09/07/10 23:25:03.90 /UTwAsaj0
埋めてください
スレリンク(ms板)l50
747:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/11 00:03:52.80 n+T3e9PIO
>>745
ハード?ソフト?どういう意味?
彼女といる時、具体的にどんな感じになっちゃうの?
748:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/11 00:22:38.36 pUifj1QX0
>>745
食い違いで互いに傷つくよりも理解してもらいましょう。
最近は解説書も結構出版されています。
749:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/11 00:56:01.42 WkUGG0sBO
>>747
ハード=肉体自体の運動能力、ソフト=肉体をうまく動かす頭脳って意味。
ちなみに、彼女といるのに突然一人で本読み始めたりとか
仕事の準備しはじめたりとかしてる。
>>748
「病気です」とは言えないな。。。
自分で治療するしかないか。
自分が基準になりすぎてて「普通」がよくわからないけど。
750:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/11 01:00:38.92 n+T3e9PIO
>>749
彼女と長いの?長いとそんな事もあるでしょ?
751:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/11 01:08:39.89 WkUGG0sBO
>>750
まだ三ヶ月ほど。。笑
今までは性格が合わない子と付き合ってたから
長時間一緒にはいたくないんだろうなと思ってたけど
今の彼女は性格もよくて好きなのに拒否してしまってるんだよね。
752:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/11 01:19:38.50 pUifj1QX0
>>749
「治療」なんてできないのですよ。ASは。
利き手みたいに矯正できない。障碍なんだから。
医者に言われたけれど
「ギャップを経験で無理やり埋めている。
結果、ストレスを溜めてしまい、抑うつになっている。」
そのストレスで自分だけならまだしも、他人を傷つけるのは、悲しい。
753:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/11 02:57:56.38 j93mwWCXO
>>1
乙
人並みの幸せとかは諦めとけ
俺は諦めた
754:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/11 06:41:40.58 3HpNjj+60
アスペルガーなんてただの「性格」だ
作られた概念に囚われて病気だと思い込む馬鹿は
現代社会が完璧だと思ってんのかよw
ガキだガキだ
755:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/11 09:47:34.41 WkUGG0sBO
>>754
じゃあアスペの性格と運動能力に相関が強い理由は何だろう?
他人と関わるから球技が上達するわけじゃないと思うけどな。
756:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/11 10:45:12.93 pshuAoNuO
>>754
自閉症がただの「性格」だと思うのか?
知的障害というものが存在しないと思うのか?
IQで計れるような脳の機能しか人間は持っていないと思うのか?
757:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/11 17:07:02.85 fD+HIwzG0
>>749=733だよね?
集中力が切れて信じられないミスをするとか
いろいろ困っているなら病院に行った方がいいと思う
アスペルガー症候群は病気じゃなくて障害
相手が何故普通とは違うのか理由がわからないと辛い
結婚するなら絶対に障害について話をして理解してもらわないと
まだ確率はよくわかっていないけれどアスペ、自閉症は遺伝する可能性がそれなりにある
障害のない子供が生まれることもあるけど
重度のアスペ、自閉症の子供が生まれてもちゃんと育てられるかどうか
結婚をするとき、子供を作るときにはそのこともよく考えて
>>752
障害の症状によっては
利き手みたいにある程度矯正出来る部分もあると思うけど
758:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/11 18:04:47.88 WkUGG0sBO
>>757
そうそう、そこの症状はむしろADHDに近いんだよね。
自分なりに納得してたけど見識の相違で結果的に生じるミスと、
完全に注意欠陥で生じるミスとが散発的に起きるから、
まわりはトラブルメイカー的に思ってそうなのがつらい。
反省してないわけじゃなくて、本当に気付いてないんだけどね。
とにかく脳障害があるんじゃないかとはずっと思ってた。
アスペルガーと併発とかだと厄介だ。。
759:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/11 18:08:03.23 6X3yeRz7O
アスペルガーって何ですか?ポケモン?
760:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/11 19:10:47.27 A2qyD1CHO
自分がアスペルガー症候群なのではないかと思う人は
各地域にある発達障害者支援センターに問い合わせて
アスペルガー症候群を診断することが出来る病院を紹介してもらうといいと思うよ
761:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/11 21:07:43.67 n+T3e9PIO
アスペって診断されたら履歴書に残りますか?
762:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/13 12:19:58.25 0leawYgUO
小顔でアスペいる?
763:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/13 22:34:32.99 fps/iDGcO
アスペはこんな顔、とかいうような
アスペ独特の顔のつくりなんてないだろう
目をそらすとか、目をじっと見つめるとか
普通とは表情が違うってことならあったりするけど
764:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/14 16:58:56.30 mp7EgawIO
それを書いたらいいじゃない。
765:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/16 18:09:52.36 J588vLiw0
保守
766:ローカルルール変更議論中@VIP+
09/07/16 23:04:00.17 4IUd/nAdO
運動神経悪いって中学生くらいから治らなかった?