サンデーがいなくなりレベルは上がったか下がったかat KEIBA
サンデーがいなくなりレベルは上がったか下がったか - 暇つぶし2ch36:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 14:49:35 9JAtvfAF0
>>34
毎年一定なわけないし、でっこみ引っ込みはあるわ当然
08年だったかチャールズは。あの年はひどかったが
あれとウオッカ、ダスカの牝馬の台頭で冷静に見れてないで
下がった下がった騒いでるというのが俺の意見
SSの初年度は凄かったけど、後年の方が待遇も繁殖の質も数も良いはずなのに
毎年ダントツの最強馬出せるわけでもなかったし
サンデーじゃなくても強い馬は産まれてるよ実際

37:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 14:51:55 mU0xPKhX0
>>1
社台スタリオンがサンデー孫に見向きもしない時点で
「客はワーワー騙されてくれるけど本当は弱いんです」
て言ってるようなものだろ

38:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 14:54:01 +Qptq4R60
父が非サンデーの強い牡馬が出てこなくなってるねぇ

39:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 14:55:01 LCkjSv5X0
>>37
社台にはもうすでにサンデー系ばっかがウジャウジャと飽和状態なわけだから、
これからは非サンデーを外から買いまくってこないと牧場がどうにもならなくなるのは当然だろ。

40:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 14:56:11 rX/8qNG+0
>>35
URLリンク(www.jbba.jp)
これで上がってなかったら輸入繁殖とは何だったのか。

>>36

90年代のサンデーはダントツの最強馬を出す種牡馬じゃなかったよ。
常にクラシックで一定レベルの馬を出す馬だからある意味物差しだった。
サンデーが主役の年より他(BTや○外)が主役の方がレベルが高かった。
高速馬場主体になって形勢が変わったと見てるけど。

41:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 14:59:27 rX/8qNG+0
>>35
10年上がり続けてるって言うのはサンデー、TBが肌馬に入ったことや
90年代に輸入した良質の繁殖牝馬の仔が繁殖牝馬やっているからという理由。


42:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:02:15 mU0xPKhX0
>>39
本当にそんな理由だったらいいねw

43:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:03:03 rX/8qNG+0
それと自分はウオッカやダスカという牝馬の台頭自体がレベルが下がったことの現われだと考えてる。
昔はG1では2000以上ではまるで洋ナシだったし。最近強い牝馬がポンポン出てるのは牡馬が弱くなったから。
全体として現役最強クラスは年々レベルを落としていると見る。今年は久々に強い馬がそろった。

44:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:06:27 LCkjSv5X0
今年だってまだ本当に強い世代かどうかはわからんよ。
ピサはエアシャカールレベルかもしれないし、ダノンだって現時点での時計は今の超高速馬場を割り引けばタイキフォーチュンと変わらないかもしれない。
ペルーサは本物の大物な気がするが、これだってやってみなきゃわかりゃしない。

45:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:08:00 rX/8qNG+0
>>44
いや、今年は多分強いよ。同開催の古馬レースと比べても例年より古馬に近いレースラップを
刻んでいることがままある。

46:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:12:19 9JAtvfAF0
>>43
昔の常識だけで計ってたらただの石頭懐古厨だから
そこらへんは慎重に考えてる。その答えは単純すぎるからね
逆に牝馬が強くなった可能性は?と考えると欧州には昔からダリアとかアーバンシーとか
ミエスクとか最強牝馬なんていっぱいいるし別に強い牝馬が現れてもおかしく無い

47:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:16:13 rX/8qNG+0
>>46
少なくともミエスクはマイラーだよね?
それにダリアじゃなくてアレフランスのほうが強くない?
アーバンシーは確かにarc勝ったけど13番人気の伏兵で
1、2番人気はエルナンドとマズルっていう低レベル世代だよ。
結局欧州でも日本でも中長距離の本物の最強クラスは牡馬ばかりでしょうが。

大体、大種牡馬が消える過渡期に牝馬が台頭するって昔から言われている。
そういう意味で今の日本や欧州は当てはまる。サンデーやサドラーが消えた。

48:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:16:37 yu/xx4v90
ダンスグラスペクリとか力の無い駄種牡馬がレベル下げただけ
近年は血統レベルが上がってきたからハイレベルになるよ
今年の世代なんかまさにその象徴
これからはカメネオロブマンカフェの時代
これにディープハーツダメジャーも加わってくるし益々楽しみだな
昔の馬は雑魚といういい証明になったよ
高速決着に対応できない糞馬はもはや日本に必要ありません!

49:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:20:24 rX/8qNG+0
>>48
グラはavgは低いが質のわりには大物出して頑張ってるよ。悪く言わないでやってくれ。

ダンススペクリは確実に良質の牝馬を無駄にしてクラシックのレベルを下げたと思う。
カフェ、ロブ、ネオはタイプは違うが上記よりは確実に良質なのでレベルは復調するだろう。
まあネオは大物以外は外ればっかりだけど、

50:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:21:01 mU0xPKhX0
>>48
だったら社台に
「なぜサンデー孫を種牡馬として迎えないのですか?」
て聞いてみろよw

51:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:22:19 9JAtvfAF0
>>47
では今年は久々に強いと言うが数年前と比べて繁殖のなにが変ったのか?
ネオユニバースやキングカメハメハやロブロイが変えたと思ってるならおめでたい
その年その年で出来不出来はあるだろうけど5年10年スパンで冷静に考えたら
2000年頃からそんな変わりないと思うけどね
みたまんま何にも考えてない人ほど必要以上に上がった下がった言ってると思ってる

52:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:22:33 LCkjSv5X0
そういや日本の競馬場がどんどん高速馬場にシフトしていってるのって、やっぱ社台の意向が反映されてるんだろうか?
世界の舞台とあまりにも乖離する方向に行くのはどうかと思うんだが。

53:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:26:18 UtfqFBcR0
高速馬場ばっかりで走った結果が
ディープインパクトの凱旋門賞なのに(笑)

54:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:27:58 +qVMwGO90
つまりドーピングで失格って事か

55:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:31:38 rX/8qNG+0
>>51
結局クラシックやG1路線の一流なんて輸入繁殖に人気種牡馬
掛け合わせたのやそういった良血繁殖の仔の牝馬に種馬つけたのが
大半。クラシックなんて社台の運動会なわけで、社台がクソ種牡馬を
プッシュしてしまったら必然的にレベルは下がる。

必死に下がってないと言い張るのはディープ基地かウオッカ基地?


56:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:33:16 rX/8qNG+0
>>52
憶測だが有り得ると思う。イタリアのように自国のG1を他国の二流馬に蹂躙されるとG1の格を維持できなくなるから。


57:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:35:56 rX/8qNG+0
>>50
SS直仔がまだ若いのでメリットが無いからとしか言えないな。


58:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:37:34 jFOcazW40
>>49
タキオン ネオ マンカフェ ロブロイ
共通点は母系が非ノーザンダンサー系か
ダンスとスペはノーザンダンサーの中でも特にスタミナに溢れたニジンスキー系
自身の血統構成が完璧すぎると種馬としてはイマイチになるんかな

母系にノーザンダンサーが入ってるディープインパクトはちょっと微妙なんだよな

59:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:38:04 7wW++BXD0
>>41
繁殖牝馬だって加齢して劣化していくのだし、もっと輸入数が多かった時代と比べて
今の方が高レベル(レベルが上がり続けている)という説明にならないでしょう。

70年代は別にして、90年前後の1度目のピークに輸入された繁殖牝馬が良い状態で産駒を産んだ
のは90年代前半まで、2度目のピークである90年代半ばに輸入された牝馬が良い状態で産んだのは
2000年頃まで。

95年に5歳で輸入されても、今の3、4歳を産んだのは15歳を超えてもう高齢になってるし、
そういった輸入牝馬の子が繁殖に上がってというけれど、不況で競馬界全体に入ってくる資金が
減少している中で、高齢の繁殖牝馬を抱えたままになっている牧場も多いんだが。

60:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:40:01 GbCXCpbd0
エアシャカールとアグネスフライトも種牡馬として使ってやれば
案外いい成績おさめるかもよ

61:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:41:32 rX/8qNG+0
>>59
自分の主張は底上げ。90年代に大量に輸入された繁殖の子孫は多くの牧場に行き届いているってこと。
仔と書いたのがいけなかった。それに種牡馬の輸入もバブってたんで、TBやサンデーも血統に入ってるし、
底上げはされているでしょってこと。


62:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:42:53 NZza+gcq0
>>1
下がったにきまってるだろw

63:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:43:24 GbCXCpbd0
>>43
レッドディザイアやブエナビスタのドバイのレース見ると
そうとも思えないがな
もしそうならドバイでは惨敗だったんじゃね(レッドは本番では負けたけど)

64:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:46:16 rX/8qNG+0
まず整理しよう

全体のレベル→ 良血牝馬の子孫が増え、SSやTBを持つ牝馬が増えたのでピラミッドの底上げをされている

トップレベル→最高クラスの牝馬の輸入数↓ 種牡馬に関しても御三家終了でスイープも死亡。SS仔は御三家レベルにないのが多いのに有力牝馬独占して下がり基調


65:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:46:51 9JAtvfAF0
>>55
しいて言えばスペ基地だ
今はレベル低いスペ最強と言いたいとこだけど、それを順序立てて証明しようとしたとしよう
例えばさっきの「牝馬が強いってのは他が弱くなったから」に反論は無いか考えると
出来てしまう。他が弱くなったなら牝馬も弱くないといけないしな。
何のことはない結局なにも証明できない
ただSS入ってきた頃の輸入種牡馬、牝馬のお陰であの頃の前後では
間違いなく強くなったと思ってる
それ以外は良く分からない。レベルが下がったと簡単に言うのは危険だというのが俺の考え


66:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:49:50 rX/8qNG+0
>>65
これはオカルトかもしれんけど、内国産種牡馬の大物に牝馬が偏って多いのは何故だろう。
ここまで偏ると何かしら理由がある気がするんだ。フィリーサイアーという言葉はあるわけだし。

何が言いたいというと

>>他が弱くなったなら牝馬も弱くないといけないしな。


これは成り立たない可能性がある。牝馬だけレベルを維持できてしまう何かの理由があるのかもしれない。

67:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:51:18 LCkjSv5X0
2000年代に古馬として圧巻の強さを誇った牡馬を挙げてみよう。

あれ?
クリとディープしかいない?

ダスカなんかは力的にはタップと同格くらいだと思うし、ウオッカにしてもロブロイの4歳秋より強いとは思えんし。
ほんとどうなんかねえ・・

68:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:54:33 rX/8qNG+0
スペ   ザリオ ブエナ
アドベ  キストゥ ブルブラ
タキオン ダスカ ディースカ
カフェ  レッド ジョーカプ
ギム  ウオッカ
カメ   アパパネ
キセキ サンクラ ダノン キンシャサ

社台がプッシュした種牡馬の芝G1勝ち馬を思いつくだけ。
牝馬多すぎないか?

ネオ
ロブ

この二頭は短い期間で牡馬で大物を出したので傾向が違うと思う。
キセキも実はもっとやれた気がしないでもない。

69:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 15:56:50 mU0xPKhX0
>>66
トウショウボーイ産駒もそうだったしな

70:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:04:09 9JAtvfAF0
>>66
仮設だけど牝馬はキレは牡馬に勝るがそれ以外では厳しくなればなるほど不利
ってのが一般的だと思うが
キレはそのままに短所を調教や育成で解消したのかな?と思ってる
昔の常識と変ったところに高齢馬の活躍があるけどあれはどう見ても
他が弱いんじゃなくて高齢でも強いだわ
調教や育成の技術向上は間違いないと思うから、牝馬だけレベルを保つってのは
なんだか都合よすぎる解釈なのでそうは思わない
大体ヒシアマゾンの頃は混合重賞勝っただけで驚きだったし保つってよりどんどん進歩してる
サルカヴァやレイチェルとかゼニヤッタとか偶然にしては出来すぎ

71:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:06:10 rX/8qNG+0
>>67
結局牡牝では最強クラスになると、厳しいラップの競馬で差が出るので
牝馬に活躍馬が偏って多い種牡馬が跋扈すると全体レベルが下がるのではないかと。
ダンブレやシーキングザゴールソなんかは数値的にはフィリーサイヤーだけど牡馬の大物も出してるけど。
今の内国産の傾向としては牝馬に活躍馬が出るというより、牡馬の活躍場を出せないという感じ。

それで王道のレベルが下がっちゃってるという印象。

72:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:09:59 qV2Fr/PM0
毎年3歳4歳が上にやられ続けてるのに強くなってるわけがねえ

73:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:10:33 rX/8qNG+0
>>70
でもザルカヴァやレイチェルは牡馬のレベルに変換すると決して例年の最強クラスを抜け出すレベルではないでしょう。
ザルカヴァが2400でモンジュー以上とも思えんし、レイチェルがハイのD2000で近年最強のザッパーに勝てるとは全く思わない。
ポイントギブン以下だろう。ゼニヤッタはAWなので正直よくわからない。

牝馬が最強の年は決してハイレベルではないという点は世界中一緒だよ。だから、牡馬が最強じゃないというのは
通年で見れば低レベルな年だったと解釈することが出来ると思うんだが。

74:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:11:23 EfbxP1MbP
>>64
プラス要因
・人的要素の発達

マイナス要因
・全体生産規模の大幅縮小
・全体減状況での中央登録数の増加
・輸入馬の大幅縮小
・不景気

昭和と平成の比較ならともかくSS時代と現在の比較じゃこんな感じか

75:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:13:30 rX/8qNG+0
>>74
つーことは全体レベルも下がり基調の可能性があるということか。
ただ、医療や馴致、中京技術の発達もあるので難しいな。

76:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:14:33 4N+2ia+EP
だいたいウオッカダスカなんか牝馬の中でも圧倒的に強かったじゃん。
レベル自体は大して上がりも下がりもしないよ。
馬は世代を変えていくわけで、その時その時でフィットする種牡馬は変わっていく。
だから毎年輸入や引退した馬を試し続けてるんだ。
例えば今成功してる繁殖牝馬を30年前に連れていっても、自身の能力の高さ所以のアベレージは維持されるだろうけど、今より爆発したりはないよ。
自身も、相手の血統構成も、その時代までの蓄積を放棄したただの無関連な配合になるからね。

77:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:16:36 rX/8qNG+0
>>76
揚げ足取るけどウオッカは牝馬のレースではスローだとキレ勝負で負けてむしろ
牡馬の厳しい流れのレースが向いてたけどな。

ウオッカやダスカはグルやアマゾンと大差ないと思うよ。それが王道制覇できるれねるに成り下がったというだけ。

78:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:18:20 rX/8qNG+0
>>例えば今成功してる繁殖牝馬を30年前に連れていっても、自身の能力の高さ所以のアベレージは維持されるだろうけど、今より爆発したりはないよ。



まあこれは有り得ないわな。普通にトップレベルだと思う。80年の競馬を過大評価しすぎ。
ちょっと前までJCを日本馬が勝てないのが普通だったんだし。

79:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:19:56 LCkjSv5X0
調教師の中での常識の変化ってのもあるんでは?
昔は調教師自体が「牝馬は牡馬に敵わない」っていう常識に囚われながら調教したし、常に繁殖に上げることを前提にレース使ってた気がする。
ヒシアマゾンが出るまではずっとそうだったと思うよ。
アマゾンとエアグルーヴによって、牝馬でも牡馬G1を本気で勝ちに行ってもいいという流れができて、
初めて牡馬G1に勝つために牝馬を鍛え上げる流れができた気がする。

っていうか牝馬で王道牡馬G1に勝つ馬ってみんな筋肉ムキムキの牡馬顔負けのマッチョ馬ばっかだよな。
スイープとフロックで勝ったヘヴンリーは微妙だけど。

昔の調教師は牝馬をそこまでマッチョに鍛え上げるって事をしなかったんじゃないかな。

80:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:20:40 9JAtvfAF0
>>73
牝馬はアマゾンで混合重賞勝ってびっくり
エアグルーブで混合G1勝ってびっくり
ウオッカでダービーにG1複数勝ってびっくり。しかもダスカまで居た!
と来てブエナとレッドがたった2年で現れてる
フィリーズサイヤーとか牝馬だけレベル維持できてるというのは都合よすぎで
牝馬が牡馬並に走れるようになったの方が頭悪そうじゃないと思う

81:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:23:30 rX/8qNG+0
>>80
でもその強くなった牝馬は牡馬の最強レベルほど強い?

アレフランスがシーバードにかなう?レイチェルがスキッピーにかなう?
ダスカやウオッカがエルやディープより強い?



牝馬なんてそんなもんさ

82:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:33:59 LCkjSv5X0
古馬混合G1を複数世代を相手に強く戦った馬達を思いつくだけ挙げてみる。

トウカイテイオー
ビワハヤヒデ
ナリタブライアン
マヤノトップガン
サクラローレル
スペシャルウィーク
グラスワンダー
エルコンドルパサー
テイエムオペラオー
ジャングルポケット
マンハッタンカフェ
シンボリクリスエス
タップダンスシチー
ゼンノロブロイ
ハーツクライ
ディープインパクト
ダイワメジャー
メイショウサムソン

こんなもんかな。
サムソン以降はもう牝馬の天下か。
エアグル、ウオッカ、ダスカ、ブエナらが、この一覧の中ではどのあたりと同格なのか。
そしてどの馬ならこの牝馬達より明らかに上なのか。
この4頭よりはるかに上な名馬は一体何頭いるのか?
まとめていきましょう。

83:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:35:08 mU0xPKhX0
>>81
普通に考えればわかる話なのになw
競馬オタは変な知識披露したがるからなw

84:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:39:31 rX/8qNG+0

つーかそもそも斤量2キロ下駄履かせてもらっても全体で見れば牡馬に優位に立てない時点で
牡牝に根本的な能力差があるよ。もし同じ性差関係なく程度のパフォーマンスを示すなら
世界中でとっくに牡牝の斤量差無くなってるよw
なんせフランスなんて70年代に凱旋門を牝馬が勝ちまくってるんだしw

85:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:41:16 rX/8qNG+0
調べたらarcは1.5キロだった。

86:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:44:01 9JAtvfAF0
>>81
ディープとダスカが走って5馬身差が付くか?というとそんなことないだろう
そのダスカに勝てないまでも1馬身くらいまで今の弱いと言われる牡馬が詰められないかというと
そんなことも無いだろう
エルとスペとグラスとディープが走ったら勝ち馬は図抜けて強く見えないかもしれないし
言われるほど今の牡馬が弱いのか俺にはわからない。
常識に囚われてあんまり物事考えてない人が簡単に言い切ってるのが頭悪そうだなってこと


87:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:47:28 rX/8qNG+0
>>86
そりゃペースによるからな。それを全く考慮に入れない君の方が頭悪すぎるよw

アメリカの前傾ハイラップで最後3F最速で36秒以上かかるような競馬なら力の差がはっきりするわけだが、
レイチェルは多分ザッパーとかスキッピーが本気出したら余裕で5馬身以上ぶっ千切られると思う。


88:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:52:42 9JAtvfAF0
>>87
自分の配慮が足らなくて結論ありきだったのに気づいてきたか?
ミクロな話になってるぞ

89:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:52:55 7wW++BXD0
>>81
>ディープとダスカが走って5馬身差が付くか?

ダスカが展開に恵まれることがなければ余裕で付くお

グラスが勝った宝塚に出てても、グラスから5馬身以内でゴールするのは無理だお

90:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:54:13 rX/8qNG+0
あくまで自分は全能力を出し切った場合のレベルの話をしているから噛み合わないな。
例えばダスカがドスローに落とし込んで上がり33秒で上がったら牡馬の最強クラスでも
コース次第では差し損ねる可能性はある。

けれども、秋天や二回目有馬のような競馬を最強クラスを相手にしたら、確実に差される。
そういうこと。

91:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:56:58 LCkjSv5X0
着差厨的な考え方だとグラススペクリスエスが最強で、ディープはその次のレベルになるんだよね。

92:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 16:58:27 rX/8qNG+0
>>88
単なる揚げ足取りじゃんw

君の理屈を強さ比べに直接適用したらICとかも成立しないよw
レーティングする際は、ハイペースのレースではスローでつけた着差より
過小評価することになっている。知ってた?

ハイペースを後方からぶっ差してきた馬よりドスローを差し込んできた馬の方が
強い競馬をしてるなんてことは誰でも経験則で知ってるでしょ。

93:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:00:21 9JAtvfAF0
結局実際のところ分からないという答えにならない人は
>>89みたいな頭悪いことを最後に言い出すしかない
結局自分の俺様論を通したいだけにしか見えないってことな



94:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:02:16 rX/8qNG+0
いや頭が一番悪いのは君だからw
勝手に強さ比べにいきなり着差持ち出してさw

芝レースはスローが多いからそんな単純なことにならんのにw
まあグラスペの宝塚は確かにいい例で、強い馬が本気出すとああいうことになるわけだよ。
他の馬はついてこれない。

95:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:05:52 4N+2ia+EP
>>84
え?だからレースでは常にセックスアローワンスはあるし、それ前提の話じゃん。
誰も斤量差なしでの話なんてしてない。


96:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:06:35 d2g09BjwP
なんか俺はこう思う、ばっかりだな。
シーバードに勝てるか?そんなもんやってみなきゃわからん。
5馬身つくよ?何を根拠に?

97:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:07:59 /jvnl45d0
最強馬論争厨臭くなってきたな
個別の強い弱いで煽り合ってもしょうがなかろう

98:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:08:37 rX/8qNG+0
>>95

セックスアローワンス込みでも牝馬不利でしょ。
結局絶対能力の高さで牝馬は牡馬にかなわないという話。
ザルカヴァやレイチェルがゲタ履いても例年レベルの牡馬最強クラスからは
抜けた強さではない。数年起きに出る牡馬の化け物レベルの爆発が牝馬に起きても
牡馬の例年最強クラスに過ぎないってこと。

99:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:14:26 9JAtvfAF0
>>94
俺はスペ基地だからそれでスペ強いになればこれほど嬉しいことは無いけど
スペグラス以外のメンバー全部強い馬に入れ替えて着差が付かなかったら強いと思われないんだよ
実際3着以下に5馬身つけたわけだけどそれに引っ張られすぎてる
持論を否定して考える度胸が無いんだよ君らは
今の馬が当時5馬身つけられた馬より強いとしても実力が拮抗して着差が付かないと過小評価しがち
そうでないとは証明出来ない

100:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:17:14 H9vGl+3k0
日本の牡馬最強クラスがいくら頑張ってもゼニヤッタ、レイチェルアレキサンドラ、ザルカヴァには敵わないんだから
日本競馬という括りで考えたら牝馬が史上最強になっても何らおかしくはないだろ

世界全体で見たら知らないが。生物学的にはどうなのかね

101:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:18:39 rX/8qNG+0
>>96

宝塚で他の馬と差が開いたのはスペが早い段階で仕掛けて他の馬がそのスピードと持久力を必要とされる展開に
着いてこれなくなったから。おかげでラスト1Fはグラでもかなりかかってる。

アメリカのダート競馬はこういう自力勝負になることが多いのでバテたら5馬身くらいつくよということ。
それに5馬身云々かんぬん言い出したの君でしょ?俺は展開というものがあるので何馬身なんて話はしてない。
けれども、ある程度の力を発揮できる状態なら牡馬の方が強いよと主張してるだけ。

細かい論点に問題を落としこんで全体を曇らせるのはいい加減にしてくれ。

102:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:18:50 rX/8qNG+0
>>99ね。

103:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:20:32 V/K/uzpG0
グラスはスペに3馬身、スペはステゴに7馬身
ステゴはローゼンカバリーに1.1/4馬身

104:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:22:04 Om4ERzYJ0
マイルは上がってる様な気もする。
サンデー産で先日のNHKマイルは再現不可だろ。

105:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:25:35 H9vGl+3k0
>>104
あれは強さっていうか、高速馬場適性じゃないかね
フジキセキは昔から府中の高速マイルではSS以上に安定している

106:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:33:57 4N+2ia+EP
>>98
え?
だからそれで充分じゃん。
世代の総大将としてもそれで充分だし、ましてやそれ以下の力がものをいう世代レベルとしちゃどこが高いなんて言えないよね。


107:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:37:00 rX/8qNG+0
>>106
だから結局牝馬が中心の世代は牡馬が中心の世代と比較すれば平均レベルは低いということは言えるでしょ。


108:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:43:28 rX/8qNG+0
要するに、牝馬に王道G1複数勝ちがポコポコ生まれ牡馬でG1を人気背負って複数勝てるもしくは常に好走する
ような馬がいくつも出るような世代が出てこないということは、最近はそういった最強クラスが出てた90年代後半から2000年初頭より
レベルは落ちていると言えるわけだ。

109:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:43:38 4N+2ia+EP
>>107
いや?
はじめっから牝馬のレベルが高い世代だって言われてるじゃん。

110:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:45:39 d2g09BjwP
1~2頭が無双できるようなら周りのレベルが低いだけだろ。
バカなのか。

111:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:46:54 rX/8qNG+0
>>109

ID:9JAtvfAF0

この人は牡馬のレベルが落ちていなくて、牝馬が上がっていると主張。
自分は牡馬が下がっていると主張。

理由としては牡馬同士でも抜けた馬がいない。

112:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 17:56:08 rX/8qNG+0
>>110
強い世代とは複数頭が全体から突出している世代だろう。
全部強いと無双できる馬が一頭も現れず、大混戦になって
戦績汚れまくるから強いと認識されない。

近年は10年前とはオープン戦出走クラスの馬のレベルが上がっているとはいえない。
G1レベルに関しては出走馬の質が下がっている感もある。そもそも不景気で生産頭数自体減っているしね。
その中で、10年前には無双できた馬が複数いたのに今は本当に少ない。
ウオッカも競馬場や馬場を選ぶからコース馬場不問で無双したのはダスカだけ。

最近中距離で無双出来たのはウオダス除くとディープ キンカメ くらいのもの。
ドリジャはなんかね。中心ではないでしょ。で、ディープもキンカメも外国の種。
内国産が近年の中長距離路線のレベルを下げているんじゃないかと自分は考えてる。

絶頂期も御三家と○外ばっかりだしね。


113:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:09:53 d2g09BjwP
ダスカで無双と言っていいならディープスカイだって無双だわw

だいたいさっきからお前の好みを述べているだけで
レベルが上がったか下がったかの根拠に全然なっていないんだが。

114:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:10:49 rX/8qNG+0
>>ダスカで無双と言っていいならディープスカイだって無双だわw



ということはダスカでもディープスカイレベルってことか。
やっぱレベル下がってるんじゃね?

115:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:11:38 gC9rZJ3X0
>>10
この年は宝塚も天皇賞も中段から競馬してたけどな
ダイワメジャーは宝塚も天皇賞も大敗してるから有馬は好走した部類

116:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:15:22 gC9rZJ3X0
>>113
ディープスカイは古馬G1を勝てなかったし得意の府中でもダスカに勝てなかったからダスカ以上はないだろ

117:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:18:17 /Ve+pylaP
>>116
4歳春ではダスカも古馬G1勝ててないし

118:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:20:13 d2g09BjwP
>>114
ダスカとディープスカイが=ならレベルは維持されてるじゃん。

119:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:20:29 rX/8qNG+0

まあダスカもウオッカもディースカもディープエルオペレベルの最強クラスの馬とは関係ない馬だしどうでもいい

120:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:22:07 rX/8qNG+0
>>118
全く意味がわからないが。ダスカとかディースカが最強レベルなら落ちてるじゃん。
俺はずっとそういってるし。>>81から始まってるわけで。

ディースカは牝馬の最強クラスの力しかないということでしょ?

121:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:30:18 EfbxP1MbP
牝馬の台頭についてはレベル云々よりも馬場や展開、
人的要因の向上といった要素の方が影響大じゃないかな
フラットな路面の軽い馬場や消耗戦になり難い決め手勝負の展開は
体力面で劣る牝馬の方が恩恵を受けるし、薬学の進歩は
フケの抑制やら何やら色々効くだろうしな

122:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:31:35 /Ve+pylaP
馬場の影響は大きいだろうね
中距離でもスタミナが多少ごまかせるし

123:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:32:25 d2g09BjwP
>>120
お前が言ってるのをまんま受け止めたとしても
牡馬の中でも数年に一頭レベルの最強馬に比べれば個体としては劣るってだけなんだが。
そしてそれらしくディープスカイも特に勝ち続けている訳じゃなくライバルと勝ち負けしてる。
つまり世代レベル動向など言えないんだがな。

124:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:33:05 gC9rZJ3X0
非サンデー産駒の牡馬もアドマイヤムーンやデルタブルースみたいな海外の大レースに勝つ馬も出てきてるからそれなりに頑張ってる

125:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:33:53 rX/8qNG+0
>>121
それは自分もわかってるよ。高速化するまでは牝馬以前にサンデーもここまで走らなかったし。
でも牡馬の中でも抜けた馬が本当に少ない。得意条件でないとコロコロ負ける。

126:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:34:50 rX/8qNG+0
>>123

>>牡馬の中でも数年に一頭レベルの最強馬に比べれば個体としては劣るってだけなんだが。


だから、90年代後半から00年代初頭よりは落ちるという理屈。わかった?

127:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:37:52 Ni+V4I3e0
ウオスカが活躍したからレベル下がってるとかアホだから
それより明らかに弱いヘブンリーやスイープが勝つような時代からすでに下がってるんだよ
明らかに03から下がってそれ以降は一定、0809はヤバいがね

128:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:37:58 d2g09BjwP
>>126
お前が言ってるのはトップ1頭の個体の話なの?
ならはじめっからレベル云々と関係ない話じゃん。
しかも個別の世代でなく何故か数年単位をまとめる始末。
お前自分で言ってる事が既に破たんしてるんだよ。

129:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:39:00 rX/8qNG+0
>>127
だからずっと初頭からレベル下がってるって書いてるじゃないw
牝馬に最強クラスが続々出てるのもその現象の一環。



130:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:40:15 rX/8qNG+0
>>128
違うよ。ディープは強いがディープのライバルは90年代後半より弱い。
ディープクラスの馬がいて、ダスカクラスの馬でも主役になれなかった
90年代後半から00年代初頭が一番レベル高いよ。

131:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:44:12 gC9rZJ3X0
>>127
牝馬のレベルは年々上がってるよ
スイープやヘブンリーに負けたハーツやロブロイは海外で好走してることからも明らかだろ

132:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:47:33 rX/8qNG+0
>>スイープやヘブンリーに負けたハーツやロブロイは海外で好走してることからも明らかだろ


苦笑

133:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:53:14 Ni+V4I3e0
>>129
特にあんたにレスした訳じゃないよw

134:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:55:50 rX/8qNG+0
ああスイープは宝塚のことね。あれは確かに強かった。
自分の中でベストパフォのスイープは中距離ならダスカやウオッカより強いと思ってるから。
あの馬走るのが嫌いだからね。

まあでも宝塚はバカラップで前総崩れ、秋天はバカスローの超絶上がり勝負で牝馬有利。
どっちもまともな競馬じゃない。

135:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 18:58:05 EfbxP1MbP
スイープやヘヴンリーに負けたハーツやロブロイですら
海外で結果を出してしまうような時代

GI7勝のウオッカ自身やダスカに勝ったオーラですら
海外であっさり惨敗してしまうような時代

1つ2つのケースで全体を語るのもアホらしいが
どう見ても前者の方がレベル高いな

136:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 19:03:11 gC9rZJ3X0
>>135
ダスカがオーラに負けたのはデビューしたばっかの頃だしウオッカは府中専用機
ダスカやレッドは海外でも好走してるだろ

137:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 19:05:47 rX/8qNG+0
別の次元から来たようだ。

まあひとつ指摘すると、百歩譲ってドスローの瞬発力勝負でウオッカのダービーや
ヘブンリーの秋天で牡馬が後れを取るのはまだわかる。

だがウオッカの秋天JC、ダスカの有馬など時計勝負になっても牡馬が負けているのは何?
牡馬が弱くなったんだよ。

138:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 19:16:05 gC9rZJ3X0
宝塚のスイープや天皇賞のヘブンリーはハマったラッキー勝ちではあるが自力がなかったらラッキーもおきない

139:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 19:19:21 d2g09BjwP
まぁスペとか程度では普通にねじ伏せられてただろうな。

140:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 19:19:43 rX/8qNG+0
しつこい。つーかヘブンリーとスイープ同列に並べるのやめてくれる?
厳しいラップの中距離戦で勝ったスイープと一緒にしないでね。


ダスカが海外で好走したパラレルワールドから来たんでしょ?
帰らなくてもいいの

141:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 19:20:03 hAzTQ5NV0
阪神にはかなわないよ

142:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 19:22:33 gC9rZJ3X0
>>140
海外で好走したのはブエナだった
弘法も筆の誤りというやつだな

143:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 19:23:43 rX/8qNG+0
>>142
君が弘法はないよ。


まあ海外はノウハウが大きいようだから正直わからんね。



144:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 19:46:21 5vCMGsdM0
マクトゥームチャレンジ3勝ちやシーマ2着で好走なら
トゥザやパールなんかは大好走だよな

145:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 20:48:54 H9vGl+3k0
トゥザはもっとほめられていいな
レッドも同じコースで後のワールドC馬に勝ってるんだからもっと評価されていい
同じことをできる牡馬が過去にいたのかなぁ、とも思うしね

146:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 21:01:30 rX/8qNG+0
メンツがそろってないなどといろいろ言われるけどレッドとトゥザならトゥザのが凄いでしょ。
米仕様のダート馬場で行われる競馬は日本馬にもっとも不向きな展開となるのだし。
AWの場合、芝馬でもやれることやそれほどペースが速くならないことははわかってたでしょ。
それにレッドやブエナが凄いというなら現役最強クラスでもない着ゲッターのステゴがその年の欧州チャンプのファンタに勝ってるよw

レベル上がっているようには見えんw

147:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 21:31:22 yu/xx4v90
ダスカの有馬やウオッカのマイルは牡馬最強クラスにも匹敵するだろ
あまりにもディープやエルグラスペとかを過大評価しすぎ
こいつらでも必ずしも勝てるほど史上最強クラスの牝馬は甘くないよ
実際にディープスペは牝馬の強い馬に負けたこともあるし偉そうなこと言えんだろw

148:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 21:52:10 rX/8qNG+0
>>実際にディープスペは牝馬の強い馬に負けたこともあるし偉そうなこと言えんだろw

まあこういうこと言い出すと収集つかなくなるんだけど。
ダスカもウオッカも牝馬に負けてるし、たいした馬でもないとなるわけだな。

凱旋門は外国馬には超絶に難しいレースだしそんなもん持ち出す時点でアホとしかいえない。

149:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 21:53:21 rX/8qNG+0
それとプライドのロンシャン出走数をよく見てね。
それとスペはエルグラ(小回り)オペディープからは一歩落ちる馬と見ているので。

150:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 21:58:29 rX/8qNG+0
>>ダスカの有馬やウオッカのマイルは牡馬最強クラスにも匹敵するだろ


マイルに関してはノースフライトとかシンコウラブリイとかダイイチルビーとかテスコガビーも入れていいか?
昔から一杯いるよ。中距離以上の話。ダスカ二年目は強い差し馬がいれば差されてる。エアシェイディの位置から
35秒中盤の脚使えば届いてるんだから。ウオッカの秋天はウオッカが差せてるくらいだし言わずもがな。

151:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 22:05:56 rX/8qNG+0
まあ今はここ数年牝馬優位が続いていることを挙げてるわけだけれど、
ミクロでマクロを否定するようなことはやめてくれまいか?

いつディープやスペが牝馬に負けまくったの?
ディープに関しては国内で一頭しか先着させていないが。

152:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 22:34:02 fOvipyne0




SSS [外]タイキシャトル16
SS テイエムオペラオー14
S [外]スーニ4(現役) [父父]エスポワールシチー5(現役) ウオッカ6 [母父]アドマイヤムーン7 メイショウサムソン7 [父父]カネヒキリ8(現役)
 [父]ディープインパクト8 アジュディミツオー9 [父]マンハッタンカフェ12 ウイングアロー15 [外]エルコンドルパサー15 [外]グラスワンダー15
 [父]スペシャルウィーク15 メジロブライト16
宮古島宮古島宮古島宮古島宮古島宮古島宮古島宮古島
A+++++++++ [母父]ヴァーミリアン8(現役)
A++++++++
A+++++++
A++++++ カンパニー9
A+++++ [父]ダイワメジャー9 ブルーコンコルド10
A++++ [父父]ドリームジャーニー6(現役)
A+++ [父父]ダイワスカーレット6 [父]マツリダゴッホ7 [父]ゼンノロブロイ10 [外]タップダンスシチー13
A++ [母父]スクリーンヒーロー6 [外][父父]キンシャサノキセキ7(現役) エイシンデピュティ8 [父]ハーツクライ9 アドマイヤドン11 [外]シンボリクリスエス11
 [外]アグネスデジタル13 [外]メイショウドトウ14
A+ フリオーソ6(現役) ローレルゲレイロ6(現役) マイネルキッツ7(現役) [母父]シャドウゲイト8(現役) ボンネビルレコード8(現役) スイープトウショウ9
 [父父]デルタブルース9 タイムパラドックス12 ナリタトップロード14 [父]ステイゴールド16 エアグルーヴ17 マヤノトップガン18
A [父父]ロジユニヴァース4(現役) オウケンブルースリ5(現役) [父父]ディープスカイ5 スリープレスナイト6 [母父]アサクサキングス6(現役) [母父]ジャガーメイル6(現役)
 [父父]ブルーメンブラット7 アドマイヤジュピタ7 バンブーエール7(現役) [父]スズカフェニックス8 フィールドルージュ8(現役) フジノウェーブ8(現役)
 コスモバルク9(現役) [父]デュランダル11 ジャングルポケット12 [父父]ツルマルボーイ12 [外]サウスヴィグラス14 セイウンスカイ15
 ファストフレンド16 [父]サイレンススズカ16 [外]ブラックホーク16 メイセイオペラ16 [父]バブルガムフェロー17 [父]マーベラスサンデー18


153:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 22:35:12 yu/xx4v90
>ダスカの有馬は強い差し馬がいれば差されている

机上論に過ぎない
ダスカが直線流していただけとも見受けられる

で、御託はいいから牝馬が牡馬に劣る証明を早くしてよ^^
牝馬が活躍するからレベルが低いとか駄々こねてるだけだよねwww
マクロ(笑)

154:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 22:39:40 9D/tINt10
>>147
>ダスカの有馬やウオッカのマイルは牡馬最強クラスにも匹敵するだろ

しない。レースのパフォーマンスをどれだけいい加減に見ているか分かるレスだな。

>>74
マイナス要因
・全体生産規模の大幅縮小
・全体減状況での中央登録数の増加
・輸入馬の大幅縮小
・不景気

これらのことはSS世代の中でも起こっていることだよね。これらがマイナス要因であるなら、
SS世代の中でも、後半の方はレベルが低いことになる。

155:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 22:40:37 rX/8qNG+0
6.9-11.2-11.9-11.2-11.9-13-13.2-12.4-11.5-11.9-12-11.7-12.7
URLリンク(www.youtube.com)



必死に追って1秒ラップ落ちているんだが流してる?坂考慮しても


またまたご冗談をww



ちゃんと競馬見ましょうね。着順表だけ見て物言うんじゃないよ。

156:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 22:41:43 rX/8qNG+0
>>154
俺はウオッカのマイルは歴代最強クラスに入れていいと思うけどな。
スローになるとダメだが。

157:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 22:43:09 9D/tINt10
>>153
>で、御託はいいから牝馬が牡馬に劣る証明を早くしてよ^^

体格、筋肉量、筋肉の質、最大酸素摂取量など、一般的に牝馬の方が劣るという
ことは明らかになっているが。

158:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 22:46:50 cUW9vsSl0
クラシック勝った馬が古馬になっても活躍してくれれば
ピサとシャンティはどうだろう

159:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 22:47:22 ofaeGeiZ0
08秋天をレコード!すげえ!と見るか
後続との差を見て現役最強がこのレベルか‥と落胆するかの違いだな

160:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 22:48:54 9D/tINt10
>>156
うーん、それは、元々日本のマイル路線のレベルが低いからだろうね。

161:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 22:59:51 yu/xx4v90
>>155
ラスト1ハロンのどこが本気で追ってるんだ?
ほぼ流してゴール前にアンカツガッツポーズしてるしw

>>157
ウオッカやダスカを見ると筋肉量も骨格も並みの牡馬よりあるしそれは一般的な牝馬の話だろ
活躍した牝馬の最強クラスとはまた別

162:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 23:04:09 G5400IAP0
つか柏木集保がこの前いってたじゃん
サンデー孫で父より強かった馬は今まで一頭もいなかった
ペルーサがはじめての例だってね

つうわけでペルーサに期待しよう
ひさびさにでてきた本物かもね

163:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 23:05:45 4d6pyA1R0
ID:yu/xx4v90は間違いなくゆとり

164:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 23:09:09 rX/8qNG+0
>>ほぼ流してゴール前にアンカツガッツポーズしてるしw

ムチを叩きまくらないと追っていないことになるらしいw
しかもガッツポーズてゴール直前じゃんwヘタすりゃ0.1秒も変わらんわ。

URLリンク(www.youtube.com)

これ秋天のVだけどラスト1Fの追い方は有馬と変わらん。
ダスカ基地によると岩田みたいに馬の上で踊り狂わないと追ってないことになるらしいw

165:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 23:14:50 rX/8qNG+0
URLリンク(www.youtube.com)
06有馬

7.1-11.5-11.4-11.3-11.8-12.8-12.9-12.7-12.2-12.8-12.2-11.2-12

流すってのはこういうことを言うんだよ。


166:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 23:36:24 d2g09BjwP
つーかそのディープも凱旋門で牝馬に負けてるじゃん。
凱旋門自体ちょっと前に牝馬が勝ったし。
牡馬牝馬をもってしてレベルがどうこうって話に説得力が皆無。

167:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 23:39:27 rX/8qNG+0
>>166

シーバード       145 '65年 仏
セクレタリアト      144 '73年 米
リボー          143 '56年 伊
ブリガディアジェラード 143 '72年 英
サイテーション     142 '48年 米
ハイペリオン      142 '33年 英
テューダーミンストレル142 '47年 英
ミルリーフ        141 '72~73年 英
スペクタキュラービッド 141 '79年 米
ニジンスキー      140 '71年 愛
ダンシングブレ-ヴ   140 '86年 英

(タイムフォーム社レイティング)


牝馬いないね。最強クラスは牡馬同等なんじゃないの?


168:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 23:40:56 rX/8qNG+0
有馬のダスカが流していないということは認めるみたいだね。

169:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 23:49:08 rX/8qNG+0
牡牝の最強クラスが一緒くらいなら、4ポンド差し引いても
140ポンドの牝馬が現れてしかるべきじゃないのかい?

君の好きな牝馬が強い欧州のマスコミのレートなんだけど。

170:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 23:54:01 3vxkOjra0
サンデー産駒が年200頭とか増えてた頃が一番だったって言うんだろ
血統図をあっという間に変えてしまったのだから、そうなんだろう
でも、その頃のトップ達の子がたくさん走り出すのがこれから
楽しみだよな

171:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/12 23:57:34 wjKJmFQD0
な?w
そろそろこいううスレが結局全く意味が無いことに気づこう
ID:rX/8qNG+0はこの先それを悟って大人の階段登るか、このまま2chのキチガイになるか
どっちなんだろうな?

172:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 00:00:12 rX/8qNG+0
日付変更でID変わったんかな?
上手い幕引きだ。これ以上やっても勝てないからな。

173:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 00:01:29 JrbxXzH00
SSS キンツェム  
SS アレフランス ダーリア ザルカヴァ ゼニヤッタ
S ウィジャボード トリプティク  ミエスク ゴルディコヴァ パーソナルエンスン ラフィアン レイチェルアレクサンドラ
AAA バランシーン プリティーポリー ユーザーフレンドリー オールアロング 
  ゴーフォーワンド  アゼリ ラグストゥリッチズ
AA プライド ホーリックス コロネーション インディアンスキマー マジックナイト ペブルス
  セプター サルサビル サンライン マカイビーディーヴァ ウオッカ ダイワスカーレット 
 シックスパーフェクションズ ボスラシャム リッジウッドパール ロイヤルヒロイン 
 インサイドインフォメーション ウイニングカラーズ レディーズシークレット ジェニュインリスク バヤコア 
A ミスアレッジド スタネーラ アーバンシー インザグルーヴ アレクサンダーゴールドラン
 サンクラシーク オーソーシャープ サンチャリオット レッツイロープ エアグルーヴ ヒシアマゾン クリフジ 
 ソニックレディ ハトゥーフ イピトンビ ソヴィエトソング バンクスヒル ディヴァインプロポーションズ クーヨンガ 
 ジュエルプリンセス スカイビューティ オープンマインド グッバイヘイロー パセアナ  
B+ ラムルマ アレクサンドローヴァ マンデシャ イズリントン アクアレリスト ダルヤカナ ダーレミ
 ボルジア ディミニュエンド アルボラーダ スイープトウショウ ブエナビスタ ファビラスラフイン テスコガビー
 アトラクション ブライトスカイ ラシアンリズム スキーパラダイス サイエダティ ロックソング ノースフライト 
 セレナズソング ビューティフルプレジャー マムズコマンド アジーナ バンシーブリーズ ヘヴンリープライズ ホクトベガ

174:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 00:12:37 uwdQGG0Q0
>>172
なんかもう哀れだなこいつ

175:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 00:13:55 yG97IPbw0
>>174
人格批判をしだしたら負けを認めているのと同義だよw

176:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 00:14:37 Vzb78wTr0
この問いは関口宏が答えを持っていると見た

177:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 00:37:25 dlQEWnlD0
671 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 17:47:26 ID:d2g09BjwP
なんでドリームジャーニーがレベル低いんだよアホか

673 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 17:55:41 ID:d2g09BjwP
どういった根拠で?

677 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 18:11:52 ID:d2g09BjwP
府中で中心にならなくてもそれ以外で中心になればそれで良いじゃん。

679 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 18:39:05 ID:d2g09BjwP
>>678
全然だからに繋がらないんだけど。

681 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2010/05/12(水) 18:44:59 ID:d2g09BjwP
>>680
たとえばどんな? 
そんな馬オペくらいだけどね。
オペ単品が最高に強いってのならまぁそれは実績からも認めんでもないけど。



ニワカだから仕方ない。

178:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 01:08:28 Zsx8W2Sd0
ダスカって成績的にはマベサンやドトウと同じぐらいだな

179:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 01:33:48 QRaVNJNa0
>>178
牝馬なら十分過ぎるほど強いよね
その馬が頂点に立ってしまったのが問題ってことなんだろうけど

180:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 02:30:20 x4vTd9Ck0
SSが抜けた4年前を底辺としてもそこからネオユニ、ロブロイがデビューそしてキセキ再評価で産駒数、質アップでだいぶ持ち直したと思う
実際今年の牡馬路線トップ層はネオユニのピサ、ロブロイのペルーサ、キセキのダノンだしな
ここにハーツとディープ産駒が加わるから今年の2歳でようやくサンデーの穴を埋め切れるんじゃないだろうか

何にしてもこれからが楽しみ
07、08、09は超低レベル
この3年でトップがウオッカダスカブエナレッドだろ?www
タキオン、マンカフェ、スペ産駒のしかも牝馬がネオユニ、ロブロイ、復活のキセキ、ハーツ、ディープ産駒の牡馬の真打にかなうかよ

181:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 03:02:25 +HC2qBDNP
>>167
なんで80年間からたった11頭の史上最強を争う馬だけを挙げてるんだろう

世代間の話なのにズレてるぞ
牝馬がトップだとレベル下がってるというならそれ以外の平均的牡馬と比較しないと意味ないだろ

182:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 03:05:54 +/z0VHLo0
俺敵解釈だが牝馬のトップレベルが牡馬トップレベルに敵う世代はないから、
牝馬トップレベルが続くということは、牡馬トップレベルの世代が出てこない。
要するに平均レベルも牡馬トップクラスを脱しないというこったろ?
牝馬が強い世代が長期的に続くということは平均レベルも下がることになる。
なぜなら上限値が低いから。

183:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 03:07:22 +/z0VHLo0
世代レベルを10点満点だとしたら、牡馬の上限が10、牝馬の上限が8
なら牝馬が最強の世代は8点になる。ということは通年するとレベルが低い年代という解釈になるのでは?

184:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 04:05:59 eNAgMnvXP
2キロ分セックスアローワンスがあるんだから、その分互角になってもおかしくないんじゃないかね。
それにウオッカにしたってシーバードやセクレタリアトのように圧倒的に勝ち続けた訳じゃないし
それがつまり個体としての10と8の差であって、そこからすると世代平均レベルの上下は語りようがないんじゃね。

185:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 04:09:39 yh9ZzAHj0
セックスアローワンスで互角なら牝馬と牡馬はセックスアローワンス抜くと互角のレートもらってなきゃおかしくないか?

1999 133 エルコンドルパサーUSA
2003 133 タップダンスシチーUSA
2003 132 シンボリクリスエスUSA
1985 132 シンボリルドルフ
1984 130 カツラギエース
1999 129 スペシャルウィーク
1998 129 タイキシャトルUSA
2006 129 ディープインパクト


2009 124 ウオッカ
1997 123 エアグルーヴ
1994 122 ノースフライト
2005 121 スイープトウショウ
2008 121 ダイワスカーレット
1995 120 ヒシアマゾンUSA
2006 118 ダンスインザムード
2001 118 d トゥザヴィクトリー
2005 118 ヘヴンリーロマンス

186:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 04:11:39 yh9ZzAHj0
牝馬が容易に最強を名乗れるようになったことはレベルが下がっているということだと自分は思う。

187:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 04:41:57 eNAgMnvXP
>>185
それウオッカとせいぜい谷間のグル程度しかその世代でトップの立場に立ってないじゃん。
その例に挙げてる牡馬も、かいつまんでじゃなくて全世代出さなきゃ意味なくね。

188:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 11:03:39 +DKPkIiPP
>>154
勿論
元々SS1頭の動向によってレベルが上下してる訳ではない
ピックアップした数頭で比較するならともかく全体で見れば
SSもシェア5%にも満たない単なる要素の1つでしかない

80年代後半~90年代前半にかけて輸入馬の解禁や技術の進歩、
バブル経済などにより日本の競馬は質量共に上昇傾向に乗った
生産規模や輸入規模から判断すると80年代以降の日本競馬の
ピークは90年代中盤~後半でそれ以降は緩やかな下降線を辿っている
当然世代毎に多少の凹凸はあるが全体の傾向に影響を与える程ではない

189:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 11:32:17 5tC+dd070
繁殖牝と種牡馬の輸入数から00年前半が一番ぽいな
重賞占有率なんかからも

190:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 13:15:35 1U1pVzDJ0
>>162
柏木(笑)はただの関東贔屓・横山贔屓
フィルターかかってるから鵜呑みにすんな

191:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 13:51:31 xAKWqpix0
根幹距離ディスってんじゃねーぞ

192:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 18:13:54 v8Ryo+CA0
牡馬より強い牝馬なんて世界の歴史を見渡してもいくらでもいるわ。
イギリス史上最高の騎手と言われるゴードン・リチャーズでさえこれまで出会った中で最も偉大だったのは牝馬のサンチャリオットと言っている。
それに、200年前の記録にも牝馬の強い馬がいたという事実も残されている。
こいつらが最強クラスを名乗ったらレベルが低いってことは、ずっと何百年も世界規模で低レベルが続いてるって事なの?w
アホな議論としか言いようが無い。

193: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 19:32:02 +DKPkIiPP
そもそも全体のレベルを語ってる場で個別の馬を必死に
取り上げる事自体ナンセンスだと思うんだが?
トップの馬が牡だろうが牝だろうが全体のレベルには関係ないよ
それ以前にトップが劣っていても全体のレベルは上ってケースすらあるしな

194:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/13 23:09:33 JiP9NVsi0
楽しくはなった

195:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 03:25:26 lKQAKLgR0
>>192
牝馬の方が仕上げやすいから。日本も昔は牝馬の方が好まれた時代もある。

>>193
歴代でも上のレベルがが世代に何頭も出現した90年代後半-00年代初めのレベルが一番高かったというのは
もはや議論するまでもない常識であって今はそれより下がっていると見るのが一般的だろう。
どう理屈こねくり回しても中長距離路線のメンバーの手薄さは明らか。ダスカ基地の気持ちはわかるが
ダスカが当時生まれていても強い牝馬の一頭に過ぎない。本当に厳しいレースは全て落としただろう。

196:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 03:28:11 8NTn0fr9P
そもそもダスカって有馬しか勝ってなくないか。
グルが秋天獲ってるんだから別に状況は変わらん気が。

197:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 03:48:35 lKQAKLgR0
ウオッカやダスカが台頭したのもレッドやブエナが台頭したのも牡馬があまりにも不甲斐ないから。
牡馬同士でも勝ったり負けたりの競馬をする馬ばかりで以前のように特別な存在が全然でなくなった。
それと近年の海外実績を理由にレベル低下していないというなど笑止千万。ウオッカは何度も負けているじゃないか。
牝馬のトゥザビクトリーはドバイで2着している。海外レースは馬場適性含め様々な要素が影響するゆえにレベルを測る
物差しとして機能しないので自分はこれは支持しない。90年代前半より後半は全体レベルは上がっているだろうが
最強クラスは変わっていないというのも自分の考えだ。なぜならバブルにより生産頭数が多かったからだ。しょーもない馬は
中央でビューさえ出来ない。00年代以降生産規模縮小と御三家の終焉であからさまにレベルは下がってきているように見える。
確かに繁殖牝馬群は昔よりクズ血統は駆逐され良質になっているが、いかんせん内国産種牡馬がダメダメすぎる。
ブレイクスルーを果たすような傑出した種牡馬が数頭台頭してさえ、昔のレベルを維持するのは難しいだろう。
とりあえずサンデーやブライアンズタイムに遠く及ばないダンスインザダーク、スペシャルウィーク、シンボリクリスエスに多数の
良血牝馬がウェイストされたことを考えればレベル低下は推して知るべしだ。最近競馬を始めた諸君はレベル低下を否定したいだろうが
90年初頭より競馬を見ている人間にとってはもはや今の競馬はF1の現状とそっくりだよ。人気もなけりゃ魅力のある馬も少ない。
ファンが減るのも当然だ。逆に何が楽しくて新参が競馬を始めるのかもわからない。まあ俺もやめられないし今年は久々に楽しみな世代が
出てきてるからみんなで楽しもうじゃないか。

198:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 03:56:20 8NTn0fr9P
無駄に長えw とても全部は読めん
レベルなんか相対的なもんだから競馬を楽しむうえで何ら関係ない。
今年の3歳の実際の強さが半分程度でも、相対的な位置が変わらんなら普通に面白い。

199:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 03:57:32 8NTn0fr9P
>>197
とりあえず矛盾が。
牡馬が不甲斐ないから、ウオッカが負けてるから弱いと書いてるが
ブエナが普通にシーマで好走してるけど。

200:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 03:59:22 lKQAKLgR0
>>199

>>。海外レースは馬場適性含め様々な要素が影響するゆえにレベルを測る物差しとして機能しないので自分はこれは支持しない


と書いているだろう。海外で今の馬が好走するから今がレベルが高いという論法は成り立たないということだ。

201:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 04:06:42 8NTn0fr9P
>>200
なるほど。

でも種牡馬も似たようなものじゃないの。
ブライアンズタイムだって健在のうちからフェードアウトしてるし。

202:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 04:12:57 3Gl3hSar0
>>200
中山のレースレベルは上がったか新潟のレースレベルは上がったか
と個別に考えていかないとダメって事か

203:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 04:15:19 lKQAKLgR0
ブライアンズタイムは早田の没落が痛かったろうし、年齢を重ねて活力が落ちたとしか言えない。
ダート馬ばかりになったのは馬場傾向が変わったからというのも理由の一つだろうが、タニノギムレットや
マヤノトップガンのような馬は今の馬場でも絶対に負けない。実際ギムレットの娘のウオッカは強かった。
自分はウオッカよりギムレットのほうが強かったと考える。だからブライアンズタイムの現状からというのは
あまり賛同しない。年をとって仔の傾向が極端に短距離や長距離、ダートにシフトとして主要条件での大物が
出てこなくなるのは古今東西の種牡馬にもよくあること。

204:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 04:19:51 lKQAKLgR0
そもそも最高傑作のナリブは当時の馬場でも10秒台の脚を使っていたのだから
今現役でも最強に決まってるよ。

205:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 04:22:29 8NTn0fr9P
>>203
自分の好みで要素を取捨してるだけじゃんそれって。
そうまでして世代のレベルの違いなんて考慮しなくていいと思うんだけど。
どうせレース出来やしないんだし。
90年だろうが10年だろうが同じレース勝ったら同じように評価する事に何の不都合があろうか。

206:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 04:25:52 lKQAKLgR0
>>205
まず、中長距離路線が全く面白くなくなった。まともに機能したのはオペ世代までだ。
こういうのをレベル低下の結果だと指摘しているんだよ。2000-3200まで高いレベルでこなす馬を作る
努力をしなくなった。だからといって2000のレベルが上がったわけでもないし、それ以下に至っては
輸入馬の減少でレベルが低下している現実。
全てがつまらなくなっている。

207:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 04:32:08 ato3Bf/FP
レベルって何だよw
サムソンもロブもディープもウオッカもそれぞれ圧倒したり熱戦だったりしてる
逆に言えばオペなんてレベルが低い故の圧倒かもしれんぞ?
98なんかレベルが低い故の混戦かもしれんぞ?

208:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 04:38:46 lKQAKLgR0
そう推測するといろいろなことで妥当性を欠き矛盾するから当時はレベルが高かったでいいんだよ。
なんというか90年代前半から10年程が高すぎただけ。ある意味今は元に戻ってきてる。
当時は80年代と比べても馬券売り上げは段違いだし、まあピークだった。F1でいうプロストセナマンセルシューマッハ
揃い踏みの時代か。今が低いというより当時が高かったんだろうな。

209:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 04:51:21 iDNJsjFq0
何で競走馬の水準と馬券の売り上げがイコールなの?

210:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 05:56:58 AN26E9Y/0
まあブエナはドーマCで2着だからね
レベルとしてはサンデーの直駒と比較しても遜色ないとおもう
それにどんどんサンデー系種牡馬の第一世代がデビューしてきてるから層はいやでもあつくなるだろう


211:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 05:59:45 Rbt72JTy0
ドーマCって東京10Rっぽい名前だな

212:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 07:04:01 CQ7cKty+0
種牡馬
格付けチェック

超一流種牡馬
 ゴールドアリュール

一流種牡馬
 ネオユニヴァース

普通種牡馬
 スペシャルウィーク
 ジャングルポケット
 マンハッタンカフェ
 フジキセキ
 シンボリクリスエス

二流種牡馬
 ダンスインザダーク
 キングカメハメハ
 アグネスデジタル

三流種牡馬
 タイキシャトル
 クロフネ
 グラスワンダー
 メジロマックイーン
 タニノギムレット
 ステイゴールド
 アグネスタキオン

そっくりさん
 ゼンノロブロイ

213:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 07:41:15 9ghkDViYP
>>195
うん?
俺はトップの性別なんて関係ないと言ってるだけで
他の発言見ても分かる通りレベルは低下してる派だし
理屈をこねくり回してとかダスカ基地とか言われてもよく分からないな
安価ミスなのかな?それともろくに発言を読まずレッテル貼りってやつ?

214:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 07:42:42 bo18IMCe0
>>210
ブエナは90年代以降の牝馬でも最強レベルだよ。
でも、それが牡馬を含めての現役最強クラスだというのはやばい。

215:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 08:23:50 uILXWnum0
>>180
秋にはその牝馬2頭と三歳牡馬がやり合う訳だ。
雌雄を決する闘いになるな。

216:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 14:02:16 T9WPqXEq0
去年の有馬でもいっぱいになってるブエナを差せたのがドリジャだけってのが
ヤバさを物語っている。


>>213
最強クラス同士を比較すれば質量ともに牡馬が強いに決まってるだろjk

217:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 19:56:19 nqCXEZxr0
>>216
それはトップクラスの比較であって世代全体の比較ではない

218:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 20:34:44 ZrQht9P00
>>217

バブル崩壊以降の10年で史上最強レベルといわれる馬が乱発され
そして今は衰退。牡馬が弱くなってトップレベルが下がっているから牝馬が活躍。
これで何もおかしくは無いんじゃない?グルだって相手が弱かったから活躍したんだろうし。
目ぼしい馬はバブルくらいしかいなかった。

219:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 20:53:21 nqCXEZxr0
>>218
だからさ、全体の数%でしかないOPクラスの、その中でもほんの一握りの
トップクラスだけ語っても全体のレベルの話にはならないんじゃないの?
と言ってるんだが

220:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/14 22:00:20 iDNJsjFq0
>>218
昔はトップレベルの牡馬が弱くても牝馬は恵まれないと勝てなかったんだ
トウメイとかプリティキャストとか…

221:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/15 03:16:31 KUhOQljY0
昔、欧州と比較して日本や米国で男馬を負かす“女傑”が現れない答えを
山野浩一は歴史に求めた様な記憶がある。
牝馬と牡馬は筋肉の付き方に違いがあるが
それ以上に牝馬は牡馬と比べて繊細で扱い難いから
歴史が長く調教技術が優れている欧州と比較して日本や米国では牡馬を負かす様な牝馬が現れない…

まぁ、山野浩一の言う事を鵜呑みに出来るのか少々疑問もあるけどね。

222:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/15 12:33:00 zJ9tU/4g0
あげ

223:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/15 13:58:07 9fDCGvfs0
サンデーいなくなってもサンデーの孫ばっかだよねw
もっと○外とかバンバン走らせて活性化してほしい。

224:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/15 14:47:33 tNCDxO0m0
>>220確かに牝馬は強くなったんだろうけどそれ以上に牡馬がだらしない。

225:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/15 15:51:13 zJ9tU/4g0
サンクスノートがレコード勝ち

226:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/15 15:52:09 ISFC1Ri20
またレコードが出たからダノンシャンティの評価が下がったな。

227:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/15 15:53:09 1Y6EZ50K0
馬のレベルは下がったが馬場のレベルは上がった

228:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/15 18:40:03 BCNnhd4u0
>>221
アメリカの近代競馬の歴史はフランスより古かった気がするんだが
フランスで競馬が始まる30年以上前に既にNYに競馬場が出来てるよね

229:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/15 20:07:57 YO1bPGEXP
上がってんの?下がってんの?
みんなはっきり言っとけ~

230:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/15 20:39:24 BCNnhd4u0
確実に上がってるのは造園課の技術だけ

231:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/15 21:33:33 C8JhUDmu0
社台はそろそろサンデー孫を
主力種牡馬に迎えるフリくらいした方がいいと思うよw
まず最初はヴィクトワールピサでいいと思うよw

232:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/15 21:39:04 KUhOQljY0
>>228
昔の記憶を頼りに書いた物だから責任は持てないし要領を得た答えも出来ない。
欧州とは本国の事かな?
英国での近代競馬の歴史は14世紀頃に遡る様だから…

>>229
サンデーサイレンスは男性的な種牡馬で、その孫は牝馬の方が走る様だから
牡馬の水準はサンデー全盛期と比較すると下がっているが
牝馬の水準は上がっている様に自分の目には見えます。

233:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/15 22:01:31 lcGjmlQ7P
単純な話、ウオッカやダスカに匹敵する馬体を持つ牝馬は過去いなかった。
つまり牡馬以上に牝馬が強く伸びてるだけ。
それは馬場の改善、タフでなかったり蹄の弱い馬でも調教が積めるようになった、フケの回避などの要因。
以前ならハンデとなった事がハンデにならなくなったという事。
例えばディープにしても一昔前なら蹄鉄から打てなかった。
無理に打ってもバランスを崩したり調教量を乗り込めなかったり気管支の問題だったりで、順調に使えないし使ったとしてもそれらの遠因で大きくパフォーマンスを落とすこともあったろう。

234:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/15 22:40:46 BCNnhd4u0
>>232
イギリスだけが断トツに歴史が古くてそれ以外はそれ程でもないんだよな
でもイギリスよりも他の欧州の国の方が牝馬の活躍が多いイメージだな

牝馬の水準にしても例えば昭和の頃や輸入規制時代と比べるならともかく
サンデーが居た頃、つまり95~06世代の頃と比較して07世代以降が
上がったとは考えにくいな

235:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/15 23:40:21 KUhOQljY0
ケンタッキーダービーは無論の事、ダービーや2000ギニーと比較してもセントレジャーだけ牝馬の優勝が異常に多いのは、何故か知らん。

サンデーの牡馬を相手にする訳だから難しいだろうとは思うけど、何か印象が悪いんだよね。
馬券下手と言えばそれまでだが、ゼンノロブロイが勝った天皇賞でも、牝馬と言う理由だけで無視した記憶があるんだよね。

236:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/16 00:15:00 Ac9pzg450
>>235
イギリスの牡馬三冠は2000ギニー、ダービー、セントレジャー
イギリスの牝馬三冠は1000ギニー、オークス、セントレジャー
セントレジャーは牡馬牝馬共に三冠戦の最終戦だから
2000ギニー、ダービーと比較して牝馬の挑戦も多い

237:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/16 00:16:51 Qiopeg4w0
>>236成程

238:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/16 00:27:44 Qiopeg4w0
連投になって申し訳ないが
幾ら牝馬の挑戦が多くても、菊花賞を牝馬が勝つのは想像し辛い。

239:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/16 00:55:12 Ac9pzg450
>>238
日本でも例えば同年に開催が始まった皐月賞と比べると

皐月賞の牝馬の成績:2勝2着1回3着1回
菊花賞の牝馬の成績:2勝2着6回3着6回

特に菊が勝ち難いというのは無いかな、菊の方が牝馬の挑戦はずっと多いけど
まあどっちも70年代以降は牝馬の挑戦自体が殆ど無いけどね

240:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/16 21:44:51 6EM5II/m0
あげ

241:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/16 21:54:29 zO3jIGse0
まぁ牝馬が活躍してるっていうのは
マスゴミの報道のせいが大半
JRAの一時期の、というか今も
女性顧客獲得に必死で牝馬にフォーカスしたがるのはしゃあない
だけど結局ウオッカですらカンパニーやスクリンに得意の府中でフルボッコされちゃう
そこを上手く隠しつついかにファンを騙せるかが鍵

ま、政治に限らずマスゴミはクソ以下ですね

242:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/17 12:59:29 Y2+0RkL90
いつどこでどうやってうまく隠した状況だったのかものすごく気になるw

243:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/17 17:14:58 PkBsZyTF0
そもそもサンデー自体が
そんなに別格の種牡馬だったのかな?
もしJBBAにいたらどの程度の成績だったのかな?

244:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/17 18:46:34 7hW7Jbj60
最終的にはそんな変わらなかったんで無いの
SSの重賞勝馬率は確か12%かそこらある
これが10におちてもリーディングには殆ど影響しないだろう

ただ社台の政治力抜きでは今ほど中距離重視のレース体系にならなかった可能性が高いから
ナイナーやアフリートにはもう少し食い込まれたかもね

245:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/17 19:44:51 QrA/a67G0
>>244
サンデーのせいで芝の中長距離がダートや短距離より高評価されるようになったのは確かだね。

246:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/17 20:23:08 mPI49doQ0
>>242
ウジテレビのウオッカ報道凄かったぞ
スクリンやカンパニーに負けてるレースは全カットだww
あくまで無敗の女王的報道でした
いや、府中のヒッキーが爺さんに完敗した事実を報道しなよとww

247:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/17 20:38:09 7hW7Jbj60
>>245
もともと短距離なんて評価はされてなかったろ
レース数が多いからそっちに適正のある種牡馬は有利な面があっただけ
長距離条件戦はかなりが中距離に食われてもう死に体
ダート路線は整備が進んで逆に価値そのものは上がってる

248:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/17 20:41:22 VrIGch+M0
>>244
レベルってのはその重賞クラスの一握りの馬たちのことだからね。
今の状況考えてみ?G1は社台の運動会だ。社台の牝馬の子供のデキで
G1のレベルはいくらでも左右される。

249:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/17 21:29:24 kARdCM+uP
>>246
何言ってんだこいつ。
自分がいかにアホウな事言ってるのかわかってないのかね~

250:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/17 21:56:02 PkBsZyTF0
しかしサンデー孫種牡馬を非社台がありがたがって
これから大量に付けるような展開になったら悲劇だな
まさかプロがそこまで馬鹿じゃないと信じたいが

251:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/17 22:31:25 QrA/a67G0
サンデー直仔種牡馬をつけられないようなところは孫種牡馬でもありがたいだろう。

252:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/17 23:24:22 kP0mfzVe0
>>249
そいつは世代スレでおなじみの牝馬嫌いの基地外

>>242=>>246であって自演バレバレ

253:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/17 23:46:27 ajbWRE5N0
レベルというかマイルから中距離にかけての高速馬場特化が強くなりすぎた感があるわ
90年代後半から00前半にかけての海外での活躍に比べると低迷しているし
逆に近年じゃJCは日本馬の独壇場になっているのが証拠

高速馬場のおかげで以前はマイルまでしか通用しなかった牝馬が
中距離でも活躍できるようになった
マイルまでなら00年以前も通用した牝馬は結構いたからね

254:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/17 23:58:22 1p8yNFGw0
>>251
俺が生産者だったらサンデー孫ありがたがって付けるだろうなあ。
牡馬ならそこそこの値段で売れるだろうし牝馬が取れたら手元に残してサンデーのインブリードを狙う。

255:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/18 20:47:28 uAj7mYdW0
サンデーの曾孫牝馬なんてタダでもいらんよw

256:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/18 21:17:30 XG5/DZ9y0
>>254
過去SS孫産駒でセリで1000万以上で落札された馬1頭しか居ないみたいだけど

257:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/18 21:23:04 Clll9Ni60
>>256
お買い得じゃん

258:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/18 21:32:08 XG5/DZ9y0
>>257
それ以上に稼いでくれるならね
現実には維持費込みだと赤字ばっかじゃないかな?
それにお買い得というのは>>254みたいな生産者側の視点だとマイナスなんだが

259:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/18 21:39:05 Clll9Ni60
サンデー孫なら馬体次第でちゃんとした値段がつくと思うけどなぁ
ディープスカイの子供で馬体の良い馬が1000万とかだったら俺が馬主だったら絶対買いたい

260:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/18 22:51:56 3w5b5C3y0
サンデーいなかったらブライアンズタイムとトニービンはどんな成績残したんだろうな

261:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/19 01:24:46 8yVcrXQ20
>>246
あれは酷かったなw
かかってきなさい!ってナレーションあったけど
府中で爺さんに2連続でかかられてるの報道してほしかったw

262:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/19 04:39:12 J86Rebzh0
サンデーの特徴ってB~Aランクの馬をコンスタントに出すことじゃね
だからそれ以上の、言わば特Aランクを排出する確率に注目したら
サンデーも他種牡馬も実はそんなに変わらないんじゃないかと思う
だってあんなに種付けして活躍馬を出してても、本当にその時代の頂点をとったサンデー産駒って
ディープとせいぜいロブロイぐらいでしょ
それにサンデー系が上位を占めた00,03,05のクラシックは例年より低レベルと言われているし

だけどサンデーがB~Aランクの馬をコンスタントに出すということが正しければ
確かにそれだけ全体のレベルも上がっているし、同時に繁殖の質も上がっているはず
だからサンデーが死んで、父サンデーの直仔競走馬がいなくなった分
競馬のレベルは部分的に下がったと思うけど(←07-08世代がこれにあたると思う)
全体として見ればサンデー産駒の繁殖馬が増えることでカバーされて、
サンデー現役中と遜色ないレベルを保ち続けていると思う

ただ特Aランクの馬たちは全体に無関係に、いつの時代でも一定以上のクオリティを保ち続けていているというのが自分の思うところで
今ブエナやエスポがその位置にいて、両馬ともサンデー孫だけど
それはただ単にサンデー孫が圧倒的に多いから、それだけその中から特A馬が出やすいという数の論理に過ぎないと思う

言い換えれば今はサンデーが築き上げた遺産を食い潰しているような時期
上のほうに柏木集保の「日本では父を超える競走馬はまずいない」って言葉があるけど、自分も同意
今の時期こそ外国から優秀な繁殖馬を輸入するべきなのに
目先の金欲しさにサンデー系種牡馬ばかりつける社台はジリ貧思考だと思う

263:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/19 06:52:24 yl5dYeVH0
>>262
チチカステナンゴに期待ですね。

264:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/19 07:13:26 ZUDOzNJ10
今ブエナやエスポがその位置にいて、両馬ともサンデー孫だけど
それはただ単にサンデー孫が圧倒的に多いから、それだけその中から特A馬が出やすいという数の論理に過ぎないと思う







違うと思う。特Aランクがサンデー系からは出ないから、Aランクの馬が特A扱いされているだけだと思う。
今の古馬戦線ならスペどころかマベサンでも制圧できる。

265:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/19 07:38:17 sU1O9a2N0
特Aってどんな馬なんだろ
G1を連戦連勝だったオペとかディープか

266:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/19 09:52:52 kb8ocBsc0
エスポは完全に特Aだろぃ
サンデー系からは特Aが出ないならマベサンとかスペと争ってた馬もAランカーだけど

267:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/19 10:06:01 WoNdbNM2O
それはどうかなあ
国内だけの話ならその仮説は成り立つがブエナは実際問題ドバイで通用したからなあ
特Aと呼んでもいいんじゃないかな

268:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/19 11:39:29 A4sZN3/i0
ステゴも特Aか

269:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/19 13:09:45 FZOxyx1t0
問題なのは芝の王道路線で主役を張れる牡馬が出てこないことだ
メイショウサムソンとかアドマイヤムーンのような父非サンデーでもそういう馬が出てたのにねぇ
最近そういう牡馬が出てこない

270:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/19 14:35:51 CVy9p5Ul0
ブエナはともかくエスポが特aなんてご冗談を

271:名無しさん@実況で競馬版アウト
10/05/19 15:34:34 OXB/X61Z0
>>270
エスポはダートではランクつけるなら特A?といっていいレベルの域
クロフネより上とはいわんが比べても遜色はない
>>267
ブエナは現地点で国内敵なしの特A?クラスなのは疑いないけど
海外で通用~とかは日本と適正が違うし一概にはいえない




272:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/19 15:43:30 CVy9p5Ul0
エスポ、カネ、ヴァー、ドンは特bくらいでいいよ。芝だと、ドトウくらい。

273:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/19 15:59:00 FFN+HbBL0
ジャパンCで比べてみると
ウオッカ≒メイショウサムソン≒アドマイヤムーン≒プライド≒ディープインパクト≒ハーツクライ
≒ゼンノロブロイ≒タップダンスシチー≒シンボリクリスエス≒ジャングルポケット≒テイエムオペラオー
≒スペシャルウィークの2馬身前にエルコンドルパサーって感じじゃね
この2馬身の差の馬がずっと現れてないって感じかな
しいていえばディープインパクトくらいか

274:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/19 16:05:07 iKhAtNjVP
バゴ コンデュイット チチカスに期待します

275:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/19 16:30:36 scAuXcIh0
>>269
今年の3歳は期待出来るんじゃないの?
まあ「無事なら」って条件がつくけど

276:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/19 16:40:22 0bhoEvL50
バカバカしい
ちょっと活躍するとそれで精一杯になっちゃう奴ってなんなんだろうなw
エスポ程度の馬ならヴァーだのヒキリだのいたじゃねえか
もう覚えてられないのかよw

277:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/19 18:42:10 /3AQwdOw0
>>266
マベサンとかスペはそうだったけど安定して力を出せるが非サンデーの強い馬のベストパフォーマンスには敵わないイメージ。

ディープとかスズカは違う。こいつらは特Aだと思う。基本的にサンデーはキチガイのほうが強い。

278:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/20 21:38:50 jejOLSs30
>>271
ドリジャにボッコボコにされてますし
所詮牝馬の特Aでしょうブエナ

279:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/21 01:42:41 SQgr+2fY0
あげ

280:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/21 01:51:36 2QyxMX2K0
今年の3歳はやってくれると思っているんだが、
去年の3歳にも期待してたんだよなぁ、でも結果的にこのザマだしな。


281:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/21 02:09:28 9Sj5gGR+0
エイシンが適当に安値で買ってきたマル外が毎年のように活躍するようになってきたし、
全体的なレベルは下がってるんだろうな
SS全盛時はエイシン涙目だったのに

282:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/21 05:51:51 8z8nnjRh0
エイシンの安値マル外に勝てる内国産種牡馬産駒は
よく見ると
高価な飼料食わせてる社台育成馬だけ

283:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/21 06:46:11 Kb/TZarKO
>>278
有馬はあのハイペースで前で競馬したブエナの方が強いレースしてるしクビ差のどこがボコボコなの?だし京都記念でリベンジしたし
要するにお前はアホ

284:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/21 06:59:43 bDtQo62F0
混合GⅠも勝ってないブエナが特Aはないって。
牝馬で特Aも、ここで引退するなら微妙なとこなのに。

285:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/22 13:52:10 VAhklkUe0
有馬がハイペースで前で競馬したブエナの方が強いレースって言えるのなら
京都記念はスローペースで後から酷斤量で追い込んできたドリジャのほうが強いレースって言えるなぁ

京都記念で僅差だったジャガメも出ることだし宝塚の結果を見ないと
いまいまでは実績無くてなんとも言えない

286:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/22 14:21:54 /BbGZUU1P
大阪杯が無様すぎてそうはならない

287:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/22 14:30:03 1RcvpPfd0
あげ

288:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/23 16:18:52 g3OKuRoK0
やっぱりレベルを下げていたのは駄種牡馬の影響だったみたいだな。
非SSキンカメ、SS後継マンカフェ、ネオユニ、ロブロイがいるこれからの競馬は安泰。

289:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/23 16:24:56 FgHmuaxl0
牡馬のレベルはあがってる
牝馬は落ちてるかと

290:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/23 16:29:12 g3OKuRoK0
牝馬のレベルが落ちてるとかアホ?
上位に怪物がいないだけで例年レベルだよw
ウオダスブエナみたいな怪物が何年も縦続けに出ると思ってるの?w

291:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/23 16:35:49 Em7hWS9s0
アパパネはオーシャンレベルにはありそう

292:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/23 16:49:30 eYz3Oguk0
ブエナはあの体でたいしたもんだと思うけど、
ウォやキムチはムキムキで牡馬クラスの体してるんだから2kg減は
必要ないと思うな。
だからブエナのほうが上。

293:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/23 17:01:56 WqheuONA0
>>291
オーシャンはマイルならブエナ相手でも楽勝できるレベルだぞ
さすがにそこまではないわ

294:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/23 17:05:31 Plgmf4hM0
オーシャン舐められすぎワロタ

295:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/23 17:06:40 j6VfSO160
アパパネはラインクラフトに毛が生えたくらい?

296:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/23 17:10:19 O2Dm97SQ0
>>262
そのロブロイもクリがいなくなった故のチャンピオンのイメージは払拭出来ないしな

297:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/23 17:13:21 U7TtjwwF0
>>上のほうに柏木集保の「日本では父を超える競走馬はまずいない」って言葉があるけど、自分も同意




超えられないようなスーパーホースしかまともな牝馬もらえないからある意味当然。


298:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/23 18:13:17 0kMveeXh0
ウオッカってダンパレベルの馬だなあれ
頑丈さは大したもんだけどSS時代にいたらGI1つ勝てれば上出来って感じだったな

299:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/23 20:34:02 /vHbErLCP
流石にカンパニーは親父を超えただろ

300:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 03:24:15 tl+1xJdaP
カンパニーもウオッカもダスカもシャンティもみんな親父を超えてるよ。

301:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 03:30:28 5ANDSefz0
悟飯もトランクスもトンヌラも父親を超えた。

だがカカロット、ベジータ、パパスのが人気ある。

302:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 07:08:23 dMzkKAxj0
つ オルテガ

303:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 10:02:10 iHHga0m60
カンパニーは超えた。

ウオッカは、性差を考えればギムと互角くらい。

ダスカがタキオンを超えた訳ねえだろ。3歳春のタキオンですら、全盛期のダスカより上。

シャンティはフジキセキよりやや下。

304:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 10:24:58 fSKs84m/0
サンデー無き後レベルはかなり下がって
キンカメ、ネオユニ、マンカフェ、ロブロイの台頭でレベルが戻った。あるいは上がった。
こんな所でしょ

305:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 10:33:34 RuMJMhw40
その中で、ネオユニ、マンカフェ、ロブロイはまあいいかも知れんが、キンカメは別に
良くないよ。他のその3頭より繁殖の質は圧倒的に良くて今くらいだもの。

クリよりはマシという程度。

306:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 10:37:01 tl+1xJdaP
>>305
んな事ないだろ。
しょせんSS牝馬なんて元の良血繁殖の劣化コピーなんだから。
まぁそもそもSS系と非SSでは付ける牝馬が重ならないから比べる事自体意味ないんだが。

307:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 10:48:53 RuMJMhw40
まず、カメの方が産駒数自体が多い。今年の3歳だと、他の3頭より4、50頭は。

繁殖の質は、CPIを見て言っている。CPIも完璧な指標ではないが目安にはなる。

308:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 10:56:39 tl+1xJdaP
単にバラエティに富む非SS連中が優秀なだけかもしれんぞCPI。
しょぼいSS肌のせいでオミットされてるだけで。
で、これの真偽は計りようがないだろ。
まぁそれを置いといても、カメは普通にトップに立ってる訳で
その差分をどう扱うかは主観によるしかないからな。
またSS系その3頭の中でもネオなんかはむしろ全体レベル下げたんじゃね?と思える程度。
G1馬を重視するのか、アベレージを重視するのか、の違いはあるだろうけど
その3頭をまとめて「良い」と出して、でもキンカメはだめ、なんてのは根拠に欠ける。

309:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 11:00:27 RPd63Yk50
サンデー系ばかり増えても困るから
キンカメを好意的に見ろよ

310:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 11:58:07 gkqi4XPPP
ネオ、カフェ、ロブロイ3頭併せてもSSには遠く及ばん
亀はもう2~3年見ないと何とも言えない
あとはBT二世TB二世がイマイチなのと輸入馬が外れ続きなのと
エンドスウィープ、エルコン、ダンブレの死が痛い

311:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 12:50:54 uZR/VrV40
サンデーがいなくなってレベルが下がったんじゃなくて、サンデー存命中からレベルは
下がっていた。サンデー死亡はそれに拍車を掛けた一要因に過ぎない。

312:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 12:57:08 5qHbteU70
ウオッカがギムレット越えたってどこから出てくるんだw
SS時代に入ったら全く通用しない馬じゃねえかウオッカなんて
いなくたって年取ったカンパニーより弱いのに
ウオヲタって本当に馬鹿しかいないんだな

313:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 13:03:17 z33QpGfP0
>>311
日本経済がまだなんとか元気だったのは
96年くらいまでだから当然だよそんなもん

314:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 13:08:40 hWsB7NRNP
実際の強さなんか比べようがないけど、
ダービーで終わった馬と長くG1獲りまくった馬では
後者のほうが競馬界の競走レベルを上げてるのは明らか。

315:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 13:11:42 57VEn9Bk0
>>312
ウオは血統背景見てもドーペルみたいなもんだろ。一発屋的な
ただウオとダスカ二頭が同世代にいたのは面白かったがな

316:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 19:31:58 HG3QLs020
サンデーは死んだけど子どもらが種牡馬として大活躍だから、
競走馬のレベルとしては下がってはいないだろう。
むしろ感じとしては最近の馬の方がレベルが高いのではないかな。

317:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/24 19:53:13 HHNO0Soq0
SS健在時から子供らが大活躍してたならまだその理屈は通るがなぁ
現実を見たら悲惨もいいとこ

318:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/25 18:05:19 fMFen6m40
あげ

319:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/25 19:50:07 C8FR6eeJ0
みんなはっきり言っとけ

320:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/26 02:44:18 M6YWSqWB0
下がった

321:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/26 03:05:14 M6YWSqWB0
ちょっと付け加えると数で底上げはされた感じはするけども
トップレベルではかなり下がった

322:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/26 21:55:57 IDKl9Bhn0
寧ろ底辺の方があやしい
生産規模の大幅縮小とJRA所属数増加のダブルパンチの影響は相当でかい
輸入規模の大幅縮小も地味に痛い

323:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/26 22:18:14 ZO0v8ac50
トップレベルは層が薄くなっただけ
ディープやボリクリ級はさすがにいないが

324:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/27 13:34:16 fJeV/k6W0
あげ

325:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/30 16:00:57 YYkKQ1S40
これは酷い

326:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/30 16:03:11 j6Ow4B/t0
一番下がったのは騎手のレベル

327:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/30 16:10:05 Myy3wwbIO
人気で信頼できる牡馬がいなくなっちゃったね

328:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/30 16:21:25 ngg9Hb600
今日のレースは上がりみたらわかるがヘヴンリーの天皇賞みたいなもんだな


329:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/31 01:06:15 MOY9937MP
全然違うだろ。
今日の上がりは素軽さじゃなくてパワーがなきゃでないものだぜ。

330:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/31 01:07:06 kSyopt5M0
>>329
は?www

331:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/31 09:15:09 jsmogE8A0
329 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[] 投稿日:2010/05/31(月) 01:06:15 ID:MOY9937MP
全然違うだろ。
今日の上がりは素軽さじゃなくてパワーがなきゃでないものだぜ。

332:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/31 19:00:11 23IenQth0
一応目黒記念はSS-トニービンのコパノジングーが勝ったな

333:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/31 20:15:40 o97XrRrX0
ペルーサはもしかしてオペみたいな馬
(馬群に合わせて走る名馬、走法も似てる)
かもしれないと少しは恐かったが
やっぱり内国産種牡馬では能力上限値が低かったなw

334:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/05/31 21:28:47 oM6a2GUx0
安田記念てかなり層が厚くて不思議じゃないレースであのメンツ
下がったと言わざるをえない

335:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 12:28:24 fgSuujE8P
バカか。
重賞レースの数も変わらないんだから単に重賞馬の巡り合わせの問題だ。
時代的なレベルとは関係ない。

336:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 13:30:18 NZtyqmvu0

サンデー

S [父父]エスポワールシチー
罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免
A- [父父]ヴィクトワールピサ [父父]ダノンシャンティ [母父]サクセスブロッケン(・∀・)ノ
罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免
B++++++ [父父]ブエナビスタ
B++
B+ [父父]レッドディザイア [父父]シルクメビウス [父父]ロジユニヴァース
B [父父]サンテミリオン [父父]アンライバルド [父父]ジョーカプチーノ [父父]フォゲッタブル [父父]リーチザクラウン
 [父父]スマートファルコン(´・ω・`) [母父]ヤマニンキングリー(´・ω・`)
B- [父父]ブロードストリート [父父]ナカヤマフェスタ [父父]リトルアマポーラ [父父]キャプテントゥーレ [父父]コパノジングー
B-- [母父父]アリゼオ [父父]ゲシュタルト [父父]サンライズプリンス [父父]ペルーサ [父父]イコピコ
 [母父]ゴールデンチケット
罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免
C [父父]アイアムカミノマゴ [母父]ブラボーデイジー [母父]スマイルジャック
C- [母父]エーシンホワイティ [父父]ガルボ [父父]ネオヴァンドーム [父父]ハンソデバンド [母父]グランプリエンゼル(´・ω・`)
 [父父]サニーサンデー [父父]ストロングガルーダ(´・ω・`) [父父]ベストメンバー [母父]トールポピー [母父]レジネッタ
 [父父]オースミスパーク [父父]ラッシュストリート [母父]ロールオブザダイス
C-- [父父]アドマイヤコマンド [父父]ダイワワイルドボア [父父]メイショウクオリア
罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免罷免
D++ [母父]ローズキングダム
D+ [父父]ヒカルアマランサス [母父]セイウンワンダー [父父]トライアンフマーチ [父父]スマートギア
D [母父]アプリコットフィズ [父父]コスモネモシン [母父父]ショウリュウムーン [父父]ヴィーヴァヴォドカ [父父]ジェルミナル
 [父父]アーリーロブスト [父父]アイアンルック [父父]アントニオバローズ [父父]エフティマイア [父父]マイネレーツェル
 [父父]ムードインディゴ [母父]ユキチャン [父父]タケミカヅチ [父父]フローテーション
D- [父父]レッドアゲート
D-- [母父]ドリームシグナル [父父]レインボーペガサス [父父]レオマイスター

337:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 14:09:34 XzGbcEyb0
>>316
サンデー子のなかにサンデーに匹敵する種牡馬がいないんだからレベルは下がってるだろ

338:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 14:19:05 fgSuujE8P
AEIを見る限り別に下がってないな。
SS系でってことなら他に比重が移りつつあるかもしれんが。

339:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 17:37:20 TUQ84kXX0
今は○外怪物や突然変異的な怪物がいない
サンデーエリート集団もいない
だから天井も低ければ層も薄い
ウオッカダスカですらおそらくダンムーとオーシャンレベルにあるかないかレベル

340:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 18:08:16 uhx6q4RT0
どういう生物のメカニズムなのか分からないけど
SSの孫は、牝馬は強い馬が出るが、牡馬は出ない(出にくい)ってのがあるんじゃないの。
ネオユニヴァースがメイン張るようになったここ2年、牡馬クラシックが酷い。
SS産駒がバリバリ活躍してた時代は、強い馬が人気背負うと、まず牡馬クラシック勝ち負けしてたでしょ。

まあ、それが異常だったのかもしれんが、今は馬場と騎手のちょっとした乗り方によって
勝ち馬がコロコロ変わってしまう。
総体的にレベルが上がったと言う人もいるが、俺はとてもそうは思えない。
強い馬は、馬場不問、展開不問で、毎回自分の競馬で見せ場を作るもんだ。
そういうのが今は居ない。
特に、かつて府中2400は誤魔化しが利かない場所といわれていて
強い馬を測る1番の場所だった。
スローペースの上がり競馬が異様に増えているのも、レベルが下がったからこそじゃないのか。
どの騎手もチャンスありと思っていて、行くことを控える。
だからスローになるレースが増えてる気がする。
あんなスローペースのダービー、これまでなら有り得なかったよね。

341:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 18:12:05 Eh1W2/HF0
内国産の大物に牝馬が多いのは今に始まったことじゃないよ。

342:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 18:13:36 Eh1W2/HF0
ちなみにスローが増えたのは逆でどれも勝てるレベルだからこそ
脚を溜める。人間の陸上でも一緒だよ。メンツのレベルが上がると
みんな脚を溜めるから持ちタイムはよくないけどスプリント力に優れた選手が
勝つことはありがちなこと。

343:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 18:26:48 TUQ84kXX0
>ちなみにスローが増えたのは逆でどれも勝てるレベルだからこそ

スローにするのもハイにするのも結局馬に乗ってる人間次第
まあJCをアルゼンチン共和国杯で初重賞勝ちの馬が勝ったり春天を重賞未勝利馬が勝ったりするのが当たり前の時代になったから
そりゃどこの陣営も夢見るでしょう
天井が低いどんぐりの背比べであって、なんらメンツのレベルが上がってるという証明にはなってないね

344:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 18:29:12 Eh1W2/HF0
いや、言いたいことは平均化してるということだよ。


345:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 19:04:50 fgSuujE8P
むしろ一時期よりスロー減ってるじゃん。
たまたま1レーススローだったからってなんなんだ?
スローもハイもあるのが競馬だろ。

346:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 19:12:13 nQS8FU8s0
いい繁殖牝馬が増えすぎたよな
一昔の超良血が今や3流
拮抗し過ぎちゃったな


347:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 19:19:23 zP2RkA0c0
レベルが下がったからスローペースになる、という割には超タイムでたりするわけで
(タイムとレベルがイコールとはいわない)

結局馬場だよ、底力(持久力)がどんどん必要なくなっていってる
現状1600~2400は位置取りとキレで勝ち負けの大半が決まっている

348:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 19:52:55 qj/X4Kxs0
馬のレベルは下がってない
サンデーが増えてサンデーの持ってる特性
速い上がりを持つ馬が増えて結果的にサンデーの中でも抜けた末脚を繰り出す必要がある
ということはサンデー前の競馬の用に内枠、先行が有利になる
そういう競馬の変化に気づけない乗ってる騎手のレベルが落ちてると言えよう

349:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 19:54:20 Eh1W2/HF0
でもそんな上がり勝負を制したのはキングマンボ二頭という皮肉。

350:ウンコマン ◆15BlPaSs8M
10/06/01 19:57:34 smhD/2nW0
下がった
明らかに下がった

351:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 19:58:30 Eh1W2/HF0
上は下がったと思う。で、平均化してる。


352:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 20:01:08 i4Yz+LDf0
特性とレベルは別に相関関係がある訳じゃ無いからなぁ
いい繁殖牝馬が増えたってのもレース構成が変わらない以上
レベルが低くても相対的に結果が出るというだけで
絶対値として繁殖牝馬の質が上がったと言えるだけの根拠も無いし
レベルが下がったとする根拠を覆す程の説得力は無いなぁ

353:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 20:15:37 2z6MVcUS0
わき役的なステイゴールドが勝ったドバイのG1をウオッカは勝てなかった。
アドマイヤムーンを最後に海外のビッグレース勝てなくなった事から
ムーン、サムソン、メジャーの世代から下は弱くなってるよ。カンパニー、
トウカイトリック、エアシェイディみたいな丸で歯が立たなかった馬たちが
年老いて今頃好走してるし

354:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/06/01 21:01:43 U1W6N2h40
>>349
キングマンボ>サンデーサイレンスってことだべ
それはそれでいい
進化の兆しが見えるから



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch