10/03/15 13:38:11 yOh9mMI20
>>897
無理矢理過ぎるだろwwww
911:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/15 19:57:23 F69hQlVG0
>>874
失敗ではないよ。出馬表よーく見てみな。ちゃんと機能している。シロッコは来なかったけどねw
912:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/15 23:35:08 VJIwWzc10
>>897
俺の知り合いも同じこと考えたがタスCARタソルテに気づかなくて悔しがってたよ。
シャドウゲイト、ホッコーパドゥシャ、エアシャトゥーシュ、シャインモーメントの3練炭BOXだったらしい。
913:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/16 01:35:49 8FKSksy+0
マンハッタンスカイライン
914:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/17 01:33:52 +FvBZAdO0
スカイラインは日産だろうが
915:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/17 01:46:41 pC6FIRNU0
ベルモントルマン
916:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/18 15:11:15 LmJZE12X0
トヨタの車を買おう
917:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/18 19:15:10 WMcM0ASB0
タスカータもシャドウゲイトも買った
しかしシロッコから行ってしまったorz
そろそろ休ませてあげてよシロッコさん
918:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/19 22:20:19 Cuct1F/+0
シンガポール、もう日本から2頭選ばれてるし
タスカータもシャドウゲイトも落選濃厚?
919:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/20 03:38:01 p2QnE0AE0
ざんねん!(ry
920:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/20 09:06:42 fdSD5EQj0
ヤマニンやトゥーレが選出されて、タスカータとゲイトが選出されないって…
そんなことあるの?
921:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 00:36:45 BS0JGfcd0
まあトゥーレはG1馬だしな
ゲイトもG1馬だけど、所詮シンガポールのG1だし格が落ちると判断されたのかw
922:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 08:53:36 sF9Hhl0v0
JRAが選出していると思っている人がいる件
923:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 10:53:34 jsC/EuxH0
改修後は直線に急坂ができるらしいから
これまでのように荒れなくなるだろうな。つまらん
924:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 14:08:41 Ho5Zlu7F0
最寄りの競馬場だけど背伸びして中央4場に近づける改修なんてしなく
ていいと思うんだが(どうせこれ以上G1もってくるのは厳しいし)
クソコースといわれようと平坦小回り直線短いと、ローカルなりの良さ
があると思う。荒れやすいから穴党の俺にとってはうれしくない改修
だ。直線向いてヨーイドンの中京なんて見たくない・・・
925:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/21 18:48:52 BS0JGfcd0
ナイスネイチャの勝った高松宮杯とか
面白いもんな
926:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/22 17:43:29 8f4W49xa0
米国のトヨタ株主が集団訴訟 リコールによる価格下落で
URLリンク(www.47news.jp)
【ニューヨーク共同】トヨタ自動車の大規模リコール(無料の回収
・修理)問題で同社の株価が下落し損害を受けたとして、米国の
株主らがトヨタに対し、損害賠償を求める集団訴訟を少なくとも
3件起こしたことが21日、分かった。AP通信が報じた。
3件とも、米販売子会社があるカリフォルニア州の連邦裁判所に
提訴。裁判所が正式に集団訴訟と認定してトヨタの責任を認めれば、
賠償額は数十億ドル(数千億円)に膨らむ可能性があるという。
株主らは、トヨタ経営陣はアクセルの電子制御システムの欠陥が
急加速を引き起こす恐れがあることを知りながら隠していたと指摘。
急加速は単純なフロアマットの不具合が原因だとの誤った情報を
株主らに与えたなどとしている。
大規模リコールが発表された1月下旬から現在までに、米国市場
でのトヨタの株式時価総額は13%下落したという。
トヨタは電子制御システムの欠陥を否定している。
2010/03/22 15:37 【共同通信】
927:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/25 19:23:23 8LHoit330
やっとゲイト選出されたのかよ
928:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/27 17:55:53 CIVNQlgt0
トヨタ提訴、全米で230件超
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【ロサンゼルス=飯田達人】トヨタ自動車の大規模リコール(回収
・無償修理)問題で、車の市場価値が下がったとして差額の支払い
を求める全米各地の集団代表訴訟を併合するための審理が25日、
カリフォルニア州サンディエゴの連邦地裁で行われた。
AP通信などが報じた。
トヨタ車の所有者がトヨタ自動車や米国トヨタ自動車販売(TMS)
などを相手取った集団代表訴訟はこれまで138件起きている。急加速
事故の被害者や遺族による損害賠償訴訟も97件に達しており、トヨタ
側の弁護士は、TMS本社があるロサンゼルス郡の連邦地裁で一括審理
するよう求めた。審理方法は約2週間後に決まる見通し。
原告側は24日、法廷戦術などを話し合う集会をサンディエゴ市内
で開き、全米から約150人の弁護士が出席した。
(2010年3月26日11時01分 読売新聞)
929:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/03/29 20:38:04 L2POJmvq0
米国のトヨタ株主が集団訴訟 リコールによる価格下落で
URLリンク(www.47news.jp)
【ニューヨーク共同】トヨタ自動車の大規模リコール(無料の回収
・修理)問題で同社の株価が下落し損害を受けたとして、米国の
株主らがトヨタに対し、損害賠償を求める集団訴訟を少なくとも
3件起こしたことが21日、分かった。AP通信が報じた。
3件とも、米販売子会社があるカリフォルニア州の連邦裁判所に
提訴。裁判所が正式に集団訴訟と認定してトヨタの責任を認めれば、
賠償額は数十億ドル(数千億円)に膨らむ可能性があるという。
株主らは、トヨタ経営陣はアクセルの電子制御システムの欠陥が
急加速を引き起こす恐れがあることを知りながら隠していたと指摘。
急加速は単純なフロアマットの不具合が原因だとの誤った情報を
株主らに与えたなどとしている。
大規模リコールが発表された1月下旬から現在までに、米国市場
でのトヨタの株式時価総額は13%下落したという。
トヨタは電子制御システムの欠陥を否定している。
2010/03/22 15:37 【共同通信】
930:名無しさん@実況で競馬板アウト
10/04/01 21:27:50 sX7CCVyP0
トヨタ中国法人、リコール対象車を無料で安全点検
URLリンク(www.nikkei.com)
2010/4/1 1:48
【北京=多部田俊輔】トヨタ自動車の中国法人は31日、中国で2月末
からリコール(回収・無償修理)を実施している多目的スポーツ車
「RAV4」約7万5000台について、4月15日から車両の安全チェック
などの無料サービスを全国で提供することを決めた。中国浙江省から
トヨタのリコール対応に不満が出ており、トヨタは無料サービスで当局
や顧客の理解を求める。
トヨタがRAV4のリコールを発表したは1月下旬。「告知から実施
まで時間がかかり顧客に迷惑をかけた」(広報)として、特別に無料
サービスの提供を決めた。具体的には車両の電子制御系の作動チェック、
エアコン点検、タイヤの入れ替えのうち1つを無料サービスする。
浙江省はトヨタに対し、顧客がリコールで被った損失の補てんを求めて
いる。トヨタは「現金ではなく、無料サービスの提供で浙江省からも
理解を得られたと認識している」(同)としている。