08/01/03 02:40:52 FzwGVU7C0
★過去ログ
フィギュアスケート◆ミライ・ナガス
スレリンク(skate板)
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 2
スレリンク(skate板)
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 3
スレリンク(skate板)
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 4
スレリンク(skate板)
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 5
スレリンク(skate板)
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 6
スレリンク(skate板)
フィギュア☆ミライ・ナガス Part 6 【長洲未来】 (実質 Part 7)
スレリンク(skate板)
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 8 【長洲未来】
スレリンク(skate板)
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 9 【長洲未来】
スレリンク(skate板)
フィギュアスケート☆ミライ・ナガス Part 10 【長洲未来】
スレリンク(skate板)
3:氷上の名無しさん
08/01/03 02:41:24 FzwGVU7C0
★動画
インタビュー
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
EX
URLリンク(www.youtube.com)
他
URLリンク(www.youtube.com)
4:氷上の名無しさん
08/01/03 02:42:02 FzwGVU7C0
■戦歴
【2007-2008シーズン/14才】
*09月 JGPレイクプラシッド(アメリカ)●優勝
*09月 JGPクロアチア杯(クロアチア)●優勝
*12月 JGPファイナル(ポーランド)●優勝
*01月 全米選手権●???
【2006-2007シーズン/13才】
*01月 全米ジュニア●優勝
*03月 世界ジュニア(ドイツ)●2位
5:氷上の名無しさん
08/01/03 03:11:22 ZNzVD41Y0
>>1~4
乙です!
6:氷上の名無しさん
08/01/03 09:02:59 oJ4+zCmH0
URLリンク(youtube.com)
☆真央ちゃん&ミキティ☆
2人とも、素晴らしい!!
7:氷上の名無しさん
08/01/03 09:56:24 fyDHTK+50
1さん乙!
全米、楽しみだけど、怖い。
SPで踏ん張って、最終Gに残れますように!
8:氷上の名無しさん
08/01/03 14:20:54 1mkvtoxA0
mirai
9:氷上の名無しさん
08/01/03 22:14:34 ls2Uu4vl0
>>1
乙です。スレ立てありがと~!
10:氷上の名無しさん
08/01/04 07:09:40 S2Lf3qpd0
1さん乙!
久しぶりにJrワールドのEXみた。
これ、いいね。音楽と振付、合わせても一番好きかも。
今季のEXもいいけど。
競技という観点じゃなければ、EXの振付が一番未来ちゃんに合ってる気がする。
11:氷上の名無しさん
08/01/04 16:14:56 dsYfRmXA0
未来優勝!・・・初夢!
12:氷上の名無しさん
08/01/04 22:58:32 r5rwaBkb0
ミライちゃんはかわいいね
13:氷上の名無しさん
08/01/05 00:36:09 YtrZO5aM0
物事には運がある。、、、、父の言葉だった。
今ミライの去年の全米ジュニアFS見直したが、
はっきりオーラみたいなエネルギーを感じた。
そして2009年ロスという直感もくっきりと生じた。
この子には何か天使のようなものが憑いているようだ。
2009年ロスワールドはミライが優勝です。間違いありません。
14:氷上の名無しさん
08/01/05 07:52:50 MnUA6M+n0
素朴な疑問
ミライは来季はシニア昇格するの?
最終決定は、全米(出られれば Jrワールド)の結果待ちですよね。
ロスワールド・バンクーバー五輪にとにかく出場してほしい。
個人的には、出場に意義があると思ってるよ。
15:氷上の名無しさん
08/01/05 07:55:39 9zLzsuUA0
>>14
世界ジュニアで金だったら確実にシニアに昇格するでしょ。
仮にメダルを逃してもバンクーバーと2009世界選手権のことを考えると
2008-2009からシニアに昇格させるのが一番いい
2009-2010からシニアだとPCS低いままでシーズンが終わってしまうからね
16:氷上の名無しさん
08/01/05 08:07:16 MnUA6M+n0
>>15さん
ありがとう。
ちなみに、全米シニアで何位に入れば、まず
Jrワールドに出場できるのでしょうか?
全米Jrでいい成績の選手がいれば、その選手も候補なんですよねぇ。
去年のミライみたいに、セクショナルから勝上がったノーマークが
全米Jr優勝とかもありえるんですよね。コワー。
キャロラインやレイチェルはまず固いとして、手強い選手もいっぱいいそう(よく知らないけど)
アメリカって若い子がドンドン出てきますね。
17:氷上の名無しさん
08/01/05 08:16:24 48vZMDiD0
リハ?
URLリンク(jp.youtube.com)
18:氷上の名無しさん
08/01/05 09:17:13 qWcuM4vz0
ミライは既にジュニアGPFを取っているのだから来季ジュニアGPSに出る意味が無い。
もし今季ジュニアワールド取れなかったら来季のミライは今季のキョロのようにGPSは
シニア、ワールドはジュニアと言う可能性が高いと思う。
19:氷上の名無しさん
08/01/05 13:22:06 srwx2J/20
>>16
何位に入ればJrワールド当確、という明確な決まりはなかったと思います。
キャロ、レイチェル、アンジェラあたりがJrワールド出場のライバルかな?
>>18
ミライは来季シニアのワールドに出場できる年齢だったような。
全米で負けて出られないならともかく、
シニアの方に出られるものなら出たいのでは・・・。
しかもロスだし。
20:氷上の名無しさん
08/01/05 18:56:37 qWcuM4vz0
>>19
ジュニアワールドなら優勝の可能性高い。
シニアワールドだと3+3マスターしないと入賞も厳しい。
どちらを選択するかは自由でしょうね。
21:氷上の名無しさん
08/01/05 22:36:05 0fkS+BOo0
09ワールドは地元ロス開催だから、ミライ本人も出たいと言っていた。
そのためには、全米シニアで台に乗る必要がある。
その前に、08ワールドでキミー達が枠取りに失敗するとえらいことになる。
22:氷上の名無しさん
08/01/06 04:09:06 gaWFBxlu0
前スレ1000GJ
23:氷上の名無しさん
08/01/06 08:35:47 Eq4NhjkG0
地元開催国の特典で3枠は間違いないでしょ
24:氷上の名無しさん
08/01/06 08:47:29 zb5ZKyQb0
未来ちゃんってプロスケーター志向なんだね。
>she would like to eventually skate with the professional skating tours.
大学入ったらスケートやめるのかと思ってたから意外でした。
URLリンク(www.tcdailyplanet.net)
URLリンク(ameblo.jp)
25:氷上の名無しさん
08/01/06 11:23:32 mQ2MEltc0
>>24
いまは、まだ14歳。
将来の希望はなにか言ってっても変わることあるよ。
26:氷上の名無しさん
08/01/06 11:27:32 JQNzYxjX0
>>24 にニコルの所へ行っているようなことが書いてあるが、トレーニング用難プロから全米と世界ジュニア向けにプログラムに手を入れてもらうんだろうか?
FSのシニアプログラム化は全米では必須だし、全米が楽しみ。
27:氷上の名無しさん
08/01/06 14:23:19 mAtfgfxP0
>>24
ありがとう~。
感謝です!
>>26
ローリーは本当に良い方ですね。
村主さんやキミーに対する温かい言葉は胸に沁みます。
ミライはスケートだけじゃなく、
人間性などもローリーから学ぶことは多いと思います。
28:氷上の名無しさん
08/01/06 15:55:37 bfINDjZr0
もうすぐ全米選手権!
ミライちゃんの演技が楽しみです(^^)
29:氷上の名無しさん
08/01/06 17:55:36 6cOkYvDx0
マイズナーとジャンが優勝争いしそうだけどやっぱりマイズナーが上かな
2位にジャンで3位争いが混戦になりそう
穴はワグナーと3-3持ちのフラットか
なんかエミリーとかシズニーはジュニアに負けそう・・・
30:氷上の名無しさん
08/01/07 01:09:50 XXZhmvCJ0
ミライちゃんは、運ではありません。LAにスケートにいったとき日本人ママたちがい
ってました。7days4時間~5時間は練習している。小さい時から元金メダリスト
トだったひとや4~5人のコーチに習っている。朝は母、夜はおじさんに連れられて、
キャロママ同様、怒鳴られながら泣きながら練習している。やはり努力しているからこそ
いまのミライがあるのだ。ガンガレ、
31:氷上の名無しさん
08/01/07 01:37:36 BMzh0D1K0
凄く楽しそうに滑っているところがカワイイ!
はじけそうに元気いっぱいでイキイキしているね。
32:氷上の名無しさん
08/01/07 12:31:47 P27+jDm50
今度のワールドでシニアの女子が失敗したらえらい事になるんだな・・・
33:氷上の名無しさん
08/01/07 15:59:52 9l86RFeT0
マイズナーとキャロで3枠は取れるでしょう。
34:氷上の名無しさん
08/01/07 16:04:16 swxbZyq60
だからキャロはシニアに出られないと何度言ったらry
35:氷上の名無しさん
08/01/07 16:16:40 Ggj4exok0
キミーとエミリーとワグナーかな。
3枠テラ微妙
36:氷上の名無しさん
08/01/07 16:54:26 bkZbK2Pm0
キミーの復活とワグナーの奮起に期待。
エミリーは学業大変そうだもんな・・・あー3枠マジでびみょん
もっとも2枠でもミライが滑り込める実力をつければ
このスレ的には問題ないんだが・・・ちゅりぷちゅりぷ習得必須
個人的には他の雨女も皆好きなので3枠ホシス
37:氷上の名無しさん
08/01/07 17:07:18 rxinBAl+0
未来ちゃんのスケート自体とは関係ない話ですが...
未来ちゃんの日本語については皆さんどう思いますか?
読み書きは苦手のようですが、喋っている分には違和感
ないと思いますか?
ちなみに私は、未来ちゃんが日本でのインタビュー(真央ちゃん
と一緒に出たやつ)で、アナウンサーに「英語ペラペラ?」と
聞かれたのを見て呆れました...明らかに英語の方が得意なのに...
38:氷上の名無しさん
08/01/07 17:42:14 AGMljAof0
未来は来季もジュニアワールドで良いじゃん。
GPSはシニアにして。
39:氷上の名無しさん
08/01/07 17:46:23 swxbZyq60
>>38
アメリカはそういう代表選出も多いね。
40:氷上の名無しさん
08/01/07 17:53:29 7K3DQFgo0
>>37
もう言葉の話しは流行らない。関係ないのに、かつて何度ループしたか。
41:氷上の名無しさん
08/01/07 18:02:00 HkZhVooE0
>>34
33さんは、バンクーバーの枠とりのこといってるのかな?
42:氷上の名無しさん
08/01/07 20:31:49 bQ+JNOBT0
>>24-25
キャロ、ワグナー、フラット、未来ちゃんや雨ジュニアって皆揃って
って医者になりたいって言ってた記憶だけど、
進路変更したのかな。
雨女子って、プロスケーター目指すにしても学業まで優等生求められて大変だね。
プロになるなら、もっと成績上げた方が将来有利とか、そういう実利的な発想しないのかな?
43:氷上の名無しさん
08/01/07 21:25:18 8XZVSS2N0
>>42
へー、お医者さんかぁ。デビ・トーマスみたい。
確かアメリカには医学部がなくて、学部卒後にメディカルスクールへ行くんだよね。
大学生の間、時々アイスショーに出るというのはどうだろう。
って、まだジュニアの選手なのに気が早すぎだけど。
44:氷上の名無しさん
08/01/08 05:45:39 +13oGKq00
ワグナー父は軍医、アンジェラ両親は医者で、二人とも将来の夢は医師。
フラット両親は科学者で、フラットは獣医か科学者になりたいとか。
キャロは、ご両親と同じハーバード目指してるけど、医師になるのかねぇ。
ミライは庶民の子だし、お金のかかる医学部って厳しいかも。
そういえば、コルピも美人女医になるそうだ。
45:氷上の名無しさん
08/01/08 13:38:08 ZUXPALYI0
どーしてコルピだけ「美人」が付くんだよw
単純に コルピも女医になるそうだ でいーじゃねーかw
46:氷上の名無しさん
08/01/09 00:37:51 ogCzRO5s0
もって生まれた美貌だから美人には美人とつけなkつえは
47:氷上の名無しさん
08/01/09 08:10:10 GBQEKS1l0
アメは奨学金制度が充実してるから、ミライも行こうと思えばメディカルスクール入れると思う。
頭いいし。
48:氷上の名無しさん
08/01/09 13:13:13 FVNDQdnJ0
ミライの「医者になりたい」は初耳だ。
半年前に読んだ英語記事では
「大学は絶対に行く。でも専攻する学科はまだ決めていない。」と
書いてあったが・・・
急に変わったのかな。
あっ でも最近のインタブではプロスケーター希望なんだよね。
医者希望は別の選手のことでは?
49:氷上の名無しさん
08/01/09 15:51:40 3LZXbQup0
アメリカでは医学部は専門大学院扱いだから、考える時間はたっぷりある。
50:氷上の名無しさん
08/01/09 17:27:14 M2Drbok10
もう既に、白衣を羽織ったミライ先生を想像してしまったw
51:氷上の名無しさん
08/01/09 18:09:09 IAR/0Xr90
>>47
いい奨学金もらう為にも五輪出なきゃってプレッシャーになりそうだね。
エミリーみたいに学業の優秀さに加えて、五輪出場・ボランティアの課外活動とか
トップの戦いは厳しいわ。
関係ないけど、同級生(京大出身)は、ハーバードに落ちて
別のアイビーリーグ行ったw 頭よいだけじゃ駄目なんだよね。
52:氷上の名無しさん
08/01/09 21:57:41 YOHBPoAr0
雨選手の場合、奨学金貰う為に五輪目指すって感じなの?
未来ちゃんは、医者より小児科の看護婦ぽいw
53:氷上の名無しさん
08/01/10 05:12:05 aFy7AuO70
アメリカ選手は終生スケートに関わる人の方が少ないと思う
プロとして生活することやコーチに転身する難しさも分かってるだろうし
怪我でリタイアしても学業でちゃんと身を立てることも視野に入れてる
54:氷上の名無しさん
08/01/10 10:51:38 rFlHUVaY0
サラ・ヒューズも医者目指してるよね。
現在はイェール大だっけ?
井上怜奈ちゃんもメディカルスクール在学中のはず。
キミーは父親が医者だけど本人は将来どうするつもりだろう?
ミライちゃんはロボチームに関わってるから
元々理系が向いてるんだろうね。
エンジニアも向いてそうだ。
55:氷上の名無しさん
08/01/10 13:55:55 9HwNgHwz0
アメリカの医者は弁護士もそうだけど日本以上に簡単になれる。
なれはするけどそれで生活していくのが難しい。
日本の医者像=金がある、社会的に「先生」とされ認められる
アメリカの医者像=金はあるやるは凄いがないやつはまったくない、社会的地位はそこそこ
56:氷上の名無しさん
08/01/10 18:39:19 XzLh/kzXO
アメリカの選手はちゃんと勉強もしてる人が多くて、本当に偉いなぁと思う。
真央や安藤はまともに勉強してるのかなぁ?
57:氷上の名無しさん
08/01/10 18:52:32 rFlHUVaY0
>>56
してないと思う。
醍醐組はハマコーの方針で勉強もしっかりやらせるけど。
58:氷上の名無しさん
08/01/10 18:55:32 hvafbQRn0
>>57
なるほどそれが澤田があれになった理由か。
59:氷上の名無しさん
08/01/10 20:35:41 XoswxsfP0
全米、スポンサーが集まらないんだね。
ジャン・フラット・未来が本格シニア参戦する来季のLAワールドで
盛り返すだろうって、希望的観測だけど。
URLリンク(chicagosports.chicagotribune.com)
60:氷上の名無しさん
08/01/10 23:57:55 9HwNgHwz0
>>59
いまはアメフトやNBAが大人気だからしょうがない
フィギュアバブルも弾けたからね・・・
1994年のケリガンvsハーディング以降が異常だっただけで
昔のようになっただけかと
61:氷上の名無しさん
08/01/11 00:10:16 4PFJOQCy0
全米ではシード権がもらえるトップ5に残るのが目標かな?
62:氷上の名無しさん
08/01/11 01:53:23 GhVuyVPhO
五位以内はいける。3-3ないから全米ではキミー、キャロ、レイチェルには勝てなさそうだけど、エミリーとの勝負かな。全米に強いエミリーにまけて五位と予想。
63:氷上の名無しさん
08/01/11 05:54:09 AErema3k0
>>62
シニアプロに慣れてないからなぁ。5位はハードル高すぎだよ。
未来ちゃんはFPの点が伸びないのが厳しい。全米でもジャンプDGされそう?
キミー キャロ エミリー レイチェル ワグナーに続いて6位にいければ、次につながると思う。
(ワールド行く3人よりは下になりそう)
64:氷上の名無しさん
08/01/11 06:57:38 4PFJOQCy0
>>63
シズニータソ・・・
65:氷上の名無しさん
08/01/11 11:14:33 LQMNfGha0
2007 Season 去年の今ごろだったか、、1月20日頃か、、、
謎のナガスクジラ登場!
1位 Mirai Nagasu 誰だーだれだ、、、、この子、、、日本人だよね?
ミライ語録
My Japanese name means the future.
ミライパパ「じょうずにできたじゃん!」 ウン(^△^)!
記者 「日曜日にEXに出ることになりましたけど、どうですか?」
ミライ I think I have to change my flight then.
記者「アハハハハ」
Jr. World
先生が真央ちゃんは靴に付いてから一緒に滑ってると思って滑りなさい、と言われました。
66:氷上の名無しさん
08/01/11 11:29:29 GhVuyVPhO
確かにワグナーはエリックみたいにノーミスなら点はでそう。
長洲は今期FP一コケがデフォになってるし、3-3ないから下げやすいしね。
本気で今年の夏休み、名古屋留学を考えるべきかも。ジャンプ特訓して、3-3取得を頑張るべきかも。
67:氷上の名無しさん
08/01/11 11:42:56 LQMNfGha0
まー、あまり心配するな。
ミライのことを性格のタイプとか占星術とか体型とかで色々分析してみたが、
肉体的には安藤の体質に近い。心理的には真央とクワンの中間くらい、と思われる。
16歳くらいからかなり筋力はアップする体質だと思います。
それ以降かなりの活躍をすると思われる。
ただ、五輪が2011年だったら、、とは思うが、バンクー場にぎりぎり間に合うことを
祈るのみだな。
68:氷上の名無しさん
08/01/11 13:38:07 3HGOkyLN0
そういえば、アメリカに留学したときホストファミリーにこんなこと言われた。
アメリカでは医者よりも歯医者が一番儲かるけど日本ではどんな職業が儲かるのか?って。
当時まだ中学生だった私は回答に困って、どんな職業でも人によって年収が違い、一概には言えない。
としか言えなかったw
69:氷上の名無しさん
08/01/11 19:24:53 PNqXPLyVO
>>59
その前にロスワールド、3枠確保できるか心配。
イェーデボリでは真央ユナは多分メダル取れるし安藤も多分メダル。
コスが自爆しなきゃ安藤の代わりにメダル&中野とマイヤーも入賞確実。
ポイポイとコルピもageられてどっちかは入賞しそう。
アメはキミーが不正エッジ&DGでボロボロ、エミリーには期待出来ないけど、エミリーに代わる二番手がいない。
東京ワールド以上に厳しいよ。
70:氷上の名無しさん
08/01/11 19:27:42 YKw0TJ2r0
>>69
ポイポイは出れるの?
ユーロでよっぽどのことがない限り、コルピレピストだと思うけど。
71:氷上の名無しさん
08/01/11 20:23:15 AErema3k0
>>66
去年のJrワールドの時は未来の方が総合力では上だったけど、今は
シニアに揉まれてワグナーが優位だよねぇ。仕方ないけど。
ワグナーが勝てば、Jrワールド派遣は、キャロ・レイチェル・ワグナーで
ミライちゃん出場できなくなるね。
72:氷上の名無しさん
08/01/11 20:29:34 CzehtGUd0
>>71
それよりワグナーがシニアワールドに行くとは思わんのか。
今のところシズニーやベベよりワグナーの方が優勢だと思うが。
73:氷上の名無しさん
08/01/11 20:36:20 AErema3k0
>>72
ワグナーがJrワールド・シニアワールド両方に出るってことはない?
安藤さんがJrで優勝した時、両方に出場してたよね。
74:氷上の名無しさん
08/01/11 20:41:05 CzehtGUd0
>>73
ダブル派遣はルール上可能だけど、少なくともここ最近のアメリカはやっていないと思う。
75:氷上の名無しさん
08/01/11 22:30:25 aSADdtyJ0
えらい悲観的なんだな。
気合が入ったミライがここ一番の目を見張る演技して表彰台だと思ってるんだけど。
76:氷上の名無しさん
08/01/11 23:07:37 PNqXPLyVO
>>70
ポイポイの代わりにレピストでも同じ事。
2枠になったらキャロは確定として、後の1枠をレイチェル、ワグナー、ベベと争わなければならない。
(キミー、エミリーは2枠にした時点でお払い箱)
未来代表だと2枠ともアジア系になるし、レイチェルとワグナーがageられる可能性大。
まぁ、キャロとレイチェルorワグナーで3枠奪還可能だから、バンクーバーは未来も出れるだろうが。
77:氷上の名無しさん
08/01/11 23:08:03 KRpUq+Dd0
シニアageがあると思う。
ロスワールドの枠が3になるか2になるか
一つ違うだけでかなりの影響が出ると思うので
キミー達に有利な点が出るのでは・・・
全米で自信を取り戻して、
ワールドでも頑張ってもらいたいと雨スケ連は考えてそう。
ミライは去年初出場した全米ジュニアを思い出して
プレッシャーを感じることなく、のびのびと演技をしてもらいたい。
78:氷上の名無しさん
08/01/11 23:09:04 BglqN7Ah0
ギリギリで2枠にはならんと思う
どんな操作が行われるかは興味深い
79:氷上の名無しさん
08/01/11 23:52:49 x0bqin1v0
うん、自国開催ワールドで2枠は絶対無いと思う。
正直東京ワールドもSPでは中野をsageてエミリーを最終滑走にぶち込んだ感があった…
80:氷上の名無しさん
08/01/11 23:53:34 x0bqin1v0
ごめん、最終滑走→最終グループ の間違い。
81:氷上の名無しさん
08/01/11 23:57:47 CzehtGUd0
>>79
うーん、でも中野さんもスピンでぐらついていたしsageを語るほどのことでもないでしょ。
エミリーをどうにかしたいならフリーであんなTES出さないって。
82:氷上の名無しさん
08/01/12 01:48:26 EkUQIbmBO
>>79
最終的にエミリーをageるなら、むしろSPでsageて第三グループにして、FSで爆ageしたと思う。
どちらにしろキミー、エミリーはキャロ未来世代が上がるまでの繋ぎだろうな。
ロスワールド3枠でもキャロ、未来、レイチェルorワグナーで世代総入れ替えになるのは同じ。
83:氷上の名無しさん
08/01/12 05:44:33 56jAY8oB0
>>82
シズニーやエミリーが消えるのは当然だけど
マイズナーは残りそうだけどな
84:氷上の名無しさん
08/01/12 06:17:15 slw1/x7k0
>>82
キャロ世代も2年後には何人残るかな?
世界ジュニアで優勝orメダル取っても、消える選手は多いからね。
85:氷上の名無しさん
08/01/12 08:59:08 MeT7+8Ob0
>76
雨が二枠だった頃って、かなーり前だよねぇ。
クワンが活躍してた頃は常に3枠だったし。
ミライちゃん、全米ではなりふり構わず6位以内に入って欲しい。
いっそう、ダブルアクセル3回入れるとか。
Jrワールド派遣される3番手になるには、FPのジャンプが鍵?
86:氷上の名無しさん
08/01/12 10:04:45 56jAY8oB0
>>84
女子はホントに消えるのが多いね
ジュニア時代がピークって選手がほとんどだし
暇だからちょっと調べてみた
世界ジュニアの女子シングルを制したのはこれまで32人(連覇は1人もいない)
そのうち世界選手権まで制した女子選手は
ザヤック、サムナーズ、ヤマグチ、クワン、スル、安藤のたった6人だけ
そして五輪まで制したのはヤマグチたった1人・・・
87:氷上の名無しさん
08/01/12 10:15:02 LueuODC00
>>86
世界ジュニア制している真央とヨナは可能性有りだし、安藤も五輪優勝
ならヤマグチ以来となるな。
88:氷上の名無しさん
08/01/12 11:24:12 EkUQIbmBO
テイラーやズコウズキーが消えるなんて予想してなかったよ。
米はジュニアで消える選手が多いから、みんな勉強も手を抜かないんだろうけど。
未来もバンクーバー出れてもソチまでは無理だろうし、
キャロ、レイチェル、ワグナー、ベベ、キミーとの代表選考に負ける可能性もゼロじゃない。
その点、ハマコーは選手の引退後をちゃんと考えてる。
ゆきなが真央みたいに学校行ってなかったら、今頃どうなってただろうか…。
89:氷上の名無しさん
08/01/12 11:27:57 LueuODC00
>>88
澤田の早期引退を暗示しているね。
90:氷上の名無しさん
08/01/12 11:32:52 LueuODC00
キャロのように通信教育を選んだ選手は将来もフィギュアスケートで食べて行ける
自信が有るのでしょう。
太田は大学変えたし、真央は一生食いっぱぐれ無いはず。
真央の最終学歴が「中京大学卒業」になるのは決まっているし。
91:氷上の名無しさん
08/01/12 12:42:17 flcr9x0t0
日本と雨では状況が違うし
真央ちゃんが全く勉強してないとは思えない。
いすに座って机の上で教科書とノートを開くだけが勉強とはいえない。
真央ちゃんは自分達が考えている以上の大事な社会勉強をしていると思う。
>>88さんはさりげないアンチだね。
真央ちゃんを叩くために由希奈さんや醍醐、このスレを利用しないでほしい。
雨の公立スクールは勉強以外にいろいろな活動もしているので
ミライはそういう活動もしたくてスクールへ通っているのだと思う。
92:氷上の名無しさん
08/01/12 13:01:33 DKa5/tTP0
>>86
昔は今のような年齢制限もなかったし、
ジュニアをとるような子はすぐにシニアに行った。
連覇する「チャンス」があったのは真央ぐらいじゃない?
