10/05/26 13:53:07
信長役がよほどの大物でないかぎり
子役時代は母親の市がトップクレだよ
過去にも両親役トップクレの作品多い
982:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 13:56:55
原作をどう読んでも三姉妹は最初から本役
しかも脚本家は6回まで書いたがまだ光秀が出るらしい
そんな延々と子役で引っ張れるわけが無い
983:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 13:59:07
過去にそんだけ子役で引っ張った作品いくらでもあるがな
984:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 13:59:34
原作=実際の脚本なわけないじゃん
いくら脚本家による原作小説とはいえ
985:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 14:00:28
子役で引っ張るために保奈美なんて過去の大物引っ張り出したと考えた方が自然な気も。
986:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 14:02:37
>>982
ってことは、市トップ、信長トメでしばらく行くのか???
987:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 14:02:42
子役時代が長い
天と地と 徳川家康 独眼竜政宗 春日局
八代将軍吉宗 毛利元就 北条時宗
988:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 14:03:52
最近やってなかったことをいきなりやりだすなんてこと良くあるし、
最近やってないのが子役時代長くない理由にはならんよなぁ。
989:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 14:04:00
本編は子役で話進めてもアバン部分に顔見せで大人主役が登場してトップクレジットってパターンもあるしな
990:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 14:07:20
既に滋賀ロケで主要キャスト全員参加が判明してるのに子役が長いとか
どこの情報だよ
一回目から江、茶々、初の大人役がクレジット3番手まで独占
子役は回想と一回目前半くらいに少し登場するだけというのが大方の見方
991:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 14:07:55
大方の見方とかそれこそどこの情報だよw
992:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 14:09:18
大方(という姓の人)の見方だよ
993:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 14:10:02
>>983
6回で明智が生きてるならお市は最低10回以上は出る
そんなとこまで保奈美トップクレで引っ張ったら誰の大河かわからんようになる
994:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 14:13:27
保奈美って元禄繚乱の時に大河に迷惑かけてなかったか?
連名でいいよ
995:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 14:13:38
主要キャスト全員が滋賀でロケぐらいそりゃもう決まってるだろw
誰がいつ参加とかの細かい情報がない時点で、
なんとでも言えるわな。一斉に参加とかまで言われてるわけ?
996:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 14:13:50
「姫たちの戦国」だろ
あくまで江は主役の一人にするのでは?
997:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 14:14:30
>>993
>>987で出た作品も10回ほどまで引っ張ってるぞ
998:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 14:15:31
まさかの浅井長政トメとか期待してもいいのでしょうか
999:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 14:15:33
Pの地元講演会で上野ら主要キャストと地元回ると発言
もちろんロケハン込みだから滋賀時代に上野らが出ないことは100%無い
1000:名乗る程の者ではござらん
10/05/26 14:16:33
>>999
だから、その主要キャストと回る時期の詳細はいつなんだよw
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。