08/12/30 23:54:51.30 kaq5NlTe0
>>694
>例えばとある茶髪の女の、「茶髪女は片親育ち」ゆうたとしても、
>「お前のゆうな」っちゅう話にはなっても、その女の主張の正否を決定付ける理由にはならへん。
は?
その茶髪の女が片親持ちだったら、本人にはあてはまるだろ
もちろん、他の茶髪女にも全てあてはまるという論拠が無いから、一般論としては失格だが
というより、本人が片親じゃないだけで覆り、その場合に限り「お前が言うな」となる
だから「お前が言うな」は正否を決定付けられる場合の発言なわけだが、
第24問:
お前は何を言ってんの?
↑の出題意図は伝わるだろうな?
理解できないならお前の「コミュ力」とやらを疑うぞ
ちょっとオンバト見て来るから続きはまた後で