08/07/11 23:08:57.91 7qMZ6BF+0
>>818
空腹感を感じるのは胃の中にどれだけあるかじゃなくて、血糖値がどうなっているか
一般的に食後5時間ほどが一番低い、がその後脂肪が消費されて血糖値は上がるので
空腹感は少しなくなる
そもそも空腹感もなくダイエットなんてできないと思うよ
824:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/11 23:10:06.66 GsGzqoDm0
>>823
空腹感って、血糖値が低いと感じるの?
825:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/11 23:14:15.20 frz+pYTM0
俺が75kgから55kgまで1ヶ月でダイエットしたときの方法
米を一粒ずつ食べる。
おかずもできる限り小さく(米粒くらい)箸で切り分けて食べる。
半分食べ終わったところで口に物が入ってる状態で残りを捨てる。
(捨ててゴメンナサイ。飲み込んだ後だともう一口ってなるから必ず入った状態で行動)
これで食事の満足感は得られた。ただし栄養は取れないから肉体的にちょっとおかしくなる。
キーボードの[Y]を打つつもりで指を伸ばしたつもりなのに[スペースキー]までしか届いてなかったりとか。
それと食事時間以外で腹が減ってきたらとにかく布団に入って寝る。
これ2ヶ月続けるだけ。超簡単。
826:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/11 23:15:52.47 VFqDf/3/O
>>825
捨てるんなら最初から少な目で作れカス
827:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/11 23:15:56.87 7qMZ6BF+0
>>824
健康体なら。
常に高いと、その状態が正常と感じるようになって大して減ってなくてもお腹が減る
↓
食べる
のループで太ったり糖尿病になったり
水ばっかり飲んでも満腹感が得られないのはこのため。
また、何かを食べて少し経ってから血糖値は上がるので、食前の何分か前に少しだけ何か食べて
その後にちゃんとしたご飯を食べたりすれば過食しない
828:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/11 23:17:09.69 frz+pYTM0
>>826
カスですまん。でも見た目で少ないとこの無茶ダイエットは無理。
自分をだますところからはじめないと。
829:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/11 23:17:25.03 SyqBYV6/0
なんだっけ?シャングリラダイエットとかやってる人いるの?
830:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/11 23:23:52.53 DnTmXXSx0
vipをやります
腹が減ります
ガリガリくんを食べます
むーしゃむーしゃ幸せー♪
これの繰り返しやってたら嫌でもやせる。
消防の時にアイスばっかり食ってたら物凄く痩せた。
831:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/11 23:31:07.45 fXoIv8Y30
>>830消防でvipだと…!?
832:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/11 23:50:26.20 7qMZ6BF+0
童貞だけどVIPしてます
833:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/11 23:57:13.68 8Pj5ChOt0
姉貴に腹筋しねーの?って言ったらやめたら太るしやらないとか言ってた
すげーダメ人間だ
834:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/11 23:58:11.08 3MEnWQr40
脂肪をゴミに例えると
筋トレ=ゴミ燃やす工場を建てること
有酸素運動=工場を稼動させて燃やすこと
ストレッチ=工場のメンテナンス
工場ばっかり建てて稼動させなくてもゴミは減らない
有酸素運動ばっかりもいいけど工場は少ないより多い方が効率いい
たまにするメンテより毎日メンテしてる方が積み重なる効率アップに繋がる
835:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:02:44.85 tOQp688G0
とりあえず、エクササイズとかやりながらご飯減らして
水飲むようにすれば減るんだな
836:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:06:51.55 l/GZvaEQ0
運動しろ←結論
837:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:06:53.56 Vpz18eFM0
今週2でウォーキングしてるけど
タイミングはいつぐらいがいいのかな。
今は夕飯前にやってるんだけど。人も減るし。
838:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:09:58.59 csLbo5lyO
8時間寝て毎日長く湯船につかるだけでもよい
マジレス
水分は少し採るように
839:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:10:55.87 VAjWgoN60
起きるの遅くてどうしても一日二食になってしまうんだがどうしよう
カロリー低いの食べるしかないのかな
840:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:12:14.00 tOQp688G0
カロリーメイト食べてたら、他の食べなくていいかな?
841:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:14:04.84 Tkx8cGsv0
カロリーメイトで痩せるとか知り合いの格闘家クラスだな
そいつの場合はダイエットじゃなくて減量だが。
そんなんで持つの?
842:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:14:25.56 x0u5Jp9z0
>>840
カロリーメイトってカロリー高いよ?
843::以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:16:10.95 tbY5ToDp0
脂肪吸引でおk
844:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:16:38.10 71hOM06/0
ヘルシアと黒ウーロンだろjk
それと筋トレ+有酸素運動してたら
体脂肪が20から12に。
845:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:16:44.76 6RzD+z5P0
夏に向けてダイエットしようと思ってた俺にはちょうどいいスレ
今180で70キロもあるwww
846:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:17:07.55 tOQp688G0
やっぱだめか
んああ~筋肉と脂肪落としたいいいい
847:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:17:36.10 VAjWgoN60
>>845どう考えても妥当
俺は10月まで170で75だったぞwww
今は60まで減らしたぜ
848:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:18:06.94 6RzD+z5P0
>>64
今更だけどキャシャリン乙
849:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:18:20.46 l/GZvaEQ0
カロリーメイトはカロリー高いし食べたらもっとお腹空くよ
850:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:18:36.37 aosRjpvR0
既出だろうが、長風呂は?
851:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:19:53.15 yJcgoAYRO
毎日山手線を徒歩で一周すれば確実に痩せるよ
852:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:20:39.67 Tkx8cGsv0
180で70キロって結構筋肉あるだろ
853:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:23:00.14 6RzD+z5P0
>>847
そんなことないんだぜ・・・顔とか腕とか足は細いんだけどお腹の肉あるし二の腕にも太ももにもケツにも肉ついてるwwwこれをどうにかしたいwww
昔バスケ部だったときは痩せてたのに・・
854:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:23:02.76 1l6snYgQ0
疲労にはトマトジュースおぬぬめ
855:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:24:33.23 6RzD+z5P0
ところで有酸素運動って何?走るのでもいいの?
856:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:24:58.81 GiHUrsZc0
>>852
割と標準体型
857:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:25:27.97 XZXimN6vO
タバコ吸う、ビール飲む、油物大好き、運動嫌い、移動は車
169cm68kgだった俺が2ヵ月で55kgまで減量した方法を教えよう
まず浣腸で腸内をキレイにし宿便をだす、浣腸はいちじくでもいいが浣腸器がオススメ
で市販のメタボ薬を普通に服用する、ナイシトールを使った
食事の量は少なめにして良く咬んで食べる
歩くときは爪先立ち、呼吸は複式呼吸
タバコは止める、ビールも飲まない、1日10km走る
たったこれだけで脂肪が消えました
2ヶ月我慢すればナイスな体が手に入るよ
858:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:36:02.23 M8RaNF3k0
>>853
昔バスケ部でなんで足が細いんだよwwwwwwww
859:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:38:49.28 M8RaNF3k0
>>857
待てwwwww最後の1日10kmは体力と多少の筋肉がないとキツイwww
860:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:41:18.94 6RzD+z5P0
>>858
いや、フトモモは太いけど足首とフクラハギはなぜか細いwww
861:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:42:25.75 Tkx8cGsv0
URLリンク(www.dreamofficial.com)
862:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 00:44:57.04 M8RaNF3k0
>>860
足首は手首と同じで、太くならないんじゃないのか?www
そして何故フクラハギが細いんだwwwwww
863:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:23:40.24 miBfDAJP0
曲美飲んだら痩せる
864:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:27:54.70 ciR6tVer0
このスレがこんなに伸びると思わなかった
865:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:28:28.61 vQOPFbLM0
みんな悩んでるんだな
866:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:30:13.97 ciR6tVer0
vipperはピザ率高いのか?
867:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:30:53.75 vQOPFbLM0
俺は180の60
868:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:31:29.12 ciR6tVer0
痩せてんな
869:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:33:26.61 l/GZvaEQ0
>>8641の自分もだ
870:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:38:09.42 ciR6tVer0
>>869
っで、結局、どの方法を試すの?
871:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:38:58.70 dyUCAbkYO
>>825
ガチひきこもりかよw
872:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:40:51.13 l/GZvaEQ0
>>870
朝ジョギング、夕方に縄跳びと腹筋、朝(多め)と晩(少なめ)のみ食う
873:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:43:21.82 ciR6tVer0
>>872
意外とフツーwwwwww
874:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:50:45.74 l/GZvaEQ0
>>873
これでも色々考えたんだぞwwwww
あとポカリの2リットルペットボトルが空いたらそれに水入れて毎日飲むよー
875:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:52:56.43 ciR6tVer0
>>874
パー速でもいいから、スレ立てて、毎日、食べたものとその日の運動を報告すれば?
励みになるんじゃね?
876:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:54:30.67 e5b8PuW50
死ねよ
877:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:55:02.31 e5b8PuW50
ピザでも食ってろデブ
878:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:55:48.64 b5BIMOxjO
デブでも食ってろピザ
879:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:56:17.90 vZbWBBprO
食わなきゃいいんだよ
880:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 01:59:57.86 l/GZvaEQ0
>>875
おおーいいね
気が向いたら建てるから見つけたらどうぞよろしくw
881:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 02:01:03.66 h8Oo0+Xg0
毎日30分走れ
882:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 02:04:00.79 fyGWdLln0
163/56.5
ピザ女だよね、これ・・・
883:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 02:09:13.99 h8Oo0+Xg0
>>882
どれだよ、よくわからん
884:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
08/07/12 02:12:07.22 l/GZvaEQ0
>>882普通じゃね?