【図書館戦争】人権擁護法案(リアル・デスノート)VIP対策室【32日目】at NEWS4VIP【図書館戦争】人権擁護法案(リアル・デスノート)VIP対策室【32日目】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 08/04/13 14:46:08.16 cTnHakBg0 ぶっちゃけ言うと運動や戦いなんかで一番肝になるのがこういう待つ時 行動や祭りとなると現地にいさえすれば雰囲気が飲んでくれるがそれ以外のこういう場所は… それぞれの意識が問われるとも言える、ある意味正念場だぜ さて、夕方忙しくなりそうだし風呂でも入るかww 401:( ^ω^) ◆OmEai2VGL. 08/04/13 14:47:36.30 BhgpDPgLO 397:04/13(日) 14:42 OqmKNKXM0 AAS >>395 私の中での司書のイメージは紳士の敬称ですよ。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「紳士」か。なるほど了解いたしました。 m(__)m 402:ムスカ大佐 ◆XyJIWomAWA 08/04/13 14:48:50.71 Y1/etDZq0 >>398 確かにそうかもw http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-948.html 妙なところにも圧力がかかってるみたいだな http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-946.html 111 : 裁判官(湖北省):2008/04/12(土) 13:40:32.76 ID:35Q0iAz70 日本の場合は何かトラブルがあって青ジャージが日本人を 傷つけても、政府は口で遺憾イカン言うだけで実質何もしない予感 福田だから本当にそうだろうね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch