10/05/30 22:44:57.45 0
ヒストリーチャンネルとか見まくってるので映像はほとんど見たことあるやつだったけど
女性客とかは初めての人が多そうだな
208:名無し募集中。。。
10/05/30 22:59:09.59 0
正義の戦争的な事いわれると違和感覚えるんだよな
日本側から見てもアメリカ側から見ても
ここでどうでもいい話
卵丼はどこにいったのだろう
209:名無し募集中。。。
10/05/30 23:02:01.45 0
要所要所で流れる一青窈の「ハナミズキ」がやたらと残っちゃってて
あの曲が流れると条件反射で涙流すようになりそうでちょっと怖いんだが
210:名無し募集中。。。
10/05/30 23:07:40.05 0
当分は無理かもね
こもれびの SAKURAドロップス と同じで
211:名無し募集中。。。
10/05/30 23:09:15.63 0
反戦!反戦!って感じのテーマでも偽善的で嫌だし
英霊たちに敬礼!!みたいな愛国マンセー作品はもっと嫌
今回の舞台はあえて淡々と悲しみを伝えていてそれでいて
エンタテイメントとしても成立しているすばらしい作品
212:名無し募集中。。。
10/05/30 23:09:56.73 0
正直ハナミズキはちょっと過剰演出というか安っぽく感じたので使わない方いいと思った
213:名無し募集中。。。
10/05/30 23:25:43.13 0
特攻隊の悲劇よりも終戦後にみんなが特攻隊に手の平返しで
やらなきゃよかったとか無駄死にだとか言い始めるのが悲しいよな
そしてみんなオレのせいじゃないって言う
でもまあ戦争以外の面でもよくある話なんだこれが
今でもね
この辺がもう一つのテーマなんだろうね
214:名無し募集中。。。
10/05/30 23:28:17.29 P
コニタン総て実話ですて言ってたがハスキンのオカエリとかオヤツゥゥゥゥゥゥウッ!も実話なんかな?
215:名無し募集中。。。
10/05/30 23:30:21.22 0
その辺は脚色じゃないの
金山さんとかは実際にご本人の写真が残ってるけどね
216:名無し募集中。。。
10/05/30 23:31:49.91 0
比べるもんじゃないんだろうけど「ぞめきの消えた夏」のいい加減な軍装にくらべたら
今回のはすごく本格的
まあ食堂にくるのに飛行帽にゴーグル姿で来るか?といわれるとアレだけども
217:名無し募集中。。。
10/05/30 23:36:31.65 0
戦争はジジイが始めておっさんが命令し若者が死んでいくというセリフは
すごい的確だと思ったわ
218:名無し募集中。。。
10/05/30 23:36:31.89 0
時代考証がいい加減なドラマだと何でもかんでも「カミカゼ」って言っちゃうけど
「神風」海軍の特攻隊が名乗った名前で陸軍は単に「特攻」と呼んだ
知覧にあったのは陸軍だから舞台の中でみんな「特攻」と呼んでいて「カミカゼ」
など誰も呼ばないのはさすがだね
219:名無し募集中。。。
10/05/31 00:33:03.80 0
特攻隊の傾向と対策
URLリンク(www.nicovideo.jp)
アメリカも必死だよ
220:名無し募集中。。。
10/05/31 00:46:11.05 0
URLリンク(is1.storage.gree.jp)
URLリンク(is1.storage.gree.jp)
福田ゆみさんも美人だよねぇ
221:名無し募集中。。。
10/05/31 01:19:31.82 0
>>220
222:名無し募集中。。。
10/05/31 07:35:22.53 0
マコブログ更新
223:名無し募集中。。。
10/05/31 07:46:33.28 0
いつものことながらあっさりしてるというかなんと言うかw
224:名無し募集中。。。
10/05/31 08:55:55.57 O
次はイベントと桃色再演か
激務が続いたから楽しんで欲しいね
225:名無し募集中。。。
10/05/31 13:38:58.31 O
良い舞台に参加出来て良かった
226:名無し募集中。。。
10/05/31 16:12:53.48 O
マネージャー日記に写真出てるな
227:名無し募集中。。。
10/05/31 17:53:00.09 0
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(stat001.ameba.jp)