友人も付き合いもない専業生活。 at STOCK
友人も付き合いもない専業生活。 - 暇つぶし2ch988:山師さん
10/05/19 13:25:14 zdrM93li
全力博打じゃなくても複利効果は抜群ですよ
売買代金の問題も5000万超えるくらいまではほとんど考えなくても良い
新興などの薄い銘柄なら別ですけどね

989:山師さん
10/05/19 13:30:48 zdrM93li
単純に100万と1000万比較してみればいい
どっちが楽に稼げるのか
誰でも分かりますよね
よーするに技術さえあれば後々楽になるものなのですよ

990:山師さん
10/05/19 13:44:43 8gq9eQCI
>>988
資金2000万の俺ですらよほどの大型株でもない限り全力など突っ込めない。
中小型株なら自分の売買で株価が動いてしまうことも多々ある。自分の自由にロットは入れられない。

100万と1000万の比較などという小さな次元で語ってるなら1000万のほうが儲けやすいのは当然。
俺は100万にも満たない小額から始めたが1000万越えたあたりで儲けの額は頭打ちになった。
これ以上増やすというなら銘柄を変えるか売買の回転数を増やすかしないと収入は増えない。

複利で増やせるというならやってみればいい。とにかく自分はやってないのにイメージだけで語るな。
2000万から「複利」で増やせるならあっという間に1億超えるだろうがそんな簡単じゃない。

991:山師さん
10/05/19 13:49:25 zdrM93li
どこまで複利効果を生かせるか
そこら辺は個々の能力に拠るのは確かでしょう
しかし少なくとも資金2000万あればリーマン以上は稼げますよね
今の話しは年に500万以下ならリーマンの方がマシというのを否定するために展開してきたわけです
2000万で頭打ちになろうがリーマン以上に稼げるようになるまで複利を生かせるのなら
「今は」技術さえあれば良いんですよ

992:山師さん
10/05/20 03:14:29 js4PEl/v
俺は下手だから3000万以上運用せな年間益500万いかんわ。
買い豚だから今年は1500万は儲けそうだけど。どうなることやら

993:山師さん
10/05/20 11:16:38 Wqo1lhhC
専業で年間500万なんて馬鹿
30歳で
こんなので生活出来るか阿呆
 
どんだけレベル低いんだ
株は勝ったり負けたりするんだぜ
 
リーマンすれば良いなんて
雇ってくれるとこ有るんかい?
 
お目出度い連中よ
死ね死んで終え
 
自分が判らない馬鹿
なんじ自身を知れ!!

994:山師さん
10/05/20 12:22:26 AEpQsFy3
俺は最低でも2000万は稼がないと不安で夜も眠れなくなる

だから専業やるなら2000万は稼ぐべきでしょ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch