野安「ゲームらしいゲームを口にするのは馬鹿」at GHARD
野安「ゲームらしいゲームを口にするのは馬鹿」 - 暇つぶし2ch826:名無しさん必死だな
10/06/05 11:03:12 9QuZTYXZ0
負けハードのユーザー、クリエイターが、
「ゲームの真価、真髄」的なことを持ち上げだすのは昔からだよね

827:名無しさん必死だな
10/06/05 11:12:43 f1zXYIBK0
>>824
元々、Touch!Generationシリーズが売れてる事を快く思わない連中によって作られた言葉だからなぁ
昔からこの手の発言はあったけど、一言で済ませられるから使われてる感じ

軸のブレっぷりや定義が広すぎる辺りは「ニート」に近い気がする

828:名無しさん必死だな
10/06/05 11:19:28 q5xYHmZT0
ID:dqSrClPH0に本人認定されたw
A助やミリデレとやりあったことはあるけど野安氏じゃないよ。
こういう勘違いならある意味嬉しいかも。

思うに、「ゲームらしいゲーム」って
自分に使う場合は、自らの遊びの幅を狭めてしまう残念な例だけど、

普通の人「ゲーム?遊びますよ“脳トレ”とか」
自称ゲーマー『“脳トレ”でゲームを語るのはなんか違う。ゲームを語るなら最低○×くらいはプレイしろ』

みたいなもどかしさがあるんじゃないかとふと思ったり。


どこの趣味の世界でも、『○×以外は認めない』『最低これぐらいは触れておけ』っていう自称玄人はいるしね。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch