08/05/07 20:05:49.17 10so/JaA0
>>438
なんだこれ
脇が甘すぎて話になりませんよ
「特定の者」の「者」は、自然人、法人を通じ、法律上の人格を有するものの単数又は複数を指す。
団体や法人も含まれます
特別調査で家に来るのは「人権擁護委員」ではなくて人権委員か事務局の職員です
よく法案よめよ
「今でも名誉毀損や侮辱で訴えられる行為」っていうなら、この法律は必要じゃないって認めるんだな?
エロやBLについても、どこでどんな表現が人権侵害と捉えられるかわからんでしょうが
外国人うんぬんの話は、そいつがどこの国籍だろうが批難されることをして解雇された場合でも「外国人だから」っていわれたら差別ととられかねない
逆に日本人を解雇するんならそんな心配ないですが
漫画とかの規制は「自主的」に表現を控えざるを得ないっつてんの
だって何がどこの誰に差別って捉えられるかもわからんでしょうが
もし出版した漫画が人権侵害って認定されたらどうすんですか
とんでもない大赤字に直結するでしょう
天下りの話は人権委員会の事務を処理させるための「事務局」と、その地方機関「地方事務所」であって人権委員会じゃないよ
詭弁もいいかげんにしろよ
暴走した人権委員会を止める組織なんかないですよ
だいたい暴走って何を指すんでしょう
人権委員会が恣意的に判断を下すことを差すんでしょうか
だとしたら、その可能性は十分でしょう
だって結局は人権委員会が独断で差別・人権侵害かどうかを決定するんですから