07/11/12 03:07:54 ccqEf9eNO
ゴールデンスピン終わった
URLリンク(www.croskate.hr)
ギルス新しいパートナーみつかったんだね…今更知った
バイヤーズは06ワールド以来?
251:氷上の名無しさん
07/11/12 07:28:19 FeRH8vEA0
>>249
サレペルはペアだろ。
北米のシングル勢は
モロ表情に出すけど。w
252:氷上の名無しさん
07/11/12 13:26:59 qHC+/OkSO
249は最初からダンスじゃないけどと
書いているような
253:氷上の名無しさん
07/11/12 17:06:51 N/YNPBUa0
ドムシャバFDやっと見たけど、ドムの衣裳そんなに変じゃないと自分は思った
おとぎの国のお姫様って感じでピンクも悪くないんじゃないかと
シャバのロン毛と髭もいやらしい男爵(だっけ?)なふいんき出すためにいいのでは
最後のはまじチュウなんだね
ベルアゴがなぜ中国に・・ていうのは
sportssina見てみて思ったんだが、ベルビンが中国ではすごく人気があるからじゃないか
写真にいちいち美女美女書いてあるし、もしかしたら中国から来てくれと言われているのかも
ジョニと同じ”美女枠”なんだよきっと
254:氷上の名無しさん
07/11/12 17:07:44 WBj+g7Nn0
ダンスは北米は最近まで強くなかったからなあ。
メダルクラスが数人しかいないんだからユーロと
比べられん。
255:氷上の名無しさん
07/11/12 17:26:26 nng1MUlw0
N杯でこれが見られるんだよなあ楽しみ
URLリンク(web.icenetwork.com)
256:氷上の名無しさん
07/11/12 17:53:00 4w8bIK5l0
カー弟の生足(*´∀`*)
257:氷上の名無しさん
07/11/12 18:12:54 hreJqE9r0
ドムシャバ、FDがキャラに合ってないと思った。
もっと優雅にできないのだろうか…
258:氷上の名無しさん
07/11/12 18:16:18 STJnTWGj0
カーの衣装、
本物の民族衣装は、パンツ履かないらしいね
259:氷上の名無しさん
07/11/12 18:50:39 z2JBsshg0
ドムの衣装はプログラムには合っていると思うがちょっと大きすぎる。
ドムの美脚が隠れてもったいない。
260:氷上の名無しさん
07/11/12 19:14:10 Gz+UoovM0
ドムの衣装好きだが
ピンクだけがちょっと安っぽく見える
花嫁なのにスカートが透けているのも謎だ
でもそれよりもまず足元の強化を…
261:氷上の名無しさん
07/11/12 19:57:41 0Rq12WYS0
やっとベルアゴのFDの動画を見たけど去年のに比べれば格段に良かった。
ただあのプロ、出来れば今は無きマシュザボで見たかった…。
(見終わった後何故かマシュザボが滑ってる姿が思い浮かんだんだよね)
262:氷上の名無しさん
07/11/12 20:00:36 bf3fDnpO0
↑
あまりにもベルアゴに失礼な感想・・・
263:氷上の名無しさん
07/11/12 20:01:13 Tlm2iIHc0
中国杯のFDみて、思った。
シュピは下手をごまかす振付けが上手い。
ロシアはなまじ上手い選手が多かったため、
そういうノウハウないんじゃないか?
264:氷上の名無しさん
07/11/12 20:18:39 rjjGLp0a0
キスクラの態度といえばアゴのブーイングポーズもクワンを思い出してちょっと嫌だったよ・・
265:氷上の名無しさん
07/11/12 20:29:08 4w8bIK5l0
ベルアゴとドムシャバのCOCのCDの比較動画
URLリンク(jp.youtube.com)
266:氷上の名無しさん
07/11/12 23:04:21 +bq/9fYN0
ドム二ナは
欧州の選手なのに
ド下手だな。
267:氷上の名無しさん
07/11/12 23:06:26 tRbFUtKKO
>>262
普通じゃね?
268:氷上の名無しさん
07/11/12 23:52:50 mxTWG/+o0
ドムシャバの今季FD
クリロワ・オブシアンニコフのせいか
なんとなく素直にワルツとして受け取れないっていうか…
今のダンスはやることがたくさんあって大変ですな
おちおちリズムにのって踊っているヒマもない様子
269:氷上の名無しさん
07/11/13 01:07:54 yS6iO/cz0
ドムシャバの今年のフリーは
ODに
しか見えない
な。
270:氷上の名無しさん
07/11/13 02:09:13 vmfh7ljzO
>>253
ベルビンって中国で人気あるの?
04年だったかのファイナルや中国杯では何か観客が冷たい気がした。日本の選手にもだけど。
チャイサフやナフコスにはすごい歓声だったのに。
そもそも中国のお客さんってダンスに興味あるのかな?
ベルアゴは日本でもファン多いし来季はNHK来てほしいなー。
271:氷上の名無しさん
07/11/13 02:16:18 /DiC44qm0
あー、確かにチャイサフの中国での人気には驚いた
05年の中国杯でもバナー振ってる人居たよね。
ナフコスは準ホーム+世界チャンプだから解るんだけど。
272:氷上の名無しさん
07/11/13 08:24:28 WQmElBO10
中国で人気あるのは
ロシアの選手だと思う。
ホームみたいな
もんだしな。
273:氷上の名無しさん
07/11/13 09:38:04 KQ2f/W/Y0
ナフカもチャイトも美人じゃん
ベルビンも美人だから当然同じような意味で人気あるでしょ
274:氷上の名無しさん
07/11/13 09:42:09 MG0z+/il0
中国でロシア選手が人気あるのは、半分ホームみたいなものだから。
275:氷上の名無しさん
07/11/13 15:15:57 8RX/r7Xo0
テサモエのOD10回ぐらい見まくった。
何度見ても神プロ。
スピードと言いキレと言い迫力と言い
ドムシャバのODに62点台出すぐらいなら
テサモエは65点台ぐらい出しても良い。
276:氷上の名無しさん
07/11/13 16:53:01 vkQ0ws3YO
迫力あるかな…?
まだ板についてない気もしたけど
277:氷上の名無しさん
07/11/13 17:30:42 slgPs9690
>>276
ドムシャバ下げるためにテサモエをダシに使ってるんだから
放っておけ
本当にテサモエが好きだったら、わざわざ他のカップルの
名前出してこないから
278:氷上の名無しさん
07/11/13 18:39:19 vkQ0ws3YO
ホフノビは元気かな
279:氷上の名無しさん
07/11/13 19:04:41 Jt0FpYxR0
>>278
情報ないし元気なんじゃない。
280:氷上の名無しさん
07/11/13 19:58:38 lSr/mpWa0
今週見られるね。
281:氷上の名無しさん
07/11/13 21:23:44 RB6WIxK6O
ノビの添え木っぷりが少しはましになってるといいけどw
282:281
07/11/13 21:59:54 RB6WIxK6O
今281見たらアンチのレスみたいになってた。スマソ
ノビは何だかんだで嫌いじゃないんだよなぁ。
283:氷上の名無しさん
07/11/14 01:05:49 K186eVDO0
エリックはデロション優勝はほぼ決まりだけど、2位争いがかなり熾烈だよね。
ホフノビ、メリチャリ、カロジョス、カペラノ、どれが来てもおかしくない。
楽しみだな~。
284:氷上の名無しさん
07/11/14 01:09:33 rfjOqrF+0
楽しみだね!エリック。
ホフノビは普通に滑ってても十分面白いので
まっとうなプログラムを滑って欲しい。
285:氷上の名無しさん
07/11/14 01:24:00 w+7brabu0
イザベルが怪我したみたいだが大丈夫か?デロション。
286:氷上の名無しさん
07/11/14 01:32:58 hz/XMr4N0
>>285
上の方で話題になってた怪我だったら平気ぽい。
287:氷上の名無しさん
07/11/14 16:34:43 r0i9viLiO
メリチャリはあのプロ消化出来るかな…
288:氷上の名無しさん
07/11/14 17:31:50 hz/XMr4N0
>>287
まだシーズン序盤なんだから気長に見守ろう(・∀・)
289:氷上の名無しさん
07/11/14 17:57:26 FdanZwsn0
メリチャリは、スロースターターのような気がする
去年もシーズンはじめはいまいちじゃなかった?
290:氷上の名無しさん
07/11/14 19:01:20 ZvKNWMkl0
全米まではクレペチュの方がメリチャリよりも上にいた。
291:氷上の名無しさん
07/11/14 20:00:29 fVxsPfE70
テロ朝チャンネルでスケアメ始まるお
292:氷上の名無しさん
07/11/14 23:34:20 JCw1EeMU0
カー姉弟どうせなら日本の民族音楽で田植え歌とか盆踊りとか浪曲とか
やればよかったのに。
293:氷上の名無しさん
07/11/14 23:36:08 tY9Hnz7P0
何のために?
294:氷上の名無しさん
07/11/14 23:39:57 JCw1EeMU0
ごめカーじゃなくリード姉弟だった。日本代表で出るんだし。
295:氷上の名無しさん
07/11/14 23:59:30 cTCCgYtO0
阿波踊りを踊る二人がどうしても想像できない…
日本(を含めた東アジア)は男女が組んで踊る
演目が少ないから、こういう時不便。
中国のカップルも自国の踊りじゃなかったし。
歌舞伎や日本舞踊に何かいい演目ないかな?
振り付けはモロゾフ&坂東玉三郎氏の共作で。
296:氷上の名無しさん
07/11/15 00:34:52 wImuD+3G0
剣舞(けんまい)ならハートビートで勇壮だから
アレンジしてみるのも面白いかも
297:氷上の名無しさん
07/11/15 03:49:03 s9dNicgi0
みんなODに力入れすぎでFD手抜きすぎ。
298:氷上の名無しさん
07/11/15 06:56:51 XKOdD8yM0
>295、八尾のおわらや八重山民謡なら曲の選び方しだいでは民族音楽として使えそうだけどね。
あとは津軽三味線、激しい曲もあるしかっこいいかも。
299:氷上の名無しさん
07/11/15 09:24:38 /akgX7cj0
>>297
FDはこれから滑りこむのかもよ
ダンスはODで勝負が決まる!(個人論)だから
力をいれてくれるのはありがたいけど
300:氷上の名無しさん
07/11/15 09:24:42 na/ghZnj0
ベルアゴは滑りも演技もあともう一息、味が欲しいなぁ。
アゴはトリノ以降、演技に勢いが感じられないし。
301:氷上の名無しさん
07/11/15 09:33:20 g06CHLO50
odの衣装かわいい~派手!なんだかたのしいのう~。
しかし小道具OKっていただけない、、。どういう方向にいきたいの??
302:氷上の名無しさん
07/11/15 09:42:50 IK4ZpJD+0
小道具OKだけど、別に小道具使えって強制
されてるワケじゃないんだし良いのでは?
帽子は可愛いけど、でも滑る方はどうなんだろう?
チャーリーとかしょっちゅう手で押さえてたのは振付?
まぁでも幅広くて凄い楽しいから、今季のODは自分はかなり好き
ワールドでの万国博覧会みたいなのが今からwktk
303:氷上の名無しさん
07/11/15 09:45:54 na/ghZnj0
チャーリーはゴムつきだから振り付けで
アゴはゴムなしだから、押さえながら滑ってるんじゃ?
304:氷上の名無しさん
07/11/15 09:50:00 IK4ZpJD+0
>>303
そっかサンクス
305:氷上の名無しさん
07/11/15 11:04:20 74AY23OY0
やっぱアイスダンスが一番いいわ
306:氷上の名無しさん
07/11/15 12:08:38 /3to4rOUO
女子シングルの子供のジャンプ大会は見る気がしない
やっぱりダンスが一番
307:氷上の名無しさん
07/11/15 15:16:53 SXm7rJRrO
つ、釣られないクマー
308:氷上の名無しさん
07/11/15 19:38:05 k5X9aHA00
NHK杯、日程的にODだけしか行けないんですよ~
世選の時は、タンゴ堪能させてもらいましたが、
今季もOD十分楽しめますかねぇ?
sage
309:氷上の名無しさん
07/11/15 19:46:17 IK4ZpJD+0
>>308
おまいは半年ROMれ
sageがトンデモだぞ
で、今季はODが一番楽しいとオモ
リード姉弟のODめちゃ好きだw
310:氷上の名無しさん
07/11/15 20:48:46 k5X9aHA00
308です トンデモな間違いしちゃってすいません はずかし~
そうですか~、ODが一番楽しいなんてうれしいです
自分はデロションを早く見たいです
311:氷上の名無しさん
07/11/15 21:14:10 G2j4mXIY0
澤山理奈組はどうなってんの??
312:氷上の名無しさん
07/11/15 21:40:26 qWeInt1J0
>>311
フィギュアスケート☆澤山璃奈☆Part2
スレリンク(skate板)l50
てゆうか、漢字間違ってるんだけど。それとも釣り?
313:氷上の名無しさん
07/11/15 22:48:07 G96AIy+E0
>306
だね、キャロラインとかきもくて見てられない。
314:氷上の名無しさん
07/11/15 23:33:09 5DOWM9np0
グランプリシリーズスレよりお借りしてきました。
五輪シーズンはN杯が最後じゃない!
916 :氷上の名無しさん :2007/11/14(水) 22:31:29 ID:VIIFwCN10
気づいたら2シーズン先のスケジュールまで出てるね。
URLリンク(www.isu.org)
来年は今年と同じ順序だけど、再来年はスタートが早くて
仏、露、中、日、米、加の順でやるんだね。
どうしてだろう???
315:氷上の名無しさん
07/11/16 09:24:54 phUeyJwC0
ベルアゴはアイスダンサーなのに全然踊れてないのは何故・・・orz<EX
316:氷上の名無しさん
07/11/16 11:08:50 frVNec+n0
痛みがひかず、COR棄権だそう
URLリンク(www.usfsa.org)
317:氷上の名無しさん
07/11/16 12:00:03 VMPb34G/0
>>316
グレペチュ……
318:氷上の名無しさん
07/11/16 12:15:31 FtRTQGtc0
想定内の範囲でしょ
これ以上試合でて若手に抜かれたくない気持ちも分かる。
319:氷上の名無しさん
07/11/16 12:27:29 VMPb34G/0
>>318
イイから、どっか他で叩きやってくれる?
怪我人を叩くような最低な行為出来るなんて
どこまで最悪なんだか
320:氷上の名無しさん
07/11/16 12:49:13 0qtQqqKr0
単なるサボリにきもい同情論盛り上げようとしてるほうがきもいよ
321:氷上の名無しさん
07/11/16 12:50:12 VMPb34G/0
ID変えて叩き続行か……
322:氷上の名無しさん
07/11/16 13:07:21 pLONSUWk0
グレペチュって叩かれるほどのダンサーなの?
