お前ら、CPUやグラボやHDDケース何使ってる?109個at OGAME
お前ら、CPUやグラボやHDDケース何使ってる?109個 - 暇つぶし2ch636:既にその名前は使われています
10/04/16 00:32:49 THa+B8C3
>>635
某ショップはパーツ自体のメーカー保証書取り上げて
保障期間一年にするところもあるけどねぇ

637:既にその名前は使われています
10/04/16 00:41:04 NLXCEzh4
BTOは、基本の最低限セットを安めにして目を引いて、
オプションで利幅大きくするのがビジネスモデルだからな。
(だから、電源・マザー・ケース・メモリーなど、カタログに出にくい部分で大幅コストダウンしてる可能性も出てくる)

かといって、いらないパーツ無しで安くってのもできないことが多い。
それされると儲からないからな。

一部小規模にマニアな人がやってる完全オーダーメイド受けるような店は、
ちょっと違う値つけしてるようなとこもあるが。

638:既にその名前は使われています
10/04/16 01:02:57 eHpM5TxG
>>637
特に下のとか凄いよね~(自作じゃまず使わないパーツのオンパレードだし・・・デフォルトから変えると高いし・・・)

URLリンク(www.interq.or.jp)

639:既にその名前は使われています
10/04/16 01:06:17 8LDemyeO
>>636
某というか、大半のBTOがそれに該当すると思うんだが

>>367
それなら
BTOを買う奴は情弱
一行でおわるよな?

640:既にその名前は使われています
10/04/16 01:33:58 Shq1saLH
自作でパーツをヤフオクで調達すれば
ハイスペックも手頃に組めるナw

しかも動作や相性のギャンブルも出来ておトクだ!


641:既にその名前は使われています
10/04/16 01:35:44 THa+B8C3
>>639
バルクの場合ならまだ分かるんだけどさ
リテールでも問答無用で一年になって保証書も送って来ないってとこがあるのさ
保証書さえあればショップの保障は一年でも
自分でメーカーに送ればその期間内なら保障されるよね?

642:既にその名前は使われています
10/04/16 01:39:40 L9pgeDgR
BTO使おうとしてる奴はほんとアホばっかだな

643:既にその名前は使われています
10/04/16 01:58:53 PKn5A+D2
新たにPC作ろうとしてパーツ買ったら

644:既にその名前は使われています
10/04/16 02:22:35 rFs5ymAo
NEC、CPU冷却電力8割減(日経産業新聞4月15日付から)
URLリンク(www.nikkei.com)

なんか面白いもの自作用に出してくれよ

645:既にその名前は使われています
10/04/16 02:48:30 I5DM24J/
>>638
どれもこれもメモリが寂しいな

646:既にその名前は使われています
10/04/16 03:21:39 mWOil54N
パーツの代理店は販売した店舗以外からの保障修理は一切受けないってスタンスのところが多い。
また他の店からの修理受付してくれる代理店でも、
店側からまずFAXで保障修理申請して認められるのを待ってから、代理店に送付って形をとる。
個人から直接修理依頼受ける代理店はまだごく一部。

PCパーツが初期不良交換時期過ぎて壊れたら買い換えたほうが手間隙考えると良いよ。

逆にバルクのHDDなら直接メーカーに対応求めることが出来る場合もあるし、
メーカーは無理でも代理店に直接交換請求できるところが多い。
(安いSSDの場合はこの限りにあらず。)

647:既にその名前は使われています
10/04/16 03:52:34 GX/XqFXt
>>641
いやぁ、メーカーに修理に出すとして。
販売店の領収証か何か、購入証明書が必要だから保証書と一緒に。
そういう物があったとして、今度はメーカーが修理を受けるか受けないかだから。
一概に販売店側だけに問題があるとはいいきれない。

ただシステムはシステムだから。
それに納得して、購入意思決定して買うわけだから。
聞いてないとか知らないじゃただの確認ミス、つめが甘いだけ。

本題に戻って。
俺はそれが嫌だから自分で組む派。
長いのは3年保障とかあるしね。
物によっちゃ永久保障もあるし。

648:既にその名前は使われています
10/04/16 04:51:51 bV+3wWFp
URLリンク(www.nicovideo.jp)

HD5870 VS GTX480 消費電力と騒音対決。

649:既にその名前は使われています
10/04/16 06:24:46 uAw+woct
BTOは最近OSがOEMなんて罠あるからなぁ
OS流用できないのは駄目だ
会社でユニットコムの買ったらOEMだったよ

650:既にその名前は使われています
10/04/16 06:51:22 dYzb8DMd
BTOはパーツの組みつけサービスじゃなくて完成したPCの販売なんだから
メーカーがパーツにつけてる保証はエンドユーザーじゃなくて店に付くんだろ

651:既にその名前は使われています
10/04/16 08:04:53 b5dulR5c
保障なんて気にしたことないなぁ
こわれたらそこのパーツだけ即交換
純メーカー製なら修理するかもだけど

652:既にその名前は使われています
10/04/16 08:15:09 NLXCEzh4
>>649
大手だったらOEMのほうが仕入れ安いし会社にメリットもあるからOEMにするに決まってるだろ

653:既にその名前は使われています
10/04/16 08:17:22 QuAMFzu3
ゲームやるならHD5850でいい気がしてきた
あのワットパフォーマンスならかーちゃんに電気代で文句言われることも少しは減りそうだし

654:既にその名前は使われています
10/04/16 08:17:56 b5dulR5c
>>652
大手だったら ×
BTO大手だったら 〇

えぬいしー とか ふじつう とか そんなことしない

655:既にその名前は使われています
10/04/16 08:21:32 2+zd+Uwl
>>648
音が全然違うな

656:既にその名前は使われています
10/04/16 08:23:23 P415lPJS
NECと富士通の寡占市場
そんな時代もありましたよっと

657:既にその名前は使われています
10/04/16 08:23:35 b5dulR5c
>>653
っ起動時間へらせば・・・・ぐへへ

658:既にその名前は使われています
10/04/16 08:24:59 j/pVkgex
>>649>>654
最近のメーカーパソコンはバンドル版で他PCへの流用は利かないよ?
最近というか十年ぐらい前からそうだった気がするけれど・・・。

659:既にその名前は使われています
10/04/16 08:27:47 dYzb8DMd
>>657
さらに空いた時間でバイトしてかーちゃんにバイト代渡したら・・・

660:既にその名前は使われています
10/04/16 08:30:20 NLXCEzh4
えぬいーしーとかふじつうは当然OEMで、デル・エプソンダイレクトあたりも当然のようにOEM版で、ステッカーに名前入り。
ユニットコムもMSに登録して同じようにやってるってことだな。

661:既にその名前は使われています
10/04/16 08:33:03 b5dulR5c
>>658
ああ ごめん
プロダキーにOEMって文字が入るかだけのことかとおもった
メーカーPCはリカバリーDVDになっててきかんね
HDDコピーしても認証エラーですな

(MBが壊れてでんでんで電話すると アッーー!!!

662:既にその名前は使われています
10/04/16 08:35:57 b5dulR5c
>>659
指摘先ちがうだろw
俺は仕事してるしw
家に納金してるしw

>>653
にいってやれよw

663:既にその名前は使われています
10/04/16 08:40:35 uAw+woct
去年、急遽PC必要になり
ユニットコムのE8500 メモリ2Gx1 9800GT XPhome
っての買ったらDSP版だったわ

664:既にその名前は使われています
10/04/16 10:31:35 NLXCEzh4
URLリンク(www.unitcom.co.jp)

665:既にその名前は使われています
10/04/16 10:38:57 XAiBa9I8
遂にキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!
URLリンク(nukkorosu.80code.com)

666:既にその名前は使われています
10/04/16 10:40:28 I5DM24J/
ブレーカー落とさないように気おつけるんだよ!!

667:既にその名前は使われています
10/04/16 10:41:24 tjD8r4ei
>>665
二つも買ったのかよw

668:既にその名前は使われています
10/04/16 10:49:51 YbsrIocx
>>667
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

669:既にその名前は使われています
10/04/16 10:50:21 NLXCEzh4
ガラスに反射してるだけだと思ったら向きが同じだった!

670:既にその名前は使われています
10/04/16 10:50:38 lz0LG3nO
>>665
続報に期待するぞwww


671:既にその名前は使われています
10/04/16 10:51:29 bs6eGN+V
おいおい一人占めはいかんだろうw
面白いからどんどんやれ!

672:既にその名前は使われています
10/04/16 11:10:12 iAc3T9Ft
480とか単体でも爆発しそうな熱なのにsliとかマザボお亡くなりにならないか?

673:既にその名前は使われています
10/04/16 11:11:19 qS32ETK7
むちゃしやがって…

…でもお前のそういうとこ嫌いじゃないぜ……

674:既にその名前は使われています
10/04/16 11:13:45 KPZJItk2
お前の嫁は俺が面倒見るから、安心して逝くんだ…

675:既にその名前は使われています
10/04/16 11:22:28 Rm7h89go
これは間違いなく火災フラグ

676:既にその名前は使われています
10/04/16 11:27:37 qS32ETK7
昔はCPUで目玉焼きを焼いてたもんだ

677:既にその名前は使われています
10/04/16 11:38:40 NLXCEzh4
今夜は焼肉~

678:既にその名前は使われています
10/04/16 12:13:06 P415lPJS
家に帰らないと試せないが、Googlepediaって日本でも使えるのかな

679:既にその名前は使われています
10/04/16 12:49:36 GdcTGrOo
>>678
Ff拡張のGooglepediaのことなら普通に日本版も表示する

680:665
10/04/16 12:55:39 XAiBa9I8
【CPU】Corei7 920 D0@4000MHz
【MEM】DDR3-1600 8-8-8-24-2T
【M/B】ASUS Rampage II Extreme
【VGA】InnoVISION N480-1DDN-K5HW SLI 定格
【Driver】GeForce197.41
【Sound】CREATIVE PCI-E SB X-Fi Ttanium PA
【電源】Silver Stone SST-ZM1200M
【OS】 Vista Ultimate 64bit SP2

FFベンチ Ver.3
▼スコア
【Ver.】3
【Low】-
【High】11501
URLリンク(nukkorosu.80code.com)

ストIVベンチ 1080p ALLMax
【SCORE】14493
【AVERAGE】231.59fps
URLリンク(nukkorosu.80code.com)

681:既にその名前は使われています
10/04/16 12:57:39 qS32ETK7
そんなことより現在の室温を教えてくれ

682:既にその名前は使われています
10/04/16 13:09:47 I5DM24J/
これだけでてれば14も余裕だな

683:既にその名前は使われています
10/04/16 13:15:59 XAiBa9I8
室温は15.5℃
五月蝿いと聞いてたが動作中は意外と静か
EVGA PRECISION1.9.1が正常にモニタしないからGPU温度は分かりません、ゴメンヨ(´Д⊂

684:既にその名前は使われています
10/04/16 13:17:00 bs6eGN+V
ラスレムベンチやって

685:既にその名前は使われています
10/04/16 13:18:02 qS32ETK7
ラスレムベンチはどれくらい出る?

フルパワー出すベンチってあるんだろうか
轟音になるの?w

686:既にその名前は使われています
10/04/16 13:22:20 I5DM24J/
Heavenベンチの新しい奴なら限界出るだろう

687:既にその名前は使われています
10/04/16 13:23:09 Rm7h89go
>>685
FurMarkでいい

688:既にその名前は使われています
10/04/16 13:40:00 eHpM5TxG
>>687
Furmark Stability Test をやって貰いたいよね(320W×2になるのか・・・)

URLリンク(www.techpowerup.com)

689:既にその名前は使われています
10/04/16 13:44:41 XAiBa9I8
Heaven Benchmark v2.0
FPS: 51.0
Scores: 1284
Min FPS: 20.6
Max FPS: 118.5

Hardware
Binary: Windows 32bit Visual C++ 1500 Release Mar 7 2010
Operating system: Windows Vista (build 6002, Service Pack 2) 64bit
CPU model: Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920 @ 2.67GHz
CPU flags: 3999MHz MMX SSE SSE2 SSE3 SSSE3 SSE41 SSE42 HTT
GPU model: NVIDIA GeForce GTX 480 8.17.11.9741 1536Mb


690:既にその名前は使われています
10/04/16 13:45:05 XAiBa9I8
Settings
Render: direct3d11
Mode: 1920x1080 8xAA fullscreen
Shaders: high
Textures: high
Filter: trilinear
Anisotropy: 16x
Occlusion: enabled
Refraction: enabled
Volumetric: enabled
Replication: disabled
Tessellation: extreme


とりあえず完走

691:既にその名前は使われています
10/04/16 13:47:56 lkJMQWsL
>>690
自作板でFF11の実ゲームにテレポイントでガクガクとかいってたけど、
実際にFF11プレイしてみてダメとかいいとかあった?

692:既にその名前は使われています
10/04/16 14:00:58 XAiBa9I8
>>691
SLIモードをシングルGPUにするのを忘れて
NVIDIA推奨のままFF11ちょっとやってみた
F1920x1080、B3840x2160
FF11プレイ中のGTX480動作クロックは不明

流砂洞ヤビー池で21~25fps
ウィンダス港を闊歩するだけで最低18fpsとかになった('A`)

もう出かけるから続報は後ほど、ノシ

693:既にその名前は使われています
10/04/16 14:13:16 lkJMQWsL
さすがにBB上げすぎ?w

694:既にその名前は使われています
10/04/16 14:46:04 uAw+woct
ダイレクトXがらみでFF11とは相性わるいんじゃね

695:既にその名前は使われています
10/04/16 14:48:47 7lDkIcvR
BBあげすぎってほどでもないな
4870でもそれくらいなら簡易影で30fpsいけてたし

696:既にその名前は使われています
10/04/16 15:05:06 mWOil54N
>>647
PCパーツを製造メーカーが修理しているとか、そんなこと信じている奴が居たのか。
実際には故障しているかどうか診断して壊れていれば代理店が
部品or一式交換するだけだから、
気軽に保証修理受けていたら赤字になる。
まず、実際に販売したショップ以外に修理に出しても修理受け付けではねられて、
販売店と相談しろと言われる。
ちなみに販売店がどこかにかかわらず、修理受け付ける場合がある。
専用サポートに電話かけ続けること。
電話代が洒落にならんがな。

SLI切らずのレポートなどいらねーよ。

697:既にその名前は使われています
10/04/16 15:06:30 THa+B8C3
>>646-647
そーなのかー
BTOだとメーカーに直で送るのはダメな場合多いのか
確かにそういう規約だし気に入らなければ使わなければ良いだけだね
しかし昔マザボ折っちゃってから自作はトラウマ


698:既にその名前は使われています
10/04/16 15:32:14 QGkNpgNv
割ったんじゃなく折ったの?
ネジをきつく回して割れるならありそうだけど

699:既にその名前は使われています
10/04/16 15:41:49 Rgxma5EN
>>665
ケース何使ってるの?

700:既にその名前は使われています
10/04/16 15:53:34 THa+B8C3
>>698
折ったっていうか割ったっていうか大体そんな感じ

701:既にその名前は使われています
10/04/16 16:26:12 mjK1ttFv
1000万パワーくらいあるんだな・・・

702:既にその名前は使われています
10/04/16 17:23:55 ppHrTEkH
M-ATXにIDEコネクタかFDDコネクタでもつけようとすると怖いかも試練ねw
あの形状だと端っこが宙に浮いてしまんだよなー

703:既にその名前は使われています
10/04/16 17:36:19 d9Dqo6CT
Tempest evoずっと待ってたのに14000円だったよ・・・
CM690IIとほとんど変わらない値段なのかー悩むなー

704:既にその名前は使われています
10/04/16 19:19:27 nCkUvDkx
SPDI/FでPC内部からのノイズ知らずと思ったら制限きつすぎる
ゲームで多チャンネルできないのはしょうがないとして
デジタル放送視聴ソフトがステレオ2chでさえ起動禁止とかどうなってるんだw

705:既にその名前は使われています
10/04/16 19:28:42 n5q4AD2/
CM690IIは先週11980円で販売されていたんで買ったよ

706:既にその名前は使われています
10/04/16 19:37:33 j/pVkgex
コルセアのオブシダン700Dはまだかな~?
中の作り見てるとP193でも良い様な気がしてくるけれど・・・
P193だとCPU裏の空きがないのが難点なんだよね。

707:既にその名前は使われています
10/04/16 19:39:32 +AEH0h6f
もうこれからケース買うなら、CPUの裏が開いてるのは必須だよな。
CPUクーラーはバックプレートがもう当たり前だし、CPU換装するたびにマザボも取り外すとか
ストレスたまりすぎるw

708:既にその名前は使われています
10/04/16 19:56:14 NLXCEzh4
>>707
つ ドリルとカナノコw

709:既にその名前は使われています
10/04/16 19:59:43 b5dulR5c
そんなにCPUって交換するものなん?
純正クーラーで対応できないってどんだけ?
規定で使ってれば問題ないし・・・どうよ?

ストレス性ハゲにならないことを祈るよw

710:既にその名前は使われています
10/04/16 20:00:38 XuADb3sd
intelの純正クーラーは冷えないんだよ

711:既にその名前は使われています
10/04/16 20:01:15 n5q4AD2/
CPU変えるときはマザボも大抵買い換える

712:既にその名前は使われています
10/04/16 20:11:24 bV+3wWFp
>>709
i7-870は付属クーラーだと定格でも冷却足りなくてTBかからん仕様だったw


713:既にその名前は使われています
10/04/16 20:15:33 zsUIhOFw
水冷にしろとは言わないけど3000円くらいのやつに変えるだけでリテールクーラーよりはかなり冷えるな

714:既にその名前は使われています
10/04/16 20:25:12 Rm7h89go
1156のクーラーはほんとド糞だからな
6コアのi7はその反省かリテールクーラーからしてごっついことになったけど

715:既にその名前は使われています
10/04/16 20:43:50 nCkUvDkx
>>709
純正使うほうが熱いわうるさいわでストレスで禿げるだろw

716:既にその名前は使われています
10/04/16 20:51:17 8LDemyeO
修理って言葉ひとつで>>696みたいに熱くなっちまう奴いるんだな。
全く話の内容も理解してないみたいだし。
ネットは規制されるべきなのかもな。

717:既にその名前は使われています
10/04/16 20:56:54 eHpM5TxG
>>714
その点、PhenomII X4 965 BlackEditionのリテールクーラーは値段の割りにそこそこ豪華だよねw(それでも冷えないけど・・・)

URLリンク(ascii.jp)

718:既にその名前は使われています
10/04/16 21:03:25 hFQGoQMx
>>717
いや、それ結構冷えるよ
下手に3000円クラスと交換すると逆に熱くなる

ただ、やたらと五月蠅いから、どちらにしろ載せ替える事になるんだけどw

719:既にその名前は使われています
10/04/16 21:34:21 rFs5ymAo
Noctua NH-D14 静音パソコンショップ OLIOSPEC Internet Shop
URLリンク(www.oliospec.com)

入るならこれいっとけ

720:既にその名前は使われています
10/04/16 21:44:48 +AEH0h6f
V10おすすめ
ペルチェ冷却って聞いただけでゾクゾクする

721:既にその名前は使われています
10/04/17 01:57:27 UwF8RPOs
URLリンク(www.ask-korea.com)
なんかもうケースで悩みすぎて気付いたらtwotopでこれ買ってた

722:既にその名前は使われています
10/04/17 02:19:43 TSE1cDtS
>>721
多分、静電気を抑制する帯電防止仕様になってると思うけど、
実際どんなもんか使ってみて教えてくれー。

723:既にその名前は使われています
10/04/17 06:10:01 UwsyniJP
>>661
今更の指摘で申し訳ないんだが、リカバリーDVDになってることがOEM版って事じゃないぞ

OEM版はPCのメーカーが自社製品として売るためのライセンス
あくまでもそのPCの一部品だから他のPCに切り離して流用できない

DSP版はPCパーツにバンドルされるライセンス
どんな構成にしようが、バンドルされたパーツと一緒に使い続ける限りは使用できる

724:既にその名前は使われています
10/04/17 06:48:28 TSE1cDtS
そういやOEM版の場合、どこまでパーツの変更が許されるのかね?
マザボ(と、シールの貼ってあるケース?)だけ残ってりゃいいのかなぁ。

725:既にその名前は使われています
10/04/17 07:51:22 CjgUgYq4
OEMはパーツに点数振ってあって3点?一度に超えるとアウト
1パーツごとなら2weekで免責3点にもどるんだっけな?
マザーは一発でアウトだ


726:既にその名前は使われています
10/04/17 07:57:43 CjgUgYq4
カキモレ

でも、再認証求められるけど通らなかったことはないよ
マザーはさすがにだめだけどw

727:既にその名前は使われています
10/04/17 08:53:19 UwsyniJP
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
でかすぎフイタw

728:既にその名前は使われています
10/04/17 09:17:18 UCc0z7JK
>>727
でけーw
長さ的にはいけるケースでも、高さ的にアウトなケースがほとんどだろうな

729:既にその名前は使われています
10/04/17 10:05:48 pObXisXv
これはワロタ、マザーボードかよw

730:既にその名前は使われています
10/04/17 10:13:00 oH0XapUv
MiniITXと比べてるから大きく見えるだけでしょ
長さは補助電源付きのグラボと同じくらいじゃないかな?
上はその倍くらいあるけど・・・

やっぱでかいなwww


731:既にその名前は使われています
10/04/17 10:14:56 TSE1cDtS
これがファザーボードか。

732:既にその名前は使われています
10/04/17 10:15:28 nBUVVgyy
4Uケース使ってるからなんももんだいないな
スロット空いてないから買わないけど^^;

733:既にその名前は使われています
10/04/17 10:16:11 QlJCU1LI
すげぇぇぇwwwww

734:既にその名前は使われています
10/04/17 10:26:32 a2K22Q0M
ビッグマム

735:既にその名前は使われています
10/04/17 10:56:54 SFdTKYj3
スパースエンジン4基って30分くらいの動画をどれくらいでエンコしてくれるんだろうか…

736:既にその名前は使われています
10/04/17 11:22:07 P1l/rYa4
それぐらいならリアルタイムであっという間だろう

737:既にその名前は使われています
10/04/17 13:30:19 1IrB8TMw
>>735
仕様を観る限り、1基と同じ時間でエンコしてくれるみたいだぞ。

738:既にその名前は使われています
10/04/17 13:52:46 a2K22Q0M
多数の動画を同時にエンコードするときに威力を発揮するわけかね

739:既にその名前は使われています
10/04/17 13:56:02 UwsyniJP
URLリンク(ascii.jp)
4つの動画を並列でエンコできるって事でいいのかな?

740:既にその名前は使われています
10/04/17 14:02:29 I9QpvXR/
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

ふいたwwwww

741:既にその名前は使われています
10/04/17 14:12:51 FUxqqLz6
SpursEngineって、ファイルのエンコにしか使えないの?
ウインドウズメディアエンコーダで使えて実況配信に使えるなら欲しいんだが。
こういうのって、結局、ハイエンドのCPU買った方がつぶしが利いていいんだよな・・・

742:既にその名前は使われています
10/04/17 16:22:27 m5fmb/vv
HDDの健康チェックソフトでオススメ教えてー

743:既にその名前は使われています
10/04/17 16:23:14 0B6/IUtZ
CPUZ?

744:既にその名前は使われています
10/04/17 16:41:15 FUxqqLz6
情報を調べて自分で良し悪しを判断できるならHDD-SCANが一番便利
詳しくないけどなんか不安だからツールで診断したいっていうなら信用に値するツールは無い。
そもそもシステムが入ったHDD上で動作するツールでは自身のHDDは正確に診断できない。

745:既にその名前は使われています
10/04/17 16:49:13 m5fmb/vv
さんくす!

746:既にその名前は使われています
10/04/17 16:50:08 H22jSfV+
異音がして速度も極端に遅くなったHDDが健康で
今のところ特に問題ないHDDが注意って出てなぁ

両方交換した^^

747:既にその名前は使われています
10/04/17 17:30:04 FUxqqLz6
あれ?なんかエラーが出る、HDDがおかしいかな?

HDD交換する→変わらない。余ったHDDは予備用に保管

直った!

HDDに関してこれ以上の悪あがきは一切無駄

748:既にその名前は使われています
10/04/17 17:32:29 P1l/rYa4
GTX470レビュー
URLリンク(www.4gamer.net)

4亀にGTX470のレビューきてた。
爆熱というかもはや核熱の領域

749:既にその名前は使われています
10/04/17 17:44:12 wG1XyZ19
よくわかんねーんだけど
電源ユニットってW数がデカくなる程のメリットとデメリット教えてくれ

750:既にその名前は使われています
10/04/17 17:46:11 P1l/rYa4
別にデメリットなんて無いんじゃないの?
ただ、うろ覚えだけど電源は50%~80%ぐらいで運用するのが一番効率が良いってのは
聞いたことある気がする。
都市伝説かもしれんけどw

751:既にその名前は使われています
10/04/17 17:48:44 +ntQvmcO
省電力言い出したらノートに勝てないから、ほどほどでいい。
480、470は論外だけど。

752:既にその名前は使われています
10/04/17 17:49:02 SFdTKYj3
>>749
1000Wの電源が常時1000Wで動いてるわけじゃないしな。
デメリットと言えば初期投資が高い事かなw

753:既にその名前は使われています
10/04/17 17:51:44 oH0XapUv
>>749
各コネクタに設定されている最大W数が増える
意外と知らない奴多いけど、ケーブル毎に利用出来るW数上限決まってるから
総W数は足りてても、1本に色々ぶら下げると
電源不足になるケースがあるんだな


754:既にその名前は使われています
10/04/17 17:58:09 Yu07fxmU
今日もキーボードを探す度に行ってきたが、どこの店行っても大差ないな
でも、工房にスト4ベンチマーク用の展示PCにIBMキーボードが使われてて、触ることは出来た
まぁ、思っていた型番とは違うんだけどね

755:既にその名前は使われています
10/04/17 18:02:17 zU6T83BQ
>>749
容量がでかいほど温度耐性とか品質の良いコンデンサーを使っていることが多く、壊れにくい。
そのそのほかの音や温度、コンデンサ以外の部品の品質等々いろいろでかくて高いの選んどけば間違いはほぼないんだけど
自分のPCが”安定動作”してれば何でも、何ワットでも良いよ。
HDDの次に壊れやすい部品は電源だぜ、そんなに高くないんだから良い物を選ぼう。

756:既にその名前は使われています
10/04/17 18:03:54 R/oMw3SK
>>748
分解すれば光か

757:749
10/04/17 18:04:18 wG1XyZ19
なるほど
デメリットがないならとりあえず高いヤツ選んどけばいいか
答えてくれた人サンクス(^-^)

758:既にその名前は使われています
10/04/17 18:06:52 SFdTKYj3
>>756
誰がうまいこといえと

759:既にその名前は使われています
10/04/17 18:08:16 zU6T83BQ
>>757
高いだけの地雷(品質は普通)っていうのもあるから注意な。

760:既にその名前は使われています
10/04/17 18:29:25 Aol1RADK
品質が普通ならまだいいけどな・・・
みたいなのもあるから困る

761:既にその名前は使われています
10/04/17 18:34:54 +ntQvmcO
IBMのはT400s系の使った新型のやつ以外はウンコだよ。

762:既にその名前は使われています
10/04/17 18:45:29 lLuo8Ydj
>>761この手のレスしてるやつは、他人から聞いた話を真に受けて知ったかぶりしてるtypeに見える

763:既にその名前は使われています
10/04/17 19:41:21 iHHyZUPv
>>757
できれば金がいいぞー
750が言っているように、銀以下だと電源効率が
 Λ こんな感じで使用ワット数真ん中らへんが一番効率良いって感じだけど
金だと - でどの使用ワット帯もほぼ均一な効果を上げてくれるから

あとはケーブルの使いまわしとか、外見のカッチョ良さとかで決めれば良い^-^

764:既にその名前は使われています
10/04/17 19:44:51 Aol1RADK
EMG600AWTを使っている俺だが
特に不具合とかは無いがリプルノイズ凄いとか言われて
2chではゴミクズ扱いでござる;;

765:既にその名前は使われています
10/04/17 19:45:46 o/oWq4Ps
いろいろ調べてみて
480GTXを2枚買うことに決定しました竜騎士75です
サブマシン用にコスパと性能がいい5870買うことにします
メインは夢なんだ

766:既にその名前は使われています
10/04/17 20:13:45 rAi2PSsl
炎上させて本当の夢にならないように気をつけてくれ。

767:既にその名前は使われています
10/04/17 20:19:28 rWyx7v2I
夢まぼろしのごとくなり

768:既にその名前は使われています
10/04/17 20:38:21 zZDDHWDp
OracleがJavaの臨時アップデートを公開 - ITmedia News
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

 米Oracleは4月15日(現地時間)、Javaの脆弱性を解決するための臨時アップデートを公開した。脆弱性を突いた攻撃が既に発生している。

 脆弱性は、Java SEとJava For Businessに含まれるJava Deployment ToolkitとJavaプラグインに存在する。いずれも32ビット版のブラウザでJavaを実行した場合に影響を受ける。
ユーザーが悪質なサイトを閲覧すると、攻撃者にシステム上でコマンドを実行されてしまう恐れがある。

 脆弱性の危険度を示すCVSSベーススコアは、最高の「10.0」となっている。
なお、サーバやスタンドアロンのJavaデスクトップアプリケーション、Oracleのサーバ向けソフトは影響を受けないという。

 Oracleはこの問題を解決したJDK/JRE 6 Update 20を、Windows、Solaris、Linux向けにリリースした。
脆弱性の危険度が高く、パッチをリリースする前に情報が公表されて注目が集まっていることから、OracleではJavaの全ユーザーにアップデートを呼び掛けている。


769:既にその名前は使われています
10/04/17 20:43:23 Yu07fxmU
アップデートのたびにFirefoxに残るアドオンはなんとかならんのか

770:既にその名前は使われています
10/04/17 21:21:09 FLPIc+80
電源だけで選ぶのも難しいよな
ケース内の配線も考えなきゃならんし
うちはAntecで揃えてるけど

771:既にその名前は使われています
10/04/17 21:57:07 94qAC7he
おまいらおすすめの、安くて(一万円以下で(;´Д`)カコイイケース教えてくれまいか?

探すのつかれた・・

772:既にその名前は使われています
10/04/17 21:59:54 OFJb3/lq
サイズいってこい

773:既にその名前は使われています
10/04/17 22:03:14 FLPIc+80
AntecのThreeHundredAB

774:既にその名前は使われています
10/04/17 22:12:58 1sqeKFiq
ツクモのG-GEAR買おうと思ってるので質問させてくだしあ。
長文ですが、よろしくお願いします。
素人ながら色々情報集めながら構成選んでいて、今こんな感じなんだけどどうかな?

■気になってること
・Intel P55 ExpressチップセットがPCI Express x1 (Rev.2)に対応してればよいのですが、
MSI社のHP調べてみてもPCI Express x16は2に対応してるとの記述はあってもx1に関する記述がない
・電源こんなもので大丈夫なのか(一応計算はしてみました)
ピークが350Wくらいで将来的に考えて400として・・
X*0.8>400 =500
定格470のMAX570の上が定格630のMAX730のしかなかった
・CPUクーラーあると結構違う?→CNPS9900

【CPU】i7-860
【Mem】DDR3-1333 DDR3 SDRAM 8GB
【M/B】Intel P55 Express チップセット(MSI製 P55-SD50)
【VGA】NVIDIA GeForce GTS 250 / 1024MB
【電源】Topower製 TOP-630P1 (定格出力630W、Max 730W / 静音12cmファン搭載 / 80PLUS認定)
【Sound】オンボ
【OS】Windows 7 Home Premium

775:既にその名前は使われています
10/04/17 22:14:05 Yu07fxmU
3行で頼む

776:既にその名前は使われています
10/04/17 22:16:17 5g/M/HyC
G-GEARってCPUクーラーリテールなんだっけ?
まあ860リテールで回すのもいい勉強になるんじゃない

777:既にその名前は使われています
10/04/17 22:19:56 U4pTj8yb
>>774
用途と予算を書きたまえよ
FF11用?FF14用?

778:既にその名前は使われています
10/04/17 22:23:00 qMV855T5
>>774
FF14やるんだったら全然不足だろ
最低でもHD5770モデルにしておけ

779:774
10/04/17 22:27:25 1sqeKFiq
>>775
すまそ

・電源容量調べたら350Wくらいだったけど、400Wとしても定格470Wの電源じゃ厳しいか
・CPUクーラーあると違う?→CNPS9900
・PCI-Express2.0x1 ×3 これはGen2ということでしょうか。

>>777
用途はFF11兼グラフィック制作関係(FireworksとかDreamWeaverのレベル)
予算はOffice2010も入れて15~16万の予定。

>>778
HD5770とGTS250の性能スコアがあまり変わらなかったから気にしてなかった。
URLリンク(hardware-navi.com)
ここ見ました。

780:既にその名前は使われています
10/04/17 22:36:13 5JML7b7+
>>779
いいんじゃない 買っても
ポチったらまたこのスレおいで

781:既にその名前は使われています
10/04/17 22:51:28 U4pTj8yb
仕事用?
ゲーム用とは別にした方がいいような

782:既にその名前は使われています
10/04/17 22:57:23 u5UCh1vW
よくそのサイトみるけど相変わらずなんかおかしいところ多いな
まぁ、矛盾しまくってるとかいうレベルじゃないからいいんだけど
あと細かいところで電源気にするなら5770にすればいいじゃん、40W違うんだぞ

783:既にその名前は使われています
10/04/17 23:00:38 1sqeKFiq
今持ってるノートがC2DT9800のGeForce9600M GSだから動かす分には十分なんだけど、
やはりメインPCでも一応繋がるようにはしておきたいという思いがあります。

GPUをRADEONかGeForceで迷うというか、これまでGeForceばかりだったので
何となくNVIDIA選んでしまうというのがある。

さすがにGTX285とかにすると予算オーバーになるので
HD5770とGTS250かなというのがあります。
+6kでGTX260もくるけど、それほど差がないんじゃないかとれびゅーなど見て勝手に判断

784:既にその名前は使われています
10/04/17 23:02:27 qMV855T5
>>779
HD5750とGTS250ならあまり変わらないけどHD5770とだと差は大きい
てゆうかHD5770はGTX260とタメって感じ
URLリンク(www.techpowerup.com)
URLリンク(www.techpowerup.com)
URLリンク(www.techpowerup.com)
URLリンク(www.techpowerup.com)
URLリンク(www.techpowerup.com)
URLリンク(www.techpowerup.com)
消費電力
URLリンク(www.techpowerup.com)

785:既にその名前は使われています
10/04/17 23:16:01 1sqeKFiq
>>782,784

なんぞこれ・・GTS250だめじゃないか・・

電源的には5770に軍配
GeForceならGTX260じゃないと対等でない

なるほど、段々絞れてきました。

786:既にその名前は使われています
10/04/17 23:41:23 9I/nS4sm
>>783
個人的には80GBくらいでいいんでSSDのっけた方が快適になる気がする。
i7-860とWin7なら確実にHDDが足引っ張るよ。

787:既にその名前は使われています
10/04/17 23:50:28 FLPIc+80
グラボもハイエンド入れるとなると電源もケースも見なおさなきゃで参るねw
そのうち気が付くと一式変わっていてサブが出来上がる

788:既にその名前は使われています
10/04/17 23:52:23 1sqeKFiq
>>786

SSDかあ。描画処理とかはRAMディスクで使える5GBで頑張ろうと思っていたけど、
SSD欲しいけど80GBでも2万円くらい値段変わってくるから予算的に厳しいかもしれないです。

789:既にその名前は使われています
10/04/18 00:17:07 Dm0hrF/O
>>768
JAVAのアップデートってうざいんだよな…
いきなり管理者権限要求してくる

790:既にその名前は使われています
10/04/18 00:21:17 X9PZaPhE
今はAndroidアプリを作っているから入れているけど、それがなきゃ入れてないな

791:既にその名前は使われています
10/04/18 00:25:05 YlsF1ksK
>>788
メモリ8G積んで5GをRAMディスクとな…?OS32bit版買うのか
なんかメモリが勿体無い使い方だな
メモリ4G約1万、SSD80G約2万
俺的にSSDは速さより駆動音が無いことが一番快適になったからメモリ4G削ってでもSSDを勧めるが…

792:既にその名前は使われています
10/04/18 00:27:19 g6F3itei
よく知らないけれどフォトショとか描写処理するなら使えるメモリ多い方がいいんじゃ?

793:既にその名前は使われています
10/04/18 00:27:55 X9PZaPhE
たしかにたまにHDDに入れているOS起動したらうるさく感じるw
ていうか、どんだけメモリやRamdisk増やしても、OSの起動なんかは早くならないよな
もともとの環境次第ではあるが

794:既にその名前は使われています
10/04/18 00:31:42 Dm0hrF/O
>>793
大半は後からデータ詰め込むなりキャッシュして初めて威力出るからな
起動時はキャッシュ効かないから起動早くしたいならSSD優勢

795:既にその名前は使われています
10/04/18 00:35:00 frLuTJIK
>>792
メモリ空いてても無駄に大きなTEMPファイル作ってくれるアプリらしいぞ
64bitで12GBより32bitで一部にRAMDISK作ってTEMP指定したほうが快適らしい
たぶん扱うモノにもよるんだろうけど

796:既にその名前は使われています
10/04/18 00:37:17 UkdSBuJy
64bitでRAMDISK作ればいいんじゃないの

797:既にその名前は使われています
10/04/18 00:42:10 PNvz3UiJ
64bitは完全に選択肢から外してた。

互換性心配だったからだけど、調べた限りそう問題でもないみたいですね。

・32bit+8G(5Gをramディスク)
・32bit+4G+SSD80GB
・64bit+4G+SSD80GB

悩ましすぐる・・

798:既にその名前は使われています
10/04/18 00:49:03 Pf13F2wJ
よっぽど上手にRAMディスクを活用できる自信があるならともかく、一般的な使い方なら一番下が鉄板だぞ。

799:既にその名前は使われています
10/04/18 00:53:46 /s8O86Xa
>>797
>>798の言うように5GB程度だとFF14蔵丸ごとは無理だからジャンクションとか使って部分的にやるんだろうけど
使い勝手とか考えるとSSDのがいいのよね~(RAMDiskの超高速は魅力だけどw)

URLリンク(beboxos.blog75.fc2.com)

800:既にその名前は使われています
10/04/18 00:54:11 h9g9iuIc
懐古主義者とかどうしても新しい端末で使わなきゃならん様なソフトがあるならともかく、
試して動かないソフトはどんどん捨てちゃっても良いと思う。

なんなら古い環境用のシステムと新しい環境用の端末の二段構えで運用。
場合によっては"古い環境用のシステム"を新たに買う。

801:既にその名前は使われています
10/04/18 00:54:30 berwFmcm
RAMDISKは使いこなすの難しいよな
ソフトでもハードでも

容量ゆとり大きめのSSDに頼るのが1番楽だと思う

802:既にその名前は使われています
10/04/18 00:57:39 Dm0hrF/O
FF14は現時点のαクライアントで4.5GBもちろんもっと増えるだろう
初期段階でも10GBは最低いると思われる(10GB空きなかったらセットアップやBAではねられる)

803:既にその名前は使われています
10/04/18 00:57:59 berwFmcm
そういえば知り合いに98のエミュレータに満足できなくて実機を数台オクで買ってた奴がいるわ

804:既にその名前は使われています
10/04/18 00:58:48 Dm0hrF/O
というかいまの98エミュレータってWin95動かせるぐらい完成度高いだろw

805:既にその名前は使われています
10/04/18 01:02:00 X6q2U+Do
Ramdiskは不安定極まりないからな
SSDでRAID組んで寿命なんか気にせずにバンバン使ってたほうが健全

806:既にその名前は使われています
10/04/18 01:03:18 berwFmcm
俺は使ったことないから全く分からん
微妙に気になるところがあるとか

807:既にその名前は使われています
10/04/18 01:17:11 6B3eR1pM
まあDOSの頃だと直接ハード叩いてるから、そういうのまで完全にとはいかんだろうね

808:既にその名前は使われています
10/04/18 01:17:37 PNvz3UiJ
確かにRAMディスクは不安定なところがある気がするなあ。

助言通り、64bit+SSD80GB+4GBにしようかなと思ってます。
しかし、80GBじゃ心許ない気もしないでもない。

データ類に関してはUSB3.0の外付けHDD買ってそれにつっこむのが
内蔵HDDより速い気もする

809:既にその名前は使われています
10/04/18 01:28:49 /s8O86Xa
>>808
書き込みに関してはUSB3.0の外付けHDDは速くないぞ・・・(と言うか外付けだと速くない)

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

810:既にその名前は使われています
10/04/18 02:15:01 Pf13F2wJ
>>799
プレイするのは14じゃなくておすすめみたいだぞ。
>>808
冬まで待てば大容量のIntelSSDが出るよ。
メインストリームはどれくらいの容量になるかわからんが、上位は200GBとか300GBとかいう話だ。
おそらく今の80GBの値段で倍の容量はあるんじゃない?
それに、どうせOSとFF11の他に使用頻度の高いソフトを1~2本入れるくらいだから80GBでよくね?

811:既にその名前は使われています
10/04/18 02:32:35 3t08+Huy
なら安くなるまでHDDにしとけばいんじゃね

812:既にその名前は使われています
10/04/18 02:40:56 X6q2U+Do
>>810
あんまり無責任な事言うなよ
値段どうなるかなんてわからないから

813:既にその名前は使われています
10/04/18 02:48:33 Fa5dSlXh
メモリ関連値下がりしてないからなー初値は結構な値段になると思うけど。

814:既にその名前は使われています
10/04/18 02:50:41 frLuTJIK
でも80GBが1万そこそこになると需要は一気に膨らみそうだね
40GBは厳しいけど80GBならノートPC需要デカイでしょ

815:既にその名前は使われています
10/04/18 03:50:35 X6q2U+Do
安くなると情弱がこぞって買い出すから売り手はリスキーだな


816:既にその名前は使われています
10/04/18 04:08:38 frLuTJIK
北森瓦版 - “SandyBridge”世代のハイエンドデスクトップは4-ch DDR3対応となる?
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

なにこの化物

817:既にその名前は使われています
10/04/18 04:30:10 teRzGmT+
>>782
どの変がおかしいと思う?
まぁ・・・あれだけの数を同一環境や同一ドライバは無理があるのはしょうがないと思うけど。
性能も3DMarkだから実ゲームとはかけ離れるところもあるだろうし。

でも、まぁ文句も言えないかなぁ。
確かに大ハズレってわけでもないようだし。

818:既にその名前は使われています
10/04/18 04:38:33 9pL7v9fn
うちのはSSD80GBと外付け240GBHDDしかついてねw
もちIntelのX25
ディスクトップでもこれで十分w

819:既にその名前は使われています
10/04/18 08:24:41 H7HUCLcr
>>810
現状の値段でも十分モノとして売れている状態で、上位性能版がいきなり
同容量値段が半分になることはないだろ。
たしかに製造コストはだいぶ抑えられるだろうが、それがそのまま価格に反映
されるわけじゃない。むしろ最初は爆益ウマーして他社の性能が上がってきたら
値段を下げて対抗するのが妥当だろう。
現行X25シリーズでもそうだしな。

820:既にその名前は使われています
10/04/18 08:46:00 THnE3s95
>>816
SMP対応なのかね?
対応していないなら、あまり意味無いな

821:既にその名前は使われています
10/04/18 09:05:14 h3c1ZCgd
うう、、、アスロンの名前が好きでフェノムとか変な名前なの使いたくないけど6コアほしい・・・
どうすればいいんだちくしょう・・・6コアなんていらないよな!!

822:既にその名前は使われています
10/04/18 09:07:40 e0nye4NJ
6コアが重要なんじゃなくて次のPhenomIIではターボブーストが追加されるのが大きいんだよな。


823:既にその名前は使われています
10/04/18 09:24:54 THnE3s95
6コアなのにTDPもOC耐性も据え置きなのが大きい

>>821
どうせAthlonじゃないなら980Xに行っちまえ

824:既にその名前は使われています
10/04/18 09:25:47 h3c1ZCgd
インテルいってみたいところだが金がねえ

825:既にその名前は使われています
10/04/18 09:26:46 e0nye4NJ
インテルの6コアはクソ高けーんだよなw

826:既にその名前は使われています
10/04/18 09:27:31 X9PZaPhE
メニイコアまで待とうかな

827:既にその名前は使われています
10/04/18 10:10:25 h9g9iuIc
周波数が未だに3GHz辺りウロウロしてるとか購買意欲無くなるっちゅぅの。
Athlon 64 X2 6000+だから・・・かれこれ5年程変えてないw

828:既にその名前は使われています
10/04/18 10:12:58 DxqtvEQ9
GTX4xxに対応したEVGA PRECISION【どこですか?】(´Д⊂

829:既にその名前は使われています
10/04/18 10:57:31 w51nSAIH
>>821
少なくとも2コアは使ってるとか14スレでも言ってたぞ
それ以上使ってくる可能性もある訳で高い980よりお買い得感の高いPhenomIIはかなりいい選択肢だと思うんだがな

830:既にその名前は使われています
10/04/18 10:59:48 e0nye4NJ
AMD 6コア 30000円ぐらい
インテル 6コア 10万円ぐらい

これぐらいの価格差があるからなw
AMDの方が自作するには良い。

831:既にその名前は使われています
10/04/18 11:15:53 EeBY3K90
昔から自作ってのは高性能を安く組む為にあるもんだ
低性能を並の価格で組むようなのはただのエンスーアジストだぜ

832:既にその名前は使われています
10/04/18 11:20:02 8vgZHOMC
人にあれこれ構われるのがうざい
休日は一人で好き勝手にやりたい
人混みが大嫌い
林檎が嫌い
他人は信用してない


そんなあなたは自作向きです(^ω^)

833:既にその名前は使われています
10/04/18 11:21:44 DxqtvEQ9
エンコしない限り930を980Xにしても大差ねーな
差額の8万円はビデオカード、マザー、メモリ、ケース、電源に回すほうがずっといい

834:既にその名前は使われています
10/04/18 11:23:57 e0nye4NJ
エンコなら正直CPUに頼るよりもSpursEngine積んでる拡張カードを
2万円ぐらいで別途購入した方が断然良い。


835:既にその名前は使われています
10/04/18 11:32:56 e0nye4NJ
例えば

Core i7-980X Extreme Edition 105000円

Phenom II X4 965 Black Edition 15000円
Leadtek WinFast PxVC1100(SpursEngine搭載のエンコカード) 20000円

この2つを比べると、価格も下記の2つの方がリーズナブルな上にエンコ時間も980Xだけより
圧倒的に早い。
更に、下記だとエンコ中もCPU使用率は20%ぐらいで済むからエンコしながらでも他の作業も楽々。
まあ、お金に糸目つけないなら980Xにエンコカードが最適なのは言うまでもないがw

836:既にその名前は使われています
10/04/18 11:35:00 2YTMvSR2
SocketAM2+にもPhenomII 945とか乗っちゃうしなぁ
やっぱAMDだぜ

837:既にその名前は使われています
10/04/18 11:38:38 Scp0+T+B
エンスーアジストってなんだ?

838:既にその名前は使われています
10/04/18 11:40:36 w51nSAIH
>>835
980買うような奴が2万くらいで迷うとは思えんがなw

839:既にその名前は使われています
10/04/18 11:41:50 q73m8Cme
えんすーじあすと()笑
だと何度も言っておろうがあああwww
アジストってなんか聞いた事あるけどなんだっけ?w

840:既にその名前は使われています
10/04/18 11:46:50 Op7Z6Pow
GPUはともかく、CPUでAMDはないわー。
アピールが必死すぎ・・・
965BEなんてi5 750以上、i7 920未満の性能なんだから性能相応の値段だろ。
むしろ、OCの伸びしろがある分まだINTELの方が有利だな。
つうか、何年前に出たCPUに勝てないんだよ・・・って状況だしな

今度でるAMDの6コアはまだ45nmだし、
32nmに移行したINTELの影も踏めてないだろ。

841:既にその名前は使われています
10/04/18 11:49:18 9TmaluPR
そんな心配しなくても、FF14正式リリースは年末と言われてるし
720p、30fpsで現行のミドルレンジのCPUとビデオカードで普通に動くだろうよ

842:既にその名前は使われています
10/04/18 12:04:11 6B3eR1pM
高校レベルの英単語に「熱狂する」なんて意味であった奴だろう。
enthu…なんだっけw
ぐぐるのもめんどくせ。

843:既にその名前は使われています
10/04/18 12:06:15 qxYix0GP
enthusiatic

844:既にその名前は使われています
10/04/18 12:08:44 wqgMZyHB
りんふぃーるどだけは情弱の烙印押されても仕様がない

845:既にその名前は使われています
10/04/18 12:17:05 1e8HJ7R0
もう情弱のつかいかためちゃくちゃだろ

846:既にその名前は使われています
10/04/18 12:36:17 ZAcbNk2e
URLリンク(www.gdm.or.jp)

847:既にその名前は使われています
10/04/18 12:49:16 NJVupDrT
おーこれ欲しいなw

848:既にその名前は使われています
10/04/18 12:58:56 8vgZHOMC
>>846
コイツぁドエレー”COOL”だゼ!?

849:既にその名前は使われています
10/04/18 13:09:41 4FbwpZ4X
なんで海外のadvanced仕様にしなかったんだろう
あと長VGAに干渉しないように上部3.5シャドウベイの2つも下側4つみたいに外せるようにしてほしかった
ネジ止めなら良かったのに自作板のレビュー見たらビスで打ってあったし

850:既にその名前は使われています
10/04/18 13:14:15 Op7Z6Pow
>>846
前面のホコリを掃除するときのメンテナンス制はどうなんだろう?
似たようなケースで同社のSNIPER使ってるけど、
あれは前面のフィルターを外から外して掃除できるから楽だった

851:既にその名前は使われています
10/04/18 13:15:40 4FbwpZ4X
>>850
スレリンク(jisaku板:65番)


852:既にその名前は使われています
10/04/18 13:20:51 Op7Z6Pow
>>851
なるほど、フィルタのメンテナンス性はあんまりよくないのか。
SNIPERみたいに蓋開けずに外せるわけでもなく、
取り外し自体ができないってことか。
クーラーのバックスペースのところに穴が開いたのは評価できるけど。
690は開いてなかったのでSNIPER買ったんだよなぁ

853:既にその名前は使われています
10/04/18 13:25:49 ZAcbNk2e
>>851
のスレをちら見してこれ気になったけど日本では売ってないのか
URLリンク(www.quietpc.com)

854:既にその名前は使われています
10/04/18 14:02:06 4FbwpZ4X
>>852
取り外せない、もしくは前面パネルごと外してクリーニングする感じなんだろうね
うちのケースは全部正圧状態で使ってるけどメッシュ状の個所のフィルターも取り外して清掃することが多いから
期待してたケースだしその辺りももっと頑張って欲しかった。いいケースだと思うけど

Tempest EVOも気になるとこだけど、あっちの初代はスイッチ周りが貧弱ですぐスイッチがめり込んでたからなー
まだ出たばかりでレビュー少ない&CM690IIと同じ値段に上昇ってのがマイナス要素だろうか 
E-ATX対応だしタケオネのおっちゃんが選択肢に入れてるくらいだから、こっちもいいケースだと思うんだけどね
俺がもしEVO選ぶとしたらタケオネで一式BTO組んでもらうときだろうな

>>853
俺も欲しいと思ったけど販売代理店もないみたいよ
個人輸入するかケーマニに泣き付いていたら?

855:既にその名前は使われています
10/04/18 14:59:48 X9PZaPhE
FaithのサイトってVBScript使ってるのか
Firefoxで検索できなかったわw

856:既にその名前は使われています
10/04/18 20:41:17 h9g9iuIc
nVidiaの3Dモニタ店頭で見たけれど大したことないんだな。

モノはバイオ5のデモだったんだがゾンビ?一体一体が
複数のペラペラした紙みたいに置いてある様なそんな感じ。

エアガンの的で人のイラスト書いてあって弾が当たるとパタッと倒れるアレ。

857:既にその名前は使われています
10/04/18 21:12:21 9pL7v9fn
コアの数だけで判断するなw
アーキテクチャと内蔵チップセットとかよくみるがいいw
つか自作パワー板いけよw
ネトゲーで6コアとかいらねw

3Ghzでうろうろってマルチしてるからいいじゃねぇかw
つまりシングルコアで5Ghzとかだせと?w
消火器用意すろw

858:既にその名前は使われています
10/04/18 21:15:35 X6q2U+Do
>>835
エンコエンコ言ってるのは一部のユーザーだけだと思うけどなぁ

>>833の考えには同意できるな
電源に一番金かけたほうがいいぐらい
次点でグラボとハイエンドグラボが入るケース
メモリは高けりゃいいってもんじゃないからなんとも

859:既にその名前は使われています
10/04/18 21:36:33 e0nye4NJ
>>856
眼鏡かけないとだめなんじゃないの

860:既にその名前は使われています
10/04/18 21:38:09 h9g9iuIc
>>859
専用眼鏡かけないとダブって見えるw

861:既にその名前は使われています
10/04/18 22:46:22 0Be/Dgx3
よくあるSF映画のホログラム映像のような
回り込んだら後ろが見えたり下から覗けばスカートの中見えるとか
そんなレベルではないからなw

元々平面画面のを色なりシャッターなりでずらしてるだけだし

862:既にその名前は使われています
10/04/19 00:35:21 UPsM+5fz
アバター映画館で3Dと2D見比べてみたけど
色が暗くなるのと字幕が読みにくかったので
やっぱ今の技術だとまだ2Dでいいわ。
奥行き出ていいんだけどFFにはあんまあわなそう。

863:既にその名前は使われています
10/04/19 00:45:51 dmP7ietf
>>862
画面が小さくみえるよな
ディズニーくらいの迫力がほしい

864:既にその名前は使われています
10/04/19 00:46:51 ZK0dy02D
新規にPC組もうとしてケースだけネットで買い、
あとは近くのPCショップと思ったんだが値段違いすぎたわw
客と店員同じ数しかいねぇし、品も下位グレードしかないし、
こういう小さな店は生き延びれるんだろうか・・・


865:既にその名前は使われています
10/04/19 00:52:29 hgbtrTIX
上位グレードボコボコ売れる小さい地方店なんてあるわけない
ロー~ミドルレンジの売れ線だけ厳選して置かないと潰れるわ

866:既にその名前は使われています
10/04/19 01:27:07 bYynsg0f
基本的に小さな地方店はどっか地元法人と取引しないと死ぬんじゃね?w
そのついでで小売してるくらいで

867:既にその名前は使われています
10/04/19 06:11:09 UO5LSijO
関東関西辺りの都市部以外の住人は、やっぱりネットで
パーツ揃える方がいいのかな?Webマネーで支払いできるのだろうか?w 
VISAカードとか作ったらいいんかな、財布の中身と相談しないで
買い物するってなんか怖いよね、調子に乗って色々買い込みそう・・・。


868:既にその名前は使われています
10/04/19 06:42:55 cOuIJP9P
通販はお勧めできない。
通販やってるショップ行ったとき、
店頭と通販の価格が違い、店頭の方が1000~2000高かった。
店員に聞くと
「お客様に対するアドバイス料と思ってください
通販は知識ある方のアドバイス無用の価格ですので」
と、言われた。
おれは知識あっても今後の将来のアドバイスを聞いてみたいので
店頭で買いますよ?
支払いはデビットですねぇ・・・おれはね
i7-8xxで組もうかと思ったけど店員に止められたしね
i7-930が安いですし将来性ありますよって


869:既にその名前は使われています
10/04/19 07:09:14 fWjITjc1
つか代引きで買えよw
佐川の兄ちゃんの荷扱いがかなり丁寧になるぞw

870:既にその名前は使われています
10/04/19 07:22:27 TC/ZimuK
秋葉原に勤務してても通販の方が安かったりするから困る

871:既にその名前は使われています
10/04/19 07:23:58 9aIeYJlP
>>867
通販かドスパラで取り寄せだなー
それしか選択肢がねーや

872:既にその名前は使われています
10/04/19 07:36:30 jvFmGDHc
>>868
そのアドバイスが真っ当ならいいんだがなw
店員は店の利益が最優先だから、話半分にしてるわw

>>869
代引手数料って、何気に高いのが腹立つw

>>867
小学生じゃないんだから、しっかり予算決めて、トータルで無駄遣いしないくらい出来るだろw


873:既にその名前は使われています
10/04/19 07:48:36 cOuIJP9P
店員で思い出したが
ソ〇マップって店員態度わるくね?
二度と行きたくない店№1なんだがw
俺的には。


874:既にその名前は使われています
10/04/19 07:57:20 /5pjNore
学校なんかにPCを大量に売ってる店は儲かってそう

875:既にその名前は使われています
10/04/19 08:12:34 9mAGnFuq
そもそも田舎でX58、LGA1366で組もうとした時に。
マザボもCPUの在庫も無いに等しいわけだがwww

876:既にその名前は使われています
10/04/19 08:22:51 Ryg/fhWv
祖父は店員の目を合わせないしボソボソ喋るから気持ち悪い

877:既にその名前は使われています
10/04/19 08:25:44 cOuIJP9P
>>874
一応競争入札とかあって
実際は赤字。
生徒に社名の宣伝くらいの効果の期待で出してる
公立はね

878:既にその名前は使われています
10/04/19 08:26:29 Ryg/fhWv
祖父の店員は
だった

879:既にその名前は使われています
10/04/19 08:33:33 cOuIJP9P
>>875
できるだけ長く付き合いたいPCなんだから
遠出してでも確かなもの買おうよ・・・
マイカー購入するような気持で・・・

880:既にその名前は使われています
10/04/19 08:37:16 xZL8QLbj
中古でもなきゃどこで買っても大差ないだろ、よっぽどの地雷店以外は・・・

881:既にその名前は使われています
10/04/19 08:47:16 Bv5qe/s2
>>877
天下り法人が一手に引き受けてみかじめ取って定価販売していたでござるの巻

882:既にその名前は使われています
10/04/19 08:57:43 9mAGnFuq
>>879
通販で問題ないよ
困った事ないですし^^

883:既にその名前は使われています
10/04/19 09:03:02 jEPHyBQe
takeoneにしとけ。
1年ぐらい前にtakeoneで注文見積もりしたパソコンを2週間ぐらいどうしようかと考えてたら
メールが来て「注文するの?しないの?どっち!?」みたいなのがtakeoneから来たぐらいだ。
親切だぜ

884:既にその名前は使われています
10/04/19 09:46:31 X4fc38tl
>>877
一回入札とっちゃえば、あとは「サポート^^」とか「入れ替え^^」とかで
がっぽりいくから問題ない。

885:既にその名前は使われています
10/04/19 10:06:28 TJDJGQhJ
週末、店頭でCM690IIが11000切ってたので買う!もうすぐ買う!と狂ってたら
どうも新型出たから在庫処分してたみたいだ。いい店員なのか、商売ッ気がないのか…また悩むことに。
大した差がないなら安いのでいいのかなあ

886:既にその名前は使われています
10/04/19 10:56:10 U/exirAp
>>731はもっと評価されるべき

887:既にその名前は使われています
10/04/19 12:04:11 8Xu3l/B9
>>872
それが出来るならイヤッホォォオォォスレなんて立たないだろ

888:既にその名前は使われています
10/04/19 12:21:11 /5pjNore
うちの学校はパソコン工房支配だったけどな

889:既にその名前は使われています
10/04/19 12:26:36 Qs5C6MUn
>>879
というか、店頭じゃないと確かなものが買えないとでもいうのかw
マウスとかキーボードとか触らなくちゃ分からんものならその理屈も通じるんだが
CPUとかグラボだとそんなこと言われてもだな

890:既にその名前は使われています
10/04/19 12:28:11 fRnqz8wS
もう今にも終わりそうな古いパソ使ってるんだが
最近よく画面が突然フリーズしAlt+Ctrl+Delのコマンドも受け付けない
よくみるとHDへのアクセス時に点灯するランプも完全に消えて
ウンともスンともいわない、これどこ悪い?

891:既にその名前は使われています
10/04/19 12:31:57 2UVagZE9
全部

892:既にその名前は使われています
10/04/19 12:36:19 c/C9/X2K
>>890
電源かCPUとか埃がいっぱい詰まってて熱暴走。
マザーボードのコンデンサが妊娠。

埃取り払ったら嘘の様に稼動した時の拍子抜け感と残念感に笑いが込み上げてくる。
と、同時に本当にしたかった事に気がつき今度は葛藤が生まれる。

とりあえずHDD引っこ抜いてSATA(IDE)-USB変換アダプタ噛ませて
データ吸い上げておく事をお薦めいたします。

893:既にその名前は使われています
10/04/19 12:47:56 fRnqz8wS
やっぱホコリかな、電源系統は一度壊れて箱ごと取り替えてるから大丈夫だと思うんだ
ただそれ以来一度も中開けて掃除してない…

どうもありがとう

894:既にその名前は使われています
10/04/19 13:08:22 upwjZm2L
hpで買いたいんだが、電源についての記載ない?カスタマイズもできない

895:既にその名前は使われています
10/04/19 13:11:14 RInnEDPt
gb


896:既にその名前は使われています
10/04/19 14:02:03 cOuIJP9P
>>889
単品ならいいかもな
一式頼んでみろ色々あるぞぅ
いらんもんまで頼んでたり(その逆も
予想以上に重かったり
写真とイメージちがったり


897:既にその名前は使われています
10/04/19 14:33:19 baXWCmwG
>>889は普通に
>マウスとかキーボードとか触らなくちゃ分からんものならその理屈も通じるんだが
>CPUとかグラボだとそんなこと言われてもだな
と言ってるのにそのむちゃくちゃなレスじゃあ
ただ単に>>889に何か言い返さないと気がすまないだけにしか見えないよw

898:既にその名前は使われています
10/04/19 14:44:02 gM4zdfMR
今はわざわざ店まで行く必要もないやね
タケオネとかサイコム、フェイス辺りならどんなパーツが着いてるのかhp見れば分かるし余計なものも着いてない
マウスとかデルとか電源の型番もhpに載せないような罠btoにひっかかる情弱はネ実にはいないだろうしね

899:既にその名前は使われています
10/04/19 15:01:03 pKUFvxGo
窓化すると画面がかなり見づらくなるからデュアルディスプレイしたいけど
VGAにかなり負荷がかかる?

900:既にその名前は使われています
10/04/19 15:02:28 jEPHyBQe
そらかかるに決まってんがな

901:既にその名前は使われています
10/04/19 15:05:44 pKUFvxGo
じゃあ窓化でガマンするか・・・

902:既にその名前は使われています
10/04/19 15:07:49 GjQ8YoZr
>>886
ちょっと同意w

903:既にその名前は使われています
10/04/19 15:08:07 /5pjNore
デュアルでも窓化しないと意味ないと思うんだが

904:既にその名前は使われています
10/04/19 15:16:52 0c4hGKQj
デュアルPCにすればいい
今すぐメインPCをサブ扱いにして一式IYH!

905:既にその名前は使われています
10/04/19 15:24:55 C4moe+U0
つーか窓化してメリットあんの?
もう1台PC買うか組めばいいじゃん

906:既にその名前は使われています
10/04/19 15:30:48 3XY/lcC1
窓化したほうが見やすいと思うのは俺だけか

907:既にその名前は使われています
10/04/19 15:32:18 ukvG6wOO
下手にデュアルモニターにするぐらいならネットブックおすすめ
値段も大して変わらないしね

うっかり2垢にしてしまうリスクもあるが

908:既にその名前は使われています
10/04/19 15:33:52 TJDJGQhJ
ネットブックじゃ動かなかった!
→じゃあもう一台組むか!→IYH!→あれ?

909:既にその名前は使われています
10/04/19 15:34:41 GjQ8YoZr
たまに冗談で店員乙って言うことはあるけど
>>877 >>879からは本物の店長臭がするような・・・
地方ショップの売れ行きはいかがですか^^

そういや博多駅近くの双頭は目の前に合同庁舎があって潤ってそうだ

910:既にその名前は使われています
10/04/19 15:36:34 8LfYr5Fg
>>905
2台にしたらブレーカーが落ちやすくなってしまう
落ちないとしても電気代がかかるしな
お金持ちの人には無縁の話しだが

911:既にその名前は使われています
10/04/19 15:59:10 GjQ8YoZr
GTX480マシンなら24時間つけっぱなしで電気代1万近くいきそう
GTX480を2枚買った人がいたけど2アカ用に1枚差しの2台に変更すれば・・

電気代シャレじゃすまなくなりそう・・・

912:既にその名前は使われています
10/04/19 16:05:28 GjQ8YoZr
ごめん勘違いしました
PCの電気代で1万円なんていくわけないかw(皮算用で計算してきた)

913:既にその名前は使われています
10/04/19 16:12:48 lqi+eh7C
デュアルモニタした位じゃ対して負荷なんぞ増えん
デュアルモニタで2垢で動かすってなら、話は別だがw


914:既にその名前は使われています
10/04/19 16:15:28 w5vocf7q
デュアルモニタにすると低負荷時にもクロック落ちなくなって、
結果的に消費電力増えるとかなかったっけ?

915:既にその名前は使われています
10/04/19 16:16:50 xZL8QLbj
グラボのBIOS次第でそうなる事もあるらしいが
最近のグラボはそうならない奴の方が多いだろ

916:既にその名前は使われています
10/04/19 16:19:57 qgV/1qKh
>>912
いや1万いくでしょ(24時間なら)
600Wで24時間なら9,700円位だしね

URLリンク(www.4gamer.net)

GTX480SLIと上の構成ならゲーム時600Wを超えるしね。

917:既にその名前は使われています
10/04/19 16:46:03 ajHyBtcB
>>915
ラデはデュアルモニターでGPUクロックは落ちるけどメモリクロックは固定
ゲフォはGPUもメモリも固定されてクロック全開
GTX480/470でデュアルモニターにしたら電気代がえらいことに…

918:既にその名前は使われています
10/04/19 17:00:22 C4moe+U0
FF11だとGPUが寝ぼけてる状態
URLリンク(minus-k.com)

えすえる愛ミ☆ 全開
URLリンク(minus-k.com)

919:既にその名前は使われています
10/04/19 17:09:47 lqi+eh7C
>>918
それ表示してるのなんて、ソフト?


920:既にその名前は使われています
10/04/19 17:18:17 bYynsg0f
ヘブンベンチマークの画面じゃないの?

921:既にその名前は使われています
10/04/19 17:18:52 C4moe+U0
>>919
FF11とHeaven Benchmark v2.0

922:既にその名前は使われています
10/04/19 17:21:17 xZL8QLbj
いやそうじゃなくて左上のピンクの奴だろ

923:既にその名前は使われています
10/04/19 17:22:40 lqi+eh7C
>>921
いや、それは知ってるw
左上のピンクの表示


924:既にその名前は使われています
10/04/19 17:23:26 qgV/1qKh
>>919
URLリンク(www.msi-computer.co.jp)

925:既にその名前は使われています
10/04/19 17:30:20 doPmC1aO
>>924
それはOCツールであって、左上のピンクの表示とは関係ないでしょ。


926:既にその名前は使われています
10/04/19 17:34:37 EaVzmNxg
恵比寿狙いかw

927:既にその名前は使われています
10/04/19 17:37:40 w5vocf7q
>>925
OSD表示機能あるよ>Afterburner

これ書くの何度目だろうw

928:919
10/04/19 17:45:57 lqi+eh7C
ググって自己解決しました。ありがとうございました。

>>927
AfterburnerのOSDは画面を大きく占有するので、遠慮してました。

とりあえず>>918の左上に表示してるソフトは見つかりましたので、この話はこれで終了にします。



929:既にその名前は使われています
10/04/19 17:48:09 doPmC1aO
>>927
OSD機能はあるのは知ってるが、左上のピンク表示のソフトそのものではないと言ったのですが
理解できませんでしたか?



930:既にその名前は使われています
10/04/19 17:48:09 OFDtghAY
>>928
結局なんだったの?

931:既にその名前は使われています
10/04/19 17:49:28 w5vocf7q
>>929
あれ?これAfterburnerのOSDじゃないの?

それは大変失礼しました。

932:既にその名前は使われています
10/04/19 17:52:30 vxD2PfrN
何回失礼したんだろうな・・・・

933:既にその名前は使われています
10/04/19 17:52:41 qgV/1qKh
>>931
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

Afterburnerで表示してみたけど微妙に違うかも?

934:既にその名前は使われています
10/04/19 17:53:18 C4moe+U0
>>931
MSI Afterburnerであってる、バージョンは1.6.0 beta4

935:既にその名前は使われています
10/04/19 17:54:26 vxD2PfrN
俺の方が失礼だな
>>931すまんかった

936:既にその名前は使われています
10/04/19 17:54:46 OFDtghAY
またこの流れか!

937:既にその名前は使われています
10/04/19 17:57:29 C4moe+U0
>>933
RadeonHD4850か

938:既にその名前は使われています
10/04/19 18:03:53 pDcSKH/5
この流れ自作板でも10回くらい見た

939:既にその名前は使われています
10/04/19 18:07:14 7wotefjp
>>931
合ってるよ
>>929が知的障害者なだけ

940:既にその名前は使われています
10/04/19 18:13:06 vZiEeRyI
>>933
これの%てなんなの?メモリクロックなの?
メモリ使用量なの?

941:既にその名前は使われています
10/04/19 18:16:11 qgV/1qKh
>>940
GPU温度/GPU使用率/GPUファン回転数/コアクロック
メモリクロック
FPS

って感じかな。

942:既にその名前は使われています
10/04/19 18:18:58 vZiEeRyI
>>941
なるほろありがとう

943:既にその名前は使われています
10/04/19 18:22:01 +d7HVndS
>>933
この手のツールって表示する情報自分でカスタマイズするからちょっと違うだけじゃないの

944:既にその名前は使われています
10/04/19 18:28:31 qgV/1qKh
>>943
カードメーカーとカードの種類が違うと表示出来る箇所が若干違うからそれだったみたい・・・。

945:既にその名前は使われています
10/04/19 18:29:56 C4moe+U0
オレは↓

GPU温度/GPU使用率/GPUファン回転数/コアクロック/シェーダーロック@GPU1
基板温度@GPU1
GPU温度/GPU使用率/GPUファン回転数/コアクロック/シェーダーロック@GPU2
基板温度@GPU2
メモリクロック 使用量@GPU1
メモリクロック 使用量@GPU2
FPS


946:既にその名前は使われています
10/04/19 18:45:11 vZiEeRyI
AfterburnerでOSD表示させるほう飽和かんにあ・・・

947:既にその名前は使われています
10/04/19 18:51:45 vZiEeRyI
フレームレートだけ表示できない!できにくううい!!

948:既にその名前は使われています
10/04/19 18:54:47 C4moe+U0
てめー、ふざけんなあああヴォケが

セッティングクリックしたら
URLリンク(www.msi-computer.co.jp)

↓を参考に設定しろ!!!
URLリンク(httalk.xrea.jp)

949:既にその名前は使われています
10/04/19 19:05:38 vZiEeRyI
フレームレートだけは選択してもOSDのところ灰色になってクリックできねー
ATTTかFrapsつかえばいいけどね!!
ありがとう

950:既にその名前は使われています
10/04/19 19:21:22 Z+912LYp
>>945
ラデってVRAM使用量表示できるの?

951:既にその名前は使われています
10/04/19 20:22:49 V01CMRiC
>>873
一度買い物いってみた事あるけど
正社員の店員が派遣の子を駒としてこき使ってたのは
客の目から見てもよく伝わったなw

952:既にその名前は使われています
10/04/19 21:02:40 C5OMNq+S
パソコンのキーボード操作用に安物の合板デスクを買ったのだが、早くも表面が剥げてきた
なんかいいマットないかな
工業用マットとか考えてるが

953:既にその名前は使われています
10/04/19 21:08:44 h09PUxtq
100円ショップでランチョンマットでも買ったらいいんじゃね。
マットになにか機能を求めてるならともかく。

954:既にその名前は使われています
10/04/19 22:01:56 C5OMNq+S
黒いゴムマット探してたけど、あんまりいいのないな
傷を隠したいから透明のヤツを避けていたけど、よく考えたら間にテーブルクロスを挟めばいいんだな

955:既にその名前は使われています
10/04/19 22:16:47 GfQVo8Td
帯電防止マットをデスクの上に敷いて使ってるじぇ
表緑、裏黒だから裏返して使ってるw

956:既にその名前は使われています
10/04/19 22:29:51 C5OMNq+S
テーブルのサイズにカットするような工具を持ってないから、サイズを指定したいんだよなぁ
あと剥がれるのは嫌だから、滑らないのがいい
丸まったり熱でゆがむのも嫌だけど、とりあえずランチョンマットも買うかな
URLリンク(www.activeshop.jp)

957:既にその名前は使われています
10/04/19 22:40:48 0c4hGKQj
Shuttle PC63の概要(2010年4月17日号)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

無茶したくなるな

958:既にその名前は使われています
10/04/19 23:01:56 0c4hGKQj
北森瓦版 - Core i5 680とPentium Dual-Core E5500がリリースされる
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

G45のM/B殆どないんだがPenDCってどうすりゃいいんだろう


959:既にその名前は使われています
10/04/19 23:16:31 lqi+eh7C
142 :Socket774 :sage :2010/04/18(日) 08:51:08 ID:Yypg1imS
E5xxxの価値は倍率にある

E5500で14倍だから、OC時にそれが効いてくる。
そこに価値を見出せない人は、普通にE6600買ったほうがいい。(E6600は11.5倍)

ちなみに、OCで
FSB1066:3.72[GHz]
FSB1333:4.66[GHz]
FSB1600:5.60[GHz]

960:既にその名前は使われています
10/04/19 23:21:21 9IyBYr8R
YAHOOメールのせいで3000円損したわ

961:既にその名前は使われています
10/04/19 23:58:27 5NJQYcIs
URLリンク(nttxstore.jp)

前にでかくて安い液晶欲しがってた奴向け。

962:既にその名前は使われています
10/04/20 00:09:02 d0tlydp7
ホンダイか

963:既にその名前は使われています
10/04/20 00:13:01 iU8icRQ8
>>961
26インチで1920*1200で2万だと・・

俺は2画面でデュアルにしたいから、ベゼル出来るだけ細いやつ探してるけど
なかなかいいのが見つからん・・

IIYAMAの21.5インチのやつが今のところ一番細そうだけど。


964:既にその名前は使われています
10/04/20 00:54:17 YchZvmbe
ヒュンディなのが気になるがサブディスプレイとしてはありかもしれんな

965:既にその名前は使われています
10/04/20 00:56:40 E6PD06xk
>>961
25980円からさらに5000円引き?

966:既にその名前は使われています
10/04/20 00:57:20 zww0YhLk
>>965
そう

967:既にその名前は使われています
10/04/20 01:01:36 LUS3YvmA
26インチで1920*1200でIPSパネルで2万とかすっげぇw


968:既にその名前は使われています
10/04/20 01:04:39 wV/wmhVc
もう意味わからんレベルだなw

969:既にその名前は使われています
10/04/20 01:05:48 E6PD06xk
TNじゃないの?
レビューで上下の視野角が悪いって書いてあるけど

970:既にその名前は使われています
10/04/20 01:09:11 HeGWxVm/
>>967
>視野角170/160

25.5インチのTNパネルだよ・・・。

971:既にその名前は使われています
10/04/20 01:10:03 UMoXD1b+
すげぇ値段だなぁ。
日本も訳分からん外国人へのばらまき止めて、
他国並に法人税下げろよ。
競争できんぞ。


972:既にその名前は使われています
10/04/20 02:11:39 MsFJM/Yf
同じ価格、かつ圧倒的な品質。このくらいやらないと日本はダメw
高くて良いのは当たり前だってえの。

973:既にその名前は使われています
10/04/20 02:32:46 yl7UwABc
ダンピングかましてるメーカーと価格勝負はできんばい
海外での売上高はすごいが、利益は国内でだしてるメーカーさんだもの。

974:既にその名前は使われています
10/04/20 03:06:58 /q9Yefrn
日本は内需が目下死亡中だからなー。

975:既にその名前は使われています
10/04/20 05:20:53 VyYWklRA
おはようさん

976:既にその名前は使われています
10/04/20 07:17:44 A9M69JOx
次スレ立てた
お前ら、CPUやグラボや液晶クリーナー何使ってる?110
スレリンク(ogame板)


977:既にその名前は使われています
10/04/20 07:21:26 CtByW/nx
日本経済は「おてあらい冨士夫」が経団連会長のときに行った偽装派遣解禁で正規従業員は
激減するわフリーターは増えるわで一億総中流時代は終わって格差社会が始まったんで、
もう立ち直れないぐらいに景気がボロボロになった。

世帯年収400万以下の貧民層が国民の半数以上って物凄い国になっちゃったよな。

978:既にその名前は使われています
10/04/20 07:32:11 F9QO3y5q
>>977
そうかなあ?何れにせよ
中国製格安商品の影響で
デフレの加速は止められなかったよね?
仮に派遣が解禁されなかったとしても
正社員のリストラが増えて
何れにせよ一億総中流の時代は終わっていた

979:既にその名前は使われています
10/04/20 07:44:42 CtByW/nx
>>978
正社員にはしたくないけど、フリーター並の賃金で使える労働力は使いたいというのがあって
偽装派遣のせいで日本で働く外人は偽装派遣の始まる前の10倍越えるほど物凄く増えてるんだよ。

そのせいで働き口はかなり食われてるし、平均年収が激減してる。
@3年もすれば所得税と法人税の激減で貧民層の1.5-2倍の年収取って景気を支えている公務員の
給料払えなくなって完全に日本経済が崩壊して日本のインフレ時代始まるぜ。

980:既にその名前は使われています
10/04/20 07:45:16 o9B1+eBf
つまり貧乏人は身分不相応ないいモノを望むなという事だよ
新しい産業も育ってないし今後も科学技術にも金かけないし
この先20年期待できない
国の借金棒引き銀行倒産国民総極貧化とかしないと再生できないかもね
どっちにしろ確実にその方向に向かってるけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch