10/05/25 16:50:29 5tC2t93O0
>>288
時に、オークス同着のダービーへの影響はどう読みます?
8枠ぞろ目ってのも意味ありげじゃないですか?
290:U2
10/05/25 17:18:42 e1b43jxu0
>>289
多分、影響が出るのなら、まず、土曜日の第1Rか障害戦出目・・・(ダービーは多分、9Rか
10Rに組まれる事になるから)に影響が出て来る(18トのリンク数)がH型やUZ、N型の中心
・・・サインの実数になって現れるはず。あとは、ダービーだけに使われるサイン…立夏Sの
枠出目連動や万馬券出目なら数そのものの直結にも注意が必要です。
291:U2
10/05/25 17:25:42 e1b43jxu0
あっ、言い忘れましたが、前レスの例は、スペシャルウィークがダービー馬になる前の立夏S
が枠連8-8が馬連でも万馬券だった(打ち上げサイン)事が影響した実際の例です。
292:289
10/05/26 16:42:39 c1EVjdYG0
>>290 >>291
なるほど、週替わりでは直結ということは考え難いのでしょうか。
でも、関東のそれなりの3人が馬券ですねぇ。それに、ウッチーがブービーてのも気になるんですがね。
とはいえ、U2さんの手法とは違う見方ですな。
ま、前日、当日の動きはまんずまんずよく見るってことですね。
293:U2
10/05/27 08:50:26 w7R7yDFa0
そうです。出目サイン検証をしていると、前日の後半3R(サインが出て無い場合は遡って出す
)から出ているサイン数が殆んどメインRに絡んでいます。ごく稀に全く別の出処がある場合
もありますが、そんな時は、当日にかなり強い押し現象が発生してます(同着・降着・万馬券
発生・R前取り消し・除外)。
つまり、長期リンクの場合は、当日の圧倒的な出目の流れや現象に拠って指定されていた数
字が否定される場合もあるって事です。
294:U2
10/05/28 16:02:26 ohk/kzvs0
第3回東京2日目後出目サイン
Z10(16ト)HA13型・⑪-06-27-22
Z11(18ト)UZ31型・⑰-02-35-20
Z11(18ト)UZ13型・②-17-20-35
Z11(18ト)DC12型・⑱-01-36-19
Z12(17ト)UZ32型・⑬-05-30-22
Z12(17ト)UZ23型・⑤-13-22-30
…オークスから出た同着サインがどう影響するか注目だ。