で、今シーズンのキャロね。
たとえ未来が今シーズンジュニアをとったとしても
来シーズン確実にシニアに行くだろうかこれまたチャンスがないことになる。
93:氷上の名無しさん
08/01/12 13:19:05 g9sHnBuTO
>>88
今のとこ、確実に勝てそうなのはワグナーとBBぐらいだね。
LAワールド来年だから、かなり頑張らないと厳しいかも。
94:氷上の名無しさん
08/01/12 15:01:06 X+WO96QP0
アメリカとしては、ミライに「日本に移籍したほうがいい」と思わせないために
ある程度優遇するだろう。少なくともフラットとかワグナーよりは何かと有利。
世界ジュニア代表と来季のシニア昇格は怪我でもしない限り間違いない。
95:氷上の名無しさん
08/01/12 15:18:40 flcr9x0t0
好きな選手が怪我や故障で悩んでいる姿を見るのは辛い。
フィギュアは過酷なスポーツだから、怪我や故障をしやすい。
10代でも怪我に悩んでいる選手は多くいるので
選手一人、一人に適した練習と練習時間を取り入れたほうが良いと思う。
ミライも今の練習時間が一番合っていると思うので
あせらずに頑張ってほしい。
無理をして怪我や故障を抱えながらの競技生活は本当に大変だから。
96:氷上の名無しさん
08/01/12 16:03:01 MeT7+8Ob0
>93
とりあえず、今度の全米ではワグナーには負けると思う。
ワグナーはシニアプロでGPS表彰台だし、ワールド派遣なので
Jrの未来には負けられないでしょう。
技術的に二人の差がどの程度開いてるのかは分からんが。
97:88
08/01/12 19:42:38 EkUQIbmBO
>>91
ごめん、別に真央を叩きたいわけじゃない。真央も応援してるよ。
ただフィギュアで食べていける実力があっても、怪我で再帰不能になる可能性は誰でもある。ゆきなが特別ではない。
安藤はシーズンオフに手術する予定だが、それで完全に良くなるとは限らない。
だからそうなった時の可能性を考えて他の道を残しとくのは必要だと思う。
真央は才能はもちろんだが、人並み外れた努力でトップになったんだから尊敬してる。
だからこそ周囲は他の部分にも目を向けさせてほしい。
98:氷上の名無しさん
08/01/12 20:22:56 uErYSH440
>>97
頼むからスレタイを読んでくれ、言いたいことはそれだけだ
99:氷上の名無しさん
08/01/12 21:14:09 /ItbUnvm0
>>86
ジュニアワールドができてからまだ30年程しか経ってないのと、
年齢制限が厳しくなる前は皆さっさとシニアに上がっていた
という事情も影響してると思う。
タラがシニアワールドで勝ったのは14歳の時じゃなかったっけ。
あ、もちろん、ジュニアがピークの選手が多いというのは否定しません。
ミライちゃんにはシニアでも大活躍してほしい。
100:氷上の名無しさん
08/01/12 23:55:18 kBIs8mCk0
新採点になってからはジュニアで活躍した選手はシニアでも活躍できてると思う
101:氷上の名無しさん
08/01/13 01:59:54 wSNaLfvB0
雨選手が将来のことをかなり真剣に考えて学校に行ってる理由の一つには
雨人がアメリカのフィギュアは死んでると言うくらい厳しい状況があると思う
フィギュアで稼ぐ場がどんどんなくなって行ってるものね
102:氷上の名無しさん
08/01/13 07:55:50 JH4BSL1C0
>>94
でも、雨は有望ジュニアがゴロゴロいるから、日本への対抗で優遇しない希ガス。
3-3ないミライは、キミー、エミリー、ワグナー、シズニーよりは、PCS抑えられるんじゃないかな。
キャロとレイチェルは、上に行く可能性あるけど。
レイチェルも去年の全米でキミーよりはクリーンな3-3をDGされてた位だし。
よって、キミーがそこそこ調子良いという前提で予想
1 キミー
2 キャロ
3 エミリー
4 ワグナー
5 レイチェル
6 シズニーが自爆あればミライ
103:氷上の名無しさん
08/01/13 09:33:17 /r8zvmmw0
>>102
PCSを抑えられるとすればジュニアだからであって3-3がないからではないよ
104:氷上の名無しさん
08/01/13 09:52:04 pCgQForl0
>>94
だから日本に移籍するメリットはないって何度言えば(ry
>>102
エミリーとワグナーが逆転しそうだけどほぼそんな感じに落ち着きそう
ただ雨のフィギュア人気衰退があるからキャロ爆ageでクワンの再来を起こす
ってこともありえるかもしれない
105:氷上の名無しさん
08/01/13 09:59:06 REsrWFQU0
バンクーバー終われば日本は安藤、中野、村主、鈴木が引退
だろうから残る有力なのは真央と西野くらい。
ソチ五輪狙うならアメリカより日本代表の方が確立高いと思う。
106:氷上の名無しさん
08/01/13 10:00:37 REsrWFQU0
訂正
確立→確率
107:氷上の名無しさん
08/01/13 10:00:47 /r8zvmmw0
ヒューズは3Tと3S、2回の構成にしてかなり安定感が出てきたので
全米でこれなら3位はまず間違いない。ワグナーはeとPCSで不利。
1 マイズナー
2 チャン
3 ヒューズ
4 長洲
5 ワグナー
6 フラット
7 シズニー
8 リャン
と予想
108:氷上の名無しさん
08/01/13 10:28:08 pCgQForl0
>>105
だから何度もいうけど移籍すれば2シーズンは国際大会に出られない
これで分かった?
109:氷上の名無しさん
08/01/13 10:30:26 REsrWFQU0
>>108
バンクーバーからソチまで4年。
十分間に合う。
110:氷上の名無しさん
08/01/13 12:03:52 mVmLp7ua0
>>109
その4年のうち、2年も国際大会に出られなくてどうするよ。
五輪前シーズンから復帰しても遅い。
それに、もしアメリカから代表で出られないレベルだったら
移籍してまで出ても、大した成績は残せないと思う。
えーと、それから、ここは全米予想スレではないので
突っ込んだ順位予想は北米女子スレあたりでドゾー
111:氷上の名無しさん
08/01/13 13:09:38 A/jDMz+10
>>105
確かにバンクーバー後なら
雨より日本のほうがオリンピック出場の確立は高いと思う。
ただミライが移籍してまでオリンピック出場を望んでいるかどうか…
ミライのインタブを読むと雨の大学へ進学したいようだし
両親には自分がスケートを続けることでお金の迷惑をかけたので
「大学は国から奨学金をもらい、両親にお金の苦労をもうさせたくない」
と言っていたので、雨代表で頑張るつもりじゃないかな。
もし雨代表でオリンピックには行けなくても
全米や国際大会にはもう出場しているので
国への功績が認められて大学の奨学金はもらえると思う。
それをなげうってまで日本へ移籍は今の時点では考えられない。
今後、よほど何か考えが変わることがあれば移籍もあるかもしれないけど。
112:氷上の名無しさん
08/01/13 13:58:32 gCZhhTtg0
日本に帰化しても、どうせ日本にまともな練習場は多くない。コーチにも困る。
学校の練習場を除くとさらに悲劇的でしょ?
それに、医学部に進学するならなおさら、アメリカ人の方がいいよ。
113:氷上の名無しさん
08/01/13 14:02:33 gCZhhTtg0
俺のコメントの前半、ちょっと変だったか。
日本国籍を選択したままアメリカに住む可能性も残されているが、
そこまでするかという気がする。
何にせよ、生活基盤はアメリカなんだから、今のままでいいでしょ。
114:氷上の名無しさん
08/01/13 15:11:32 nRduISEC0
また同じ所をループしてるなw
7回くらいやったぞw、この話題。 ザヤック適用、もういいよw
115:氷上の名無しさん
08/01/13 15:42:01 gCZhhTtg0
そうだな、すまんね。
アメリカに住むと分かるけど、永住している日本人は多い。他の人種でも同様。
なのに、一度日本人だとメディアに取り上げられると、すぐこういう話になるのは、日本らしいよね。
116:氷上の名無しさん
08/01/13 15:53:23 pnL8xrem0
>>107
今回の全米はキャロ祭りじゃないかなぁ。
1 キャロ
2 キミー(僅差)
3 ヒューズ
4 ワグナー
-----------超えられない壁-------------
5-8 レイチェルフラット ミライ (混戦)
シズニー BB
と予想
ミライちゃんはワールドに行く為にも6位までに入れるといいんだけど、
どうだろう。
117:氷上の名無しさん
08/01/13 16:21:40 S1PCiA0B0
韓国人女性8000人、米国で‘遠征売春’
URLリンク(japanese.joins.com)
米ワシントンポストが最近「韓国に少女売春婦が50万人いる」と報道
URLリンク(www.chosunonline.com)
LAで大規模韓国人売春あっせん組織摘発
URLリンク(japanese.joins.com)
オーストラリア・カナダでも韓国女性の海外遠征売買
URLリンク(japan.donga.com)
香港・台湾で売春した韓国人女性、大挙摘発
URLリンク(www.chosunonline.com)
118:氷上の名無しさん
08/01/13 17:29:30 pCgQForl0
>>116
例えばの話
1位から3位までマイズナー、シズニー、エミリーがいて
4位から6位までワグナー、レイチェル、ミライとかになった場合
アメリカはキャロをどうするのか興味深い
119:氷上の名無しさん
08/01/13 18:02:41 JH4BSL1C0
>118
キャロは自爆しないから、3位以下になるってありえんわ。
万が一怪我した場合は、本人がJrワールド辞退か、
クワン五輪みたいに連盟の推薦で出るかどっちかじゃない?
120:氷上の名無しさん
08/01/13 18:35:58 REsrWFQU0
>>112
ミライは元々日本国籍なので帰化は無い。
普通に所属が日本スケ連になるだけでアメリカ在住は同じ。
リード姉弟のように日本での試合に出る時だけ来日すれば良いだけ。
生活は今までどおり。
在日の長瀬(金)も同様で韓国代表になっている。
121:氷上の名無しさん
08/01/13 19:46:04 zzAMkDrb0
>>107
しかもe判定がない選手だから、今シーズンはかなり有利だよね。
122:氷上の名無しさん
08/01/13 21:09:14 A/jDMz+10
皆さん
住み分けをちゃんとしてください。
ここはミライスレです。
他の選手のことはそれぞれのスレでお願いします。
ミライファンの皆さん
他選手の成りすましオタの荒らしもいるようなので
サクッとスルーを宜しくお願いします。
123:氷上の名無しさん
08/01/13 21:55:33 nRduISEC0
予想
1 舞砂
2 伽路羅印
3 恵美利
4 亜種理
5 鯨
6 霊地留
7 静煮井
8 辺辺
9 ステファニー (願望w
しっかし、TV東京で言ってたが、ホンマに公園は来季復活するのけー?
124:氷上の名無しさん
08/01/13 22:10:07 jogK/hdI0
鯨って あぁわかったw
公園さすがにむりだしょ
というか復帰してコケまくってPCS爆上げで点数もらうもなんだか
125:氷上の名無しさん
08/01/13 23:11:21 mVmLp7ua0
>>122
だよね~。
雨女子予想はこのスレでやってるよ。誘導します。
北米女子シングル総合スレ Part1
スレリンク(skate板)
126:氷上の名無しさん
08/01/13 23:21:12 RjGxcU7l0
>>117
は、いったい人生何を楽しみにいきているんだろうか?
と、どうしても思ってしまうな
まあ、荒らす奴の心情なんて考えるだけ無駄って事か
127:氷上の名無しさん
08/01/13 23:58:34 /wbBf8qg0
真央を尊敬してる未来ちゃんのスレはここですか
128:氷上の名無しさん
08/01/14 10:13:04 /xvCJq2n0
>>117
だけど、凄い数だよね・・・・。
日本にも韓国人女性が大勢働きにきてるよね。
性病を治療しないまま働くから、大変らしいよ。
129:氷上の名無しさん
08/01/14 13:24:01 +0jHLCxr0
皆さんの全米の予想というか期待値低くて良かったw
期待過剰よりマターリ見守りの方がいいよねw
全米用プレビューモンタージュ。
ミライちゃん、可愛い。水色の衣装好きだけど、
薄い色だから背景や氷の色と被ってぼやけてない?
しかし、BBとエミリーは大きいねぇ。すごく力強いわ。
URLリンク(kcmonline.blogspot.com)
130:氷上の名無しさん
08/01/14 15:06:58 Udspnd350
予測2008 US女子シニア
1、絵目里ヒューズ飛んだ
2、君位拙い奈嗚三-三跳躍
3、宇宙世紀白流す鯨
4、背骨曲げ真珠回転娘
5、阿手裏剣和具菜
6、礼汁不羅戸
7、亜里沙静兄
131:氷上の名無しさん
08/01/14 20:09:50 lD/DSKGm0
つまんねー
132:氷上の名無しさん
08/01/14 23:56:22 fGMt9QUZ0
未来って真央が大好きなんだね
133:氷上の名無しさん
08/01/15 00:49:04 RjHvOtYb0
>>129
ミライファンはミライの演技が好きで
試合の順位はあまり気にしない人が多いみたいだから
マターリ見守る人が多いんじゃないかな。
全米用プレビューおしゃれだね。
ミライもキミーも頑張ってほしい。
134:氷上の名無しさん
08/01/15 01:29:47 Pal8+ePo0
>>133
そんな感じかな。
順位が気にならないわけじゃないけど
まだジュニアだし、目先の試合で一喜一憂しても仕方ないし、
成長を楽しみに見守ってる。
135:氷上の名無しさん
08/01/15 11:42:30 FE6VkGyK0
人のことは、関係ないダスー!
136:氷上の名無しさん
08/01/15 15:55:18 +o98YEWJO
エミリー欠場なんで五位以内決定。シード権も獲得できそう。よかったね
137:氷上の名無しさん
08/01/15 17:51:40 ROf+o7K40
>>136
エミリー欠場kswk
138:氷上の名無しさん
08/01/15 17:59:08 YEcYyFXMO
でも来年地元でのワールドなのに枠が2になる可能性が
139:氷上の名無しさん
08/01/15 18:08:17 i/7MftW90
選手の努力だけでは限界がある
アメリカスケ連の決死の工作に期待するしかない
140:氷上の名無しさん
08/01/15 18:29:48 RjHvOtYb0
>>139
フィギュアのスポンサーが減少したとか
ロスワールドのTVの放映権がなかなか売れないとか聞いたけど
今の雨スケ連にそんな力があるのかな・・・?
141:氷上の名無しさん
08/01/15 20:24:20 514X2Opj0
>>138
そっちの方がシード権よりよっぽど重要だな。
142:氷上の名無しさん
08/01/15 23:34:55 FE6VkGyK0
やっぱ、ジュニアワールドの3位までは、特例でシニアに出れるようにしたほうが良い。
キャロかミライがシニア登場、、、、ワクワクしますね! 多分キャロだろうけど、、、。
143:氷上の名無しさん
08/01/15 23:36:58 514X2Opj0
そんな特例、こんな土壇場では絶対無理。
144:氷上の名無しさん
08/01/16 03:05:49 adovXcGb0
やっぱりJsportsで今年の全米はやらないのかな...
145:氷上の名無しさん
08/01/16 10:52:55 Xvc49dDp0
>>136
公式 URLリンク(emilyhughes.com)
アメ協会 URLリンク(www.usfigureskating.org)
ケガしたようだ
とりあえずマイズナーは確定として
残りがベベかワグナーかシズニー・・・
つかこれで2009ワールドでのアメリカ3枠ますますやばくなったんじゃないか?
146:氷上の名無しさん
08/01/16 11:14:54 r92hPuTA0
エミリーかわいそうに・・・
順位は別にしてミライがシニアの選手達に交じって
どれだけの力を持っているのかを知るいい機会だと
楽しみにしていたんですが。
特にエミリーはミライとSPの曲が一緒なので
ローリーvsウィルソンでワクワクしていたのに・・・
エミリーに早く良くなってほしいですね。
147:氷上の名無しさん
08/01/16 12:42:56 iAris7XJ0
来季の全米選手権。一番面白いと思われるが、どこでやるのかもう決まっていますか?
ロスワールドは時期的に仕事でいける可能性が薄いので、全米の女子だけでも見たいなと思って、
今予定を立てつつあります。
148:氷上の名無しさん
08/01/17 03:15:13 Lw7mETd90
日本じゃ日本人面してアメリカじゃアメリカ人気取ってるから
アメリカで嫌われてるんだよね
顔もいまいちだし
149:氷上の名無しさん
08/01/17 11:09:56 HyCZXZl70
都合いいときだけ日本人面して中身が朝鮮人だから嫌われる在日
工作員登場
150:氷上の名無しさん
08/01/17 11:36:10 Lw7mETd90
ミライってやっぱり朝鮮人なのか
151:氷上の名無しさん
08/01/17 13:25:58 s/tlyH7L0
顔的には朝鮮と朝小竜の国との混合のように思われ、、、、
ま、別に人種はかまわないけど、、もうちょっと美人だったら、、、、
152:氷上の名無しさん
08/01/17 14:19:00 InN2Mb/R0
s/tlyH7LOはあぼ~んしてスッキリ!
153:氷上の名無しさん
08/01/17 15:14:57 NOOqKMZL0
中田英寿を最初に見たときと同じような印象があった。
顔(目)は一見チョソだけど、輪郭、鼻や口は日本人。
154:s/tlyH7LO
08/01/17 16:00:07 s/tlyH7L0
>>152
必殺、あぼーん返しを受けてみよ!
話具奈・亜手裏剣じゃー! ピピッピ、シュシュッーww
別に俺、ミライの安置ではないですよー
2007ジュニアワールドのアメ三人娘はみんな好きだよ。
ただ、亜種利ーが一番美人だけどな、、、、
ミライもキャロもユニークな存在だから楽しんでるよ。
ミライも早くジャンプが上手くなるといいね。
全米がんがれよー! アイガッタ リズム~~♪ Go!
155:s/tlyH7LO
08/01/17 19:47:47 s/tlyH7L0
ミライがんガレー!
156:s/tlyH7LO
08/01/17 23:25:14 s/tlyH7L0
Mirai 3 Axel Succses Go Go!!! 勉強と両立してるのは立派!!
ぜんべい金メダルだぜー!
157:s/tlyH7LO
08/01/17 23:26:59 s/tlyH7L0
ミライこそFIGUREのFUTURE!
THE FUTURE GIRL! 真央以上!
158:氷上の名無しさん
08/01/18 00:18:53 Qy6pTmOw0
>>149
このスレで一番大きな顔しててる在日はチャンだよ
雨・雨選手の事情に異様に詳しくて
未来に絡めてキャロの名前を出そうと必死だからこのスレに粘着してる
ここの書き込みの7割ぐらいがそうじゃない
あれこれ自演の真央叩きをするけど
ユナヲタやucomがそんなにキャロキャロ執着するはずないもん
159:氷上の名無しさん
08/01/18 01:54:12 fgDsbUZE0
なるほど
>>154 s/tlyH7LO は中国人らしい文だな
160:氷上の名無しさん
08/01/18 02:58:13 ISoryD8B0
この人って何気にパールスピンできてるよね?
161:氷上の名無しさん
08/01/18 05:32:05 BuBzLPzd0
>>160
ビールマン前のキャッチフットのポジションのことかな?
ブレード片手で持ってるし、フリーレッグの伸ばし方が少し違うけど
要求される柔軟性は同等だし、まったく同じポジションもやろうと思えば出来るのでは
162:氷上の名無しさん
08/01/18 08:19:49 RJyKNGdk0
>>160
パールスピンなんてキャロよりずっと前に韓国の選手がやってたよ
スピンだけは凄い選手
URLリンク(www.comune.torino.it)
URLリンク(youtube.com)
163:氷上の名無しさん
08/01/18 08:51:20 QXywMu6I0
>>162
やっぱり安藤は在日に支持されるだねw
安藤と言い、ユナと言い朝鮮人の身体の硬さがフィギュアをみてよく判った。
だからユナの演技にも感動が無い。
安藤においては問題外、あんなのフィギュアじゃない、ジャンプ大会にでも行けばいい。
164:氷上の名無しさん
08/01/18 09:50:59 rxGECkAd0
「ジャンプ大会」ってどこでやってんのか詳しく
165:氷上の名無しさん
08/01/18 10:08:24 QXywMu6I0
>>164
相手が安ヲタだとしても一応、礼節をもって。
スケートにジャンプ大会そのものはないね。
でも、安藤のスケートはジャンプ大会用だね、4sは回転不足だけど。
大富豪企業にでも作ってもらったら?w
ミライちゃん、今までスレチでごめんなさい。
166:氷上の名無しさん
08/01/18 10:08:53 JvUvVwZG0
そのチャンて真央だけでなく安藤叩きもユナ叩きもする
雨ヲタ・中華、反日・反露なんで安藤ーモロー高橋の路線なんて憎くって・・
>>163が某選手のファンだと決め付けられないよう断っておく
167:氷上の名無しさん
08/01/18 10:40:50 Ns+xrelN0
そのチャンかって雨代表だった川口悠子がロシア代表になったんで叩いてすごかったからね
今でも嫌がらせしてる
未来が雨から日の代表になったら大変だろう
この件はそういう意味では大変だよ
日本人としては日本に来てくれたらすごくうれしいけど
168:氷上の名無しさん
08/01/18 21:46:29 Qg2YeLSl0
をい、ミライ・ナグサって誰だよw
URLリンク(www.xcelenergycenter.com)
169:氷上の名無しさん
08/01/19 13:55:46 4QSaSt+u0
期待の新星・名草未来
170:氷上の名無しさん
08/01/19 14:49:09 Y5MSg3rc0
>>162
もっと何年も前に欧米の選手がやっている。
どこの国かは忘れたけど白人の選手だった。
エミリーvsミライ対決楽しみにしてたのに残念だ…。
まぁ、エミリーのワールドに関しては
クワンのトリノみたいに特例受けて出場する可能性もあるから
何とも言えんが。
ってか米スケ連がそうするようエミリーに働きかけるだろう。
ベベ、ワグナー、シズニーじゃロス2枠決定だし。
ミライvsキャロはどうなるだろうか…。
個人的には全米ではキャロが勝ち、
ジュニアワールドではミライがキャロを破って優勝しそうな気がする。
171:氷上の名無しさん
08/01/19 15:24:10 t+8jriCc0
>170
今季は3-3があるキャロが断然有利だと思う。来季の奮闘に期待。
Asian Week表紙と記事
ミライちゃん 自分より一回り年下なんだけどね、スケーターとしても、
14歳の高校生としても尊敬するよ。
ミライちゃんは、Have a fun がモットーなんだねw
ずっと、底抜けに楽しくスケートできますように。
URLリンク(www.asianweek.com)
Day by Day ? Figure Skating Sensation Mirai Nagasu
Asian Week - San Francisco,CA,USA
After four years of competing regionally, 14-year-old Japanese American figure skater Mirai Nagasu in 2007 propelled herself to first place finishes in ...
See all stories on this topic
同じアジア系女子の特集
BBもキャロもアジア系は絵にかいたようなお金持ちで優等生。
二人とも音楽の才能もずば抜けてるんだね。
URLリンク(www.asianweek.com)
172:氷上の名無しさん
08/01/19 16:09:37 Y5MSg3rc0
スレ違いだがエリー・カワムラも両親日本人だよね。
エリーは既に注目されてるからミライほどの衝撃はないけど
頑張って欲しい。
バンクーバーでミライ、ソチでエリー、その次も
両親日本人の日系スケーターが出てくるかも。
173:氷上の名無しさん
08/01/19 17:45:01 6Lgrng7R0
キャロの場合ルッツが必ずe認定と言う不利が有る。
3+3の有利差はほぼ帳消し。
174:氷上の名無しさん
08/01/19 17:49:26 +YZAqhYH0
キャロのeはPCSで十分カバーできるよ
今回は、2ミスでもキャロが勝つな
175:氷上の名無しさん
08/01/19 18:04:47 y/Px8mF/0
キャロもGPF頑張って調子上げていそうだが、ミライも、JGPFからかなり期間があいてるからその間に進歩していることを期待したい。
ミライは、ここぞというところで頑張りそうな気がする。
176:氷上の名無しさん
08/01/19 18:13:14 6Lgrng7R0
>>175
ミライのオールステップジャンプはノーミスなら加点がばっちり入る。
加点の重要性はヨナが実証済み。
ただしミライはステップジャンプの難度が高い為今季ノーミス出来ていない。
177:氷上の名無しさん
08/01/19 18:13:35 +QYTeumt0
最初に断っておく。
キャロアンチではないよ。
不思議に思うんだが
なぜキャロファンはミライスレに張付いているんだろう?w
そんな暇があったらキャロスレでキャロの応援をしてあげたらいいのに。
178:氷上の名無しさん
08/01/19 18:33:20 cq+J3rJt0
>>168
ミライの演技が、乾いた我々の心を慰める、ということで日本語知ってる
外人がしゃれてみたんでしょ?
179:氷上の名無しさん
08/01/19 22:45:03 6WXE+yhq0
あの、未来ちゃんのJGPFの演技って
放送はどこにもなかったのでしょうか?
どこかで見られるところありますか?
180:氷上の名無しさん
08/01/19 23:00:27 A/ABIslnO
>>172
未来の場合衝撃もさることながら実績もあるし才能も西野以上のものが
感じられる
だからバンクーバー以降の冬の時代に向けて日本移籍の話が話題になる
エリー・カワムラは未来ほどの実績もないし才能はわからない
逆に言うと日本移籍はスムーズかもね
ただバンクーバー後の日本代表を目指すなら西野クラスの才能がないと
3枠の争いに入ってこないと思う
それに日本国内だってアメリカ程ではないけど層が厚いのは確かだから
例え未来が日本移籍しても真央みたいに指定席が確定してる訳ではないしね
181:氷上の名無しさん
08/01/20 00:14:11 KD6VVRKk0
>>175
ミライは2Aは綺麗で加点も付きやすいけど
他のジャンプは時々着氷が怪しくて、昨季も減点されてたような。
特に疲れが出てくる後半。
今季は確かに鬼プロのせいで余計に大変そう。
でも成長して体力、筋力がついてくれば大丈夫だと思う。
>>177
ミライファンではない単なるジュニア選手評論家が何人か張り付いていて
ジュニア選手同士の格付けしたり、順位予想したりしてるみたい。
3+3至上主義もそいつらだと思う。
182:氷上の名無しさん
08/01/20 00:23:06 q9PmqIp30
>>180
でもミライも去年の今頃は
「誰それ?」状態だったんだよね。
全米ジュニア優勝者ミライ・ナガス…
駐在日本人?日系?って大騒ぎになって、
正体がよく分からない内にジュニアワールド銀。
んでマスコミでも話題になってやっと正体が明らかになったという。
183:氷上の名無しさん
08/01/20 11:30:53 9LglhDuu0
>>181
ジュニア評論家がいるんだ~!w
それならこのスレではなくジュニアスレですべきだよね。
評論家ならちゃんと住み分けをしないと
せっかくの評論も説得力に欠けるよね~。
>>182
雨のジュニアやノービスには将来有望な日系または日米ハーフのスケーターが
まだまだたくさんいそうだね。
ミライも「エリーちゃん エリーちゃん」と
ライバルなのに仲良くしていて微笑ましかった。
まだ決定してないけど、来シーズンのJGPにエリーとまたアンジェラが
出場するんじゃないかと楽しみにしている。
184:氷上の名無しさん
08/01/20 12:12:08 q9PmqIp30
エリーがシニアに上がったらライバルだけど、
今のところは試合で被らないから
ライバルという意識はないのかも。
両親とも日本人という共通点があって親近感沸くのだろう。
親同士も仲良いのかもね。
エリーの家はクリーニング屋だから仕事のライバルでもないし。
185:氷上の名無しさん
08/01/20 12:54:23 wS31nmXr0
>>183
ジュニア評論家ってあなたみたいのを言うんだと思うよ
正確に言うと雨ジュニア評論家かな
186:氷上の名無しさん
08/01/20 15:26:42 KD6VVRKk0
>>185
はい、同感です。
ミライと○○は仲良し程度ならここでもいいけど、
それ以上他のジュニア選手の話を続けたいなら
女子ジュニアスレでやってくれ。
最近過疎ってるけど話をふれば喜んで食い付く人が大勢いるよ。
187:183
08/01/20 19:38:48 9LglhDuu0
>>185
残念ながら自分は雨ジュニア評論家にはなれないよw
ミライの演技と人柄は大好きだけど、
とても演技や構成のここはダメとか批評できない。
ミライに関係する、または仲の良い日本人、日系、日米ハーフの選手達は
興味があるけど他の雨ジュニアの選手達のことはよく知らないので
とても評論なんてできない。
特に順位予想なんて恐れ多くてなおさらできないw
188:氷上の名無しさん
08/01/21 15:20:57 aoCm87mQ0
>>177
なぜキャロファンはミライスレに張付いているんだろう?w
そんな暇があったらキャロスレでキャロの応援をしてあげたらいいのに。
まあ、きゃろみらいはセットみたいなものじゃない?
年齢も一ヶ月違い、ライバルの上にお友達、どの位親しいなのか知らないが。
クアン路線でいけば雨女子は文武両立を良しとしているので、この二人、
スケート以外も奮発して貰いたいね。
189:氷上の名無しさん
08/01/21 15:34:07 pJ0yHHHv0
時代劇の田舎の娘役に出せる素材は、、
以前・・・砂糖床・・・やはりこの人、純日本的な顔立ち
現在・・・ミライ、キャロ、ミラリャン、エリカワムラ、、多数・・・なぜか外国選手
日本選手は、真央始めお姫様役、、、、
お隣のキムー地さんは、悪徳商人の傲慢な娘役、、、
190:氷上の名無しさん
08/01/21 20:35:48 kFxUTdCe0
>>189
キムは寺の小僧とか丁稚奉公の役
191:氷上の名無しさん
08/01/21 22:38:55 ob63XdLh0
>>188
二人とも文の方は心配なかろう。
飛び級してるし医者を目指してるって言ってるし。
キャロにいたっては両親ハーバード、姉MITだし。
個人的にはミライは医者よりエンジニアとか工学系の方が向いてそう。
192:氷上の名無しさん
08/01/21 22:47:35 TuGRdXZR0
みらいって飛び級?
193:氷上の名無しさん
08/01/21 23:55:59 ob63XdLh0
飛び級で現在高校生。
キャロは通信制高校。
194:氷上の名無しさん
08/01/22 00:23:04 toEtHtqp0
>>193
ふたりとも飛び級ってこと?
195:氷上の名無しさん
08/01/22 00:27:30 M3dmBDUR0
雨は6-2-4なんだってば
196:氷上の名無しさん
08/01/22 00:53:56 PDS2LzAC0
みらいは飛び級ではないがキャロは飛び級、キャロの姉は中学で大学に行った。キャロもIQ高いらしい。
197:氷上の名無しさん
08/01/22 02:20:46 RhAcToQk0
>>195
学区によって違うから何とも言えない。
始まりの時期も違うし。
同じ州、隣の学区でも違う事あるらしいから、
多分港区で中学3年だった子が夏休みに渋谷区に転校したら
高校1年生になるようなものだと思う。
(アメリカは12年生まで通しだから、
中学、高校って区分にあまりこだわってないのかも?)
みらいが飛び級って確か以前のスレに書いてあったはずだが、
あれは間違いなの?
198:LA在住
08/01/22 07:47:43 PDS2LzAC0
このスレはミライの父母と親族が書いてるの有名だよ。記事もうそだらけと皆知ってる。
アメリカンだものミライは。
199:氷上の名無しさん
08/01/22 12:28:35 +imyanQL0
>>177
不思議に思うんだが
なぜキャロファンはミライスレに張付いているんだろう?w
そんな暇があったらキャロスレでキャロの応援をしてあげたらいいのに。
雨選手の学校や学歴の話を何度も蒸し返す人がそうですよね
結局キャロや雨選手の自慢をしたいみたいなんだけど
確かに雨選手ががんばってるのを素晴らしと思う。
でも一度しかない人生の限られた時間をどう使うかはそれぞれだし
それぞれ選んだ道でせいいっぱい頑張れば良いと思う
未来は今アメリカにいるから雨選手の情報も多少は有り難いが
誰がどこに行ってるとか目指してるとかどの選手の家柄がどうとかあまり過剰に繰り返されると
ここは未来を応援するスレなので主旨とちょっと違うかな、と。
それに誰がハーバードに行っていようと書き込んでる人の学歴じゃないし、とちょっと思ったりして。ゴメン
200:氷上の名無しさん
08/01/22 15:25:51 mDaQpN+d0
ミライ、来年のLAワールドの出場できる年齢だよね。
でも、今年のワールドでアメリカ3枠どりむつかしい
と思う。そうすると来年2枠になると、ミライの出場
する可能性がへるわけだ。そうすると、バンクーバー
五輪への道筋はもっとむつかしくなるね。
今年のワールド特例でジャンをだせないだろうか?
201:氷上の名無しさん
08/01/22 16:56:27 3p8i59DB0
>>200
本当、ジャンがでられたらいいんだけどね~
来年は3枠でも少ないくらいなのに…
例えキミーが復調して表彰台にのったとしても、
もう1人が頑張らないと2枠になってしまう。
202:氷上の名無しさん
08/01/22 22:58:58 ubREvce60
>>200-201
ミライのために3枠欲しい気持ちはわかるし同意するけど
ワールド枠取りの話は北米スレでやってほしい…。
最近のこのスレ、ミライの話題よりも北米話題で埋まってるよね。
203:氷上の名無しさん
08/01/23 21:38:40 pu2UpwVo0
全米SP滑走順が出たね。
ミライはグループ3の3人目、全体では20人中13番目の滑走。
北米女子シングル総合スレ Part1
スレリンク(skate板:107番)
204:氷上の名無しさん
08/01/23 23:30:30 8NCDqp2M0
ミライ、全米シニアガンガレ。
205:氷上の名無しさん
08/01/24 01:31:47 b0IXlUYJ0
1月27日 (日) 23:00 - 25:30
2008 全米フィギュアスケート選手権
女子シングル フリー
放送あるんだね。
206:氷上の名無しさん
08/01/24 05:43:02 rRxqJ0Q90
URLリンク(www.mercurynews.com)
キャロも未来もプレッシャーだな
ベストが尽くせますように
207:氷上の名無しさん
08/01/24 10:02:31 S+Bq+AK70
アメリカのスケ連盟が、ワールドに出場できない2選手にいい点数をあたえるかな?
ワールド出場する選手より、ジャンやミライが勝つのもちょっとあやしい。
海外向けの印象も考えて、2人がミスのない演技をしないかぎり、かなり点数操作がありそうな気がする。
208:氷上の名無しさん
08/01/24 12:43:24 f6YbTEZx0
今季の全米は、ワールドへ行けるシニア組とジュニア組とで点数の操作は
いくらかはするでしょうね。
シニア組にあまり恥はかかせられないからねw
209:氷上の名無しさん
08/01/24 13:29:31 aG6KWYmI0
未来はシニアでプレッシャーを感じる必要はないよ。
失うものは何もないからね。
去年の全米ジュニアと同じように
大きな大会で滑れることが幸せ、嬉しいという気持ちを思い出してほしいな。
210:氷上の名無しさん
08/01/24 16:08:01 f6YbTEZx0
ほんとに失うものはないよね。
チャレンジャー精神でやれる今は思い切ってやって欲しい。
練習では、3Lz&3Tも跳んでるし、
のびのびやればいいよ。
フツウにやれば、5位以上は確定と思う。
うまくいけば3位もありうるだろうね。
211:氷上の名無しさん
08/01/24 16:16:13 2TNXK4oo0
放送あって嬉しい
ミライ気楽にがんばれー
212:氷上の名無しさん
08/01/24 20:10:32 rRxqJ0Q90
>>209
王コーチが同じようなこと言ってます。人間的に魅力的なコーチだ。
"In practice, we are aware of the other excellent talent in this country," said Charlene Wong, Nagasu's coach.
"However, when we come to the events, we just really focus on what is in front of us,
doing a good job and for Mirai to go out and skate in a way that she can feel good about herself.
"This is only her second nationals. It's her first senior event nationally," Wong added. "It's easy to
get caught up in the hype, but the bottom line is, I want her to be happy. This is a marathon not a sprint."
URLリンク(www.usatoday.com)
下馬評はキミーチャンワグナーだけど、ミライちゃんは楽しそうなところがいいって言われてます。
BEZIC ON 14-YEAR-OLD MIRAI NAGASU: "Mirai Nagasu was someone who took the ice and skating with joy
(in practice). She managed to work through all the rules. Sometimes we ask the skaters to do too much,
but she in her youth seemed to handle it beautifully, and work through it and skate with joy and inspire all of
who were sitting there watching. That was an exciting way for us to start our week here."
URLリンク(www.sportsfeatures.com)
213:氷上の名無しさん
08/01/24 20:35:12 xS/5DTav0
>>86
佐藤有香が抜けてますよ
ジュニア、シニアともボナリーを抑えての優勝
214:氷上の名無しさん
08/01/25 00:46:24 jRc4mH/f0
ミライちゃんの3Lz&3T見てきた
すっげー余裕に見えたよ
本番でも決まるといいね
フリーはあの赤い衣装に変えたのかな
215:氷上の名無しさん
08/01/25 01:20:58 KzEO1H9/0
本当3Lz-3Tが凄いクリーンで、びっくりした!
試合であれができたら、確実に認定されて加点もつくんじゃないかな
まあ試合で決めることがむずかしいんだろうけど
それにちょいフルッツだったのに、完全にリアルルッツになってて
驚いた
216:氷上の名無しさん
08/01/25 02:55:33 jRc4mH/f0
しかしその代わりにフリップが怪しくなってたように見えた
見間違いだといいんだけど…
なんかちょっと見ないうちに雰囲気が変わったような
217:氷上の名無しさん
08/01/25 03:11:03 Mym/Xj9G0
雰囲気というか、、振り付けが同じ人ということもあるが、
からだの動かし方が魔王に似てきた感じ。
218:氷上の名無しさん
08/01/25 07:24:09 F0bJ+PcQ0
3Lz+3Tが試合で跳べればジュニアワールド優勝の可能性も高い。
219:氷上の名無しさん
08/01/25 08:01:25 d88PblxE0
その前に全米シニア表彰台
220:氷上の名無しさん
08/01/25 08:11:55 4IJwjGX60
全米シニア優勝 ジャン
世界ジュニア優勝 ナガス
ワールド優勝 キミ。。。いやここは譲れない!
221:氷上の名無しさん
08/01/25 12:47:24 3ZUyz32u0
3Lz3T決めて70点超え!!!!!!
夢みたいだ…
明日のフリーもがんがれ
222:氷上の名無しさん
08/01/25 12:47:42 Mym/Xj9G0
実況スレよりコピペしました
ミライSPで断然トップ! 70点超えキター!
以下コピペ
620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:44:30.44 ID:unRQrNlV
70.23 (41.40 28.83) Mirai Nagasu
62.91 (35.74 27.17) Rachael Flatt
57.58 (30.58 28.00 -1) Kimmie Meissner
56.87 (32.61 24.26) Katrina Hacker
55.10 (29.34 25.76) Bebe Liang
53.49 (28.34 25.15) Caroline Zhang ← 変更された?点わかんないからそのまま
50.58 (24.61 26.97 -1) Alissa Czisny
50.46 (28.80 22.66 -1) Danielle Kahle
49.23 (27.26 21.97) Megan Williams-Stewart
47.42 (26.70 20.72) Angie Lien
223:氷上の名無しさん
08/01/25 12:53:27 3ZUyz32u0
勝手なお願いですが
どなたかミライの動画がどこかにうpされたら
ここでお知らせ願えないでしょうか…
224:氷上の名無しさん
08/01/25 12:57:01 ApcQYhdzO
14歳で全米制覇か?日本移籍とかありえなくなったなw
225:氷上の名無しさん
08/01/25 12:58:54 inMPhGrE0
日本に渡すまいというアメリカの意思の表れだろうか
全米優勝だと無条件にチームAになるから
日本国籍であっても移籍を拒否できる
226:氷上の名無しさん
08/01/25 13:08:37 lo8GCfLE0
>>222
PCSでマイズナーを超えたと言う事は全米No.1を認められたと言うことかな。
227:氷上の名無しさん
08/01/25 13:23:25 3ZUyz32u0
まあフリーが終わってみないことには…
よほどgdgdにならないかぎりPCSはでまくるだろうけどね
228:氷上の名無しさん
08/01/25 13:27:25 h8ikyoGQO
一位発進ってプレッシャー凄いのかな。
気負いせずFPは楽しんで滑ってほしいね。
229:氷上の名無しさん
08/01/25 13:30:50 L0XAC68t0
そりゃ凄いプレッシャーと緊張が襲うと思う。
フリーがんがれとしかいえない
230:氷上の名無しさん
08/01/25 13:35:32 Trfogm9L0
フリーカチンコチンにならなきゃイイが
231:氷上の名無しさん
08/01/25 13:37:45 lo8GCfLE0
>>227
やっとローリーの鬼プロの威力が発揮されるかな。
ノーミスが前提だけれど。
232:氷上の名無しさん
08/01/25 13:40:19 Ng0O+rki0
おいおい、未来ちゃんすげえな。
233:氷上の名無しさん
08/01/25 13:42:29 Fy5PLAAB0
フリー終わらないとなんともいえないが、すごいことになってきますた。
234:氷上の名無しさん
08/01/25 13:53:28 3M86bkKp0
ほんとすごいな。
シーズン当初は3-3認定レベルまでいくとは思わなかったけど、いやほんとすごい。
演技見るの楽しみだ。
フリーもがんばれ
235:氷上の名無しさん
08/01/25 13:54:46 OCoPkntlO
ちょ…ミライちゃんダントツのトップじゃないか~!
早く演技が見てみたいです。
FPは物凄いプレッシャーが掛かるかも知れないけど、
伸び伸びと素敵なコッペリアを全米中に見せ付けて貰いたいです。
236:氷上の名無しさん
08/01/25 13:59:29 jjRm55320
ヨロ選からずっとフィギュアみてたけど、ミライのが一番よかったよ
フリーもがんばれる子だ、ミライは
期待してる
237:氷上の名無しさん
08/01/25 14:02:17 UIMrApP10
伸び盛りって感じだね。
国対抗としてはライバルかもだけど、日本人として個人を応援し続けたい。
何より、清々しくて見てるだけで顔がにっこりしてしまう。
このままバンクーバーまで!ガンバレ。
他国の代表同士でガチの日本人対決がオリンピックで見れるなんて、
そんなにあるもんじゃないね。
あ、まずは全米FSがんばってー
238:氷上の名無しさん
08/01/25 14:02:31 t+4iblPu0
未来ほんとに恐ろしい。
これで来期あたり3A入れてきたら・・・。
つーか、絶対バンバン練習してるはずだw
239:氷上の名無しさん
08/01/25 14:10:35 Mym/Xj9G0
>>238
魔王のファンですかな、、、
240:氷上の名無しさん
08/01/25 14:14:34 3ZUyz32u0
個人的には3Aよりも2A3Tやセカンド3Loをがんがってほしいけど
欲を言えばきりがないよねw
今シーズン始まる前は今季3-3マスターしないと
年齢的にキツイとか言われていたが…本当にすごい!
241:氷上の名無しさん
08/01/25 14:15:51 p3+GTc9d0
おお確変きたー
242:氷上の名無しさん
08/01/25 14:17:23 i+e3u3A7O
見ててもどんどん伸びてるのがわかるのは本当に嬉しいな。フリーも頑張れ
243:氷上の名無しさん
08/01/25 14:29:53 Ng0O+rki0
伸び盛りの選手が開花するのを見るのは爽やかで気持ちいい。
244:氷上の名無しさん
08/01/25 14:36:01 eglqjLmr0
とりあえず大自爆だけはしませんように
まとまります様に>LP
245:氷上の名無しさん
08/01/25 14:39:06 ithF4YY/0
未来ちゃんよかったね~!!!
信じてたよ
明日もがんばって全米チャンピョンになってね
246:氷上の名無しさん
08/01/25 14:56:39 c+3Hnn4M0
未来は今回のSPで良い結果を出せたのも
基金、スケートクラブの仲間の助けがあったからこそ。
あとウォンコーチとご両親と良鬼プロを与えてくれたローリにも感謝して
FSは皆の顔を思い出しながらのびのびと演技してほしいな。
大きな舞台で楽しく滑れたらそれで十分だよ。
247:氷上の名無しさん
08/01/25 15:06:46 lo8GCfLE0
ミライは3Lz+3Loも練習していたのでないの?
3Lz+3Tと3Lz+3Loの両方入ると3S有るだけ有利になるな。
248:氷上の名無しさん
08/01/25 15:59:20 fOI2CjeP0
全米SP見たいけどつべには上がらなそうだな
249:氷上の名無しさん
08/01/25 16:34:57 c+3Hnn4M0
アイスネットワークで29.95出して観ようと思うんだけど
ネットで海外の購入はしたことがないので不安・・・
250:氷上の名無しさん
08/01/25 16:39:09 qgjLa86b0
2,3日したら誰かがアップしてくれるよ。
251:氷上の名無しさん
08/01/25 16:47:04 c+3Hnn4M0
よろしくお願いしまつ!
252:氷上の名無しさん
08/01/25 16:53:10 DMCxpo270
icenetworkに記事来てるお
253:氷上の名無しさん
08/01/25 16:57:48 TiYamr8R0
動画は俺に任せろ!
254:氷上の名無しさん
08/01/25 17:01:51 c+3Hnn4M0
頼もしい方が現る!\(^▽^)/
255:氷上の名無しさん
08/01/25 17:09:47 ajSYKYX30
は や く ぅ ~ ~ !
256:氷上の名無しさん
08/01/25 17:09:55 3ZUyz32u0
>>253
ありがとねありがとねーーー期待してます
今回の動画は家宝決定
257:氷上の名無しさん
08/01/25 17:14:00 3ZUyz32u0
キモくて自分でも笑ってしまうが
昨夜ミライがダントツで1位になる夢を見たんだ…
こんなに具体的に当った正夢って初めてみたよ
258:氷上の名無しさん
08/01/25 17:15:01 ZBw1YKZd0
>>253
horeta!
259:氷上の名無しさん
08/01/25 17:19:03 TiYamr8R0
しかし雨みたいなとこで潰されずによく頑張ってるな
260:氷上の名無しさん
08/01/25 17:48:29 qTdK1F2y0
今結果見たんだが思わず( ゚д゚) ってなったw
すげーなあ
261:氷上の名無しさん
08/01/25 18:02:46 IOQFQx5QO
すぽるととかでも、ちょっとでいいからとりあげてほしいなあ
262:氷上の名無しさん
08/01/25 18:36:50 Mym/Xj9G0
>>253
動画神さま、はよおねがいしまする。
263:氷上の名無しさん
08/01/25 18:47:09 Xxt3srdm0
まだでしょうか? 動画の神様ぁ~
264:氷上の名無しさん
08/01/25 19:04:00 jRc4mH/f0
つべとかだとすぐ消されるからね
できればFBにお願い
265:氷上の名無しさん
08/01/25 19:08:46 TiYamr8R0
お前らちゃんと夕飯食って待ってろよ
266:氷上の名無しさん
08/01/25 19:30:21 WdNfqKvE0
通りすがりだが、1位おめ。
一瞬何が起こったか分からずPC前でフリーズした。
フリーも頑張れ。
267:氷上の名無しさん
08/01/25 19:30:44 TiYamr8R0
静止画もまかせろ
URLリンク(www.daylife.com)
268:氷上の名無しさん
08/01/25 19:36:59 BdNhKXDI0
右下から2番目のびっくり笑顔カワユス
269:氷上の名無しさん
08/01/25 19:44:40 jRc4mH/f0
写真かわいいね
あのガニマタでピコンピコンって上下する振り付け、好きだな
270:氷上の名無しさん
08/01/25 19:51:06 JWf13Z7p0
>>267写真見る限りすこし大人っぽくなったかな
かわいく成長してほしい
271:氷上の名無しさん
08/01/25 19:51:32 F0bJ+PcQ0
URLリンク(www.daylife.com)
これ得点出てびっくりと言う顔だね。
272:氷上の名無しさん
08/01/25 19:54:06 Uui4U0IH0
なにやったの?ミライちゃん!!
273:氷上の名無しさん
08/01/25 19:57:41 jRc4mH/f0
コーチの顔もおかしいw
274:氷上の名無しさん
08/01/25 19:57:53 F0bJ+PcQ0
>>272
全米SPで70点超え1位。
FSで130点超えれば夢の200超え達成。
275:氷上の名無しさん
08/01/25 19:58:54 Uui4U0IH0
>>274
ありがとー
3-3決めたんだね
動画みたいお
276:氷上の名無しさん
08/01/25 20:12:12 c+3Hnn4M0
>>267
TiYamr8ROさま
有難うございます。
静止画、拝見させていただきました。
未来楽しそうでヨカッタッス!
動画をニコニコ動画にも上げて頂ければ
なお一層嬉しゅうございます。
>>252
有難うございます。
今見てきたお。
未来可愛かったお。
3-3が決まってよかったお。
277:氷上の名無しさん
08/01/25 20:13:01 Trfogm9L0
顔の辺りがふっくらしてきたね
この年の女の子は成長早い
278:氷上の名無しさん
08/01/25 20:13:16 H+FV5g2T0
SP1位でもフリーが今季はかなり不安。
今季のプロじゃフリーミス無しが全く想像できない。
逆に言えばあんな難しいプロじゃなければ優勝出来る可能性は十分にあるのに。
279:氷上の名無しさん
08/01/25 20:13:51 k/jf0bRG0
ミライが真央並みになったら、ユナびいきでおかしくなっているジャッジたちはどう得点をつけるのか興味がある。
まさか格の違う二人も貶めるえこひいきはもう許されないだろうし、
片方がノーミスでやり遂げる事は十分あり得るから、ごまかしもきかなくなる。
早く成長して、スケート界を正常にしてほしい。
280:天才みどり
08/01/25 20:13:53 c8RxO5lL0
ミライ・・・・・・・・・・恐ろしい子!
281:氷上の名無しさん
08/01/25 20:17:23 jwhtP/LE0
11 :氷上の名無しさん:2008/01/04(金) 16:14:56 ID:dsYfRmXA0
未来優勝!・・・初夢!
俺を忘れるな!!
282:氷上の名無しさん
08/01/25 20:29:06 F0bJ+PcQ0
>>278
でもフリーでのミスが有っても大崩れはない。
JGPFでも優勝しているし。
マイズナーのプロも良いとは思えないし。
283:氷上の名無しさん
08/01/25 21:09:04 MGTHsg+/0
>>278
確かにあのプロじゃノーミスは難しいし、
もっと簡単なプロならノーミス優勝できるかもしれない。
でも、ミライはまだ伸び盛りだし、
優勝にこだわってプロの難易度を下げるより、
ミスしてもいいから限界超える難プロに挑戦した方が
将来のためになると思う。
14歳で全米優勝するミライも見たいけど、
バンクーバー金を取るミライの方が見たい。
284:氷上の名無しさん
08/01/25 21:10:43 kg5ezSkD0
雰囲気変わってますね。あと肩のあたりとか筋肉ついたのか、たくましく見える。
285:氷上の名無しさん
08/01/25 21:26:24 aJQeEIIe0
ミライおめー! 実況ログ読みながら嬉しくて手が震えた。
Mirai Nagasu って誰?と2chで話題になってから
たった1年で全米シニアSPトップになるとは!
フリーも思い切って攻めていってほしい。
>>284
確かに肩がたくましくなってるね。
ジャンプ力が上がったのは体格向上も関係してるのかな。
286:氷上の名無しさん
08/01/25 21:31:30 CdzZW9Ck0
ミライ~~~~(嬉し泣き)
うれしいよ~~~
フリーもがんばれ!
287:氷上の名無しさん
08/01/25 21:59:24 jWmGlLtW0
むしろキミーは何をやっとるんだ;
あのFSをノーミスはかなり難しいぞ・・・
どう見ても今後を見据えた挑戦プロ。
288:氷上の名無しさん
08/01/25 22:02:51 Mym/Xj9G0
動画神さんは、なかなかこないですね、、、、
あー眠くなってきた、、、、
289:氷上の名無しさん
08/01/25 22:08:55 dKS356wOO
今年のジュニアワールドはキャロライン出るの?
290:氷上の名無しさん
08/01/25 22:09:58 jHuWDmvX0
逆にキャロはそこくらいしか
もう出られる大会が今季は無い。
291:氷上の名無しさん
08/01/25 22:10:37 Yz5G7xUgO
FSは110点出せば優勝決定、
100点越えれさえすれば表彰台は確実だな。
292:氷上の名無しさん
08/01/25 22:13:50 d88PblxE0
>>285
あのとは、SPトップでmirai nagasu ってだれだと大騒ぎになったが、たった1年前
今年は、台に乗れれば上出来と思っていたが、全米チャンピオンに大手を欠けるとは。
まさに強運と、それを呼び込んだ努力のたまもの。
キャロがGPF進出したので、ミライのJGPS選択はミスかなとも思ったが、1試合にこだわらずに練習した成果が出た感じでうれしい。
ミライ&王コーチ GJ
293:氷上の名無しさん
08/01/25 22:19:54 jjRm55320
君江と静とBBは救済されてあの点数
キャロはちょっと下げられた
ミライは下げようにも下げられない完璧な出来だった
これは点数出すしかないって審判も思ったんじゃない
294:氷上の名無しさん
08/01/25 22:23:54 F0bJ+PcQ0
>>292
ルッツのエッジ矯正と3Lz+3Tの同時練習は超難度と思う。
両方成功した2人に乾杯。
ローリーの鬼プロもこの2人なら突破するはず。
295:氷上の名無しさん
08/01/25 22:26:36 97Lva7hd0
ただやっぱ問題はフリーだよね。JGPFでもフリーではフラットに負けたし。
フラットも含め、シニアの30秒の壁をどう乗り切るか。
未来はフリーの後半ジャンプがDGされることが割とあるので・・。
ただまずは冒頭に前半に持ってくると思われる3-3をきっちり決めて点を稼いでおきたいね。
296:295
08/01/25 22:27:37 97Lva7hd0
×ただまずは冒頭に前半に
○ただまずは前半に
297:氷上の名無しさん
08/01/25 22:33:01 cfyu1tHR0
フリーは確かに心配だが、
たとえちょいgdでフリー90でも合計160いくのなw
298:氷上の名無しさん
08/01/25 22:35:19 d88PblxE0
FSは体力勝負と神経戦の両方だが、ミライは並の神経、勝負度胸じゃないと思う。
去年の全米ジュニア、ジュニアワールドもそうだったし。あと、コーチのメンタルコントロールも成功している。
299:氷上の名無しさん
08/01/25 22:38:49 d88PblxE0
(デイリースポーツ)
>フィギュアスケートの全米選手権が24日、セントポール(米ミネソタ州)で行われ、女子ショートプログラム(SP)は
>14歳の長洲未来が70・23点でトップに立った。70・23点は米国女子選手によるSPでは歴代2位の好記録。
> 両親が日本人の長洲は、ジュニアグランプリ(GP)ファイナル女子で初優勝し、シニアは今回の全米選手権が初
>挑戦。2006年世界選手権優勝のキミー・マイズナーは長洲とは12・65点差の4位スタート。昨季世界ジュニア女
>王のキャロライン・ザンは53・49点で7位と出遅れた。
URLリンク(www.daily.co.jp)
300:氷上の名無しさん
08/01/25 22:46:14 cfyu1tHR0
300ならミライFSもまとめて優勝w
301:氷上の名無しさん
08/01/25 22:46:38 aJQeEIIe0
>>295
ミライの後半ジャンプ回転不足は、体力不足が原因かなと思う。
でも今のミライの写真を見ると、体格が向上してるみたいだし、
体力もうpしてるんじゃないかと期待。
302:氷上の名無しさん
08/01/25 22:53:22 sjVH1xML0
キャロは何やらかしちゃったんだろう??
303:氷上の名無しさん
08/01/25 22:53:30 hHfcyBcA0
ミライと真央は体質が似てる気がする
ふっくらよりもしっかりした体型に成長するあたりが
二人とも骨格が細いのか体が大きくなってもしなやかな体つきだし
顎が細いせいか痩せてるのに二重顎になっちゃうことがある所とか
304:氷上の名無しさん
08/01/25 22:58:56 skL5POqC0
この子は姿勢がきれいだから好き!
305:氷上の名無しさん
08/01/25 22:59:01 cfyu1tHR0
>>302
キャロスレに行けばわかると思うよ
URLリンク(web.icenetwork.com)
ミライ、前日は興奮して眠れずお母さんに怒られたらしいw
FSの前はちゃんと寝てくれw
306:氷上の名無しさん
08/01/25 23:00:49 M7WBPkXQO
携帯からすみません。先日某雑誌(アイドルが多く載っている系統の)にちょこっと未来ちゃんが紹介されているのを発見。
うろ覚えですが“スポーツ界の新星”といったテーマで取り上げられてました。
「未来ちゃんも大分注目される様になったんだなぁ」と思っていた矢先にこの全米SPでの結果…。シニア構成で厳しいだろうけど、こうなったらFSも頑張って欲しい!
307:北米女子スレより転載
08/01/25 23:14:21 cfyu1tHR0
滑走順 名前 SP順位 SP得点
Warm-up Group 1
1 Karen Zhou 17 42.62
2 Chrissy Hughes 16 43.36
3 Laney Diggs 20 33.22
4 Stephanie Roth 18 40.76
5 Megan Hyatt 19 35.32
Warm-up Group 2
6 Molly Oberstar 11 49.47
7 Angie Lien 13 47.42
8 Megan Williams-Stewart 12 49.23
9 Tenile Victorsen 15 44.86
10 Becky Bereswill 14 46.52
Warm-up Group 3
11 Danielle Kahle 10 50.46
12 Alissa Czisny 9 50.58
13 Melissa Bulanhagu 8 52.77
14 Bebe Liang 6 55.1
15 Caroline Zhang 7 53.49
Warm-up Group 4
16 Katrina Hacker 5 56.87
17 Kimmie Meissner 4 57.58
18 Rachael Flatt 3 62.91
19 Ashley Wagner 2 65.15
20 Mirai Nagasu 1 70.23
ミライ最終滑走!これも経験だ、楽しんで!
308:氷上の名無しさん
08/01/25 23:15:45 BOdptwJM0
キャロもグループでラストか。
2人とも集中力でがんば。
309:氷上の名無しさん
08/01/25 23:19:44 d88PblxE0
>>305
今度は多分、オカンの方が眠れないと思う。
310:氷上の名無しさん
08/01/25 23:27:37 Trfogm9L0
あ~点数順か・・・緊張するなというほうが無理があるな
311:氷上の名無しさん
08/01/25 23:29:04 cfyu1tHR0
>>309
確かにwwwww
FSの衣裳はどうするんだろう。
前のも好きだけど、赤も似合っていたので赤コッペリアキボン
312:氷上の名無しさん
08/01/25 23:29:56 aJQeEIIe0
>>307
ちなみにグループ3、4は全米生中継だよ。
その最終滑走だから、注目度も凄いよね。
>>305
ありがとー!
ミライのSP、ジャンプ以外の要素5つのうち4つでLv4獲得か。
まさかステップがLv4ってことはないだろうから、
スピン・スパイラルが全部Lv4だったのかな?
凄いね。ミライにとってLv4は初じゃない?
313:氷上の名無しさん
08/01/25 23:32:30 H+FV5g2T0
他のシニアの選手達がエッジ矯正で散々苦しんでるのにかなり矯正出来てる所がすごい。
やっぱりジュニアの子の方が適応力もあるのかな。
314:氷上の名無しさん
08/01/25 23:32:33 aJQeEIIe0
>>310
いや、それが、北米スレにも書いたけど
1-3グループは滑走順とは微妙に違ってるんだな。
ちなみに元ソース
URLリンク(web.icenetwork.com)
315:氷上の名無しさん
08/01/25 23:54:38 rHNKnNov0
ミライちゃんスゴイ!
14歳でSP70点越えで全米シニア1位!
勉強も頑張ってるから練習時間短いのに。。
本当に怖い子、、、、
バンクーバーはミライが金メダルかも。
FSもガンバ!
316:氷上の名無しさん
08/01/25 23:55:56 d88PblxE0
ミライがこんなに早く成長するとはびくり。
この調子だと、NHK杯に来てくれるのは、来季だけかもしれない。
ワールド表彰台組はばらされるから、ミライがワールドのメダルとると日本のワールドメダリスト(真央か安藤)が必ず出るNHK杯には出れなくなってしまうのが残念。
若干気が早いような気もするが。
317:氷上の名無しさん
08/01/26 00:19:59 AveKDZyF0
>>304
ミライの姿勢が良いのはゴルフをやってるからだって。
>>316
ワールドメダルでも1位から順に好きな試合を選べるはず。
だからミライが真央、安藤より上に行けばNHK出られる。
ただ、ミライがNHKを選ばない可能性もあるわけで…。
あと、真央はともかく安藤はコンスタントにワールドメダル
取れるとは思えない。
318:316
08/01/26 00:29:56 3pz7WCL10
>>317
ミライの第1選択は、アメリカかカナダだろう。
安藤と真央の両方が台落ちすることは考えられないから「真央か安藤」と書いた。2人とも台に乗って欲しいがそこまで欲張ってはいない。
ミライには長野開催のN杯に出て欲しいと思う(次はいつだろうか?)
ミライは最初はママからスケート習ったが、ママは出身地長野の屋外リンクで滑っていたので、ミライのスケートのルーツは長野だからね。
319:氷上の名無しさん
08/01/26 00:46:35 Xll1RWOo0
>>316
そんなことないんじゃ?年齢の割りにはジャンプ以外は殆ど完璧だったし、アピール表現も上手かった。
それが今や3-3を軽く跳んでくるようになったし、矯正もやってる。
バンクーバーはミライかもね。3Aが絶対的な点をもらえるわけじゃないし、
真央がややもっさり傾向を直さない限り、爽快感溢れるスポーティなミライが上に行くかも。
320:氷上の名無しさん
08/01/26 00:48:12 8fMvOIHg0
>>305
そりゃ興奮するわな。
全米はワールドや五輪にも劣らない注目試合だし。
321:氷上の名無しさん
08/01/26 00:56:45 xyMzAxl80
顔も少し大人っぽくなったね。
なんかFSが楽しみなような緊張するような‥
322:氷上の名無しさん
08/01/26 01:02:59 q4ddmhBt0
ジャンよりも未来の方が筋がいいとは思ってたけどこんな点数出るとはネ
323:氷上の名無しさん
08/01/26 01:23:43 lVDbKShT0
美しいな~
声が意外だけど
324:氷上の名無しさん
08/01/26 01:42:22 P0MWJAUPO
>>280
今こそ『ガラスのフィギュア仮面スレ』があれば‥‥‥。
ミライちゃん、きっと沢山の場面ネタが出来ると思う♪
325:氷上の名無しさん
08/01/26 01:57:47 TDvmwAKu0
URLリンク(www.msnbc.msn.com)
まだ動画を見れてない人は一部だが↑の02:22-。あと別verもどこかに
326:氷上の名無しさん
08/01/26 02:11:44 2Nt4a3C5O
>>165
ジャンプ大会はありました。
過去に一度だけ開催され、大不評でした…。
327:氷上の名無しさん
08/01/26 02:47:49 91jiyTQW0
>>325
ヤマグチが映ってるけどまだ綺麗だなぁ
328:氷上の名無しさん
08/01/26 03:07:27 1SAHG9XB0
やっと演技見たけど、3-3は全然無理がなくて綺麗に跳んでる。
躍動感に溢れた素晴らしい演技で、怖いもの知らずの勢いとパワーがあった。
やっぱりミライのキレキレのスケート、好きだなー。
バンクーバーはこの子が獲るかもねと家族と冗談で言ってたが、あながち夢じゃないかも。
あの異様な雰囲気に負けずに好演技を見せたレイチェルにも舌を巻いた。
フリーも楽しみだ。
329:氷上の名無しさん
08/01/26 04:30:04 CrIe6yqx0
動画あがらないみたいだから、ストリーミングの切り出しを置いとく
URLリンク(www.mediafire.com)
つべとかに転載すると垢ごと削除されるから気をつけて
330:氷上の名無しさん
08/01/26 04:33:19 sCWuC8B10
正直あまりもてはやさないで欲しい気もするが・・・
確かに以前から注目はされていたが、今回はより一層凄い扱いされてるし
でもこれからの事を考えると今のうちに注目されるプレッシャーにも
慣れておく方が免疫出来ていいか
331:氷上の名無しさん
08/01/26 04:35:16 0pw9ol9n0
>>329
ありがとう^^
332:氷上の名無しさん
08/01/26 04:38:32 45pHSkMO0
>>329
感謝!!
