08/09/25 11:20:40 fzdPed5W0
755 水先案名無い人 sage 2005/12/16(金) 04:06:15 ID:5hEvl5yi0
まじでびびったーよ
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ / \/ / \/ / .\/. /
756 水先案名無い人 2005/12/16(金) 04:06:52 ID:M6dTxbp10
あっち向いてホイ→
757 水先案名無い人 sage 2005/12/16(金) 04:08:28 ID:5hEvl5yi0
( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ / \/ / \/ / .\/. /
758 水先案名無い人 sage 2005/12/16(金) 04:13:03 ID:M6dTxbp10
誤爆しました。
759 水先案名無い人 sage 2005/12/16(金) 04:19:51 ID:sIjqDB/o0
えっ!?
( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/(__つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ / \/ / \/ / .\/. /
126:氷上の名無しさん
08/09/25 11:24:38 fzdPed5W0
隣の部屋の住人が夜中にギターの練習を始め
あまりの五月蠅さにキレて、壁越しに
「下手くそなギターやめろっ!」
とがなった
するとギターの音は止み、これでようやく眠れると思ったら
今度は尺八の音色が響いてきた
しかもめっちゃ上手だった
そ う い う 意 味 じ ゃ な い
127:氷上の名無しさん
08/09/25 11:27:49 fzdPed5W0
380 水先案名無い人 2007/07/23(月) 19:20:51 ID:s19mD1dG0
関係ないけど
昨日駅で部活帰りの厨房3人組が
ハトの大群をカバン振り回して追い回しながら
「この鳩チキンだぜwwww」
と言ってたのが聞こえてきてコーラ吹いたw
128:氷上の名無しさん
08/09/25 11:29:19 fzdPed5W0
576 水先案名無い人 2007/03/28(水) 22:57:37 ID:d2jOfRgr0
盲導犬の訓練で「渡ってはいけない状況」で主人が「GO」指令を出すのがある。
言う事を聞いて渡りだすと怒られる。
混乱するワンコ、「どうして!?ぼくはご主人の言う事聞いてたのに!?」
繰り返される「渡ってはいけないGO」
やがてワンコは気付く
「ただ主の望むがままに従うだけが忠義ではござらぬ。
刃向かってこそ示せる忠義もござ候」
577 水先案名無い人 2007/03/28(水) 23:00:25 ID:NsWn2YrX0
>>576
何故そこで侍になるw
129:氷上の名無しさん
08/09/25 11:44:06 fzdPed5W0
テレビゲームばかりやっている息子に、なんとか勉強させようと思った
お父さんは、偉い人の話をして見る事にしました。
「なあジミー。リンカーンって知ってるだろ?リンカーンがお前の年の頃には、
夜は暖炉の明かりで勉強してたんだぞ。それぐらい勉強したんだ」
「ふうん、そうなんだ。じゃあパパ、ボクも言っていい?」
「なんだ?」
「リンカーンはパパの年の頃には、アメリカの大統領だったよ」
130:氷上の名無しさん
08/09/25 11:51:38 fzdPed5W0
東郷平八郎、イギリスで食ったビーフシチューがウマーだったので、部下に作らせようとする。
↓
しかしジジイ、具にジャガイモ、ニンジン、タマネギ、肉が入っていたことだけ告げて、
部下にとって完全に未知の料理である、「びーふしちゅー」を作れと、イジメレベルの無茶な命令をする。
↓
しかし部下も「外国の料理」と言われてんのに、醤油とみりんで味付けするという開き直りをみせる。
↓
肉じゃが誕生
131:氷上の名無しさん
08/09/25 11:54:38 fzdPed5W0
駅でマルチ(健康食品らしい)に名前を聞かれたので
「田吾作です」と自己紹介した。
そしたら苗字も聞いてくるんで
「カルロス・セニョール・田吾作です」って答えた。
そしたらマルチが「真剣な話をしてるんです!」と怒りだしたので、
「ボリビア人であった祖父が、
せめて名前だけでも日本人らしくとつけてくれた名前で、
僕も恥ずかしいですけど冗談扱いされるのは心外です」
といった内容をこちらも真剣に説明した。
マルチは納得してくれた。
カモってこういうやつのこと言うんだろうなって思った。
132:氷上の名無しさん
08/09/25 12:52:10 fzdPed5W0
304 Now_loading...774KB 04/06/17 (木) 22:07 ID:???
質問です
ムービークリップを常に再生させながら
しかしク立夏rふぁふぁffさふぁsふぁs
305 Now_loading...774KB 04/06/17 (木) 22:21 ID:???
落ち着け
306 Now_loading...774KB 04/06/17 (木) 22:38 ID:???
>>304
別のレイヤーにMCを配置して、ロックしてみては?
307 304 04/06/17 (木) 22:55 ID:???
>>306
解決しました
ありがとうございます
308 Now_loading...774KB 04/06/17 (木) 23:29 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
133:氷上の名無しさん
08/09/25 12:57:39 fzdPed5W0
《歴代の戦争》
勝ち vs 負け
唐 vs 日本+百済 (白村江の戦い)
イスラム帝国 vs 唐 +高句麗人の総大将 (タラス河畔の戦い)
日本 vs 元 +高麗 (元寇)
明 vs 日本 +朝鮮 (文禄の役)
日本 vs 明 +朝鮮 (慶長の役)
清 vs 明 +朝鮮 (明滅亡)
日本 vs 清 +朝鮮 (日清戦争)
日本 vs 露 +朝鮮 (日露戦争)
アメリカ vs 日本+朝鮮 (大東亜戦争)
ベトナム vs アメリカ +韓国 (ベトナム戦争)
日本+台湾 vs フランス +韓国 (高速鉄道)
134:氷上の名無しさん
08/09/25 13:00:54 fzdPed5W0
堤防で釣りしてたらネコがやって来た
釣り人の獲物を物色しようとするも、みんなに追い払われた
しばらくすると、同じネコが仔猫連れてやってきた
すると、打って変わってみんながどんどん魚あげてた
ネコの勝ちだと思った
135:氷上の名無しさん
08/09/25 13:02:25 fzdPed5W0
243 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2005/09/17(土) 21:24:47 ID:i/e0RCq+0
自転車に乗っててクルマにぶつけられて逃げられた
警察もひき逃げなのにまともな捜査してくれないから
二ヶ月くらい毎日現場に花を置いてたら
犯人がノイローゼ気味になって出頭してきた
136:氷上の名無しさん
08/09/25 13:08:02 fzdPed5W0
帰宅途中に電車の中で眠ってしまった
寝ぼけながら目覚めた私は、隣に座っていたおじさんに「新聞とってこいコンタ(飼ってる犬の名前)!!」と言ってしまった……
周りにいた人は苦笑していた。
おじさんの顔を見ると、ものすごく怒っているという事が、すぐに分かった。
「すみません…」と言ったら、おじさんが「バウるッ!」(何かを言おうとしたらしいのだが、噛んだらしい)
と言った。
乗客全員が吹いた。
137:氷上の名無しさん
08/09/25 13:10:09 fzdPed5W0
昔、男の子がいた。大きくなったら「偉大な」作家になりたいというの
がその子の望みだった。
「偉大な」とはどういうことかと尋ねられて、その子はこう答えた。
「世界中の人が読むようなもの、読んだ人が本当に心の底から
反応するようなもの、みんなを叫ばせ、泣かせ、嘆き、苦痛や絶望、
怒りに悲鳴を上げるようなものを書きたいんだ。」
彼は今、マイクロソフトでエラー・メッセージを書いている。
138:氷上の名無しさん
08/09/25 13:14:44 fzdPed5W0
ドイツ軍とイタリア軍の対峙する前線。
両軍とも塹壕に篭り、相手に損害を与えられないまま戦線は膠着状態となった。
塹壕に篭ったイタリア兵を狙撃するためドイツ軍は、イタリア人によくある名前を叫んで
頭を出したところを狙撃するという策に出た。
「おーい、マルコ!マルコはいないか?!」
「ここだよー」
と、頭を出して答えたイタリア兵は撃たれる。
この策で多くの損害を出した末にイタリア兵もようやく学習し、
同じことを ドイツ兵に対して試みた。
「おーい、アドルフ!アドルフはいないか?!」
「今俺の名前を呼んだのはどこの誰だ!」
「はい、私です!」
と、頭を出して答えたイタリア兵は撃たれた。
139:氷上の名無しさん
08/09/25 13:17:40 fzdPed5W0
アメリカで「第1回犯人逮捕選手権」が行われた。
多数の警察が参加して予選を闘い、決勝に残ったのは、CIA、FBI、シカゴ警察の3者。
決勝戦は、森にウサギを放しそれを捕まえた者が優勝である。
まずCIAは、あらかじめ情報提供者を森に送りこんだ。
そしてありとあらゆる動植物、虫、石ころにいたるまで聞きこみを行い、目撃証言を集めた。
調査は3ヶ月に及んだものの、結局ウサギは存在しなかったという結論に達した。
次にFBIが2週間森を探したが、見つからなかったのでいきなり森に火を放った。
そして問題のウサギはもちろん、一般の動植物もみんな焼き殺した。
ウサギを捕まえるためには仕方なかったと言って詫びなかった。
最後にシカゴ警察が森に入り、1時間後、シカゴ警察はひどく傷だらけのクマを連れて森から出てきた。
クマはおびえた様子で言った。
「わかった、わかりました。私がウサギです・・・」
140:氷上の名無しさん
08/09/25 13:18:54 fzdPed5W0
ある船に火災が発生した。
船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、 相手に合わせて言った。
イギリス人には、「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には、「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には、「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には、「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
日本人には、「みんなもう飛び込みましたよ」
ロシア人には、「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
中国人には、「あそこでおいしそうな魚が泳いでますよ」
ポリネシア人は、黙ってても飛び込む。「ヒャッホーーッ!」
フランス人には、「海に飛び込まないで下さい」
141:氷上の名無しさん
08/09/25 13:21:48 fzdPed5W0
患者「歯を抜くのに五万だと?ふざけるな!たった五秒の仕事だろ!」
医者「それじゃあ一時間かけて抜きましょう 」
142:氷上の名無しさん
08/09/25 13:36:17 fzdPed5W0
/゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
i ノ `ヽ'
/ `● ●´i、 ネコー!!
彡, ミ(__,▼_)彡ミ
,へ、, |∪| 、`\
_ / .___' ヽノ `/´> )
( (___) / (_/
ゝ.,__| /
| /\ \
| / ) ) ニャア
∪ ( \ ニャア
\_)
143:氷上の名無しさん
08/09/25 13:38:16 fzdPed5W0
┌───┐
|お金を入れると|
| 言葉を喋るよ .| lヽ,,lヽ
└─┬┬─┘( ) <・・・
|| と i
しーJ
∧_∧
( ・ω・) <まだ足りないんよ
(っ つ
/ ) チャリーン
( / ̄∪ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
∧_∧
( ・ω・) <まだ足りないんよ
(っ つ
/ ) チャリーン
( / ̄∪ _.__ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
144:氷上の名無しさん
08/09/25 13:55:07 fzdPed5W0
・語尾に「でつ」「まつ」は必至。
・一人称に「漏れ」を使う。
・「。・゚・(ノД`)・゚・。 」泣きAA多用。
・「○○ドゾー」など差し入れAAを用いて馴れ合う
・○○なのは私(漏れ)だけ?なんて感じの同意の求め方をする。
・「スマソ~で逝ってくる」「LANケーブルで吊ってくる」などを良く使う。
しかし「逝ってくる」と言いつつも、すぐに戻ってくる。
・女キャラの話題になると狂ったように不機嫌になる
・「~につきsage」などはsageればいいってもんではないことを理解できない。
・荒らしを無視できない。
例)「あらあらまたですか。暇な人ですねえ。」
「みんな、わかってると思うけど、>>○○はスルーですよ!(`・ω・´) 」
構うから荒らされるんだぞと、10回注意しても直らない。
※該当項目が多いほど、あなたは腐女子の傾向が強い人です。
注意しましょう。
145:氷上の名無しさん
08/09/25 13:56:09 fzdPed5W0
____ ) 『 そんなことより
/⌒ ⌒\ ) 光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?』っと、
/( ●) (●) \ )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
/ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
____
/::::::─三三─\ リアルな話すると多分お前の住んでる街が消し飛ぶ
/:::::::: ( ○)三(○)\ 光速でウンコほどの質量(約200~300グラム)
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | _____ の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
ノ:::::::: `ー'´ \ | | お前のウンコで地球がヤバイ
146:氷上の名無しさん
08/09/25 13:58:25 fzdPed5W0
中学生の時、家庭科の授業で見せられたビデオの話
親子がオムライスを前に食卓を囲んでいる。
両親は箸で食っているが、子供は食う様子がない。
母「ちゃんと食べなさい」
子「だって箸なんかじゃ食べられないよ」
母「どうして箸じゃ食べられないの?お父さんもお母さんもちゃんと食べてるわよ」
子「箸なんかじゃたべられないもん!」
息子が叫んで近くの机の下に隠れる。
母「どうしてそんなわがまま言うの!みんなお箸で食べてるでしょ」
父「そうだぞ、わがまま言わないでちゃんと食え」
子「(泣きながら)お箸なんかじゃ食べれないもん!」
ナレーター「親の言うことに、理由なく反発する。」
ナレーター「これが、反抗期です。」
俺も箸でオムライス食えとか言われたらキレるわ
147:氷上の名無しさん
08/09/25 14:00:18 fzdPed5W0
犬 「渡るの!?これ渡るの!?ねぇ!信号!信号渡る!?」
飼い主「あぁ、渡るよ」
犬 「本当!?大丈夫なの!?赤じゃない!?」
飼い主「あぁ、青だから大丈夫だよ」
犬 「そうかぁ!僕犬だから!色わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬 「うん!でも青なんだ!そうなんだぁ!じゃあ渡っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。渡っていいんだよ」
犬 「よかったぁ!じゃあ渡ろうね!信号渡ろう!」
飼い主「うん、渡ろうね」
犬 「あぁ!青信号だから信号渡れるね!ね、ご主人さま!」
飼い主「うん。前見てていいよ」
犬 「あぁーご主人さまと僕は今信号を渡っているよー!気をつけようねぇー!」
148:氷上の名無しさん
08/09/25 14:01:52 ZgbznDd80
真央は相変わらずCMに出てるな
もう安藤は・・・
149:氷上の名無しさん
08/09/25 14:17:07 fzdPed5W0
ちょっと前からうちに猫が二匹(茶虎と三毛)が寄り付いてて、
初めのうちは可愛いからと餌をやってたんだが、
そのうちにゃーにゃー鳴くようになって、これは近所迷惑だと止めたんだ。
三毛は賢くて、鳴いたら餌がもらえないって学習したんだが、
茶虎が馬鹿で、にゃーにゃー鳴き続けて餌くれ餌くれって催促するのな。
で、ある日その猫二匹が来て、じーっと見てたら茶虎が鳴きだした。
そしたら三毛が、
∧_∧ パーン
( ・∀・)∧_∧
⊂彡☆))Д´)
猫の社会を垣間見た。
150:氷上の名無しさん
08/09/25 14:56:23 fzdPed5W0
この前俺が酔っ払い朝帰りしてしまった。
そのことで嫁と大喧嘩。
嫁は泣きながら俺のこと責める責める。
嫁「・・・でも電話の一本くらいできるでしょ!」
俺「いや、だから、つい飲みすぎて・・」
嫁「飲みすぎたからって!!一度も連絡なしで、夜中過ぎても帰ってこないし携帯いれても電話にでない!」
猫「ニャー」
嫁「ニャー(←条件反射らしい)・・・・めちゃくちゃ心配したし、不安になったし!!」
猫「ニャー。ニャー」
嫁「ニャー。ニャー。・・・もう、ほんっとなんかの事件に巻き込まれたらどうしようかと思って
警察にいこうかとかおもったんだからね!!」
たのむから、ケンカの途中で猫と挨拶すんのやめてくれ・・・
こっちは笑い堪えんの必死なんだからな・・・orz
151:氷上の名無しさん
08/09/25 14:59:58 fzdPed5W0
チーズ鱈を食べようと袋を持ち上げたら猛ダッシュで駆け寄ってきて、
猫:「それスルメですよね?くれません?好きなんすよスルメ。マジで。」
って必死の表情なの。んでチーズ鱈あげたら、ちょっと舐めて見向きもしない。
そんで5分後くらいに、またチーズ鱈を食べようと袋を持ち上げたら猛ダッシュで
駆け寄ってきて、
猫:「それやっぱりスルメですよね?くれません?好きなんすよスルメ。マジで。」
って必死の表情なの。んでまたチーズ鱈あげたら、ちょっと舐めて見向きもしない。
そんなのを10回くらい繰り返した夏の夜。
152:氷上の名無しさん
08/09/25 15:29:51 fzdPed5W0
俺の家の隣さ、いわゆる893が集まってる家があるんよ。
だから風呂に入ってるときよく話とか聞こえてくるわけ。
んでこの間さ、ぼーっと風呂に浸かってたら「んでだよコルァ!」とか聴こえるわけ。
また始まったなぁとこ思いながら聴いてたら、「すすいだ瞬間キュキュっと落ちるんじゃねぇのかゴルぁ!」
とか叫んでるのが聴こえてくる始末。
勢い良く吹き出して浴槽に鼻水ぶちまけたよ。
153:氷上の名無しさん
08/09/25 15:31:00 fzdPed5W0
新入社員の頃、課内で「伝説の鈴木さん」という名前がよく出ていた。
ある日、主任から「この書類、伝説の鈴木さんに渡してきて」と頼まれた。
「どこにいらっしゃるのですか?」と聞き返したら、
「伝説の鈴木さんなんだから伝説の部屋に決まってんだろ。
3階の奥だよ」と言われた。
伝説の部屋という言葉にわくわくしながら3階の奥へ行くと「電気設備課」があった。
154:氷上の名無しさん
08/09/25 15:34:25 fzdPed5W0
昨日うちのじーちゃんが
「詐欺商法にだまされない本」という本を
30万で買ってきた
155:氷上の名無しさん
08/09/25 15:35:51 fzdPed5W0
スレッドタイトル:2まで息止める
本文
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/01/18(月) 15:48:06.64 ID:Q14sjINt0
よっしはじめんぞ
総レス数1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
156:氷上の名無しさん
08/09/25 16:36:33 EhL3iHfe0
ID:fzdPed5W0さん
面白い書き込みありがとうございます。
爆笑しました。
変なプロダクションの鬱陶しい話よりずっと楽しいです^^v