら見たいwww
ケリー役の女優さん日本にまた来てくれないかな

新ビバヒル、ケリーの美人設定があんまり生かされてないw
元セブンティーンモデルなのに
ブレンダの女優志望はちゃんと生かされてるのに

304:奥さまは名無しさん
10/04/20 23:44:47
私物とかも色々出品したみたいね
落札出来た人は、ジェニーと一緒に写真撮れたりしたようだよ
ファンサイトにレポが載ってた
動画はないんじゃないかな?

305:奥さまは名無しさん
10/04/21 00:05:08
ケリー鼻整形したの冗談で言ったのかと思いきや
ほんとだった。1話

306:奥さまは名無しさん
10/04/21 00:25:38
スティーブ「低くしたんだろw」


307:奥さまは名無しさん
10/04/21 00:34:46
>>302-304
ケリーの中の人の来日に立ち会えた人はラッキーだな

308:奥さまは名無しさん
10/04/21 00:36:49
スパドラの再放送の5話の「スポーツ特待生疑惑」
こういう感じで黒人が出てくる分には違和感ないね
いきなり主役級でメイン扱いだと違和感

309:奥さまは名無しさん
10/04/21 00:41:28
ジャクソンの中の人も、とくにイケメソって訳でもないしねw
地味すぎる。

310:奥さまは名無しさん
10/04/21 00:42:00
>>298
鼻は整形だわ
親友にオサセの噂は流されるわ
元彼には前世で一緒だったから運命の人だと迫られるわ、
結婚は式直で破談になるわで。
いや、ホント大変な人生だ

311:奥さまは名無しさん
10/04/21 00:43:46
>>309
普通の黒人だもんね ディクソン
HBOのザ・ワイヤーに出てたけど

312:奥さまは名無しさん
10/04/21 00:44:46
>>297>>298>>310
ケリーの人生って・・・

313:奥さまは名無しさん
10/04/21 00:53:53
>>308
ほとんどの海外ドラマに主役級で黒人が出てくるのに何を言ってるの

314:奥さまは名無しさん
10/04/21 00:55:18
ディクソン=マイケル・リー(ワイヤーS4)

トリスタン・ワイルズ出世したんだな
主役級の役貰えたんだからスゲーよ

315:奥さまは名無しさん
10/04/21 00:56:49
>>313
それを演じてる役者に、いまひとつ個性がないってことじゃまいか?

316:奥さまは名無しさん
10/04/21 00:57:38
>>313
ビバヒルに主役級で黒人はいらないだろ?って話じゃねーの?
そりゃOZやワイヤーならいても普通だけどさ
OTHだって脇役にいる程度なんだぜ?

317:奥さまは名無しさん
10/04/21 00:58:31
ディクソンに個性は感じられないな、うん

318:奥さまは名無しさん
10/04/21 00:59:21
>>203
今更だけど真ん中にドでかいメルセデスのマークが付いてたよ

319:奥さまは名無しさん
10/04/21 01:09:55
>>310
レイプされるわ
変な女にストーキングされるわ
ダイエットし過ぎて死に掛けるわ
母親はアル中だわ
赤ん坊の里親になろうとするわ


ドナちゃんより、姉上ワーォですw

320:奥さまは名無しさん
10/04/21 01:10:13 R4PlE/yw
最初から日本で売ることを想定して作ってるんだろうが、
こないだので不自然に「日本食がいいわ」なんて」セリフが出てきたり、
全然日系じゃない女の名前が「ナオミ」だったり、ちょっとやらしすぎてヒイ
たわ。

そういやボーリング、どんどんゲーム中にどんどんメンバーが減ったから、
いなくなっメンバーの残りの球はアニーの両親が全部投げたのか??

ま、いまだにケリーおばちゃんが仕切ってるんじゃ、ストーリーが面白くなりようもないわな。
ディランおじさんが高校生と淫行する話にしたほうが、まだ面白いんじゃないか。

321:奥さまは名無しさん
10/04/21 01:10:33

黒人はみんな同じ顔に見えるんじゃないのー?

322:奥さまは名無しさん
10/04/21 01:13:37
エイドリアナの人物紹介(NHK公式より)

>プロの女優として活動する女の子。
>学校演劇ではヒロイン役の常連だが、
>プロとしては数年前に映画の子役で注目を浴びて以来、
>あまり成功していない。ステージママのプレッシャーに悩む。

プロの女優設定www
ぜってぇに無理がある
ママのプレッシャーに悩む演技だったのか、あれ
そこらへんにいる普通の女子高生が中二病でメンヘラになりましたならわかるがw

323:奥さまは名無しさん
10/04/21 01:16:25
イーサンよりはディクソンの方がなんぼかカワイく見える

324:奥さまは名無しさん
10/04/21 01:16:32
>>321
誰に言ってるのー?

325:奥さまは名無しさん
10/04/21 01:26:20
>>319
改めて羅列すると本当に“ワーォです”だなw

昔の学園の女王だったケリー・テイラー
現在の学園の女王のナオミなんてかわいいもんだな
人物紹介みるまで学園の女王?と疑ってたけど
ウエストビバリー高校の学園の女王なんだね、ナオミ
ケリーより幸せだし平和だよ
元彼の浮気問題で別れたのと父ちゃんの浮気問題だけだし今ん所

326:奥さまは名無しさん
10/04/21 01:30:44
ケリーだってパパンには散々裏切られ来たしね

ケリーってキングとクィーンに選ばれた時も、最後はブレンダたちにティアラを被せたりしてたり
ディランとベストカップルだっけ?に選ばれたりもしたけど
「あたしはこの学校の女王よ」みたいな、鼻持ちならないお嬢っていう感じではなかったんだよね
ナオミがイジ悪そうな顔つきの女優さんだから、余計そう感じてしまうだけかな?

327:奥さまは名無しさん
10/04/21 01:37:37
ケリーのお父さん役の俳優さんって、途中で変わった?



328:奥さまは名無しさん
10/04/21 01:38:51
ナオミは恋愛脳で頭弱にみえる描写が多いから損してるんだろうなあ

目先の事しか考えてないから
嫉妬させるために他の男とデートして本来の目的達成できず失敗してるし
愛嬌あるといえばあるんだろうけど
シルバーの件も悪意あってやったのかわからんけど
後先考えず言っちゃって噂広まって取り返しつかなくなったというレベルな気もするし

意地悪そうなキャラなら突き通した方が清々しいけど
父親が他の女性とキスして浮気してたの知って子供レベルのショック受けてるあたり
そこまで悪い子じゃなさそうだからな
バレリーキャラではないのが残念でもある

329:奥さまは名無しさん
10/04/21 01:46:10
>>326
>ケリーってキングとクィーンに選ばれた時も、最後はブレンダたちにティアラを被せたりしてたり
>ディランとベストカップルだっけ?に選ばれたりもしたけど
>「あたしはこの学校の女王よ」みたいな、鼻持ちならないお嬢っていう感じではなかったんだよね

ケリーが学園の女王だったのに嫌味に感じなかったのはこういう優しさあったからだね
最初はアンドレアの事も違う世界の子という認識だったけど
友達になったら一番親身になって相談のって心配してた記憶ある

父親の件は可哀相すぎるぐらい裏切られてきたからなぁ…母親はジャッキーさんだし
家庭環境はナオミより悪いかもしれない

330:奥さまは名無しさん
10/04/21 01:48:50
>>320
ナオミ・キャンベルのナオミだろう。

331:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:10:25
アニー役がもっと可愛い子なら良かったのになー
ナオミはメイク後と、メイク前の顔違い過ぎ
化粧であそこまで変わるんだね


332:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:12:16
ナオミ・キャンベルの劣化版をイメージして作ったキャラが新ビバヒルのナオミなのか
納得した

333:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:14:12
アニー役の子、微妙だな
ヒロイン向きではない
URLリンク(www.imdb.com)


334:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:14:34
>>329
ケリーとアンドレアって、同じ男性(ブランドン)に好意を抱いた者同士の
2人にしか分からない絆があるよね!
アンドレアの妊娠の時も、ケリーが親身になってたし、
ケリーがディランと別離してブランドンの滞在してるワシントンD.Cへ行こうとした時も
「ブランドンに夢中になる子はマトモだわよ。彼も貴女に夢中ならいいわね」
ってアンドレアが背中を押してたし…
アンドレアが引っ越して行く時もケリーとハグしながら「ブランドンのこと、頼むわね」って言ってたよね
ブランドンとブレンダがWBHに転校してこなければ、アンドレアとケリーって
接点がないままだったろうね
こういう絆、スピンオフの方でも丁寧に描いてくれるだろうか?

335:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:15:51
ナオミは見た目も発言もスレてる印象なんだけど、よく考えたらまだ16才ぐらいなんだよな

336:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:18:51
>>334
じわじわと思い出してきた
ケリーとアンドレアの友情エピ(・∀・)イイ!!
新ビバヒルでも友情系のエピあるといいよね

でも、アニー、ナオミ、シルバー…では
恋愛メインで友情エピはオマケ扱いになりそう



337:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:19:15
イーサンの浮気を知った途端
スティーブ似のチャラ男とねちっこいチューしてて
ただのビッチにしか見えないナオミ

338:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:25:19
ナオミの登場人物の説明にも違和感がw


学校で一番人気の美女。 ←他にも美人はいるだろう、本当に学校で一番なの?
リッチで派手な生活が大好きなお嬢様でわがまま。 ←わがままというより世間知らず
勉強はあまり得意ではない。  ←アニーのレポート盗作ってスティーブレベルじゃないの?
恋人のイーサンが大好きで心の支えにしている。 ←にしては簡単に他の男とディープキスしてたよな ビッチだけど本当は純真なアテクシというケータイ小説ヒロイン設定?

339:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:25:40
>>336
恋愛要素もないとつまらないとは思うけど
感動ポイントって、やっぱり友情だったり家族だったりのエピソードだよね~
ビバヒルに限らず、他の海外ドラマを例に見てもこれは言える気がする

340:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:29:23
>>338
そうやってまとめてみると改めて
ケリー>>>>>>>>>ナオミ

341:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:29:56
>>339
そういえばエバーウッドは家族の絆とか友情とか感動するポイントたくさんあったな
確かに友情や家族エピは大事だね
ティーン向けドラマだから恋愛エピは必要だけど
上手く織り交ぜながらドラマを進行させていくのが理想なんだろうな


342:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:34:40
ナオミはドナちゃん的ポジションなんじゃないのか?どっちかっていうと

343:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:35:30
>>341
例え、リメイクではなくスピンオフであっても、ビバヒルの名を受け継いでいる以上は
重要な要素として友情や家族を軸に描いて
90年代には無かった「ブログで中傷」とか、今風の要素を上手く加えて行けば
もう少し面白くなるかもしれないね!

344:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:37:51
>>342
ドナは学園一のヒロインじゃなかったし
決して意地悪でもないから、ポジション的にはケリーに近いと思うよ
おつむ弱そうな所は、ドナ寄りかもしれないけどw

345:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:38:47
ケリーとドナの悪い所だけ受け継いだキャラ?
なんだか可哀相になってきたな・・・ナオミ

346:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:43:55
バレリーの要素も入ってるかも>ナオミ

ケリーほどがしっかりしてないし、美人度も微妙
ドナの様に友達思いでもない
バレリーほど悪女にもなりきれそうにない

中途半端な設定かもしれん

347:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:50:07
>>346
あーなるほど
旧キャラをうまくミックスしてヒロイン作ってみたけど
ドラマ始まったら思ったよりハマれなかったんだね
良い見方をすればこれから成長できるキャラともいえるんだろうけど
アニーとディクソンに関わった事で旧作みたいに成長できるのか?が見所なんだね


348:奥さまは名無しさん
10/04/21 02:56:23
>>347
うんそんなところだと思う
アニーとディクソンより、シルバーやナオミの方が
問題抱えてる分、色々描きようはあるかもね

349:奥さまは名無しさん
10/04/21 03:33:49
ナオミの印象は日本人とアメリカ人では差があるんでないの?
ルーシー・リューがアジア美人的なポジションに置かれているのに
こっちが納得できないのと同じで

350:奥さまは名無しさん
10/04/21 04:13:43
>>322

てめえ、俺の嫁にケチつけるとはいい度胸してんじゃねーか
ぶっちゃけ、アニーやナオミよりエイドリアーナのほうが数段かわいいだろ。
女優として十分通用する。メンヘラさえ直せば…

351:奥さまは名無しさん
10/04/21 04:18:42
エイドリアナ地味すぎて名前覚えてもらえない子のまま終わるのかと思ったw


352:奥さまは名無しさん
10/04/21 05:06:37
>>349
欧米人とアジア人の美的感覚の違いを指しているんだろうけど
ナオミに関しては、その例えはまた違う希ガス。

ナオミって、ブランドンが青春白書で付き合った
人妻ルシンダ(ディナ・メイヤー)に顔の系統が似ている。


353:奥さまは名無しさん
10/04/21 05:42:36
ナオミって黒人少し入ってる?
怒ったときの鼻の穴の開き具合がすごかったので

354:奥さまは名無しさん
10/04/21 06:03:08
角度や表情によって、凄くイケてない顔と
そうでない時があるみたい
ガッと笑った顔はやや怖いw
URLリンク(www.kaigaidrama.jp)
目の色も独特で、セクシーではあるが可愛いというのとは違うな。

355:奥さまは名無しさん
10/04/21 06:24:16
俺はこういう気の強そうな子好きだ!
セクシーで女王様って感じがいい!確かに笑顔は少し怖いw
う~ん、どことなく黒人の血が入ってる感はあるね。目とか眉とか鼻のあたりが…

356:奥さまは名無しさん
10/04/21 06:55:45
>>349
てめえ、ビバリー高のスーパーウェイトレスをディスってんのか?
彼女のおかげで、ブランドンがカバーボーイになったのにピーチピットは助かったんだろうが。

357:奥さまは名無しさん
10/04/21 09:12:45
>>356
カバーボーイじゃなくてカバーナボーイなw

358:奥さまは名無しさん
10/04/21 09:58:04
エイドリアナは主役メンバーの中で一番美人だと思う。
露出が増えるにつれてどんどん可愛くなるよ。

359:奥さまは名無しさん
10/04/21 10:07:03
エイドリアナって誰だっけ?

360:奥さまは名無しさん
10/04/21 10:37:03
>>353
いろんな血が混じってそうだけど、
黒人がかった顔というより爬虫類顔だな。

361:奥さまは名無しさん
10/04/21 11:11:11
┌───┐
│俺  用  栞│
└∩──∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ

362:奥さまは名無しさん
10/04/21 11:25:01
>>358
うん、エキゾチック美人だね

363:奥さまは名無しさん
10/04/21 11:25:55
>>241
亀だがビバリーヒルズに住んでる所得があるだけで
アメリカではかなりの金持ちの部類に入るけどね。
GGとかと比べちゃうと庶民臭がするが
庶民である主人公一家が金持ちの集団に飛び込むってコンセプトとはズレはないと思う。

ドラッグ女優志望の子はお金に困ってるみたいだが
それを隠してるっぽいし、特殊な例だろうね

364:奥さまは名無しさん
10/04/21 11:32:51
>>298
他にもレイプされた後、
偶然にも婚約者が別の件でレイプ犯の弁護をしていて
再会して襲われそうになった後、正当防衛で射殺
ってのもあるよw

365:奥さまは名無しさん
10/04/21 11:51:07
>>359
ココで「女優志望の子」って言われてる子です

366:奥さまは名無しさん
10/04/21 11:57:51
>>320
「ナオミ」はアメリカでもよくある名前だけどな。
上流階級での手軽な食事=日本食 も定番だし。

367:奥さまは名無しさん
10/04/21 12:00:26
やっぱり主人公家族は一般人並みの経済力じゃないと親近感がわかないね
アニーとディクソンの父の実家ってそこそこ金持ち

368:奥さまは名無しさん
10/04/21 12:08:11
>>367
所得はさほど高くないんだろうけど
お婆ちゃんの家が豪邸すぎて、どうにも庶民感覚になりにくいよね。
ウォルシュ家みたいなこじんまりとしてた家に
金持ちの友人がワイワイ集まってると
全米の庶民視聴者が
「みんなお金がたくさんあって幸せそうだけどそれだけじゃ満たされないんだよね
 うちはお金ないけど幸せ♪」
って気分になったりするのに
あの素晴らしい豪邸じゃイマイチ説得力に欠けちゃうよね。

369:奥さまは名無しさん
10/04/21 12:16:24
>>366

アグリー・ベティにも日本食出てきたな。寿司のことだけど、確かに高級
料理扱いだったよ。
西海岸で日本食っていったら、カリフォルニアロールとかアレンジされたもの
なんじゃないのかな?それに、日本の長寿と、健康志向の高まりからか、あっさり淡白な
日本食人気だって雑誌で読んだことある。

370:奥さまは名無しさん
10/04/21 12:17:48
>>365
㌧㌧

アンドレアの娘かと思っちゃった

あの子顔は美形だけどあの髪型がなぁ

371:奥さまは名無しさん
10/04/21 12:44:58
女優にみえない貧相な子がエイドリアナ
1話で舞台練習のため急遽飛び入りしたアニーに華を持っていかれた気の毒な子

372:奥さまは名無しさん
10/04/21 12:48:39
>>369
そういえば元祖ビバヒルでも
高校の超金持ちの娘が、お昼にスシのパック食べてたw

日本食でも手軽なスシロールから高級なモノもあるけど
都会的でそこそこの人が食べるオシャレな食事ってイメージが強いんで
TV的にリッチな若者を表す表現としてはわかりやすい小道具なんだと思う。

373:奥さまは名無しさん
10/04/21 12:49:30
>>371
>女優にみえない貧相な子がエイドリアナ

マジレスすると女優さんが演じてるんだけどなw

374:奥さまは名無しさん
10/04/21 12:57:59
>>373
中の人が演技力ないかヘタクソなんじゃ・・・w
子役として過去成功して今はイマイチパッとしない
ステージママが悩み…という役どころを上手く表現できてない、エイドリアナ
そこらへんにいるメンヘラ女子高生にしかみえない

375:奥さまは名無しさん
10/04/21 13:01:26
エイドリアナの髪型ってジェイン・オースティン読書会のエミリーブラントを思い出す

エイドリアナにしてもナオミにしても内面に問題がありすぎて
可愛くない

376:奥さまは名無しさん
10/04/21 13:02:38
まあ、出場者は全員一般人よりオーラ放ってる女優ばかりが演じてるから
その中で「女優役」をするなら、一際目立たないとダメってことなんだろうね。
個人的にはルックスとしては申し分ないと思ってるが
イマイチそういうオーラはあんまり感じないかもね。

377:奥さまは名無しさん
10/04/21 13:46:31
>>370
アンドレアの子は、ハンナ・ザッカーマン・バスケスでそ

378:奥さまは名無しさん
10/04/21 13:46:35
>>371

つうか、あのパンクロッカーみたいな歌い方でよくコーラスに入れてもらえたと
思うよ、アニーww

379:奥さまは名無しさん
10/04/21 14:09:44
ヒロインだから何でもアリなんじゃ
アニーがOCのマリッサぐらい可愛かったらなぁ

380:奥さまは名無しさん
10/04/21 14:10:28
>>320
米のドラマで寿司食べてるのは日本に媚とかじゃなくて
ヘルシーフードを食べてるという健康スタイルがかっこいいということ
例えば、ジムに通ってますとかそういうのと同じ

寿司といっても他の料理と同じで高級店もあれば、
普通の大学生とかがワイワイと
居酒屋みたいに使ってるフツーの店もある

ナオミ、は確か聖書からきてる名前なので特に直美じゃねぇw

381:奥さまは名無しさん
10/04/21 14:16:33
知り合いの「直美」は
親が「海外でも通じやすい名前に」ってことで付けたと言っていた

全然関係ないが、アメリカ人のラストネームで「サトー」ってあるけど
「ナオミ サトー」ってアメリカ人もいるんだろうね。モロ白人顔で。

382:奥さまは名無しさん
10/04/21 14:22:28
ビバリーヒルズ行ってみたいなぁって昔から思ってたけど、お金ないし外国
怖いしで結局行ってないんだよね…
でも、今はストリートビューがあるから、実際に行った気分になれる(v^ー°)
本当、タダでこんな高画質で360°見渡せるんだからすごいよね。

383:奥さまは名無しさん
10/04/21 14:28:56
シルバーはパソコンじゃなくスマートフォンでブログ更新してるのかと思ってたけど
今んところそんな描写ないな
ブラックベリー派なのかiPhone派なのかサイドキック派なのか想像すると面白い

384:奥さまは名無しさん
10/04/21 14:31:04
>>383
PC持ち歩いてるしスマートフォンは使ってないんじゃないのかな

つーかあっちの人ってスマートフォンが普通の携帯だから
一般の人はいい携帯持っててもあまり活用してないよね

385:奥さまは名無しさん
10/04/21 14:36:57
本当、アメリカの高級住宅地ってすごいよね。
わたし、シラカベーゼなんだけど、今住んでる家が糞に思えてくるわw

386:奥さまは名無しさん
10/04/21 14:44:15
>>385
見た目はすごいけど家の構造は結構安っぽいよ。
日本建築は基礎やら柱やら構造にお金がかかってるし
素晴らしい技術だと思う。

「こんな豪邸が○千万程度!?」って驚きは結構あるかも。

387:奥さまは名無しさん
10/04/21 14:48:55
>>384
OCやGGではスマホ当たり前だからどうなんだろう?と思ってたけど
シルバーはPC持ち歩いてるね

OCは男性陣は携帯、10代の女の子は携帯とスマホ両方持ちみたいな感じだった
GGはGGの新ネタ、みんなスマホで仕入れてたな
新ビバヒルはそこまでお金持ちじゃないからスマホは登場しないのかな?と想像してたけど
お金持ちのナオミが使ってないのは不自然だよねぇ

388:奥さまは名無しさん
10/04/21 14:50:42
ナオミは頭弱なおバカ設定だからスマートフォンを使いこなせないんだよ、きっとw

389:奥さまは名無しさん
10/04/21 14:56:36
>>386

ビバリーヒルズのあるカリフォルニアも地震多いとこじゃない?
向こうは耐震構造とかどうなんだろうね。
何がすごいって、家だけじゃなくて庭とかプールがあって街路樹がおしゃれなのよ!
狭いとこにひしめき合ってる日本じゃあんなの実現できそうにないわ。
そういえば、一時注目を浴びた”チバリーヒルズ”ってどうなったのかしら?

390:奥さまは名無しさん
10/04/21 14:58:42
>>387
アメリカ人ってメールが上手く打てないらしく
メール=スマートフォン って使う人が多いみたいだ。
電話機能だけでいい人は必要ないんじゃないかな。
GGはサイトにアクセスするのに絶対条件だしね。

391:奥さまは名無しさん
10/04/21 15:04:11
メールくらい打てるよ
実際かなり普及してるし

392:奥さまは名無しさん
10/04/21 15:05:06
>>389
地震あるけどアメリカでは多いってくらいで
日本の地盤の悪さと地震の頻度とは比べ物にならないよ~
耐震の基準とかも日本はかなり厳しいし。
輸入住宅とかでも仕上げ程度で
構造部分は日本向けに作られてるよ。

もちろんビバリーヒルズ並の家だったそれなりの値段がするけど
日本で同じような事しようと思ったら地域にもよるけどウン十倍はかかるんじゃないかな。
例えばプール一つ作るにしても、工法が全然違うしね。

393:奥さまは名無しさん
10/04/21 15:12:02
>>392
うわものだけでウン十倍は言い過ぎだよ
十倍だとしても、日本で十億円規模の家(殆どない)が、アメリカでは一億程度で建つ
なんてありえない

394:奥さまは名無しさん
10/04/21 15:25:04
>>393
ごめん、ウン十倍は土地込みね。(それで地域にもよるという書き方を…)
ビバリーヒルズに匹敵する高級住宅地で同じような事したら
そのくらいはかかるって意味。
建物だけだったら2~3倍程度かね?
例えば日本で安売りされてる40坪未満の住宅が1800万だとして
アレより一回り大きな家が日本円で800万位だった。

395:奥さまは名無しさん
10/04/21 15:25:59
>>379
だよね、ミーシャくらいアニー役の子が可愛いなら
モテる設定も納得なんだけどさ

396:奥さまは名無しさん
10/04/21 15:33:16
>>385

シラカベーゼって何?シロガネーゼなら聞いたことあるけどw

397:奥さまは名無しさん
10/04/21 15:38:40
確かに、3話までの主人公アニーは不自然にモテているとしか思えない
OCのマリッサ(ミーシャ・バートン)は初登場の時ライアンが一目惚れするくらいメチャクチャ可愛かった(とS4でジュリーに話してた)
恋人いてもマリッサの事好きになるのも仕方ないよなあとおもえる外見の可愛さあったけど
アニーにはそれがちょっと足りないね


398:奥さまは名無しさん
10/04/21 15:51:51
ボウリング場の時のメールでタイはアニーにもう興味無くなってたよね
あとタイはイーサンにライバル心?持ってたみたいだったけど何かあったっけ?

399:奥さまは名無しさん
10/04/21 15:54:56
アニーってデスパのジュリータイプなんだよ。声の人も同じだし。
優等生で思いやりがあって明るいけど、ちょっとパッとしない、そんな感じ。
わたしは好きだけどね、友達として付き合うなら。
異性からみたらどうなんだろうね?イーサンは昔付き合ってたからいいとして、
タイは…?タイは女好きだし、アニーのこと遊びとしか思ってないのかな?

400:奥さまは名無しさん
10/04/21 15:55:12
>>396
自分もなんじゃそりゃって思ったが
ググったら名古屋の白壁に住む奥様の事を
白金にあやかってシラカベーゼと呼んでるようです

チバリーヒルズみたいなモンかw

401:奥さまは名無しさん
10/04/21 15:55:49
アニーは平民っぽい&いつもニコニコして話すので
男子高校生には好印象なんだろう

>>396
ぐぐっちゃったw
最近東京から引越してきたので知らなかったが
近所の人みたいだw

402:奥さまは名無しさん
10/04/21 15:57:08
>>398
廊下で仲良さそうに話してたのを見て
何か絆を感じてジェラシー沸いたんだろうね。
我々日本の視聴者には全く見えませんが、ドラマでは学園の人気者のようだし。

まあ、あんな簡単にもういいやって感じになるなら
単なる田舎出身のスレてないかわいこちゃんに興味があっただけ程度だろうね

403:奥さまは名無しさん
10/04/21 16:04:28
>>400

東海地方に住んでるんだけど、なんか昔、雑誌で特集されてたような気がするw
名古屋がトヨタのおかげでバブリーだった頃の話だけどww
シラカベーゼよりは八事ジェンヌのほうが有名だよ。八事ジェンヌはおしゃれなイメージ。
白壁に住んでる人は伝統と格式って感じかな。

404:奥さまは名無しさん
10/04/21 17:21:44
>>387
iPhoneじゃね?
新旧、ここまで出てきたPCの殆どがApple

405:奥さまは名無しさん
10/04/21 17:35:19
旧作知らないんだけど、ピーチピットってどんな感じだったの?
ナットさんって工具みたいな名前の人のいいおじさんがいることは分かったが

406:奥さまは名無しさん
10/04/21 17:39:05
ブランドンがピーチピットでバイトしててたまり場だった気がする

407:奥さまは名無しさん
10/04/21 17:39:25
ピーチピットはビバリーヒルズ一番の美味しいパイのお店
メガバーガーが人気
経営者のナットさんは独身、昔好きだった女性と再会してデキ婚
ナットさんは旧作優等生の主人公のブランドンが唯一信頼できる(信用だったかな?)大人と評するほど信頼が厚い人
ビバヒルメンバー皆に愛されていた人物
ピーチピットは皆の溜まり場だった

・・・という記憶が残っている

408:奥さまは名無しさん
10/04/21 17:43:55
ピーチピット
“ビバヒル”のキャラクターたちのたまり場。旧シリーズではハンバーガーやフライドポテトなどがメインの典型的なアメリカンダイナーだったが、新シリーズでは今風のカフェへと変わった。旧・新ともにキャラクターのバイト先ともなる。

ナットさん
ピーチピットのマスターで、元役者。温かな人柄で親しまれる、みんなの「おじさん」のような存在。「60年代を忘れるな」が旧シリーズでの口癖だった。

NHKの公式サイトより

409:奥さまは名無しさん
10/04/21 17:45:57
新ビバヒルではディクソンがピーチピットでバイトする

410:奥さまは名無しさん
10/04/21 17:45:59
>>408
NHKは公式でネタバレしてる事あるので
コピペする際ネタバレ箇所はボカしてくれ

411:奥さまは名無しさん
10/04/21 17:46:41
>>405
内観の写真見つからなかったけど外観はこの一番下の写真
URLリンク(www.saloonusa.com)

ちっちゃいけどナットさんと店内
URLリンク(homepage2.nifty.com)

ピーチピットはルーシー・リュウとヒラリースワンクもウェイトレスをしていた事がある

412:奥さまは名無しさん
10/04/21 17:52:12
>>410
408ではないけど、公式サイトにでてることくらい、いんじゃないの

413:奥さまは名無しさん
10/04/21 17:54:32
公式サイトに出てるのは次回予告みたいなもんだし、ネタばれではないだろうよ

414:奥さまは名無しさん
10/04/21 17:54:41
スレタイとテンプレが読めない人がいるんだね
ゆとりにも程がある

415:奥さまは名無しさん
10/04/21 17:55:29
>未放送分のストーリーに触れるレスは自重してください。
>未放送分のストーリーに触れるレスは自重してください。
>未放送分のストーリーに触れるレスは自重してください。

416:奥さまは名無しさん
10/04/21 17:58:58
ナヴィドが俺の友達の松本に似てる件

417:奥さまは名無しさん
10/04/21 18:00:09
>>416
松本の父ちゃんの職業何?

418:奥さまは名無しさん
10/04/21 18:05:18
>>417

顔はもちろん似てるし、声とか下ネタ言うとこもそっくり。

419:奥さまは名無しさん
10/04/21 18:06:16
>>411
ルーシーが?ブランドンの変わりに入ったコートニーって娘?

420:奥さまは名無しさん
10/04/21 18:12:26
>>419
名前忘れたが夏休みの間ブランドンの代わりに働いていた女の子ならルーシーだよ

ピーチピットは大スター発掘の場だ
ちなみにピーチピットの外観は実在・内観はセットだけど
その外観の中のお店が登場したことがあり
そこで働いていたウェイトレスはシリ・アップルビーです


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch