フィギュアスケート★男子シングル part113at SKATE
フィギュアスケート★男子シングル part113 - 暇つぶし2ch250:氷上の名無しさん
08/06/22 16:00:54 5EpEE0ba0
許されるも何も2A入れなきゃプログラム組めない選手もいるわけで…

251:氷上の名無しさん
08/06/22 16:28:37 I6aRBOGr0
3A+2Tと2A+3T+2Loはそんなに変わらないね。
ザヤのこととか考えると、3Aコンボできない人がやったらメリットあるのかな。

252:氷上の名無しさん
08/06/22 16:39:05 rxsv1B91O
2A-3Tできる能力があるなら3A-2Tもできそうなもんだけど
2A-3Tってリスクが少ないぶんのうまみあるもんね
また3A-3T-3Lo観たいよ
冒頭で危ないことする殿が好きだったのに

253:氷上の名無しさん
08/06/22 19:10:33 Y9C4RmFt0
3A-3T-3Loを完璧に習得できればこれ以上ない武器になるとは思うけど
やっぱリスク高いよなー

254:氷上の名無しさん
08/06/22 19:20:13 RqWugf8fO
>>252
最初のジャンプをきれいに着氷できないと次にはつながりにくいんじゃないかな
だから2A-3Tできる能力あるからといって
3A-2Tできるとは限らないよね。

255:氷上の名無しさん
08/06/22 19:52:50 7H7s7DL80
>>240
セカンド1.1倍は決定なの?
ISUのサイトにはシングルで要素が減るからその分繋ぎを頑張ってちょ
としか書いてないから、ジャンプ関連の改正はなくなったのかと思ってた

256:氷上の名無しさん
08/06/22 19:57:58 SjoFH4kQ0
コンボ嫌いのジュベとめったにコンボを使い切れないジョニへの引退勧告かorz

257:氷上の名無しさん
08/06/22 20:13:10 +VUACI8RO
すぐ引退勧告とか言わない。
誰だろうとルール改正で引退するような選手が上位に居るわけがないよ

258:氷上の名無しさん
08/06/22 20:17:01 wv0Spbg90
>>191
遅レスすまそ
パソみいたいにクリックするんじゃなく、190にレスしたかったら
190の番号を選択してキーを押すと>>が入った書き込み画面になるんだよ
携帯だとちょうどいい>>記号ないんだよね
あ、べっかんこじゃないとそうできないのかな?
~長々とスレチすまんでした

259:氷上の名無しさん
08/06/22 20:20:13 WdEDIZq+0
>>219
どこ情報?

260:氷上の名無しさん
08/06/22 20:21:53 oQPhasbX0
携帯でも普通に>>使えるよ
てか使えなかったら表示されるわけないだろ

261:氷上の名無しさん
08/06/22 20:36:19 Lqvg2i9D0
>>191
携帯の半角記号入力にして>を2回押しても大丈夫だよ
ただ、使い勝手を考えると、ドコモだったら2ch専用i-アプリが、
アプリを使いたくないor他のキャリアだったら携帯2chブラウザがおすすめなので、
携帯コンテンツ板で探して好みのものを選んでみるのも楽しいかも

自分は、W2chはクセが強いがつべ閲覧機能ありで重宝してる

262:氷上の名無しさん
08/06/22 20:46:01 FSNZgkbQ0
非国民売国奴・電通国賊五十嵐文男の絞首刑まだ?

URLリンク(ja.wikipedia.org)

263:氷上の名無しさん
08/06/22 21:27:49 Lc+eyo/8O
>>256
ジョニーはコンボ得意だよ
あの綺麗に流れる着氷見ればわかるはずだけど
コンボ使い切れないのは体力の問題だからスピンが減ったし改正はジョニーに追い風になるはず
アメスケ連がいつものようにライサageジョニーsageに固執しないかが心配だけどね

264:氷上の名無しさん
08/06/22 22:17:54 rxsv1B91O
ジョニ子べつに下げられてないじゃん
虐げられてはいたけど

265:氷上の名無しさん
08/06/22 22:55:54 HYSHjTJP0
>>259
GS

スピン削減
有利になる・・高橋、ジュベール
不利になる・・織田、ランビエル、バトル
どちらでもない・・ベルナー、ウィアー、ライザチェク

ステップの基礎点上げ
有利になる・・高橋、ベルナー、ライザチェク、バトル
不利になる・・織田、ウィアー
どちらでもない・・ジュベール、ランビエル

3Aの基礎点上げと減点幅拡大
有利になる・・高橋、ジュベール、バトル、ウィアー
不利になる・・ランビエル
どちらでもない・・織田、ライザチェク、ベルナー

クワドの基礎点上げと減点幅拡大
有利になる・・高橋、ジュベール
不利になる・・ランビエル、織田、ウィアー、バトル
どちらでもない・・ライザチェク、ベルナー

高橋、ジュベールの二強時代いよいよ到来

266:氷上の名無しさん
08/06/22 23:04:11 4aRG7tYG0
>>265
自分はジュベと高橋のファンなので、そう上手くいくと嬉しいがw

ただ、高橋は振付師、コーチ変更などの環境の変化が不安材料だし
ジュベは環境の点では着々と手を打ち万全に見えるが、
健康不安があるし……
コーチ替えたランビとかおばちゃんマジックかけられたライサとか
根性入ったジョニーとかモロ呪文つきの織田とか自爆克服したトラとか
他、確変した若手が出てきたりしてなー、と…


267:氷上の名無しさん
08/06/22 23:05:26 4aRG7tYG0
あ、4を入れたバトル、を入れ忘れたw

268:氷上の名無しさん
08/06/22 23:05:37 xDc1/CiR0
>>265
ランビはクワド2回跳べるから不利ってことはないはず!
確かに07-08シーズンは成功率低かったけど不利ってことはない!うん!

ライサとトラは殆ど影響受けないだろうから結構いいとこまで行きそう
トラの場合は自爆癖をどうにかすることがまず先決だが…

269:氷上の名無しさん
08/06/22 23:12:04 KqjFZSIi0
結論:自爆しないトラ最強

270:氷上の名無しさん
08/06/22 23:13:39 Me+mmb240
>>268
そこまで力説されると
ランビはめっさ不安と読めてしまうのだがw

みんな、バンクーバーに向けて
ルール対応ガンガッテ欲しいね。
若手の確変も期待

271:氷上の名無しさん
08/06/22 23:21:14 lUucyCC1O
トラの場合、自爆しちゃえば改正しても関係ないというか・・・orz

若手だとヴォロに追い風かな?

272:氷上の名無しさん
08/06/22 23:21:35 xzYFr6xG0
>>265
バトルは3A苦手な印象あるけどな
カナディアンはその前に1Aの呪いがあるけども

273:氷上の名無しさん
08/06/22 23:22:17 CPtCL0wa0
>>265
クワドの基礎点上がったらむしろ高橋選手には不利では?
まだ一回しか1プロに二回入ったことないんだし。
ジュベは確かに有利かも。

……で、私が一番好きなプレ男くんは大丈夫なのかね。
来期までに体調は整えてほしいが……。
頭が超良い分、あっさりスケート止めそうで不安。
スレ違いだけどエミリーに通じるものがあるな。二人とも来期また出て来いよ~。

274:氷上の名無しさん
08/06/22 23:23:05 4aRG7tYG0
若手はやはりヴォロノフに期待だな~
他にロシアなら、ジュニア世選2位のボロデュリン
当然こづにも頑張ってほしいしPちゃんも凄いし

あとは若手ではないが、アボがあのままでは
惜しいよなーと思う

275:氷上の名無しさん
08/06/22 23:25:30 icENeShy0
最初にルール改正情報見たとき
ピンポイントにランビ不利じゃね?と思った
よくよく考えると不利なのか特に問題ないのかわからん
有利にはならない事だけは理解した

確かに自爆克服したトラは最強かもねww

276:氷上の名無しさん
08/06/22 23:27:08 NrUxDDqs0
結局問題は自爆するかどうかなんだよなあ
確実にこれで○○の時代!と言える事はないような

277:氷上の名無しさん
08/06/22 23:27:12 zOCt6BYh0
>>273
そもそも一プロに四回転二回確実に入れ切る人が今はジュベくらいだしな…
そのジュベはコンボが苦手
となると、四回転一本と、3Aを二回ならまず入れられる高橋は結構有利かも?
3Aも基礎点上がったし

プレ男は自分も心配だ
が、来季はモロプロじゃないらしいね?
正統派なプレ男だとしたら、これは楽しみだ

278:氷上の名無しさん
08/06/22 23:34:00 CPtCL0wa0
>>277
そか、確かにそうすると高橋選手に有利だね。
彼も心機一転頑張ってほしいな。滑りが端正で好きだよ。

正統派プレ男……。
見たいような……見たい、ような……?
ただ、あの荒削りスケーティングに合うのかな。
ドラマティックな音楽で盛り上げればカッコいいかも!
超スピード3Aがまた見たい! どうやったらあのスピードで入って跳べるんだw

279:氷上の名無しさん
08/06/22 23:34:13 UCRGBXLq0
>>273
デーは全日本と4CCでやってるのでは?
国際大会では1回だが。
まあ、安定して入れられるのはジュベだろうけどね。

ヴォロにも期待したいが、Lz,Fは可能なのか?


280:氷上の名無しさん
08/06/22 23:34:42 xDc1/CiR0
>>273
一応高橋は全日本と四大陸でクワド2回降りてるよ~
シーズン通してクワド失敗したのはワールドだけだったし特に不利ってことはないと思う

私も若手で一押しはヴォロノフだな
着々と順位を上げていってるし安定してる
Pちゃんも侮れないね。みんないつ確変してもおかしくないw

281:氷上の名無しさん
08/06/22 23:38:10 DUVOhhzq0
大舞台に強いジュベ、バトルが有利。今回のワールドは
ハートの強さをみる参考になった。
高橋、ベルネルは大舞台に弱すぎる。ジュベの顔をみると心の底で
ビビるのでは?冷蔵庫にジュベの写真貼って慣れろ。
ジョニーも大舞台でびびりすぎ。冷蔵庫にジャッジの写真貼って慣れろ。

282:氷上の名無しさん
08/06/22 23:41:57 xDc1/CiR0
ジュベどんだけ恐ろしい顔してるんだよw
バトルは大舞台に強い!ってわけでもないと思うし(東京ワールド参照)
高橋の場合は緊張も多少あっただろうけど一番の要因は調整ミスだから何とも…
ジョニは結構堂々と滑ってたと思うけどね。ちゃんと結果出してるし

283:氷上の名無しさん
08/06/22 23:42:28 NgDIuNw00
バトルはまだ大舞台に強いとは言い切れない気がする
カナダは晩成型、というか長くいい状態を保つ人が多い気がするから
そろそろ安定してくると頼もしいけどね。

しかしここで誰が有利誰が不利とかいくら空論ぶったたいても
蓋開けてみたら何ということもなくただ強い者が強いんだろうなー。
シーズンインが楽しみだ

284:氷上の名無しさん
08/06/22 23:42:41 lUucyCC1O
>>279
lzは来季のフィンランディアで入れる予定らしい
来季から4-3(SPかな?)も跳ぶってどっかの記事で読んだ

285:氷上の名無しさん
08/06/22 23:43:40 Dx1YS73rO
バトルはメンタル強くない

286:氷上の名無しさん
08/06/22 23:43:56 zOCt6BYh0
>>281
冷蔵庫に写真ww

トラのコーチの頭髪と心臓が心配ですよ…
なんたってコスのコーチもしてるんだもんね

287:氷上の名無しさん
08/06/22 23:45:21 lFqxGV3G0
>>281
よしっDOIで等身大ジュベパネルをプレゼントボックスに入れてくる!

288:氷上の名無しさん
08/06/22 23:46:08 Me+mmb240
>>282
トラが恐いのはジュベのにこやかな笑顔だったり?

ほれ、ワールドSPでのキスクラとか

289:氷上の名無しさん
08/06/22 23:46:17 RqWugf8fO
直前の試合が良い場合プレッシャーかかるものだし
一概には大舞台に強い弱いは言えない気がするな。
クワド入れる入れないでも緊張感違うだろうし、場数ふんで強くなるという気がする。

290:氷上の名無しさん
08/06/22 23:48:22 NrUxDDqs0
メンタルが最初から強い人なんていないよ
ジュベのモスクワやトリノを思い出すと、とても「大舞台に強い」とは言い切れないような…
バトルは今回優勝したけど、SPとFSを2本そろえたのは結構珍しい事だし
逆に今回振るわなかったランビは比較的大舞台に強い方だと今まで言われていたし

でも慣れはあるだろうなあ
トラも高橋も、今回経験しておいて良かったじゃんと思う

291:氷上の名無しさん
08/06/22 23:49:22 UCRGBXLq0
>>284
ということは、脚はもういいってこと?
だとしたら、期待大なんだが。

292:氷上の名無しさん
08/06/22 23:52:17 zOCt6BYh0
>>288
トラがフリーめためたになったのはジュベのウィンクに原因があったのかww

293:氷上の名無しさん
08/06/22 23:53:09 CPtCL0wa0
>>280
れ……、NHKで転倒してなかった?

まぁルール改正がどうであれみんな頑張ってほしい
プレ男とトラは今年こそメダルに手が届くといいなぁ……。

294:氷上の名無しさん
08/06/22 23:53:57 xDc1/CiR0
>>289
確かに
そういう意味では08ワールドでのジュベとバトルは変に気張らずに済んだと思う
ランビと高橋が崩れたからジュベはクワド3回→1回に変更したわけだしバトルもクワド回避したしね
でもバトルの場合はジュベの後によくあんなパーフェクトな演技が出来たな~と感動したw

295:氷上の名無しさん
08/06/22 23:55:49 xDc1/CiR0
>>293
ごめんNHK忘れてたw

296:氷上の名無しさん
08/06/22 23:56:25 SctaM7HK0
>>291
治ることはないけど、再発しなければルッツフリップ入れるのOKってことだと思う。


297:氷上の名無しさん
08/06/22 23:58:22 UCRGBXLq0
>>296
thx
そうか。治らないって聞いてたから、Lz,Fはダメだと思ってた。
無理しすぎず、でもがんばってほしいな。

298:氷上の名無しさん
08/06/22 23:59:43 Me+mmb240
>>294
バトルは、東京ワールドの経験があったから
あの演技ができたんじゃないかと思ってる

299:氷上の名無しさん
08/06/23 00:00:30 NrUxDDqs0
>>294
バトルは四大陸やナショナルでも入れてなかったし、最初から入れない予定だったんじゃないのかな
ジュベの場合は逆にもっと滑走順が早ければもっときばったジャンプを跳んでいたかもしれないわけで、
良かったとも言い切れないような
(まあ体力的にあれが限界だったのかもしれないけど)

300:氷上の名無しさん
08/06/23 00:03:32 BpRZB0/qO
ということで来年の虎高橋に期待

301:氷上の名無しさん
08/06/23 00:07:15 RVXFBxls0
>>294
確かバトルは4CCの後にはもう
「ワールドではクワド跳ばないって決めた」って言ってたらしいから
独り別のところで別のものと戦っていた感じがするなぁ
何にせよ、あのジュベキャーな空気の中でパーフェクト演技は本当に強くなったんだなと思った

去年のワールドとナショナルで全く同じ状況だったから、ってものあるだろうけど
それ考えるとくじ運悪いなー、バトルw

302:氷上の名無しさん
08/06/23 00:11:15 Nn4q9wcr0
>>299
そうだね
ジュベはもし第一滑走だったらクワド3回は体力的に無理でもせめて2回とか
スピンのレベル取りこぼしとか2-1とかのケアレスミスはなかったかも
まぁたらればは今更意味ないだろうけど…
やっぱ滑走順って大事だよなぁと改めて思う

バトルが東京の悪夢を経てメンタル的に強くなったことを鑑みれば
今季の高橋トラの22歳コンビは飛躍する可能性高しだねw

303:氷上の名無しさん
08/06/23 00:21:32 rjnwjHJm0
>>296
直らないの?最近ヴォロにはまったからショック・・

304:氷上の名無しさん
08/06/23 00:36:50 hEw8Mw/00
ジョニ子はね、コンボを跳ぶ技術は持ってるの。
コンボを跳ぶ勇気がないだけなの。

高橋はまだまだ心がチキンなんだと思うよ。
今日ワールドのSP見てたけど、表情も動きも去年のワールドと同じだった。
目がテンパッてるし、gkbrすると動きがバタバタするのでわかる。
調整ミスもあるかもしれんが、あのgkbr具合はハートの問題だろ。

305:氷上の名無しさん
08/06/23 00:39:17 MXiXeHPf0
>>303
ウル様がインタで治らないって言ってたような気がする。
自分のヴォロはイケメンだし、まるで3のような4Tは美しいし好きなんだけど、
スケーティング自体がちょっと心配。
生で見たことないけどガリガリいいそうな荒さがあるような感じが気になるんだよね。

306:氷上の名無しさん
08/06/23 00:41:40 NjmXJC6K0
ワールドのSPは3Aの失敗こそあったものの、出来は良かったと思うな>高橋
フリーは目がいっちゃってたけど

ワールドのは実はこづのSPばっか見返している
なんか爽やかでいいんだよねー

307:氷上の名無しさん
08/06/23 00:42:14 AXBA3RlLO
プレッシャーに打ち勝って勝利しなきゃ勝負強いとは言えないと思う
バトルは今回ほぼノープレッシャーの立場だったので
ほんとに勝負強いかどうかは来期になんないとわからない
虎くんは今回ワールド初最終組なのにチャンプ候補だったのである意味あの自爆は必然だったのかもしれない
今なんとなく虎くんが五輪で大自爆した直後のワールドで勝つイメージが浮かんだ

308:氷上の名無しさん
08/06/23 00:47:45 nM/GD8U80
しかしバトルは五輪銅、ワールド銀も持っているわけだし
覚悟を決めると「自分の出来る事をやる」って感じにモードを切換えるのは上手いなと思う
SP1位、最終滑走、ジュベ大歓声の後っていうのもじゅうぶんプレッシャーだったと思うよ

でも、ワールドチャンプのプレッシャーはまた格別だろうから
来季どうなるかはわかんないけど

309:氷上の名無しさん
08/06/23 00:47:59 eNa1Wybq0
2011長野ワールド確定きたぁーーーーーーーーーーーーーーーーーー

310:氷上の名無しさん
08/06/23 00:50:00 NjmXJC6K0
>>201
マジ??

311:氷上の名無しさん
08/06/23 00:50:43 21bg7uvb0
>>306
自分はSPもいつもより荒いと思った。
がっついてる感じ。

>>309
kwsk

312:氷上の名無しさん
08/06/23 00:51:52 MyLcuEyZ0
>>304
高橋には調整ミスがあろうとクソヤローーと吹き飛ばすような演技ができる
強さが欲しいよね。最後ひきつり笑いしちゃってさ。
靴が間に合わなかったので、いい演技は難しいっつーのとインタでも
回りにぶちまかせよ。そしたら{回りに怒られて、パンチでも
食らって}すっきりして本番ではミスも最小限に。
素直な性格の子はそのほうがいいよ。


313:氷上の名無しさん
08/06/23 00:52:01 eNa1Wybq0
ごめんソース忘れた。
URLリンク(isu.sportcentric.net)


314:氷上の名無しさん
08/06/23 00:53:03 Nn4q9wcr0
高橋の場合は初めて「優勝最有力候補」として臨んだ試合だったから
本人が自覚ないところでもプレッシャーはかなりあっただろうね
歴代記録更新とかそれまで絶好調だっただけに慢心してた部分も少なからずあっただろうし
高橋もトラも「優勝」を期待されての自爆だったから精神面で色々勉強になったんじゃないかな

315:313
08/06/23 00:54:31 eNa1Wybq0
ごめんこっちのがいいかも。
URLリンク(www.isu.org)


316:氷上の名無しさん
08/06/23 00:54:35 Nn4q9wcr0
>>313
ちょ…マジで嬉しいんですけど…!

317:氷上の名無しさん
08/06/23 00:55:03 AXBA3RlLO
>>290
今回ダメだった勢でランビに限ってはメンタルじゃなくてフィジカルの問題だったと思うよ
滑りの悪さが半端じゃなかった
むしろあの状態で棄権しないでそれなりに滑りきったのでやっぱりメンタルだけは強いんだと思った
最近やる気に身体がついていってないような…

318:氷上の名無しさん
08/06/23 00:55:56 C2YH3Juc0
高橋の現地での不調っぷりは凄まじかったみたいだよね。
クワドが公式練習で一度も決まらないとか、一体どういう気持ちになるんだろう。

319:氷上の名無しさん
08/06/23 00:56:48 TUsmVJV6O
>>305
ヴォロはスケーティングいい方じゃなかった?
確か稔も褒めてたし。

320:氷上の名無しさん
08/06/23 01:00:00 eNa1Wybq0
2011ユーロがスイス開催だけど
その頃ランビは・・・・?

321:氷上の名無しさん
08/06/23 01:00:16 KeJMYUG70
来季はライサがどう変わるのかが、すごく楽しみだ。
今まで正直あんまり好みではなかったんだけど、
タラソワに3週間ついた彼がどう変わるのか・・・
あの長い手足を生かした滑りになるのをスゲー期待している。
・・・やっぱり、バレエとかも習うんかいなw

322:氷上の名無しさん
08/06/23 01:00:19 3EEZOJ2f0
ユーロはスイスなんだ
ランビはもう出ないんだろうなと思うとせつねえ
地元の大きな大会に出るとこ見たかった

323:氷上の名無しさん
08/06/23 01:00:37 21bg7uvb0
>>313
ありがとー!
2011年3月21日(月)~27日(日)か。
今度こそ休みとって全部見るぞ!
その頃、男子は誰が優勝争いしてるんだろう…

324:氷上の名無しさん
08/06/23 01:00:52 nM/GD8U80
結構スケーティングってイメージで言う人が多い気がする
ジュベが汚いとか

325:氷上の名無しさん
08/06/23 01:01:21 MXiXeHPf0
>>309 THX!!
キャーー!!!キターーーー!


326:氷上の名無しさん
08/06/23 01:02:02 sqWJE5sR0
>>306
こづは、SPのグループで現地入り後gkblだったのが
開き直り的方向に切り替わったのが良かったのかもねw

デーは、入ってすぐの頃は良さそうだっただけに
FSの公式練習は見てられなかった


327:氷上の名無しさん
08/06/23 01:02:46 C2YH3Juc0
長野うれしいけど、今のトップ陣はほとんどいないんだろうな。
Pちゃんの時代かも。

328:氷上の名無しさん
08/06/23 01:05:05 Nn4q9wcr0
>>318
しかも日が経つにつれ調子は落ちる一方だったしね
それでも本番はあのコンディションでクワド1回降りたのは凄いと思った

ユーロはスイスか…この頃には今のTOP陣がほぼいなくなってるだろうことを考えると寂しいなぁ
ランビはやっぱもう競技生活から退いてるんだろうけど50歳くらいまで頑張ってほしいわ

329:氷上の名無しさん
08/06/23 01:06:32 41pMAuAc0
うわ、嬉しい!
地味が派手に、ADSLが優等生に脱皮してるかもしれん<長野世選11

330:氷上の名無しさん
08/06/23 01:06:49 PO413Lfo0
正直、バンクーバー以降はだれが上がってきてるのか全く想像できない・・・。
無難に行けばPさんとかヴォロとか残ってればベルネルとかかなあ。
案外今無名の若手が暴れてたりしてても全く驚かない。

331:氷上の名無しさん
08/06/23 01:09:09 jEo7ApSFO
小塚、Pちゃん、チャッキー、ダブルボロかな

332:氷上の名無しさん
08/06/23 01:09:36 AXBA3RlLO
その頃は流石にランビ無理だね…
ジュベランビの現役中にそれぞれの母国開催のチャンピオンシップがなかったのがちょっと寂しいんだよね
西欧からワールドチャンプ持ちが同時代に2人並び立つ時代って向こう50年くらい来ないだろうし
母国大会で滑る2人が見たかったな

333:氷上の名無しさん
08/06/23 01:10:27 Mpmye7Vp0
2011年は長野か。
高橋はバンクーバーで金とって引退ってのが最高、とか行ってたけど
長野ワールドまで続けるかもね
その頃だと25歳か

334:氷上の名無しさん
08/06/23 01:11:04 Nn4q9wcr0
高橋がバンクーバー引退だとして織田はソチまで頑張りそうな気もする
織田が顕在なら長野ワールドで華々しく活躍してくれそうな…

335:氷上の名無しさん
08/06/23 01:12:00 6RMwuTfY0
>>333
3月16日が誕生日だから25歳になったばかりだね

336:氷上の名無しさん
08/06/23 01:12:59 MXiXeHPf0
>>331
地味を忘れないで~

>>319>>324
そっか自分だけだったんだね。ごめん。
見直してくる。
ちなみにジュベは汚いと思ったことはないよ。

337:氷上の名無しさん
08/06/23 01:13:49 lIeQzi7Q0
>>334
ソチまでは厳しくないかな~
年は高橋と丸一年しか離れてないし、国内の若手が上がってきそう

338:氷上の名無しさん
08/06/23 01:15:31 AXBA3RlLO
年長者として日本を牽引する殿って想像できないよ


339:氷上の名無しさん
08/06/23 01:16:33 X1FbSn860
20台も半ばに引退とかって、やっぱり特殊な競技だよなあ

340:氷上の名無しさん
08/06/23 01:18:17 wpwQJJXT0
>>339
過酷だよなあ。

341:氷上の名無しさん
08/06/23 01:19:21 eNa1Wybq0
湿度高いとつらいよね・・

342:氷上の名無しさん
08/06/23 01:19:43 TUsmVJV6O
>>613

長野キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

2011か・・・
今の若手+ボロデュリンブジェジナムロズらへんが活躍してるのかなあ
全然予想がつかん

343:341
08/06/23 01:19:44 eNa1Wybq0
ごめん誤爆

344:氷上の名無しさん
08/06/23 01:20:38 q3VEXt6x0
>>331
ガチも多分頑張ってると思う
これからどうなるかな

345:氷上の名無しさん
08/06/23 01:25:00 rjnwjHJm0
>>344
ガチンスキー、最近見ないけどどうしてるの?


346:氷上の名無しさん
08/06/23 01:25:40 3OZQUXMl0
バンクーバー後はロシア勢が活躍しそうだね
アメリカの若手で飛びぬけて出てくるのがいると面白いんだけど

347:氷上の名無しさん
08/06/23 01:35:36 qlXNVmc20
しかし07年に日本でやったばかりなのになあ、という印象
いや嬉しいけど
アジア開催を意図的に増やしてるんだろうね

348:氷上の名無しさん
08/06/23 01:36:30 4zJkC5tq0
これから五輪の翌年は日本開催がデフォになったりして

349:氷上の名無しさん
08/06/23 01:37:35 1448aXvo0
2011ワールド

日 高橋、織田、小塚
米 ライサ、地味、ムロズ
加 P、チャッキー
露 ボロノフ、ガチ
仏 ポン(1枠)
チェ ベルナー、ブレジナ
ス シュルトハイス
宗 グアン

という感じかな

350:氷上の名無しさん
08/06/23 01:40:24 hZikGKnl0
高橋、織田、ライサ、ポン、ベルナーは現役でいるかなぁ
いてくれたら楽しみだけど…

351:氷上の名無しさん
08/06/23 01:40:56 mzdNeguW0
>>349
ライサはバンクーバー後は引退しそうだけどな
ライサと同い年だけど遅咲きでアボが残っててくれたらいいなぁ

352:氷上の名無しさん
08/06/23 01:43:25 1448aXvo0
ライサはワイスみたいにしぶとく続けそうな気がする
アメリカの若手に「これは」というのがいないからなあ

353:氷上の名無しさん
08/06/23 01:43:39 4zJkC5tq0
>>349
露にはボロデュリンも入れてほしいなー
そして仏は何気に若手が不在??

354:氷上の名無しさん
08/06/23 01:43:42 gJp5y4wZ0
トリノ後に引退が少なかった分バンクーバ後はたくさん引退しそうだよね…
いやでも長野開催楽しみだよ!
絶対行くよ!

355:氷上の名無しさん
08/06/23 01:43:48 AQwUaUSaO
でも2011長野ワールドでは、今の上位陣最終グループのほとんど居なくなってるかな…

ボロデュリン、P、リッポン、グァン、ADSL、小塚、ヴォロ、チャッキー地味 あたりが最終Gに入るのかな?


まさかダビは続けていたりしないよな‥w

356:氷上の名無しさん
08/06/23 01:44:11 Nn4q9wcr0
>>350
ライサはバンクーバー後は勉学に励みたい感じのことを言ってなかったっけ?
残ってるならもちろん嬉しいけど

357:氷上の名無しさん
08/06/23 01:44:17 3OZQUXMl0
>>349
ポンも前にバンクーバーまでって言ってた気がるす

358:氷上の名無しさん
08/06/23 01:44:41 wpwQJJXT0
>>351
アボは残っている気がする。
根拠はない。願望だが。

359:氷上の名無しさん
08/06/23 01:45:43 PO413Lfo0
>>358
自分も。遅咲きだからそう感じるのかも。同様にベルネルも残ってる気がする。

360:氷上の名無しさん
08/06/23 01:46:47 mT5ezoSA0
2011の話のところちょっとそれるが2010のワールドはトリノなんだよね
トリノオリンピックでメダル取れなかった組はバンクーバーまでじゃなくて
ワールドもリベンジで出てくれたりしないかなぁ
カルガリーの時の男子面子はよかったけど五輪直後のワールドって大概ちょっと寂しくなるしさ

361:氷上の名無しさん
08/06/23 02:27:36 q3VEXt6x0
>>345
最近ではミツンのイタリア合宿にいたそうだ
あとディクソンのとこも行ったからルタイと同じく振り付けがかわるといいな

中国の若手も育つといいな、スケーティングのきれいな子がいる
チェンジャンもキスクラでスーツ着てるとことか見てえし

362:氷上の名無しさん
08/06/23 02:30:01 W6IZxTCk0
そういやGPSのチェンジャンのアサインはどうなるんだろうね
続行なら嬉しいけど…
もし引退なら、誰が入るかな

363:氷上の名無しさん
08/06/23 02:55:23 bgCcpVVZ0
2011年、露はその他にバリエフやグリゴリエフなんかも伸びてくると思う。
仏はキムよりアモディオ君が期待できそうな気がする。

364:氷上の名無しさん
08/06/23 03:08:33 hEw8Mw/00
アメディオ君ジャンプのテイクオフの癖が気になる

365:氷上の名無しさん
08/06/23 05:03:04 9qreNuGu0
野球とかと違って、メディアに露出する試合数とかが少ないぶん、
全盛期の成績よりも、終わりの成績の印象が強く残ってしまうので、
引き際がとても重要な競技だと思う。

理想としちゃ、バンクーバーで台に上れなかったメンツが
その次の年で台に上がって引退、がいい引き際なのかなあ・・

366:氷上の名無しさん
08/06/23 06:38:20 Q1Bpi1ng0
長野だとまたエムウェーブかな。前回の長野ワールドでは特設席含めて
確か客席7000だったかな。東京体育館よりは多いけどチケ取り
楽じゃなさそう。

367:氷上の名無しさん
08/06/23 09:04:17 AQ+FZMDb0
なんで長野なんだよ
東京でやりなよ
日本で一番アクセスしやすいんだからさ


368:氷上の名無しさん
08/06/23 10:09:37 LcPS/HLH0
>>367
スレチだが、すごくよく分かる。
長野は遠い・・・
大阪から行くのに、東京経由が一番早いという変な土地。


369:氷上の名無しさん
08/06/23 10:29:48 GADzfLkm0
長野は101代目の世界チャンピオンになるのかな?
誰になるだろうね

370:氷上の名無しさん
08/06/23 10:35:57 vJAlBpL50
長野楽しみ。
誰が最終Gになるのかな。
でも今のトップ選手たちも1人でも多く残って続けていてくれるといいなぁ。
会場はビッグエッグ?そうなると収容人数の関係でまたチケ争奪戦?

371:氷上の名無しさん
08/06/23 11:09:30 F5EyTPUt0
>>370
ビッグエッグじゃ選手が豆粒ですがなw

372:氷上の名無しさん
08/06/23 11:28:10 LPh5dHHz0
プレ男は、12月くらいのインタでまだわからないけど
五輪終わってもたぶん1~2年は続けると思うって言ってたよ
ポンちゃんは五輪までだそうな

373:氷上の名無しさん
08/06/23 11:49:31 bIGLHXFT0
ビッグエッグってどこだっけ

374:氷上の名無しさん
08/06/23 11:54:32 O8LCj74/O
東京ドームだね

375:氷上の名無しさん
08/06/23 11:55:14 vJAlBpL50
>>371
スマソ、ビッグハットだったw

>>373
ビッグエッグって東京ドームの別称だってさw


376:氷上の名無しさん
08/06/23 13:54:26 vzAn1c4z0
>>368
その変な土地から大阪にも観戦しに行ってるんだけどね

377:氷上の名無しさん
08/06/23 15:34:12 LcPS/HLH0
>>376
ちょっと地元のひとに、失礼だったかな。ごめんなさい。
ちなみに、どういうルートで大阪まで行ってます?


378:氷上の名無しさん
08/06/23 18:59:51 16hqb7qt0
>>377
自分は376じゃないけど地元民です。
大阪へは、しなのに乗って名古屋に行って、そこから新幹線。
4時間くらいかな?
あと、安く行きたい時は夜行バス。

関東&関西の人は恵まれてるなーっていつも思うよ。

379:氷上の名無しさん
08/06/23 19:31:16 IcweEUbw0
うん。
東京に生まれて本当によかったっていつも思う。
とーちゃんかーちゃんに感謝だ。
でもまぁ利点は交通の便くらいで
イベントの盛り上がりがすごいとか地元TV局がどーたらとかないのは寂しかったりもする。


380:氷上の名無しさん
08/06/23 19:35:28 vze1EjTj0
>>379
今年群馬から出てきたら、東京の地の有利さにフイタw
東京はやっぱり便利だわ……。
でも地域の一体感はあんまりないよね。御祭りで大盛況とかもないし。

あと、渋谷って人は住んでないと思ってた。一面109なのかと。
スレ違スマソ

381:氷上の名無しさん
08/06/23 19:40:08 2fADoNEO0
>>378
大阪からだけど、自分も名古屋経由でしなのに乗ってる
結構疲れるんだよな・・・

今年のN杯は東京でありがたいけど、チケ取れるか問題かも

382:氷上の名無しさん
08/06/23 19:53:52 LSMnxyDP0
日本武道館でやりなよ。

383:氷上の名無しさん
08/06/23 19:57:27 6AQtmVGo0
埼玉県民というびみょんな立場の自分は
最近は東京や新横のショーの時にはホテルとることにしてる。
ワールドは必死で通ったけど、さすがに疲れたw。
どっちにしろ泊まりだから、長野は大宮からだと便利だし嬉しいなぁ。

384:氷上の名無しさん
08/06/23 20:29:17 t85sC9qQO
名古屋在住
すっごく便利でもなく不便でもない事が多い

385:氷上の名無しさん
08/06/23 20:37:01 eWfiZAlv0
ふっ、福岡ドームで一回おながいします |彡サッ

386:氷上の名無しさん
08/06/23 20:42:55 sx6IXy0Q0
2015は東京ドームで開催

387:氷上の名無しさん
08/06/23 20:49:28 wpwQJJXT0
>>384
だね。
ワイドビューで約3時間。
でも、たまアリ日帰りはキツかったw

長野ワールドwktkだ。
今年の全日本も長野のウワサがあるし、色々と偵察しておく。

388:氷上の名無しさん
08/06/23 20:51:54 mD+5bzYP0
>>387
普段、長野でフィギュアスケートの大会をやるのは
ビッグハットだけど
ワールドはおそらくエムウェーブだと思うよ

念のため

389:氷上の名無しさん
08/06/23 20:53:29 cBe65+1B0
長野恵まれてるよね。なんで?五輪やったから?

390:氷上の名無しさん
08/06/23 20:54:37 0t+HJpt00
おととし東京体育館でやったのかonz
高校の体育祭で使ったの思い出した。。
代々木が使えなかったのがいたかったな 
そして長野。東京から結構遠いよね 距離はそれほどなさそうなのに


391:氷上の名無しさん
08/06/23 21:01:40 wpwQJJXT0
>>388
多分そうなるのかな?
thx
でも、どっちも長野が最寄駅でよかったよね。


392:氷上の名無しさん
08/06/23 21:02:44 Lv8qFAJU0
>>389
ある意味そういうところはある
五輪を開催した所は
それなりの施設が後に残るから

393:氷上の名無しさん
08/06/23 21:05:30 6AQtmVGo0
>>390
東京体育館は良かったと思うよ。
今年のSOI@代々木で(糞席に当たったのもあるが)痛感した。

ついでに言えば、新幹線使えば長野は近いですぜ。<しつこい埼玉県民

394:氷上の名無しさん
08/06/23 21:10:47 iHXn+jwa0
長野は新幹線利用で東京駅から100分
それほど遠くないと思う
ワールドやるならエムウェーブだよね、たぶん
ビッグハットは箱小さすぎなのと立見席の詐欺具合が半端じゃないwww

そういやホワイトリンクってどうなったの?
長野オリンピックのフィギュア会場だったはずだけど

395:氷上の名無しさん
08/06/23 21:12:50 Vm8bszTQ0
名古屋郊外だが、適度に田舎でわりと便利
東京、大阪は人が多すぎて疲れる(;´Д`)

長野か…
特急しなのって酔うのよねん



396:氷上の名無しさん
08/06/23 21:15:39 Q1Bpi1ng0
ホワイトリングは板張りの体育館になったので、スケートリンクを
作るのが難しくなってしまったんだよね。

397:氷上の名無しさん
08/06/23 21:27:36 F8lIkH690
>389
後々10年以上の期間、定期的に大きな大会で使うことを条件に作られたリンクだから。

398:氷上の名無しさん
08/06/23 21:30:21 a5ieJMy10
長野県はすごく大好きな県だけど、選手のためにも
やっぱり東京とかアクセスいい場所で開催してあげて欲しいよなぁ


399:氷上の名無しさん
08/06/23 21:33:52 Rg+JIQxx0
自分は静岡だが、長野は一応お隣なのに遠いw
まあ新幹線使えば3時間くらいだけど…
西行くのにも東行くのにも中途半端に遠いんだよなあ静岡w
長野ワールド行けたら行きたいがどうしても見たい選手が残ってるかどうか…

400:氷上の名無しさん
08/06/23 21:39:41 gBa/Uq/8O
やっぱりバンクーバーはワールド2連覇のランビかジュベが金メダルの可能性高いな。
バトルはクワドないからジャッジとしてはジュベやランビを上にあげるだろう。
ジュベはメダルは取れるだろうが金メダルは難しいだろう
ランビが金メダルの可能性高い。
次にジュベが銀メダル
三位にバトルかな

401:氷上の名無しさん
08/06/23 21:41:59 ljROVZR10
なぜ埼玉アリーナにしないのか不思議。エムウエーブだと仮設で7000人だから
東京体育館と変わらない。

402:氷上の名無しさん
08/06/23 21:42:24 1448aXvo0
>>400
なんて想像力のない「予想」だろうw
ランビはバンクーバーにはいないと思うな
来季どこまで落ちるか・・ヲタなら本気で心配したほうがいい
ワールド見る限りもうPCSの不可解救済はなくなったね

403:氷上の名無しさん
08/06/23 21:43:31 ljROVZR10
>388
ビッグハッドでワールドしたらブーイングだよ3000人しか入らない観客席だし
NHK杯はビッグハッドでやったけど、

404:氷上の名無しさん
08/06/23 21:45:44 Q1Bpi1ng0
前出されてるように、長野五輪で作ったハコを使わないといけないから
定期的に長野でビッグイベントを開くようにしてるんでしょうね。

405:氷上の名無しさん
08/06/23 21:46:49 gBa/Uq/8O
>402
芸術性や技術共に優れているのはランビだよ。
ランビが金メダルでないならジュベかな。
銀メダルはジュニー、バトル。
銅メダルにはランビ入るよ。
あれだけ芸術性優れているのは男子ではランビしかいないからな。
ステップにしても芸術性あるステップでプルに敵う選手はランビだけだよ。
ランビヨタでもないがね

406:氷上の名無しさん
08/06/23 21:48:00 sQ/ssZuw0
ビックハットでやったら狭すぎるせいで物凄く会場濃ゆくなりそうだw
てか、あそこでやったら本気で一般の人はチケ取れなさそう。

407:氷上の名無しさん
08/06/23 22:11:04 gBa/Uq/8O
織田はスタイルの良さとジャンプやスピンの能力とユーモアなセンスでカバー出来ているから問題なし

408:氷上の名無しさん
08/06/23 22:11:16 4EHxz+eN0
ランビヨタでもないけどランビヲタです

まで読んだ

409:氷上の名無しさん
08/06/23 22:12:57 fQZngbNg0
いや、やっぱりランビヨタなんじゃ・・・

410:氷上の名無しさん
08/06/23 22:16:03 qtmFYYNs0
>>407
何をカバーしてるのか知りたい

411:氷上の名無しさん
08/06/23 22:17:54 fQZngbNg0
>>410
どうやらモロスレと誤爆したらしいよww

412:氷上の名無しさん
08/06/23 22:25:03 hCUXE5fd0
>396
ごめん。「ホワイトリング」ってプロレスみたいでワロタ。

413:氷上の名無しさん
08/06/23 22:26:26 DXVQh8kX0
>410
スケート靴に決まってんじゃん♪

414:氷上の名無しさん
08/06/23 22:30:13 2fADoNEO0
>>412
ホワイトリングで合ってるんじゃ・・・

415:氷上の名無しさん
08/06/23 22:37:02 waXx3bj50
>>414
あってるあってる

416:氷上の名無しさん
08/06/23 22:53:08 G6iQ9X8dO
>>365
自分も以前は、
良い時に引退すれば良い印象のまま終われるからその方がいいのではと思っていたけれど、
本気でハマった選手がいる今は、
どんなに成績が下がっても出来るだけ長くその選手の滑りを見ていたいと思うな~

417:氷上の名無しさん
08/06/23 22:54:27 AXBA3RlLO
長野ワールドの時に長野に引っ越せばいいんだよ
バンクーバー五輪時にも現地に住めばいい

418:氷上の名無しさん
08/06/23 23:04:13 a5ieJMy10
>>417
お金と暇があればやってみたい

419:氷上の名無しさん
08/06/23 23:14:23 waXx3bj50
>>416
自分は、選手が全てを出し切って、もうこれ以上は、と納得して引退するなら
寂しくても「ご疲れ様、今までありがとう」と思う
選手が納得しきれず、成績が下がっても続けるなら、それを応援する
引き際って、成績云々じゃなくて、本人のモチベーションとか、そういうことで決めて欲しい
怪我で引退が、一番切ない…

420:氷上の名無しさん
08/06/23 23:14:47 waXx3bj50
ご疲れ様ってなんだwww
お疲れ様、ねw

421:氷上の名無しさん
08/06/23 23:16:13 U885Otcn0
>>401
埼アリで一週間貸切とか膨大な費用が掛かるのと
他の金入りのいいイベント優先になって取れないんじゃないか
幸か不幸か長野は他のイベント少ないし
施設予約は比較的楽なんじゃないの

422:氷上の名無しさん
08/06/23 23:17:14 E7VAIvsG0
寒さに弱い自分は和歌山から上京しただけで、毎冬死ぬ思いなのに
長野なんかに住むなんて考えただけでゾっとする。

423:氷上の名無しさん
08/06/23 23:20:01 GVwfSu3g0
いい加減に地域sageやめようよ。

424:氷上の名無しさん
08/06/23 23:21:47 G6iQ9X8dO
>>419
怪我で引退は、切なすぎるよね…
どんな形の引退でも、考えると泣けてくるけど…

425:氷上の名無しさん
08/06/24 00:08:53 QXdJxAQN0
日米を最初札幌でやると聞いた時はさすがに・・・になった。
飛行機乗らないと行けない距離は勘弁。せめて新幹線でいけるところでやって
欲しい

426:氷上の名無しさん
08/06/24 00:10:02 g8VOc24gO
>>422
なんという長野に失礼な言いぐさww

リンクもなく選手もいないショーの巡回地でもない和歌山が
五輪の地・長野を馬鹿にするとはなんと大胆な


427:氷上の名無しさん
08/06/24 00:15:01 g8VOc24gO
むしろ札幌くらい遠いとついでに観光できて楽しいよ
飛行機速いし
むしろ泊まるほど遠くないけど近くもないくらいの距離が一番悩む


428:氷上の名無しさん
08/06/24 00:19:20 UaXoWwMR0
>>425
自分はその札幌ですがw
つか、飛行機移動するのは慣れた
自宅から空港まで車で30分くらいだし・・・

429:氷上の名無しさん
08/06/24 00:20:34 NtwYpiuJ0
福岡からなので、名古屋も東京も北海道も大して変わらんwww

430:氷上の名無しさん
08/06/24 00:21:03 QXdJxAQN0
羽田から飛行機で2時間はいいけどチケット取れなかったり、
欠航になったりお金がかかりすぎる。1泊2日で行ける距離にして欲しい

431:氷上の名無しさん
08/06/24 00:22:57 JZb7vUXT0
>429
でも長野は遠いよね・・・

432:氷上の名無しさん
08/06/24 00:23:12 2ZD/jVsE0
韓国の方が近いってどんだけ~orz

433:氷上の名無しさん
08/06/24 00:25:08 NtwYpiuJ0
>>431
確かに…

434:氷上の名無しさん
08/06/24 00:26:45 xsQuoqoU0
福岡から長野は遠い
松本までの飛行機は毎日はなかったような気がする
安いのも出回っていない
名古屋からだと何時間かかるんだ?

435:氷上の名無しさん
08/06/24 00:28:18 UaXoWwMR0
札幌在住だが長野、東京、奈良に親戚がいるからホテル代は不要w
ただし、中部近辺には親戚がいないんだよね・・・

436:氷上の名無しさん
08/06/24 00:29:25 dnXSKEIi0
もうショーも全日本もN杯も全部ヨーロッパか北米でやればいい
みんな平等に遠いから、どこに住んでようと誤差の範囲内

437:氷上の名無しさん
08/06/24 00:30:58 upVYO5zJO
まあしかしこんなちっさい日本で遠いだ不便だ言っとるが、選手達の移動考えると近所だよな
バトルが車でトロントからカリフォルニア行ったとか
ライサとベルビンがカリフォルニアとデトロイトでも毎週末会ってるとか
そんなの聞くと感覚が違うと思うわ

438:氷上の名無しさん
08/06/24 00:45:11 w6erjoPJ0
トロントからCAなどと・・・!
バトルとドライブでもそれはあまりに苦行w

439:氷上の名無しさん
08/06/24 01:45:21 JbFZ6hx70
でも車内でお菓子食い放題だよ

440:氷上の名無しさん
08/06/24 01:48:12 FWfL7x360
車運転しないし長距離ドライブ嫌いだし(スピード&高速が怖い)地理にも疎いんでアホな質問しますが
仮にぶっとおしで運転出来たとして(出来ないだろうけど)どのくらいかかるもんなんですか?
トロント~カリフォルニア間


441:氷上の名無しさん
08/06/24 02:36:19 Z8TTqjSj0
トロント~モントリオールまでが夜間宿泊で約2日間かかったから、
ルートによるけどぶっとうしなら、トロント~シスコまで3日くらいか?
カリフォルニアのさらに北ならもっと早いかな。


442:氷上の名無しさん
08/06/24 03:25:34 esxQ1o4r0
>>441トロント~モントリオールって日帰りできる距離だけど・・・
もしかしてトロント~ヴァンクーヴァーのことかな?

443:氷上の名無しさん
08/06/24 04:01:40 3wr1/2wo0
トロントからモントリオールへは西海岸へとは反対方向だからな…

444:氷上の名無しさん
08/06/24 09:51:56 Z8TTqjSj0
>>442
あそこのフリーウェイは確か規制が多くてそんなに飛ばせなかったけど。

445:氷上の名無しさん
08/06/24 17:51:01 tMFEA8Ga0
バンクーバーと間違えてない?
トロントとモントリオールってボストン~ニューヨークより
ちょっと遠いくらいだったと思うよ

446:氷上の名無しさん
08/06/24 22:13:05 j+vWLzqh0
icenetworkの合宿写真に地味じゃない地味が!
(More Pics from US Champs Campの6枚目)

447:氷上の名無しさん
08/06/24 22:29:16 s7sojfHzO
地味じゃない地味なんて地味じゃない!

448:氷上の名無しさん
08/06/24 22:30:45 zCIxXyTH0
なんてこったい!

449:氷上の名無しさん
08/06/24 22:35:23 5K8qytMI0
>>447
まったく同感だがひどいやw

450:氷上の名無しさん
08/06/24 22:59:10 Z8TTqjSj0
>>445
だから、夜間宿泊して、夜間宿泊して、2日かかったといってるでしょ。
この間バイクで行ってきたばかり。ボストン~ニューヨークなんて全然フリーウェイの
状況違うじゃないの。ぶっとうしでなんて不可能な事行っても
はじまらないし、スレチなのでこのへんで。

451:氷上の名無しさん
08/06/25 00:07:18 gHPeY4ic0
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)
バンクーバーまでは今よりスピン一個減るのは確定みたい

452:氷上の名無しさん
08/06/25 00:20:10 gKbTDFes0
>>451 情報thx
演技中断にもディダクション付くことになったんだね。
自己責任じゃない中断て何だ?

453:氷上の名無しさん
08/06/25 00:22:49 0mFGJXDr0
音楽が止まったとか。

454:氷上の名無しさん
08/06/25 00:22:58 7dIqYc+b0
>>451
最後の2行もきになる
今まで以上に靴周りにきをつけないとなあ
あとペアやダンスの「痛みをこらえて演技再開」とかでも2点マイナスかー

455:氷上の名無しさん
08/06/25 00:26:49 +/u/nsrN0
サスペンダー暴走にも気をつけないとな。

456:氷上の名無しさん
08/06/25 00:29:33 gKbTDFes0
>>453
あ、なるほど。あと全裸の男が乱入してスパイラルを披露するとかか。

靴紐、ブレードのネジ、マジックテープあたりはこれまで以上に慎重にならないとね。
女子はオーバータイツが増えたりして…

457:氷上の名無しさん
08/06/25 00:31:13 jMprcnwM0
なんかあっちもこっちも減点減点って・・
ずいぶん厳しくなったなぁ

458:氷上の名無しさん
08/06/25 00:33:51 7dIqYc+b0
プログラムにゆとりができるのはいいことだ
昔は「マイムタイムでーす、休みマース」で奇妙なくねりが見られたなあ

サーペンタインだれか作らないかな
ユカさんあたり、もう一回

459:氷上の名無しさん
08/06/25 01:34:34 W9Uvm4SjO
自己責任かどうか判断が分かれることもありそう
サッカーみたいにリンクに裸の男が乱入したらどうするんだろう
止めていいのかわかんなくて混乱しそう

460:氷上の名無しさん
08/06/25 01:38:54 rbHERNof0
>>459
おっとプルの悪口はそこまでだ。

461:氷上の名無しさん
08/06/25 01:41:20 W9Uvm4SjO
プルは既に素で肉襦袢だから
乱入しても怒られないよ


462:氷上の名無しさん
08/06/25 01:44:54 lUI78gJ0O
第三者の乱入はとりあえず止めて、自己責任扱いにはせずに演技し直し…かな?
衣装が破れて中断した場合は……自己責任だとかわいそうだなあ

>>458
自分もサーペンタイン入れたプロが増えるの期待してるよー

463:氷上の名無しさん
08/06/25 02:01:22 Nvd1YC6I0
サスペンダー暴走のみどり解説が
「この選手の場合アクシデントも演技の一部のようで私は楽しみながら観ていますw」とか言い出したとき
ちょwみどりなかなか失礼だよwwwと微笑ましく観ていたが
そういうのなくなるのか

サーペンタインとキャメルスピン復活の兆しは自分も嬉しい

464:氷上の名無しさん
08/06/25 02:08:42 SfBOgjri0
ロシア杯でのみどりさん
べるるんとウスペンの事をすごく褒めてたのが印象に残ってるw

自分もサーベンタインとキャメル復活なら嬉しい。
特にキャメル、足の長さに自信のある選手は是非取り入れてほしいものだ。

465:氷上の名無しさん
08/06/25 02:09:42 UTFxODAE0
>>463
いや、逆にみんな減点2を恐れて
あの時のべるるんみたいに意地でも中断しなくなるんじゃない?
靴紐の場合とかは危険だから強制的にストップされるだろうけど

466:氷上の名無しさん
08/06/25 02:18:23 Nvd1YC6I0
>>465
それは自分も思った
特にペアやダンスの「痛みをこらえて演技再開」とかでもマイナスとかってまじか
選手なんて無理やり続行しそう
逆に怪我のもとになりそうで怖いんだが
>>457に同意なんだ
微笑ましく観てる暇がなくなりそうだというか

467:氷上の名無しさん
08/06/25 02:29:32 mxzA6ogK0
間違ってたらスマソだが、倉田のゴッドファーザーはサーペンタインじゃなかったか?

468:氷上の名無しさん
08/06/25 07:48:31 rTByDaNB0
>>459
ドルトムントの時だっけ
クワンの演技直前に乱入者事件

469:氷上の名無しさん
08/06/25 08:31:27 OcK64Gnq0
>>446
地味っていっつも女の子に囲まれてる気がするが
実は私生活は派手だったりするのかい?w

470:氷上の名無しさん
08/06/25 08:32:38 Mvtk5GT+O
ベルルンのサスペンダー、チェコのカスカくんの靴紐もやばかった。

471:氷上の名無しさん
08/06/25 13:03:06 ia2QDR6E0
>>469
地味は実は女好きの絶倫かもわからんな

472:氷上の名無しさん
08/06/25 13:32:53 SfBOgjri0
ジョニ子と同じく
地味もガールズトークが好きなのかも・・・・

473:氷上の名無しさん
08/06/25 14:12:18 vtpCgTeU0
そもそもウィアーはかなりの女好きに見える。
ドサクサにまぎれてコーエンの足揉んだりエミリー・ヒューズを膝に乗せたり、人妻(スルツカヤ)を駅弁抱きしたりやりたい放題。

474:氷上の名無しさん
08/06/25 14:49:57 IMJwM7lVO
>>473
女好きつーか女性陣が危機感を抱かないんじゃなかろーか

475:氷上の名無しさん
08/06/25 15:00:02 5tjHPLaM0
地味はひとりぽつーんと孤立してる姿を見て
哀れに思った優等生タイプの女子たちに拾わて女子の輪にいるっぽい
同じように見えてもジョニーは自ら派手めな女子の輪に行くから確信犯っぽいw

476:氷上の名無しさん
08/06/25 15:41:36 mK/o28ZKO
確かにジョニには危機感抱かないかも・・・
でも地味にもあまり感じないんだよなぁ

477:氷上の名無しさん
08/06/25 15:44:29 adUg/EDU0
今他スレ巡回して来たら偶然にもバトル個人スレでも同じような話題になっててワロタw
バトルの場合は色気より食い気でスレ住人は納得してたようだがww>女性と絡んでも色気(=危機感?)が無い

478:氷上の名無しさん
08/06/25 15:50:03 WuhfWEer0
ジョニ、バト、ジミー、虎、デーは、危機感ナッシング
ランビは非常に危険な感じ、ライサはキルユーだから危険かな
ジュベはよくわからね。日によって違う感じ

479:氷上の名無しさん
08/06/25 16:02:03 bZV4hEqI0
エマも危険(ただし男性限定)

480:氷上の名無しさん
08/06/25 16:32:59 fByH2Ofy0
ちょwww

481:氷上の名無しさん
08/06/25 17:12:44 bDizPcNFO
虎は危機感ナッシングとは言い切れない気が・・・・若い男のギラギラ感は多少あるw

危機感ないのは・・・こづ、地味、ジョニー、バトル、ソーヤー あたりか。
ジュベ・ランビ・ライサは猛々しさ3強って感じだ。

482:氷上の名無しさん
08/06/25 17:28:30 +YySYMSW0
体ガンガンぶつけたり球を奪い合うようなスポーツの男の人に比べると、
フィギュアスケートをやってる男の子は、男好き女好きに関わらず怖くないな。
バレエをやってる男の子も同じような感じでやっぱり怖くない。って当たり前かw
ま、どんなものに例外はあって、たまに怖そうな人もいるけどね。
やっぱり子供の頃から女性のほうが多い環境で練習してるせいかなとか
思ってました。

483:氷上の名無しさん
08/06/25 17:54:34 SfBOgjri0
でも熊川やルジマトフ、古くはヌレエフとか・・・
結構フェロモンバリバリの危機感を感じるぞw

484:氷上の名無しさん
08/06/25 17:55:20 Ernqapao0
猛々しさは感じないなあ


485:氷上の名無しさん
08/06/25 18:20:49 rgDGYyqJ0
>>478
ライサww

486:氷上の名無しさん
08/06/25 18:52:40 Fv6gl+hy0
>>481
ランビはどう見ても乙女だけど
体もちいさくて華奢だし全然危機感感じないどころか、守ってあげたくなる
そのへんの女子よりずっと可愛いし男にモテルよ
ランビが女子に囲まれやすいのは不思議ちゃんなランビといると癒されるし
隙があって危なっかしいランビをガードしてあげてるんだと思う

487:氷上の名無しさん
08/06/25 18:57:56 +YySYMSW0
>>484
あー、なんか分かる。
熊哲とかヌレエフとか、絶対アメフト部とかラグビーとか
柔道部には居ないタイプだ。

488:氷上の名無しさん
08/06/25 19:08:14 jQZzhAB+0
ここまでのまとめ(女目線)

ジョニー→同性なので揉み合うのに抵抗がない
地味ー→大人しくて地味なので安全
バトル→色気<食い気なので安全
高橋→同性ではないが雄ホルモンが少なさそうなので安全

ジュベ→雄は雄でも硬派なのであまり危険ではないが、ホルモンの分泌状況にムラがあるためたまに危険
虎→普通に軟派な雄だが、ふざけたリアクションについ気を許してしまい、たまに危険

ランビ→ホルモンとフェロモンの塊。その気がないなら目を合わせてはいけない。
エマ→同上(男限定)

ライサ→キルユーなので危険。その気があっても目を合わせてはいけない。

489:氷上の名無しさん
08/06/25 19:09:02 Fv6gl+hy0
それからバトルはまともな人間じゃないよ
バトルヲタが工作してるようだけどw

刺青してるらしいしサッカー好きらしいし、完全にDQNキモ豚
肌がブッツブツでグロいし、あれは性病持ってても不思議じゃないよ
見境無く買春や強姦にふけってても納得できる、言動も外見もDQNな点がありすぎる

490:氷上の名無しさん
08/06/25 19:10:13 Fv6gl+hy0
>>488
ランビもジョニーと同じだろ
あんなに可愛い乙女な子はいないよ

491:氷上の名無しさん
08/06/25 19:21:36 Y+kj5s6d0
ランビと目が合っただけで生理がきたって妹が言ってたよ

492:氷上の名無しさん
08/06/25 19:38:45 Fv6gl+hy0
>>491
空気を介しただけなのにランビの女性ホルモンの威力はすごいね
ランビとジョニーはそこらの女より肌綺麗だし見た目も中身も可愛いし生理あっても不思議じゃない

493:氷上の名無しさん
08/06/25 19:41:25 XZcRsgqy0
(´・ω・`)

494:氷上の名無しさん
08/06/25 19:43:31 7YOH8tLn0
キモチワルイ…

495:氷上の名無しさん
08/06/25 20:02:42 996+yP770
>>488
つーか、ライサww

496:氷上の名無しさん
08/06/25 20:02:52 Y+kj5s6d0
>>492
いや男性ホルモンが活発だから生理がきたんだよ
ちなみにランビにハグされると妊娠するらしい

497:氷上の名無しさん
08/06/25 20:07:14 GlQ39/H3O
どこの中学生日記だここはw

498:氷上の名無しさん
08/06/25 20:10:52 Fv6gl+hy0
>>496
男性ホルモンが活発なのはあんたの妹
たおやかなランビを目にして女性ホルモンの分泌の仕方を思い出したんだろう

ランビにハグされると妊娠ってランビがするんだよね?

499:氷上の名無しさん
08/06/25 20:16:05 d2zHFH/HO
今日の悪霊召喚キーワードはなんだったんだ…



500:氷上の名無しさん
08/06/25 20:30:20 SfBOgjri0
<<488
ライサはどちらにせよ目を合わせたらいけないんですねw

そういえばPちゃんもあまり危機感感じないなぁ

501:氷上の名無しさん
08/06/25 20:32:13 Y+kj5s6d0
>>498
ランビが妊娠させるんだよ
ハグだけで女の子を妊娠させられるくらいランビのフェロモンは凄いんだよ
ラテン系の男はいいねえ

502:氷上の名無しさん
08/06/25 20:32:32 W9Uvm4SjO
ジョニ子は原宿でお買い物をしてる女の子なイメージ
日本の安カワアイテムにキャーだよ
ライサは青山でお買い物をしてるモデル風外人なイメージ
店員にあの客かっこいいキャーされる
ランビは居酒屋の飲み会にやってきた外人の友達なイメージ
意味なくフォーするよ
氷の上にいないランビからは危険なフェロモンなんてゼロだよ
だって奴の本性は愉快な赤ぬこだよ
史上もっともフェロモンでホットな男はジマーマンだと思います

503:氷上の名無しさん
08/06/25 20:32:55 +kfidlPn0
[ジョニ、バト、ジミー、虎、デーは、危機感ナッシング ]

次点:地味は実は女好きの絶倫

オフだから話題がないのだろうか腐り気味

504:氷上の名無しさん
08/06/25 20:38:16 Fv6gl+hy0
>>501
ランビは乙女ですけど
女に対してはフェロモンゼロ、だから女子選手といてもいやらしさ皆無なんだよ
逆にランビを見る男子選手の目のが危ない

505:氷上の名無しさん
08/06/25 20:41:15 Fv6gl+hy0
>>502
ランビとジョニーは可愛いよね
原宿といえばランビも日本の可愛いもの珍しいものにキャーキャーしてて可愛かったよ
ランビは異性に対する危険なフェロモンは無いけど
猫みたいにコケティッシュだから同性に狙われちゃいそうで危険だよね

506:氷上の名無しさん
08/06/25 20:44:36 UNSpH99mO
自・演ドしろ(´ω`)

507:氷上の名無しさん
08/06/25 20:44:53 7YOH8tLn0
>>501
お前もいい加減にしとけや
気持ち悪い話を続けたいなら余所でやれ

508:氷上の名無しさん
08/06/25 20:49:05 jQZzhAB+0
というかジョニーを巻き込むなよ

509:氷上の名無しさん
08/06/25 20:49:06 Fv6gl+hy0
>>507
その通り!
ID:Y+kj5s6d0はランビに対する根も葉もない誹謗中傷が酷すぎる
ランビのこと知らないくせに気持ち悪い内容の事実無根のレスでランビを傷つけないで欲しいよね
誰がどう見てもランビは女の子みたいに可愛い猫科の不思議ちゃん


510:氷上の名無しさん
08/06/25 20:52:33 7YOH8tLn0
>>509
お前にレスされるのも不愉快だよ
まとめてどっか消えてくれ

511:氷上の名無しさん
08/06/25 20:59:19 Y+kj5s6d0
自分なりにランビを褒めたつもりだったんだがw
もう消えるよごめんな
ID:Fv6gl+hy0も一緒に消えような?な?

512:氷上の名無しさん
08/06/25 21:07:46 aWjVk4k/0
腐女子(・∀・)カエレ!!

513:氷上の名無しさん
08/06/25 21:08:10 Fv6gl+hy0
>>511
ランビへの侮辱を謝れ

514:氷上の名無しさん
08/06/25 21:08:45 kxf/NkN+0
どっちが侮辱してんだUZEEEEEEE

515:氷上の名無しさん
08/06/25 21:11:48 Fv9a+53YO
むしろ
ID:7YOH8tLn0
に消えていただきたいんですけど
ファンならわかるだろもう

516:氷上の名無しさん
08/06/25 21:13:59 d2zHFH/HO
アスリートをなんだと思っているんだ…
東京ワールドがまずかったのか…

517:氷上の名無しさん
08/06/25 21:20:40 7YOH8tLn0
>>515
ファンって何が?別にランビファンでもジョニファンでも何でもないし
基地外に居座られて気持ち悪いレス続けられるのが嫌なだけであって
ま、消えろと言われれば消えるよ

518:氷上の名無しさん
08/06/25 21:22:44 m7Dma9Ol0
ランビは喋ってる映像みると弱っちそうつーか、なよっぽくて
女性陣が警戒するタイプかどうかよく分からん。
女の子にベタベタ触るのがあかんのじゃないの。

長野ワールドやるんだ・・・知らなかった。

519:氷上の名無しさん
08/06/25 21:23:44 uHif4Ud30
流れを読まずに…

※冗談の分かる方のみお読みくださいw
占い板でエロ男四天王と言われている星座と、その特徴、そして該当する選手は以下の通り
(一部、コーチが混ざってます)


★双子座(5/21~6/21生まれ)
変態、フェチ、マニアック、器用、飽きっぽい

クーリック、稔、カート、ペトレンコ、ヤマト、ライサ、トラ、地味


★蠍座(10/24~11/21生まれ)
持久力、濃厚、粘着、アブノーマル傾向

プル、エマ


★射手座(11/22~12/21生まれ)
テクニシャン、大胆、デンジャラス、ドライ気質

オーサー、モロゾフ


★魚座(2/19~3/20生まれ)
ねっとり、ご奉仕、癒し系、受身のプレイボーイ体質

ミーシン、ヤグ、ダビドフ、デー、こづ、ヴォロノフ、ボロデュリン



…双子と魚がやたら多いw
そしてジュベはともかくランビが入ってねええ!

520:氷上の名無しさん
08/06/25 21:25:54 u6V2SUkE0
>>517
気にしない方がいい
みんな大概同じこと思ってるだろうし
しかも多分それ基地の携帯自演

521:氷上の名無しさん
08/06/25 21:26:02 Fv6gl+hy0
>>517
ランビやジョニのファンじゃないって、それでスケートファンと言えるのか…
一番美しい選手を好きになれないなんて見る目が無くて気の毒な人だ

522:氷上の名無しさん
08/06/25 21:26:06 jQZzhAB+0
蠍座の変態ぶりは異常www

523:氷上の名無しさん
08/06/25 21:27:53 Fv6gl+hy0
>>518
ランビは女からしても守ってあげたくあるタイプなんだと思う
自分より細くて可憐だから、妹みたいに感じちゃうんじゃないかな

524:氷上の名無しさん
08/06/25 21:28:28 u6V2SUkE0
蠍座吹いたw

525:氷上の名無しさん
08/06/25 21:30:33 3NV/57jI0
自分の数少ない自慢はエマと誕生日が同じだということだ

526:氷上の名無しさん
08/06/25 21:30:52 Fv6gl+hy0
>>519
星占いでもランビはエロ男じゃなくて、エロ男に執着されちゃう方だって証明されてるんだね
t-kここにバトル入れるの忘れてない?
性病っぽい顔してるしキモヲタだし盗撮大好きだし変態じゃないわけないよ

527:氷上の名無しさん
08/06/25 21:32:13 4eu5zKJWO
>>519
変態双子座に稔がいるw
何だろうこの納得www

528:氷上の名無しさん
08/06/25 21:38:58 Mvtk5GT+O
変態双子座にはアボットも入るわけか
蠍にはみやけんもだね。

529:氷上の名無しさん
08/06/25 21:47:49 T89pNy2s0
みやけんも濃い口だよねw
アブノーマル傾向かどうかは知らんがww

530:氷上の名無しさん
08/06/25 21:49:39 SsrJt8zi0
こづはムッツリだと思ってました

531:氷上の名無しさん
08/06/25 21:54:55 t3XVseRE0
>>525
SUGEEEEEEEEEEEE
うらやましい!!!!!!!!!!!!1

532:氷上の名無しさん
08/06/25 22:00:11 6pcXcRZg0
キチガイから話し逸らしたいのは分かるが占いは占いスレに篭ってて欲しい…
キモさはどっちもかわらんよ

533:氷上の名無しさん
08/06/25 22:02:51 bX21bDGu0
魚座はこれかw

(要約)
生まれつき人を惹きつける魅力があり、また相手に押し切られて関係を結ぶ据え膳に弱く
深みにはまったりしがち。積極的なプレイボーイというよりは受身のプレイボーイと言えます

ミーシン先生ww でもちゃんとお断りできてるから偉いね先生

射手座がこれの真逆だよな、ハンター気質だから

534:氷上の名無しさん
08/06/25 22:05:02 9witCocj0
>>532
別に生まれ星座の一般的な話くらいいいんじゃね?
占いスレのは星座チャートだタロットだ筮竹だともっとアレだし
まあ血液型(笑)くらいな感じで

535:氷上の名無しさん
08/06/25 22:06:46 GpFFQ+r10
尻や23や晩御飯の話もネタ切れだしねえ・・・

536:氷上の名無しさん
08/06/25 22:12:33 SfBOgjri0
たまにはこういう話題もいいと思う。
あれもこれも駄目とか言い出すと
こんな時期なんにも話題にできない。

537:氷上の名無しさん
08/06/25 22:33:48 Ql2ay8YH0
>>519
ペト様とカートが変態だったなんて。
プルエマ・・・ 納得。
モロ納得。
ヤグが癒し系だったとは。ミーシンがいっしょなのは納得。似たもの同士だからうまくいかなかったんだ。


538:氷上の名無しさん
08/06/25 22:38:39 aqUDcw7i0
話題ないなら無理して伸ばさんでもいいと思うのだが

539:氷上の名無しさん
08/06/25 22:41:31 QxPFPb3gO
ADSLって来季モロプロなの!?
本当なら楽しみだなw

540:氷上の名無しさん
08/06/25 22:43:37 Fv6gl+hy0
>>537
ペトレンコが変態ってことはランビとジョニーが心配だよね
両手に華で3Pしようとか考えてないよね

541:氷上の名無しさん
08/06/25 22:45:25 GpFFQ+r10
>>539
どこ情報?

542:氷上の名無しさん
08/06/25 23:07:53 iS1ADRPB0
蟹、蠍、魚はセックス大好き。牡牛は実際の行為においてすごい。
蠍は口先だけのガッカリタイプ、だが蠍同士が出会うと凄まじい。
蟹と魚は遊びまくりで、蟹は女に依存。魚はボランティアセックスの
常習犯で、施しと奉仕が上手。獅子は征服欲が強いサド。
乙女は遊び相手に変態。天秤は優雅に女を誘うのが上手。
射手はワンナイトなんとか。

543:氷上の名無しさん
08/06/25 23:24:25 Fv6gl+hy0
>>542
男子トップ選手の中では欄日だけが清廉清純なのか
そりゃいろんな男に狙われちゃうわけだ
蟹座のジョニーは女じゃなく男に依存のがしっくりくるね
遊んでるように見えても、男に縋らずにいられない幸薄い子なんだろうね

544:氷上の名無しさん
08/06/25 23:28:30 d2zHFH/HO
巣にカエレ
キチガイ

545:氷上の名無しさん
08/06/25 23:39:12 SRsVGf4O0
>>539
8月にアメリカのモロゾフのとこへ行くとは言ってるけど
振付は違うんじゃないかな。

ADSLインタはここ。
URLリンク(www.scandinavianskating.net)
あの恐怖の兄弟写真の赤ちゃんだろうか…

546:氷上の名無しさん
08/06/25 23:40:35 GpFFQ+r10
短期コーチかな?●系たんみたいに

547:氷上の名無しさん
08/06/25 23:46:20 3t5QSbWV0
なんかモロゾフはコーチとしても、えらく大量受注になってきたなあ
でも、ADSLはモロゾフに合う気するから楽しみだ

548:氷上の名無しさん
08/06/25 23:47:38 jfLXW1E1O
>>539
ざざざっと記事読んだ。
振り付けはIgor Luytikovさんだね。
8月にアメリカのモロのとこでイゴールさんに会うぜ!みたいな内容じゃね?

FS変えるんだねー。
SPすげー好きだから継続嬉しいな

549:氷上の名無しさん
08/06/25 23:48:24 EkV5EPeV0
>>545
thanx!
ADSLはモロに短期コーチをして貰うのかね?

550:氷上の名無しさん
08/06/25 23:49:21 SfBOgjri0
ズッキュンはなくなるのか・・・・

振り付けがモロだったら顔撫でADSLが見れたのになw

551:氷上の名無しさん
08/06/26 00:07:06 rkfdQF2J0
05~08シーズンにかけてコーチしてきた生徒たちが結果出してきたからなあ>モロ
08の終わりがちょっとアレだったけど

でも、モロって何を教えるんだろ
ステップとか表現向上かな

552:氷上の名無しさん
08/06/26 00:26:50 7oTh/Hqc0
ヤグが塩湖優勝したのも
モロの力が大きかったのかな?
神通力はどこまで通じるのかな?

553:氷上の名無しさん
08/06/26 00:54:13 oMVrIrBX0
>>519
蟹座・・・・・濃いですね

554:氷上の名無しさん
08/06/26 00:55:16 oMVrIrBX0
あ、蠍だった。

魚もなんかw

555:氷上の名無しさん
08/06/26 00:57:46 oMVrIrBX0
>>552
お前ニワカだよね

556:氷上の名無しさん
08/06/26 01:58:47 CjCF64HS0
塩湖はクワンを勝たせる流れを作るために
「それと同タイプ」とみられていたヤグが上げられて、
逆に「スルと同タイプ」とみられていたプルが下げられた
ヤグは毎年のように北米のGPに出ていたので
アメリカの観衆受けがよかったんだな

557:氷上の名無しさん
08/06/26 02:02:13 I3q9EzV4O
上げられたも何も、プルがコケたんじゃん。

558:氷上の名無しさん
08/06/26 02:06:06 CjCF64HS0
いや、あのフリーはプルが上だ

559:氷上の名無しさん
08/06/26 04:35:54 h5FS6rFW0
寝言は寝て言え

560:氷上の名無しさん
08/06/26 08:13:41 U70Xgg8lO
おはよう。

561:氷上の名無しさん
08/06/26 08:24:14 w7QWbhQ90
>>545
あの目力のある赤ちゃんが成長したのかなwwww

562:氷上の名無しさん
08/06/26 09:33:21 iv6vsewW0
>>545
一番上の帽子かぶってるADSL見て、ADSLも坊主になってしまったのかとオモタよw
この赤ちゃんは、きっと一族だねw

563:氷上の名無しさん
08/06/26 10:21:43 pOcRW5Zi0
>>545
ADSLかっこいいけど2323予備軍…?

564:氷上の名無しさん
08/06/26 11:32:45 8gE7RQOh0
>>556 はあ?
プルがこけてなければプルがうえだっただろ
身体能力的にヤグのが下。
根性と運。

股関節逝っちゃっておわったけど

565:氷上の名無しさん
08/06/26 11:49:26 KZKvNq04O
ADSLって23っても目立たなそうだ・・・
23ったらキスクラではコーチと23コンビになるのか。

566:氷上の名無しさん
08/06/26 12:20:03 Nu7uwqM6O
ランビとジョニーのつぎは、プルが褒めごろしの標的か。

567:氷上の名無しさん
08/06/26 12:26:05 L5Od5SCy0
悪霊退散!! (`・ω・´)

568:sage
08/06/26 12:41:00 c0gZbrut0
>>564
こける時点で終わってますよw

569:氷上の名無しさん
08/06/26 12:45:51 is1SmAXk0
ジャッジはプルよりヤグのほうが好きなのは伝わってきてたな
当時は若い盛りでプルの態度最悪だったらしいし。
ソルトレークの教訓でだいぶ性格ましになったらしいけど。

570:氷上の名無しさん
08/06/26 12:52:32 y4KmVhiG0
今日の夕飯はry

571:氷上の名無しさん
08/06/26 13:00:09 hmYESSAG0
ADSLク~ン、日本に来たらまた観光してってねぇ。


572:氷上の名無しさん
08/06/26 13:15:15 1yjhsy+oO
>>569
今性格最悪なのはバトルだよね
しかも実力があるからじゃなく、国籍のおかげだけのくせに、威張りちらす豚のように傲慢だ
早く引退しろと願わないスケートファンはいないくらいバトルは嫌われてるよね

573:氷上の名無しさん
08/06/26 13:33:50 zDVCKj2w0
ヤグヲが釣れまくりで良かったね

574:氷上の名無しさん
08/06/26 13:40:58 fHZiRV3L0
悪いキューピーとは言い得て妙だな。

575:氷上の名無しさん
08/06/26 13:44:36 viozNWEW0
でもADSLってよく見ると可愛い顔してるよね
JOでもちょこんと座ってて可愛かった

あ、キューピーは顔は可愛いか

576:氷上の名無しさん
08/06/26 13:52:11 EDS3I9Y80
でこ広くね

577:氷上の名無しさん
08/06/26 14:10:28 Z7DGqvYt0
ADSLにエキシでジギースターダストやってほしい。

578:氷上の名無しさん
08/06/26 14:20:35 1bf0AAQn0
>>572
悪霊退散!!!
自分の顔を鏡で見てから言え

579:氷上の名無しさん
08/06/26 17:23:50 Y74uFy8L0
新採点ならいちこけでもOKじゃね?
やぐあげぷるさげも嫌だな
プルシェンコを下げたい人なんなの

580:氷上の名無しさん
08/06/26 17:24:38 Y74uFy8L0
あ。。。もうジャンプもできなくて涙目のヤグヲの人か
吊られた

581:氷上の名無しさん
08/06/26 17:36:46 qTYjp6PK0
自分のせいで人イナスになっただけなのに
まだ一人で喋ってるw

582:氷上の名無しさん
08/06/26 17:46:04 lmjDTbtG0
旧採点時代の話を新採点基準で語ってどうするの?
たられば話は意味ないのは今でも変わらないだろ
プルsageプルsageと騒ぐわりに自分がヤグを落とすのはおkなのか

583:氷上の名無しさん
08/06/26 17:55:11 Z7DGqvYt0
今度はヤグファンに成りすましですか。忙しいね・・w

584:氷上の名無しさん
08/06/26 17:58:38 lmjDTbtG0
もしかして自分のことを言ってるのなら
ただの通りすがりなんだけど…
一言言いたくなっただけだからこっちもそっちも不愉快になるだけなら消えるよ
変な人に触って悪かったね

585:氷上の名無しさん
08/06/26 18:04:56 SgLUQXef0
>>577
ボウイwwその横にはフレディのエマが。

586:氷上の名無しさん
08/06/26 18:08:01 gthV2ODb0
なんで荒らしてる奴に触るのかね
放っておけばそのうちどっかいくよって宇宙人が言ってた

587:氷上の名無しさん
08/06/26 18:16:06 Nu7uwqM6O
荒らしたい人の自演かと
こんな、あからさまな煽りにお触りするくらいだしw

588:氷上の名無しさん
08/06/26 19:04:18 we/YWR6e0
ジュべバトで飽きたら今度はヤグプルで自演ですか

589:氷上の名無しさん
08/06/26 19:18:57 pIw0pe8c0
プルシェンコのせいで一時男子シングルの人気が落ち込んでたけど
ライサほかの活躍でいまや男子シングルって史上最高人気だな。

590:氷上の名無しさん
08/06/26 19:29:25 zVevGIEK0
そんなことよりIDがPIWだぞ

591:氷上の名無しさん
08/06/26 19:36:09 mVuAin5q0
本田は怪我で不調、他のベテラン選手も不調だったから
今のトップ陣が一人前になり、花開いた今の状況になるまで、
なんとかプルが持たせてくれていた・・だろ。

男子フィギュアの歴史を見ても
今の「トップ陣」のイケメン偏差値は高すぎて異常。
実力、ルックス共にってのが・・しかも最終グループの人数を超えてってのが・・
なんなんだ


592:氷上の名無しさん
08/06/26 19:47:10 y4KmVhiG0
全く関係ないがこの美しい看護婦さんを見てくれ
URLリンク(jp.youtube.com)

593:氷上の名無しさん
08/06/26 19:52:00 z+0Pw5Np0
>>592
激しくスレ違いじゃねーかw
マリニン、現役時代にこういう君を見たかったよ・・・

594:氷上の名無しさん
08/06/26 20:03:20 JnG6x+4m0
きれいな足してるなw

595:氷上の名無しさん
08/06/26 20:23:54 rV+oo7Dc0
うおー美脚…ジュル

男子スレなんだから男の美脚でも語るかw

596:氷上の名無しさん
08/06/26 20:31:20 kbF8yTJ+0
>>577>>585
激しく同意

フレディの絵馬、見てえーーーー!!
1976年あたりの胸毛ガバッな黒タイツ+バレエシューズ
もしくは1979年あたりのハードゲイスタイルがいい

597:氷上の名無しさん
08/06/26 21:17:38 t5XmvQT/0
フィギュアスケートって髭禁止なの?
ガリンドが髭生やして滑ってるのは見たことあるけどショーか何かだったかな。
すげーかっこよかった。

598:氷上の名無しさん
08/06/26 21:23:08 YvcLtUHJ0
髭禁止ってどこ情報?
カナダのミラって子がぼーぼーに髭はやしてオリンピックでてたよ。

599:氷上の名無しさん
08/06/26 21:24:00 z+0Pw5Np0
URLリンク(up.cgi.jp)

600:氷上の名無しさん
08/06/26 21:24:57 8BM8lEF40
>>597
つダビドフ
つKVDP
つデー

601:氷上の名無しさん
08/06/26 21:33:11 1AOthNbU0
>>598

(`・ω・´) こら!!

602:氷上の名無しさん
08/06/26 21:52:46 U70Xgg8lO
>>597
つエマ
つシャバリン
つアゴスト
つスカリ

603:氷上の名無しさん
08/06/26 21:59:54 wWCv7n0E0
スカリかっちょいい

604:氷上の名無しさん
08/06/26 22:04:05 3H5MN4p8O
脇毛は剃ってる人多いよね

605:氷上の名無しさん
08/06/26 22:06:22 1AOthNbU0
スカリは髭はやしたら胡散臭くなった。

606:氷上の名無しさん
08/06/26 22:44:35 wWCv7n0E0
子供の頃の写真とか見ると、もともとはすごいきれいな顔なのね。
ひげ生やしたら、チェーザレ・ボルジア風味になったのもまたよし。

607:氷上の名無しさん
08/06/26 23:22:58 8pVDrETV0
ヒゲ生やしてるのに赤いリボンが似合う男なんてスカリ以外いません!><
そういやシングルはヒゲ派少ないね

608:氷上の名無しさん
08/06/26 23:27:45 e66pvZ/g0
シングルの方が年齢若めだから、とかもあるかな

609:氷上の名無しさん
08/06/27 00:46:37 u3V6lC6uO
モロコーチでもモロプロでもないのに顔なでをプロに組み込む(パクる
図太い精神のスケーターに現れてほしい
技術じゃないんだから勝手に採用すればいいのに
技術でもない顔なでがモロの専売特許みたくなってる市場を自由化するべきだ


610:氷上の名無しさん
08/06/27 00:48:43 Ux6UmfTo0
すでにジョニ子はやっている気がするが・・・

611:氷上の名無しさん
08/06/27 00:51:07 u3V6lC6uO
もっとモロっぽくいっぱい撫でる

612:氷上の名無しさん
08/06/27 00:52:02 kaadMBu40
良いものなら、ほっといてもパクられまくると思う。
やっぱりみんな、あれはちょっと(笑)と感じてるのではw

613:氷上の名無しさん
08/06/27 00:56:14 P//ibyvh0
男子現役トップ陣でホントに髭が似合う(雰囲気に合ってる)のって誰だろう?
個人的な感想だけど、ランビのフラメンコに髭は欠かせん!とか思ったけどエキシのロミジュリでは無い方がいいなぁとか思ったし
ライサも似合うとは思うけどリンク降りるとアルカイダになっちゃうし
高橋は頭髪もだけど髭も要らん、もう少しこざっぱりしろ!と思うし
ジュベはイエテボリワールドでは疲れたサラリーマンみたいに見えちゃったし
バトルは全くイメージに合わんと思うし・・・
現役じゃないけど、昔現役時代にアブトが髭面でコンペに出てた時は見るたび止めて~とか思ったorz

614:氷上の名無しさん
08/06/27 00:58:21 Om03Od3BO
片手で顔を覆うマイムくらいだったら、
やってる人結構いそう。

615:氷上の名無しさん
08/06/27 01:00:50 PCReBE7Z0
ウィルソンプロが顔撫でやるよ
モロプロほど濃いくはないがw

616:氷上の名無しさん
08/06/27 01:01:08 u3V6lC6uO
>>612
なるほど
すごい説得力だぜ
つまりいらない子なんだね

617:氷上の名無しさん
08/06/27 01:01:31 Om03Od3BO
>613
やっぱKVDPだな。
あと、一応現役枠でエマ。

618:氷上の名無しさん
08/06/27 01:03:07 kCvhsG8o0
ダビも似合うよ!

619:氷上の名無しさん
08/06/27 01:05:13 u3V6lC6uO
>>613
それはきみの個人的なしゅみだよ
自分はヒゲはやしてて男臭くしてるバトルのほうが好きだしバトルにひげ似合ってると思うよ

620:氷上の名無しさん
08/06/27 01:05:48 UER8pj7c0
ダビはいいね
バナガスみたいになる

621:氷上の名無しさん
08/06/27 01:09:04 MuAvQm6h0
現役じゃないけど、クーリックの髭、自分はいいと思ったんだけど
ファンには不評だったみたいだなあ

622:氷上の名無しさん
08/06/27 01:13:09 dGAuBCp20
アプトの髭もそんなに嫌いじゃなかったなあ
もっとも現役のころあんまり美形だったから、
ちょい悪オヤジ風になってびっくりはした

623:氷上の名無しさん
08/06/27 01:24:55 /2xOBpxi0
>>622
自分もアプトのヒゲ好きだ。なんか逆に凄い印象が変わっててヒットだった。
個人的にはいかにも甘めな王子っていう感じよりこっちのが好きだったなあ。

624:氷上の名無しさん
08/06/27 01:32:48 JuVmiRN10
ナカーマ
自分もアブトのヒゲ結構好きだったさ
基本的にワイルド系が好きなんだな
アルカイダなライサも好きだし、ヒゲなバトルもよかった
高橋も長髪ヒゲ付きの方が好きだしな

625:氷上の名無しさん
08/06/27 01:37:44 u3V6lC6uO
むしろ男子はずっとツルっとしたままだと心配になる
なんか病気かもしれんとかふつうに恋愛できてんのかなとか余計なお世話なんだけど
でもジョニ子はツルっとしたままでいいや
あっ頭髪のことじゃないからね

626:氷上の名無しさん
08/06/27 01:57:59 UxBpP6Lk0
abu

627:氷上の名無しさん
08/06/27 02:02:59 UxBpP6Lk0
↑間違ったスマン

自分も現役時代アブトの髭はヤメテクレ!と思ったなぁ
基本的に甘めの顔立ちで可愛い系というか童顔の選手は髭ない方がいいな
バトルとかリンデとか、まあ、ここらへんは個人的な好みで色々意見が分かれるんだろうね


628:氷上の名無しさん
08/06/27 02:20:24 Ux6UmfTo0
個人的にヒゲはNGなので
虻のヒゲは最初見たときは同じく「やめれ~」だった。
だけど見るにつれ味わいが出てきた感じがして「これもいいかも」と思った。
でもやっぱ胡散臭さが漂っていたな・・・爽やかではない。

ダビやKVDPのヒゲは爽やかだ。
ダンスのブルザさんのヒゲも爽やかだ。

629:氷上の名無しさん
08/06/27 02:47:54 hHU8wRpb0
ケビンに髭はいかにもそっちの人・・て感じがしてアレだったんだがケコーンしたんだよなぁ

630:氷上の名無しさん
08/06/27 04:34:25 hLA7qI3M0
>>619
バトルのヒゲは肉体労働の下品な労務者みたいで似合ってるよね
性病DQNで汚らしい内面をよく反映してる

逆にジョニやランビのような中性的で可憐な子にはヒゲは似合わないね
そもそもこの子達はヒゲ薄くてほとんど生えないし
バトルやライサのような変態ホルモンむんむんのヒゲ男とは住んでる世界が違うわ

631:氷上の名無しさん
08/06/27 05:31:28 3IR23mbw0
なんていうか、基地外もここまでくると滑稽で笑えてくるなw
書き込めば書き込むほど嘲笑されてるって気が付かないのってほんと幸せな脳みそしてるよww
解かっててやってるなら尚更頭の中は常春なんだねぇww


632:氷上の名無しさん
08/06/27 06:06:51 fVtwpAZ2O
>>525お前羨ましいぞ。
エマは不思議だよな…見れば見るほどエマワールドに引き込まれる。

ジョジョみたいなものかな?

633:氷上の名無しさん
08/06/27 06:15:14 jhuTrqJF0
ドリアンみたいなもんです
癖が強いけどハマったら中毒になる
食いすぎると中毒死できる

634:氷上の名無しさん
08/06/27 07:37:36 Om03Od3BO
>633
ノシ なんか納得した。
禁断症状辛いッす。

635:氷上の名無しさん
08/06/27 08:03:49 66tQgrkSO
エマ見たいね

636:氷上の名無しさん
08/06/27 08:12:12 w4YFcfbA0
あと15年もすりゃ、み~~んなヒゲヅラでも違和感ナッシングになるさ。

637:氷上の名無しさん
08/06/27 08:16:34 SYqeylrBO
自分も深刻なエマ不足

638:氷上の名無しさん
08/06/27 10:29:34 6Kin8NLn0
自分はヒゲと言えばロロなんだけどな

639:氷上の名無しさん
08/06/27 10:33:14 ZJ1M6nfs0
ロロ髭も素敵
初恋の人は長野五輪のロロでした
学校でも本当に大人気だったよ!
かっこよかったな~

640:氷上の名無しさん
08/06/27 16:00:53 sVBq4tWF0
ノブリン髭生やしたら完璧信長だ
それで座頭市とかFly me to the moonとか滑った日にゃ完全なるオヤジスケーターの登場
でも普通にノブリン髭なさそうだよな

641:氷上の名無しさん
08/06/27 16:04:15 /zFw7JLqO
殿の髭剃りは月に1回

642:氷上の名無しさん
08/06/27 16:06:18 lZym/Tr40
がきの頃ロロだけはかこいい!と子供心的に理解して覚えてた。
以降トリノのプルまでほぼフィギュア見てなかった自分涙目。
塩湖の頃見ておけばよかった。。。
何故か荒されてるけどヤグプル時代を映像で見ると限界挑戦がかっこよすぎて好きだよ。
演技派とダンサーでてらかっこよす。

それにしても、
五輪の6分間練習でロロスピンで時間を無駄遣いするロロ魂に感動した。

643:氷上の名無しさん
08/06/27 16:26:12 MuAvQm6h0
どの時代も、その時代に求められていた技術を競っていて、素晴らしいね
どの時代も見逃すと悔しい

644:氷上の名無しさん
08/06/27 22:34:06 AszDztmV0
ロロスピンって尻熱で氷とけないのかな
といつも思う

645:氷上の名無しさん
08/06/28 01:01:55 uJijVoxdO
尻熱で氷を溶かすことにより回転を得ているんだよ
やっぱり自国五輪で神演技すると金とらなくてもその国の国民の記憶に残るんだね
バンクでカナダ国民の記憶にみんなが残りますように


646:氷上の名無しさん
08/06/28 01:58:31 tcxM8FAA0
情熱のスピンならぬ、尻熱のスピン

647:sage
08/06/29 19:03:45 wqGAsL9E0
なにげにまた尻話題に・・・w

648:氷上の名無しさん
08/06/29 19:05:30 ZxBcm+mL0
DOIはいい尻揃いだったぞよ。
デー、ランビ、ジョニはもちろん、ナハロさんもスミルノフもいい尻じゃった(*´д`*)

649:氷上の名無しさん
08/06/29 19:16:32 1dNlEhI00
高橋の尻が小さくなったような気がしたんだが…
若干、足が長くなったような気も…w
痩せたのか衣装効果かw

650:氷上の名無しさん
08/06/29 19:50:39 ifVWBmVx0
やほおの足長効果の人を思い出した

651:氷上の名無しさん
08/06/29 22:06:20 sFZtqSXy0
高橋のSPの奴、すごかったな。あれなら競技会でもジャンプ+2、
構成点も8点台軽く超えてくるだろうな

652:氷上の名無しさん
08/06/29 22:49:08 f/AWxR1q0
演技中の高橋はオーラ発しまくりで本当格好良いな
外人選手に比べて不利な体系が全然気にならない

653:氷上の名無しさん
08/06/29 23:23:15 rnBlmpZA0
>>652
たしかにランビのあとはキツイだろうと思ったけど、
体型すら引けを取ってなかったように見えた。
殿はあいかわらずの体型に見えたのに・・・どんな魔法をかけたんだ?

654:氷上の名無しさん
08/06/29 23:34:40 dmTupBfA0
気合だ!気合だ!

655:氷上の名無しさん
08/06/29 23:59:21 hq8s4i+h0
ナハロさんもスケーターだったらよかったのに、と思ってしまった

656:氷上の名無しさん
08/06/30 00:29:37 wCZ/NGYw0
>>655
ランビのコーチと勘違いしてた人がいたぞ、実況にいた人の家族でw

こづの尻と太腿が進化していて驚いた!
筋トレ効果が出てきたかな?
男19歳っていったら化ける時期だよね、すけーたーとしたら

657:氷上の名無しさん
08/06/30 00:38:51 NRWBV0J00
今日の午前、北アリだったんだが
ランビの時は隣のナハロさんが気になって、ついナハロさんばっかりみてたさ
すまん、ランビ

658:氷上の名無しさん
08/06/30 00:46:59 qCwk61JV0
>>656
そうそう、こづムチムチしてたよね
あれなら4回転いける、と思った

659:氷上の名無しさん
08/06/30 00:57:22 2cnXwkc/O
ランビの尻筋が復活した気がする
なんか近年尻筋が痩せてたようなのが気がかりだったんだけど
久々にシマウマの尻っぽい筋肉をみた気がする
高橋はあの衣装正解。足長効果がある

660:氷上の名無しさん
08/06/30 01:17:37 Q7uAkstb0
つか、高橋は痩せすぎでね?
何か細かったよ・・・
尻も小さくなったような気がする

661:氷上の名無しさん
08/06/30 01:30:39 aDN8UVUS0
高橋はこんどの衣装の上着の後ろのすそが長いから、尻の形が見えにくいんだよ。
(スピンしたときとかの衣装の動きがきれいで好きだけどね)
たぶん小さく見えたのはそのせいじゃないのかと。

ナハロさんはいい尻だったw
スケートもやってみればうまいかもしれん

662:氷上の名無しさん
08/06/30 01:40:25 wCZ/NGYw0
高橋は筋肉はついてるけど、もともと全体的に細かったよね
ただ、顔の肉が落ちて痩せてみえるのかなーと思った
顎まわりがすっきりして、頬がこけてたな

663:氷上の名無しさん
08/06/30 01:46:58 aDN8UVUS0
あーなるほどー。
頬の肉は年齢が上がれば落ちてくるから、それで痩せたように見えるのかもね。

664:氷上の名無しさん
08/06/30 04:13:04 xdQp/2vY0
殿がよかったなあ・・・
実はそれほど期待してなかった(ごめん)んだが
意外にも終わってみれば、自分的には一番よかった。
予想を裏切ったから誇張気味にそう感じた部分もあるかもしれないが

665:氷上の名無しさん
08/06/30 04:33:40 ybYpPuxD0
うん、織田良かったね。全然劣化してないというか、あの着氷とか滑りは好きだなと思った
プロ自体はまだあっさりしすぎな感じがしたけど(あと黒い人がちらつくw
実況でも言われてたけど、ちょっとバトルっぽかったね。

デーはいつも通り濃かった。音にのるの上手くて、ジャンプが軽々すぎてスゴイ。
みやけんの振り付けもあんま違和感ないなーとか。

ジョニーはさすがに魅せるけど、Feelin Goodは合ってないかなあとか
ランビのフラメンコは東京を思い出してばかり。演出は良かったけど滑りとジャンプがオフっぽい
こづは滑りうっとりだけど、見てるとどうしても何かマゴマゴする

666:氷上の名無しさん
08/06/30 05:19:13 mVf+t9Wp0
こづは何がどうしていいかわからないけど
本人的にはめいっぱいがんばってるのは伝わってくる。
世界選手権で前回の順位越えるのってかなり厳しいから
目標設定が難しいね。

667:氷上の名無しさん
08/06/30 06:11:14 z5YVI7A40
Pちゃん地味がザヤックだったもんなあ
ここらの人達はジャンプのレベルアップに今頃がんばってるだろうね

668:氷上の名無しさん
08/06/30 06:12:49 s90VNn370
自分も今日高橋の足が短く見えなかった
短いという事実を知ってるだけに首ひねりながら見ていた

669:氷上の名無しさん
08/06/30 06:17:32 mv4cb9cl0
み、みみ短くないよ元々! 長くないだけで!
いや確かに衣装マジックか知らんけどバランス悪くなかったね。
モロ御用達の衣装屋みたいに尻にフィットしすぎてないのが奏功したのかな。


誰も足が伸びたんだねって言ってやらないんだな。

670:氷上の名無しさん
08/06/30 06:17:53 eNdczLI70
与の時だけ現実に戻ったけど
確かに高橋いつもより足長く見えた!

671:氷上の名無しさん
08/06/30 06:37:11 mv4cb9cl0
>>667
Pこづ地味の3人は誰が抜け出すのか楽しみだねえ。
クワド1番乗りは誰かな。実は織田もこのグループ?(空中戦的な意味で)

男子シングルは表彰台争いもそうだけど入賞ラインも熾烈だよね。
イエテボリの最終グループ+ライサの7人をトップグループとすれば、
あと1個しか残らない!

672:氷上の名無しさん
08/06/30 07:35:04 osu3Q3Vv0
そこにヴォロノフも入れてあげてください。
トップグループが最終組に納まらないなんて、すごすぎ。
おまけに入賞狙い組には、ケビンもアボもポンもプレ男もダビも・・・・
なんというカオス。

673:氷上の名無しさん
08/06/30 07:45:54 mv4cb9cl0
>>672
ヴォロはトップグループまでもう一歩かなと思って…個人的に。
でも現時点でクワド入れながらまだまだ伸び代のありそうなところが凄いと思う。

674:氷上の名無しさん
08/06/30 07:46:56 osu3Q3Vv0
>>671
ごめん
勘違いしてた。クワド一番乗りは誰かだったのね。
何にしろ、GPシリーズの表彰台、誰が登るかたのしみだね。

675:氷上の名無しさん
08/06/30 08:29:46 N6pZPVVd0
>>665

織田を見た瞬間、ミニライサという言葉が頭をよぎったw
トスカ衣装のライサと織田を並べて見てみたいww

676:氷上の名無しさん
08/06/30 08:37:12 CmE8XxYg0
ミニラ
定着させよう!

677:氷上の名無しさん
08/06/30 10:49:57 /7bO6PmE0
だが断る

678:氷上の名無しさん
08/06/30 11:25:23 CS4EACcj0
デーってコーチは歌子さん、振付はみやけんの完全日本体制でいくこときめたわけ?
外人コーチ一人は必要だと思う。

679:氷上の名無しさん
08/06/30 12:29:26 PSlcflR40
ミニラかわいいよ
だが使い方がよくわからない
用法も一緒に提案して

680:氷上の名無しさん
08/06/30 12:48:29 RRl/NuP20
ミニラってゴジラの息子の名前だっけ?

>>678
その辺についてはまだ確定情報出てないんじゃない?
フリーの振付けは外国人振付師かもしれないみたいだし

681:氷上の名無しさん
08/06/30 12:51:49 PSlcflR40
リーアンって噂もあるね。
リーアンが高橋で新採点で復活したらかなり爽快だと思う。


682:氷上の名無しさん
08/06/30 14:01:33 Upr89HaX0
>>680
そうですゴジラの息子がミニラです
ゴジラが育てたところをみると、ゴジラはメスだったんだな
(自然界では通常メスが子を育てるため)

683:氷上の名無しさん
08/06/30 14:20:30 PSlcflR40
ミニラ織田がゴジライサと同じように粗く見えました。

684:みなむーDeath
08/06/30 14:27:28 HSMPrdFo0
うへっw
URLリンク(www.skatingjapan.or.jp)

685:氷上の名無しさん
08/06/30 14:58:00 PSlcflR40
ふくやの三文字がまぶしい

686:氷上の名無しさん
08/06/30 15:09:25 b7+iEmpJ0
南里の所属がひときわきわだって目立ってるな
ふくやサイコー

687:氷上の名無しさん
08/06/30 15:13:46 HSMPrdFo0
あの、全日でナカケンとふくやはおっつかっつですたよね?
紙一重の差で、強化選手と特別強化選手ってキッツいでつね。
勝負の世界は厳し過ぎまつ。w

688:氷上の名無しさん
08/06/30 15:17:33 HSMPrdFo0
つーか、昨年の実績が全く無いナリを降格すべきだったんじゃないでつかね?
昨年、競技会でガンガッタ選手達が可哀想でつ。

689:氷上の名無しさん
08/06/30 15:34:48 b7+iEmpJ0
でも今季のワールドの3枠であんなにgkplさせられたのは、殿いなかったからだしね・・

本人のためなのはもちろんだが、日本男子のためにも今季しっかり復帰がんばってもらわないと

690:氷上の名無しさん
08/06/30 16:40:38 lbRBO8uj0
フィギュアあんま詳しくない友人がDOIテレビで見て、
ランビがナハロさんのスタンドに見えたってメールよこしてきた。
だめだ、もうそうとしか見えない。リピしたいのに笑いがこみ上げてくる。

691:氷上の名無しさん
08/06/30 16:51:41 S+sghlPq0
スタンドワロタ

692:sage
08/06/30 16:52:27 S+sghlPq0
あげてもた・・・申し訳ない

693:氷上の名無しさん
08/06/30 16:56:22 PSlcflR40
ごめん。むしろランビの方がスタンドに見えた。
アントニオが本体。
なんかたまにアントニオに操られてるような気が。

694:氷上の名無しさん
08/06/30 17:07:27 LqnlCHIp0
スタンド能力「フラメンコ」かw

695:氷上の名無しさん
08/06/30 17:09:37 iXclbT9w0
エマはスタンド「パープルレイン」で。


696:氷上の名無しさん
08/06/30 17:09:44 qCwk61JV0
>>693
元レスもそういう意味だったんじゃ?

697:氷上の名無しさん
08/06/30 17:27:32 PSlcflR40
>>696
ああ…そうだね
ランビがナハロさんのスタンド=本体がアントニオ
ナハロさんがランビのスタンドって見間違えたんだよ。


698:氷上の名無しさん
08/06/30 18:03:49 0u1oD2dqO
>690
今夜録画初鑑賞なのにw
どうしてくれるwww

699:氷上の名無しさん
08/06/30 18:28:39 RdU7UNuM0
ケヴィンもコーチ変更だって既出?

700:氷上の名無しさん
08/06/30 18:42:15 LT3pYC7q0
知らんかった、誰なの?

701:氷上の名無しさん
08/06/30 18:59:27 RdU7UNuM0
FSU情報だけど詳細はまだわからない

702:氷上の名無しさん
08/06/30 19:07:20 wfS81tkC0
ケヴィンはライサんちのキャロル爺のとこでいいじゃん
もうみんなしてぐしゃぐしゃになってしまえ

703:氷上の名無しさん
08/06/30 19:15:25 PSlcflR40
KVDPじゃなくてチャッキーの方なの?

704:氷上の名無しさん
08/06/30 20:16:51 5qDqt6ef0
どっちのケヴィンだぁ~?


705:氷上の名無しさん
08/06/30 20:26:06 gPNAXyUy0
ケヴィン=チャッキーで脳内変換する習慣がないw
まぁチャッキーならコーチと振付師変えた方が
良い方向に行くと思うよ

706:氷上の名無しさん
08/06/30 20:26:36 hhZ92Snv0
KVDPの方だね。
FSUのタイトルだけ見た。

707:氷上の名無しさん
08/06/30 20:37:48 qCwk61JV0
KVDPは、新しいコーチが、Silvie de Rijcke(公式に書いてある)?

708:氷上の名無しさん
08/06/30 21:46:47 rJHRG2TI0
なんか今期は皆で花いちもんめしたんじゃねーの

709:氷上の名無しさん
08/06/30 21:51:23 sgtdh/eA0
てかケヴィンの前のコーチが思い出せない
そんな有名所だっけ?

710:氷上の名無しさん
08/06/30 21:55:42 qCwk61JV0
>>709
Vera Vandecaveye ?

711:氷上の名無しさん
08/06/30 23:11:34 BPvWnCVk0
五輪シーズンにいろいろ替えるのは冒険だから
今がチャンス!て感じだな
五輪の後にまたごろごろ変わりそう

712:氷上の名無しさん
08/07/01 00:06:27 DN287Gnm0
おまいら明けましておめでとう!
楽しい一年になりますように~

713:氷上の名無しさん
08/07/01 00:08:36 dmqSPac70
今年も男子シングル楽しみたい!
あけおめです

714:氷上の名無しさん
08/07/01 00:16:02 y3WVaQ/D0
あけおめ!
いいシーズンになりますよーに

715:氷上の名無しさん
08/07/01 00:21:55 YCr/wjWd0
あけおめ!
五輪が徐々に近付いてきてるんだなー
ちとさびしくなったw

716:氷上の名無しさん
08/07/01 00:42:34 1h6ElfO+0
あけおめ!
スケート板だけおみくじほしいなw

717:氷上の名無しさん
08/07/01 00:45:32 opnonOA30
あけおめ!
いい演技いっぱい観れますように!

718:氷上の名無しさん
08/07/01 00:45:45 PnwMUHy50
あけおめ~今年も宜しく!
選手もファンもいい一年になりますように

719:氷上の名無しさん
08/07/01 00:48:07 WkJWFDsI0
あけおめ!
うはっw一瞬タイムスリップしたかと思った

720:氷上の名無しさん
08/07/01 00:55:48 CP/smKXn0
>>715
>ちとさびしくなったw

(笑)早くない?
楽しくなるのはこれからですよ~

>>671
>>672

ほんとに昨今のトップグループの層の厚さときたら・・・。
ヤグプル時代とはまた違った意味で、リアルタイルに目撃していることを幸運に思うよ。

この前の世界選手権ショートで、小塚君が70点出して「お、なかなかの高得点!」と喜びつつも、
「いや、確かジュベールが77点で6位ってことは小塚君どんだけ下になっちゃうわけ?」と思ったら、意外にも8位と好成績でびっくりしたのを思い出しました。
つまりそれだけ、あのときの最終グループ6人が揃いも揃って次世代グループとはっきり差を見せつけていたわけで。
それでいて、次世代グループもトップに迫る勢いで充実してたし、ホントに今シーズンはどうなっちゃうのって感じですね。
鍵は4回転ジャンプでしょうか。

721: 【吉】
08/07/01 01:08:49 TxjixIgi0
>>716
おみくじできるでしょ?といいつつ、テスト。

722: 【小吉】
08/07/01 01:12:20 DN287Gnm0
そんじゃ、コーチ変更した人々とその周辺の人々の展望は

723: 【ぴょん吉】
08/07/01 01:13:01 rFeHhgJ+0
今シーズンはどうなることやら

724:【与吉】
08/07/01 01:24:14 8M66ELqg0
おけあめ!

725: 【末吉】 !dama
08/07/01 01:35:06 rY4cqkHW0
テスト

726:氷上の名無しさん
08/07/01 01:35:14 dmqSPac70
おみくじバンザイ!あけおめ、でどう?

727: 【大吉】 !dama
08/07/01 01:35:50 4tZiIB/G0
え、マジで出るの?
つか与吉www

728: 【大吉】
08/07/01 01:37:42 qLIgValW0
出ろ!

729: 【凶】
08/07/01 01:37:50 rY4cqkHW0
こっちが本番!
A Happy New Season!!


730: 【大吉】
08/07/01 01:39:08 rY4cqkHW0
願いを込めて…今度こそ!!


731: 【大凶】
08/07/01 02:09:01 lzJN/hyN0
アメリカっ子たちの今季は!? おながいーーっ



732:氷上の名無しさん
08/07/01 02:09:59 lzJN/hyN0
ひえーーー、誰か占いしなおして…orz

733: 【小吉】
08/07/01 02:15:07 Yu/C/tFD0
じゃあ自分が。
アメリカっ子たちの今季は!?

734:氷上の名無しさん
08/07/01 02:16:58 xN5qXWoR0
ライサの今後は

735: 【豚】
08/07/01 03:01:00 F6V0cZg/0
いつだって大凶しか出ない不運な自分がやってみる

欧州勢の今季は!?

736: 【大凶】
08/07/01 03:01:46 F6V0cZg/0
orz

気を取り直して、カナダ勢はどう?

737:氷上の名無しさん
08/07/01 03:29:06 oCHxumST0
おみくじ、どうやるのか教えて


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch