フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 12【長洲未来】at SKATE
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 12【長洲未来】 - 暇つぶし2ch900:氷上の名無しさん
08/01/28 21:24:13 GzvdVg+t0
>>875
女子穴みたいの3人が新聞紹介して可愛い~とか言ってた

901:氷上の名無しさん
08/01/28 21:25:21 A0ZHkiiM0
>>897
3+3跳ぶとPCSも上がり(例えDGされても)そうなので微妙だね。
今回の全米選手権は特に3+3が重要に思える。

902:氷上の名無しさん
08/01/28 21:26:33 KK8Lj9gFO
凄いぞ、未来おめでとう。
今回は褒めてつかわす(爆)
憧れの真央への道は険しいぞ。精進汁。

903:氷上の名無しさん
08/01/28 21:30:12 Kov7X+3g0
しっかり学校行って勉強してこれだから、真央より上じゃんよ
大切な教養をしっかり身に付けて、
未来の方が遥かに尊敬できるわ

904:氷上の名無しさん
08/01/28 21:33:03 ZUBczLSD0
そういう事書いて、さりげなく真央ファンをミライを叩かせようと
工作してる人よく見かけるけど無駄だと思うよ。
余程、真央ヲタがミライを好きになったのが不服なんだね。
でも、世の中期待通りにはいかないよ。

905:氷上の名無しさん
08/01/28 21:34:41 sa1HiGhcO
は?

906:氷上の名無しさん
08/01/28 21:37:12 KrGofxz00
真央ヲタってミライのこと好きなの?
ミライの可能性が分かって焦って、勝手に脳内で
ミライを真央派閥に入れようとしてるだけでしょ。
真央がミライに負ける日が来たときにショックが軽くなる様に。

ミライが勝つ日、それは早速来シーズンにやってきそうだけど。

907:氷上の名無しさん
08/01/28 21:37:35 A0ZHkiiM0
地元で親元に住んでいるミライと遠く外国で練習している真央を
同列には出来ない。

908:氷上の名無しさん
08/01/28 21:38:41 jfqrqoJj0
真央との比較されるといつも学校の話題が出るよね…
いいかげんうんざりする


909:氷上の名無しさん
08/01/28 21:40:31 0TCu+5E10
未来が真央と一緒に練習して励まされたのって
去年の夏?

She freely admitted she doesn't feel ready to go to the senior worlds, a
nd was still agog over a good-luck fax she got from Japanese star Mao Asada.

"Over the summer, my parents took me to Lake Arrowhead to skate
there to be able to skate with her. It was really exciting," Nagasu said.
"I was just wowed. I said hi."


910:氷上の名無しさん
08/01/28 21:40:45 jfqrqoJj0
>>906
才能を持った素晴らしい選手をただ応援しているだけなのに、
なんでそういう争いごとを好むの?
ミライが勝ったって真央が勝ったって、どちらもベストの演技を見せてくれたら
嬉しいに決まってるよ。

911:氷上の名無しさん
08/01/28 21:41:11 KrGofxz00
差がありすぎるから言いたくなるの自然だけどね>学校の話。

912:氷上の名無しさん
08/01/28 21:43:32 mefqPWZI0
ID:KrGofxz00をあぼーんすればスッキリした。

913:氷上の名無しさん
08/01/28 21:44:51 ICol0i1Z0
次スレからは>>1のテンプレ充実させたほうがいいな


他選手sage、○○ヲタ決め付け&叩きなどは*荒らし*行為です
不用意な比較も控えてください



914:氷上の名無しさん
08/01/28 21:46:18 KrGofxz00
才能で言うと、ユナ=ミライ>安藤=真央ってところかな。
結局アジア人ばっかりだ。

915:氷上の名無しさん
08/01/28 21:46:18 jfqrqoJj0
ところで、Jスポだったかな
聞き間違いじゃなかったら未来のこと、長洲・アイリーン・未来って紹介されてた
気がするんだけど、アイリーンってミドルネーム?

