10/04/13 10:35:21 Gc8Wc4He0
ディープの春天は一頭マイルの競馬してるだけだからな。もちろん能力高いからこそ
できるのだが。
あれがライスとかマックィーン、好調時のナリブとかいて、一貫して息の入れる事の出来ない
真の長距離スタミナレースになればディープはきつい。
というかディープは世界歴史的最強マイラーの可能性のが高い。2400m以上はその絶対的スピード
値とスロー>あがり、ケツからまくっていくそのレースを自身はマイルにしちゃえ戦法で勝っただけ。
それも凄いんだが、真のステイヤーとほんとの持久力戦になったら勝てないだろう。凱旋門を20mごとに
分析していけばその答えも出てるよ。競馬はタイムじゃなく中身なんだよね。
80年代にラスト3ハロン10秒台を刻むディープ以上の凄い馬が存在したんだが、そのあがり31秒台(ダビスタ
ではないよ)という脅威的な瞬発力使うダンシングブレーヴも持久戦になるとマニラとかにも歯が立たないんだよね。
流れはそんなにきつくないのに、一貫したペースになると脚は使えなくなるもの。