333:氷上の名無しさん
08/01/26 04:45:56 aje5296m0
>>329
頂きました。起きてて良かった
334:氷上の名無しさん
08/01/26 04:47:08 rabvfXVA0
ミライのがジャンプは綺麗だから
キャロが一気にマズイナーよりも堕ちていきそうだわ
335:氷上の名無しさん
08/01/26 04:49:01 45pHSkMO0
最初のポーズの付け方カワユス
ケリガンもブフッて笑ってるw
336:氷上の名無しさん
08/01/26 05:06:01 q4ddmhBt0
>>329
GJ!!
素人にも分かりすぎるほど分かる圧倒的センスや!
337:氷上の名無しさん
08/01/26 05:11:39 TB1wxicG0
>>329
仕方ないから見てやるわ。
ありがとうございます!!!!!!!!!!!
338:氷上の名無しさん
08/01/26 05:32:27 7rwNjdik0
3Lz3Tてw 強烈なシニアデビューだな
ミライすげー!
339:氷上の名無しさん
08/01/26 05:36:17 rabvfXVA0
まぁステップとかはまだ子供のステップだったけど
それは皆14の頃はそんなもんだしな
340:氷上の名無しさん
08/01/26 05:37:33 qJpzZq690
子どもっぽく見えるのは振付であってキムちステップよりはレベル高いよ
341:氷上の名無しさん
08/01/26 05:38:45 z8ynPIvO0
浅田、安藤ら日本勢がこの少女に抜かれるのも時間の問題だな
342:氷上の名無しさん
08/01/26 05:40:16 q4ddmhBt0
>>340
消えろカス
343:氷上の名無しさん
08/01/26 05:52:08 ebg8GFGj0
>329
ありがとう!!
344:氷上の名無しさん
08/01/26 05:59:15 rabvfXVA0
ミライタイプに伸びてこられてマズイのは
ジャンプ失敗しても爆加点もらってたキムさんだな
345:氷上の名無しさん
08/01/26 06:03:02 qJpzZq690
技術的には欠点がなくなった。
後半のスタミナの心配はまだあるが
ノーミスなら195点くらいは行くだろう。
2ミスでも180点台半ば出そう。
346:氷上の名無しさん
08/01/26 06:36:50 56Kua5jC0
329さんステキすぎです!ありがとうございます!!
徹夜で待った甲斐ありましたぁ涙
ミライFSも力が出し切れますように☆ミ
347:氷上の名無しさん
08/01/26 06:44:34 DXTtPaTN0
>>329
ありがたく頂きました。
3lt-3tはルッツのエッジ以外は問題なさそうですね。
エッジ矯正できればGOE+2ももらえるでしょうね。
これでバンクーバー優勝候補といっても過言ではないですね。
あとは振り付けの部分だけですね。
348:氷上の名無しさん
08/01/26 08:36:12 3pz7WCL10
はいばらブログにicenetwork.comの記事の訳()が来た
URLリンク(ameblo.jp)
349:氷上の名無しさん
08/01/26 08:38:40 TTvJWPaG0
ミライは優勝する
真央コスが追う展開
オリンピックの頃には
不正インチキ加点の安藤ヨナはもういない
350:氷上の名無しさん
08/01/26 08:45:31 R1zI9BIh0
>>329
ありがとう。
ルッツとフリップ完全に跳び分けているね。
351:氷上の名無しさん
08/01/26 09:01:26 cHHEmCar0
ミライちゃんがエッジ矯正してきて一番困るのはどう考えても
エッジ矯正できてない真央ちゃんでしょう。
ユナと安藤さんの1,2位争いに、ミライちゃんが加わる展開になりますね。
352:氷上の名無しさん
08/01/26 09:04:36 cHHEmCar0
ようやくジャンプでGOE+2が取れる選手が出てきそうで「本当の」
加点を争うハイレベルが共演が見れそうで楽しみですよ。
安藤さんも正確な技術ですしね。
353:氷上の名無しさん
08/01/26 09:06:01 mu0sRpak0
浅田は世界選手権終了後来期に向けて最優先課題がエッジ矯正みたいだし、
下手したら序盤の試合は影響で崩れるかもしれないけど、最終的には飛びわけできる
ようになるんじゃないかと思う
そういう意味で、序盤の試合でミライと浅田が当たることがあれば、矯正中のミライが点数
伸びそうな気がするなぁ。
シニアGPシリーズでの初優勝はどの大会かな?って心が躍るよ
>>351
ヨナはフリップが不正なんじゃなかったけ?
354:氷上の名無しさん
08/01/26 09:06:07 cHHEmCar0
理由は、エッジ矯正してくる選手が増えると
よりいっそう不正エッジが厳しくとられるから。
355:氷上の名無しさん
08/01/26 09:07:20 qJpzZq690
>>351
不正リッパーと安藤やミライを同列にする時点でばれています。
真央のルッツがフラットになっているので、4CCでどういう評価となるか
心配でたまらないのは分かるけど。
今年限定の米エースであるワグナーも出るとなると
全般的にエッジに甘くなる可能性はありますね。
356:氷上の名無しさん
08/01/26 09:07:42 ClX27D2b0
>>351
はいはいはい、そうでしょうそうでしょうよ。
現実から眼をそらして、ずっと夢でも見てなさい。
357:氷上の名無しさん
08/01/26 09:07:59 ZRwVk/LX0
ID:cHHEmCar0 女子スレに戻ろうね。
358:氷上の名無しさん
08/01/26 09:09:24 rabvfXVA0
キム以外に正しいジャンプ跳べる子出てくれば
3-1に加点でSPトップなんてされなくなるでしょ
359:氷上の名無しさん
08/01/26 09:10:37 R1zI9BIh0
真央は負けず嫌いだから安藤やミライが出来て自分が出来ないと
言うのは我慢出来ないはず。
ラファエルコーチは来季から矯正で良いと思っているようだが、
それで済むかどうか。
360:氷上の名無しさん
08/01/26 09:11:04 mu0sRpak0
>>353
×矯正中のミライ
○矯正済みのミライ
すまん
361:氷上の名無しさん
08/01/26 09:14:31 UlKt37VD0
>>357
女子スレではなくキムスレに帰らせてください。
女子スレでもいりません。
362:氷上の名無しさん
08/01/26 09:27:45 T22BL91R0
ミライ頑張ったんですねーw
まさか矯正終了&3-3を跳ぶとは思わなかった
フリーも頑張れめっちゃ頑張れ!!
しかしジュニアとジュニア上がりの選手が上位とは・・・orz
嬉しいやら悲しいやらで複雑な気分
ワールド三枠大丈夫なのか・・・?
363:氷上の名無しさん
08/01/26 09:31:05 +R7cBGGdO
びっくりしたー。
3+3質いいね。
ちゃんとファーストジャンプの流れに乗ってセカンド跳んでる。
364:氷上の名無しさん
08/01/26 10:05:56 hxf5dw+EO
予想通り半島人がファビョってるな。
全米や全日本が盛り上がると嫉妬して暴れる恒例パターン。
ミライはナショナルサボっても代表になれるような、お気楽な身分じゃないんだよ。
365:氷上の名無しさん
08/01/26 10:21:31 Q5nfAvtx0
全米で優勝したら特例で世界選手権に出せって言って来るんじゃないか
フラットが3位だったら全米メダリストが1人しか世界選に出れないし
366:氷上の名無しさん
08/01/26 10:26:48 8tA5SG+h0
そういうのは無いよ
大体年齢制限の元凶って・・・
367:氷上の名無しさん
08/01/26 10:30:35 +R7cBGGdO
じゃあ日本スケ連は反対できないね。
トリノ前、真央の特例を非公式だが打診したしね。
368:氷上の名無しさん
08/01/26 10:44:07 3pz7WCL10
ネットで英文のスポーツ記事見ると、ミライが優勝してもワールドに出れないのは残念みたいな論調もある。
元は、スケート年齢15未満でもジュニアワールドの表彰台に乗れたらワールド出場資格付与という特例ルールがあった。
これの復活を言ってくる可能性はありそう。
369:氷上の名無しさん
08/01/26 10:47:30 1SfL1drtO
特例かぁ…出たら嬉しいけど
でも、真央の時に反対したアメリカが自分たちの未来の場合は許すのか、と言いそう>日本
実際そうだし
てゆーかアメリカが年齢制限出したんだし
本当アメリカ涙目だな
370:氷上の名無しさん
08/01/26 11:02:28 b7aYyLKv0
トリノのときから、アメリカとロシアが年齢制限に積極的なのは自国の
ジュニアが予定通り育たないからで、ノービス世代が育ってきたら
年齢制限を緩和するつもりがあるといわれていたよね。
エッジエラーもコーエン引退を待って発動されたようなものだし。
で、今年はアメリカもロシアもワールドは捨ててると思うよ。
「キム様!金メダルをどうぞ!」という態度が見え見えだって。
371:氷上の名無しさん
08/01/26 11:02:28 mu0sRpak0
>>369
年齢制限ってタラ・リピンスキーから始まったんだっけ?
372:氷上の名無しさん
08/01/26 11:03:40 b7aYyLKv0
>>371
タラのせいにされているけれど、タラは今シーズン名誉回復して
殿堂入りだよ。全てがシナリオどおり。
373:氷上の名無しさん
08/01/26 11:10:02 4G6rDom60
>>329
ありがとう~!
あなたはネ申だ。
アイスネットワークでクレジ入力がうまくいかず
怖くなって途中でやめたヘタレな自分は
329さんがとても眩しく見える。(*^▽^*)
>>369
雨は真央ちゃんが特例でトリノに出場するのを反対はしていないよ。
雨は真央ちゃんを押していたからね。
それに年齢制限のルールを出したのはISUで
雨はそのルールには反対していた記憶がある。
374:氷上の名無しさん
08/01/26 11:24:28 3pz7WCL10
特例ルールは、そのシーズンのジュニアワールドでメダリストになるのが条件だった。
05-06は、ジュニアワールド前にトリノオリンピックだったからスケジュール的に無理。
いくらなんでも、真央がGPF勝ったから出せと言っても、真央だけの特例になってしまうから無理だろう。
アメは憲法でも何でも、都合が悪くなればルールごと変更する。
375:氷上の名無しさん
08/01/26 11:31:07 itQZdGhk0
特例で今回のワールドに出て優勝したりして。。。。
376:氷上の名無しさん
08/01/26 11:31:39 qJpzZq690
世界ジュニアでのメダルではなく優勝を条件にするのだったら
少しは説得力が上がるかもしれない。
エントリーまであと1ヵ月半はあるから、いろいろ駆け引きはありそう。
あるいはISUとの間で、全米優勝なら考慮するということで
話がついているのかもしれない。
そうなると、世界ジュニアの注目度も一挙にアップ、ISUの収入も増える。
377:氷上の名無しさん
08/01/26 11:33:34 mu0sRpak0
世界選手権出てほしいなぁ
真央と1、2でメダル取ったらもう感涙モノだ
378:氷上の名無しさん
08/01/26 11:35:31 A5bLZ0uM0
でもこれでミライをワールドに出せとか雨がいいだしたら
トリノ前に真央を五輪に出せとか喚いてた醜いマスゴミやクソニワカと
同類になっちゃうじゃん。ミライちゃんがかわいそう。
379:氷上の名無しさん
08/01/26 11:38:12 UlKt37VD0
>>378
確かにそのとおりなんだが、
ミライが出ることでお隣さんの不正加点がなくなって
ガチの勝負が見られるとしたらそのほうがいいかもw
380:氷上の名無しさん
08/01/26 11:38:54 nOcvjrhv0
ミライが日本選手なら残念だね~で終わるけど、
特例実績が豊富なw雨選手となると色々考えてしまうよね。
381:氷上の名無しさん
08/01/26 11:40:11 nLD8Xb0Y0
今は一カ国だけで変えられるものじゃない。
382:氷上の名無しさん
08/01/26 11:43:07 qJpzZq690
>>381
それは絶対困るという国はひとつしかない。
自国の選手の順位への影響というより、
採点がフェアになることが心配な国だよ。
自称トータルパッケージとして売っている選手で
ミライと比較されて圧倒的に見劣りするのが一人。
383:氷上の名無しさん
08/01/26 11:44:23 b7aYyLKv0
アメリカと日本はISUへの影響力は低下してるんじゃなかった?
とにかくプロの興行収入が低迷しているから、アマチュアの
GPFやヨロ、四大陸をフィギュア界の収入基盤としたいわけだし、
ジュニアはジュニアの大会で興行収入上げられるようにもっていきたいから
ジュニアがはやくシニアにあがるのは反対してる人が多いんでしょ。
384:氷上の名無しさん
08/01/26 11:47:10 cHHEmCar0
せひ出て欲しいですね。
安藤さんとユナ、ミライで表彰台独占してほしい!
3Lzコンビにたくさんの加点がつけば
「ツーフット気味でない」質のいいジャンプには
加点がつく傾向になりユナや安藤さんにとって
実にありがたいこと♪頑張れ頑張れ