916:氷上の名無しさん
08/01/28 21:47:02 qf5jg9vK0
学校行ってるからえらいとかじゃなく絶対的な練習量の違いから話に出るんだよね。
勉強で一日のかなりの時間と頭(体じゃなくても使うと疲れるでしょ)を割いてるけど
もし真央やユナのように全時間スケート漬けになったらどれだけ進化しちゃうんだろうとか。

917:氷上の名無しさん
08/01/28 21:47:05 bVnShAIP0
>>873
このモンタージュ数ヶ月前に観たよ。

その時はこの4人がそろって活躍できるのはまだ先になりそう。
でも雨スケ連も4人の成長が楽しみだろうな~と思っていた。
これほど早く4人が全米の表彰台を独占するとは・・・

モンタージュを作った人は預言者でありネ申だね。

918:氷上の名無しさん
08/01/28 21:54:44 UxLqoknI0
>>900
レポありがとう!
新映像はなかったようで。

念のため報ステを見ておこう。

919:氷上の名無しさん
08/01/28 22:01:03 9FuiB2Bq0
むしろ今の練習量で、それ以外は普通の生活をしているから
順調に上達してきたのかもしれないよ
環境は人それぞれでいいじゃない

920:氷上の名無しさん
08/01/28 22:03:35 UxLqoknI0
>>915
そうだよー。
米国名はMirai Aileen Nagasu
一昨年くらいまではこの名前で試合に出てたらしい。
今はMirai Nagasuで登録してる。

921:氷上の名無しさん
08/01/28 22:05:58 jfqrqoJj0
>>920
そうなんだ!ありがと
今はMirai Nagasuで登録してるんかぁ。

922:氷上の名無しさん
08/01/28 22:17:10 ZKyoYQiq0
ミライってクリスチャンなのか?

923:氷上の名無しさん
08/01/28 22:19:20 GzvdVg+t0
来年は真央に代わってヨナとトップ争いするのかな

924:氷上の名無しさん
08/01/28 22:24:43 KrGofxz00
なんで「アイリーン」を外したんだろ?
なかなか可愛いミドルネームなのに。

925:氷上の名無しさん
08/01/28 22:39:13 Z5rDkk7V0
未来は真央が大好き

安藤さんのことを好きな選手…聞いたことがない

926:氷上の名無しさん
08/01/28 22:53:52 nIQcDxFJ0
いちいちそゆことかくな。おろかもんが~。

927:氷上の名無しさん
08/01/28 23:01:31 g8u1lODC0
>>924
それについては昨年のジュニアワールドの解説で杉爺が言ってたような気がする
ジャネット・リンと絡めてミドルネームがどうとか・・・

928:氷上の名無しさん
08/01/28 23:02:24 sHAE0JnK0
次はメガネを忘れないでね
  って、自分のスコアがわからなかったのはメガネのせい?

929:氷上の名無しさん
08/01/28 23:04:35 UxLqoknI0
>>928
場内は画面に出てたのかな?
コーチは場内アナウンスを聞いてOh my God!って言って
でもミライはまだ気づいてなくてWhat?って言ってるような。

930:氷上の名無しさん
08/01/28 23:04:40 b7d7abcI0
登録名にミドルネーム入れてる人なんてほとんどいないよ。

ベッカムだって普通のヲタじゃない限り、ミドルネーム知らないっしょ?

931:氷上の名無しさん
08/01/28 23:18:17 5IPnGsEA0
しかし、ミライは凄く勝負強い。勝つべき試合をワンチャンスで物にしている。
結局、全米ジュニア以降の試合で金を取れなかったのはジュニアワールドだけだった。
そのジュニアワールドも、(JGPS出れなかったから)初の国際試合として出たのに銀だった。

932:氷上の名無しさん
08/01/28 23:22:31 tenNmBIp0
今の未来ちゃんの選曲や演技は何となく
ディズニーランドを彷彿させる。
アメリカ産のエンターティナー性があり
ハピネスな気持ちになれる感じ。



933:氷上の名無しさん
08/01/28 23:30:49 5IPnGsEA0
>>909

一昨年じゃないかな。去年の夏のモリコロのトークショーで、「去年のの夏に始めて会った。」と言っていた。
全米ジュニアの予選前でミライが全くの無名時代のことだと思う。
ちなみに真央は、トークショーでミライのことを「ああ凄い子だと思った。」と言ってた。
今から考えると、凄い出会いだったと思う。


934:氷上の名無しさん
08/01/28 23:33:08 4mUTAvKm0
>>933
真央の密着番組でチラッとうつってたな
舞の海のスポーツコーナーだっけ?忘れたけど

935:氷上の名無しさん
08/01/28 23:34:57 jfqrqoJj0
>>933
ステップからの3Aにトライしたことに関しても、ジュニアに今凄い子がいるから、
その子がシニアに出てきて抜かされないように自分も頑張らないといけないと思った
みたいなこといってたよね。
日米対抗戦での二人の仲睦まじい姿が微笑ましい
どちらも双方実力を認め合ってるし、それぞれ自分にないそれ以上の技術を持ってるから
良いライバルになると思う

936:氷上の名無しさん
08/01/28 23:37:10 UxLqoknI0
URLリンク(www.chicagotribune.com)

このニュースは既出だっけ?
SP終了後に学校友達から「おめ!」電話が来て、ミライはお礼を言ってたけど、
すぐにミライが怒ってた男の子の話に変わったってw
「まだ子供」というエピソードとして取り上げてるんだろうけど
このノビノビしたところが好結果に繋がったのかなー。

一方ウォンコーチの方は着実にミライを育てていこうとしてるみたいで頼もしい。
ミライを五輪チャンピオンに育てようとしてるんだね。
しかもソチではなくバンクーバー狙い。
俄に現実味を帯びてきたので頑張ってほしい!

937:氷上の名無しさん
08/01/28 23:51:21 DCAfO8D3O
ファニーフェイスでかわいい

938:氷上の名無しさん
08/01/28 23:57:56 ZWKSsiby0
アンチもヲタも、何でもかんでも真央と結びつけようとするのが嫌だね。
アンチは「来シーズンはヨナと未来のシーズン」だとか、
ヲタは「真央は未来のことを『凄い子』って見抜いてた」だとか言って。
日本の掲示板だから仕方ないのかな~。

939:氷上の名無しさん
08/01/28 23:58:17 5IPnGsEA0
>>936
カナダはコーチの故郷だからね。そりゃメダル取らせたいだろう。
それにアメリカは短期決戦で結果出すことが求められるし。

940:氷上の名無しさん
08/01/29 00:07:04 EBZ45qoP0 BE:259410863-2BP(0)
予想
次期オリンピック

1位 アサダマオ
2位 長洲未来
3位 安藤美姫
4位 キムヨナ
5位 

941:氷上の名無しさん
08/01/29 00:08:53 +NyDk30s0
ナショナルでは勝ったけど
世界ジュニアでは負けた~


とか去年のデジャブにならないようにね。
でも次またキャロに勝ったらホンモノだなー。
さすがのアメリカ人(てかMKファン)も見る目を変えそう。

942:氷上の名無しさん
08/01/29 00:09:33 4LtZF8SG0
>>939
短期決戦か。
全米ジュニア女王→全米女王、世界ジュニア女王→世界女王→五輪女王
これを13-16歳で一気にやり遂げたらすごいな。

943:氷上の名無しさん
08/01/29 00:10:25 vey63Ok5O
多少の浅田の話ならいいが
マオタや浅田の話しかしない奴はどっか言ってくれ
話すなら未来中心に話せや
ここは未来スレだ

944:氷上の名無しさん
08/01/29 00:13:34 4LtZF8SG0
>>941
キャロよりレイチェル・フラットの方が強力なライバルだと思う。
JGPF以来の因縁もあるし対決が楽しみだ。

945:氷上の名無しさん
08/01/29 00:16:39 DVAkXPRh0
>>944
今度こそFSで勝ちたいねレイチェル

946:氷上の名無しさん
08/01/29 00:18:35 +fvBx1E90
そうでしょうね、フラットのほうが怖いね。

947:氷上の名無しさん
08/01/29 00:19:25 yhdFxaUf0
>>944
レイチェルも怖いけど、レイチェルには3-3なしで勝ってるんだよね。
今回のフリーも3-3なしでもミスが無かったら余裕で勝ってた可能性高いし。

948:氷上の名無しさん
08/01/29 00:22:33 T+RH+sF+0
今年のジュニアワールドは、アメリカ一軍の殴り込みだからね。
西野とか、アメリカ以外のジュニアの子達は、4位争いか。

949:氷上の名無しさん
08/01/29 00:34:21 +fvBx1E90
きっちりやれば、ジュニアワールドも勝てるでしょうね。

新採点法になってからの最高得点の2005年の
真央の記録を抜くつもりでやって欲しいね。

950:氷上の名無しさん
08/01/29 00:41:03 oGPiY++A0
今季のジュニア女王は、間違いなく記録を塗り替えるよ。
2005年はまだスピン・スパイラルでレベル4揃えて点稼ぐって意識は弱かった。
表彰台組もスパイラル・スピンでレベル2~3あたり。
新採点に対応してきた今年の表彰台組はレベル4連発で全員180越えもありえない話ではない。
面白くなりそうだが、やっぱりミライに優勝してもらいたい。

951:氷上の名無しさん
08/01/29 00:46:40 fG/461E40
URLリンク(jp.youtube.com)
URLリンク(jp.youtube.com)

952:氷上の名無しさん
08/01/29 00:52:24 4LtZF8SG0
レイチェルは荒さがある分、伸びしろもありそうなところが怖いんだな~。
ミライもまだ改善点はたくさんあるし、
着実に成長しつつ、本番で実力を発揮できれば大丈夫だと思うけど。

ジュニアワールドの得点は、キャロのPBが176.48だから
実際180超え目標で頑張らなきゃいけない?
国際試合でノーミスなら何点出るのか楽しみ。

>>950
2004-05シーズンはレベル3までしか設定されてなかった時代で
得点は当時のレベル3=今のレベル4だと思う。

953:氷上の名無しさん
08/01/29 00:56:03 4LtZF8SG0
つーかスレが進むの早っ。970を踏まれた方はスレ立てお願いします。
良かったらテンプレ使ってください。

■戦歴
【2007-2008シーズン/14才】
*09月 JGPレイクプラシッド(アメリカ)●優勝
*09月 JGPクロアチア杯(クロアチア)●優勝
*12月 JGPファイナル(ポーランド)●優勝
*01月 全米選手権●優勝
*03月 世界ジュニア(ブルガリア)●???

【2006-2007シーズン/13才】
*01月 全米ジュニア●優勝
*03月 世界ジュニア(ドイツ)●2位


■使用曲
2007-2008
 SP: "I Got Rhythm"
 LP: "Coppelia"
 EX: "Don't stop me now"
2006-2007
 SP: "Swing Kids" soundtrack
 LP: "American" quartet by Dvorak
 EX: "A Dream Is A Wish Your Heart Makes"

954:氷上の名無しさん
08/01/29 01:00:39 EdDNJF5j0
次スレ立てようかと思ってるんですが
テンプレに載せる動画とかはそのままでいいでしょうか?

955:氷上の名無しさん
08/01/29 01:22:36 fVhmgv/U0
390 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/01/28(月) 22:21:02 ID:0L6oZQOA0
アメリカでの評価だけど
キャロラインに比べてこの子は結構嫌われてるらしいね
キャロラインは凄く愛されてるって

397 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/01/29(火) 00:06:29 ID:jKtGNVay0
ジャンのほうが人気も技術も上だよ

417 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2008/01/29(火) 01:06:02 ID:OS//G9es0
米ではキャロライン人気、子どもらしい。ミライは日本人的に親にこうしなさいああ言いなさいと育ってる
風で鼻につくキャラもってる。だから人気がない。



956:氷上の名無しさん
08/01/29 01:30:45 eZXw9c+O0
>>955
何だか日本語がたどたどしいレスが有るな。

957:氷上の名無しさん
08/01/29 01:34:52 MAc+tA0cO
未来のエンコリでの叩かれ方が可哀想

958:氷上の名無しさん
08/01/29 01:39:57 MARthZsO0
ほっぺを両手でおおって喜んでる未来とってもカワイイ~

959:氷上の名無しさん
08/01/29 01:53:44 7M+AourN0
まだジャンプ着氷時の足首のぶれっていうか、つまるような感じが
まだ直ってないよね
SPの3Lz-3Tの時の3LZの着氷は完璧だったから、綺麗に流れて
3Tにつなげれてたけど、フリーだとやっぱ着氷がつまって
それでうまく3Tにつなげられなかったって感じだし
なんかあの着氷の仕方って足首怪我しそうで怖いんだよね
怪我にだけは気をつけてほしい・・・

960:氷上の名無しさん
08/01/29 01:53:45 pMu9uFYk0
未来かわいすぎる~
何回もみちゃうよ~

961:氷上の名無しさん
08/01/29 02:18:21 062S6m6u0
日本スケ連からの打診やら、日本マスゴミの節操のない取材やらで、米で潰されないと良いけど…。
やや下火になったとは言え、日本のフィギュア人気もまだ加熱した状態だからね。
日本国籍を持つフィギュア先進国米のチャンピオンとか、格好のネタになりそうで心配だ…。

962:氷上の名無しさん
08/01/29 03:04:31 PD9Bogj80
>>942
旧採点時代だけどタラ・リピンスキーはそれやっちゃったから、不可能ではないとオモ
いや、タラは全米のタイトルはもってなかったか。忘れてしまった。

963:氷上の名無しさん
08/01/29 03:23:41 +NCSmZPM0
ナガスのジャンプのあの着水の汚さは異常

964:氷上の名無しさん
08/01/29 03:51:51 JTvbQ7XRO
>>930
つーか、ファーストネームも思い出せないw

965:氷上の名無しさん
08/01/29 03:55:40 oxMaC/UJ0
今年の全米Jrチャンプは立場ないなぁ。
優勝したのにJrワールドに出れないんだよね。
だれだか知らないけど。

966:氷上の名無しさん
08/01/29 04:09:17 s0Xb0NHW0
>>962
1回クワンに勝ったね
長野の前年かな

967:氷上の名無しさん
08/01/29 06:06:33 T+RH+sF+0
>>965
一昨年はジュニア年齢のシニア全米上位組がジュニアワールドへ行ったような。
それで、去年はキャロとミライがジュニアワールドへ出れるのかみんなで心配してた。
結局は、できいかんだろう。

968:氷上の名無しさん
08/01/29 07:33:42 3RK8eaWf0

次スレ
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 13【長洲未来】
スレリンク(skate板)


>>962
タラは1997年の全米で優勝してる
このシーズンはファイナルも優勝した
タラが持ってないのは世界ジュニアのタイトルだね

>>965
アメリカの場合ジュニアで優勝すればジュニアワールドが約束されるわけじゃない
ジュニアとシニアが同時に開催されるから有望なジュニアは
シニアで出場するケースがほとんどだし
ジュニアがダメポなメンツになった場合はシニアでワールド行けない組を
ジュニアでエントリーするケースが多い

969:氷上の名無しさん
08/01/29 08:19:43 6Ax2JajF0
>>962
タラ・リピンスキーは最年少の全米チャンピオンとして記録されている。
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
ミライは2番目。

970:氷上の名無しさん
08/01/29 08:27:08 T+RH+sF+0
タラ
サラ
アラ(カワ)
ミラ(イ)

オリンピック金ラの字の法則

971:氷上の名無しさん
08/01/29 08:50:29 +tPoYYHH0
カラ(リナ・ヴィット)
クラ(スティ・ヤマグチ)
オラ(サナ・バイウル)
タラ
サラ
アラ(カワ)
ミラ(イ)

オリンピック金ラの字の法則

972:氷上の名無しさん
08/01/29 09:20:06 9AD8yp29O
>>971
突っ込んでいい。カタリナビット。クリスティ・山口。
オクサナ・バイウル。この三人はラがつきません!例外です。
三人ラ行が続いたのでその後はラ行がつかない人が、
優勝ってくるかもしれないよw

973:氷上の名無しさん
08/01/29 09:26:36 w/0iVZln0
アラ(カワ)はいくらなんでも無理やりすぎw

974:アンドウ魅鬼
08/01/29 11:42:28 +fvBx1E90
ミライ?
、、、うふふふ、まだまだ、私の演技とは「重みが」違うわよ。


アシュリー?
どれ、見せて、、、。 おや、ちょっと手ごわいかも、、、

975:氷上の名無しさん
08/01/29 11:47:24 OBrL3xK70
kimoi

976:氷上の名無しさん
08/01/29 11:52:38 e8DUbJvT0
この前荒川と友達になったろ?
荒川のショーにこない?

977:氷上の名無しさん
08/01/29 12:33:57 Ei0KARQoO
あー あの無視した時か。どーみたら友達なんだ。

978:氷上の名無しさん
08/01/29 12:35:25 a/7i2oacO
>>962
タラはワールド2回目で優勝だよね
キミーみたいに初出場で優勝したらすごいことに…

979:氷上の名無しさん
08/01/29 13:03:31 dzR6bVWc0
>>978
オリンピックが行われる2010ワールドはミライにも初出場になる。
オリンピック開催時のワールドは出ない有力選手が多い。
マイズナーもそれで優勝した。
ミライの初出場初優勝の可能性は非常に高い。

980:氷上の名無しさん
08/01/29 13:04:31 s0Xb0NHW0
>>979
初出場は来年だろう

981:氷上の名無しさん
08/01/29 13:30:34 +fvBx1E90
>>979

間違いでしょ!

2009年のワールドからは出る資格があります。
2010年は2年目。
もし、バンクー場五輪で優勝したら、世界選は休むかもね。



982:氷上の名無しさん
08/01/29 13:36:20 dzR6bVWc0
>>980
良く考えたらそうだった。
2009ワールドで優勝できるかだね。

983:氷上の名無しさん
08/01/29 14:19:09 3RK8eaWf0
>>970
タラ
サラ
アラ(カワ)
ミラ(イ or ・リャン)

984:氷上の名無しさん
08/01/29 14:20:41 dzR6bVWc0
だったらスイスのサラ・マイヤーが一番でしょう。

985:氷上の名無しさん
08/01/29 14:29:28 av06N6CQ0
同じ名前は一回まで

986:氷上の名無しさん
08/01/29 14:50:37 0kQ1SOoG0
今回の優勝はおめでたいけど
世界ジュニアに向けてまた一からスタートだね。

キャロは国際大会に強いし、レイチェルとは僅差だったし
課題はFSもSPと同じように完璧な演技ができるように
頑張ってほしいな。

あとはメンタルの強化だね。

987:氷上の名無しさん
08/01/29 15:21:02 PdKYhtf60
3回オリンピックでラ行だから
もうここで法則終わりじゃない。
その前はラ行じゃなかったし。
またバンクーバーからラ行以外の
選手が優勝の法則になるよ。

988:氷上の名無しさん
08/01/29 15:23:50 dzR6bVWc0
>>986
世界ジュニアはSPとFSで3Lz+3TがDGされなければ優勝は堅いと思う。

989:氷上の名無しさん
08/01/29 15:29:58 zGupAanC0
アクセルが苦手でダブルアクセル飛べるようになるまで
3年かかったと告白してる
今回のようにダブルアクセル失敗したら
全然堅くない

990:氷上の名無しさん
08/01/29 15:35:44 dzR6bVWc0
>>989
URLリンク(jp.youtube.com)
解説者がアクシデントと言っているように2Aの失敗と言うより着氷で氷の傷に
引かかったように転倒した。
事故みたいなもの。

991:氷上の名無しさん
08/01/29 16:00:30 0kQ1SOoG0
今はもう2Aは完全に自分のものにしているよね。
会得するのに時間がかかったというだけで。


992:氷上の名無しさん
08/01/29 16:05:37 pMu9uFYk0
未来の2Aの失敗はファイナルの真央のフルッツ抜けと同じだよ
氷に穴があいてた

993:氷上の名無しさん
08/01/29 16:13:27 a6jqyc2v0
2006エリック安藤FPも同じようなジャンプミスだったね。

994:氷上の名無しさん
08/01/29 16:14:44 pMu9uFYk0
>>993
そうだね

995:氷上の名無しさん
08/01/29 16:16:42 dzR6bVWc0
要はフィギュアスケートは運も良くないとノーミス演技は出来ないと
言う事だよね。

996:氷上の名無しさん
08/01/29 16:17:03 AsZufyKF0
荒川もスピン入る時はまって転倒したことあったよね
こういうアクシデントはある意味仕方がないこと
かもしれないがもったいない・・・

997:氷上の名無しさん
08/01/29 16:21:44 pMu9uFYk0
フィギュアは実力と運いるよ
実力はあるのに運に見放されて負けた選手いっぱいいるもん
あと精神面の強さはなによりも必要
今シーズンのキミーとか真央みてたら思うみきちゃんも
未来が気持ちの面でずっと強くいてくれたらいいな~
そしたら未来は間違いなく好成績をおさめつづけるよ

998:氷上の名無しさん
08/01/29 16:30:44 +bAtXR8R0
精神面で言うとミライはちょっと不安かな。
昨年の世界ジュニア、今季のファイナルフリー、全米のフリー
優勝が期待されるとミスが出る。

999:氷上の名無しさん
08/01/29 16:33:52 pMu9uFYk0
今のうちに精神面きたえてくれたらバンクーバぐらいで強くなるかなぁ
もう未来大好きだお
スケートうまいし、かわいいし、性格いいし

1000:氷上の名無しさん
08/01/29 16:34:50 +bAtXR8R0
1000なら世界ジュニアでミライは銀河に旅立つ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch