10/07/17 19:52:58 tuok3zJ7
突然すみません。
僕は株始めたばかりの初心者なんですが、
みなさんはどのようにして銘柄選びなどされてますか??
僕はどこかでyahooファイナンスでおすすめされた株カレッジという
アメーバのブログを参考にしているのですが。
899:山師さん
10/07/17 20:19:56 ChmV81OG
>>898
最初はそうやって人が勧めるのを買ってもいいでしょう
でも、ちょっと冷静に考えてみると、勧めている人ってなんかおかしいですよね
自分がこれだ!と思ったものを人に勧めるでしょうか?
これだ!って思ったら、人になんか絶対言わなくて、自分だけこっそりやりますよね
あなたがその立場だったらどうします? 自分が苦労して分析した儲け口をブログでべらべらしゃべりますか?
人が勧めるってのは、なにか意図があるからじゃないでしょうか
たとえば、自分で買うより人に買わせたが儲かるとか・・・・・(ちょうちんつけさせるため、てのはそういうやつらの常套手段ですよねww)
ということで、株をやるには、「自分の力で銘柄選びをどうするか」てのが一番重要なのです
自分流の銘柄選びができないと、いくら株やっても金をドブに捨てるだけです
でも、最初からそうはできません
そこで、いちばん最初は、自分の趣味なんかに関係あるもの、たとえば車が好きなら自分の知ってる車関連会社の株を買う、などという銘柄選びがいいと思います
これだって「自分の力で銘柄選び」することだから、人から勧められた銘柄を買うよりはるかに良いと思いますが
900:質問くん
10/07/17 20:58:11 tuok3zJ7
ありがとうございます!!!
自分の興味のあるものの銘柄を買ってみます^^
用語など分かりやすく書いてあるので
そういったものなどは参考にしてみます♪
楽しくしていきたいです。
901:山師さん
10/07/17 21:01:21 Eq3fdgyv
>>899
いい人めっけ
902:山師さん
10/07/18 08:23:08 4w0xi2j5
上場廃止になりそうな銘柄を好んで買うのがよい。
一発当たれば、大きな利益を得られる。
上場廃止と宣告された銘柄でも、直前で大きく値動きがあるので、イチかバチか、その波に飛び込んでみる。
こんな売買ばかり繰り返していると、普通の売買がおもしろくない。
なんか常に精神がハイパーなハードロック状態で、覚醒している快感に浸れる。
この状態は実にいい。
日常の道を歩いているだけでも、見えないものが見え、聞こえないはずのものが聞こえるようになってきている。
突然街中で叫んでいるのがいたら、それは俺かもしれない。
903:山師さん
10/07/18 08:49:01 XA9/xXdY
>>902
うむ、そのような生き方もまたよしw
「人の行く 裏に道あり 花の山」
裏道どころか、普通の人間ならぜったい近付かないヤブに入り込んで、花を独り占め
足元をマムシが襲うなら襲え、 逆にそのマムシも引き裂いて食ったるわ! という心意気やよし
太く短い人生に幸いあれw
904:山師さん
10/07/20 23:11:21 wBZBTSFZ
新値足について教えて下さい。
①陽線 ②陽線 ③陽線 ④陰線 ⑤陰線 ⑥陰線
と、あった場合④の陽転値は③の陽転値、⑤の陽転値も③の陽転値だと思うのですが、
⑥の陽転値は③の陽転値でしょうか、②の陽転値になるのでしょうか?
よろしくお願いします。