323:氷上の名無しさん
07/11/16 13:11:45 UjHSI4Lr0
どうせジョニオタがエキシビでの共演見たかったとか
そんなしょぼい理由で同情してるふりしてるだけでしょ
ジョニーみたいなゴミもついでに消えればいいのにね
324:氷上の名無しさん
07/11/16 13:14:41 UjHSI4Lr0
592 名前:氷上の名無しさん 投稿日:2007/11/16(金) 09:59:40 ID:nfdl2c8J0
517 :氷上の名無しさん:2007/11/16(金) 04:09:30 ID:xzF1YA9v0
寒い中国でミニスカやら薄着でロビーに居座っている恥晒し馬鹿日本ヲタさん。
どうせランビかジョニヲだろうけど。
失笑だったみたいだね。あの選手やジャッジさんにw
ジョ二ーに無理やりキスねだった日本人の馬鹿がいたっていうじゃないの。
ニワカちゃんは国内から出ないほうがいいね。N杯でせいぜい暴れててくれ。
325:氷上の名無しさん
07/11/16 13:31:31 e/RnOf/A0
ダンススレでくだらないヲタ談義は止めてくれる?
326:氷上の名無しさん
07/11/16 13:31:57 VMPb34G/0
>>322
現に今叩いてるでそ
おまけに全く関係無いジョニとジョニヲを
出してきてるし
逆法則でジョニアンチがグレペチュまで
叩いてるのかもしれんけど
327:氷上の名無しさん
07/11/16 16:14:38 ATIx2Kxb0
グレペチュの穴、どこかの国が埋めないのかな?
ちょっと急すぎるか…
328:氷上の名無しさん
07/11/16 17:15:21 FByAPWT90
ロシアは中国もホーム同様の点が出るから良いね
329:氷上の名無しさん
07/11/16 18:56:13 Qmyqewso0
ベルビンってリング作るのにすごいもたつくよね。なんで?
330:氷上の名無しさん
07/11/17 00:27:54 lerdX5UA0
コンパルソリーダンスAustrian Waltz
1 Isabelle DELOBEL / Olivier SCHOENFELDER FRA 39.51 20.26 19.25 7.65 7.50 7.80 7.95 0.00 #10
2 Jana KHOKHLOVA / Sergei NOVITSKI RUS 34.89 17.66 17.23 7.05 6.70 6.95 6.85 0.00 #8
3 Anna CAPPELLINI / Luca LANOTTE ITA 31.86 16.34 15.52 6.20 6.05 6.25 6.40 0.00 #7
4 Meryl DAVIS / Charlie WHITE USA 31.74 16.40 15.34 6.15 6.00 6.20 6.25 0.00 #9
5 Pernelle CARRON / Mathieu JOST FRA 29.92 15.34 14.58 5.95 5.45 5.95 6.10 0.00 #5
6 Anastasia GREBENKINA / Vazgen AZROJAN ARM 27.94 14.52 13.42 5.45 5.20 5.50 5.35 0.00 #4
7 Kaitlyn WEAVER / Andrew POJE CAN 27.47 14.02 13.45 5.35 5.30 5.45 5.45 0.00 #6
8 Barbora SILNA / Dmitri MATSJUK AUT 24.79 13.22 11.57 4.75 4.30 4.65 4.90 0.00 #2
9 Xiaoyang YU / Chen WANG CHN 22.95 12.18 10.77 4.35 4.20 4.35 4.35 0.00 #3
10 Zoe BLANC / Pierre-Loup BOUQUET FRA 21.77 11.56 10.21 4.35 3.80 4.10 4.10 0.00 #1
331:氷上の名無しさん
07/11/17 00:32:01 cRiqJ3HI0
カッペ組>メリチャリ なんだ。
僅差だけど。
332:氷上の名無しさん
07/11/17 00:32:52 TaKk0vfd0
ファイナル、ベルアゴは当確、
テサモエ、デロション、ドムシャバもほぼ決まり、
ペシャブルも可能性高い
残り1枠、ホフノビかカペラノかって感じか
メリチャリは、スロースターターなのか今季プロを外してしまったのか…
333:氷上の名無しさん
07/11/17 00:45:12 CwoVV0Tm0
>>332
メリチャリに関してはおそらくその両方とも…
334:氷上の名無しさん
07/11/17 00:51:45 VnHPkKrB0
カッペ組凄いな
去年もシニア一年目にしては評価高かったけど
こんなに早く準トップクラスに上がってくるとは思わなんだ。
335:氷上の名無しさん
07/11/17 00:51:51 cRiqJ3HI0
>332
前の試合の結果覚えてないけど
残り1枠は順当ではホフノビ??
この後あさ5時からODやるんだよね。見ようかな・・
336:氷上の名無しさん
07/11/17 01:00:37 lerdX5UA0
ファイスカとカペラノが物凄い僅差になってきたね。
ホフノビのこの感じだとペシャブルと同じようなスコア出しそうだし
皆頑張ってんね(*´∀`*)
337:氷上の名無しさん
07/11/17 01:36:21 TaKk0vfd0
>>335
今回ホフノビ2位カペラノ3位で
NHK杯でホフノビが3位に入る(デロションとテッサモエには勝てないかなーと予想)と
順位点はカペラノと同等なので、総スコア点で決まる
まああくまで予想だけど
338:氷上の名無しさん
07/11/17 06:07:21 SftlNMVx0
デロションコンパル良い点が出てるね。
どうか今シーズンはぽしゃらないで
ワールドメダルゲットして欲しいわ。ファイナルは
4強にぺジャブルホフノビで確定で良いかと。NHK杯は
ホフノビは3位だと思うけどカペラノよりは
ホフノビの方が総得点は上回るだろうし。
339:氷上の名無しさん
07/11/17 06:09:11 SftlNMVx0
あとぺジャブルはロシア杯で
メンバー的に2位は決まりだろうし。
340:氷上の名無しさん
07/11/17 06:53:14 YJaybSwG0
NHK杯のデロションVSテサモエの対決は
コンパルでデロションリード。
オリジナルでテサモエリード。
優勝の行方はフリー勝負という事になりそう。
341:氷上の名無しさん
07/11/17 06:59:56 lerdX5UA0
オリジナルダンス
1 Isabelle DELOBEL / Olivier SCHOENFELDER FRA 60.10 30.40 29.70 7.95 7.70 7.80 7.75 7.85 0.00 #10
2 Jana KHOKHLOVA / Sergei NOVITSKI RUS 58.15 30.60 27.55 7.30 7.15 7.20 7.20 7.35 0.00 #9
3 Meryl DAVIS / Charlie WHITE USA 55.25 30.70 24.55 6.50 6.30 6.45 6.40 6.60 0.00 #7
4 Anastasia GREBENKINA / Vazgen AZROJAN ARM 49.86 28.20 22.66 5.95 5.70 6.15 6.00 6.05 1.00 #5
5 Anna CAPPELLINI / Luca LANOTTE ITA 49.11 26.28 23.83 6.30 6.20 6.20 6.35 6.30 1.00 #8
6 Pernelle CARRON / Mathieu JOST FRA 47.63 24.40 23.23 6.15 5.95 6.15 6.10 6.20 0.00 #6
7 Kaitlyn WEAVER / Andrew POJE CAN 46.99 26.40 21.59 5.80 5.55 5.80 5.55 5.70 1.00 #4
8 Barbora SILNA / Dmitri MATSJUK AUT 44.11 25.60 19.51 5.15 5.15 5.20 5.00 5.15 1.00 #3
9 Xiaoyang YU / Chen WANG CHN 42.99 25.80 17.19 4.70 4.35 4.55 4.45 4.55 0.00 #2
10 Zoe BLANC / Pierre-Loup BOUQUET FRA 38.59 22.20 16.39 4.35 4.15 4.15 4.50 4.40 0.00 #1
342:氷上の名無しさん
07/11/17 10:12:31 NcA2tUjY0
ホフノビ、メリチャリTES高いね。
デロションは次テサモエと戦うこと考えるとちょっと不安なTESだけど、
とりあえずやらかさなかったことに安堵。
FDもこの調子で。
343:氷上の名無しさん
07/11/17 12:03:44 TaKk0vfd0
メリチャリはツイヅル凄かった
ホフノビはホフロワが凄かった
カペラノはミスが痛かったなあ
344:氷上の名無しさん
07/11/17 12:08:31 i40nKOZJO
ノビは相変わらず?
345:氷上の名無しさん
07/11/17 14:11:27 4XJvzEuN0
私の個人的な意見だけど
ノビ比では頑張っていたとは思う
346:氷上の名無しさん
07/11/17 15:33:41 esaX0h5U0
ノビのいいところは減点対象にならないところ。
347:氷上の名無しさん
07/11/17 15:38:39 C13Q410w0
カッペたんは泣いたのか?
348:氷上の名無しさん
07/11/17 17:28:48 wFdjeBko0
>>347
泣くどころかいつの間にか姐さん風貌になっていますた。
349:氷上の名無しさん
07/11/17 17:58:14 C13Q410w0
イタリアアイスダンスの伝統はかくして受け継がれたのか・・・w
350:氷上の名無しさん
07/11/17 17:58:33 2nsWQOhg0
>>348
姐さん風貌って一体………
あー早くスケカナの放送日にならんかな>テロ朝ch
351:氷上の名無しさん
07/11/17 23:31:14 lerdX5UA0
1 Jana KHOKHLOVA / Sergei NOVITSKI RUS 97.97 52.80 46.17 7.70 7.45 7.75 7.80 7.95 1.00 #9
2 Isabelle DELOBEL / Olivier SCHOENFELDER FRA 94.53 46.90 47.63 8.00 7.90 7.75 8.00 8.05 0.00 #10
3 Meryl DAVIS / Charlie WHITE USA 89.22 49.40 40.82 6.95 6.70 6.80 6.65 6.95 1.00 #8
4 Anna CAPPELLINI / Luca LANOTTE ITA 87.78 48.50 40.28 6.75 6.45 6.75 6.90 6.90 1.00 #7
5 Pernelle CARRON / Mathieu JOST FRA 81.71 45.30 36.41 6.05 5.80 6.15 6.25 6.30 0.00 #5
6 Kaitlyn WEAVER / Andrew POJE CAN 79.74 43.90 35.84 6.05 5.70 6.10 6.10 6.10 0.00 #4
7 Anastasia GREBENKINA / Vazgen AZROJAN ARM 78.38 40.90 37.48 6.15 6.05 6.30 6.55 6.35 0.00 #6
8 Barbora SILNA / Dmitri MATSJUK AUT 70.66 39.90 30.76 5.20 4.95 5.20 5.05 5.35 0.00 #3
9 Xiaoyang YU / Chen WANG CHN 69.69 41.80 27.89 4.90 4.55 4.70 4.60 4.50 0.00 #2
10 Zoe BLANC / Pierre-Loup BOUQUET FRA 65.74 40.60 26.14 4.55 4.20 4.35 4.40 4.35 1.00 #1
ホフノビが凄いことに・・・
352:氷上の名無しさん
07/11/17 23:37:39 w1YluJDs0
TES高ぇぇぇ
353:氷上の名無しさん
07/11/17 23:38:54 UdL79p510
デロション…かろうじて優勝はモノにしたか。
いつまでたってもデロションはデロションなのか…
ホフノビのスコア、中国杯のドムシャバより上だね。
354:氷上の名無しさん
07/11/17 23:41:25 5VL0FFl80
ホフノビのコスチューム・ディダクションって一体何がひっかかったんだろうね?
355:氷上の名無しさん
07/11/17 23:42:08 +Mmb+2E20
そんなやばい衣装には見えなかったけどね。
にしても躓いてもあれだけPCS出るオリw
356:氷上の名無しさん
07/11/17 23:47:13 lerdX5UA0
加1 Tessa VIRTUE / Scott MOIR CAN 99.62 53.30 46.32 7.75 7.30 7.90 7.90 8.05 0.00 #10
中1 Tanith BELBIN / Benjamin AGOSTO USA 98.41 51.90 46.51 7.80 7.55 7.85 7.80 7.90 0.00 #9
仏1 Jana KHOKHLOVA / Sergei NOVITSKI RUS 97.97 52.80 46.17 7.70 7.45 7.75 7.80 7.95 1.00 #9
仏2 Isabelle DELOBEL / Olivier SCHOENFELDER FRA 94.53 46.90 47.63 8.00 7.90 7.75 8.00 8.05 0.00 #10
雨2 Nathalie PECHALAT / Fabian BOURZAT FRA 90.33 46.50 43.83 7.20 7.10 7.40 7.45 7.55 0.00 #9
中3 Oksana DOMNINA / Maxim SHABALIN RUS 87.69 41.40 47.29 8.00 7.65 7.85 8.05 8.00 1.00 #10
ファイナルに出るであろう組のフリーダンスの得点順に並べてみました。
テサモエの次にTESが高いホフノビにビビる。
ドムシャバFDはアレだし今季もしくは来季にはホフノビがロシア一番手の可能性も…
357:氷上の名無しさん
07/11/17 23:50:27 SaWz6A9T0
ドムシャバは要素丸々一つ抜ける致命的ミスだから本来なら楽に90点半ばまでは出る。
一番手かどうかはPCSを見ればわかると思うけど・・・。
358:氷上の名無しさん
07/11/17 23:52:04 nqcSDsTz0
テッサたん達頑張れ
359:氷上の名無しさん
07/11/17 23:56:27 XehNsuuE0
>>354
コスチュームの一部が落ちてしまったのがいけなかったらしい
360:氷上の名無しさん
07/11/18 00:08:02 lerdX5UA0
>>357
うーん、それは認識してけどあのFDだし今季でジャッジの印象が
変わるかもってしれないって思ったのさ。
361:氷上の名無しさん
07/11/18 00:09:16 bDGxqe210
まあ、今シーズンは本当に混戦だってことですね。
362:氷上の名無しさん
07/11/18 00:12:41 p3fS4UWP0
ノビも堂々トップ選手の仲間入りか。
363:氷上の名無しさん
07/11/18 00:35:58 NbAvzR7d0
ドムシャバのあの破壊力満点なFDが好きな自分は少数派か
でもホフノビも好きなのでどっちがロシア1番手になってもいいけどね
364:氷上の名無しさん
07/11/18 00:36:08 JspbsEJ20
ワカメ干している竿 と実況ではいわれていた
見てないけど目に浮かぶ・・
というのはおいといて、カペ組とメリチャリが僅差なのがやはり意外。
カペラノがうまくなったのかメリチャリのエンジンが遅いのか・・
365:氷上の名無しさん
07/11/18 00:50:16 MCE+LQoX0
メリチャリ、去年からの技術的進歩が見えにくいプロだとは思う。
スケアメしか見てないけど、ペシャブルの進化とナバロ組のオモシロさ
にばかり目が行って、印象薄かったな…ODもFDも。
366:氷上の名無しさん
07/11/18 01:28:08 osvMrTRc0
ホフノビのフリーの得点に驚いた!
それにしてもNHK杯、凄いメンツ揃っちゃったなー
デロション、テサモエ、ホフノビ・・・
さて、どの組が勝つでしょうねぇ
367:氷上の名無しさん
07/11/18 02:06:23 MWPTNDZv0
とりあえずオリビエは一人居残りをすべきw
368:氷上の名無しさん
07/11/18 02:47:18 jcn6i1By0
>>364
カペラノは、レベルの取りこぼしを減らしてきた。
メリチャリは、ODはオール4だけどFDはまだレベルを揃えられてない。
ただ、まだTES的にはメリチャリの技術の方が上で、加点がかなり違うね。
369:氷上の名無しさん
07/11/18 03:10:44 bDGxqe210
ホフノビのFD変すぎ怪しすぎ素晴らしすぎw
今季はトップが正統派ロマンチック路線で揃ってるから
こういうの変なのいると嬉しいわw
370:氷上の名無しさん
07/11/18 03:42:13 TDYn20y80
>>365
ナバロ達のFDすげー好き。印象的なプロだった。先季と全然ちがって見えた。
リニチュクすげーと思うと同時にグレペチュのことを思い出してしまう。
カーズのFDもいいけど、あのプログラムならユニゾン良くならなきゃいけないのに荒すぎる・・・
ホフノビのFDは見損ねたから>>369のとか見ると今から楽しみだよー
371:氷上の名無しさん
07/11/18 03:57:14 uo3xPXFz0
ドムシャバはあのシナ杯のフリーダンスあの時ノーミスで滑ってても
6点ぐらい+されてただけだよ。
何かで2点は
入ってたから。それにしてもホフノビ凄いな・・・。何があったんだ・・・。
かくへんだわ。こりゃあ。デロションはワールドメダル取れるのだろうか・・・。
372:氷上の名無しさん
07/11/18 04:00:21 d//t9IF00
まあホフノビは
NHK杯常連だから
ロシア好きはホフノビの方が好きな人多いだろうから
嬉しいだろう。
NHK杯楽しみだ。
373:氷上の名無しさん
07/11/18 04:02:20 lZBPMonn0
今季のホフノビFDは確かにすごいんだが
リフトには+3ばんばんついてるのに
ステップには一つも+3がないのが笑える。
ノビ比ではだいぶもっさり感が減ったとは思うけど。
374:氷上の名無しさん
07/11/18 04:06:11 d//t9IF00
ホフノビのスーパー化でファイナル、
ワールドがまったく読めなくなったな。
4強の争いかと思われたがここに来て
ホフノビも参戦の
5強の混戦模様って感じか。NHK杯面子凄いな。ww本当に。
375:氷上の名無しさん
07/11/18 04:12:34 cCUvGMqV0
デロションはフリーダンスはやらかさなければ
点数出ると思うから頑張って欲しい。
376:氷上の名無しさん
07/11/18 08:43:51 fyUaAK4b0
NHK杯が素晴らしいww
377:氷上の名無しさん
07/11/18 08:59:10 J1fXJEZu0
> デロションはフリーダンスはやらかさなければ
ええ…やらかさなければ…ね…
378:氷上の名無しさん
07/11/18 10:38:07 0ZP0mfmi0
>>367
んだ、毎日100回はツイズルを練習すべきだ!
379:氷上の名無しさん
07/11/18 10:44:51 lfWgGn4XO
カペラノPBまた更新なんだね
イタリアの国内戦が面白くなりそう!
メリチャリとPCSがあんまり変わらないのでビックリしたよ
380:氷上の名無しさん
07/11/18 10:47:57 z8R4G5++0
衝撃のフィギュアスケート アイスダンス
URLリンク(www.nicovideo.jp)
381:氷上の名無しさん
07/11/18 11:25:18 fU4lCGy60
>>380
一応ペアの選手だぞwその二人。
382:氷上の名無しさん
07/11/18 12:55:06 J1fXJEZu0
ホフノビ、写真でしか見てないけど、
すっごい良さそうなプロだなー
ヤナがえらい生き生きとしてる
383:氷上の名無しさん
07/11/18 13:47:24 U/P9t3hl0
デロションのプロトコルで気がつけたけどローリングリフトのリバース?って
レベル3でも普通のレベル4リフトより基礎点が高いんだね。
384:氷上の名無しさん
07/11/18 14:05:14 juWxlBSbO
リバースは途中で回転の向きを変えるリフトで、サーペンタインやコンビネーションリフトと同じロングリフトだよ。
385:氷上の名無しさん
07/11/18 15:27:48 d4EHCsne0
ホントNHK楽しみ
色物2つも見れるし萌にオリの木こり衣装
楽しみだ!
386:氷上の名無しさん
07/11/18 15:33:56 iqTnW4jL0
ドムシャバより
ホフノビの方が
ワールドメダルに相応しいと感じました。
387:氷上の名無しさん
07/11/18 15:41:06 v3VgZIX90
時期尚早です
388:氷上の名無しさん
07/11/18 15:46:01 NbAvzR7d0
ワールドメダル候補は別にドムシャバだけじゃないのに
つかテッサモエ、デロション、ベルアゴの3組に負けて4位という可能性も普通にあるじゃん
ある意味アンチの方が評価高いんじゃって感じもするな
389:氷上の名無しさん
07/11/18 15:51:23 apydcU5s0
>テッサモエ、デロション、ベルアゴ
この書き順、はっきりいってまだ違和感だなぁ。
390:氷上の名無しさん
07/11/18 16:02:19 eJs68g9o0
ドムシャバのスケーティングって
モッサリし過ぎ。重いというか。
今シーズンのフリーは
デロションが断トツに良い。
デロション>テサモエ>ベルアゴ=ホフノビ>ドムシャバって感じかな。
フリーは。
ODは
テサモエ>ホフノビ>ドムシャバ>ベルアゴ>デロションって感じ。
実力じゃないよ。プログラムの良さね。
391:氷上の名無しさん
07/11/18 16:21:06 NbAvzR7d0
>>389
ごめん別に順番に深い意味ない
テッサモエが一番だと思ってるわけじゃないよ
392:氷上の名無しさん
07/11/18 16:27:44 fbw3wyH00
ノビが当人比で垢抜けたと思うのは気のせいか?
393:氷上の名無しさん
07/11/18 16:34:15 apydcU5s0
389です >>391 こちらこそちょとトゲがあったm(-_-)m スマヌ
動画全然見てないから今はなんともコメントしにくいけど、
NHK杯の後には皆納得かもしれない・・
394:氷上の名無しさん
07/11/18 16:41:10 NbAvzR7d0
>>393
そう弱気にならんでも
とりあえずNHK杯はノーミス対決を見たいね…
395:氷上の名無しさん
07/11/18 17:26:29 MWPTNDZv0
何気にNHK杯豪華でいいな。
見に行く人楽しいだろうな。
396:氷上の名無しさん
07/11/18 19:43:18 REOJGcpR0
ODはロシアもの(やウクライナ、ジプシーもの)が多い中
ドムシャバは本当に民族舞踊を見ているような気になった。
(民族舞踊的要素はウクライナ組の方が多かったかもだけど)
身体がでかい分迫力があったしドムニナの長すぎる足もさほど気にならず
衣装も期待していたほどは酷くなかった。
リフトも首や足や手を振って芸が細かかった。
何よりもシャバリンのどーよ!なクマ男ぶりが立派なコザックだとおもた。
397:氷上の名無しさん
07/11/18 21:14:36 Cx6Q/UKI0
メリルってもしかしてある程度能力ある?
398:氷上の名無しさん
07/11/18 21:16:05 Pe+u6udq0
ホフノビのFD面白い!めっちゃ体力消耗しそうなプロだけど。
N杯楽しみ。
399:氷上の名無しさん
07/11/18 21:18:24 fU4lCGy60
>>397
能力が無いとチャーリーの「弾丸ツイズル」
についていけないと思うのだが。
400:氷上の名無しさん
07/11/18 21:28:54 Br4H50eo0
ツイズルだけじゃなく、実力なかったら
チャーリーの暴走に付いてけないよね…
しかもスピード出しすぎのチャーリーより丁寧だし
401:氷上の名無しさん
07/11/18 21:30:16 CFRunJp00
個人的に今季の変プロナンバーワンはホフノビのFDで
美プロナンバーワンはデロションのFD。
その2つがN杯で生で見られるなんて幸せ。
402:氷上の名無しさん
07/11/18 21:44:30 HS8lR750O
メリル好きだ。
何だか滑りに母性を感じる
403:氷上の名無しさん
07/11/18 22:16:15 qwRPZUQvO
神秘性というかすごく雰囲気のある選手だよねメリルは
メリチャリはカップルとしてお互いにオンリーワンな感じがいい
404:氷上の名無しさん
07/11/18 22:39:08 Dj0n3ycl0
毎度思う事なんだけど何でチャーリーは演技中あんなに暴走するんだろう…。
フィギュア仲間の友人は「シングルとして大成しなかった憂さを晴らしてたりして?」
なんて言ってたけど…シングル時代の癖?なのかな。
405:氷上の名無しさん
07/11/18 22:45:12 J1fXJEZu0
デロションは、垢抜けなくていまいちだけど、
そのダサさが個性だと最近気づいたわ
406:氷上の名無しさん
07/11/18 22:47:49 lZBPMonn0
>>392
いや、自分も思う。リフトのポジションチェンジの時のもっさり感も、
ノビ比でだいぶマシになってる気がする。
髪型もあるかもしれない。去年の大泉ヘアは本当にひどかったしw
407:氷上の名無しさん
07/11/19 00:16:10 7BYO4AMnO
デロションそんなに垢抜けてないかな?
ドムシャバやホフノビと比べると
かなり洗練されてるように感じるけど。
408:氷上の名無しさん
07/11/19 00:20:16 xoy3lLbO0
外見的な華の違いじゃないか?<デロション地味
409:氷上の名無しさん
07/11/19 00:32:34 /EoPF/IN0
デロションが地味とは誰も言っていないような…
410:氷上の名無しさん
07/11/19 00:38:27 Nf6lVhX0O
垢抜けと洗練も違うし…
411:氷上の名無しさん
07/11/19 04:41:02 7BYO4AMnO
洗練:みがきをかけて、あかぬけしたものにすること
広辞苑ではこう出てくる訳だが
412:氷上の名無しさん
07/11/19 09:31:51 tpz86Cui0
>404 メリルのこと嫌いなのか?
413:氷上の名無しさん
07/11/19 10:24:29 h88EX0In0
デロベルは化粧や見る角度によって美人
ショーンフェルダーは顔が酷いしツイヅルが終わってる
414:氷上の名無しさん
07/11/19 10:44:06 Qd7OfHiY0
デロベルの二の腕がたくましくて好き
オリビエの背筋のよさが好き
415:氷上の名無しさん
07/11/19 11:26:31 CrDLg1nmO
ホフノビのFDすごい。傑作。
デロションのOD前の小芝居いい。でもFDともにスピードがないような。
メリチャリはODもFDも大分改善されてると思った。
とにかくホフロワすげー
416:氷上の名無しさん
07/11/19 12:53:42 1V/Y3hiG0
メリチャリODはなかなか可愛くて素敵だと思う。
417:氷上の名無しさん
07/11/19 13:42:32 HMA8FnsF0
ほっぺに指を当てる仕草があんなに似合うダンサーは他にいないよね。
418:氷上の名無しさん
07/11/19 14:20:45 N9ZBrQeF0
ホフノビ確かに上手くなってる。何より咋シーズンまでこの組はホフロワさえ見てれば
良いと思ってたがノビも夢中になる程魅せる演技をしてるんだよ。
下手なりに。NHK杯凄く楽しみ。
419:氷上の名無しさん
07/11/19 16:26:28 OtOyUlw90
ホフノビのFDたしかに面白いし嫌いじゃない
ノビも表現力がついてきてよくなってるし
でもさ、今更言うのもなんだけど
どうしてもサーカスかアクロバットを見ている気分になるんだよ
ホフノビの後にデロション見てなんかほっとしたよ
420:氷上の名無しさん
07/11/19 16:45:59 FEf33tWH0
>>419
ダンスで最も重要なステップが弱すぎなんだよね
でもここを強化してきたら恐ろしいカポーになるぞ
421:氷上の名無しさん
07/11/19 16:57:17 u7pl7XzK0
ホフノビのFDは初めて見たときの衝撃はすごかったけれど、
ユーロかワールドの頃にはすでに飽きていそうな悪寒…
422:氷上の名無しさん
07/11/19 17:10:15 XhEyZM28O
>>419
シュピル勢とはまた違った新採点の申し子な印象>ホフノビ
423:氷上の名無しさん
07/11/19 17:24:17 wabqCJ3d0
ホフノビはアイスダンサーなのにステップが下手 リフトはすごいと思う
NHKの選手紹介ケアって誰?と思ってしまった
424:氷上の名無しさん
07/11/19 17:26:15 6t4PgTl+0
ホフノビうざいね。
天罰期待!
425:氷上の名無しさん
07/11/19 17:31:22 bo1pxGom0
アンタが天罰受ければ?
426:氷上の名無しさん
07/11/19 17:32:14 QMs7cmVn0
あの衣装と振り付け、魔物というキャラ設定が、ノビの猫背な姿勢を逆に活かしてるのが流石。
コーチも振付師もホフノビの能力と魅力を十分わかってる感じがするね。
ステップもスローパートで音に合わせる事を重視した構成なので、全然そこだけ浮いた感じがしなかった。
たくさんの振り付けをしている振付師の振り付けだったらここまで面白くはならないかも。
427:氷上の名無しさん
07/11/19 17:32:40 woxOIMZ/0
ホフノビにもアンチがつくようになったか
出世オメ
428:氷上の名無しさん
07/11/19 17:33:02 +EQkWLO30
アンタが天罰受ければ?
429:氷上の名無しさん
07/11/19 17:33:26 17NgY7VI0
ホフノビにもアンチがつくようになったか
出世オメ
430:氷上の名無しさん
07/11/19 17:34:01 GGQO9eBL0
ホフノビはアイスダンサーなのにリフトはすごいと思う
431:氷上の名無しさん
07/11/19 17:34:24 Se9YvSFk0
ホフノビのFDたしかに面白いし嫌いじゃない
ノビも表現力がついてきてよくなってるし
432:氷上の名無しさん
07/11/19 17:34:53 TyZE0D6o0
ホフノビ確かに上手くなってる。何より咋シーズンまでこの組はホフロワさえ見てれば
良いと思ってたがノビも夢中になる程魅せる演技をしてるんだよ。
NHK杯凄く楽しみ。
433:氷上の名無しさん
07/11/19 17:35:21 uYWHnUfH0
ホフノビのFDすごい。傑作。
434:氷上の名無しさん
07/11/19 17:35:53 Vvkqc4J/0
ホフノビのFD面白い!めっちゃ体力消耗しそうなプロだけど。
N杯楽しみ。
435:氷上の名無しさん
07/11/19 17:36:35 nGf4NdSo0
ODは
ホフノビ>ドムシャバ>ベルアゴ>デロションって感じ。
436:氷上の名無しさん
07/11/19 17:37:26 ELhC6iab0
4強の争いかと思われたがここに来て ホフノビも参戦
437:氷上の名無しさん
07/11/19 17:44:19 gPBIhSVR0
4強といわれる組達は
今シーズン皆正統派プロで勝負してるから
見てる方としては飽きるんだよね。
だからホフノビみたいな刺激的なプロの組が上位に入ってくれれば
嬉しいよ。ドムシャバみたくスピードが無い訳じゃないし
スケーティングが汚くないしな。
438:氷上の名無しさん
07/11/19 17:52:25 FEf33tWH0
安藤スレと同じ人が来てる?
人のレス貼り付けないでよ
逆さ自転車こぎこぎ
URLリンク(news.yahoo.com)
439:氷上の名無しさん
07/11/19 18:16:59 wabqCJ3d0
N杯地上波FDは女子生放送の煽りを受けてないのかorz
440:氷上の名無しさん
07/11/19 18:22:50 CrDLg1nmO
ロシア杯ではドムシャバどうなるかな
今期は本当に読めないね
441:氷上の名無しさん
07/11/19 18:31:35 gPBIhSVR0
ロシアは無風状態だから
普通に勝つと
思う。
442:氷上の名無しさん
07/11/19 19:07:06 QMs7cmVn0
ロシア杯は他の2組のロシアカップルの3番手争いの方が熱い。
しかし3位争いがぐっとレベルが下がるね。アルメニアが3位候補?
443:氷上の名無しさん
07/11/19 19:12:07 1KC3brdY0
アルメニアはN杯で銅メダル取ったことあったよね。
444:氷上の名無しさん
07/11/19 19:30:33 QMs7cmVn0
N杯で3位になったけどオリンピックでは21位。
その後評価が戻らないのであれはなんだったのかという・・・。
445:氷上の名無しさん
07/11/19 19:35:07 bo1pxGom0
トータルで155いくかいかないかのカップルがひしめいてて地味に豪華だね<ロ杯
446:氷上の名無しさん
07/11/19 20:17:44 o30wLlNK0
>>441
勝ち負けよりも点数に注目だね。
ホフノビがあの点数出してきてもっとすんごい点数出てくるのか、
それともあれ?意外に・・・みたいな点数が出てくるのか。
ペシャブルは昨季まで停滞してた感があるけど、
ここでミスせず安定した成績が出せるようだといよいよ面白くなってくる。
あと前回グレペチショック直後の割には結構頑張ったボブロワ&ソロビエフ組も楽しみ。
447:氷上の名無しさん
07/11/19 20:30:09 h6hxU1gJ0
ホフノビのFDすげぇぇえ
トリックいっぱい!
448:氷上の名無しさん
07/11/19 20:35:25 CrDLg1nmO
ホフロワの脚上げ腹筋運動みたいなのが好きだ
449:氷上の名無しさん
07/11/19 20:46:39 5fI4wAby0
ホフノビはアイスダンサーなのにリフトはすごいと思う
450:氷上の名無しさん
07/11/19 20:47:07 uiU0IB9B0
ホフノビのFD面白い!めっちゃ体力消耗しそうなプロだけど。
N杯楽しみ。
451:氷上の名無しさん
07/11/19 20:47:30 1+3JH7fy0
ホフノビのFDすげぇぇえ
トリックいっぱい!
452:氷上の名無しさん
07/11/19 20:48:00 0M+W/LUY0
ホフノビのFDすごい。傑作。
453:氷上の名無しさん
07/11/19 20:48:23 YgoPKkDS0
とにかくホフロワすげー
454:氷上の名無しさん
07/11/19 20:48:52 Z4eFjpMC0
ホフノビ>ドムシャバ>ベルアゴ>デロションって感じ。
455:氷上の名無しさん
07/11/19 20:49:30 H57rISlL0
バンクーバー、カナダがロビー活動で不正しなければ
ホフノビ金かもね。
456:氷上の名無しさん
07/11/19 20:50:06 cnn6PpZF0
テッサみたいなブスより美人のホフロワのほうがチャンピオンにふさわしい。
457:氷上の名無しさん
07/11/19 20:50:56 TrlpWg3P0
ホフノビってトービルディーンとかグリプラみたいな
伝説的な存在になる予感。
この時代にアイスダンスファンでよかった。
458:氷上の名無しさん
07/11/19 20:51:40 n+9mL+Qw0
ホフノビのFDって史上最高の傑作だよね。
459:氷上の名無しさん
07/11/19 20:52:03 lhDJ0BWW0
ホフロワってすごいね。
460:氷上の名無しさん
07/11/19 20:52:41 lFa+Vf6a0
ホフロワ、ユーロでは優勝しそうだな。
ざまーみろデロションヲタ。涙目wwwwww
461:氷上の名無しさん
07/11/19 20:53:10 jKdm5tq+0
はじめてホフノビみたときから
チャンピオンになる気がしてた。
462:氷上の名無しさん
07/11/19 20:53:42 TSeVs5BP0
ほんとホフノビ大躍進だね。ユーロとってほしい。
463:氷上の名無しさん
07/11/19 20:54:23 AytzYTOS0
現役の世界チャンピオンが人殺ししちゃうとか
とんでもない暗いニュースばかりだったけど
ホフノビのおかげでアイスダンスは救われましたね。
464:氷上の名無しさん
07/11/19 20:55:37 ZKU8sOZJ0
不倫女ドムニナからとっととロシアチャンピオンの座を奪って欲しい。
ホフロワたちこそ、ロシアアイスダンスの王者の系譜。
汚点のドムシャバを歴史から抹殺して!
465:氷上の名無しさん
07/11/19 20:56:06 07RoleXm0
ホフノビ最高。
466:氷上の名無しさん
07/11/19 20:56:45 3pNkEBgF0
ホフノビこそ地に落ちたアイスダンスを救う救世主。
467:氷上の名無しさん
07/11/19 20:57:17 QBZMzCJW0
これって負けたカップルのヲタの腹いせ?
468:氷上の名無しさん
07/11/19 20:57:47 QmbYiQO50
燕尾服きた唇お化けのファン必死すぎ。
469:氷上の名無しさん
07/11/19 20:59:14 o30wLlNK0
>>467
さすがにホフノビファンの仕業でないことだけはわかる(w
470:氷上の名無しさん
07/11/19 20:59:34 Rc2mK5ph0
アイスダンススレでこんなに単発並ぶの見たの初めてだ
471:氷上の名無しさん
07/11/19 21:01:17 /EoPF/IN0
>>444
あれのお陰でオリンピックには旗手に選ばれたんだっけ
472:氷上の名無しさん
07/11/19 21:01:28 W9wxnGzb0
なにがおこったんだw
473:氷上の名無しさん
07/11/19 21:21:10 jeCv59lE0
テサモエ>ホフノビ>デロション>ベルアゴ>ドムシャバ
だな。
ドムシャバはスケーティング汚いしスケート重いしもっさりしてるし
スピードないのに何故あんなに点数出るのか不思議で仕方ない。
474:氷上の名無しさん
07/11/19 21:22:29 /EoPF/IN0
あーやっぱり一連のって例の人なのか
475:氷上の名無しさん
07/11/19 21:22:59 dPITyyEf0
ドムシャバは審判買収してるとしか
思えない。
476:氷上の名無しさん
07/11/19 21:24:47 tyagAlxG0
ホフノビファンは
ドムシャバ信者みたいな
基地外は
いませんから。
477:氷上の名無しさん
07/11/19 21:27:17 GgaTcv5+0
ドムシャバはロシアは地元だし地元上げ点
もあって高い点数出ると思う。
個人的にはぺジャブルが再びパーソナルベストスコア出して
良い演技して欲しい。ホフノビが飛躍したからぺジャブルにも飛躍して
欲しいんだけどね。
478:氷上の名無しさん
07/11/19 21:28:29 8ZsuMgeP0
>>476
基地外は自分のブログに移動したんだろ~
まだいるの?
479:氷上の名無しさん
07/11/19 21:30:16 Bf1gr2NJ0
ドムシャバヲタのひとのブログってまだある?
アドレス忘れちゃった。
480:氷上の名無しさん
07/11/19 22:08:13 6sLfo6MO0
>>472
ほら一時期荒らしやめろって言われて、
他種目のスレ荒らしてた粘着アンチドムシャバが、
ホフノビの評判聞いて再び舞い戻って荒らし始めたんだよ
暇人だからね
481:氷上の名無しさん
07/11/19 22:17:14 7BYO4AMnO
毎回標的を変えてくるなw
482:氷上の名無しさん
07/11/19 22:21:01 oCAo/BZi0
>>359
ISUの記事見たら、コスチュームの一部が落ちたんではなく
ノビが禁止されているタイツを穿いてるから、となってる。
(男子のタイツ禁止!懐かしいルールだ)
しかしあの衣装、N杯までにパンツに直せるのか?
483:氷上の名無しさん
07/11/19 22:21:24 Nf6lVhX0O
2ちゃんで人物を特定するなんてつまらないよ、色んな意味で…。
ホフノビは単にアクロバチックなポーズを取るんじゃなくて
そこに二人で造る造形美を意識している所が凄く芸術的で好きな所だな。
イーグル&スパイラルのポーズなんかも正面から二人の手足の造形が凄く計算されてる。
484:氷上の名無しさん
07/11/19 22:30:27 CrDLg1nmO
とにかくホフロワはポジションが綺麗で好きだ
リフトや軟体技のときだけじゃなくて
なんてことない場面でも常に最善のポジションを取ってると思う
しかしあれタイツだったんだね
485:氷上の名無しさん
07/11/19 22:31:37 ItnAt90I0
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)
ペアじゃねえしorz
486:氷上の名無しさん
07/11/19 22:31:58 WDWPjA6k0
>>482
あれ?スケアメの時ミヤケンが男子もタイツOKになったっていってなかったっけ?
ミヤケンの勘違いか、それとも自分の記憶違いかな?
487:氷上の名無しさん
07/11/19 22:36:33 eAeM0d3E0
>>486 自分も今年はいろいろルール改正があって男タイツOKって言われてへーって思った気がする
488:氷上の名無しさん
07/11/19 22:38:22 8cFHp/LJ0
>>486
私もみやけんが言ったの覚えているよ。
だからISUの記事読んだときもおかしいなと思っていた。
やっぱみやけんの勘違いかね。
489:氷上の名無しさん
07/11/19 22:39:31 6sLfo6MO0
>>486
OD限定じゃなかった?>男子タイツオケ
490:氷上の名無しさん
07/11/19 22:42:08 W9wxnGzb0
そうなのかOD限定?それまた中途半端な・・・
わかめ多すぎでディダクションではなかったのかw
491:氷上の名無しさん
07/11/19 22:43:30 WDWPjA6k0
>>489
今録画してたの確認したらミヤケンはODの時に言ってるからOD限定かもですね
492:氷上の名無しさん
07/11/19 22:44:27 6sLfo6MO0
>>490
いや、今年のODテーマがテーマだから、
小道具と同様の扱いかと思ってたんだけど>タイツ
間違ってたらマジゴメン
493:氷上の名無しさん
07/11/19 22:48:10 1e1D8jMg0
カー姉弟のOD衣装はしきたり通りに着用すると
放送禁止になる。
494:氷上の名無しさん
07/11/19 22:50:35 W9wxnGzb0
>>493
ノーパンwww
でも弟タイツ?生足?
495:氷上の名無しさん
07/11/19 23:08:34 FEf33tWH0
タイツっていうか肌襦袢なんじゃないか
それとも女子みたいなタイツはいてんの?
496:氷上の名無しさん
07/11/19 23:09:11 1e1D8jMg0
>>494
カー弟は短いスパッツ?っぽい物を着用。おそらく黒。
(icenetworkの写真だとパンチラ状態)
NHK杯でその勇姿をご覧あれ(確かODは地上波放送あったはず)
キルトはノーパンで着用が正式と聞いた。
某国皇太子(ダ○ア○の元夫)もその状態で馬に乗った事があるそうな。
497:氷上の名無しさん
07/11/19 23:14:15 W9wxnGzb0
じゃあ太腿部分はやっぱり生足かーうふふ
498:氷上の名無しさん
07/11/19 23:26:18 8cFHp/LJ0
カー弟の足にすね毛(モモ毛?)が確認できなかったんだけど、剃ってるのかな。
499:氷上の名無しさん
07/11/19 23:35:48 Rc2mK5ph0
>>497
そこ、喜びすぎw
500:氷上の名無しさん
07/11/19 23:45:20 JxOpnKnD0
>>496
馬カワイソス
501:氷上の名無しさん
07/11/19 23:46:53 D+XhYn5bO
エリックのホフロワのTバックにびっくり。
ホフロワはいつもスカート短くてセクシーだね。
コストナーもいつもTバックだし
なにげに皆Tバックだね。
海外選手はみな下着Tバックしかはかないのに
日本人だけオパンツだもんね
502:氷上の名無しさん
07/11/19 23:53:41 TTLIfG4QO
>>501
安藤をしらんのか
503:氷上の名無しさん
07/11/19 23:58:17 1e1D8jMg0
>>497
姉ちゃん(間違いなくタイツ着用)より白い太腿(といっても細いが)でした。
あと、白いハイソックス(赤いリボン付き)着用です。
504:氷上の名無しさん
07/11/19 23:59:03 Nf6lVhX0O
>>500
実際にかわいそうなのは馬よりも後でその鞍に乗る人だけどね。
505:氷上の名無しさん
07/11/20 00:03:51 StARmLf70
チン毛ぼろぼろ落ちてそう
506:氷上の名無しさん
07/11/20 00:08:58 IDSI5vQ8O
もうその辺にしとけw
507:氷上の名無しさん
07/11/20 00:13:53 di5tPZEX0
>>501
ドルトムントの荒川さんをご存じないのですか
508:氷上の名無しさん
07/11/20 00:15:58 3GF66HQ4O
もうパンツ話秋田
509:氷上の名無しさん
07/11/20 02:11:12 8P+mco2S0
デロ子の白いパンツがなんとなく見てはいけないもののような気がしてしまった
やはり赤パンにしてもらいたい
510:氷上の名無しさん
07/11/20 10:13:08 a3tIWVN60
アベさんの番組でコスのキルト見たけど
生太もも・黒パンですた
511:氷上の名無しさん
07/11/20 11:43:20 YJsGfxB+0
ホフノビは単にアクロバチックなポーズを取るんじゃなくて
そこに二人で造る造形美を意識している所が凄く芸術的で好きな所だな。
イーグル&スパイラルのポーズなんかも正面から二人の手足の造形が凄く計算されてる。
512:氷上の名無しさん
07/11/20 11:43:43 JzoKdnIY0
とにかくホフロワはポジションが綺麗で好きだ
リフトや軟体技のときだけじゃなくて
なんてことない場面でも常に最善のポジションを取ってると思う
513:氷上の名無しさん
07/11/20 12:50:46 vt4pFPt3O
タイツとウィアーとかが着る上下繋ぎの衣装の違いは何処?
またタイツだけが減点となる理由は?
514:氷上の名無しさん
07/11/20 16:07:39 kuTc0qD50
ホフノビのフリーはおてんばな小悪魔とちょっとどん臭い魔物って感じでキャラにぴったり。
ノビの衣装の背骨の模様が好きなんだが変えざるを得ないのかな・・・。
毎年同じデザイナーなんだろうけど、足首にまで装飾のあるセンスのいい衣装だよね。
515:氷上の名無しさん
07/11/20 16:19:58 20i8CC0j0
ドムシャバがロシアの正当な一番手という方針はなかなか変わりそうもないし
二番手としてはホフロワの身体能力使いまくったキワモノ路線で行くしかないんだろうか
516:氷上の名無しさん
07/11/20 18:27:16 mBTOFlPj0
びゅんびゅん京成@2ch 【第92部】 [鉄道路線・車両]
▲練習▼テスト▲test▼《初心者向解説付》Part220 [初心者の質問]
医龍33 [漫画]
【東北楽天】杜の都のイーグルスvol.523【狗鷲軍団】 [プロ野球]
2008年32nd戦隊を予想するスレ その5 [特撮!]
わけがわからない
517:氷上の名無しさん
07/11/20 18:41:45 t/gpOMZ30
>>515
なんつーか、ノビがね……
ドムシャバは荒いけど、荒いなりの正当派な雰囲気出せるけど、
ホフロワはともかく、ノビがどうにも甘い雰囲気とかが弱くて
ノビ本人は嫌いじゃ無いけど、せめてもう少し体格が良ければ
と思わないでもない
518:氷上の名無しさん
07/11/20 18:50:02 oN2WkR280
バンクーバー、このままじゃロシアメダル0かもしれないから
今から必死で裏工作してドムシャバにメダル獲らすつもりだろうね。
なき見るのがフランスじゃない?
ソルトレークでは結託してたのにさwwwww
519:氷上の名無しさん
07/11/20 19:13:30 Yk1Aw5Zd0
>>513
足首ぴったり=タイツ
足首ゆったり=つなぎ、パンツ
だと解釈してたけど。まあ、もっこりが強調されるかどうかという問題もあるようで。
520:氷上の名無しさん
07/11/20 19:26:04 Rk3MPJAn0
>>519
エマ・・・
521:氷上の名無しさん
07/11/20 19:31:08 +LhH2sI40
ズーリンの衣装とかを見ると、確かに目のやり場に困るかも。
美しいけど。
522:氷上の名無しさん
07/11/20 19:35:25 wROWEgbn0
ドムシャバの演技は糞つまらない。
ロシアにメダルやるぐらいなら
まだ毒のあって個性的な
ホフノビにメダルやった方がマシだわな。
523:氷上の名無しさん
07/11/20 19:42:37 XIIJ94QE0
一番手二番手が逆になる事って
ダンスでは難しいの?例えばペアだとソルトレークではパントンの方が上だったが、
トリノではちゃんずが上になったりと入れ変わったんだけど。
ホフロワはドム二ナより全然魅力も才能も実力も上だしこのまま二番手でいるのは
もったいないな。
524:氷上の名無しさん
07/11/20 19:47:28 hpE1S2I80
ペアの例でいきなり語られてもね
522みたいなウジムシは100年ロムってろ。
525:氷上の名無しさん
07/11/20 20:01:11 vt4pFPt3O
ウソズーとグリプラなんてダンス史上最も凍り付いた五輪本番での逆転じゃん。
526:氷上の名無しさん
07/11/20 20:01:21 ZQ50k4mm0
>。
527:氷上の名無しさん
07/11/20 20:03:03 IDSI5vQ8O
上達したら普通に入れ替わるんじゃないの?
528:氷上の名無しさん
07/11/20 20:03:15 Brb6o0Ud0
マジレスするとダンスでも
一番手二番手は実力次第では入れ変わる事も不可能ではない。
でももう少しノビが頑張らないとなあ。
一番手になりたければさ。
529:氷上の名無しさん
07/11/20 20:06:05 KwjABwNA0
ホフノビは単にアクロバチックなポーズを取るんじゃなくて
そこに二人で造る造形美を意識している所が凄く芸術的で好きな所だな。
イーグル&スパイラルのポーズなんかも正面から二人の手足の造形が凄く計算されてる。
530:氷上の名無しさん
07/11/20 20:06:38 tBas5+/G0
とにかくホフロワはポジションが綺麗で好きだ
リフトや軟体技のときだけじゃなくて
なんてことない場面でも常に最善のポジションを取ってると思う
531:氷上の名無しさん
07/11/20 20:07:04 Dy5EyI2z0
ホフノビのフリーはおてんばな小悪魔とちょっとどん臭い魔物って感じでキャラにぴったり。
532:氷上の名無しさん
07/11/20 20:07:43 TPxcLQHE0
ホフノビこそ地に落ちたアイスダンスを救う救世主。
533:氷上の名無しさん
07/11/20 20:14:00 lwkfuEsP0
ホフノビ>ドムシャバ>ベルアゴ>デロションって感じ。
534:氷上の名無しさん
07/11/20 20:14:44 x5uFNQZj0
不倫女ドムニナからとっととロシアチャンピオンの座を奪って欲しい。
ホフロワたちこそ、ロシアアイスダンスの王者の系譜。
汚点のドムシャバを歴史から抹殺して!
535:氷上の名無しさん
07/11/20 20:36:13 wROu+8VDO
本当に不倫にこだわるね
旦那さん寝取られたんですか?
536:氷上の名無しさん
07/11/20 20:43:07 apdZPl+x0
とにかくホフロワはポジションが綺麗で好きだ
リフトや軟体技のときだけじゃなくて
なんてことない場面でも常に最善のポジションを取ってると思う
537:氷上の名無しさん
07/11/20 22:12:58 iYNjuIHF0
好きなカップルを応援することに力を注げばいいのに・・・。
538:氷上の名無しさん
07/11/20 22:20:48 IDSI5vQ8O
メリチャリはさて世選までにはどうなるかな…
539:氷上の名無しさん
07/11/20 23:13:09 di5tPZEX0
例のカップルのアンチの人って本当に凄いなあ
540:氷上の名無しさん
07/11/21 00:47:29 vLbSCRBz0
>>528
採点で上回ったり実力で追い越すのはもちろんあり
ただ今は連盟上げてドムシャバを一番手として盛り上げようとしてるのヒシヒシと感じるし
よほどのことがない限りその空気は変わらないような...
541:氷上の名無しさん
07/11/21 00:57:28 zDpNg9TR0
ホフノビの方が点が取れると判断したら
連盟の態度だって変わるんじゃねーの
そこら辺はむしろもっとドライだと思うけどね
542:氷上の名無しさん
07/11/21 01:00:32 9ze72EIW0
採点するのは連盟じゃないし・・・。
543:氷上の名無しさん
07/11/21 01:57:50 DAhYPsrHO
テッサの腕の動きって凄く綺麗でうっとりする~。
ここで何度か手旗とか言われてたけど、もしかして一般的にそう思う人多いの?
藤森さんは誉めてたと思うけど。
544:氷上の名無しさん
07/11/21 02:15:35 LmqlC6MZ0
手旗はメリルじゃないのか あんまりテッサで思ったことがない
545:氷上の名無しさん
07/11/21 02:19:23 9ze72EIW0
シュピルバンドに関わらず、またダンスに限らず北米の選手は手の表現が乏しい選手が多いのでテッサが際立って感じる。
546:氷上の名無しさん
07/11/21 02:36:15 +JzSBe8k0
ロシアの選手はロシアのコーチしかダメなの?
547:氷上の名無しさん
07/11/21 03:09:37 XG0Tlenx0
テサモエの勢いが凄いので、
マリパトが戻ってこない気がする・・・・
さみしす(/_;)
548:氷上の名無しさん
07/11/21 06:26:39 jEI5YbtmO
北米でいえばテッサはかなり上手い部類だと思うけどな。
曲調に合わせて表情が微妙に変化するのがいい。
549:氷上の名無しさん
07/11/21 08:29:53 Pd5qDan10
ベルビンは悔しいだろうなぁ・・・<テサモエ台頭
550:氷上の名無しさん
07/11/21 08:50:30 e9fwqTfD0
いつの時代も表現力に幅のない組はどこかで行き詰るね。
アイスダンスはフィギュアスケートでありダンス種目でもあるということを忘れてしまうと
何で行き詰っているのかすら理解出来なくなるかもしれない。
新採点は本当に技術のある選手たちが評価される採点方式だけど、表彰台にまで来ると
やっぱりその辺が左右してくるのではないかな。
551:氷上の名無しさん
07/11/21 09:04:25 0GE6ANfSO
メリルは手旗だけど
表現の幅はあると思う
テッサってバランス感覚がすごいよね
552:氷上の名無しさん
07/11/21 09:08:43 jEI5YbtmO
思えばベルアゴはトリノの時がピークだったなぁ。
こんなに早く行き詰まるとは思わなかった。
でも、ちょっと滑っただけで表現の底が見える
トップ選手って、正直ベルアゴだけかも…
553:氷上の名無しさん
07/11/21 09:17:18 Pd5qDan10
アゴストはトリノ以降演技面であまりやる気が見られなくなって残念。
前は積極的に観衆にアピールしてたのに、今は完全に黒子状態・・・。
なぜ・・・?
554:氷上の名無しさん
07/11/21 10:07:23 HfCv/D3h0
ベルアゴは女性の覚醒をまつより
アゴが覚醒してアベルブフになるつもりで
競技に望むといいと思う
コーチもかえてコンパル鍛えて
アゴの個性を引き出すコーチがいいね
555:氷上の名無しさん
07/11/21 10:32:17 Ii9jjNYu0
確かに昨季からアゴに覇気を感じない
前は控え目にしてても目が行ったのに
今はベルビンの存在感の薄さとどっこいだ
556:氷上の名無しさん
07/11/21 12:08:49 idJ5E1XG0
なにこのホフロワヲタの単発ID攻勢w
557:氷上の名無しさん
07/11/21 12:42:46 7SgZ127mO
「渋さ」と「薄さ」は違うんだけど、ベルアゴはプロを渋くして淡くなってる気がする。
ベルアゴに何を与えていいのかズエワも内心困ってたりして。
558:氷上の名無しさん
07/11/21 15:21:08 DAhYPsrHO
ベルアゴの明るくて、アメリカン!な演技は大好きで自分は飽きないけど、トップの組としては厳しいのかな・・・
確かにフラメンコFDみたいなプロだとイマイチだったしね。
559:氷上の名無しさん
07/11/21 17:45:16 soRr0u310
ホフロワ上げが収まったと思ったら
次は単発でベルアゴたたき。
誰はやってるかわかりやすすぎるw
560:氷上の名無しさん
07/11/21 19:23:02 TnG37qWd0
ベルアゴのベストフリープロは
世界ジュニア金を取ったプロと世界選手権で銀を取ったプロだぞ。
凄く勢いもあったしあの時は。何も分っとらんな。ここの連中は。それにテサモエが
いずれベルアゴを超すだろう事は予想出来た訳だ。
561:氷上の名無しさん
07/11/21 19:28:49 8/SWv9w60
まあテサモエは凄すぎるからね。もう既に金メダルを狙える位置にいるしね。
しかもこの2人はTESが大きな武器になってるから伸び悩む事もまずない。
あんなに宇宙人波の天才若手カップルと
同じコーチだったのが気の毒だ。来期は地元ワールドだから地元でメダルを逃す訳にもいかないだろうし
今期は半分諦めて来期に備えるべきだな。それで何か1つ大きな武器を
つけるべきだな。
562:氷上の名無しさん
07/11/21 20:11:24 0GE6ANfSO
テサモエだって何が起こるかわかんないよ…
563:氷上の名無しさん
07/11/21 20:26:22 zDpNg9TR0
テッサは色気もあるし身のこなしも奇麗なんだけど
手は手刀だと思うな
シュピルバンド門下の特徴なんでそう指導されているのかもしれんが
ベルアゴの今季のプロ好き
ちょっと薄味だけど、今のうちに苦しんでバンクーバーまでに良い感じに成長するといいなと思う
564:氷上の名無しさん
07/11/21 20:32:09 jEI5YbtmO
>>559
本当にベルアゴに危機感持ってるんだけどな。
見た目や表情だけじゃなく、もっと内面を磨かないと
少しずつPCS下げられていきそうな気がする。
感心するよりも感動する演技が見たいのは
観客やファンだけじゃないと思う。
565:氷上の名無しさん
07/11/21 20:52:31 UtEDLjaV0
ベルアゴはジャッジが段々点数出してくれなくなってるのが辛いとこだな。
566:氷上の名無しさん
07/11/21 20:55:59 zDpNg9TR0
危機感って本人が持つもので、他人が持つもんじゃないと思うが…
ベルアゴが非常に苦しい状況なのは同意だが
567:氷上の名無しさん
07/11/21 21:00:05 ZAT1neGG0
今季FD一番つなぎが充実してるのってもしかしてデロション?
568:氷上の名無しさん
07/11/21 21:00:28 VRkTo2nO0
>>560
サラエボとジプシーだよね。
自分もその二つが好き。何回見ても飽きなかった。
ベルビンは良くも悪くも変化なしなんだけど、アゴストが元気無いのは気になる。
トリノ終わってからずっとだし…
569:氷上の名無しさん
07/11/21 21:11:12 jEI5YbtmO
>>566
ごめん、ホフロワヲタの他sageと思われたみたいだから。
まぁベルアゴはまだまだ若いカップルだから、これからだよね。
570:氷上の名無しさん
07/11/21 21:16:22 9JoCd+H00
ホフノビのヲタはあんな単発レスはしません
ここへきてシングルのアンチスレを単発レスで一人で埋めてる奴が
アイスダンススレにもいたことにようやく気がついたよ
571:氷上の名無しさん
07/11/21 21:23:48 JZpzsFw90
ホフノビは一番手になって欲しいが、
確かにジャッジはドムシャバ上げの点数出してるんだよね。
どう考えてもあの汚い滑りのドムシャバにあの点数は出すぎだとは思うんだけどね。
スピードもなく滑りが重くてもっさりしてるし。
572:氷上の名無しさん
07/11/21 21:24:17 zDpNg9TR0
>>569
あなたがそうじゃない事はわかっていると思うよ大抵の人は
573:氷上の名無しさん
07/11/21 22:22:47 HNBp3jbY0
まあホフノビが今後どうなるかは
本当にノビ次第だな。
あういう路線のカップルは好きなので
頑張って欲しいとは思う。
574:氷上の名無しさん
07/11/21 22:57:58 NeO5fmwk0
ホフノビヲタの必死感が伝わってくるスレですね。
575:氷上の名無しさん
07/11/22 00:35:21 cGGmaYV80
フランス勢とシュピル勢はどの組も滑りが美しいし
スピードもあるので素敵だしうっとりする。
ホフノビは滑りは汚いとは思わないけど、
スピードがイマイチに感じる。
576:氷上の名無しさん
07/11/22 00:38:44 oaRKd2pN0
>>575
普通に滑ってるときはそうでもないけどステップになると遅くなるよね
577:氷上の名無しさん
07/11/22 00:45:48 6bq86LY00
ホフノビ、二人揃ってのエレメンツになると
途端にスピードも質も落ちるのが残念だよね
ホフロワのスケーティング自体は結構奇麗だと思うけど
578:氷上の名無しさん
07/11/22 01:31:50 YPvIV2XWO
ホフノビは弱点がはっきりしてるよな。
ノビさえなんとかすれば万事OK。
でもツイズルとスピンは別に遅くないような。
579:氷上の名無しさん
07/11/22 02:56:28 4mF1jzm80
ホフノビの一番気になる点は、
アイスダンスとしてのワンピース感だなあ……。
あのダイナミックさは他にないすごい魅力だけど、
アイスダンスとしてどうか、という点。
そこがもっと加味されれば素晴らしいと思う。
まあワンピース感で言えばドムシャバも……なのだが。
580:氷上の名無しさん
07/11/22 03:05:51 yg/Wbkfi0
>>579
ドムシャバはそろって荒々しいのである意味ワンピースだとオモw
ホフノビはとにかくホフロワが出来すぎるからねぇ
以前から言われてるけど、基本ホフロワの能力頼り
ノビは悪くは無いけど、凄く良いわけでもなくてバランスイクナイ…
581:氷上の名無しさん
07/11/22 07:21:46 vO1N9AILO
テサモエのOD、技術は本当に素晴らしいけどロシアンフォークとしての表現は個人的に物足りなかった……
盛り上がるプロだし点がでてるからいいんだろうけど
582:氷上の名無しさん
07/11/22 08:12:11 7Tm3KpIr0
スケカナODみたけど
デロションNHK杯で惨敗の予感
583:氷上の名無しさん
07/11/22 08:27:31 5NZq6jHz0
EXではテッサがスカーフを使って綺麗に踊っていたので
スカーフが合った方が少しは色が出て良いかも。<OD
584:氷上の名無しさん
07/11/22 08:29:11 TXrouqH30
ベルアゴのODみられるところ、あいすねっと以外でどこかご存じないですか
585:氷上の名無しさん
07/11/22 08:30:10 PgTnr4oZ0
スカパー!717chで見られます。
586:氷上の名無しさん
07/11/22 10:17:55 dnXRYMkl0
ホフノビは昨シーズンよりスピードが上がった気がしたのは
気のせいか・・・
587:氷上の名無しさん
07/11/22 10:20:11 eubWpi960
>>586
本人比では上がってるとは思うけど、
あくまで本人比だからなぁ
588:氷上の名無しさん
07/11/22 10:41:47 zeqVmtwm0
N杯の若手対ベテランの対決
いろんな意味で楽しみだ。
ここでデロションに負けてるようだと
まだワールドの表彰台はないだろうな。
589:氷上の名無しさん
07/11/22 11:25:41 dnXRYMkl0
>>587
本人比では上がってるよね。
よかった。
590:氷上の名無しさん
07/11/22 12:32:57 xFW9gWEo0
>>579
ドムシャバはワンピース感あると思う
お互いの位置も近いし、二人がよくアイコンタクトとかしているし
ただすべりが荒い
591:氷上の名無しさん
07/11/22 12:38:37 eubWpi960
>>590
本当にね、あの荒さはどうしたら良いんだろう…
雰囲気はあるのに凄い勿体ない>スケーティング
まぁ以前から言われてる通り、優等生若手集団の中を
暴れ馬の如くかき乱してくれるのも良いんだけどさw
592:氷上の名無しさん
07/11/22 12:51:19 kyOoQbBD0
ホフノビが速く見えるのは何もしないで滑っているところが多いからでは。
593:氷上の名無しさん
07/11/22 13:16:26 pBRqeOMI0
>>582
デロションに限らずテサモエのODに勝つのって大変そう…
594:氷上の名無しさん
07/11/22 13:51:01 jZ4jlVPF0
デロションはテサモエのミス待ちかな。
スケカナみたいにライバルいなければゆとりあるけど
混戦になれば経験ない分ミスが出る可能性が高い。
デロションはベテランだからミスなく滑るのはまかせとけってかんじだし。
595:氷上の名無しさん
07/11/22 13:56:17 bTnKkkcy0
テサモエの今季のFDは正直あんまぴんとこない
ODで負けてもデロションがFDで引っくり返すチャンスはある
> デロションはベテランだからミスなく滑るのはまかせとけってかんじだし。
えええええ
596:氷上の名無しさん
07/11/22 14:06:37 dnXRYMkl0
いつもミスでメダルにたどり着かないカップルでしょ・・・@デロション
597:氷上の名無しさん
07/11/22 14:18:33 eubWpi960
寧ろミス無しならどんどん点数上がるよな…>デロション
しかし、最近テサモエヲタだか単なる荒らしだかわからんけど、
持ち上げ方が一部の真央過剰ageと一緒なんだが
598:氷上の名無しさん
07/11/22 14:20:13 e/4V312W0
>>581
同意
どこか民族舞踊なのかよくわからん
すごいだけに惜しい
599:氷上の名無しさん
07/11/22 14:26:43 AVEWtoMwO
デロションが3つともノーミスでまとめたらなんとか勝てるって感じだと思う。
過剰ageでもなんでもなく普通にテサモエはそういうレベルだと思うよ。
デロションがミスしなければ面白い戦いになりそう。
600:氷上の名無しさん
07/11/22 15:31:04 XPMmK6y60
だよね。過剰上げとか言うけど実際テサモエは凄いし。
NHK杯は本当に白熱した戦いになると思うよ。
ODの表現力もあれだけ出来れば十分じゃんw。って感じだな。
ただでさえ鬼構成のプロであれだけ出来るのは凄いでしょ。
コンパルはデロションでオリジナルはテサモエで
勝負はフリー次第って感じかな。まあデロションフリーが良いプロだから
ミスさえしなければ勝利するチャンスはあるとは思うけど。ホフノビも
毒を発揮しまくって暴れまくって頑張って欲しい。
601:氷上の名無しさん
07/11/22 16:48:01 0Q++HPzQ0
スケカナ、キャロジョスの凄い人気に驚いた。
曲が始まると同時に盛り上がってたね。
次に滑ったグレペチュが気の毒だった…
602:氷上の名無しさん
07/11/22 17:08:39 trWZtppw0
ケベック開催で、フランス人がケベックのカントリーダンスを
踊ったら盛り上がるのは当然の流れだろう。
直後に滑ることになったグレペチュは確かに気の毒だった。
603:氷上の名無しさん
07/11/22 17:33:15 aiXeDNDj0
グレペチュのあの衣装って民族舞踊といえない気がする。
604:氷上の名無しさん
07/11/22 18:48:42 BjxchdZ10
ドムシャバは滑りが荒いというよりドムニナの姿勢の悪さが気になる
いかり肩だからなのか背中が丸まって見えるしガニ股もひじょーに気になる
605:氷上の名無しさん
07/11/22 18:50:46 Z2Hcu0nt0
ここでドムニナ批判するのやめようよ
いつもの人が暴れてスレが荒れるだけだし。
606:氷上の名無しさん
07/11/22 19:46:19 k3LrOBeT0
滑りということなら個人的にカペラノの滑りが未熟なのがあんまり好きじゃない。
なんか浮いたスケートだし繋ぎの探る感じがたどたどしいのが目に付いて・・・。
カッペリーニがチャーミングなのは置いといて、技術的にどこの評価が高いのかよくわからん。
607:氷上の名無しさん
07/11/22 20:13:05 6bq86LY00
荒らしが来るからドムニナ批判するなってのもちょっとどうかと思うが…
スルーしときゃいいじゃん
例の人以外にもドムシャバ嫌いって人もいるだろうし
テサモエは確かに凄いけど、まだ大きな大会で強豪とぶつかってないから
評価は現時点でお預けだなあ
608:氷上の名無しさん
07/11/22 20:33:50 CEDrqScuO
シーズンは長い。だから毎年世界選手権まで最終結果はわからない。
現時点での評価は滑り込めているかどうかの評価位に考えて調度いい。
プログラムの最終的な印象も同様だと過去数年の観戦で思い当たるはず。
609:氷上の名無しさん
07/11/22 20:42:43 k3LrOBeT0
でもプログラムって大事だよね。
2000年と2003年のロバアベも、2005年のデンスタも、去年のベルアゴもそれで躓いた。
逆にプログラムのインパクトが新鮮でスコアが高沸しちゃって息切れするような目にも遭いたくないし・・・。
(2003年のグルゴンとか、去年のドムシャバもそうかもしれない)
これまでみて来た上位カップルいずれもがどちらかのパターンにはまっている可能性は否定できないんだよね。
フランス陣営に限ってはその点どちらにもはまらず地道に仕上げてくる、言い換えればプロに頼ってない印象あるけど。
610:氷上の名無しさん
07/11/22 20:48:15 YCdwkXkB0
地元のダンスだからってだけじゃなく、普通にカロジョス良かったよ。
プロがとてもよく出来ている。
611:氷上の名無しさん
07/11/22 21:10:31 oliCQ9i+0
>>605
いちいち過剰反応してるあんたの様なロシアヲタの方がうざいが・・・。
どの組だって批判はされてるのにロシアだけ批判が耐えられないなら
2ちゃんは向いてないよ。お前。
612:氷上の名無しさん
07/11/22 21:13:44 7fMPLuEc0
フランス本国にとってケベック州ってどんな扱い?韓国人にとっての
在日みたいな感じ?
613:氷上の名無しさん
07/11/22 21:13:52 k3LrOBeT0
そうやってレスを被せる必要もない・・・。
614:氷上の名無しさん
07/11/22 21:14:24 vlX6l0h90
ロシアヲタじゃなくドムシャバヲタでしょ。
普通のロシアヲタとドムシャバヲタを一緒にしないでよ。
ロシアヲタはドムシャバヲタと違って批判は認めないとか、
毎度突っ掛かる様な変な基地外じゃないよ。ブログの人かもね。ドムシャバヲタって。
615:氷上の名無しさん
07/11/22 21:16:47 k3LrOBeT0
また始める気か
616:氷上の名無しさん
07/11/22 21:17:53 XKdMRTkI0
デロションとかフランス勢は
特にプロが大ハズレだった年とか無いな。
個人的には。
皆面白かった。それだけにデロションはトリノも東京もメダルまで
あと一歩だったもったいない。
617:氷上の名無しさん
07/11/22 21:28:23 YPvIV2XWO
>>606
確かにカペラノはなんか雑、というか普通のジュニア上がりに見える…
なんか言い方悪いけどキャラ萌えって感じ。
618:氷上の名無しさん
07/11/22 21:28:54 6bq86LY00
きたよ…
今年は結構どの組のプログラムも好きだな
最初はアレだと思ったメリチャリもスケアメ→エリックでだいぶよくなったし
619:氷上の名無しさん
07/11/22 21:31:43 7fMPLuEc0
メリルちゃんはウンコ我慢してたんだっけ?かわいそうだよね
620:氷上の名無しさん
07/11/22 21:46:56 pBRqeOMI0
ウンコ我慢と言えばさ
ベルビンがFDでウンコ我慢してる顔みたいなのしてるとこあるよね
スケアメでもCoCでもその顔しててすごく気になった
なんであんな表情なんだろ?
621:氷上の名無しさん
07/11/22 22:57:56 W55VlAtz0
基地外ドムシャバヲタまた暴れてるのか。
いい加減に汁。
NGワードかスルーしなきゃな。
622:氷上の名無しさん
07/11/22 23:01:05 TBwjk6No0
低脳アホなヲタとアンチは
全員あぼーんかスルーが一番だわな。
次はロシア杯か。ロシアよりも早くNHK杯が見たい。面子が豪華だ。
623:氷上の名無しさん
07/11/22 23:11:38 X8Y1nU/80
この律儀さにはある意味敬服する
624:氷上の名無しさん
07/11/22 23:11:43 4N92x6Ty0
スケカナ見た印象ではロシアの若いカップルの滑りがエッジも深いし綺麗だった。
まだ垢抜けてないけどスタイルもいいし将来が楽しみ。
625:氷上の名無しさん
07/11/22 23:24:56 YCdwkXkB0
今夜はスケカナFDか。
どうせ垂れ流しなら、もうちょっと早く放送出来ないものかのぅ。
やはりテレビで見たい。
626:氷上の名無しさん
07/11/22 23:57:45 0g3cWR1FO
今モロスレでロバアベが離婚するの知って驚いた
あんまりネットとかでチェックしてなかったんだけど皆さんとっくに知ってました?
あとナフカズーリン離婚は本当なのかしら。
627:氷上の名無しさん
07/11/23 00:06:52 sCRGH/u80
>>626
ロシアンだから特に驚きは無いけどな>離婚
今更の話を騒いでるモロスレの一部のおばちゃん達は
よっぽどそういう話大好きなんだろうなぁ、と
生温く見てるけど
628:氷上の名無しさん
07/11/23 00:28:46 Wp/gutgi0
いや、ロシアでもロバアベだからね、むこうでも晴天の霹靂と報道されてる。
彼ららしく円満離婚で、今もアベさんの番組で顔合わせてる。
ナフズーはその余震で出たゴシップみたいだよ、今のところ。
629:氷上の名無しさん
07/11/23 04:01:49 00Ttk7Se0
FSUにノーラとザボジンの記事が出てたけど、今週は日本に来るんだって。
何しに来るんだろう。
630:氷上の名無しさん
07/11/23 07:13:31 38zYwcA00
>>629
やっぱりこの二人本当に組むんだ…でも日本に何の用があるんだろうね。
それにしてもマシューズはその後どうなったんだろう。
まさかスケートやめてないよね?
631:氷上の名無しさん
07/11/23 07:23:12 6sTukaWJ0
日本からエントリーする為だったりして
632:氷上の名無しさん
07/11/23 07:58:09 lus4PC/Y0
>>630
今の時期に日本で振付とかはしないよなあ なんだろう
みやけん振付、国際デビューとか妄想してみたいけど
633:氷上の名無しさん
07/11/23 08:03:27 vXb4OnLKO
モロが日本にいるからコーチ依頼とか?
634:氷上の名無しさん
07/11/23 08:36:10 k24Bd+sL0
靴を作りに? まさかなー
635:氷上の名無しさん
07/11/23 09:25:18 ykTgaFg5O
ファイスカも今のカペラノ以上に評価うなぎ登りの時期があったね。
ドムシャバの高い壁だった頃が懐かしい…。
話全然変わるけど、各国の3番手で今一番実力があるのはグレペチュでOK?
過去にはロシアを別格とすればホンコンがそうかな。
636:氷上の名無しさん
07/11/23 10:17:08 XjZC1FFq0
グレペチュ、いま、3番手の座にいるのかな?
ナバッロ達の猛追を受けているし。
でも、更にその背後にはサミュエルソン達が…。
アメが一番層が厚いことだけは確かだだね。
ナバッロ達の弾けまくりのODをNHK杯で見られるのが嬉しい。
ところで、FDはハイビジョン以外では見られないの?(泣)
637:氷上の名無しさん
07/11/23 11:11:22 38zYwcA00
モエ組のFD、期待が大き過ぎたのか個人的には今イチ…。
何度も見返したら又印象が変わって来るんだろうか。
638:氷上の名無しさん
07/11/23 11:18:48 CThjGNAj0
>636去年は1週間ほどたってから全部の組がBSで放送あった。
当日でも男子とくっつけて上位3組と日本からの出場者は放送されるはずだと願っている。
N杯の前にハードディスクの掃除しなきゃ。
639:氷上の名無しさん
07/11/23 11:28:09 XZLk13DmO
今年のファイスカになんとなく期待してる
なんとなくだけど
640:氷上の名無しさん
07/11/23 11:45:16 Ccldqj9w0
>639 そろそろあがって欲しいよね
641:氷上の名無しさん
07/11/23 11:50:09 UGrxvpJV0
>>637
あー、自分もそんな感じ
あれだけ感動してる人がいたから、どんなもんかと
wktkしてたけど、何と言うか普通だなぁと
いや技術は凄いんだけどね
642:氷上の名無しさん
07/11/23 12:07:33 6pE8HMLq0
モ~ナミ~ ジュテムジュテムジュテ~ム
テッサたち選曲がいまいちな気が…ちょっとしつこいような
リフト安定してて良かった。衣装も素敵
643:氷上の名無しさん
07/11/23 13:29:48 /Gzi9Ib60
前も書いたけどテサモエの今季FDはぴんとこない
あの歌でイメージがマイナス 歌ない方がいっそよかったんじゃないかぐらい
だからデロションに勝機はあるんだ
644:氷上の名無しさん
07/11/23 13:38:25 QeGnBHpy0
テサモエの今季FD、
モエが両足ついて片手でテサを引っ張ってるのが目立ちすぎる。
645:氷上の名無しさん
07/11/23 14:16:22 YUwLrNVr0
>>643
デロション、ODは厳しそうだけど、FDはノーミスなら勝機あるかもね。
ノーミスなら…だけど。
646:氷上の名無しさん
07/11/23 14:18:22 TvvfRo3E0
テサモエのFDそんなに悪かった?自分は結構好きだ。
ちょっとマリパト路線に近いかもね。
647:氷上の名無しさん
07/11/23 14:20:52 P+AsFMWp0
悪くもないけどよくもないって感じ。
あの曲であの振り付けでやる必然性が特に感じられないというか。
特別なところの何もないプロだけどテサモエ技術あるからよく見せているとは思う。
648:氷上の名無しさん
07/11/23 14:25:18 9CTu/CYN0
つべで見た時は神演技だと思っていたが、大画面で見ると
意外と細かいところがバタバタしてて、まだ滑り込みが足りてない感じだ
NHK杯までにはもっと完成度高めてくるんだろうね>テサモエFD
649:氷上の名無しさん
07/11/23 14:29:28 gy7SCIQNO
>>646
崖っぷちデロションヲタが怯えて必死に粗探ししてるだけだろ。
TES53点なんて見たら怯えるのも無理ないけどな。
デロションのFDも良プロだがNHK杯でスタオベされるのはテサモエだろう。
650:氷上の名無しさん
07/11/23 14:30:57 TvvfRo3E0
でもまだデロションとホフノビのプロ見てないんだよな。
デロションのプロはビックリなハズレプロが殆どないから楽しみ。
651:氷上の名無しさん
07/11/23 14:35:19 YUwLrNVr0
>>648
それは自分もあったかも。
しかしあれより完成度高められると100点に乗っちゃうよな…。
そう考えると恐ろしいわ。
652:氷上の名無しさん
07/11/23 15:19:56 6imaAIr90
テサモエは今シーズンはフリーでボウケンする必要は無かったと
思ったから作シーズンと似たようなプロにしたんだと
思う。だからインパクトという意味ではそんなに無いのかも知れないけど
何故か演技が美しいから見惚れてスタオベしちゃうんだよな。ついつい。
もう技術的には世界で一番?と言って良いぐらいの勢いだからな。
デロションホフノビとの勝負が凄い楽しみ。白熱した良い争いを
して欲しい。
653:氷上の名無しさん
07/11/23 15:34:11 m8Q4tV4v0
テサモエは大好きだしFDもいいプロだと思うけど
リフトがちょっと曲芸じみてきて、しっとりした曲調と合ってないような気がする。
あそこまで入りでぶるんぶるん振り回さなくても…
今年のシュピルバンド組皆そうだけど、テサモエが一番ひどい。
654:氷上の名無しさん
07/11/23 15:50:32 NSPRWZQZ0
テッサの成長が早すぎて、
昨季と似たようなプロにしたけど、もう合ってなかったという感じ<テサモエFD
もっと毒々しい演技のテッサが見たいな~。
モエは技術は凄いけど、演技は印象に残らない・・・。
655:氷上の名無しさん
07/11/23 16:11:40 6pE8HMLq0
スタオベといえばテッサの父ちゃんスタオベしすぎw
いや微笑ましくて良いのだけど
656:氷上の名無しさん
07/11/23 16:15:20 ucmmNXbUO
ポジェ組のブルースフォークロック意外に良かったな。
エレメンツの入り方が曲にぴったりで。
あとヘルマン兄妹、去年は何か頼りない感じだったけど
すごく上手くなったと思った。
657:氷上の名無しさん
07/11/23 16:27:41 38zYwcA00
それにしてもテッサ太ったね。
腕以上に太ももが逞しくなっててビックリした。
世選の頃はもっと細かったような。
658:氷上の名無しさん
07/11/23 16:33:46 1v3OkodO0
テサモエの演技が印象に残らないと言ってる奴は
アイスダンスの組全員印象に残らないと言ってるのと
一緒だな。
659:氷上の名無しさん
07/11/23 16:43:30 gy7SCIQNO
あの高得点にも納得の演技で文句のつけようがないから、
面白くないだの曲が悪いたの印象に残らないだの言うしかないんだろう
660:氷上の名無しさん
07/11/23 16:44:24 kKvq2PiK0
プロに大ハズレが無いのがフランス勢か。
確かにそうだ。これと言って最悪という
プロは無い。1番手も二番手も3番手も。
ただフランス勢とイタリア勢はポカが多い。
661:氷上の名無しさん
07/11/23 17:00:44 JyebaMWg0
ID:gy7SCIQNOいつもの人かも。
携帯だからID変えれないんだね。
662:氷上の名無しさん
07/11/23 17:00:49 kIt2XUZoO
ボブソロのOD良かった
ボブロワの素朴な魅力によくあってたと思う
663:氷上の名無しさん
07/11/23 19:18:10 VTAg9Xev0
ポジェっていつも何かやらかしてるイメージ
664:氷上の名無しさん
07/11/23 19:21:49 GvFXXHbL0
外見だけは他にないタイプの色男で目を引く<ポジェ
665:氷上の名無しさん
07/11/23 19:23:03 UGrxvpJV0
>>658
自分の意見と違う奴を認めたくないなら
総合系のスレ見なければ良いのに
666:氷上の名無しさん
07/11/23 19:40:45 9o6u/Jv50
単発IDのテサモエ下げw
そういえば今日は単発IDであの組あげる人がいないなーw
わかりやすw
667:氷上の名無しさん
07/11/23 19:55:29 GvFXXHbL0
自分はいつものドムシャバの人が
テサモエageしてるのかと思ってました。
そしてホフノビageのコピペも同一人物かと思ってました。
668:氷上の名無しさん
07/11/23 19:55:46 FMY6OsL40
↓テサモエスレ
スレリンク(skate板)
テサモエファン多いみたいなんで、こっち盛り上げてあげて下さい。
669:氷上の名無しさん
07/11/23 22:09:22 J1iXL+ia0
ロシアヲタこえーな。
ドムシャバがファイナルでテサモエに惨敗するの見るのそんなに怖い?
670:氷上の名無しさん
07/11/23 22:10:24 TvvfRo3E0
1 Oksana DOMNINA / Maxim SHABALIN RUS
2 Nathalie PECHALAT / Fabian BOURZAT FRA
3 Ekaterina BOBROVA / Dmitri SOLOVIEV RUS
4 Anastasia GREBENKINA / Vazgen AZROJAN ARM
5 Anna ZADOROZHNIUK / Sergei VERBILLO UKR
6 Katherine COPELY / Deividas STAGNIUNAS LTU
7 Nelli ZHIGANSHINA / Alexander GAZSI GER
8 Ekaterina RUBLEVA / Ivan SHEFER RUS
9 Kamila HAJKOVA / David VINCOUR CZE
10 Lynn KRIENGKRAIRUT / Logan GIULIETTI-SCHMITT USA
671:氷上の名無しさん
07/11/23 22:37:14 6qpYCFdx0
ロシアヲタっていうより
ドムシャバ信者でしょ。
あんまり暴れると
ドムシャバの印象が悪くなるから止めれ。
672:氷上の名無しさん
07/11/23 22:40:04 8QyxRe0t0
地元だからドムシャバの点数は高くなるだろうとは
予想したが。予想以上に地元上げが強烈だな。
地元だし総合点数も200点超えするかな。
673:氷上の名無しさん
07/11/23 23:22:59 evvuS3xo0
3位はアルメニアがいいんだけど、ボブロワ組来るかな?
674:氷上の名無しさん
07/11/23 23:36:14 mhhF3Xw40
ボブロワ組はフリーがまだ体力的にも弱いからどうかな。
675:氷上の名無しさん
07/11/24 00:48:53 zsjeRdyVO
でもODはボブロワ組のがいちばんベタでウケるんじゃないかと
評価はしらん。
676:氷上の名無しさん
07/11/24 01:04:06 EHWGgiMs0
ロシアアイスダンス勢は
政治力で常に高得点が出る。
これ常識。
677:氷上の名無しさん
07/11/24 10:56:14 lCjTaThV0
政治力で高得点が出るのは一番手だけ。
678:氷上の名無しさん
07/11/24 15:04:45 opm6eNC50
旧ソ連ジャッジが4人も入ればそりゃ点出ると
GSでもスレたってるしまあ昔から言われてることだけどね
旧ソ連ジャッジが何人入るかで今期もデロション達メダル無理かも
679:氷上の名無しさん
07/11/24 15:12:17 8FknADi80
ドムシャバの点数はどうも
出すぎな様な気がしてならない・・。
ナフコスの時もロバアベの時も
そんな風に思うことは無かったんだけどな・・。
680:氷上の名無しさん
07/11/24 15:24:06 NS1KV7040
GPSだしホームだし…よくある事じゃんと思うがなあ
去年みたいにワールドでは点は調整されてそんなに出ないと思うけどな
むしろ今厳しく点出してどこが悪いか教えてやればいいのに
あれじゃワールドに向けてまた調整を見誤りそう
681:氷上の名無しさん
07/11/24 15:41:22 a6cgBKh+0
>>680
自分もそう思う>今厳しくした方が本人達の為
682:氷上の名無しさん
07/11/24 15:44:33 NS1KV7040
ベルアゴは少なくとも点がスケアメで伸びなかった所を
中国杯ではだいぶ調整してきていたよね
(根本的な問題は解決していないとしても…)
まあシュピルバンドとゴルシコフの差もあるのかもしれんけど
683:氷上の名無しさん
07/11/24 15:48:55 opm6eNC50
ドムシャバのコーチ達見かけロシアンマフィアだから駄目なんだよ
684:氷上の名無しさん
07/11/24 16:22:21 a6cgBKh+0
>>683
見た目関係ねぇwwwww
ドムシャバは、基礎のスケーティングを
別にスケーティングのコーチを付けてでも磨け
点取りはその後だ
シュピルバンドは、技術叩き込み&点取りはオケだと思うけど、
何だろうなぁ、個人的にはあまり魅力的に見えないや
(あくまで個人的な好みでね)
勿論ベルアゴもテサモエもメリチャリも上手いと思ってるんだけど、
何か上手いだけだなぁとも思っちゃう
685:氷上の名無しさん
07/11/24 16:34:14 T+9lMIvW0
ドムシャバの40点はさすがにどうかと思うけど
コンパルはユーロのDS2組が抜けてるね。
ベルアゴのコンパルはワンランク下で
テサモエや下手するとペシャブルにも負けそうな得点だよな…。
686:氷上の名無しさん
07/11/24 16:35:06 tZwyLH1i0
ナフコスとロバアベは少なくとも
滑り自体は綺麗だしスピードもあったから
政治力で点数が高くても違和感無かったんだと思う。
687:氷上の名無しさん
07/11/24 16:37:40 NS1KV7040
ロバアベはTOPだった期間自体短いから政治力も何も…
688:氷上の名無しさん
07/11/24 16:40:56 k/S0qRFF0
>>685
ベルアゴコンパルで最低でも37点以上は
出さないとキツイよね。ワールドメダル。
テサモエはコンパルでは点数あまり出ないけど
ODとフリーでかならず大幅にスコアを伸ばしてくるし。
ドムシャバの高得点はユナの点数波に謎だな。
政治力込みでも。
689:氷上の名無しさん
07/11/24 16:47:18 a6cgBKh+0
ベルアゴのコンパルはベルビンが問題?
690:氷上の名無しさん
07/11/24 17:21:21 gnYbpfWRO
ねぇ、コンパルってパターンの正確さを競うものでしょ?
滑りがどうのにすり替えて解釈してる人いない?
691:氷上の名無しさん
07/11/24 18:31:59 27O5QsHW0
コンパルといえばグリプラのが忘れられない。
確かにベルアゴは上位陣の中でCD苦手な方だな。
トリノの時も順位下の方だったような。
692:氷上の名無しさん
07/11/24 19:01:53 cTmq54NF0
あんなに基礎だめだめのカップルにコンパル40点台?
ふざけすぎ。
693:氷上の名無しさん
07/11/24 20:35:14 syCj22bM0
ドムシャバの演技ってもっさりしててスピードなく
凄く重たく見えるんだけど、これはドム二ナが太りすぎだからか?と
考えたんだけど太ったテッサたんの演技がまったくそう感じないので
太りすぎは関係ないと分かった。
694:氷上の名無しさん
07/11/24 20:41:37 DAddfepU0
>>690
パターンを正確に滑るのがまず前提で、
その上でエッジ遣いが評価されるんだが……。
ディープエッジで正確に美しく滑れば
そりゃ評価が上がるよ。
695:氷上の名無しさん
07/11/24 23:12:53 V2+ep7Ch0
ドムニナがディープエッジ?
重量があるから溝は誰よりも深いだろうけどw
696:氷上の名無しさん
07/11/24 23:28:51 NS1KV7040
ドムニナがディープエッジだなんて>>694は別に言ってないのに
697:氷上の名無しさん
07/11/24 23:32:22 V2+ep7Ch0
CoRの点数見たら
パターンが正確な上にディープエッジってことでしょ?
694さんでなくてジャッジにつっこんだんだけど。
なんで696がカリカリきてるのかよくわからん。
698:氷上の名無しさん
07/11/25 00:23:30 PF07ZnQd0
ドムシャバのあの糞フリーに高得点出たら
めっちゃ白ける。
699:氷上の名無しさん
07/11/25 00:28:12 HpRo7RR50
ID:V2+ep7Ch0が嫌いな選手が活躍すれば嬉しいv
700:氷上の名無しさん
07/11/25 00:31:06 v2qXvzZt0
順位に問題がなければ点数はべつに気にしないわ
701:氷上の名無しさん
07/11/25 00:49:43 b0SWY6ly0
ドムシャバの高得点はユナ波の八百長。
ジャッジが今シーズンはドムシャバを世界王者にさせる気満々だ。
あんな糞滑りの組が世界王者になるならまだホフノビが
世界王者になった方がマシだわな。
702:氷上の名無しさん
07/11/25 00:54:08 iJrjkl1/0
世界王者って話とびすぎじゃ
ワールドのメダル取れるかどうかもわからんのに
703:氷上の名無しさん
07/11/25 00:59:00 axnupRGU0
ファイナルまで様子見じゃないの?
704:氷上の名無しさん
07/11/25 01:13:06 KjJe6Dtv0
ロシア勢はジャッジに好かれるんだよ。
これ常識。
705:氷上の名無しさん
07/11/25 02:13:31 0f6A+8NN0
デロションがNHK杯のコンパルで
40点以上出して欲しい。
テサモエはコンパルは伸びない
と思うけどODFDはかならず伸びてくる筈。
706:氷上の名無しさん
07/11/25 09:06:57 bgRkG+G70
>>703
とにかくドムシャバを叩きたくて仕方無いだけだから
ホフノビもテサモエもデロションも
ドムシャバを叩くための生け贄に過ぎないんだよ
ちょっとでも自分に反論するものは、
ドムシャバヲタとかロシアヲタ
(ホフノビもロシアなのはスルー)認定で叩く
多分このレスにも、そうやって突っかかってくるよ
707:氷上の名無しさん
07/11/25 09:33:21 +3hFywB+0
んー ドムシャバを叩きたいんじゃなく、スレを荒らしたいだけに見える。
708:氷上の名無しさん
07/11/25 09:54:03 V4rjH2py0
荒らし目的だけど、ドムシャバと言うかドムニナは本気で嫌いなのかなと思う
709:氷上の名無しさん
07/11/25 10:18:14 lZHnofBm0
icenetworkのCoR backstage写真
なぜか嫁とあかんぼと一緒の丸刈男がいるw
710:氷上の名無しさん
07/11/25 10:56:48 vwHjuba10
>>709
自分も今見て、ここに来たところw
丸刈り男が幸せそうでヨカタ
711:氷上の名無しさん
07/11/25 13:09:05 iJrjkl1/0
ドムシャバは本気で嫌いな荒らしなんだろうけど
そもそもアイスダンス自体見ているんだろうかとよく思う>例の人
712:氷上の名無しさん
07/11/25 14:06:55 5gOWsNtn0
>>706>>711
ドムシャバアンチもあれだが
あんたみたいな自作自演即レスドムシャバヲタ?
もかなり痛い。何度も言うがどの組だって批判はされてるのに
ドムシャバを批判したら強烈に即レスで反応してくる辺り
かなり分りやすいしコテハン状態だよ。
713:氷上の名無しさん
07/11/25 14:15:47 ZeqFzPc20
ドムシャバを庇う人はヲタなのか違うのか知らんが、
まるでドムシャバだけの批判は少しだろうと
許さないといった感じの書き方だから反論されるんだと思う。
点数出すぎ、滑りがあーだこーだと言われるだけでも不愉快ならダンススレを
除かない方が良いよ。ここのまともな住人は単なる叩き書き込みは無視してるし。
一々反応してるのって庇う人だけだよ。自分はシュピル勢のヲタだが、
シュピル勢の女性陣が手旗とか言われるけど確かにその通りだから
反論はしてないし。
結論=単なる中傷書き込みは無視すれば良い。普通に演技についてあーだこーだ言われるのは
ダンススレだから当たり前。多少なりとも批判されるのが嫌なら気分悪くなるから2ちゃんはやらない方が良いと
いう事だな。やっぱりブログの人何だろうか。だから2ちゃんの雰囲気になれないのかな?
714:氷上の名無しさん
07/11/25 14:26:05 75ElUPHX0
目が滑る…
715:氷上の名無しさん
07/11/25 14:26:22 rAh0LPmY0
ドムシャバヲタ何て常に自作自演じゃん。1人で必死に自演して援護。
こんな事して自分達がヲタじゃないとバレてないとでも
思ってるのかな?ドムシャバヲタm9(^Д^)プギャー だな
スケートが汚いとか点数出すぎとか言われただけで中傷って。
被害妄想の基地外なのか。そっちの方がスレ荒らしになってる事とっとと
気ずけよ。ブログの人間ならブログに1人で閉じこもってな。w
まあとりあえずスルーかあぼーん推薦だな。
書き方の特徴から見分けが付くからな。あぼーん登録と。
716:氷上の名無しさん
07/11/25 14:40:03 DB3uk6t50
凄い予想通りの反応でワロスw
717:氷上の名無しさん
07/11/25 17:25:49 EPzym8gy0
なんか荒れてるな
琴光喜勝った
718:氷上の名無しさん
07/11/25 17:33:17 iq7ipnnKO
今さらながらなんでカー弟は髪の毛切ったんだ…
あの髪型を見るためのN杯だったのに…orz
719:氷上の名無しさん
07/11/25 18:30:16 DuddgRTpO
全日本ジュニア、水谷兄組優勝おめ。
720:氷上の名無しさん
07/11/25 18:39:23 8wtDGsioO
ベルアゴのコンパルはコーチが原因でしょ
あの門下のコンパルみてると皆でリニチュクのところで
規定合宿したらいいのにと思うよ
721:氷上の名無しさん
07/11/25 19:55:02 GjcK0pz50
ラノッテ去年に比べて精悍になったというかやつれてない?
722:氷上の名無しさん
07/11/25 19:57:16 axnupRGU0
1 Oksana DOMNINA / Maxim SHABALIN RUS 205.24 1 1 1
2 Nathalie PECHALAT / Fabian BOURZAT FRA 184.38 2 2 2
3 Anna ZADOROZHNIUK / Sergei VERBILLO UKR 161.64 5 5 4
4 Ekaterina BOBROVA / Dmitri SOLOVIEV RUS 161.51 3 3 6
5 Katherine COPELY / Deividas STAGNIUNAS LTU 161.36 6 4 3
6 Anastasia GREBENKINA / Vazgen AZROJAN ARM 160.72 4 6 5
7 Ekaterina RUBLEVA / Ivan SHEFER RUS 151.13 8 7 7
8 Nelli ZHIGANSHINA / Alexander GAZSI GER 143.69 7 8 9
9 Kamila HAJKOVA / David VINCOUR CZE 139.14 9 9 8
10 Lynn KRIENGKRAIRUT / Logan GIULIETTI-SCHMITT USA 131.82 10 10 10
ドムシャバオール8点台だったようだ。
723:氷上の名無しさん
07/11/25 19:58:42 GjcK0pz50
リトアニアが突如あげてきたね
724:氷上の名無しさん
07/11/25 20:02:13 axnupRGU0
>>723
リトアニアのカップルは気になるね。
どうそてもドロバナのイメージが強いんで
どんな選手なのか想像できないw
725:氷上の名無しさん
07/11/25 21:28:54 Br/O2lsj0
アンチは悔しいだろうが
何か今シーズン本当にドムシャバが世界王者になりそうな
予感。ベルアゴ、デロションはへたれ気味だし。
唯一まだ可能性あるとしたらテサモエか?
726:氷上の名無しさん
07/11/25 21:40:39 BsbBoo5d0
やってみるまでわからんよ
727:氷上の名無しさん
07/11/25 21:40:48 thCQAdXL0
どう考えても地元という事をふまえても高すぎだろ。
アンチとか関係なく高杉と思うの当たり前だ。
オール8点台何てあり得ない。だいたいナフコス引退後、
極端に上げられすぎ何だよ。この組は。結局ロシアだからだろうなあ。
政治力のある国は得し過ぎだわ。
728:氷上の名無しさん
07/11/25 21:48:47 c1tZ+8zr0
ペシャブル、ファイナル出れる?
729:氷上の名無しさん
07/11/25 22:06:33 FdjnU+tZ0
どの国も地元点ってあるんだろうけど、ロシアは随分と露骨だよね…。
ファイナルでどんな点が出るんだか。
730:氷上の名無しさん
07/11/25 22:15:31 ZwuwtpQW0
ドムシャバ過剰に上げられるとユナみたいに
色々疑惑に思われて気の毒。
本人達の為にもならないのになあ・・・。
731:氷上の名無しさん
07/11/25 22:35:45 iJrjkl1/0
自分はドムシャバは結局ワールドでまた点が出ないで泣く事になりそうと思っている
デロション、ベルアゴ、テッサモエがワールドメダルを取ると予想
絡むとしたらホフノビのような…
ドムシャバは来季から中国やロシアだけじゃなくて北米のGPSにも出場してみた方がいいんじゃないかなあ
732:氷上の名無しさん
07/11/25 22:49:55 XydIuNbMO
演技が得点負けしてないならいいんだけどね。
ずば抜けて上手いカップルでもないのに、露杯はさすがにやりすぎて白ける。
むしろ、ここまであげることに何の意味があるのか不思議。
733:氷上の名無しさん
07/11/25 23:00:27 aKr6UI/C0
まぁ露杯はなんかどの種目も点数が……
734:氷上の名無しさん
07/11/25 23:14:32 c1tZ+8zr0
裏で政治力祭りか?>露杯
735:氷上の名無しさん
07/11/26 01:15:16 GTr+ZK6p0
>>731
>デロション、ベルアゴ、テッサモエがワールドメダルを取ると予想
>絡むとしたらホフノビのような…
ロシアのドムシャバのフリー見たところ、私もなんかそんな感じがするわ…
上の組に比べてプログラムの完成度がいまいちのような。
テレビの大画面で見たら印象変わるかもしれないけど。
736:氷上の名無しさん
07/11/26 01:27:44 HL7BoR2E0
とりあえずシャバは髭を剃れ
737:氷上の名無しさん
07/11/26 01:28:22 bUA1M+rt0
とりあえずドムは衣装変えれ
738:氷上の名無しさん
07/11/26 01:36:14 6VTfUkFIO
エキシビは素敵だった>シャバ
739:氷上の名無しさん
07/11/26 01:45:19 po9nobaa0
>>736
自分は髭シャバが好きだったりするw
740:氷上の名無しさん
07/11/26 01:45:34 lC6nQNfD0
EXよかったねー
しっとりしていて小道具も良かった
ホフノビのダークアイズも好きだった
あとテッサ達のも若さ溢れていい感じ
テッサのスパッツ萌え
ペシャブルのミイラEXも好きだし
今季のアイスダンスはEXも当りが多くて嬉しい
あ、カペラノはちゃんとEX用のプロも作ってくれ…
741:氷上の名無しさん
07/11/26 02:00:20 HL7BoR2E0
>>739
シャバの髭はヨガの影響か!?オサレに延ばせばまだマシになるだろう
アゴやスカリかわいいよスカリな感じに。
742:氷上の名無しさん
07/11/26 08:38:54 GXhu86oXO
結果見て唖然。
スケカナのテサモエage傾向はこのカップルが今
上昇気流に乗ってることと技術の正確さから
まだ納得できるものだったけど、これは酷すぎ。
久々のロシア世選金を、大本命がいないダンスで
手堅くもぎ取ろうって手回しだろうか。
こんな誰が見ても疑問に思うような暴挙が
許されるのは地元だけだと信じたいけど…。
743:氷上の名無しさん
07/11/26 10:45:02 a5ICksLfO
そこまで熱くなることでも無いってのがある程度観戦歴のある人の一般的な意見だろう。
744:氷上の名無しさん
07/11/26 12:37:59 a5ICksLfO
ドムシャバのフリーに関しては所々テーマを表現した振付があるものの、
スリーターンの平凡なワルツの部分が目立つね。
出だしの開脚前みたいに一蹴りで加速するような緩急がもっとあれば迫力も活きて来るんだけど…。
衣装に関しては、ゴージャスさの出し方が間違ってるというか、スカートのボリュームじゃなくて、
ウエストから上の装飾を凝らせたアンティーク調のドレスにすればいいんじゃないかな。
ヘーゲルのくるみ割り人形の衣装はスカートの短いシングルの衣装だったけど
レースやスパンコールが綺麗なゴージャス衣装だった。
745:氷上の名無しさん
07/11/26 19:58:43 Uh2q3R3X0
うーん。話題のドムシャバFD今つべで見ただけだけど確かにつまんないプロだね。
昨季のダッタン人の方が合ってたと思う。
なんつーか、二人ともワルツってタイプじゃないよなあ…。
でもあれを踊りきるのってすごい体力なのは確かだw
746:氷上の名無しさん
07/11/26 20:03:09 W9mib4Tg0
採点におもしろいかつまらないかは関係ないからね。
747:氷上の名無しさん
07/11/26 20:32:33 lC6nQNfD0
自分は面白いつまらないで言ったら面白かった
ただ、TOP陣のFDとしてはどうなのかな、とも思ったけど…
今季良いプロだなあと思うのテサモエ、デロション、ホフノビ
個人的に好きなのはドムシャバとベルアゴとペシャブル
メリチャリのプロが好きになれなかったけど、段々試合ごとに良くなっている気がするので
全米に期待