( ^ω^)なようですat NEWS4VIP
( ^ω^)なようです - 暇つぶし2ch671:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
08/01/28 14:55:29.58 wZOUzh190
>>667
なんていうか、台本を見ても普通の人にはドラマは見えない。
でも、役者はドラマを読み取るわけだ。で、演技する。

ブーン系の場合は、顔文字それ自体が、なんらかの人格をあらわす記号なんだな。
落語で言えば隠居、熊さん、はっつぁんみたいなもので、その名前だけである程度の
人格や役割が想像できる。
そして、それを知っているものが読んで、頭の中でキャラクターに演技をさせる。

ドラマは
 作る側 台本 演技
 見る側 楽しむ
なのが、ここでは
 作る側 台本
 見る側 演技 楽しむ
なわけだ。

これが文学として許容できるかどうかということより、そういう楽しみ方なんだと了解しないと
批評もできないタイプのメディアなんだということ。
落語は全ての登場人物を一人で演ずるのだと理解せずに「一人で何役もやって経費削減のつもりか?ショボイな」
なんて言うやつがいたら、そいつがおかしい。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch