08/01/30 23:06:22 Uhqv4acF0
過去スレテンプレ集(Part140~)
URLリンク(www.geocities.jp)
過去スレリンク集(Part139までリンクあり)
URLリンク(www.geocities.jp)
win対応スコア計算ソフト FSSim
URLリンク(xeroz.hp.infoseek.co.jp)
3:氷上の名無しさん
08/01/30 23:06:26 Uhqv4acF0
過去スレテンプレ集にまだ載っていないPart323~の過去ログURL
Part334: スレリンク(skate板)
Part333: スレリンク(skate板)
Part332: スレリンク(skate板)
Part331: スレリンク(skate板)
Part330: スレリンク(skate板)
Part329: スレリンク(skate板)
Part328: スレリンク(skate板)
Part327: スレリンク(skate板)
Part326: スレリンク(skate板)
Part325: スレリンク(skate板)
Part324: スレリンク(skate板)
Part323: スレリンク(skate板)
4:氷上の名無しさん
08/01/30 23:07:08 iw/WbAS60
ヨナ可愛い
5:氷上の名無しさん
08/01/30 23:07:16 Uhqv4acF0
なんでスレ立て終わるまで埋め立て待てないかなぁ・・・緊急なレスでもないのに。
6:氷上の名無しさん
08/01/30 23:08:05 gQqHjHS90
フェニックス乙
7:前スレ950
08/01/30 23:08:37 LSevb+lj0
スレ立て乙です
950踏んだこと気づきませんでした
スマソ
8:氷上の名無しさん
08/01/30 23:12:24 PQYntbwa0
>>1
乙
前スレ>>998
スマン、実は自分↓の1だったりするw
フィギュアスケート史上最高にダサイ曲と衣装は?2
スレリンク(skate板)
9:氷上の名無しさん
08/01/30 23:15:48 xlABcidw0
>>1
乙
>>7
?
前スレ950とID違うけど間違ってないかい?
10:前スレ950
08/01/30 23:18:48 LSevb+lj0
>>9
んーなんかかわちゃってるけどわたしが950です
11:氷上の名無しさん
08/01/30 23:21:15 li+SFkIiO
浅田選手のジャンプはおかしいよ!
スレリンク(skate板:1-2番)
12:氷上の名無しさん
08/01/30 23:26:42 GHuo5W5wO
安藤の衣装は百万越えの高価なものだと何処で聞いた
13:氷上の名無しさん
08/01/30 23:28:10 eIDgpV5B0
私は安藤の衣装は一着80万円という話を聞いた。
14:氷上の名無しさん
08/01/30 23:29:29 xlABcidw0
>>10
それは、失礼した。
衣装はワールド組はワールドで変えてくるんじゃないか?
15:氷上の名無しさん
08/01/30 23:31:33 GHuo5W5wO
光り物の数の差か
16:氷上の名無しさん
08/01/30 23:33:42 HCKTj40n0
>>13
安藤1回しか着てない衣装もたくさんあるからなぁ
日米のサムデリ衣装すごく綺麗だった
17:氷上の名無しさん
08/01/30 23:36:08 GHuo5W5wO
衣装持ちの安藤
18:氷上の名無しさん
08/01/30 23:38:31 A2ex0ztiO
安藤は衣装作りすぎ
使い捨てで衣装を大切にしない
19:氷上の名無しさん
08/01/30 23:40:02 IxYmfCjZ0
一瞬どこが違うのっていうくらい似たような衣装が多いけど、
スタイル良いし、まぁどれも似合ってると思う
20:氷上の名無しさん
08/01/30 23:42:05 IznEf2Kw0
みきちゃんの衣装きれいなの多いね
日米の衣装すごくかわいくてにあってたからもう1回きてほしいよ
21:氷上の名無しさん
08/01/30 23:46:14 eIDgpV5B0
衣装はいいとして、化粧は何とかしたほうがいい。
22:氷上の名無しさん
08/01/30 23:50:30 IznEf2Kw0
でも化粧ましになったよ
23:氷上の名無しさん
08/01/30 23:52:39 eIDgpV5B0
確かにマスカラはマシになった。
でもあの眉毛がイマイチのような気がする。
眉毛で人の印象はすごく変わるからね。
誰か舞台メイクのプロにでも化粧指南してもらった方がいいかもね。
24:氷上の名無しさん
08/01/30 23:54:22 A2ex0ztiO
とりあえず05全日本の紫アイシャドーみたいなのはやめとけ
殴られたあとみたいだ
25:氷上の名無しさん
08/01/30 23:55:24 SAA5bmUh0
学校のフィギュア後輩にバカにされてた頃のメイクだね。
26:氷上の名無しさん
08/01/30 23:56:11 9LUg7NrB0
美姫ちゃんの衣装ってゴテゴテで派手で美姫ちゃんぐらいの若い女の子が好みそう。
かく言う私も凄く好きだし。ワールドFSのはあっさりしてたけどあれはあれで良かった。
でも今季のSPの衣装だけは好きになれない。日米の時の衣装の方が好き。
27:氷上の名無しさん
08/01/31 00:00:27 m9f+ZJOn0
日本の選手って高校生くらいまでは結構もっさり衣装で、
卒業と共に急に垢抜けてハイレグ衣装になる気がするが、
なんとなく伝統みたいなものがあるんだろうか
今季舞や武田の衣装が急にエロっちくなったし
ゆかりんはけしからんし
28:氷上の名無しさん
08/01/31 00:02:03 4IYejdu10
ゆかりん胸元がw
29:氷上の名無しさん
08/01/31 00:06:16 ZpBQf/O40
武田のSPの衣装は好きだー
スカートの差し色がいい
FSはカナダで着ていた白い奴が好きだった
でも、あんまり白い衣装って氷上じゃ映えないよね
淡い色の衣装を好む人もいると思うけど
やっぱりある程度濃い色の衣装の方がいい気がするなー
30:氷上の名無しさん
08/01/31 00:06:21 mVdTRCLm0
>>26
やっぱ日米対抗の赤い衣装の方がいいよね。戻してくれないかな。
あのSPのオレンジと紫の衣装あんまり評判よくなさそうだね。
海外ではどんな印象なんだろ?
31:氷上の名無しさん
08/01/31 00:06:27 5PYnvE3NO
ゆかりん(*´Д`)
32:氷上の名無しさん
08/01/31 00:26:08 yfypW32AO
中野さんの幻想は肉襦袢がママメイドだったらとつくづく思う
白鳥とかも3日でつくったんだっけ
33:氷上の名無しさん
08/01/31 00:28:58 m9f+ZJOn0
>>29
キミーの全米の衣装は淡い色だけど綺麗だった
縁起悪くてお蔵入りかもしれないけど…
一度キミーの長袖ゴージャス衣装も見てみたい
>>30
あれはリボンが最悪だったと思う…
あんなに衣装持ちなのに、何故あれを着続けるんだ安藤…
>>32
紅鮭も色はアレだが形は綺麗なんだよね
TVではチカチカしちゃうんだけど、実際目にするとリンク映えするんだろうか
EXの衣装はどれも好きだ
34:氷上の名無しさん
08/01/31 00:31:14 M6BCGW5F0
日米の衣装に戻して欲しいなーサムソンとデリラ
あの衣装プロデュースのどのへんに旧約聖書の要素があるのやら分からないですが。
元ネタの元ネタだけ知ってるせいでなんであんなゴージャス衣装になったのかが謎、
悪いヘラクレスっぽいヘブライ男を敵対ペリシテ人の女がなんとか誘惑して落とすんだったか
美女と野獣っぽいというか(オチは酷いけど)、敵対関係の恋というか
けっこう艶かしいときめき要素はあるから色気狙いのプログラム構成はともかく
あの衣装の華美さは理解に苦しむ。オペラ版てどーなんですか?
35:氷上の名無しさん
08/01/31 00:33:53 yfypW32AO
キミーの淡い新衣装良かったと思う
ガリシアフラメンコの衣装みたいな色使いもよさげ
36:氷上の名無しさん
08/01/31 00:36:09 hody2j4iO
安藤は2005EXの時のピンクの衣装が好きだ。
あとロシア杯戦メリとかマイファニーの衣装も好き。
結構シンプルなのも似合うんだけどなぁ。
まぁ今のゴテゴテ派手系も貫禄出てきて似合ってるけどね。
37:氷上の名無しさん
08/01/31 00:37:14 Oj6qeMDM0
安藤選手の衣装は当たりはずれの差が大きい気がする・・。
トリノ五輪の衣装は「???」だった気がするし、今シーズンのSPもちょっとなぁ・・。
でも去年の衣装はどっちもよかったと思うし、
今のFPカルメンの衣装は凄く似合ってると思う。
今シーズンは衣装の落差が激しいw
38:氷上の名無しさん
08/01/31 00:46:26 yfypW32AO
SPならレピストの水色衣装とか好きだな
39:前スレ950
08/01/31 01:03:47 rPD8+25Q0
>>34
ペリシテ族の王の妃か愛妾だったかになるからじゃ?
40:氷上の名無しさん
08/01/31 01:55:22 xgyvXkQT0
エロい目線じゃなくフィギュアスケートの刃を研ぎ続けるひと
スレリンク(poverty板)
41:氷上の名無しさん
08/01/31 02:10:31 11poo1Y30
衣装持ちといえば安藤もそうだけどコーエン、ヒューズ、荒川が思い浮かぶ・・・
ヒューズの五輪シーズンはなんだかGPS、全米、五輪でそれぞれ違う衣装着てた気がする。
衣装にまつわる話とか1シーズンに何度も衣装変わるの見てて好き。着せ替え人形みたいだけどw
荒川のロミジュリワールドバージョンとか、ジェルブールの衣装好きだったけど出番少なかった・・・綺麗だったなあ・・・
今シーズンだとコストナーの衣装可愛いなと思った。
42:氷上の名無しさん
08/01/31 02:19:48 wkmPfNCvO
衣装もフィギュアの楽しみの一つだから
コロコロ衣装が変わると毎回新鮮で楽しい
衣装によってプログラムの印象が変わるのも面白い
安藤のサムデリは日米のときだとエキゾチックな色っぽさが強かったけど
衣装変えてからは可愛らしさが前に出て来てるように感じる
コスとマイヤーの衣装は可愛くて凝ってて好きだ
コスのはまだ有名なデザイナーが作ってるのかな?
トリノのときにそんな話があったよね
43:氷上の名無しさん
08/01/31 02:29:48 +26eUr140
>>41
荒川のロミジュリって、金芽米CMで着てた白いのだっけ?
あれリメイクして確かショーで着てたよ
袖のとことか変えて(06ICE WARSでも着てる)
>>42
日米のサムデリ自分も好きだ(スピンの時の効果が面白くて)けど、
やっぱりカルメンの衣装がああだから、雰囲気変える為だろうね
SPだけ見るとちょっと微妙?って思うけど、
FSを見たあとは雰囲気違って良いと思うようになった
衣装と言うと、北米女子のシンプルさがちょっと残念
キミーなんか、ガリシアの衣装のくるりん髭取っちゃって
簡素にしちゃうし
44:氷上の名無しさん
08/01/31 02:32:19 11poo1Y30
>>42
そうだね。というかトップ選手になると1プロにつき2着くらい当たり前な気がしてる。
それに選手も衣装によって新しい気分になるって言うよね。そういうのもあるのかも。
安藤が前のSP衣装着ないのもなんだか悪い感じがするからかもなぁ・・・と思った。
ヒューズは五輪シーズンにSP、FP各4着計8着、その前シーズンは計7着も作ってたwwどれも綺麗で可愛い。
可愛い衣装は何度も見たいけど、いっぱい違うデザインも見たい気がする。1回きりとか案外多いよね。
デザイナーに頼んでたりしてると更に高価そうだよね。クワンもすっごい高額ドレス作ってたっけ・・・
>>43
いや、それじゃなくてタラソワからプレゼントされた黒いワールド限定衣装。
白いのは試合ではGPFだけだったっけ。ロミジュリはピンク、白、黒の3つあったね。黒いのが一番好きだった。
45:氷上の名無しさん
08/01/31 02:35:25 +26eUr140
>>44
ああ! 十字架のか!!
思い出した、アレ良かったね
ただ、ワールドで黒で十字架ってどうなんだろう
シックで良いけど、と思ったらあの結果で……
46:氷上の名無しさん
08/01/31 02:45:16 8+tP3+0ZO
安藤は確かに衣装もちかもしれないけど上には上がいる…
個人的にはみんな4着くらい作ってほしいw
ワールドで衣装変えをひそかに期待
47:氷上の名無しさん
08/01/31 02:55:59 yfypW32AO
でも4着も作ったらけっこうお金かかるんじゃない?
衣装は1シーズンとおして着るっていうイメージが…
48:氷上の名無しさん
08/01/31 03:13:11 ggodLWKM0
トップクラスは1シーズンいくらみたいな感じかもしれない。
49:氷上の名無しさん
08/01/31 03:14:53 4IYejdu10
真央はCMで3億円も稼いでいるからどんな衣装でも何着でも作れるだろうが、
安藤は今のところCMもつかず、血税投入の特別強化費用からでてるんじゃない?
個人的にも散財が好きみたいで、オリンピック前に渡米しているころ
毎日一万円くらいつかっているといっていたぞ。
毎月お小遣い30万かよ!とあきれた覚えがある。
まあ、成長過程かなんだかしらないけど、呆れることの多い女であることは間違いない。
50:氷上の名無しさん
08/01/31 03:26:31 8+tP3+0ZO
>>47
そうかなぁ
なんとなく途中で変えるイメージのがある…
ヒューズのワンシーズン8着はさすがに多過ぎだけどwww
荒川とか衣装たくさんで楽しかったし面白かった
>>48
かもね。謎だけどw
51:氷上の名無しさん
08/01/31 03:36:33 Lq9f11PD0
1シーズンに何着も作れるのなんて数人じゃん
そんな贅沢ふつうできないって。
もっとほかの選手とか少し前の選手とか見てみ
52:氷上の名無しさん
08/01/31 03:38:18 cCzv211f0
てか衣装高いよね
もっと安くできそうなイメージだけど、
一点もので手作りのオーダーメイドだとやっぱするのかな。
53:氷上の名無しさん
08/01/31 03:39:33 11poo1Y30
>>45
確かに、色的にはちょっと暗くてっていう感じはしたね・・・。あのシーズンはディフェンディングチャンプでキツかったよね。
衣装だけでも明るめなほうが良かったかも・・・?
>>47
最近はジュニアに近い選手ほど1年通じて同じのを着ている感じがする。なんとなくだけど、年齢増すごとに衣装も増えてる気が。
ただ、限られてると思うよ。トップ選手ほどそういう感じだと思うし、コロコロ変える選手は変えるけど変えない選手のほうが多いよね。
54:氷上の名無しさん
08/01/31 03:44:09 8+tP3+0ZO
>>52
高そうだよねぇ
ライサとかディオールとかフェレだったし…いくらするんだろう
55:氷上の名無しさん
08/01/31 06:27:55 GE02HoWe0
来季、安藤さん手術後って、GPS出られるの?
真央・中野さん・武田・すぐりんは2枠だけど、
あきちゃん、舞、水津さんは2枠もらえるんでしょうか?
あと、鈴木さんはNHK出られますか?
56:氷上の名無しさん
08/01/31 06:46:34 QUN7PFJd0
無理しないで手術後のGPSはスキップした方がいいと思うけど
個人的には
57:氷上の名無しさん
08/01/31 07:00:48 ayA4MkCC0
キムヨナのサイゴンの最後のスピンだけはいいと思う
片手で顔を隠して回るとこ 最後のバンザイは意味不明ですけど
あのスピンは何ていうんでしょうか?
58:氷上の名無しさん
08/01/31 07:10:11 yfypW32AO
手作り衣装やリメイク衣装も見かけるね
やっぱりトップ選手以外はやりくりが大変だと思う
でもトップ選手は1・2着ぐらいはヘンテコ衣装がまぎれてるよね
59:氷上の名無しさん
08/01/31 07:33:17 ggodLWKM0
トトマリは囚人服みたいだと思った。
アイスショーでもあんなので滑ってるからあんまり衣装に関心無いのかも知れんが。
荒川のはいつもなんじゃこりゃってのが多かった。
60:氷上の名無しさん
08/01/31 07:36:46 qX8Wpsd2O
中野さんのSAYURIは赤緑紫三色あったね、シンデレラも黄色、白、ピンクと三色。
お母さんも大変だな。
61:氷上の名無しさん
08/01/31 08:12:39 uQk1F9/A0
>>57
あんな独創的なスピンをできるのはヨンアだけですね。
他の選手がやったら、お笑いにしかなりませんですよ。
62:氷上の名無しさん
08/01/31 08:13:43 ydYX+5W/0
>>57
男前スピン
63:氷上の名無しさん
08/01/31 08:14:20 SfQ2bzw/0
ヨンアのスピンは教科書ニダ。
キャロもナガスもお手本にしているニダ。
64:氷上の名無しさん
08/01/31 08:32:49 Yf6O97i7O
真央のドーナツには勝てませんw
65:氷上の名無しさん
08/01/31 08:48:31 9gDJUK1NO
安藤、今の連盟ならイタリア合宿や日米対抗戦まで出させられそう…
66:氷上の名無しさん
08/01/31 09:19:21 yu+HtorTO
この前みたいに、ウソの診断書出さなければ
大丈夫でそ。
67:氷上の名無しさん
08/01/31 09:20:58 Z6vDZY+oO
>>65
さすがに術後は無理させないんじゃない?
68:氷上の名無しさん
08/01/31 09:26:37 0BEYHBnt0
>>65
手術あってGPS間に合うかどうかって状態なのに
いくら何でもあり得ないだろ、ソレ
GPSも後半固め打ちにするかもしれないし
69:氷上の名無しさん
08/01/31 09:41:10 qIxkITUw0
早々に手術することを発表したのは連盟対策ってことかな。
70:氷上の名無しさん
08/01/31 10:59:14 HNYPCja70
>>55
安藤は来季GPSに間に合うように手術するみたいだから大丈夫でしょう。
水津はランキング的には2枠OKだけど、全日本で大自爆しちゃったし、
すんなりシニア昇格されるか微妙。
澤田は良くて1枠か。舞は来季のGPS派遣はないでしょう。ブロック大会から
地道に実績を積んでいくしかない。
基本的には国別枠はないことになってる(個人のシーズンベストとランキングから選出)けど、
今季のGPSの日本派遣枠は延べ13。NHKの特別枠を抜かすと平均2人なので、
おそらくこの程度で落ち着くのでは。
予想
2枠 真央・安藤・中野・村主(現役続行なら)・武田
1枠 鈴木(NHKに確定) 澤田or水津
万が一村主が現役引退した場合、水津2枠、澤田1枠に変更か。
71:氷上の名無しさん
08/01/31 11:05:48 ydYX+5W/0
>>70
澤田と水津は自前枠を確保できるかどうかしだい。
現在のところ、澤田21位、水津28位。
水津は世界ジュニアのポイントが入るが、澤田はどこまで落ちるか。
二人ともシーズンベストでは24位以内に入るのはまず無理。
枠を確保できなければ派遣はない。
舞のように特定の国が「わざわざ呼びたい」という選手じゃないから、
1枠だけってことはないと思う。
72:氷上の名無しさん
08/01/31 12:26:58 4lb0jbXd0
こうゆう掲示板を見ると八百長とかいろいろ騒がれていますが、
世界的にはどうなんでしょう?
海外の人達はユナが八百長だとか言っているのでしょうか?
もしそうゆう記事なり掲示板を拝見できれば、ここで騒いでる人たち
に納得できる部分もあるのですが、韓国以外の国でユナはすばらしい
選手だと称えられていて八百長なんて言っていないようなら、ここで
文句を言っている人たちって。。。。。
確かに私もユナの加点には?ですが、これって日本人だけが思ってるの
かな?と。。。。
73:氷上の名無しさん
08/01/31 12:36:30 7CFixMWL0
>>72
採点競技なので仕方が無いと言うのは有るかも。
旧採点では泣きをみた選手も多かった訳だし。
キャロのコーチだって全米ではジャッジミスが有ったと言っている。
74:氷上の名無しさん
08/01/31 12:48:46 lSXZGZwb0
海外のフォーラムで
真央ちゃんとみきちゃんの4CC出場を疑ってる人達みかけるんですがなぜなんでしょう
75:氷上の名無しさん
08/01/31 12:59:26 zZjMu2Y5O
そこで聞いたらいいやん…
安藤の手術の発表は連盟対策だね
診断書の件と言い、選手の枷になってどうすんだよ、連盟
76:氷上の名無しさん
08/01/31 13:00:47 lSXZGZwb0
なんか根拠ないのにうたがってるみたいなんですよ
そんなきがするらしい
77:氷上の名無しさん
08/01/31 13:04:41 UezI+ZkK0
海外のフォーラム(笑)なんて、朝鮮人の巣窟でしょ。
78:氷上の名無しさん
08/01/31 13:08:17 Jj2SvZpKO
71
どさくさに紛れて、
舞をわざわざ呼びたい国があるって・・・
そんな国どこにあるんだよ?
79:氷上の名無しさん
08/01/31 13:08:40 YFLAqhZLO
>>73
ジャッジミスでリップに加点2がズラッと並ぶとはすごい偶然ですよね。<某選手
80:氷上の名無しさん
08/01/31 13:08:41 lSXZGZwb0
だからやたらとユナファンが多くて真央をたたくのか
81:氷上の名無しさん
08/01/31 13:12:28 Jj2SvZpKO
真央みたいに心を真っ白にして演技を見ると
ヨナの評価は妥当だね。
82:氷上の名無しさん
08/01/31 13:13:35 Wb83RqwS0
>>72
来年は
ミライのジャンプや
ジャンのスピン&スパイラル
安藤の『正確な』跳び分けジャンプにも積極加点されますので
心配はいりませんよ。もちろんキムヨナにも加点
逆にエッジエラーやツーフットには積極減点されるでしょうね。
83:氷上の名無しさん
08/01/31 13:15:28 5WKs9zlB0
>>72
>海外の人達はユナが八百長だとか言っているのでしょうか?
言ってないっぽいねw
84:氷上の名無しさん
08/01/31 13:19:02 7CFixMWL0
八百長は不正ジャッジの事では無いよ。
選手がお金をもらってわざと負けてや事を言う。
85:氷上の名無しさん
08/01/31 13:20:34 ydYX+5W/0
>>72
GSの「ファイナルで点が高すぎる演技は」というアンケートスレで
何回かキムの名が出ていた。それでも「私は好きなんだけど」
と言わないと朝鮮人が群がって袋たたきにするので、善良な
一般ファンはあまりかかわりたくないと言うのが本音だと思う。
体が堅い、リップ、プロがスカスカ、スケーティングがしょぼいとか
本当の事をいうと、すぐ「お前はレイシストか」と食って掛かるからね。
86:氷上の名無しさん
08/01/31 13:20:48 WoPfbNUKO
実際に見ていたお客さんの反応が1番正直だと思う。掲示板なんていくらでも操作できるし。
87:氷上の名無しさん
08/01/31 13:21:12 3PSoil3x0
>>65
クールマイヨールは今年も辞退だろう、普通に考えて。
日米は雨開催で移動が少ないから出るかもしれないが。
88:氷上の名無しさん
08/01/31 13:23:52 39tWj6fA0
>>82
最近このレスは誰かわかるようになって来た
ジャンのファンの「在日」で
未来は? 道具に使ってるだけ?
真央アンチ、安藤アンチ、ユナアンチ
ここ数日真央をまじで本気で本気で潰しにかかってる
安藤、ユナを使ってるけど安藤、ユナもいつも叩いてる人だね
89:氷上の名無しさん
08/01/31 13:25:26 lSXZGZwb0
GSやFSUにはびこって印象操作に必死のお隣が怖い
フォーラムだけみたら圧倒的にユナが世界一人気のあるスケーターにみえる
でもgoogleの統計みたいなのではまお検索してる人のほうが多いんだよね
90:氷上の名無しさん
08/01/31 13:26:51 3PSoil3x0
>>89
それはお隣さんも含めてMaoで検索してるからなんだろう
嫌い嫌いって言う奴が一番好きっていう変な法則じゃないけど、
お前ら本当は真央が大好きなんだろうwと突っ込みたい
91:氷上の名無しさん
08/01/31 13:31:37 4qrebwLH0
現時点での実力は真央が一番。
ただ精神的にもろいので、色々なドラマを生んでしまう。
気の毒なんだけど、それが少し面白かったりもする。
今年はキムageの年だけど、世界選手権で真央がSP、FP共に
ノーミスできたらキムは負けるよ。
92:氷上の名無しさん
08/01/31 13:33:26 Wb83RqwS0
>>91
特定個人のageageは専用スレで
叩くのはアンチスレでしましょう
93:氷上の名無しさん
08/01/31 13:35:57 ydYX+5W/0
>>91
これは二人の選手の客観的比較だからこのスレの趣旨に沿っている
>>92のような朝鮮人は事実でもって客観的に反論しないと
94:氷上の名無しさん
08/01/31 13:41:52 D7cIunDD0
>>93
一番目には胴衣
二番目には?
ID:Wb83RqwS0をなんで朝鮮人と決めつけるのか
95:氷上の名無しさん
08/01/31 13:51:21 0BEYHBnt0
トップ選手の一人なのは事実だが、
実力NO.1と言う根拠がわからない
>真央
96:氷上の名無しさん
08/01/31 13:52:58 Jj2SvZpKO
スピード、ジャンプの質、表現力、どれをとっても真央よりヨナのほうが優れています。真央が一番って・・
滑稽極まりない。
97:氷上の名無しさん
08/01/31 13:57:03 LFux+hqq0
>>94
ユナファンがキャロをそんなに評価してるわけないよな
98:氷上の名無しさん
08/01/31 13:57:33 UezI+ZkK0
836 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 11:34:27 ID:XQI7hLWM0
+3なんてよほどアクロバット的なことをしなければありえないですよ。
>>836
というか+2自体、本来なかなか出ることが少ないはずだし。
ましてや、+2がズラッと並ぶなんてどんな凄い演技なんだと
849 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 18:03:26 ID:OkQxr4Ja0
>>842
+2がズラッと並ぶこと自体なかなかないことなのに
GPFでは+2の中に+3もまじってたからびっくりだわな…
今までジャッジ全員が+2以上つけた選手ってどのくらいいるの?
850 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 18:07:35 ID:E+4pFKgG0
>>849
これまでは男子含めてもほとんどいなかった。
853 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/19(土) 18:46:47 ID:E+4pFKgG0
>>849
よく見たらジャッジ「全員」となっていたね。
ジャッジが+2をつけることでも稀という意味で>>850を書いたのだが
ジャッジ全員+2なんていなかったんじゃないの?
これまでの全記録を見たわけではないので断言はしないが
ジャッジ全員+2なんてのは「異常」
これに尽きる。
これって本当ですか?
男子以上の加点を全てにおいてもらい、アクロバット的な演技をし
今までのスケーターの中で、世界初の演技をしたって事ですか?
99:氷上の名無しさん
08/01/31 13:57:59 0BEYHBnt0
>>96
スピードがあれば何でも良いってワケじゃないし、
ユナが一番ってのもわかんないんだけどさ
今現在トップグループは全員試合試合によって
上がったり下がったりしてて突出してる人間はいないと思うよ
100:氷上の名無しさん
08/01/31 13:58:17 q+EIUhjY0
選手は技だけでない個性ってものもある。
技だけでフィギュアを見たらあまり面白くないような気がする。
101:氷上の名無しさん
08/01/31 13:58:26 UezI+ZkK0
98はユナの事ね。
102:氷上の名無しさん
08/01/31 14:01:51 0bbIWOx80
真央がダントツ一番ってことは無いと思う。
誰が勝ってもおかしくないけど、優勝に近い選手の一人ではある。
ヨナだってそうだ。
差がたくさんあったらおもしろくないだろ。
103:氷上の名無しさん
08/01/31 14:02:09 ydYX+5W/0
今シーズンになって「ユナの表現力」なんて誰も話題にしていない。
去年のプロだったらまだしも、スカスカで顔芸やるだけで
「ワンダホー」と言われるのは旧採点時代のKがつく選手だけ。
104:氷上の名無しさん
08/01/31 14:06:27 lSXZGZwb0
私もミッシェルの演技好きでない
105:氷上の名無しさん
08/01/31 14:07:48 iNFPIPA+0
ヨナは嫌いじゃないんだけど
正直、今季の点数は異常だと思う。
106:氷上の名無しさん
08/01/31 14:10:54 J50Kt6Pu0
え?ヨナに表現力??表現力って顔をいじくることですか??
え?ヨナにジャンプの質??不正ジャンプに異常加点がついてるだけなのに??
107:氷上の名無しさん
08/01/31 14:12:04 XpfPQxHR0
クワンとユナを同じ次元で語るのはちょっと。。
108:氷上の名無しさん
08/01/31 14:12:10 M/N90LPt0
また始まった…みんなスルーでいきませう
109:氷上の名無しさん
08/01/31 14:13:45 lSXZGZwb0
私は顔芸系スケーターが苦手だ
110:氷上の名無しさん
08/01/31 14:15:59 ydYX+5W/0
>>96は明らかに「表現力」については惰性で書いているだけだと思うが、
逆にいうと、ジャンプ構成、基礎点、スピン、ステップ、スパイラル、
スケーティング、振付などでは真央>ユナを認めているのだろうね。
スピードと言ったってたくさん助走しないと横跳びジャンプができないから
であって、真央のように省エネ跳びができるなら好き好んで漕ぐ必要ない。
これだけ差があるとどう見ても、”格が違う”という感じがする。
111:氷上の名無しさん
08/01/31 14:17:57 xdoKlq0XO
クワンは滑りに味があった。
全身使って表現してた。
ユナは滑りが淡泊で物足りない。
腕の動きが美しいので気にならないが、
実はあんまり体全体を使った表現出来てない
と思う。
112:氷上の名無しさん
08/01/31 14:18:34 zZjMu2Y5O
またこの話題かよ
113:氷上の名無しさん
08/01/31 14:21:39 /XTRcGjs0
>>111
スパイラルが決定的なんだよね。スケーティングの差がもろに現れる。
ステップも流れるようだったし。
114:氷上の名無しさん
08/01/31 14:22:13 7CFixMWL0
>>110
真央はタイミングで跳ぶのでちょっとのずれでジャンプ失敗する。
助走スピードでの横跳びも併用出来ればもっと安定するかも。
115:氷上の名無しさん
08/01/31 14:22:59 Wb83RqwS0
ルールも守れないのに、勝てるわけないのにねぇ。。。
来年までには体力ないジュニア勢がキチンと跳び分け
できるようになって、たくさん加点もらえるから
ユナが5人くらいに増えるよ。
質の良くない3Aよりも加点のついたルッツのほうが
点が高いなんてザラになるんじゃないの?
それは体力のない選手にとってありがたいこと
116:氷上の名無しさん
08/01/31 14:25:24 krRPTTE30
キメェ。まじキメェ。選手が嫌いな奴はアンチスレ行けよ。
ミシェルまで下げ出すとは思わなかった・・・いい加減にしてくれよ。
ーーーーーーーーーーーチラ裏スマソーーーーーーーーーーーー
はぁ・・・不毛すぐる。
俺もう疲れたよ。なんでこんなに醜いんだこの板は?ありえんわ。
ノクターンでも見て心を癒してこいよ。病んでるよお前ら。
ヨナも真央も安藤もみんな良い選手だと思ってる人はたくさんいるんだぜ?
メダルに届かない選手だってみんな良いところがあるんだ。
117:氷上の名無しさん
08/01/31 14:25:40 7CFixMWL0
>>115
3Aもツーフットにならずにクリーン着氷なら加点+1.5くらい入る。
ただしそれが難しい。
118:氷上の名無しさん
08/01/31 14:28:19 UezI+ZkK0
名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 22:50:17 ID:MurI649f0
3F(リップ)-3Tで3A-3Tと同じ点をもらい
3Lzでクリーンな3Aと同じ点をもらい
2Aでツーフットの3Aと同じ点をもらっている選手がいるという
けどK選手のこれはねぇ・・・。
アクロバットでもしないと貰えない、あり得ない加点とか
ここ数年の加点水増し度ナンバー1とかね・・。
119:氷上の名無しさん
08/01/31 14:29:20 YFLAqhZLO
キムは表彰台にのれるかどうかを争うぐらいが妥当な評価。
来期は雨ジュニアが入って来たら表彰台にのれればラッキー。
という感じだったら応援してくれる人も結構いたはず。
120:氷上の名無しさん
08/01/31 14:31:45 zZjMu2Y5O
腐るほどアンチスレあんだから
嫌いだってんならそこで書けよ、毎日毎日アホか
121:氷上の名無しさん
08/01/31 14:42:31 xdoKlq0XO
クワン下げまでって言うけど、
昔から下げられてたよ。
クワンに日本の選手が勝てなかったころ。
122:氷上の名無しさん
08/01/31 14:43:15 UezI+ZkK0
名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 20:31:21 ID:ft4CUkGN0
ミライちゃん、可哀想ですね...
youtubeで韓国人にボロクソに言われている
URLリンク(jp.youtube.com)
韓国人って、こういうことに子供をダシに使うんだね・・。
しかも、未来本人が見るっていう動画に悪口・・。
卑劣だなぁ、本当に。
しかも日本人の仕業に見せる様にする始末。
こんな事までして、日本人サゲ、ユナアゲしたいのか・・・。
123:氷上の名無しさん
08/01/31 14:47:43 PBGqwK/cO
ユナはいい選手だと思うけど、早く引退してほしい
韓国人のファンが海外で日本人下げしてるから
今後もう韓国人にはフィギュアに関わって欲しくない
124:氷上の名無しさん
08/01/31 14:53:30 M/N90LPt0
>>123
フィギュアスケート観るのやめな
そしてここには二度と来るな
125:氷上の名無しさん
08/01/31 15:04:41 LazMFwKu0
>>124
あんたもスケート観るのは辞めてネットもやめな。
迷惑だから。
126:氷上の名無しさん
08/01/31 15:12:49 8+tP3+0ZO
もうこの流れ飽きたよ…
選手下げたいならアンチ行けばいい
わざわざ選手同士比べて下げるの見るとうんざり
127:氷上の名無しさん
08/01/31 15:20:03 4qrebwLH0
ヨナは音楽を使い自分を演出するのが上手いと思う。
真央は音楽と一体になって自分を表現してるような感じがする。
128:氷上の名無しさん
08/01/31 15:28:06 ydYX+5W/0
>>127
>音楽を使い自分を演出
分かりやすくいうと「ごまかし」ということだね。
柔軟性がなくても、スケーティングがしょぼくても、
スカスカプロで顔芸しかなくても、選曲が合っていると
なんとなく「優雅」に見えたりする。
129:氷上の名無しさん
08/01/31 15:50:18 4qRZlYcq0
たぶん本人知ってか知らずかアンチ真央には句読点をやたらと付けたがる癖がある
日本人をアピールしたいのかどうか分からないが句読点の付ける位置がズレテルから
日本人じゃないのが丸分かりなのが微笑ましい
可哀相なことにID変えてレスしても句読点の付け方で自演がバレてる事さえも
どうも自覚がないみたいだ
130:氷上の名無しさん
08/01/31 16:06:35 J6MIyFfG0
浅田選手を上げたいだけの方は、よそでやってね。
特定選手の宣伝はやめて。迷惑です。
131:氷上の名無しさん
08/01/31 16:26:03 M/N90LPt0
>>125
お前がやめろよ
>>116の意見がこのスレの本当の住人の声なんだから
132:氷上の名無しさん
08/01/31 17:07:38 FuBmWSVJ0
>>94
ID:Wb83RqwS0はどう見ても朝鮮人だよ。
133:氷上の名無しさん
08/01/31 17:19:41 ajoo4kl80
【ハンドボール/五輪】「日本が最も損をする。韓国は日本を矢面に立たせ、うまく立ち回った」 ハンド問題、五輪招致に飛び火
スレリンク(mnewsplus板)
日本が馬鹿をみただけ。
韓国と関わると、本当にろくな事ないよね・・・・。
日本だけが痛い目にあう。
未来の動画の件にしてもね・・・・。
134:氷上の名無しさん
08/01/31 17:22:04 IsHaqBWU0
だからこのスレで話題に出すのもやめろよ。わかったな?
135:氷上の名無しさん
08/01/31 17:29:28 mfgCJxZt0
自分の尻尾追いかけて、ドツボの中でぐるぐる回るネズミちゃんたちの集団を
見ているようだな w
136:氷上の名無しさん
08/01/31 17:31:29 oJVJwDZ80
去年のワールドではSPで3-3やった選手4人ぐらい?いたけど、
今年のワールドでは何人ぐらいいるだろう?
たぶん8人ぐらいはいそう。
バクーバー五輪は10人ぐらいはやるだろうな。
137:氷上の名無しさん
08/01/31 17:32:40 zZjMu2Y5O
うーん、若手アメ選手がそんなにするする育って行くとも思えないなあ
138:氷上の名無しさん
08/01/31 17:36:11 Wb83RqwS0
>>93
103 :氷上の名無しさん:2008/01/31(木) 14:02:09 ID:ydYX+5W/0
今シーズンになって「ユナの表現力」なんて誰も話題にしていない。
去年のプロだったらまだしも、スカスカで顔芸やるだけで
「ワンダホー」と言われるのは旧採点時代のKがつく選手だけ。
↑
こんなことを言う人に言われる筋合いはないですよ。
ユナもミライもジャンもキミーも憧れてる選手だというのに。
139:氷上の名無しさん
08/01/31 17:42:10 mVdTRCLm0
>>136
真央・安藤・コス・キム・ワグナー・キミー・ロシェット・レピスト。
成功するかは別としてSPからやってきそうなのはこのメンバーかな。
アメリカ勢はこのまま順調にいくと3-3持っててもオリンピック出られない人出てきそうだね。
140:氷上の名無しさん
08/01/31 17:48:35 oJVJwDZ80
全米みてたら、アメリカの層のあつさに驚かされた。
日本、真央、安藤を除いたら、アメリカにまけてしまうね。
141:うなうな ◆UNAGI8r.oI
08/01/31 18:00:34 C70KfHb/0
負けない。
142:氷上の名無しさん
08/01/31 18:00:35 ZdK61zlm0
アメリカの若手なんて何人成長期で潰れたか
名前も思い出せないほど。今回も全員育つなんてとても思えない。
アメリカ選手は全米「だけ」良いパターンもあるしな。
今のシステム化じゃ3-3もちで無事に成長するのは何人いるやら。
143:氷上の名無しさん
08/01/31 18:01:10 eJOSDHXO0
真央、安藤の二人は奇跡的な存在だよなー
しかも人口200万人程の名古屋から同時に出るとは。
安藤の最大の問題点はメンタルだけど、ようやく20歳に
なったので今後は落ち着いて来ると思う。
ミライ、ヨナという超天才も現れたし、本当に面白い時代になった。
144:氷上の名無しさん
08/01/31 18:10:36 +pk0yv190
>>143
ミライは真央・安藤に続く超天才だと思う
ジャンプも凄いが、スケーティング・スピン・スパイラルも神すぐる
ステップもプロの為に目立たないが、エッジワークはかなり上手い
14歳であれだけ3-3の回転足りてるなんてびっくり
ミライが3A入れてくるかもしれないし、
真央が2回の3Aや安藤がクワドにこだわってたのは慧眼だったと思う
145:氷上の名無しさん
08/01/31 18:22:49 PBGqwK/cO
来季GPSでは武田が入れてきそう
シニアに上がったら水津も3-3持ちだね
この二人はフリップかルッツ飛べるようにならないとだけど
146:氷上の名無しさん
08/01/31 18:28:16 ZdK61zlm0
男子の4回転でどんだけ怪我人が出たか思うと3-3に
浮かれる気にはならないなあ。特に女子は体型変化もあるし
体型変化+怪我なら復活できないよ。そろそろ柔軟技のやりすぎに
よる怪我人が出てきそうな気がするし。未来他若手が全滅しないこと
を祈るばかりだ。
147:氷上の名無しさん
08/01/31 18:38:19 IsHaqBWU0
ジョニーやローリーも言ってたね>ジャンやミライの柔軟技に
148:氷上の名無しさん
08/01/31 18:43:35 Y/gU1ozr0
今のユナageはバンクーバーまで真央だけをマークさせないための作戦かも
真央独走状態じゃ五輪目前にしてどんなルール改正されるかわかったもんじゃないし
そう考えると日本スケ連の日本選手sageとしか思えない行動も納得できる
149:氷上の名無しさん
08/01/31 18:51:16 J6MIyFfG0
わけの分からない妄想はやめて。
真央ちゃん、矯正失敗したら今季で終わりだよ。
150:氷上の名無しさん
08/01/31 18:53:41 Y/gU1ozr0
別に矯正できなくてもツーフット癖が治れば余裕で勝てますよ
151:氷上の名無しさん
08/01/31 19:10:19 0jfVWo590
>来季GPSでは武田が入れてきそう
>シニアに上がったら水津も3-3持ちだね
>この二人はフリップかルッツ飛べるようにならないとだけど
これから飛べるようになる確率は低い?
なんとか頑張って欲しい。
152:116
08/01/31 19:21:59 krRPTTE30
キミーは俺が貰っていきますねww
153:氷上の名無しさん
08/01/31 19:24:07 J6MIyFfG0
>>150
いま減点されてるものだけじゃなく、
ほかにも減点要因があるのに、浅田真央という名だけで、
見逃されているものがあることを忘れないでね。
154:氷上の名無しさん
08/01/31 19:26:30 6X/ivqALO
>>152
それは俺が許さん
155:氷上の名無しさん
08/01/31 19:30:10 FuBmWSVJ0
>>153
>>116
156:うなうな ◆UNAGI8r.oI
08/01/31 19:40:06 C70KfHb/0
ゆかりんの時代だな。
157:氷上の名無しさん
08/01/31 19:41:08 0dA3w2Lf0
>153
浅田選手を下げたいだけの方は、よそでやってね。
特定選手の批判はやめて。迷惑です。
158:氷上の名無しさん
08/01/31 20:13:22 ydYX+5W/0
キムチ汚汰も大変だね。
15点の下駄があってもまだ真央のミス待ちなんて・・
159:氷上の名無しさん
08/01/31 20:30:52 J6MIyFfG0
来季から下駄を履かせてもらえるかしらね、真央ちゃんw
真央対ヨナ ジャッジによる評価 GPファイナル
真央 ジャッジは次々とジャンプミスを指摘
URLリンク(www.youtube.com)
ヨナ
URLリンク(www.youtube.com)
160:氷上の名無しさん
08/01/31 20:32:03 L8pDnNPu0
遅レスだけど、中野の衣装って、全部ママンメイド?
EXの白鳥だけじゃなく?
まさかあのウナギもか?!Σ(゚Д゚,,)
161:氷上の名無しさん
08/01/31 20:33:34 zZjMu2Y5O
多くはメイドインママンのはず
162:氷上の名無しさん
08/01/31 20:39:49 r/dAR+ZBO
>>156
今年の初夢は、ゆかりんワールド制覇でした。
なんとなく本当になりそうな気がする。
163:氷上の名無しさん
08/01/31 20:43:01 Yf6O97i7O
真央が負け続けてるからか?最近、特にマオタがおかしくなってるな
164:氷上の名無しさん
08/01/31 20:46:14 SfQ2bzw/0
>>163
荒川をライバルにしているのがよりおかしい。
165:氷上の名無しさん
08/01/31 20:52:51 L8pDnNPu0
>>160
ありがとう、ママンスゲー
流れを無視して衣装の話をするがw
キャロは背伸びしたい年頃は解るが、
せくしー路線をムリムリムリに狙うより
もっと可愛い可愛い可愛い感じの
フリフリゴスロリ風(でも色はピンク)みたいな格好してくれるた方が
絶対いいと思うんだが、どうだろうか。
あのチビッコのうちにしか絶対に出来ない衣装を着てほしー
未来は半ズボンの少年風衣装とか面白うそう
……それで踊るのは無理ですか。そうですか。
166:氷上の名無しさん
08/01/31 20:55:12 MY0f/UQ50
>>151
武田は国体の6分間では3F決めたそうなので、できないことではないみたい。
3+3もはいってフリップ入ったらもう全然すごいよ。
167:氷上の名無しさん
08/01/31 20:55:42 1zetkcWv0
未来のボーイッシュ衣装は見たいな
萌えます
168:氷上の名無しさん
08/01/31 20:59:36 kqHLBqph0
モーツアルトみたいな貴族男子のようなのとか、
ベニスに死すのビョルン風セーラー男の子衣装とかいいな。
169:前スレ950
08/01/31 21:17:05 Ox5b1Vbb0
>>165
>キャロは背伸びしたい年頃は解るが、
>フリフリゴスロリ風(でも色はピンク)みたいな格好してくれるた方が
あんな綺麗な子にゲテモノコスプレですか
見た目以上に聡明な子だよ
170:氷上の名無しさん
08/01/31 21:20:52 yjetspcn0
あんな綺麗な子て・・ブスじゃないけど綺麗とは言えな・・>キャロ
171:氷上の名無しさん
08/01/31 21:24:28 1zetkcWv0
そもそも聡明で綺麗→ゴスロリ禁止
の思考がよく分からんが・・
色んな選手(若手)の男装衣装は見たいな
とか思ってると村主がハッスルしてやってしまうわけだが
172:氷上の名無しさん
08/01/31 21:25:25 Sx4N9RHR0
キャロはなんとなく貧乏くさい感じだけど、たまに
ものすごく綺麗に見えるときがある。
173:氷上の名無しさん
08/01/31 21:27:41 yOX7R8St0
>>171
すぐりんヅカの男装似合いそうだw
EXで羽付でやってもらいたいかも。
174:前スレ950
08/01/31 21:27:58 Ox5b1Vbb0
>>170
あなたがどう思おうと、キャメラはキャロが好きだってさ
URLリンク(web.icenetwork.com)
175:氷上の名無しさん
08/01/31 21:28:39 qfN0UMNM0
キャロは体のバランスがあまり良くない感じ
スピンスパイラルは見事だけど、スケーティングをもっと磨いて欲しい
176:氷上の名無しさん
08/01/31 21:31:36 tRsKmHRg0
>>169
何を言う!
本当に可愛い女の子がゴスロリの格好をしていると
お人形さんみたいで、萌え死ぬほど可愛いんだからなーっっ!
って、当方女ですが。
たぶん貴方の思っているゴスロリと私の思っているゴスロリは
違うものだと思います。言葉って難しいね。
>>171
でも171さんの年齢制限にひっかかろうとも、スルツカヤは見たい。
ロシェの兄貴はさらにみたいw
177:氷上の名無しさん
08/01/31 21:33:16 krRPTTE30
キャロの目のキツさがいい。魅力的な大人になると思う。
178:前スレ950
08/01/31 21:33:35 Ox5b1Vbb0
>>171
>そもそも聡明で綺麗→ゴスロリ禁止
>の思考がよく分からんが・・
ハジけたお馬鹿娘やってアキバ系を沸かせるよりも
独りでドストエフスキーとかの読書が好きだろうなあ
年少の女の子に馬鹿にされないように気をつけるこった
179:氷上の名無しさん
08/01/31 21:37:06 jQE1bUKf0
ID:Ox5b1Vbb0は必死過ぎ
180:氷上の名無しさん
08/01/31 21:37:09 Sx4N9RHR0
日本語でたのむ
181:氷上の名無しさん
08/01/31 21:47:45 1zetkcWv0
>>178
なんかよく分からんが・・・
(^ヮ^)ハイ!
182:氷上の名無しさん
08/01/31 21:55:39 r/dAR+ZBO
>>173
村主があの宝塚メイクで、袴姿で♪すみれのはーなーぁぁぁぁ
に合わせて滑る姿を想像して、鼻水出しました。
183:氷上の名無しさん
08/01/31 22:04:58 11poo1Y30
>>182
ヅカメイクwww袴姿のときはメイク落とすものじゃないの?w
でもすみれのはな~♪は似合いそう
184:氷上の名無しさん
08/01/31 22:09:42 3t1SqwAB0
すぐりんは、多分滑りにくいからだろうけど、
首もとからがばっとあけてる衣装ばっかなのがなぁ
細目のチョーカーとか付けるだけで大分違うのに
個人的には良くEXで着るような下着っぽいのよりも、
もっと肌覆うような上品でシックな衣装で見てみたい
185:氷上の名無しさん
08/01/31 22:13:46 riHLYRwu0
URLリンク(atress.kensyou.org)
186:氷上の名無しさん
08/01/31 22:14:09 J6MIyFfG0
私も、すぐりさんの復活とななちゃんの脱皮を激しく期待しちゃうな。
それと、来季は中野さん、根性で33やってくると思う。
すごいことになりそう。
187:氷上の名無しさん
08/01/31 22:20:50 r/dAR+ZBO
>>183
なんか男役トップの引退公演を思い出すのよ>すぐりん
だから、バッチリメイクで袴姿になっちゃう・・・。
>>184
下着スタイルは似合わないよねぇ・・・。
出来れば可愛らしい素朴な衣装を着て、カルメンに出て来る
ミカエラとかやるほうが、無理矢理セクシーよりは似合うと思う。
188:氷上の名無しさん
08/01/31 22:29:29 FOMjRN8t0
>>185
ノートン先生が拒否してる。
ブラクラかも?
189:氷上の名無しさん
08/01/31 22:42:13 R+hhUHeU0
浅田選手のジャンプや演技に懐疑的な意見は多いわけですが
今までは、その逃げの答えが「ユナはリップ」だったリ「タナボタ」だったわけです
米選手勢らの飛躍で来季からは相当に苦しくなると予想されます
そうなると、浅田選手より上に立った選手をどう評価するのでしょうか?
二番目に高い位置から外れた時にです。浅田選手より上に立った選手は
統べて叩かれてますからね。心配ではありますね。
190:氷上の名無しさん
08/01/31 22:44:39 FOMjRN8t0
>>189
日本語でおk
191:氷上の名無しさん
08/01/31 22:47:24 GE02HoWe0
>186
中野さんは、ワールドで3-3やって欲しいけど、まだ無理?
192:氷上の名無しさん
08/01/31 23:01:08 11gGvJa00
ど根性型だから出来そうな気がする。
でもセカンドでツーフットorSOと予想。
193:氷上の名無しさん
08/01/31 23:05:11 YFLAqhZLO
>>189
ニダーさん乙
194:氷上の名無しさん
08/01/31 23:13:04 O+F4CknH0
>>189
>浅田選手より上に立った選手は
>統べて叩かれてますからね。心配ではありますね。
あーぜんぜん、杞憂でしょうね
真央ちゃん脳=浅田ファンでは、浅田より上に立つ人間の数もすぐ定員に達しちゃいますから、きっと3人以上になると収拾がつかなくなりそうw
195:氷上の名無しさん
08/01/31 23:16:37 X93Lz/dEO
中野さんまでもが3ー3跳べる様になったら本当凄い事になるね。
来季楽しみすぎる!
196:氷上の名無しさん
08/01/31 23:19:25 F8QRk0Ig0
あと1年後くらいでモノに出来ないと
本人も最近、口にしてるけど、体力は劣化していく一報になるからね。
197:氷上の名無しさん
08/01/31 23:19:31 gtiQ1khp0
>>191
選手によって、認定に温度差があるって事実がありますからね
ある選手が二年間跳べてないジャンプを連続で跳べてるわけですから
跳べれないとはとても思えない。ただ完璧に跳べるジャンプを重ねていけば
評価もだんだん上がってくるでしょう。
198:氷上の名無しさん
08/01/31 23:28:59 bvXT65tk0
日本からいきなり伊藤みどりがでてきたように
韓国からいきなりキムヨナがでてきたように
今まで全然フィギュアの強い選手がいなかったところから
いきなり凄い選手が出てきたら、面白いよね
来年の4CCは南アフリカらしいから、アフリカ大陸の凄い選手とかでてきたら
話題になりそう
199:氷上の名無しさん
08/01/31 23:31:51 ZZrNueNE0
キミーって結局どうなったの?
ワールド出る?
200:氷上の名無しさん
08/01/31 23:31:55 GE02HoWe0
>198
4cc南アフリカってマジ?
氷がすぐ解けそうな。
リンクあるの?
来年、GPFが韓国、4CCが南アフリカですか。
201:氷上の名無しさん
08/01/31 23:32:38 1zetkcWv0
そういう意味ではゲデに期待なんだが、中々安定しないな
いやグルジアには過去に名選手いたのかな?自分が知らないだけで
202:氷上の名無しさん
08/01/31 23:33:57 F8QRk0Ig0
南アフリカなんて
アフリカ大陸のくせに
白人沢山いるような国だから別に不思議じゃない。
203:氷上の名無しさん
08/01/31 23:35:15 Lq9f11PD0
でも治安が相当悪いんでしょ?
サッカーでもすごい言われているのに
お育ちのいいスケーターたちがあそこに行くのか
204:氷上の名無しさん
08/01/31 23:35:38 NMzd+t2T0
南アフリカは治安面は大丈夫なのか?
仕事で行った友人が「北斗の拳の世界だった」と言ってたんだが…
205:氷上の名無しさん
08/01/31 23:47:23 qyOP3Alk0
>>204
治安は「観光旅行」にいける国では世界最悪だと聞いた。
バスから降ろしてもらえないと、ネットで見た観光旅行感想に書いてあった。昼間に、普通に
街中を歩くこと自体、大変に危険ならしい。
想像がつかないが……そんな国に選手派遣して、本当に大丈夫なのか凄く心配だ。韓国は、
それなりに体面に気を使うだろうから選手が棺に入って帰ってきたりはしないはずだが、ネット
で見る限り、南アフリカだと普通にありえそうで怖いんだが……
206:氷上の名無しさん
08/01/31 23:48:48 cGhl/KvF0
軍浦市に「キム・ヨナ記念スケートリンク」建設へ
URLリンク(www.chosunonline.com)
207:氷上の名無しさん
08/01/31 23:54:50 jyEeh4Mv0
まってまじめに来年四大陸南アフリカなの??
これはもうどの国も二軍派遣決定だな。
208:氷上の名無しさん
08/01/31 23:57:33 bvXT65tk0
>>207
以前ISUのイベントカレンダー(?)で
来シーズンのGPFが本当に韓国か確認しにいったとき
見た記憶があったんだが、今ISUにいっても
来シーズンのカレンダーがない
もしも自分の勘違いだったら申し訳ない>4CC@南アフリカ
209:氷上の名無しさん
08/02/01 00:01:06 hluRrc8n0
来年の四大陸って、カナダのバンクーバーじゃなかった?
ウィキではそうなってる。あてにならないけど。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
210:氷上の名無しさん
08/02/01 00:01:40 qyOP3Alk0
>>208
確認してきた。
URLリンク(www.isu.org)
ISU Four ContinentsFigure Skating Championships
Vancouver, Canada
って事で、バンクーバーだね。一安心だ。
211:氷上の名無しさん
08/02/01 00:03:43 ZnyUATQf0
ああ、良かった。
北斗の拳の街なんかで頼りになるのは、中野のメンチとロシェとエミリーの筋肉くらいだよ。
212:氷上の名無しさん
08/02/01 00:05:34 WJ8ASKew0
南アフリカはJGPSの開催地の一つだったような。
213:198=208
08/02/01 00:07:14 vj1NfWwo0
お騒がせしてスマソ
多分↓を見間違えたのではないかと……
8 - 12 Oct
Junior Grand Prix of Figure Skating
Cape Town, South Africa
JGPはケープタウンでって(((((´;ω;)))))ガクガクブルブル
214:氷上の名無しさん
08/02/01 00:07:53 Mi4/rFuI0
それならジュニアスレで数日前にちょっと盛り上がったぜ
215:氷上の名無しさん
08/02/01 00:09:21 nYlGyjSq0
>>212
>南アフリカはJGPSの開催地の一つ
ISU Junior Grand Prix of Figure Skating
Cape Town, South Africa
……ですね。
ぜひとも、選手の派遣は控えていただけたらと。
前途あるJr選手にはあまり危険なところに行って欲しくないなぁ。もともと、JGPSは誰も
派遣しない大会が1つはあるんだし。
216:氷上の名無しさん
08/02/01 00:11:01 ZnyUATQf0
ケープタウンは、『北斗の拳』の荒れた街そのものだぞ。
信号待ちしてる間にも強盗が…
217:氷上の名無しさん
08/02/01 00:21:58 o7cptEhR0
ジュニアの子達がやばいじゃん
218:氷上の名無しさん
08/02/01 00:39:32 /HpGtuT50
金持ち以外は超貧乏な国だからなぁ。
選手の護衛、機関銃もった軍隊の件。
219:氷上の名無しさん
08/02/01 00:49:09 QJD3+pUg0
453 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 15:01:00 ID:UezI+ZkK0
名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 20:31:21 ID:ft4CUkGN0
ミライちゃん、可哀想ですね...
youtubeで韓国人にボロクソに言われている
URLリンク(jp.youtube.com)
韓国人って、こういうことに子供をダシに使うんだね・・。
しかも、未来本人が見るっていう動画に悪口・・。
卑劣だなぁ、本当に。
しかも日本人の仕業に見せる様にする始末。
こんな事までして、日本人サゲ、ユナアゲしたいのか・・・。
454 名前:氷上の名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/31(木) 16:00:15 ID:b9mwGRhu0
220:氷上の名無しさん
08/02/01 00:49:50 8Xqq9N1P0
ていうかなんで南アフリカなんかで開催するんだろう…
迷惑な話だよね。
221:氷上の名無しさん
08/02/01 01:02:45 w1ZMpBEv0
>>220
日本からいくには1日以上かかるしな・・・
真央みたくジャンプ毎日飛んで感覚を確かめるってゆう選手には移動だけでも調子狂っちゃうな。
222:氷上の名無しさん
08/02/01 01:05:53 8DdStE3p0
>>220
気持ちはわからないでもありませんが
南アフリカ「なんか」っていうのは
言い過ぎではありませんか。
223:氷上の名無しさん
08/02/01 01:07:00 8Xqq9N1P0
なんかって言いたくなるくらい治安悪い地域だよ?
だれが企画してんだよって言いたくなるよ。
224:氷上の名無しさん
08/02/01 01:11:02 Sy9EqslpO
今年の四大陸に結構エントリーしてるよね>南アフリカ
金持ちにはそこまで危険でもないのかもよ
225:氷上の名無しさん
08/02/01 01:22:18 VVM5Lhor0
>>224
女子3名、ケープタウン、ヨハネスブルグ、ノースゲートで練習している
ということは最低3つはリンクがあるんだな?
226:氷上の名無しさん
08/02/01 03:46:47 pnr4kmOD0
まあまあ、ISUもいろんな国で大会をやって裾野を広げたいんでしょ
でも日本選手の派遣は勘弁して欲しいけどね
227:氷上の名無しさん
08/02/01 10:11:26 ShwVKthN0
ちょっと貼らせてくださいね・・マスコミは一切報道しないので。日本人にとっては大事な事ですから。
【週間新潮】最高裁を無視する小平市の在日韓国・朝鮮人1万円支給…「払ってないのに年金をくれ」の音頭を取る公明党
スレリンク(newsplus板)
神戸では只で朝鮮人様に3万もプレゼントしています。
他の200以上もの自治体が、同じ様に朝鮮人様に年金をプレゼントしています。
川崎では、朝鮮人の為に使う費用が、1億以上にもなるそうです。
日本の年金未加入のお年寄りはスルーで、年金未加入の朝鮮人(外国人)には
日本の大切なお金をプレゼントするって・・・・・・。
日本人のお金を朝鮮人(外国人)にプレゼントするのは賛成ですか??
この事実を、家族や知り合いに広めましょう。
コピペお願いします。
228:氷上の名無しさん
08/02/01 10:12:53 Sjo4F1VN0
全米女子をみて、ショートのコンボ33時代の到来が加速された。
ロシェも全加でチャレンジしてた。ぜひワールドでせいこうさせてほしい。
個人的にはルッツかフリップのコンボ希望。
229:氷上の名無しさん
08/02/01 10:54:31 52MmWFSP0
URLリンク(www.usfigureskating.org)
ジョニー四大陸欠場
真央美姫も欠場しる
230:氷上の名無しさん
08/02/01 11:00:52 c/rQn0x10
>>225
去年か一昨年のワールドに南アフリカの選手出てたはず。
ジャンプ全部2回転で予選落ち…って聞いたけど。
231:氷上の名無しさん
08/02/01 15:41:46 UE/nqld40
>>195
ロシェが3-3やってくるなら、中野さんもSPで3-3やってくるだろう。
232:氷上の名無しさん
08/02/01 16:01:34 p/JJBmTf0
>>229
安藤は出るでしょ
真央も欠場したらジャッジの心象悪くなるから
ここまできたら出ざるえないし
233:氷上の名無しさん
08/02/01 16:21:27 KJw1n+u90
>>229
同点2位ということで心中お察しする…。
こういう選択肢があってもいいよね。
234:氷上の名無しさん
08/02/01 18:30:00 rxL//n2r0
>>232
そんなんで心象悪くなるなら、
駆け引きの為にキャンセル匂わせた選手はどうなるんだよ
235:氷上の名無しさん
08/02/01 18:35:36 iJRV+7KAO
>>229
ジョニーは去年のワールドの時、けっこうひどいコンディションだったから、
今季は調子が悪くないだけに、彼なりに期するものはあるだろうね。
四大陸ごときに、寄り道してる場合なんかじゃないって事だよ。
236:氷上の名無しさん
08/02/01 18:47:33 GV4ftObN0
安藤選手の4回転に期待しています
237:氷上の名無しさん
08/02/01 19:54:38 ShwVKthN0
【週間新潮】最高裁を無視する小平市の在日韓国・朝鮮人1万円支給…「払ってないのに年金をくれ」の音頭を取る公明党
スレリンク(newsplus板)
神戸では只で朝鮮人様に3万もプレゼントしています。
他の200以上もの自治体が、同じ様に朝鮮人様に年金をプレゼントしています。
川崎では、朝鮮人の為に使う費用が、1億以上にもなるそうです。
日本の年金未加入のお年寄りはスルーで、年金未加入の朝鮮人(外国人)には
日本の大切なお金をプレゼントするって・・・・・・。
日本人のお金を朝鮮人(外国人)にプレゼントするのは賛成ですか??
この事実を、家族や知り合いに広めましょう。
コピペお願いします。
238:氷上の名無しさん
08/02/01 20:09:43 hluRrc8n0
浅田選手のイカサマ跳びである、フルッツ(ルッツのエッジ違反の場合)は
よく知られています。以下をご覧ください。
ヨナ対真央 ルッツ・エッジ対決! 正しいのはどちらか!?
URLリンク(jp.youtube.com)
真央の不正ルッツ MAO'S FLUTZ
URLリンク(jp.youtube.com) )
しかし、問題はそれだけではありません。
フリップが正しい跳び方に基づいた跳び方をしていないのではないか、という問題が
持ち上がっています。我々はそれを、フループ(偽装フリップ)と呼んでいます。
フループは、上記のフルッツとはまったく別の問題です。
浅田選手に関して、以下のことを改めて告発します。
■浅田真央、フループ(偽装フリップ)問題に関して■
現在、浅田選手のフリップの跳び方が、フループと呼ばれ世界中で大問題になっています。
いったい浅田選手のフリップは、正しいのでしょうか、それとも不正なのでしょうか。
一人でも多くの人が、自分自身の目で実際に確かめて判断してください。
真央のフリップは、トゥジャンプになってない。
トゥ突いて、でも実はその時は飛び上がらず(飛び上がらないとまずい)、
かかとを戻して、ブレード付いたまま半回転して、それから離氷する。
トゥだけ残ったような状態になる。
真央の不正フリップ Mao Asada 's Weird Toe Jumps
URLリンク(youtube.com)
真央の不正フリップ The Secret of Mao Asada's Flip Jump
URLリンク(youtube.com)
でも、ヨナのフリップの場合も、( URLリンク(jp.youtube.com) )
定石としての3Fと3Lz URLリンク(jp.youtube.com)
のフリップを見てもそうだけど、
トゥを突いて、そのまま両足がすーっとあがっていく。
真央の跳び方とまったく違う。真央のフリップの跳び方は、トゥジャンプとは
いえないと思う。
あと、ヨナはフリップは正しいエッジの場合が多い。
次の映像は、エッジがセーフのヨナのフリップ例。
(実は、フリップはフラット気味な方がより質が高いというのが正しい情報です)
Flip Jump & Lip Jump 著名選手、エッジ検証
(ヤグディンとヨナがフリップ、荒川と矯正前の安藤がリップの例とされている。
安藤がムキになって矯正したのはこの映像の存在のためだろう)
URLリンク(jp.youtube.com)
真央対ヨナ ジャッジによる評価 GPファイナル
真央 ジャッジは次々とジャンプミスを指摘
URLリンク(www.youtube.com)
ヨナ
URLリンク(www.youtube.com)
239:氷上の名無しさん
08/02/01 20:10:32 iB/Kd4ln0
>>189
北米選手の上に立った選手は統べて叩かれていますからね、の間違いでしょ
成績だけでなくみんながちょっといいな、とか言い始めたり人気のある選手もね
心配ではありますね、ではなくてもう現実にじゃんじゃん行われていますからね
しかも女子シングルだけでなく男子もダンスもペアもあらゆる領域にまたがっていますからね。
エネルギー、すごいです。
240:氷上の名無しさん
08/02/01 20:12:09 iB/Kd4ln0
もちろん、某大陸から来た人のことです
241:氷上の名無しさん
08/02/01 20:12:51 ShwVKthN0
だめだ、korea。
「教科書」や「定石」が好きな「東方礼儀の国」の人達が
なぜ、ISAの「定石動画」を無視して、
クワンや、スルツカヤと同じトウのつきかたをする真央に
「フループ」なる造語を使用なさるのか理解に苦しみます。(哀れみ..)
やはり、リップの問題と相殺なさりたいのでしょうが、それには矛盾があります。
是非、この「定石動画」をスローで再生なさるなどして現実(教科書)を直視してください。
定石フリップ URLリンク(www.youtube.com)
定石リップ URLリンク(www.youtube.com)
ヨナのフリップのエッジ不正は誰が観てもはっきりしているが。
URLリンク(jp.youtube.com)
ヨナのリップ、さんざんあげられてる画像
URLリンク(www.youtube.com)
セベリップスローモーション
URLリンク(www.youtube.com)
セベは減点され、ユナは加点。
242:氷上の名無しさん
08/02/01 20:13:58 Z6nVqRcY0
>>213
ケープタウンはそこまで危険じゃない。
ヨハネスブルグならぶっ飛ぶが、ケープタウンならおkだと思う。
243:氷上の名無しさん
08/02/01 20:14:48 hluRrc8n0
ヨナのフリップは、エッジが正しい場合もフラットに近い。
これは、フラットに近い方が質がいいということ。(フラットに近くないと高く飛べない)
フラットに近い浅いインサイドエッジから跳ぶものが最も質が良いフリップジャンプ
URLリンク(figureskating.about.com)
Most figure skaters enter the flip jump with an outside three turn and then "pick" with the free toe.
The three turn done before the flip jump must be done in a straight line.
URLリンク(www.sk8stuff.com)
It is usually entered from a very straight (flat) forward glide on the left foot.
URLリンク(www.skatejournal.com)
A flip is generally entered from a LFO3 or mohawk.
If a LFO3 is used, the turn must be very flat so the skater is not gliding on a deep curve before picking.
A straight preparatory sequence contributes to control of the jump,
ヨナのエッジが正しい場合の映像は、これ。エッジがフラットに近いのが分かる。
Flip Jump & Lip Jump 著名選手、エッジ検証
(ヤグディンとヨナがフリップ、荒川と矯正前の安藤がリップの例とされている。
安藤がムキになって矯正したのはこの映像の存在のためだろう)
URLリンク(jp.youtube.com)
下の素人向けジャンプ解説でさえ、
フリップの傾きはルッツと違ってフラットに近いものとされているのが、
よく見ると分かるだろう。
素人がルッツと鏡像なのがフリップと思い込んで勝手な解釈をする危険性
がよく分かる。
村主妹・千香ちゃんによる素人向けジャンプ種類解説
URLリンク(www.youtube.com)
244:氷上の名無しさん
08/02/01 20:17:50 ShwVKthN0
ゴリライナバウアーはロクサーヌが一番顕著でしょう
衣装が黒いから類人猿そのものw
「フリップはフラットから跳ぶのが質がよい」根拠としてあげてる3つのリンク
ちゃんと読んでみたけど、
URLリンク(figureskating.about.com)
Definition:『定義』
A flip jump is a figure skating move where the skater glides backward on a back inside edge,
フリップジャンプはスケーターが後ろ向きインエッジに乗って滑走している状態で
picks with the other skate, jumps a full revolution in the air,
もう片方のスケートを突いて飛び上がり、空中で(半回転や1.5回転ではなくて)全回転する(中略)動作である
URLリンク(www.sk8stuff.com)
It launches off a LBI edge (right toe-pick assist)
(フリップは)左足後ろ向きインエッジから踏み切る(右足のトウを補助として突く)
URLリンク(www.skatejournal.com)
From a LBI edge, the skater reaches back with his right leg and picks with his right toe.
左足後ろ向きインエッジから、スケーターは右脚を後ろに伸ばし右足のトウを突く
どれにも『インサイドエッジから跳ぶ』と書いてあるのだが。
最初のなんかご丁寧に『定義』とあるしなw
スリーターンはフラットでとしか書いてないのに、これをどう解釈したら
「フラットで踏み切るもの」、さらにはどこにも書いてない「そのほうが質がよい」になっちゃうわけ?
こんな簡単な英語も読めないアホなの?(ちゃんと翻訳してあげたからw)
さらには、もしかしてスリーターンが何なのかも知らないほどのニワカなの?
245:氷上の名無しさん
08/02/01 20:27:10 qF0732u00
>>243
今シーズンの「フラットなエッジ」の例を挙げてもらえないだろうか
246:氷上の名無しさん
08/02/01 20:28:53 0th0HFqA0
そろそろ長文コピペ荒らしとして通報して良いよな
247:氷上の名無しさん
08/02/01 20:31:48 4T+muYF40
>>243
自分、日本語しかわからない馬鹿なんで、翻訳ソフトを欠けてみた
Most figure skaters enter the flip jump with an outside three turn and then "pick" with the free toe.
大部分のフィギュアスケーターは、自由なつま先とともに外側の3つのターンと
当時の「選択」とともにフリップ・ジャンプに入ります。
The three turn done before the flip jump must be done in a straight line.
フリップ・ジャンプの前にされる3つのターンは、直線でされなければなりません。
It is usually entered from a very straight (flat) forward glide on the left foot.
それは、通常左足で非常にまっすぐな(平らな)前のすべりから入れられます。
A flip is generally entered from a LFO3 or mohawk.
フリップは、通常、LFO3またはモホークから入れられます。
If a LFO3 is used, the turn must be very flat so the skater is not gliding on a deep curve before picking.
LFO3が使われるならば、スケーターが選択の前に深いカーブの上に滑らかに進んでいないように、
ターンは非常に平らでなければなりません。
A straight preparatory sequence contributes to control of the jump,
まっすぐな予備のシーケンスは、ジャンプの規制に貢献します、
エッジの話はどこ?
英語が堪能な243さん、教えて。
248:氷上の名無しさん
08/02/01 20:32:21 EXSN18qv0
某スレに、必死チェッカーでその日のIDのまとめがあったから
あれをそのまま切り取って通報すれば、IP焼かれるのは間違いないかと。
249:247
08/02/01 20:32:52 4T+muYF40
×翻訳ソフトを欠けてみた
○翻訳ソフトにかけてみた
日本語も怪しくてごめん。
250:氷上の名無しさん
08/02/01 20:33:12 o7cptEhR0
アメリカ若手台頭で、来季はユナ台落ち確定。
251:氷上の名無しさん
08/02/01 20:35:53 qF0732u00
KYの八百長のおかげで真央のスペックが驚異的に上がっている。
それに触発されてアメリカ若手もどんどんハードルを上げる。
もちろんKYの中身は何の進歩もない。これは皮肉なことですわね。
252:氷上の名無しさん
08/02/01 20:36:42 pzqI5t9e0
まだ通報してなかったのか
女子スレのみんなは我慢強いな
253:氷上の名無しさん
08/02/01 20:47:38 GwqQz82KO
大体こんな長くて動画色々載ってるコピペなんて誰も読まんぞ
3行にまとめろ3行に
254:氷上の名無しさん
08/02/01 20:52:02 s3Fo0QaI0
URLリンク(jp.youtube.com)
これだけで十分。
255:氷上の名無しさん
08/02/01 20:53:57 FO5podcD0
>>250
急にターゲットがユナに変わってるな
さっきまでは真央だったのにさ、雨の若手台頭で苦しくなるのは
256:氷上の名無しさん
08/02/01 21:57:57 KznGkyRT0
ヨナのフリップのエッジ不正は誰が観てもはっきりしているが。
URLリンク(jp.youtube.com)
ヨナのリップ、さんざんあげられてる画像
URLリンク(www.youtube.com)
セベリップスローモーション
URLリンク(www.youtube.com)
セベは減点され、ユナは加点。
257:氷上の名無しさん
08/02/01 22:02:06 tHW407Z/0
たらそわコーチ、ライサの指導するんだね。
真央と一緒のリンクで滑るのかな。
258:氷上の名無しさん
08/02/01 22:08:57 kGk3mbQ40
ロシアナショナルチームしか使用してはダメっていう建物のリンク?
259:氷上の名無しさん
08/02/01 22:15:44 0xYeRFPE0
>>248
自分マカーなんだが利用できるんだろか…
>>252
この板半ば見捨てられてるようなもんだからなぁ
260:氷上の名無しさん
08/02/01 22:31:39 hluRrc8n0
浅田選手は、ジャンプの際に不当な二段踏み切りとも言うべき手法を
用いています。これにより、他の選手に比して半回転分を誤魔化しています。
正しい飛び方をする選手は、半回転よけいに跳ばない限り、浅田選手と
同等のジャンプと見なされないのです。
いつまでこのような事態が続くのでしょうか???
浅田真央の不正フリップ Mao Asada 's Weird Toe Jumps
URLリンク(youtube.com)
浅田真央の不正フリップ The Secret of Mao Asada's Flip Jump
URLリンク(youtube.com)
(参考)定石としての3Fと3Lz
URLリンク(jp.youtube.com)
詳しくは、
スレリンク(skate板:1-2番)
261:氷上の名無しさん
08/02/01 22:33:30 CnESC/v8O
ライサもタラソワプロになるの?
演技指導だけなのかな?
何かちょっと楽しみ!どう化けるかなー。
262:氷上の名無しさん
08/02/01 22:34:14 R0ln3b+00
来季は未来、フラット、ジャン
その次の年には西野、中村らもシニアに上がれる
危機感を感じているのはトップ選手(ユナ真央安藤)じゃなくて2番手以下の選手達では?
中野、ロシェ、マイヤー、コス辺りは今年のワールドで表彰台に乗れなければ
来年以降は更に難しくなりそうだ…
安定した3-3を飛べるようになれば話は別だけど
コスも自爆癖をそろそろ直さないとなぁ
普通に滑れば180後半は出る選手なのに
263:氷上の名無しさん
08/02/01 22:34:57 P/mJCLD/O
>260
バカだね
264:氷上の名無しさん
08/02/01 22:36:36 KznGkyRT0
腸線人はほんとばかだね
265:氷上の名無しさん
08/02/01 22:38:18 tHW407Z/0
>263
来季、欧州勢は厳しそう。
GPF、最悪、日米だけかも。
しかも平均年齢16-17歳ぐらい。。。
もちろんコスが安定すれば一気に表彰台だけど。
266:氷上の名無しさん
08/02/01 22:41:23 s3Fo0QaI0
>>262
今季真央以上に3Aを安定させた中野は来季3T+3Loの完成度を
上げて来ると思う。
URLリンク(jp.youtube.com)
267:氷上の名無しさん
08/02/01 22:42:45 fLq7LpAl0
コスはまだ可能性あると思うけど正直中野、マイヤー等の選手は
現在の3強状態でも厳しい状況だしアメリカ女子が凄いことになってきた今
難しいどころの話では無くなりそうだね…
3強+キャロワグナーミライフラットなどこんだけ3-3持ちが増えて(なおかつ若い)
表彰台が足りないくらい…ていうか米が凄すぎる
もちろんジャンプがあれば良いってものでは無いけど…
268:氷上の名無しさん
08/02/01 22:49:04 R0ln3b+00
フラットはスケーティング綺麗だし、スピンも安定してる
未来ジャンは言うまでも無くスピン、スパイラルが現役トップレベル
3-3以外にも強みがあるうえ若くて伸びしろがあるから脅威だよね
269:氷上の名無しさん
08/02/01 22:50:00 Qt5ulbpk0
ゆかりん筋トレ強化したりして3A安定させたのはすごいと思うが
3-3の3loの回転不足を解消するのはかなり厳しい
しかもループって一番まきまきしてるし・・・
アメリカ女子ジュニアの勢いには末恐ろしさを感じる。
体型変化でガタ落ち→脱落もありそうなので まさにサバイバル
270:氷上の名無しさん
08/02/01 22:52:59 e7/ROhxV0
いやーでも今のジュニアは違うと思うよ。
3-3とか軽々こなすし、
今までのNNNとかよりは少し違うタイプなんじゃないかな。
もちろんNNN好きだけど。
271:氷上の名無しさん
08/02/01 22:53:09 s3Fo0QaI0
>>269
練習では3T+3Loはクリアしている。
後は試合で決められるかどうか。
URLリンク(jp.youtube.com)
272:氷上の名無しさん
08/02/01 22:55:16 C3/XYXLn0
日本勢は今年世界チャンピオンになっておかないと来季からはきびしくなりそうだ
273:氷上の名無しさん
08/02/01 22:56:22 Z6nVqRcY0
>>271
ゆかりんの3T+3Lo、けっこう回転が怪しいような…。
274:氷上の名無しさん
08/02/01 22:59:41 s3Fo0QaI0
>>273
+3Loは回転不足ながら1/4はクリアしている。
DGさえなければ成功。
275:氷上の名無しさん
08/02/01 22:59:41 mzQHYb/oO
まあでも雨国内のスコアだし(不正エッジや回転不足が甘かった印象)
国内なら中野も先月180台出しているくらいだから
また国際大会での点の出方を見ないと分からないかも
276:氷上の名無しさん
08/02/01 23:05:06 azwM3omk0
>>260
真央のジャンプって、いつも、なんか変だ、なんか変だと思っていたら
やっぱりズルしてたんだね・・・・
真央最低
277:氷上の名無しさん
08/02/01 23:05:25 fLq7LpAl0
もうバンクーバーがまったくわからない…
アメリカは新たなすごい選手を続々生み出してきそうな上
全米でミライが3Lz-3T、ワグナーが3Lz-3Loを決めてきたみたいに
アメ女子は大技をここぞというときに決めてきそうだよね
確かに国内戦だからいざ国際大会でどうなるかはわからないけども
とりあえず四大陸、ワールドでどうなるか…
個人的にワグナーに注目してるってのもあるんだけど
278:氷上の名無しさん
08/02/01 23:05:39 KJw1n+u90
>>275
激同。3-3がどの程度の安定性なのか、
常に認定されるレベルなのか、全米だけじゃまだちょっと不明。
279:氷上の名無しさん
08/02/01 23:15:20 C+eXtmq30
真央の課題は、エッジじゃなくて3-3や3-2-2のコンビネーションジャンプ
でしょ。
あのまま放置され続けるとは思えない。
280:氷上の名無しさん
08/02/01 23:18:59 R0ln3b+00
ワグナーの3-3は、国際大会では認定レベル?
セカンド3Loの選手が増えるのは日本勢には嬉しい傾向だから、頑張って欲しいけど
281:氷上の名無しさん
08/02/01 23:21:41 Z6nVqRcY0
>>280
セカンドはともかく、国際試合だとルッツでeつきそう。
282:氷上の名無しさん
08/02/01 23:25:26 s3Fo0QaI0
>>279
3F+3Tと3F+3Loが入ると3+2+2を入れるには3Sが必要だね。
283:氷上の名無しさん
08/02/01 23:25:49 WrfaTAwtO
真央やキミーが認定されたんだから
間違いなくワグナーは認定されるよ
284:氷上の名無しさん
08/02/01 23:26:38 kGk3mbQ40
キミーは3Loでは認定されたことない。
試合で跳んでないんだから。
285:氷上の名無しさん
08/02/01 23:31:08 R0ln3b+00
ワグナー、どっかの解説で全米のルッツがインサイドって指摘されてたけど
e取られなかったね
なのにキャロはがっつり取られて…ほんと試合毎に曖昧だよなeの基準って
286:氷上の名無しさん
08/02/01 23:31:46 Qt5ulbpk0
ワグナーは全米の出来なら認定される
未来もフラットもあの出来ならならDGは大丈夫なはず
問題はルッツのエッジだとおも
4CCとジュニアワールド待ちだね
287:氷上の名無しさん
08/02/01 23:32:02 SDWhb3K40
ふむ
288:氷上の名無しさん
08/02/01 23:36:10 jO+D+RP10
全米でワグナーがeじゃなかったのは
年齢規定OKの中で一番有力どころだったから見逃されたって感じがアリアリだった。
289:氷上の名無しさん
08/02/01 23:36:35 o7cptEhR0
今NHK教育TV
オペラ歌手がグラナーダ歌ってる!
290:氷上の名無しさん
08/02/01 23:37:43 s3Fo0QaI0
>>285
キャロのルッツがeなのは全米だけでなくISUの試合でもデフォ。
291:氷上の名無しさん
08/02/01 23:38:14 mzQHYb/oO
スローで見るとロングエッジでもe付かない選手は付かないしね
みんな0.5点でも高い点を取ろうと頑張ってるんだから
どうせやるならもっと細かく厳しくチェックしてほしいよ
292:氷上の名無しさん
08/02/01 23:38:40 x+jgjYVT0
話を掘り返してすまんが、南アフリカってそんなに危険だったんだ
先日南アフリカからきた金持ちが昔ほど危険じゃないと言い張ってたが、
やっぱり外からみれば充分危ない国なんだろうな。
白人の子供だけが通うハイスクールの校内雑誌見せてもらったけど
妙に豪華で驚いた。
そういう層の人間がフィギュアやってるんだろうな…
293:氷上の名無しさん
08/02/01 23:39:41 kmEE/Wp90
結局中野とか政治的に都合の悪い選手を下げるために使われてる感ありありなんだよね。
エラーエッジ判定。
294:氷上の名無しさん
08/02/01 23:40:04 jO+D+RP10
元フェラーリの、ロスブラウンも南アフリカ。
欧州人とか言われてもなんら不思議でもない感じの見た目。
295:氷上の名無しさん
08/02/01 23:40:15 Z6nVqRcY0
ワグナーのルッツ、インサイドより思いっきりフラットのことが多いような。
どっちにしてもGPSではしっかりeだったし、あまり矯正できているようにも見えなかった。
3Loはおkでも3Lzでがっつり持って行かれそうな予感。
全米は点数高め+e見逃しだから、四大陸であの点数はまず出ないと思う。
>>285
キャロもSPではとられていなかったよ。未来はFSで1回だけ。
全員に対して甘めだったね。
296:氷上の名無しさん
08/02/01 23:40:20 x+jgjYVT0
もうeは印象でとってるもんだと思ってみてる。
297:氷上の名無しさん
08/02/01 23:42:19 Z6nVqRcY0
>>292
場所によるらしいお。
ヨハネスは本当に危険らしいが、住んでいた人いわく「日本での風評は行き過ぎ」らしい。
298:氷上の名無しさん
08/02/01 23:44:11 Qt5ulbpk0
北斗の拳の街ってあったけどw
ゆかりんのメンチギリがないとこの街ではやってけない。。w
まじめな話 日本のジュニア選手で派遣あるのかな?
治安も不安だが移動もヘタすりゃ2日かかりそう?費用もすごそう
ホテルとリンクを護送車で往復だろうな
299:氷上の名無しさん
08/02/01 23:45:21 8Xqq9N1P0
印象でe判定ってなんかわかる。
なにがオッケーでなにがアウトなんだろうって不思議な時ある。
けど選手ごとで違うから、この選手はアウトとかって判定なんだろうなって感じ。
エッジ判定を厳しく取るんなら、
毎回ちゃんと全員全部のジャンプを映像判定とかすればいいのに。
300:氷上の名無しさん
08/02/01 23:56:22 R0ln3b+00
>>299
全くいい加減だよね
+1~2が-1~2になる選手だっているし、SPFS合わせたら5点近く点数が変わってくるのに
スローで見ると、逆エッジなのに取られない選手もいればフラットに近くても取られる選手もいる
選手側が一番不信感を抱いてそうだ
301:氷上の名無しさん
08/02/02 00:03:39 Z6nVqRcY0
そして3Lzや3Fが全く駄目な選手が得意の3Tや3LoでGOEをごっそり貰い、
GPSやチャンピオンシップの表彰台に立っている今シーズン。
質のいいエレメンツが評価されること自体は大歓迎だが、
このルールでの技術革新は絶対あり得ないと思う。
302:氷上の名無しさん
08/02/02 00:04:34 GJjdlBwCO
e判定は選手によって完全に固定されちゃってるよね
たとえばユナ・ジョニー・ランビのように誰がどう見ても思いっきりリップ(ランビはフルッツ)
なのに何故か一度もe取られた事ない選手がいる
この人達はたぶんこの先も取られる事はないだろうし、
真央・キャロ・キミーのように毎回必ず取られる選手はこの先も取られ続ける
そして中野やミライのようにその時によって取られたり取られなかったりする選手は
この先もそんな感じだと思う
しかしジャッジのいいようにいくらでも操作できるうまいルール考えたもんだよねISUは
ほんとバカげてるよ
303:氷上の名無しさん
08/02/02 00:11:39 EbfVCS6O0
3Tや3LoのGOE考えるとね 難易度の0.5点の点差はなんなのかと
加点も上限決めるべきだな1点以内とか
あとe判定はやるならビデオスローモーでしっかり判定するべし
304:氷上の名無しさん
08/02/02 00:12:32 twvi8z6q0
日本女子とアメリカ女子は厳しく見られてるようだね。
の割に、日本男子とアメ男子はそんなに厳しくチェックされてないのは何故だろうw
回転不足しかり。
ヨーロッパ勢はまちまちで分からん・・・。
305:氷上の名無しさん
08/02/02 00:13:42 RHql1xUQO
>>302
真央のような「直しません」と宣言しているような選手がやられることに
関して不満を言っても説得力がないね。
306:氷上の名無しさん
08/02/02 00:13:51 7UzMiQQE0
>>301
レピストとか武田とかね
意外とフリップやルッツが飛べるようになったら点が下がったりして…
e判定というかGOEの基準が曖昧だから不満も出るんだよね
307:氷上の名無しさん
08/02/02 00:16:19 Lep5Ihue0
日本スケート連盟にある国際スケート連盟コミュニケーション弟1445号より
>間違ったエッジでジャンプが開始されたのが明らかな場合には、
>テクニカルパネルは間違ったエッジであることをジャッジに示し、
>各ジャッジはそれに従ってGOEを減点しなければならない。
”間違ったエッジでジャンプが開始されたのが明らかな場合”って何?
どこから開始されたら”明らか”なの?
あくまで直前のエッジで見ているの?それともトウのつき方の位置?体の開き方?回転軸の方向?
教えて偉い人・・・
308:氷上の名無しさん
08/02/02 00:16:54 UT8gaIfUO
リップと開き直ってたジュベはユーロでe取られなかったんだっけ
309:氷上の名無しさん
08/02/02 00:17:23 Lep5Ihue0
とられてませんw
310:氷上の名無しさん
08/02/02 00:17:55 tlU28Z2O0
そして、そのe判定に神経質になって、ジャンプ自体が不調になっている選手も何人も居る。
なにしろ、SPとSF併せて5点も開くのなら、
取られる選手と取られない選手の不公平がひどすぎるよ。
ISUは今年の6月くらいまでに誰でも納得できるような明確な基準を決めろ。
そうでないなら去年までの状態に戻すべし。
もし次期五輪で上位選選手が僅差で何人も出たら、
結局このe判定で結果が決まってしまうのか?
考えただけでもバカバカしい。まさにクソ・ルールだ。
そんなことになったら、フィギュア離れが益々ひどくなるぞ。
311:氷上の名無しさん
08/02/02 00:19:00 WDo06iPp0
>>308
ジュベかっこいいよジュベw
リップと開き直ったのか?SPを3Fから3Sに変更したマイヤー、
FSではしっかりリップ判定だったしね…。
312:氷上の名無しさん
08/02/02 00:19:21 h7H20BvA0
>>303
ジャンプの加点の計算、全部、スピンとかと同じ、半分の係数でいいと思う。
で、0.5きざみで採点できればいいな。
逆にステップは、プログラム全体に占める重要度からすると、
レベルに拘らず、係数1でもいいんじゃないかと思う。
313:氷上の名無しさん
08/02/02 00:20:24 Lep5Ihue0
セベもユーロじゃとられなかったね
314:氷上の名無しさん
08/02/02 00:21:18 GJjdlBwCO
>>305
不満って何が?
真央のe判定に対して誰が不満なんて言ってるの?
今はe判定を選手の印象で決めてるって話しをしてるんでしょ
真央は実際にフルッツなんだから取られるのはあたりまえ
だけどそれならユナランビジョニーなども取られないとおかしいよねって話しをしてるの
しかもキミーやキャロの名前も出してんのになんで真央にだけつっかかってくるんだかw
ユナの名前出された事がよほど悔しかったのか…
315:氷上の名無しさん
08/02/02 00:22:49 tlU28Z2O0
>>312
そうだ、ステップは重要だ!
バイウルも砂糖ゆかもステップで魅了したのだ!
女子はサーキュラーとストレート(海蛇でもよし)ということで
2回やらせろ。
くだらんスパイラル多様はいりまへん!
316:氷上の名無しさん
08/02/02 00:23:14 6nz+kdKJ0
セベがe取られたの例の1回だけだし。
たった一度の失敗をそこら中にペタペタ貼られてカワイソス。
317:氷上の名無しさん
08/02/02 00:24:46 7UzMiQQE0
ユナは東京ワールドではフラットになってたのに
今季はほとんどがアウトのフリップになってしまってるね
でもスローで見ないと目立たないから見逃されてるのかな…
今のままじゃ、安藤みたいにちゃんと矯正してきた選手も報われないよね
318:氷上の名無しさん
08/02/02 00:25:08 WDo06iPp0
>>313
完璧な選手なんていないお。
セベは今のところ1回だけだし、基本的にはエッジに問題のない選手の部類だと思うよ。
319:氷上の名無しさん
08/02/02 00:28:42 Lep5Ihue0
逆だよ、意味はw
取られる時と取られない時の差がわからないって意味。
じゃあベルナーは村主は?
eついてる時とついてない時何が違うの?
320:氷上の名無しさん
08/02/02 00:32:57 EbfVCS6O0
>>312 半分の係数なるほど うんステップ重要
それとは別に自分もおもってたんだが女子も2種類ステップ制あるといいなぁ
単に鈴木やソコロワの 2種類組み込みプロがかなり見たい
ってだけなんだけどさ体力的に相当キツそうだが
321:氷上の名無しさん
08/02/02 00:37:59 h7H20BvA0
>>317
ユナはエッジの前の方のアウトエッジを一瞬使って跳ぶ感じだから、
分かりにくいのかもしれないけど、
アウトエッジで跳んでいることは明らかだからなあ・・
あれが見逃されるのはやっぱり納得できないね。
322:氷上の名無しさん
08/02/02 00:46:54 twvi8z6q0
>>306
それは、あるだろうね…
そのうちクワドが滅び3Aが一握りの男子しか跳べないジャンプになり
ルッツとフリップ跳ぶ女子がいなくなるかもしれないけど、
仕方ないことだよね
いやはや。
323:氷上の名無しさん
08/02/02 00:49:17 h7H20BvA0
>>315>>320
ステップはもちろん重要だけど、
これ以上選手に体力的な負担がかけられないよね・・・
スパイラルはやっぱり女子フィギュアの華だから抜かすわけにもいかないし。
女子でステップ2回は難しそう。
スパイラルはもっといろんなのが見られるように、
ルールを工夫してほしいな。
324:氷上の名無しさん
08/02/02 00:52:33 9Bdue12Q0
>>323
気がついたらみんな金太郎飴スパイラルだね。
325:氷上の名無しさん
08/02/02 00:58:31 KQZvM5ZU0
>>324
あんなんでいいならスパイラルの完全開脚がLv要件って意味あるんだろうか
3秒保持にしたって厳しくとられる選手と曖昧な選手がいるし
326:氷上の名無しさん
08/02/02 00:58:56 RHql1xUQO
>>314
だったら最初から真央の名前は出さなきゃ良かったんじゃないのか?
なんでユナヲタにしたがるのか知らんけど、ユナやその他の選手が
どう評価されようと真央がsageを喰らうことには関係ないんだから
不当な判定の被害者に入れるような言い方をするのがおかしいと言ってるんだが?
327:氷上の名無しさん
08/02/02 00:58:57 UT8gaIfUO
スパイラルは、柔軟性のある選手なら見栄えも良いしバリエーション多いけど
体硬い選手はみな同じようなポジションでつまらない
エッジに関してはもう来季からフラットもマイナスにしちゃえばいいよ
そしたら自爆癖のあるロシェやコスのやる気もアップするだろうし
328:氷上の名無しさん
08/02/02 01:00:16 Jze8zE2p0
スパイラルつまらんよね。ほんとどれもこれも…
329:氷上の名無しさん
08/02/02 01:03:27 DCgiEnC20
スパイラルシークエンスって、なんか長い
3秒間スパイラル姿勢維持をプログラムの中に適宜いれる
スパイラル-スパイラル漕いで漕いでスパイラル
ってのより、スパイラル--スピン、スパイラル--ステップ、トリプル
とかスパイラルからの何かってのが入った方が楽しそうだ
330:氷上の名無しさん
08/02/02 01:05:20 KQZvM5ZU0
スピン多すぎだと思う
331:氷上の名無しさん
08/02/02 01:07:09 F/SZdypVO
安藤さんの3Fって治った治ったと言われるわりに、
あまり映像あがってこないよね?
332:氷上の名無しさん
08/02/02 01:09:54 tMK615oE0
スパイラルはSPかFSで1回入れればいいかな。
個人的には、SPでは必須要素のままで、
FSではステップ2回か、またはステップ1回と、ムーブズインザフィールドにして欲しい。
スパイラルだけでなく、イーグルとかイナバウアーとかを盛り合わせて。
でもレベル認定とか出来なそう出し、難しいかな。PCS(つなぎ)のほうの評価でいいや。
333:氷上の名無しさん
08/02/02 01:10:40 wKJJLeRO0
>>330
スピンの個数自体は問題ないはず。
新採点になって、レベルとるためにしっかりたくさん回転しないといけなくなったり、
単一姿勢のレイバックとかより、点が高くレベルの取りやすいスピンコンボや、
足変えスピンが多用されるようになったらから、
スピンが長くなって、多く感じられるんだろうね。
スパイラルは2秒くらいで4ポジにした方がよさそう。
得意な選手は3秒でも4秒でもキープすればいいが
苦手な選手の3秒は結構みてて飽きるしね。
334:氷上の名無しさん
08/02/02 01:11:45 wKJJLeRO0
>>331
治ったから、あがってこないんだろw
治ってなかったら、どうせ映像が張られまくって一部の異常な人たちに叩かれまくってたんだろうよ。
335:氷上の名無しさん
08/02/02 01:13:32 twvi8z6q0
3秒って結構長いから、振り付けとして結構制限されるもんだよね。
音楽と合わせようとするとなおさら。
336:氷上の名無しさん
08/02/02 01:18:07 F/SZdypVO
>>334
いや…言いたいことはもにょもにょあるんだけど、あまり不利になるような事言いたくないからやめとく…
ただ、あまり治った治った言われると返ってヒヤヒヤするよ…
逆にアンチなのか?とすら思えてくる…
337:氷上の名無しさん
08/02/02 01:19:08 9Bdue12Q0
PCSの評価項目もっとメリハリあってもいいんじゃないかな
上手といわれるな人はどの項目も高いし、そうでない人はどの項目も低い。
それにやっぱり項目自体が曖昧だと思う。
338:氷上の名無しさん
08/02/02 01:30:00 wKJJLeRO0
>>336
穿った見方しすぎ。
なんか自分に対してアンチとでもいいたげだけど、
むしろ331見ると、あなたが治ってないってネタにして煽ろうしてるように思えたけど?
331と336とでずいぶんとレスのスタンス違いすぎでは?
それはさておき、リップネタでひとつ。
筑波がユーロのSPで初めてフリップを綺麗に着氷して、
演技もノーミスで、初の50点越えのPBをマークしたが、
実はプロトコル見ると、フリップはほぼ2点引かれて、
トウループの基礎点より低い評価しかなされてないことがわかってショックだった・・
PCSへの反映はあったとは思うが、
筑波のリスクから考えるとものすごくハイリスクローリターンだよなぁ・・
339:氷上の名無しさん
08/02/02 01:33:30 hI3XMCyZO
>>331
あがってないもなにも、試合演技も公式練習も度々放送されてるんだから
録画して自分でスローにしたりしてチェックすりゃいい事だし、ほとんどの人が
そうやって確認して言ってるんでしょ<安藤フリップ
言いたいことがあるなら言えば?不利になるとか、わざとらし>>336
340:氷上の名無しさん
08/02/02 01:36:14 F/SZdypVO
別に君らに対してアンチとは言ってないよ?
ただあまり治った治った言う人がスレに多いから、ひそかにやめてくれ…と思ってしまうんだよね…
何かN杯の前にやたら無責任にもち上げてた人を思い出すorz
341:氷上の名無しさん
08/02/02 01:51:02 twvi8z6q0
マルケイって一途なんだな・・・ジュベスレ見るまでそんな性格だとは思わなかった。
情が篤そうといえば篤そうなんだけど、もっとさばけた性格かと思ってた。
342:氷上の名無しさん
08/02/02 01:54:54 vcj9S1S9O
FSだけど全然フリーじゃないっていう…。
色々あった末の新採点だからしょうがないか。
343:氷上の名無しさん
08/02/02 02:01:14 h7H20BvA0
自分も、安藤のフリップは何度も映像を確認したけど、
リップはなおってるといってよいと思う。
日米を会場で見た時点で、体の使い方からして前と全然違ってたから、
ああ本格的になおしてきたなあと思ったよ。
これに関してはあまり疑義がないから意見が一致してるんじゃないかな?
盲目的に持ち上げているという印象はないな。自分は。
もしかしたらたまに昔のくせがでちゃうこともあるのかもだけど、
正しいフリップの跳び方を身につけたことは確かだと思う。
アンチや嫌がらせとしてではなく違うと思うなら、
具体的に自分の意見を書けばいいんじゃないかな?
344:氷上の名無しさん
08/02/02 02:11:08 h7H20BvA0
そういえば安藤の新フリップって
なんか安藤のジャンプっぽくなくて、
高橋のフリップに似てるんじゃないかってちょっと思った。
教えてもらったのかなあとか想像してしまった。
これは妄想だけど。
345:氷上の名無しさん
08/02/02 02:15:30 VsJ+8rs30
スパイラルは誰でも簡単にレベル4が取れるのに、ステップはレベル4がほぼ無理。
これじゃ女子はだれもステップ2回しないよ。
スパイラルのレベル4要件を厳しくすればいいと思う。
上位選手5人くらいしか狙えないレベルまで引き上げたらいいのに。
そうすりゃ下手なスパイラル見る必要が無くなる。逆にステップは難易度下げろ。
346:氷上の名無しさん
08/02/02 02:19:58 h7H20BvA0
>>341
ジュベとマルケイはけっこうつきあいが長いらしいけど、
どうして急に公然とみせるようになったんだろう・・・
ジュベが大好きだから、正直複雑な気持ちになってしまう。
ジュベ優しい、いい顔してるし、2人とも幸せそうだから、
いいんだけどね・・・
347:氷上の名無しさん
08/02/02 02:35:43 F/SZdypVO
>>343
じゃあルッツが前の跳び方と変わってきてるのも勿論気付いてるよね?
4CCで絶対不足ないLzとF跳べると言い切れる?
ダブルやパンクじゃなく…
>>344
…
348:氷上の名無しさん
08/02/02 02:41:39 H9kVDRww0
>>326
むしろ真央の名前だけを出してつっかかってるのはそっちでしょ。
だったらなんで貴方は
「キャロやキミーはエラージャンプとんでるんだからエラーエッジ判定の不当な被害者に入れるような言い方をするのはおかしい」
とはいわなかったの?
それに302さんは判定にばらつきがあるのがおかしいといってるだけで
真央かわいそう。不当にさげられてるなんて一言も書いてないけど?
ちゃんとエラーエッジとられてる選手がいる一方で、見逃しされている選手がいるのは明らかに公平さを欠くでしょう。
貴方は他選手がどう評価されようと真央がsageを喰らうことには関係ないから文句を言うなといってるけど、他の選手と戦って順位を決めるんだから
他の選手がどういうエラーエッジ評価を得るかは個人の成績にダイレクトに関係してくるよ。
またコスみたいにエッジが完璧な選手からみても、エラーエッジを見逃してもらってる選手と戦ってる時にはハンデを負ってる事になる。
本来ついてるはずのアドバンテージが無くなるんだから。
今の判定のバラつきの問題は、その選手個人が正しいエッジで飛んでるか飛んでないかどうかの次元じゃない。
だから自分のエッジが正しくないんだから文句をいうなっていうのはおかしいと思う。例え正しく飛んだって被害をうけるんだから。
むしろ不当にスルーされている選手がいるからこそ、
真央、キャロ、キミーとかきちんとEとられてる選手を擁護する口実を与えてしまっているんじゃないの?
それに真央だって努力して少しづつ修正してきてる。
決して放置してるわけじゃないのになんで貴方はかってにそう決め付けられるの?
349:氷上の名無しさん
08/02/02 02:44:29 h7H20BvA0
>>347
フリップ矯正してから、
ルッツが不安定になって、回転が怪しくなってるのは確か。
安藤自身も言ってるし。
日米のときも練習のときからルッツの回転が不足気味で、
あのときの転倒も軸が傾いて回転不足が原因だよね。
全日本ではかなり調子を取り戻したけど、
2回目のルッツはちょっと怪しかったし、
この先ずっと両方を安定して跳べるかどうかは分からない。
でもルッツがフルッツになったわけではないし、
跳び分けができるようになったことは事実でしょ?
350:氷上の名無しさん
08/02/02 02:49:35 1i9ZbQOEO
>>347は何が言いたいんだ?論点がズレてきてるし。
351:氷上の名無しさん
08/02/02 02:55:05 h7H20BvA0
>>348
いつもの単なる真央下げしたいだけの人のために
そんなに熱くなってマジレスしちゃだめだよ。
352:氷上の名無しさん
08/02/02 02:57:54 F/SZdypVO
う…ん
確かにそうなんだけどw
LzやFがダブルになったり調子を落としたら、やっぱり矯正の影響残ってるって事だよね?
ルッツが回転不足気味になってるのは、やっぱりフリップの影響でそ?
353:氷上の名無しさん
08/02/02 02:59:36 WoI55cZf0
ほんと最初のレスから論点ずれててワロタ