torne(トルネ)総合スレ Part20at GHARD
torne(トルネ)総合スレ Part20 - 暇つぶし2ch2:名無しさん必死だな
10/04/18 09:10:31 a2Anv69/0
Q
これって録画予約したらずっとPS3電源つけとかなきゃいけないの?
A
主電源(背後のon/off)さえ落とさなければ、自動的に立ち上がって自動的に切れるよ


入手できません

おいおい。そろそろ普通に買えるだろ。

Q
わかりません
A
wikiを見ろ
Q
アフィwiki管理人なんかチネ

Q
うんこ野郎死ね
A
寿命が来たら死ぬけどまだ待って


3:名無しさん必死だな
10/04/18 09:10:45 a2Anv69/0
Q
外付けHDD欲しいなぁ~イヒヒ
A
WDのは避けろ。WDに恨みは無いがtorneと相性悪いみたい。

Q
BS/CS見れる?
A
見れない。

Q
W録できる?
A
出来ない。

Q
PT2のほうがいいじゃん
A
そうですね。


4:名無しさん必死だな
10/04/18 09:12:27 a2Anv69/0
>>前スレ950
次スレ立てるか、立てられなかったら誰かに依頼するなりしなさい。


5:名無しさん必死だな
10/04/18 09:29:19 rHJsd2nI0
>>3に書いてるWDとtorneは相性が良くないようだけど
あくまで外付けの場合であって、内蔵HDDはWDでもtorneと相性悪いとかはないよね?


6:名無しさん必死だな
10/04/18 09:56:04 cdCmUYUl0
内蔵は大丈夫みたい

7:名無しさん必死だな
10/04/18 10:01:26 wOnBrCSOO
内蔵スレ見たらわかるけど、WDとPS3は相性悪いという報告もあるのでトルネ以前の問題かと

8:名無しさん必死だな
10/04/18 10:27:46 scP+XLGJ0
休止モードが問題を起すとか云ってなかった

9:名無しさん必死だな
10/04/18 10:48:06 z6RiaS5h0
これがあればただのPCのディスプレイでもテレビみれるようになるの?

10:名無しさん必死だな
10/04/18 10:50:58 a2Anv69/0
>>9
PS3と繋がるPCディスプレイだったら、その通りだよ。

11:名無しさん必死だな
10/04/18 11:00:28 oBlPyJFBO
アンテナあるの前提だけどな

12:名無しさん必死だな
10/04/18 11:34:47 z6RiaS5h0
>>11
ディスプレイにアンテナ刺す穴ないと駄目ってこと?

13:名無しさん必死だな
10/04/18 11:42:21 oBlPyJFBO
いや、部屋にアンテナケーブルひけてる事

14:名無しさん必死だな
10/04/18 12:03:31 ZjDxWwTt0
>>9
地デジアンテナ → torne → PS3 → PCモニター

15:前スレ950
10/04/18 13:13:32 oh/APsz40
>>4
オレ様に命令するのか、無礼者め!

16:名無しさん必死だな
10/04/18 13:39:05 ev42wEDk0
なにこの痴れ者

17:名無しさん必死だな
10/04/18 13:46:07 d3Xe+cgS0
とりあえず録画開始時のピッ!て音をどうにかしてけろー・・・


18:名無しさん必死だな
10/04/18 14:21:11 fgwqEGUK0
torneは中古で売れる?


19:名無しさん必死だな
10/04/18 14:21:41 OZFMqZIX0
angel beats 録画エラーとか・・・

20:名無しさん必死だな
10/04/18 14:55:05 H6sUM0aoO
千葉市 JCN NHK教育の画質が悪いッス

21:名無しさん必死だな
10/04/18 14:57:33 gPXgfb7kO
NHKに言え

22:名無しさん必死だな
10/04/18 15:12:16 fgwqEGUK0
torneの買い取り査定の電話を2件ほどかけてみたら
1件目は6500円、2件目は個人情報が残っているので買い取りはしていません。
とのことでした。

23:名無しさん必死だな
10/04/18 15:18:07 A6MWx3IdO
未だにトルネ買えない俺はもしかしなくても情弱なのか…
近所の淀とゲオに入荷予定いつか聞いたら
淀は「20日」ゲオは「入荷する予定はありませんキリッ」だった
20日にならさすがに買えるよな…

24:名無しさん必死だな
10/04/18 15:32:21 m94ZVTnL0
>>17
旧型PS3に買い替えろ

25:名無しさん必死だな
10/04/18 16:30:29 PUjkgZE90
今トルネつないだんだが、テレビ側で地デジが見れなくなった。
ps3起動させてtorneを通さないと見れないんだけどしょうがないの?


26:名無しさん必死だな
10/04/18 16:34:11 ABtSwE6B0
トルネとTV繋いでないだけじゃない?

27:名無しさん必死だな
10/04/18 16:35:44 PUjkgZE90
いやちゃんと繋いでいるんだけど、
受信しなくなった。トルネを通さなかったら映るんだけど・・・。


28:名無しさん必死だな
10/04/18 16:44:59 tAFf5I8I0
[176] 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 16:21:17 ID:FF+31VnK0
今トルネつないだんだが、テレビ側で地デジが見れなくなった。
ps3起動させてtorneを通さないと見れないんだけどしょうがないの?

29:名無しさん必死だな
10/04/18 16:53:38 3RIkjtq40
>>28
どこのスレッドだ・・

30:名無しさん必死だな
10/04/18 16:59:43 Y/J0eulY0
>>29
【PS3、PSP】torne(トルネ)総合 Part14【レコーダ】
スレリンク(av板:176番)

31:名無しさん必死だな
10/04/18 17:07:15 eiEiYA/d0
近所のゲオ行ったら普通に置いてて勢いで買っちゃった
後ろの棚見たらあと3つくらい在庫あったし本体同梱版もあったな
GOW3買う予定だったけどやめたわ

32:名無しさん必死だな
10/04/18 17:10:28 H6sUM0aoO
>>23
今日千葉市のヤマダ電機で8980円、ポイント10%で買った

33:名無しさん必死だな
10/04/18 17:47:26 A6MWx3IdO
>>31>>32
いいなあ…
東京の田舎だから仕方ないっちゃ仕方ないんだけど
20日までwktkしてるよー

ところで120Gなんだけど外付けって必須?
アニメと映画、ドラマくらいしか撮るのなさそうだけど、外付けだけでも先に買っておこうかな

34:名無しさん必死だな
10/04/18 17:55:17 eiEiYA/d0
俺は愛媛のど田舎だぞw
むしろ地方の方がたくさんあるのかも

35:名無しさん必死だな
10/04/18 17:56:33 lZtnGbws0
尼は水曜の午前10じくらいからチェックするが吉

36:名無しさん必死だな
10/04/18 17:57:25 tI2uk69o0
尼は水曜の午後2時以降もよくあるね

37:名無しさん必死だな
10/04/18 17:57:46 wOnBrCSOO
>>33
お前がどれだけ録画して、どれぐらいのペースで消化するのか知らないんだから答えようがないだろ

38:名無しさん必死だな
10/04/18 17:59:28 j/F5VjnN0
>>33
とりあえず内蔵に録画して足りないと思ったら買えばいいんじゃないか

39:名無しさん必死だな
10/04/18 18:00:44 ea4uWSvp0
これってPS3本体の容量が40Gとかでも
1TBの外付けあればそっちに直で録画してくれるんだよね?

40:名無しさん必死だな
10/04/18 18:03:18 c0HVnBK70
トルネでPSPに移動するのって、紐付けとか発生するの?
PSNのアーカイブスとかみたいに、そのPSPとPS3の組み合わせでないとダメになったりする?

41:名無しさん必死だな
10/04/18 18:07:45 oh/APsz40
>>39
録画予約するときに録画先に登録した外付けHDを指定する。

42:名無しさん必死だな
10/04/18 18:29:41 EYnWDZUbO
すいませんPS3買ったばかりなので教えて下さい>>2の主電源(背後のON/OFF)ってどの状態ですか?コンセント挿しとけばPS3の電源落としてても自動で予約録画開始するって事ですか?

43:名無しさん必死だな
10/04/18 18:44:58 1HQrlIux0
データ放送見れないの?

44:名無しさん必死だな
10/04/18 18:46:23 1HQrlIux0
PSPのワンセグは見れるのに

45:名無しさん必死だな
10/04/18 18:47:34 AoFuh1I/0
>>42
こういう質問するってことは新型(120G/250G)か?
それだったら主電源はないからコンセントないからおk
要は全面の電源ランプがきえてなければいい

46:名無しさん必死だな
10/04/18 18:50:42 AoFuh1I/0
つうか公式(>>1にリンクあり)のサポートにそのまま書いてあるな・・・
まずはそっちを見た方がいい


47:名無しさん必死だな
10/04/18 18:56:32 ea4uWSvp0
CMカット機能ないのかな
編集機能はないらしいが

48:名無しさん必死だな
10/04/18 19:18:38 8Jts7EI20
やっぱ電源つけたらトルネ自動起動が欲しいな。
どう考えてもゲームよりテレビの視聴や予約をする回数のほうが多いし。

49:名無しさん必死だな
10/04/18 19:24:34 1v2WriZPP
・電源入るときの音
・書き出し速度の向上(ゲームやらんからこれだけに能力注いで欲しい)
・番組表の自動取得

50:名無しさん必死だな
10/04/18 19:25:00 gPXgfb7kO
トルネを繋いでる時だけでいいもんな
ゲームしたいときはUSB抜けばいいし

51:名無しさん必死だな
10/04/18 19:30:47 gP4SPt+1P
PSPにエンコしたAVCって、拡張子mp4で、パソコン上で視聴、孫コピー可能?

PS3+torneからゲーム機能抜いて、ウォークマン、PCとの連携を強化して
\35k位で売ってくれないかな

52:名無しさん必死だな
10/04/18 19:38:10 Yy1VmH7Y0
>>49
自動取得ってのはどういう事?
予約とか入れずに電源オフでほったらかしとくと番組表取りに行ってくれないって事?

53:名無しさん必死だな
10/04/18 19:40:53 EYnWDZUbO
>>45トルネパック買ったので新型ですね。教えていただきありがとうございます

54:名無しさん必死だな
10/04/18 19:53:11 AoFuh1I/0
>>53
見直したらとんでもない間違いに・・・
>>45
×コンセントないから
○コンセント抜かなければ

55:名無しさん必死だな
10/04/18 19:59:08 noQv+LC5O
>>51
普通にパソコンでいいじゃん

56:名無しさん必死だな
10/04/18 20:05:18 OBFz8Wss0
>PSPにエンコしたAVCって、拡張子mp4で、パソコン上で視聴、孫コピー可能?

PC視聴は無理

コピに関しては
コピー自体できて
ファイル作成まで出来る

それをPSPで再生することができない
著作権うんちゃらと文字が出る




57:名無しさん必死だな
10/04/18 20:12:12 dwjBmDXl0
>>56
神様がきっとPCでも視聴できるように
してくれるはず
それまで待つのです

58:名無しさん必死だな
10/04/18 20:22:50 c0HVnBK70
>>48-49
そんなことよりもPSN接続してたらPS3本体の時計を起動ごとに合わせるだろJK

59:名無しさん必死だな
10/04/18 20:22:55 Qt4gajP10
予想はしてたけどPCモニタでトルネをテレビとして使うの無理があるな。

モニタの電源入れてスピーカーの電源入れてPS3の電源入れて
トルネ起動してコントローラで操作してってテレビ映すまですごい手間かかる。
PS3の周りは外付HDやら何やらで配線凄まじいことになるし。
当たり前だけど専用機には到底及ばないない。

地デジテレビに繋ぐならレコとしてそれなりに使えるしトルミルは面白いと思う。

60:名無しさん必死だな
10/04/18 20:25:50 OBFz8Wss0
>>59
まぁキャプチャボード入れれば
PCモニタでテレビが見れるしな・・・

61:名無しさん必死だな
10/04/18 20:33:18 PTp6Z2Ql0
HDMIリンクに対応してればPS3起動、torne起動だけで済む。

62:名無しさん必死だな
10/04/18 20:36:59 H6sUM0aoO
>>20だけど、今見たら画質に問題なかった
将棋の番組だけ汚かった

63:名無しさん必死だな
10/04/18 20:47:42 AM3N5Im30
>>59
連動電源タップ使えよ

64:名無しさん必死だな
10/04/18 20:49:05 35WIzhnS0
将棋はNHKが悪いだろ
誰が見ても汚いわ

65:名無しさん必死だな
10/04/18 20:53:39 HJaEEW6p0
ps3起動時の電子音って消すことできますか?

66:名無しさん必死だな
10/04/18 20:55:30 y5mJXz2X0
>>65
ブザー外すという魔改造があるが。
サポ受けられなくなる覚悟があれば

67:名無しさん必死だな
10/04/18 20:59:59 MCAkguNi0
ゴールドトロフィー取れたよ

68:名無しさん必死だな
10/04/18 21:31:03 sDyKS1yF0
もしかしてhomeのバックグラウンドでは録画できない?
torne録画中に終了して(バックで録画状態)home入ろうとすると終了しますか?って聞かれるんだが
ゲーム中でも録画できるよう設定してあるんだけどな…

69:名無しさん必死だな
10/04/18 21:40:33 cdCmUYUl0
>>68
無理

70:名無しさん必死だな
10/04/18 21:43:37 sDyKS1yF0
>>69
やっぱりかー
それ公式で周知されてたっけ?
バックグラウンド録画不可なのはhomeだけなのかな
他のゲームは問題ないのかな

71:名無しさん必死だな
10/04/18 21:48:30 96PFwvl80
>>70
URLリンク(www.jp.playstation.com)

72:名無しさん必死だな
10/04/18 22:04:01 PGOAI0q00
PS3の電源を入れて同時にトルネを起動って設定はできますか?

73:名無しさん必死だな
10/04/18 22:07:08 Y/J0eulY0
>>72
いまは無理

74:名無しさん必死だな
10/04/18 22:08:14 PGOAI0q00
ありがとうございました
そのうち設定できるのを待ちます

75:名無しさん必死だな
10/04/18 22:09:30 OBFz8Wss0
同時起動したら
もうゲームとかやらないだろうな

76:名無しさん必死だな
10/04/18 23:03:24 rHJsd2nI0
本体周りの配線は極力少なくしたいから
トルネ内蔵の本体とかでないかな

77:名無しさん必死だな
10/04/18 23:03:39 uabREDenO


78:名無しさん必死だな
10/04/18 23:04:34 y5mJXz2X0
torne付属のアンテナケーブルを市販品のに変えたらMXのブロックノイズが減ったような気がする。
ケーブルで違いはあるのかな。

79:名無しさん必死だな
10/04/18 23:04:43 /B16DBhGO
>>67
一応聞いてやろう

80:名無しさん必死だな
10/04/18 23:05:22 uabREDenO
100ギガで30分番組何回分撮れますか?

81:名無しさん必死だな
10/04/18 23:09:54 zjye42In0
30分で3ギガなんで計算してみ?

82:名無しさん必死だな
10/04/18 23:26:32 uabREDenO
ありがとう

83:名無しさん必死だな
10/04/18 23:40:17 5seAPz8L0
おかしなことになってます
番組検索でトルソート順にしてもNHKしかでません
理由わかりますか?

84:名無しさん必死だな
10/04/18 23:43:43 Y/J0eulY0
>>83
オンしてる?
あと、鯖がおかしいのか分からんけど
トル取得情報が不安定になってるっぽいよ

85:名無しさん必死だな
10/04/18 23:52:44 V6VoP6lCO
てす

86:名無しさん必死だな
10/04/18 23:58:42 oBlPyJFBO
ふと目が覚めたら予約録画時間なのに起動してなかった@ガキの使い

87:名無しさん必死だな
10/04/19 00:06:51 vYw3EeozO
いや…
ガキ使どころじゃなかった
電源入れてみたら、ダーウィンも龍馬伝も録画エラーになってた…
どういうことコレ

88:名無しさん必死だな
10/04/19 00:25:33 RGJAJdpv0
池沼には無理な仕様です
せめて原因の切り分け程度出来なきゃ
今後もエラー吐きます

89:名無しさん必死だな
10/04/19 00:26:52 WBOxt9lA0
PSP書き出しでさー
高画質の場合4時間を超えるビデオは書き出しできないらしいけど
複数選択して書き出した場合も合計が4時間しか書き出しできないの?
なんかPSPで「再生できません」ってなった
んでPSPで1動画消してみたら
今度は破損しているとか著作権が無効とか表示された
ただのムーブ失敗なのか?
ちなみにPSPgoでサンの16Gに書き出した

コピーしたからPS3から削除しちゃったから
がっかりだ
ちなみにPSPにコピーしてた再生できてた奴も
再生できなくなった
もうパニックだよ

90:名無しさん必死だな
10/04/19 00:30:01 zY6iYQa70
サンは相性悪いって聞くけどそれのせいじゃないの?

91:名無しさん必死だな
10/04/19 00:36:13 WBOxt9lA0
>>90
今試しにPSPから全部削除して
短い番組をPSPgo本体の方にコピーしてみた
そしてPSPgoで再生しようとしたんだけど
動画がリストに表示されない・・・
一回初期化するしかないのか・・・
もうわけがわからん

92:名無しさん必死だな
10/04/19 00:40:39 fN0eaS570
やっぱトルミルおかしいなー
東京だけど鯖の不具合かねー

93:名無しさん必死だな
10/04/19 00:43:13 MqHegD3e0
>>92
埼玉もおかしいよ
極端に増えたり減ったりしてる

94:名無しさん必死だな
10/04/19 00:52:03 8/y7JdijO
仕事終わりの人が増えたとか、ベッドタウン的に考えて

95:名無しさん必死だな
10/04/19 01:05:21 WBOxt9lA0
>>89だけど
解決したので書いとく
本体とメモステのMPE_ROOTってフォルダ削除して
もっかいトルネから本体にコピーしたら
再生できた
これから本体にしか書き出ししないようにする

96:名無しさん必死だな
10/04/19 01:08:14 fN0eaS570
お、直ったかも。
こういう細かい鯖落ちとかの
障害情報見られるところあったらいいんだけどなー

97:名無しさん必死だな
10/04/19 01:37:01 RGJAJdpv0
>>96
頼むね

98:名無しさん必死だな
10/04/19 01:40:31 vYw3EeozO
総トル0なんだけど…
鯖不安定なのが個体の予約録画にまで影響してんのかこれ…

99:名無しさん必死だな
10/04/19 01:48:12 vYw3EeozO
1675トルになった
ちなみに長崎
ちょっと今後の予約が不安になってきた

100:名無しさん必死だな
10/04/19 01:53:54 e8vp9Vcy0
東京の総トルが昨日11万あったのが今は7万しかない
こんなに減るわけないし不安定だな

101:名無しさん必死だな
10/04/19 02:33:21 rxQYR5pqO
静岡もおかしいよー

102:名無しさん必死だな
10/04/19 02:41:44 9x3A812f0
滋賀おかしかったけど直った

103:名無しさん必死だな
10/04/19 02:43:10 9x3A812f0
東京万単位とか当に桁違いだな
滋賀4426トル

104:名無しさん必死だな
10/04/19 03:04:27 MqHegD3e0
>>103
埼玉ですら35000トルだから東京なら10万はあるんじゃ?
福岡とか北海道が15000トル前後みたいだし
逆に、大阪とか愛知とかはどれくらいなんだろう?

105:名無しさん必死だな
10/04/19 03:26:50 ci7aQw2dP
現在31019トル

106:名無しさん必死だな
10/04/19 03:28:58 ci7aQw2dP
大阪ね

107:名無しさん必死だな
10/04/19 03:33:09 14ubQVXi0
        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\     一時停止の記号が邪魔で、
     /    (__人__)   \   パンチラオナニーできないお!
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl



108:名無しさん必死だな
10/04/19 05:57:16 I+3bnqCGP
997 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/18(日) 06:12:41 ID:FZGJveuX0
>HDD増やせないのにレコを使えと決めつけたり

馬鹿はHDD増やしまくってPS3故障して全部見れなくなったらいいよ
レコはHDDを増やすのではなくメディアに焼くものだ
トルネは見て消し用


109:名無しさん必死だな
10/04/19 07:29:06 g3gItmk80
レコ買いたいなあと思ってた時期もあったけど
部屋の隅にどかどか積まれてるVHSテープみると
DVDやらBDに焼いたって絶対後から見ないということに気づいた
torneで十分( ´・ω・`)

110:名無しさん必死だな
10/04/19 08:09:45 T/9y5+qH0
>>56
あれまじゃあメモステ買い換えたら
PC経由で移し替えるのは無理なんだ


111:名無しさん必死だな
10/04/19 08:18:37 h/e5OD3sP
千葉4万になりますた

112:名無しさん必死だな
10/04/19 10:02:48 E4T+3QIZ0
録画中にその録ってる番組しか見れないのがなぁ・・
裏番組見ながら録るってのが不可能なのは致命的
あと、外付けにしても内臓にしてもHDDのフォルダ別け機能が早急に欲しいわ
保存番組が増えてくると全部同じ場所にファイリングされてるので
もう何が何やらなカオス・・・・

113:名無しさん必死だな
10/04/19 10:04:22 kLJXP9110
テレビ買えよ池沼

114:名無しさん必死だな
10/04/19 10:10:27 boO1MYyp0
自分の住んでる県だけじゃなしに、全国のトルミルが見れたらいいのにね。


115:名無しさん必死だな
10/04/19 10:11:59 kLJXP9110
見られるだろ

116:名無しさん必死だな
10/04/19 10:48:51 8/y7JdijO
>>112
ダブルチューナーのやつでも買えばよかっただろ
レコでも二番組録画ついてるだけで+1万円はするぜ

117:名無しさん必死だな
10/04/19 11:09:20 I+3bnqCGP
>>112
用途を見極められずに買って致命的とか
致命的なのはお前の頭だっつーの


118:名無しさん必死だな
10/04/19 11:19:33 f3z23Hko0
>>117
全くだ。
ビデオだって1チューナーなら録画中ならしてるもんしか見られないのになぁ。
アフォかと。

119:名無しさん必死だな
10/04/19 11:20:36 CE+E6J+R0
確かに致命的なのは112の頭かなw
シングルチューナーの意味も分からないレベルなのに、
裏番組見れないのが致命傷って生活を送っるのが不思議でならないw

120:名無しさん必死だな
10/04/19 11:26:44 9tjCr/rT0
今まで裏番組も録画し放題のAV生活してたんでしょ?
でも自分で揃えた機材じゃないと。torneもママンに買ってもらったのかな


ごめんね、ママシングルチューナーなんてしらなかったから、ごめんね(AA略

121:名無しさん必死だな
10/04/19 11:28:19 DLI7aaht0
でもフォルダ分け機能は確かに欲しいな
アニメとNHkの混合は痛々しいッスw

122:名無しさん必死だな
10/04/19 11:28:45 nB4a+xAo0
>>121
そのうちバージョンUPするんじゃね?

123:名無しさん必死だな
10/04/19 11:31:45 g/WNXLHv0
1万しない物を何でも出来る魔法の箱だとでも思って買ってるのか?
こう言う機能が欲しいと
これが出来て当然は、違うと思う

124:名無しさん必死だな
10/04/19 11:34:31 4yRASEAF0
フォルダわけは欲しいな
嫁の録ったお笑い消して罵声浴びせられたし
俺の録ったアニメ消されて俺の怒りが有頂天だし
まじわけてぇ・と思った春の午後

125:名無しさん必死だな
10/04/19 11:59:51 AEYWLW5HO
平和な夫婦だな。

126:名無しさん必死だな
10/04/19 12:01:59 I+3bnqCGP
>>124
ハードディスクで分けたらどうだらう?

127:名無しさん必死だな
10/04/19 12:35:22 h/e5OD3sP
アップデートまだ?
新しい機能くださーい

128:名無しさん必死だな
10/04/19 12:37:54 G7fZ/b9t0
>>124
消してしまうことはフォルダ分けと無関係だろう?
消すときに再確認してくるので、何を消そうとしているか
しっかり意識させられる。
わかっていながら、わざと消したとしか考えられない。

結局は、おのろけ ということだな。
お幸せに。

129:名無しさん必死だな
10/04/19 12:40:27 z8xLIR+I0
お前ら清々しいほど莫迦には容赦ないな

130:名無しさん必死だな
10/04/19 12:40:57 Vi7z0zKZ0
キーワード自動録画だけはつけてくれ
いちいち録画予約するのめんどくせー

PS3ユーザーってバカだから1万円なんだからついてなくて当然だろ!!
情弱、池沼って言うんだろうなきっと

でも、PS3買った俺って情弱、池沼だと自分で思うよ
発売もしないGT5のためにG25まで買って待ってるんだから
あれから何年たったんだろうか?
GT5が買いたい気持ちもゲームへの情熱もなくなった。

結局、PS3はDVD再生機になりDMMでエロビレンタル専用となり
トルネが発売されて元とれたかなって感じ。

131:名無しさん必死だな
10/04/19 13:04:33 la4fZVKk0
俺のPS3はhomeでのネカママシーンと化してるわ

132:名無しさん必死だな
10/04/19 13:15:04 I+3bnqCGP
>>131
今度ナンパするんでヨロ

133:名無しさん必死だな
10/04/19 13:37:08 gT+7W9ON0
けいおん!!とドラゴンボール改を嫁に消された。
見終わったんでしょ?とか言われた。
犯すぞテメェと言ったらビンタされた。
38歳子供無し。

134:名無しさん必死だな
10/04/19 13:38:09 FpVtaC4WO
ゲームやりながらトルネの予約録画できるのに
手動録画中にゲーム起動できないのは何なんだろうな?

135:名無しさん必死だな
10/04/19 13:40:38 7HRxn8rB0
>>133
共用のPS3で消されて困るならロックしとけよ

136:名無しさん必死だな
10/04/19 13:42:29 AGvkeO1/0
いつも携帯でワンセグ録画してた鋼の錬金術師をtorneにかえたら超画質でびっくりした。
いままでワンセグ録画で満足してた俺何なのって思ったわ

137:名無しさん必死だな
10/04/19 13:45:56 8HiAyWLs0
torne導入してからNHKの神っぷりに感動する事多々

138:名無しさん必死だな
10/04/19 13:46:33 I+3bnqCGP
>>133
セックスレス?

139:名無しさん必死だな
10/04/19 14:13:57 lRjv3ePg0
結婚して童貞とかだったら悲しいんだけど

140:名無しさん必死だな
10/04/19 14:32:44 zMNAL0mW0
>>139
嫁も悲しいわ

141:名無しさん必死だな
10/04/19 14:54:12 9tjCr/rT0
>>137
あるあるw
地デジハイビジョン画質で見るに値する風景や建築、動物、歴史、遺跡、宇宙、いろいろ頑張ってるんだよねw

142:名無しさん必死だな
10/04/19 14:58:15 DIRQ48X70
>>137
出来の良さに受信料払ってもいい気がしてきた。

143:名無しさん必死だな
10/04/19 14:59:15 to4W7m4I0
>>141
金のかけっぷりがハンパじゃねーからな
空撮とかに命掛けちゃってるチームいるし
他局じゃみられない吃驚映像には確かに感心する

144:名無しさん必死だな
10/04/19 15:08:20 G7fZ/b9t0
NHKは
善=中国、朝鮮
悪=日本
昨日のNHKスペシャルを見て再認識した。

日本の公共放送とは到底思えない。

145:名無しさん必死だな
10/04/19 15:26:45 sYjBqDvr0
>>144
NHKはすでに中共に乗っ取られてるよ。

146:名無しさん必死だな
10/04/19 16:19:15 RGJAJdpv0
ほんの僅かでもトルネ批判すると異常な火消しが出るんだなw
ゲハってこえーw

147:名無しさん必死だな
10/04/19 16:22:29 4DO30bFt0
>>146
むしろ君みたいな人をみると、ああゲハってこんな場所なんだ、と思うw

148:名無しさん必死だな
10/04/19 16:49:29 k4wlqBL50
批判かあれw?馬鹿を晒してるだけだと思うがw

裏番組を観たければ地デジ内蔵モニター買えばいいし
買えないなら録画した番組かBDを観る
それかゲームをする

こういう選択肢を持たずに仕様を無視して文句を言うから叩かれる

149:名無しさん必死だな
10/04/19 17:00:25 RgK+jILc0
チャリンコなのに、エンジンついてないので糞!とか雨に濡れるから糞!とか、
それと似たような事平気で抜かすアフォが叩かれているだけなのになぁ。

150:名無しさん必死だな
10/04/19 17:03:59 aCV3kZ5HO
世界遺産とかマジオススメ

151:名無しさん必死だな
10/04/19 17:04:43 RGJAJdpv0
わかったわかったw
あんたが正しい
世界はあんたの法則で回ってる
しゅーりょー

152:名無しさん必死だな
10/04/19 17:38:42 NOamY6YA0
今日TVタックルに麻生さん出るって!
トル数上げようぜみんな。

153:名無しさん必死だな
10/04/19 17:41:09 0NCwonAC0
わかったなら二度とくるなよ

154:名無しさん必死だな
10/04/19 17:46:51 SfLysMdAP
NHKとか、単に綺麗な夕日を撮るためだけに平気で一ヶ月とかカメラマンを派遣するからな。
もちろんその間の給料も普通に払うし。もちろん危険手当とか、訳の分からない手当も付いて。

155:名無しさん必死だな
10/04/19 18:12:14 hIZ9Arv20
>>151
豚さんおつかれw

156:名無しさん必死だな
10/04/19 18:18:34 PG3XHz4x0
か、怪物君まさかの大勝利wwwww

【ドラマ/視聴率】「怪物くん」初回視聴率17.5% 嵐・大野が怪物王子に 「嵐伝」も16%@芸スポ速報+
スレリンク(mnewsplus板)l50

トルネでのだめ録画して、みんな怪物くん見てたんだなw

157:名無しさん必死だな
10/04/19 18:28:13 w0lZ37cL0
>>25
亀レスだが
分配器使わないで
アンテナ→トルネ→TV
って繋ぎ方したなら止めた方が良いよ
俺も酷い目にあった、TVのアンテナレベルが不安定になる

158:名無しさん必死だな
10/04/19 18:31:58 7RJlpxOCP
仙台なんだけどけいおん!!とかいうの4/23~らしい。
田舎でよかったためしに録画してみよう

159:名無しさん必死だな
10/04/19 20:48:34 6XqotYTR0
予約録画なんてVHS以来なんだけど
毎週録画に設定した番組は、たとえば野球中継でずれた場合
ちゃんと録画時間ずらしてくれるの?

160:名無しさん必死だな
10/04/19 21:03:52 eFvuP0E50
>>156
怪物くんは予想以上にはっちゃけてて
1回目見て面白いとはおもった

161:名無しさん必死だな
10/04/19 21:19:47 h/e5OD3sP
ん?12日の深夜に録画したトリック見てるんだけど
3話4話は何事もなく見れたんだけど5話になってから音ズレしてる
ゲームもしてなかったのにな・・・・なんでだろ

162:名無しさん必死だな
10/04/19 21:24:16 xkUzlQQB0
>>161
うちも録画のみで3話普通、4話音ズレ、5話前半音ズレ後半普通
もう消した

163:名無しさん必死だな
10/04/19 21:58:54 1cPd3eyb0
テンプレにはWDは避けろと書いてあるが値段につられてWD20EARS買ってしまいそう。
WD Alignでフォーマットすれば使えるだろ。

164:名無しさん必死だな
10/04/19 22:11:43 RYmhVv5W0
ドールド取れた人いる?

165:名無しさん必死だな
10/04/19 22:30:06 c+c21UHO0
トルミル表示されねえ
海外アカウントでログインしてしまったからなのか

166:名無しさん必死だな
10/04/19 22:39:30 g3gItmk80
>>164

ドラマかなんかのタイトルかと思ったがゴールドのこと?w

167:名無しさん必死だな
10/04/19 22:46:21 RGJAJdpv0
なるほど、ゲハ脳が2匹で暴れてる訳か
納得!

168:名無しさん必死だな
10/04/19 22:52:28 zY6iYQa70
>>163
じゃん派ピンだけど無理だった

169:名無しさん必死だな
10/04/19 23:31:46 TIqsqG/L0
これ録画中もゲームやってるのと同じだけ電気代かかるんですか?

170:名無しさん必死だな
10/04/19 23:36:17 MqHegD3e0
>>169
下手したらゲームやってる時以上にかかってるかも

171:名無しさん必死だな
10/04/19 23:50:58 lDPoXJrH0
公式のインタビューにある

>─録った番組をまとめて、寝てる間にPSPRにコピーしておく、なんてこともできますよ。

これどうやるのかわかる?
一個ずつしかできないと思っていた・・・

172:名無しさん必死だな
10/04/20 00:00:12 x/j1D7vl0
チェックしてまとめて転送できるでしょ。

173:名無しさん必死だな
10/04/20 00:06:27 zBvr50Cs0
おおお、チェックって見た動画とかにマークつけるだけの機能かと思ってた・・・ありがとう!

174:名無しさん必死だな
10/04/20 01:49:52 QwBT0BWu0
俺は福岡だが、トル数の1位は、荒川アンダーブリッジとかいう奴なんだけど、
そんなに面白いのか?
ばってん荒川でも出るのかw

175:名無しさん必死だな
10/04/20 02:19:05 soa23hor0
それはアニメだよ。
ギャグアニメ。

176:名無しさん必死だな
10/04/20 02:34:26 QwBT0BWu0
>>175
そっか、俺はアニメ見ないからね

177:名無しさん必死だな
10/04/20 07:47:56 /LJiVEb/0
PSPに書き出したトルネの動画は
認証してない他のPSPでも動画が入ったメモステ挿せば見れるのですか?

178:名無しさん必死だな
10/04/20 08:14:24 i5K1iDK60
>>177
見れるよ

179:名無しさん必死だな
10/04/20 08:26:07 /LJiVEb/0
>>178
ありがとう
良かった見れるんだ

180:名無しさん必死だな
10/04/20 09:03:24 N9PBR29c0
っかし、わざわざPSPで見る意味あんのかと・・・
だったら、
地デジ非圧縮録画、最初っから意味なくね?

PSPにチューナー付けろよw ワンセグで充分だろ
てか録画フォーマットさえ合わせてれば、アナログで録画したのをPSPにまんま転送出来るだろ

181:名無しさん必死だな
10/04/20 09:03:40 hgT6aX7K0
字幕について質問なんだけど、
第1言語と第2言語の違いは何だ??

第2言語のほうが字幕が下に来る様な気がするけど・・。

182:名無しさん必死だな
10/04/20 09:08:55 hgT6aX7K0
>180
PSPで見るのは家で見る時間がない人には出先から見れてすごい便利だと思うよ。
ワンセグはやっぱ映像が汚いし、出先からの録画は電池の消耗もあるからね・・

アナログの録画も変換にすごい時間かかるし・・
当たり前だけどトルネの映像のほうが綺麗に見れるからね

183:名無しさん必死だな
10/04/20 09:14:05 I+tiGny50
>>180
それはPS3を持ってない人の言い分だなw
持ってたら糞ワンセグに5000円もかけない さらに3000円出してトルネを考える
アナログでPSPに流し込むのはトルネ以上の手間だしあと1年ちょっとしか使えない

184:名無しさん必死だな
10/04/20 09:43:28 i0LRLO+D0
>>183
携帯持ってねーのか?
たいがいワンセグ付きで予約録画も可能だぞw 最初っから

185:名無しさん必死だな
10/04/20 10:02:14 OlRvTAYD0
>>184
お前がそうすりゃいいだけの話じゃね
ゲハはお節介焼きが多いな

186:名無しさん必死だな
10/04/20 10:08:52 3u3bF3wt0
>>184
固定電話じゃあるまいし録画中TV電波が安定している保障はない。
そんな録画機能に信頼をおけるのは幸せな人だね。

もしかしてひきこもり?

187:名無しさん必死だな
10/04/20 10:19:30 jQHqgz3E0
最後の一行が色んな意味で残念すぎるな

188:名無しさん必死だな
10/04/20 10:29:48 /LJiVEb/0
今淀のネットの方は在庫復活してますね


189:名無しさん必死だな
10/04/20 10:35:37 qNw5KRvY0
もしやと思ったがamazonの方は相変わらずですね

190:名無しさん必死だな
10/04/20 10:36:51 HzA7gMC80
PSPワンセグのフットワークの軽さ好きだけどな
自分的に映像を重視していない番組ならPSPで録画してる

191:名無しさん必死だな
10/04/20 10:39:49 PEkZzd/X0
>>180
PSPの引き伸ばしワンセグが如何に汚いかを知らないだけだコイツ
持ってたら薦めるなんてしないわ

192:名無しさん必死だな
10/04/20 10:42:53 CZ5tJZFm0
掟ってどこ?

193:名無しさん必死だな
10/04/20 10:45:51 PEkZzd/X0
ヨドバシカメラ

194:名無しさん必死だな
10/04/20 10:53:17 6DpFQqP/0
ワンセグはありえない

フルゼグのカーナビで、電波がきついときにワンセグで受信したりもするが
ワンセグよりもアナログのほうがまだ綺麗、ワンセグは最強うんこレベル

195:名無しさん必死だな
10/04/20 11:16:36 +GocvvRi0
ワンセグは確かにウンコだった

torneで電波ビンビンにはいる地域なのに、殆どチャンネルはいらなかったし

196:名無しさん必死だな
10/04/20 11:37:47 cAFJTZlm0
トルネ最高~!
だけど、起動時の起動音どうにかならないんかな?深夜番組録画するときちょっと気になる

197:名無しさん必死だな
10/04/20 11:44:09 fdbCOt5H0
20, 60Gモデルと初期の40Gモデルは、起動音鳴らない
逆に最近の120Gモデルは、起動音が鳴る
sonyにリクエスト出して、起動音が鳴らない用に出来るup dateを期待するしか無さそう

198:名無しさん必死だな
10/04/20 11:51:33 5M7KpBo50
torne買ったんだけどPSPがすごくほしくなるね、これ

E3でPSP2が発表あると思いますか?
年内発売できるなら待とうと思うけど来年春・夏ころならかってしまおうと思っているよ

199:名無しさん必死だな
10/04/20 11:53:50 q+Ze4Qb+0
そんなリーク情報素人が持ってるわけないだろ
欲しい時に買うのが鉄則

200:名無しさん必死だな
10/04/20 11:58:11 /QA+Zu/30
海外展開の厳しいPSPの次世代だと
よほど劇的に何かを変えてこないときついんじゃないかな
噂されてる、PSP Phoneに向かうとか・・・

201:名無しさん必死だな
10/04/20 12:09:53 IaeUKGpG0
PS3・PSP共国内では好調なんだけどねぇ。

202:名無しさん必死だな
10/04/20 12:25:01 5M7KpBo50
>>199
そうですよね。。

PSP-3000かPSP goどちらがいいのでしょう?
PSP goは酷評されているのですが、基本的にソフトは買わないか、DLで事足りるのでgoも検討しています。

彼女が電車通勤に使うのでgoのほうがいいのかな

203:名無しさん必死だな
10/04/20 12:30:05 Ci5fCX5zP
>>202
ゲームやらないならgoだな
といってもDLゲーが少ないだけでこれから増えるけど

204:名無しさん必死だな
10/04/20 12:55:52 1JWiX4rZ0
また規制

205:名無しさん必死だな
10/04/20 13:04:23 J9VaVXNvQ
>>202
俺もtorne買ってから急にgo欲しくなってきたわw
ただモンハン辺りに併せて新型出そうで怖くて買えねぇ・・・

ゲームはそんなにやらない、女の子も待つってならgoがコンパクトで軽くていいだろね。
ただgoはお値段もPSP-3000+1万くらいなので注意。

206:名無しさん必死だな
10/04/20 13:13:14 MV1uQy150
>>205
俺が思うに
PSP2が出たところで
現行PSPと変わらない大きさだろうから
持ち運びだけ考えたらgo買っちゃった方がいいだろう
移行するなら
PSP⇔PSP2であってPSP2≠goだと思う

goのあのスライドコントローラのショボさは
どう考えてもゲームは不向きだ
モンハンとかガチャガチャやる奴は特に


207:名無しさん必死だな
10/04/20 13:15:23 5M7KpBo50
>>203
レスありがとうですノ
goにしますっ!
>>205
goはゲームメインじゃない層にはいいのかも。。
でも酷評されている割にまだまだ値段が高いんですよね・・・
せめて新品で19,800円くらいならいいのに

>>206
自分はゲーム用にしたいからそれは悲しい;;
リモートのPS3コンでやるかな。。

208:名無しさん必死だな
10/04/20 13:24:49 3YxsLLXz0
メモリが16Gただで付いてくると考えると
ちょとは、安く感じるかも

bluetoothも付いてるし

209:名無しさん必死だな
10/04/20 13:37:23 /fyCOwUF0
トルネもいいけど
写真取り込みやプリンターと繋がるんだし
年賀状作成ソフトをだしてくれ\5000までなら出す

210:名無しさん必死だな
10/04/20 14:34:49 ixP8Q1Su0
PSPgoの画面の小ささはありえん
とiPhoneユーザーの俺が言ってみた

211:名無しさん必死だな
10/04/20 14:36:30 PEkZzd/X0
torne専用にしては、goの実売2万は高いな

212:名無しさん必死だな
10/04/20 14:38:32 F6a4k/x9P
>>157
>分配器使わないでアンテナ→トルネ→TV
これってごくごく普通の繋ぎ方だよね?
一昨日買ってきて、この繋ぎ方で接続してるんだけど止めた方がいい?

今のところTV側では問題なく地デジは見られてる状態なんだけど.....。

213:名無しさん必死だな
10/04/20 14:39:40 MV1uQy150
見れればいいんじゃね?

214:名無しさん必死だな
10/04/20 14:48:19 qEbJBShNO
最初に取れたトロフィーがアニメ特撮マスターとは
俺って奴は・・・

215:名無しさん必死だな
10/04/20 14:49:40 UPsv2JfQ0
アンテナ―分配器―トルネ―PS3
          \
            テレビ

こう繋いでるんだけど、トルネのアンテナレベルが40前後(メモリ半分)と低いんだけどそういうもんなの?
テレビ側は85前後ある(最大100中)

ちなみに分配器通さずに直挿ししてもアンテナレベルは変わらず

216:名無しさん必死だな
10/04/20 14:54:51 PEkZzd/X0
torne逆差しでアンテナレベル回復したって見たけど

217:名無しさん必死だな
10/04/20 15:01:58 Yoe/pj0D0
トルネのチューナーはちゃちぃ

218:名無しさん必死だな
10/04/20 15:31:38 UPsv2JfQ0
Wikiの「各地の地デジ電波対応状況」で自分の地域見てみたら同じ状況でした
電波強度は地域によるんですねぇ

219:名無しさん必死だな
10/04/20 15:36:07 IAPhLDBt0
CATVで不安定な場合はCATVに連絡するといいかも
改善されることが結構ある

220:名無しさん必死だな
10/04/20 16:25:26 HFWpZYap0
初期型PS3(60GB)でPS2のソフトを起動させていると
予約録画が動かないっていう仕様は分かってるんだけど
うっかりして録画番組の放送開始時間が来てしまうのを防ぐように、
放送開始時間の30分ぐらい前から

「30分後にtorneでテレビ番組の録画が実行されるよう予約されています。
 放送開始3分前までにはゲームを終了しておいてください。
 このままゲームをプレイしつづけると録画されません」

って警告表示を出してほしいなぁ。新型PS3でもtorneの予約録画実行中には
正常にプレイできないゲームをしている時があると思うので、
同じように表示されたらいいと思うし

221:名無しさん必死だな
10/04/20 16:28:12 q+Ze4Qb+0
それができないから無理なんだろ
PS2モード時はPS3の機能が一切動いていない

222:名無しさん必死だな
10/04/20 16:33:54 hwGXSXCa0
このトルネって、CATVの場合、
755とかのチャンネルは映らないでいいんだよね?
CATV映るって言うから混乱してるんだけど・・・

223:名無しさん必死だな
10/04/20 16:55:59 HSkHqXtU0
地デジの電波をCATV経由で受信して視聴、録画するということ。
誰もCATV映るとは言ってないはずだが。

224:名無しさん必死だな
10/04/20 16:57:47 SPCEu6R6P
CATVが映るというよりCATVが(たまたま)パススルーでたれ流している
地デジの信号を受けて映しているというだけ。

225:名無しさん必死だな
10/04/20 16:58:32 hwGXSXCa0
ああ、なるほど。勘違いしてたのか。
あくまで地デジだけなんだね
ありがとう解決できたわ

226:名無しさん必死だな
10/04/20 17:41:52 Y02Mz4iO0
レコーダーと合わしてW録する予定だが配線は

アンテナ-レコーダー-torne-テレビ

でおk?

227:名無しさん必死だな
10/04/20 17:53:11 E0HhFjY/0
分配器しないとテレビの映り悪くなりそう・・・

やっと手に入れたけれどBSとCSほしいな・・・

228:名無しさん必死だな
10/04/20 17:56:03 Y02Mz4iO0
アンテナ-分配器-レコーダー-テレビ
          \torne-ps3
の方がいいかな
この場合torneの出力はテレビに繋がなくてもいいの?

229:名無しさん必死だな
10/04/20 18:29:32 hA57eofZ0
レコーダー側から信号来てるからいらんだろ

230:名無しさん必死だな
10/04/20 18:30:18 t3tIrAv40
>>228
心配なら終端抵抗でもつけたら

231:名無しさん必死だな
10/04/20 18:32:15 Y02Mz4iO0
わかた サンクス

232:名無しさん必死だな
10/04/20 19:22:53 1cijMjlU0
トルネつかってる人はトルネでテレビ見てる人と、
レコーダーとしてだけ使ってる人どっちが多いんだろう

薄型PS3なんだけど、トルネでテレビ見るときはPS3つけっぱにしなきゃだし廃熱が心配だ

233:名無しさん必死だな
10/04/20 19:25:00 QTw2dXMv0
>>232
俺はレコーダーとしてだな。

234:名無しさん必死だな
10/04/20 19:28:44 Ci5fCX5zP
ラックとかにしめっきりにしなければ熱とかあんま気にしないでおk

235:名無しさん必死だな
10/04/20 19:35:51 kgCbAF5v0
60GでアンチャとGOW3をしながら録画してたので電気代が不安だお

236:名無しさん必死だな
10/04/20 20:01:31 4okmKMYk0
電気代ってそんなにかからないんじゃない?
うちの場合は毎日5時間やっても単純計算で大きく見積もっても1ヶ月1000円だな(80GBモデル)

237:名無しさん必死だな
10/04/20 20:11:27 jOVVS83NP
さすがに150時間で1000円は少ないんじゃ

238:名無しさん必死だな
10/04/20 20:12:33 QgyN4lGb0
部分削除や画質調整とかが可能になるにはアップデートを待つしかないのかな

239:名無しさん必死だな
10/04/20 20:17:04 pEjm5wqB0
画質調整とか編集みたいなマニアックな機能追加は一番最後に後回しされると思う

240:名無しさん必死だな
10/04/20 20:18:17 SPCEu6R6P
>232
他ch番組欄の表示とかミル数の推移とか便利なので
ついトルネ側で見てしまう。

241:名無しさん必死だな
10/04/20 20:27:44 H6UkBtKx0
torneで内臓HDに撮った番組を再生するとたまにコマ落ちと音飛びがします。
最近気が付いたのがtorne起動したときのトップ画面でほったらかしとくとBGMがたまにプツリプツリと切れます。これってHD関係ない欠陥?

242:名無しさん必死だな
10/04/20 20:31:32 I+tiGny50
今テレ東で久本がチョンスターと握手する2ちゃんねらにとってここまで極悪な番組はないだろうってのやってるけど
見てる人少なそうで安心したw

243:名無しさん必死だな
10/04/20 20:32:34 VoNqNFQn0
録画はCM込みの方が当時を思い出せていいと感じる今日この頃。

244:名無しさん必死だな
10/04/20 20:49:13 4okmKMYk0
>>237
計算し直したらもっと少なくなったw 間違ってないよね?
0.16(kW)×5(時間)×30(日)×23(円/KWh)=552円

245:名無しさん必死だな
10/04/20 21:25:03 QIR6gHXY0
トル数が---トルでミルが全チャンネル5人中1人だけピンクっていう状態になってる
こんな感じでまともにトルミル数がでない場合の解決法をこの情弱に教えてください・・
今までちゃんとトルミル出てたのに

246:名無しさん必死だな
10/04/20 21:55:25 QTw2dXMv0
せっかくブラビアリンク出来ているんだからテレビの番組表から録画出来る機能は付いてほしいな。

247:名無しさん必死だな
10/04/20 21:55:55 SRPESG+AP
torneに詳しい人に聞きたいんだけど
まいんちゃん見たいなNHKの時間ピッタリな番組って尻切れするんだけど
コレをなんとか尻切れしないようにできない?
開始が15秒まえくらいからはじまってるから
そのぶんを後ろにずらしたいんだけど
PS3の時計と関係なく録画してるみたいだし
どうしたらいいのかな?
まいんちゃんの最後の1言が録画できない

248:名無しさん必死だな
10/04/20 22:00:21 ASu7LpB80
フジテレビとTBSが何回チャンネルスキャンしても見られない
原因わかる人いますか
千葉県なんですけど


249:名無しさん必死だな
10/04/20 22:14:48 QvvB/fDiP
>>248
その情報だけじゃ無理じゃね?
千葉の何処でCATVが入ってるのか
写っている曲と写らない曲のアンテナレベルはいくつなのか
アンテナからどのように配線で接続しているのか


250:名無しさん必死だな
10/04/20 22:26:35 ASu7LpB80
フジとTBSは27から28です
日テレは34くらいです
CATVでなく、説明書とおりのつなぎかたで千葉県八千代市です
テレビでは普通に見れてます

251:名無しさん必死だな
10/04/20 22:30:34 pEjm5wqB0
アンテナレベルが足りないから
入力と出力を逆にさしてみる
もしダメでアンテナレベルの低下を確認したらブースターを入れてみる。

改善する保証はないが

252:名無しさん必死だな
10/04/20 22:31:10 l2IRD/Ep0
やっとトルネ買ったぜヤッホイ
昔使ってたIOの電源連動機能付き外付けHDDに活躍の場が出来たぜヤッホイ

253:名無しさん必死だな
10/04/20 22:32:02 QvvB/fDiP
>>250
さすがに20とかじゃきつくない?
トルネって、もともとチューナーの性能が悪いみたいだから

254:名無しさん必死だな
10/04/20 22:35:10 yDXg4skA0
新型買ってデータ転送したら視聴データがリセットされたぜ・・・
スリープからの録画って新型だとピッてなるのな
ファームで改善できるレベルなのかなこれ

255:名無しさん必死だな
10/04/20 22:41:19 kgCbAF5v0
トル数が日に日に増えていくな
ついに10万突破
けいおんは4千越え

256:名無しさん必死だな
10/04/20 22:51:13 LuD6i3o60
PSPに書き出しを終わったら電源切る機能つかないかな・・・

257:名無しさん必死だな
10/04/20 22:54:47 jQHqgz3E0
見ながら寝ちゃうくせがあるので
タイマー機能が欲しいっす

258:名無しさん必死だな
10/04/21 00:09:14 nfPEv+OU0
torneの録画データをPCに残してる異端は俺以外にいるのかな?

259:名無しさん必死だな
10/04/21 00:12:41 /bXyuAin0
居ないんじゃない
PCに保存しても邪魔なデータにしかならないし


260:名無しさん必死だな
10/04/21 01:26:15 457BohjE0
>>258
それ他に移しても
著作権なんちゃらって出て
使えないっしょ?

261:名無しさん必死だな
10/04/21 01:44:19 no+WfNMZP
残したところで見返すことが無いのにすぐに気がつく
僕はそうだった。見たら消す

262:名無しさん必死だな
10/04/21 01:48:08 oQ9Z1LT90
忘れた頃に見返すのが楽しいのに

263:名無しさん必死だな
10/04/21 01:51:04 cmS58h6A0
レコーダ使うの初めてだけど、楽しいね
何を録画するかという選択じゃなくて、少しでも気になるのは手当たり次第録画しておいて
見るときに取捨選択すればいい、というのが新鮮というか楽しいというか
興味が薄れてるものはそのまま見ないで捨ててもいいし残しておいてもいい

264:名無しさん必死だな
10/04/21 02:02:53 N6s24q450
いまだにカセットテープレコーダーすら使ったことないやつっているのか

265:名無しさん必死だな
10/04/21 02:52:18 SLbcnHI80
10代だと普通にいるんじゃないか
録音と再生同時押しとか知らないだろ

266:名無しさん必死だな
10/04/21 03:12:11 2Q1Fkoe80
20後半の俺でも高校のころにはMDだった

267:名無しさん必死だな
10/04/21 04:59:53 b/swTpZe0
tes

268:名無しさん必死だな
10/04/21 07:05:20 y9qppCdBP
赤ランプの状態から○押しながらPSボタンでトルネ起動とか出来るようになって欲しいな
出来ればトルネ起動時のタイトル表示もすっ飛ばしたい

269:名無しさん必死だな
10/04/21 10:17:59 LqpZf4KM0
尼復活まだかーーーー

270:名無しさん必死だな
10/04/21 10:55:00 eOxwEA840
まだ手に入らんの?

271:名無しさん必死だな
10/04/21 10:57:42 SlGHXZ4N0
>>270
騒いでるだけでしょw
近所のヤマダにすら山積みなのに

272:名無しさん必死だな
10/04/21 11:03:21 szOJX3i30
みんなお前の近所に住んでいるわけじゃない

273:名無しさん必死だな
10/04/21 11:20:38 LlbbmPJ50
PS押して十数秒待って左+○ボタン押せばXMB見なくてもトルネ起動する

274:名無しさん必死だな
10/04/21 11:55:33 vvNMJmTGP
アナログからのアンテナそのままで、ひとつのアンテナ線から多重分配しまくってるのに
普通にトルネもフリーオも液晶テレビ(3台)も問題無く視聴出来るオレは運がいいのか田舎なのか。

275:名無しさん必死だな
10/04/21 12:01:04 4FD3MlVb0
>>242
*3.2% 19:30-20:54 TX__ 火曜エンタテイメント!韓流スター人と握手する弾丸ツアー

トルミル通りだなw

276:名無しさん必死だな
10/04/21 12:39:46 kIK/G3d80
>>274
元々のアンテナレベルが高い。
(・元々UHF又はCATV
 ・宅内配線(同軸や分配器)が高品質・状態良好)

もしくは、
もう実は崖っぷち(デジタルとして見れるレベルの閾値ギリギリ)で、後一つ何かで分配すれば、ブロックノイズ→ブラックアウト なだけ
という可能性もある。

277:名無しさん必死だな
10/04/21 13:17:12 vvNMJmTGP
元々のアナログは日本テレビ系とテレビ東京系がUHFだったので、アンテナはUHF・VHF兼用でした。
アンテナレベルが高いかどうかは知らないけど、どのテレビも安定して25~30ぐらい取れてる。
宅内配線は、築30年の一軒家なので高品質とは思えないw
多分ブースターは屋根裏に仕込んであるとは思うけどね。


278:名無しさん必死だな
10/04/21 15:39:05 4FD3MlVb0
もう普通に売っとるね。
吉淀に10個くらいあった。

279:名無しさん必死だな
10/04/21 16:00:45 uil0Xdl+0
アマゾンに入ったぞ

280:名無しさん必死だな
10/04/21 16:03:35 kz/2zPWv0
尼、定価わろたwww


281:名無しさん必死だな
10/04/21 16:03:45 4FD3MlVb0
あれ、アマゾンのくせに定価で販売してるw

282:名無しさん必死だな
10/04/21 16:04:58 uil0Xdl+0
アマゾン本体が売るときは定価だよ
アマゾンに出してるクズ共が売るときはボッタクリ価格

283:名無しさん必死だな
10/04/21 16:05:50 3cnMaJsd0
前まで15%OFFだったがや

284:名無しさん必死だな
10/04/21 16:05:58 4FD3MlVb0
>>282
この前まで8483円だったよ

285:名無しさん必死だな
10/04/21 16:10:00 kz/2zPWv0
ヤマダ並みの10%OFFあたりまで絞ってくると予想はしてたが
定価とは恐れ入ったわw

286:名無しさん必死だな
10/04/21 16:12:30 qGB85e4A0
転売屋にキレたのかな。

287:名無しさん必死だな
10/04/21 16:15:01 ATIWxdRa0
これは転売屋飛びつかない

288:名無しさん必死だな
10/04/21 16:18:36 XSgDVISn0
え?転売屋自体が15%引きで買い占めてるってこと?
独自な仕入れルートを持ってないわけ?

289:名無しさん必死だな
10/04/21 16:25:01 eF8+xmZ+0
トルネって累計どれくらい売れたんですかね
50万台いったかな

290:名無しさん必死だな
10/04/21 16:33:39 h7f5CS3q0
12-13万台くらいじゃね
しかし定価だと売れないって転売屋www

291:名無しさん必死だな
10/04/21 16:52:35 3cnMaJsd0
転売厨脂肪だなザマァ

292:名無しさん必死だな
10/04/21 17:08:24 NVefpIvK0
¥145,000で売ろうとしてるやつは
桁違いにいつ気付くんだろうか

293:名無しさん必死だな
10/04/21 17:40:48 vvNMJmTGP
尼でトルネが尼ットルネ

294:名無しさん必死だな
10/04/21 17:42:16 kQEHWSDb0
>>293
やっと言えてスッキリしただろw

295:名無しさん必死だな
10/04/21 17:58:34 Qvmkkh9M0
今日トルネが到着
早速接続してみたけど、これは・・・面白い!!
いまだにブラウン管TVなので設定とかの細かい文字がかなり読みにくいorz
早くテレビ買い替えたいわ

296:名無しさん必死だな
10/04/21 19:33:14 vfro3/700
>>292
わざとやってね?あの業者、前に1,000,000で出品してたし。


297:名無しさん必死だな
10/04/21 19:34:08 n20PpQbf0
PS3のアプコン機能+トルネでアニメが普通より綺麗に見れるって聞いたけど、本当?
PS3と液晶テレビはHDMIでつないでるんだけど、暗い画面のアニメだとノイズみたいのが気になる。
テレビの問題かなこれ

関係ないけど、番組表にジャンルごとに色つけられるようになるといいなあ


298:名無しさん必死だな
10/04/21 20:30:43 YmqHdqnd0
>>297
電波が悪いとか


尼定価ワロタ

299:名無しさん必死だな
10/04/21 20:31:25 xDdcwg2HP
>>290-290
お前ら馬鹿だな、アマゾンが8480円で販売したら
送料込みでそれ以下で売らないといけなくなるんだぞ、
今回アマゾンが定価で売ったことは転売屋にとって喜ばしいことだ

300:名無しさん必死だな
10/04/21 20:32:32 hnD8U1gI0
おい 尼で買おうと思ったのに定価かよ
この前ヤマダでかっときゃよかった

301:名無しさん必死だな
10/04/21 20:37:50 xDdcwg2HP
送料込みで8500円以下で売らなきゃいけなくなるから
送料が500円だとして7800円くらい、ヤフオクの手数料が5.25%取られるから実質手元に入る金は7390円
定価で仕入れてた場合は2500円以上の大損になるわけだ

302:名無しさん必死だな
10/04/21 20:44:02 nTTnFDCe0
昨日GEOで定価で買った俺はビクともしないぜ(´・ω・`)

サクサク動作も感動したがPSPとの連携が楽しいのう。
メモステ16G欲しくなってきた。

303:名無しさん必死だな
10/04/21 21:25:35 Eh1s9/nf0
視聴1000時間超えた人いる?

304:名無しさん必死だな
10/04/21 22:15:59 4UiePrfp0
外部HDDが時々起動しなくて録画失敗するんだけど、原因が分からない。
バッファロー
HD-H250U24
40型ps3

305:名無しさん必死だな
10/04/21 22:18:34 hnD8U1gI0
尼在庫なくなた

306:名無しさん必死だな
10/04/21 22:20:34 4RKK6Y4y0
>>304
USB HUB使ってる?
失敗するってPS3と連動してHDDの電源入らないのかな?

307:名無しさん必死だな
10/04/21 22:21:37 4FD3MlVb0
>>304
USBケーブルを変えてみるとかハブならハブを変えてみるとか。

308:258
10/04/21 22:33:36 nfPEv+OU0
やっぱあんまりPCに残す人いないんだなw
俺はいつか見返す事があるだろうと残してるんだけどね

309:名無しさん必死だな
10/04/21 22:43:36 kWo7L6vl0
ブルーレイとトルネを連動させて使ってるんだが、ブルーレイのほうもBSとかが録れなくなってるね。
やっぱテレビはHDD内臓付きにすべきだったと後悔。ただ二番組同時録画が出来たのは良かった。

310:名無しさん必死だな
10/04/21 23:11:57 rEoyZ/Dk0
そりゃとれないに決まってるだろ
アホか

311:名無しさん必死だな
10/04/21 23:24:56 YmqHdqnd0
>>309
ブルーレイとトルネ連動ってどうやるの?

312:名無しさん必死だな
10/04/21 23:26:14 WaDMzpRd0
>>308
PCで見れないのにPC内に残しておくメリットが皆無だわ
普通、長期に残すなら外付けに保存しておくだろ

313:名無しさん必死だな
10/04/21 23:31:33 FvhP5b4X0
PS3持ってるのでトルネ購入するんですが
ゲームなんかで使えるカスタムサントラってのは
トルネって対応してるんですかね?
ブラウザ使いながらTV見れるらしいのでできるとは思うんですが

314:名無しさん必死だな
10/04/21 23:39:58 4UiePrfp0
>>306>>307
ハブ使ってます。
ELWCOM
U2H-G4S2SV
PS3を起動、同時にHDDの電源がはいらない。
今試しにやってみたらちゃんと起動した。
USB類が悪いのかな、何本か試してみたいと思う。


315:名無しさん必死だな
10/04/21 23:41:24 nfPEv+OU0
>>312
ごめんな~俺のPC今4Tぐらいあるから外付け買うよりこっちのが都合よくて

316:名無しさん必死だな
10/04/21 23:51:28 2hhNgACD0
>>315
そもそもPCの4Tは何のために4Tにしたん?

317:名無しさん必死だな
10/04/21 23:53:04 yLgRF/l80
聞くまでも無いだろ

318:名無しさん必死だな
10/04/22 00:10:32 lBJ7krxR0
T単位とか合法的な使い方思いつかんな

PTなんとかは正規品とは思えないし
売ってるとかレンタルDVDのコピーも微妙だし

てか4Tもあるなら一部をHDDケースでPS3専用にした方がいいんじゃ

319:名無しさん必死だな
10/04/22 00:13:53 DhO7WUgY0
地デジの録画4T
合法

320:名無しさん必死だな
10/04/22 00:18:55 6UEkXnQs0
必要以上にあると電気代かかるだけだと思うんだが

321:名無しさん必死だな
10/04/22 00:26:54 lBJ7krxR0
そかよく考えたらふつうのチューナでも外部HDDに入ったな

俺のはメーカーもんの内蔵だからクソ仕様で出来ないんだよな

322:名無しさん必死だな
10/04/22 00:28:27 PW5MoZpr0
満足してるけど、出来が良いだけに欲が出るな
取り合えずビデオのフォルダ管理てか任意のグループ管理機能が欲しい
あとhomeのバックグラウンドで録画可能にして欲しい

しかし快適だよな
バッファローのLinkTheaterが裏番組視聴用に降格したわ

323:名無しさん必死だな
10/04/22 00:40:59 Tfw+KMnt0
外付け100TのHDD出来たら容量気にせずに録画できるのになぁ

324:名無しさん必死だな
10/04/22 00:42:04 4gvGsqgY0
確かに何かしらの階層化は欲しいね
かなり録り溜めしちゃったから見たい番組を探すのが大変な状態だわ
見て消しだから多くは求めないけど良いアップデートお待ちしています

325:名無しさん必死だな
10/04/22 00:43:04 Tfw+KMnt0
リンクシアターは離れてるところでも見れるから便利かも。
まぁトルネもPSP経由でリモートで診れるけど。

326:名無しさん必死だな
10/04/22 00:44:59 Tfw+KMnt0
>>324
なんか連投になってしまってすまん。
確かに階層化は欲しいかも。
一応今でもジャンルや日時で並び替えは出来るけど、多くなってくると探すの大変になりそう。
例えばドラマのシリーズをひとつのファイルにまとめたり出来たらいいな

327:名無しさん必死だな
10/04/22 00:58:05 2ntH1TP90
見たら即消すから階層なんかイラネと思ってたけど1Tとかあるとバンバン録画できるから探すのしんどくなるな。

328:名無しさん必死だな
10/04/22 01:01:02 Xct33AB40
階層はいらないけどブックマーク機能はあるといいかもね
今の所304番組録画して残してるのは36番組

みんなはどうでしょうか?

329:名無しさん必死だな
10/04/22 01:14:08 jL34jAok0
>>303
1日は24時間しかないということは分かっているのかね。
発売日に入手したとして今日現在まで何時間経っていると思っているのかね。

330:名無しさん必死だな
10/04/22 02:44:55 AA6fp1lx0
韓国ドラマすげえ
アイリスみたけどアクシヨンいい
声はだめなので字幕ありみるのもいいが
声なんとかしてほしかたな
日本もこおゆうのしないとヒツトしねえよ
なんとかしろよ

331:名無しさん必死だな
10/04/22 02:49:15 7izG0Z4g0
ほんとね
もと韓国ドラマが有名になると良いよ

332:名無しさん必死だな
10/04/22 08:16:43 d7nUi/3e0
>>330
韓国人?

333:名無しさん必死だな
10/04/22 08:18:11 PBywAD0w0
まあ日本人ではないな

334:名無しさん必死だな
10/04/22 08:54:00 CcTnj3pB0
いくら容量があっても保存できるファイルが1800までなので、
いずれそっちで困ることになるよ。

335:名無しさん必死だな
10/04/22 09:03:29 NPt3THfw0
そこまで溜めないだろw
実際は見て消しと保存で上手く住み分けできるよ
ドラマやアニメなんて見る時は一気に見て消せるし


336:名無しさん必死だな
10/04/22 09:10:29 PBywAD0w0
20Gの自分はとりあえずHDD探しから始めるか

337:名無しさん必死だな
10/04/22 09:22:59 /FUBhvTE0
尼、定価で売り切れるとは思わなかったわ

338:名無しさん必死だな
10/04/22 09:28:33 Dg8cYWQJ0
XMBを使ってきた感じでは
階層化はこないだろう、来てもタグ化だな

339:名無しさん必死だな
10/04/22 10:05:40 McCDcG/FP
トルネを地デジチューナーとして使おうと思ってるブラウン管部隊は結構いると思うんだけど
ブラウン管だとトルネの文字が見難くて厳しいから
ブラウン管でも良く見えるPS2時代に使っていた文字サイズのモードも欲しい
地デジが見れるトルネのために地デジテレビが欲しくなるってのも変な話だし

340:名無しさん必死だな
10/04/22 10:14:54 Dg8cYWQJ0
なんというか、画像解像度がわかってない
SDブラウン管みたいなゴミは早くすてろ

341:名無しさん必死だな
10/04/22 10:21:25 McCDcG/FP
ブラウン管だと地デジの2秒前の映像が見れるんだぜ
まだまだ捨てたもんじゃない

342:名無しさん必死だな
10/04/22 10:42:37 259SlS1x0
尼定価売りみにいったけど、尼ットランね

343:名無しさん必死だな
10/04/22 10:58:15 IP5S/+z60
>>342
毎度乙

344:名無しさん必死だな
10/04/22 11:15:51 /PTTgNHQ0
2秒前の映像も来年7月まで
それ以降見るにはPS3起動しないといけないし裏番組見たいし
買い換えないとな

345:名無しさん必死だな
10/04/22 11:23:53 LwMFax7P0
予約確認の右のアイコンで
毎週(毎日とか)・HDD・!ってあるけど
!の意味が説明書見てもよく分からんのだけど
分かる方いますか?気になって気になって仕方ない
デュララとABになくておおぶりとメイド様にあるんだけど

346:名無しさん必死だな
10/04/22 11:28:55 LwMFax7P0
あ!自己解決しました!
スイマセン

347:名無しさん必死だな
10/04/22 12:35:47 yD4ym76k0
>>346
で、何だったの?
俺も知りたいから教えて。

348:名無しさん必死だな
10/04/22 12:48:44 /PTTgNHQ0
ログインしてないとそうなる

349:名無しさん必死だな
10/04/22 12:55:20 yD4ym76k0
PS3がOFFの状態から予約録画されたやつってこと?

350:名無しさん必死だな
10/04/22 13:00:47 wEH27kUVO
尼でtorne最高値\145.000誰が購入するの?ww
シリアルナンバーでもついてるのか?
いい加減にして欲しいw


351:名無しさん必死だな
10/04/22 13:29:52 jL34jAok0
その値段で強制的に買わされるわけではないので気にするな。

352:名無しさん必死だな
10/04/22 13:39:08 sLZEYXT70
3.30アップデートで、何らかの不具合があったら困るから
ついでに、日時も取得しなおして、すべての予約をやり直したが
そのたびに、いちいちやり直すのは面倒だよな

3/18に購入して、時刻合わせ2回目だけどさ
今後もずっと、コレに悩まされるのは勘弁したいな


353:名無しさん必死だな
10/04/22 13:48:16 2+/usxsD0
尼在庫キター定価だが

354:名無しさん必死だな
10/04/22 13:53:25 1yJ6vVZsP
隣の部屋に、当時30万ぐらいした32インチの東芝液晶テレビがあるんだが、
同じチャンネルにしてると、トルネのほうが0.5秒ぐらい遅れるね。
トルネは映像の復元をPS3ではなくてトルネのほうでやってるんだろうか?

355:名無しさん必死だな
10/04/22 13:54:42 2+/usxsD0
尼オワタ
ってか14万とか誰が買うんだよ

356:名無しさん必死だな
10/04/22 14:03:24 ANquW9Kp0
ジョーシンにまだあるね
残り29台

URLリンク(joshinweb.jp)

357:名無しさん必死だな
10/04/22 14:55:29 vNCgouwX0
>>336
俺もだ
1時間のモノしかとるねない

358:名無しさん必死だな
10/04/22 15:13:01 FvFKvAw9O
20Gアピールしてる奴ってHDDも買えない貧乏自慢してるのか?

359:名無しさん必死だな
10/04/22 15:14:02 0Cj6HyUd0
PSPに動画を移す時ってPSPのメモリースティックの容量は1時間当たりどれくらい必要なの?


360:名無しさん必死だな
10/04/22 15:18:51 BzUyzKtG0
1時間だと500MBくらい。
つうか元ファイルの大体1/10。

361:名無しさん必死だな
10/04/22 15:20:10 0Cj6HyUd0
なるほど!さんくす

362:名無しさん必死だな
10/04/22 15:20:35 CZ5fszxQ0
4:3のテレビ対応しないのか?

363:名無しさん必死だな
10/04/22 15:24:43 9Y4roFNZ0
Wiiにおまかせします

364:名無しさん必死だな
10/04/22 15:41:48 GRKCYK5C0
wiiって天気予報見れるんだぜ!
豚ちゃん1「超便利すげーおもしれーこれ見てるだけで全然あきねーよ」
豚ちゃん2「超便利俺働いてるけど毎朝TVで電気予報確認するより全然楽だわ世界中の天気わかるし」
      「ネットや携帯でみればいいじゃん」
豚ちゃん3「馬鹿言ってんなよ朝の忙しい時にPCみてられねーよWii天気予報ならすぐだよ最高だよ楽しいよ飽きないよ」


PS3で地デジがみれるんだぜ!
豚ちゃん1「なんだよこれどうせ1カ月で飽きるよ使わないよ」
豚ちゃん2「BSCS裏番組見れないし、所詮おもちゃだよレグザチューナーがいいよURL張っておくよ」
豚ちゃん3「録画開始のピって音で家族中が起きて大騒ぎになったよ最低だよ楽しくないいよすぐ飽きるよ」

365:名無しさん必死だな
10/04/22 15:46:11 PBywAD0w0
買えないんじゃない
買わなかったんだ
今までせいぜいゲーム1,2本しか同時期に遊ばなかったから必要なかったんだ
だがtorneで録画しようとするなら当然この容量では足りない

366:名無しさん必死だな
10/04/22 16:06:48 vXce7xjr0
なんか、torne付けてからps3が
電源offの状態でも僅かだけど唸るようになった
これって絶えず番組表を更新しているってことかな?

367:名無しさん必死だな
10/04/22 16:32:23 6eEghcBYP
リモートでのPS3ON機能使うとファンまわるよ

368:名無しさん必死だな
10/04/22 16:41:37 9Y4roFNZ0
初期型60Gなんだけど
時々音声(操作時の音含む)が出ないことがある。

XMBに戻ると音は復旧するんだけど、
再度torneを起動してもやっぱり音が出ない。

後ろの電源スイッチOFF-ONすると直る

こんな症状って既出?

369:名無しさん必死だな
10/04/22 18:17:17 huASe8520
今amazonで定価で売ってるね

370:名無しさん必死だな
10/04/22 18:36:58 259SlS1x0
おっ
ほんとに定価売りでわろす

371:名無しさん必死だな
10/04/22 18:40:40 46AMtrCUP
まだ一番上のトロフィー出てないのか
すげーな

372:名無しさん必死だな
10/04/22 18:54:00 +3OxQLoX0
>>339
つーか、スクイーズ管はPS3が完全に捨てているからな
家電レコ買った方が、幸せに慣れたのに
松下辺りだと、サイドカットしてからアスペクト比信号OFFとか
スクイーズ管を想定した機能もついている

373:名無しさん必死だな
10/04/22 19:10:06 huASe8520
尼でチョコチョコ出てるな

374:名無しさん必死だな
10/04/22 19:20:44 EiAJH+Ph0
CBCは今日からけいおん!
1586トル

375:名無しさん必死だな
10/04/22 19:22:38 UTn7Eb3g0
>>374
あんまり遅いからやらないかと思ったぜ。
何週遅れだ?

376:名無しさん必死だな
10/04/22 19:32:44 EiAJH+Ph0
>>375
2週遅れ

377:名無しさん必死だな
10/04/22 19:39:34 diRp02Zh0
SEARCHの「トル」でソートした結果がおかしい。局毎に並んでるっぽい。皆さんは正常?

378:名無しさん必死だな
10/04/22 19:57:39 6eEghcBYP
>>372
スクイーズ管ってなにさwww

379:名無しさん必死だな
10/04/22 20:07:38 2FXGs1pC0
旧PS3使ってるんだけどtorneはバージョン上げる必要ある?
Linux使ってるからバージョン上げたくないんだけど

380:名無しさん必死だな
10/04/22 20:09:39 6eEghcBYP
トルネ用にもう1台買えっす

381:名無しさん必死だな
10/04/22 20:12:33 g5X/PynO0
>379
PSNに接続出来ないからトルミル機能は使えなくなる
トルネ本体のアップデートはできるはず

382:名無しさん必死だな
10/04/22 20:20:04 2FXGs1pC0
>>380
廃熱とか考えたらその方がいいんだろうな

>>381
サンクス。地デジ視聴と録画さえ出来ればいいや

383:372
10/04/22 20:33:24 +3OxQLoX0
>>378
ごめん、この言い回しの方が、分かり易いかと思って
4:3TVの事、言いたかった
SD管だと、480i/pまでやん
でも、HD扱える4:3TVある分けでして、ひっくるめてスクイーズって
言った方が、分かり易いかと思って

384:名無しさん必死だな
10/04/22 20:50:30 qETjVdK30
システムアップデート何度も失敗する。
俺のけいおん‼の予約はどうなるんだ?

385:名無しさん必死だな
10/04/22 21:00:56 6eEghcBYP
あやまんJAPAN録画

386:名無しさん必死だな
10/04/22 21:02:41 6eEghcBYP
>>383
スクイーズって意味がちがってくるよ

387:383
10/04/22 21:09:58 +3OxQLoX0
>>386
重ね重ねスマン
ナナオかどっかのページで、4:3TVの事、スクイーズって言っていたので
そのまま、鵜呑みにしてました
英語じゃなく(直訳だと潰すとかだよね)、人名から取ったのかと思い込んでいたです
今、調べましたよ
スマソ

388:名無しさん必死だな
10/04/22 21:28:10 Iffm8/gF0
またシステムアップデートかよ。めんどくせーーーー!!

389:名無しさん必死だな
10/04/22 21:42:31 mSNITEDA0
>>387
自分が書いてあることを間違って理解してただけだろ

390:名無しさん必死だな
10/04/22 22:41:52 jL34jAok0
>>387
>ナナオかどっかのページで、4:3TVの事、スクイーズって言っていたので

嘘はいけませんよ、嘘は。

391:名無しさん必死だな
10/04/22 22:45:32 6eEghcBYP
もういいじゃん。それよりトルネの話ししようよ

392:名無しさん必死だな
10/04/22 22:55:01 8rmcmANI0
>>364
いいじゃんってお前が触り始めた癖に、駄スレばかり

393:名無しさん必死だな
10/04/22 22:59:36 DhO7WUgY0
駄レスだろ

394:名無しさん必死だな
10/04/22 23:06:49 Cksjk5+10
ゲームしてる途中、予約時間になったら完全にフリーズした
なにこれ

395:名無しさん必死だな
10/04/22 23:41:16 1YSR7yH/0
>>379
あっ、俺もバージョン上げたく無いんだよね。RSX側の256MBをSWAPとして使える様になってから、
結構PS3 Linuxも快適なんだよなぁ。ちょっとWEB見る分には全然問題無し。

396:名無しさん必死だな
10/04/22 23:57:11 j36YJ4nFP
録画した番組にもキーワード検索できるようにして欲しい
いっぱい溜まってくるとジャンル分けしててもカオスになる…

397:名無しさん必死だな
10/04/23 01:16:26 URCU4tONO
録画中は裏番組を視聴できないと思ってたんだけど
できるじゃん

398:名無しさん必死だな
10/04/23 01:19:22 s0cw8lc+0
できるじゃん、ってアホかよ…

399:名無しさん必死だな
10/04/23 01:43:44 otZhyjfs0
>>397
torne チューナー × 1
TV  チューナー × 1

これで「裏番組が視聴できる」とは言わない

400:名無しさん必死だな
10/04/23 01:46:15 C3I2qpLx0
ほんとびっくりだわ

401:名無しさん必死だな
10/04/23 01:49:12 6AiDlf7I0
視聴時間1000時間行った人いる?

402:名無しさん必死だな
10/04/23 03:09:12 fy9sCrIMP
ゴールド取得条件
 SCEがスポンサーを務めているテレビ番組を500時間視聴
だったらオワル

403:名無しさん必死だな
10/04/23 03:34:57 IucDJ4lE0
世界遺産を見るんだ!

404:名無しさん必死だな
10/04/23 03:45:50 V0Cs4i1i0
寒い雨の中、「トルネ体験会」に大勢の皆様がご参加頂き、
有難うございました。
お陰様で体験頂いたお客様から大好評、
レジカウンターにいる私の所からも、体験コーナーで
体験されている方々の「フ~ン」と感心する声が
聞こえる位、皆様熱心に説明に耳を傾けていらっしゃいました。

体験後の感想では、
「操作感覚がものすごくイイ」
「こんな簡単に出来ると思わなかった」
「HDMIケーブルにするとこんなにも違うんだね」
とのご意見が多かったです。

今日はSCEさんにトルネだけでなく、
PS3で使用出来る各種アクセサリーもお持ち頂き
さながら学校の授業の様なスタイルで、
皆で勉強している風体験会です。
ケーブルのつなぎ方、PSPでの録画した映像持ち出し
ワイヤレスキーパッド、PSEye等、の
普段あまり触ってもらえないアクセサリーの実演、
いかにもわかっているつもりで、
100%活用をしていなかったのか、とお客様も口々に
仰っていました。
私も目からうろこ、あんな事もこんな事も出来る
何て、「すご~いッ!すご~いッ!」を連発していました。

405:名無しさん必死だな
10/04/23 03:48:25 V0Cs4i1i0
皆様帰りしなに、「店長、こういう機会をもっと増やしてネ」
「随分、役に立ちました」「トルネ買いたくなりました」
「PS3ってホント、色々出来るんだね」等々
声をかけて頂き、嬉しかったです。

これからもこういう体験会続けていきますネ。

終日一人で頑張ってくれたSCEのKさん、お疲れ様でした。
ご協力、有難うございました。(マーヤ)

406:名無しさん必死だな
10/04/23 03:48:40 vVDP0cCk0
マーヤだな

407:名無しさん必死だな
10/04/23 06:07:17 m7XExWO50
まいこー


408:名無しさん必死だな
10/04/23 08:41:39 OzO7/rlO0
GWは、トルネで録画したたまった番組を見て終わるのか、積んだゲームを費やして終わるのか
やることが増えて良かった・・・のか?

409:名無しさん必死だな
10/04/23 11:42:57 fUKcHZ340
まさかぐるナイでワイドショーのトロフィーが取れると思わなかったぜ…

ワイドショーなんてサッパリみないから、一生無縁のトロフィーかと思ってたよw

410:名無しさん必死だな
10/04/23 12:04:53 Qt2M7mdG0
こっちじゃ全然話題になってないけど、VAIOでtorneが見れるようになるんだよね。
URLリンク(www.jp.playstation.com)
>[リモートプレイ設定]の[機器登録]で[パソコン]が選べるようになりました。今後発売される
>VAIOでPS3?のリモートプレイができるようになります。 詳細につきましては、5月以降にVAIO
>の公式サイトにてご案内いたします。

411:名無しさん必死だな
10/04/23 12:17:41 K8+BikP30
何という無駄な機能w

412:名無しさん必死だな
10/04/23 12:25:22 Dreirf430
つまりパソコン内のファイルをPS3のDLNA機能でリモートプレイを使いパソコンで見れるわけだな。

413:名無しさん必死だな
10/04/23 12:30:42 ZcAZ3ZwPP
VAIOからインターネット経由でtorneが見れるとかだったらtypePを買い換える

414:名無しさん必死だな
10/04/23 12:45:54 TLTTwZ4PP
IPADみたいなVAIOが出れば考える

415:名無しさん必死だな
10/04/23 12:54:36 OrCn+rND0
VAIOじゃなくてもPCに専用ソフト入れれば見られるようにしてくれよ

416:名無しさん必死だな
10/04/23 12:55:25 TLTTwZ4PP
VAIOを売りたいだけだろ

417:名無しさん必死だな
10/04/23 13:13:51 IucDJ4lE0
すぐにハカーにアプリ作られるさw

418:名無しさん必死だな
10/04/23 13:44:19 or5EQ5DF0
VAIOの俺勝ち組。

これから発売される新型VAIOなら涙目w

419:名無しさん必死だな
10/04/23 14:19:19 IucDJ4lE0
VAIOなんて使いもしないゴミアプリの塊要らんし
リカバリーした時からレジストリ汚れてるとかあり得ん

420:名無しさん必死だな
10/04/23 14:21:08 gh26acAT0
たいぽZのくあどらSSDは魅力的だが
これは夏まで様子見だな

421:名無しさん必死だな
10/04/23 15:24:03 Dy4T7FcR0
ネット経由でtorneにつなげられたら神機能じゃねーか・・・
ぜひ既存VAIOにもVAIOアップデートで機能追加してほしい

422:名無しさん必死だな
10/04/23 15:26:43 TLTTwZ4PP
いっそのことトルネの外付けをVAIOで認識して
編集変換BD焼き出来るようにすればVAIO売れる

423:名無しさん必死だな
10/04/23 15:34:37 K8+BikP30
安いチューナ付けた方がマシ

424:名無しさん必死だな
10/04/23 15:35:45 NEYQtof50
<object width="1280" height="745">
<param name="movie" value="URLリンク(www.youtube.com)">
</param>
<param name="allowFullScreen" value="true">
</param>
<param name="allowscriptaccess" value="always">
</param>
<embed src="URLリンク(www.youtube.com)" type="application/x-shockwave-flash" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" width="1280" height="745">
</embed>
</object>

425:名無しさん必死だな
10/04/23 15:39:34 HOzbay3Z0
何というか、ID:K8+BikP30よ。まあ 落ちつけw

選択肢が増える部分に文句を言ってどうするw

426:名無しさん必死だな
10/04/23 16:32:17 Qt2M7mdG0
自宅LANにVPNで繋げば、ネット経由でtorne見れるんじゃない?

427:名無しさん必死だな
10/04/23 16:57:26 PkcZvAdq0
これって野球中継延長による時間変更には対応してますか?

428:名無しさん必死だな
10/04/23 17:12:55 jxFpfWVB0
>>427
URLリンク(jp-playstation.custhelp.com)
・予約番組の放送時間がずれた場合は自動で調整します。スポーツ延長にも対応しています。

429:名無しさん必死だな
10/04/23 17:33:28 d9OPq65L0
4:3テレビ対応しろよカス

430:名無しさん必死だな
10/04/23 18:35:19 nzQjREDx0
16:9テレビ買えよカス

431:名無しさん必死だな
10/04/23 18:47:08 KLQsCmtJ0
説明書に「USBハブ使うなよボケ」って書いてあるけど
外付けHDDも差したらコントローラー充電できないじゃん

みんなどっちにハブ使ってる?

432:名無しさん必死だな
10/04/23 18:57:00 V3/5lo8L0
torne対応の外付けHDDじゃないとtorneには使えないけど
torne対応の外付けHDDをパソコンなどのつかったりはできる

これで合ってる?
外付けHDD買おうかなと思ってるんだけど


433:名無しさん必死だな
10/04/23 18:59:59 zJBc/d8r0
トルネ対応じゃなくてもトルネで使える
ただ、その程度の知識しかないのなら
割高だけど素直に対応と書かれたのを買っとけ

434:名無しさん必死だな
10/04/23 19:01:04 T9Ms1spc0
>>431
PCで充電

435:名無しさん必死だな
10/04/23 19:11:11 gVjP4q2rO
凄い馬鹿な事かもしれないけど、質問。
別にパソコンやネット環境無くても、トルネとPS3だけあれば録画できるよな?

436:名無しさん必死だな
10/04/23 19:17:15 otMq0KVsP
野球延長とかで時間がずれた時、EPGがすぐに対応すればいいけど、対応されなかったら追随されないだろうな。
でももう、野球の放送延長なんて、一部の放送局以外ほとんどないだろうし、そもそも野球の放送すらもう減ってきているからな~

437:名無しさん必死だな
10/04/23 19:25:33 fUKcHZ340
>>431
俺は充電器を買ってコンセントから充電してる。何だか損した気分だが、正直便利。

438:名無しさん必死だな
10/04/23 19:33:28 zJBc/d8r0
>>435
お前の家で、地デジ見れてれば問題なし

439:名無しさん必死だな
10/04/23 19:33:50 yXo3s2j60
>>431
SANWAのHUB238-BKとエレコムの4ポートで×8拡張して使ってるけど特に、問題無く使えてるな
URLリンク(k.pic.to)
URLリンク(b.pic.to)
HUB238-BKはバスパワーのみで、ポータブルHDD・DS3充電・PSPデータ転送・USB無線キーボード等が同時に使えて結構便利 そのまま着けるとグラグラだけどスペーサーを旨く付ければ問題無し

440:名無しさん必死だな
10/04/23 19:42:01 zJBc/d8r0
>>439
すげーな
ちょっと確認できないんだが
トルネもHUB?ダイレクトに繋げなくても問題なし?

441:名無しさん必死だな
10/04/23 19:46:03 fDEWJi3G0
>>439
こんなに綺麗にセッティングできる能力が欲しいわ。
うちのテレビ周りは適当すぎるしケーブルまみれだし、ハードの色は統一できてないし。
けど、どうにかしようって気にもなれないw

442:名無しさん必死だな
10/04/23 19:49:13 8+ZPoe9G0
>>431
牛のBSH4A01だけど、セルフパワーだとtorne繋いだらカクカク多発、HDD繋げば認識エラー発生。
バスパワーで使えばtorneもHDDも正常動作だけど、今はHDDを接続中。

443:名無しさん必死だな
10/04/23 19:50:50 YB+inohN0
>>401
発売日から今現在でも1000時間経ってないわけだが
どこの未来人が言っているのか

444:名無しさん必死だな
10/04/23 19:57:08 yXo3s2j60
>>440
torneはエレコムの4ポートに、HD-AV1.0TU2とシンプルBOXの2TB+カードリーダー同時接続
ACアダプター給電の外付けHDDなら問題無いと思うよ
逆に、バスパワーのポータブルHDDとかは1台でも、電力不足でちゃんと動かない時がある


445:名無しさん必死だな
10/04/23 19:57:57 uX6GtTxV0
>>435
録画するだけでもテレビやPCモニター、プロジェクタなどの映像出力に繋ぐものがないと録画予約は極めて困難だと思われます

446:名無しさん必死だな
10/04/23 20:02:22 YB+inohN0
ついでだから追記
発売日(3/18)から1000時間に到達するのが4/29頃
それまで付けっぱ録りっぱというセルレグザ級の使い方をする莫迦は流石に居まい



447:名無しさん必死だな
10/04/23 20:07:20 vWKjIIDUO
何ヶ月使用とかかもしれんな

448:名無しさん必死だな
10/04/23 20:14:25 cbaQKI950
>>440
公式にはちゃんとPS3本体と繋いで使用してくれってなってるからね
ハブでも動いてる情報もあるが、ちゃんと公式に従うのが無難だよ



449:名無しさん必死だな
10/04/23 20:27:07 gh26acAT0
まあその公式とやらが最初は表記通り繋いで欲しいって言ってたのが
逆に繋いでみて貰えませんかとか言ってきたりでぶれまくりなのだがね

450:名無しさん必死だな
10/04/23 20:33:24 /lHtk9ik0
次のあぷでで追加してほしい機能

スクリーンショット機能(できればコマ巻き戻し早送りつきで)
録画した動画をフォルダ別に自由に分けることが可能に
PSPgoとブルートゥースでPS3から動画移動が可能に

頼みます技術のソニー様

451:名無しさん必死だな
10/04/23 20:43:17 criojbki0
フォルダ分けはマジ切望

452:名無しさん必死だな
10/04/23 20:51:33 4K8rg8480
>>439
ああ、素敵なお部屋ハァハァ

453:名無しさん必死だな
10/04/23 21:04:07 oaJnPYMQP
そうかな?なんか個性が感じられなくていやだな。
たぶん物を大事にしないたいぷだよ。
白いwiiとか白い箱○とかも持ってたけど黒に買い替えて古いのは処分しちゃうような
ものに愛着持たないタイプと見たね。
しかもNEET

454:名無しさん必死だな
10/04/23 21:08:28 oaJnPYMQP
うちの発売日からセルフパワーハブに外付けHDD、PS3に直でトルネで使ってるけど電源連動も再生も録画も問題ないよ。
でもいちどゲーム中録画で一部カクツク録画になったことあるんで
同時録画機能はOFFにしたけど

455:名無しさん必死だな
10/04/23 21:14:18 bC+ooi690
HUB使ってるけど、二回ほどHDDが起動しなくて予約失敗した。
今は本体と接続しているけど、どうなるのか・・・

456:名無しさん必死だな
10/04/23 21:37:13 oaJnPYMQP
バスパワーか?
バスパワーハブってHDD1だけのときは普通に動いたのに
別なポートでコントローラーの充電したりしただけでもHDD見失ったりするよ

457:名無しさん必死だな
10/04/23 21:39:33 qSp00Tv+0
ATXとか録画できる?

458:名無しさん必死だな
10/04/23 21:40:44 T4PH5TmT0
>>457
できない
BDレコ上位機種買ってHDCS録画してろ

459:名無しさん必死だな
10/04/23 21:49:55 bC+ooi690
>>456
コントローラーの充電、キーボードの電源でバスパワーハブ使ってました。
明日にでもセルフのを試してみる。

460:名無しさん必死だな
10/04/23 21:53:44 TLTTwZ4PP
それにしても2ポートでトルネとHDD繋いだら何も出来ないじゃないかなぁ

461:名無しさん必死だな
10/04/23 21:58:46 fUKcHZ340
>>460
同梱版を買った俺は激しく思ったよw
何でトルネを使用するためのパッケージで、使用に工夫が必要なのかと。充電面倒だから無線コントローラ自体嫌いだったし。

でもまあ、慣れた。

462:名無しさん必死だな
10/04/23 22:05:51 T4PH5TmT0
>>461
BDリモコンおすすめ
コントローラー使わなくなるよ

463:名無しさん必死だな
10/04/23 22:07:28 qSp00Tv+0
1000ギガの外付けHDD買うならお勧めあります?

464:名無しさん必死だな
10/04/23 22:19:31 KLQsCmtJ0
torne☆ 外付けHDD 動作報告・相談 総合 ☆トルネ
スレリンク(av板)

465:名無しさん必死だな
10/04/23 22:28:14 6WiALanb0
>>450
スクリーンショットは無理だろ。
B-CAS的に。

466:名無しさん必死だな
10/04/23 22:34:51 /lHtk9ik0
>>465
録画できるのに静止画像を撮れないなんて、素人考えだとありえなくねー?

467:名無しさん必死だな
10/04/23 22:38:06 EFT5TJ3u0
今日外付け買ってきて認識しなかったから
「ふざけるなムキーッ!」ってなってたら単に登録してないだけだったぜ
バッファローの横置きのHDDの上に薄型乗せると安定しないから注意だぞ

468:名無しさん必死だな
10/04/23 22:49:47 6WiALanb0
>>466
PCの場合はスクリーンショットを撮れない様にしないと駄目なんじゃなかったけ?
torneがそれに当てはまるかわかんないけど。

469:名無しさん必死だな
10/04/23 23:04:12 KdjeHPFk0
ビデオみたいに本体の方で音量調節できるようにして欲しい


470:名無しさん必死だな
10/04/23 23:15:16 FeqAEoeb0
torneに特化したのになるまでBDリモコンは買わんぞ・・・我慢だ我慢

471:名無しさん必死だな
10/04/23 23:16:04 Rwvmus5D0
これ音声もなにか処理してる?
テレビで見てる時とちょっとちがく聞こえるんだけど

472:名無しさん必死だな
10/04/23 23:23:51 9AOhdp1d0
>>450
SSは著作権団体様にいわなきゃ無理だな

473:名無しさん必死だな
10/04/23 23:25:42 qSp00Tv+0
250 平天(アラバマ州) 2010/02/13(土) 20:50:18.08 ID:a/zgwUv7
これ録画した番組は録画したPS3でしか再生できないぞ
PS3買い換えたりしたら録画したデータはゴミになるぞ

↑これまじ?

474:名無しさん必死だな
10/04/23 23:27:09 TLTTwZ4PP
>>473
あたりまへ
なんど見て消し専用と言わせるんだ
壊れて基盤交換でも見れなくなるよ

475:名無しさん必死だな
10/04/23 23:30:48 FU3SI+fVi
1.5倍速再生ってある?

476:名無しさん必死だな
10/04/23 23:31:49 9AOhdp1d0
>>473
PS3の転送機能で送ればOK
公式くらい嫁

477:名無しさん必死だな
10/04/23 23:32:46 9AOhdp1d0
>>475
ある
音声付きはそれだけだね
k(ry)

478:名無しさん必死だな
10/04/23 23:38:30 Vf8pBYJG0
スクリーンショット機能(できればコマ巻き戻し早送りつきで)
→著作権保護の付いたものになるよ

録画した動画をフォルダ別に自由に分けることが可能に
→わからんでもないがさっさと見て消せ

PSPgoとブルートゥースでPS3から動画移動が可能に
→転送するのに何時間かかると思ってんの?

479:名無しさん必死だな
10/04/24 00:22:29 jQydLgmm0
これって指定したワードを含むものすべて録画とかできますかね?

480:名無しさん必死だな
10/04/24 00:36:11 urGTUWAq0
>>439
torneにつながってるUSBケーブルなに?
こんなの欲しいんだよね。

481:名無しさん必死だな
10/04/24 01:16:59 cgF2TWXp0
>>475
ある。

482:名無しさん必死だな
10/04/24 01:52:20 RMhKpn0Y0
>>439
そのgoを飾っているケースからすると
goスレで晒していた人ですね。

483:名無しさん必死だな
10/04/24 03:23:13 TCnY4yqR0
angelbeats録り逃したorz
番組名予約みたいのほしいぜ。深夜アニメは地味に時間ずれるからな

484:名無しさん必死だな
10/04/24 03:31:14 07q/+xYOO
アニメで検索して毎週録画に設定しとけば良かったのに

485:名無しさん必死だな
10/04/24 05:20:09 V0LoVwFe0
>>480
エレコムから90度角のUSBケーブルが出てると
他スレで見かけた気がする、
確かに、トルネ本体をラックに収納しようとする場合
純正ケーブルの出っ張りは激しく邪魔だよね

486:名無しさん必死だな
10/04/24 07:02:46 NiNyITX60
メニューはTVの真下にVIDEOを配置してくれよ・・

487:名無しさん必死だな
10/04/24 08:32:53 L9Q3bQoB0
ゴールドとれたよ

488:名無しさん必死だな
10/04/24 08:36:51 s+6phtMG0
機能追加アップデートこねえ

489:名無しさん必死だな
10/04/24 09:11:05 HXTyrFdo0
>>485
それって直挿しのこれ?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
厚みが出っ張りに引っかかって薄型には挿せなかったよ

490:名無しさん必死だな
10/04/24 09:12:37 HXTyrFdo0
あ、ごめん
ハブじゃなくてケーブルの話か

491:名無しさん必死だな
10/04/24 09:33:23 jk+4YgaA0
torne経由で地デジ見ると映像きれいだな。
アニメだと特に感じる。

492:名無しさん必死だな
10/04/24 11:18:06 VIbt/ozV0
URLリンク(www.sigma-apo.co.jp)
外付けを冷やすのに良さそうだね

493:名無しさん必死だな
10/04/24 11:18:45 QspVV3+f0
>>439
エレコムの4ポートってU2H-FC014SBK?

494:名無しさん必死だな
10/04/24 11:31:16 Rw+NzU1r0
田舎だがヤマダPで買いたいから今から4店舗回ってくる

495:名無しさん必死だな
10/04/24 11:45:34 MOWiAHVR0
トルネ本体のしっくり来る置き方が思いつかない。昔のソニーだったらもっと美しい物作ったはず。

496:名無しさん必死だな
10/04/24 11:51:08 cgF2TWXp0
>>491
1440x1080から1920x1080へのアップコンはレコの中でも1番かも。

497:名無しさん必死だな
10/04/24 16:20:56 urGTUWAq0
>>485
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
これのことかな?
フック削ればいい感じかと思ったけどケーブルが短いかな。

498:名無しさん必死だな
10/04/24 16:23:02 AtkVxJmR0
>>474
トルネはバックアップしておきゃ他に移せる

499:名無しさん必死だな
10/04/24 16:25:35 Qg+iEoJG0
>>498
基板交換になったらバックアップしててもパーだよ

500:名無しさん必死だな
10/04/24 16:34:32 MHZHm9O70
ヤマダ二軒目で発見
これ便利だな

501:名無しさん必死だな
10/04/24 16:35:26 V0LoVwFe0
>>492
それ、買ったけど結構高周波ノイズが大きい
こっちの方がお勧め
URLリンク(www.scythe.co.jp)

502:名無しさん必死だな
10/04/24 17:33:02 xrqzpm5L0
age

503:名無しさん必死だな
10/04/24 17:59:46 aJnRppiA0
# Osaka_2_1__normal sofmap_nihon2
「torne」再入荷分ですが、完売致しました・・・。もっともっともっとたくさん作ってください。ソニーさん。足りないです。次回入荷未定です。次回の“つぶやき”をお待ちください。
about 1 hour ago from web

まだまだ売れトルネ

504:名無しさん必死だな
10/04/24 18:10:45 ACeDo8az0
ヤマダに普通にあるケドネ

505:名無しさん必死だな
10/04/24 18:30:48 ap/FBuzs0
psp goは沢山作ったのにトルネの生産は慎重

506:名無しさん必死だな
10/04/24 18:46:39 aN2CQ+QEP
予約上限50番組じゃ足りないよー

507:名無しさん必死だな
10/04/24 19:12:05 A91CCcED0
普通に地デジ見るのとトルネ経由で地デジ見るのとで、
後者の方がテロップにノイズが乗るような気がするんだけど
PS3本体の設定で直せたりします?

508:名無しさん必死だな
10/04/24 19:17:33 ymW9WGnq0
今朝の朝6時から放送だった番組を予約していたら
「チューナから情報を取得できなかったため、録画できんかった」
という録画エラーが発生したんだがなんでだろう?
ちなみに本体HDD録画です(環境、マンションなのでCATV経由でで受信してるのかな?)

気になるので教えてエロイ人!

番組は仙台(KHB)でケロロ軍曹ですw

509:名無しさん必死だな
10/04/24 19:28:08 ap/FBuzs0
ケロロ軍曹乙でまとめて見ればよくね

510:名無しさん必死だな
10/04/24 19:38:02 /zpDMy2b0
>>508
おれも外付けHDDでそれになったぞ
昨日のヤッターマン取れてなかってショックだorz

511:名無しさん必死だな
10/04/24 19:40:51 3u3Df2pY0
>>508
1分前くらいに起動してEPGを取得するようだから、たまたま放送開始までにEPGを取得できなかったんじゃない?

>>509
仙台はテレ東系列局無いので乙はやらないと思う。

512:名無しさん必死だな
10/04/24 19:47:38 W6tcXrV2P
俺仙台だけどケロロ軍曹って番組表にはあるよ。見たこと無いけど。
ケーブル経由ってかいてるから早朝にケーブル会社でメンテでもしてたんじゃない?

513:名無しさん必死だな
10/04/24 20:39:14 aIyCkg2Z0
トルネ在庫状況@新宿
ヤマダ、後2個
ビック 西口 無し 東口 あり
ヨドバシ あり

大分買いやすくなってきたな

514:名無しさん必死だな
10/04/24 21:17:04 /sOnUUDd0
スカパーを見たいんですけどトルネでは無理ですか?
現在、パソコンのモニタに繋いでトルネを使ってます。
トルネ関係なしにスカパーが見れればなんでもいいんです。

515:名無しさん必死だな
10/04/24 21:18:58 dWM4ZIh80
>>514
地デジ専用だっつーの

516:名無しさん必死だな
10/04/24 21:24:29 Ssg5KJnAP
ヨドバシドットコムはいつ仕入れるんだよ。まさかここまで買えないとは

517:名無しさん必死だな
10/04/24 21:27:37 GOza10PZ0
x

518:名無しさん必死だな
10/04/24 21:39:58 MHZHm9O70
石川ヤマダ5軒回って見つけたわ

519:名無しさん必死だな
10/04/24 21:51:30 WZbI4iz00
まさかまだ買えてないやつがいるとは
普通に売ってるやん、田無のGEOで。

520:名無しさん必死だな
10/04/24 21:53:43 4eM3Nd4E0
516 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 21:24:29 ID:Ssg5KJnAP
ヨドバシドットコムはいつ仕入れるんだよ。まさかここまで買えないとは

518 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/24(土) 21:39:58 ID:MHZHm9O70 [2/2]
石川ヤマダ5軒回って見つけたわ


こういう書き込みは品薄感を出して購買意欲をあおってるGKの作戦。
普通に売ってるのに、こういう風にあおっておくと
「うぉ!売ってるじゃん、ここ!買っとかないと!」と思わせてしまう。
実際はどこでも売ってるのに、だ。

みんなだまされないように。

521:名無しさん必死だな
10/04/24 23:26:19 9A8mhiQ00
IOデータのHDL-SっていうHDDは
LAN/USB接続対応してるけど、
普段はUSBで接続してトルネ用。
その他はPCとPS3とLANでつなげて
メディアサーバー使用ってできますか?

522:名無しさん必死だな
10/04/24 23:34:56 FTzq4XQj0
torne発売日翌日に買ったばかりだが
BDレコをそのうち買うことになりそうなのでお役御免になるかもしれない
(ビデオとtorne二つつけたら、アンテナレベルが足りなかったので多分兼用は無理)
もしそうなったらtorneを知り合いに譲ろうかと思うのだが、torneって1代のプレステ3に
登録したら、それ以外のプレステ3には使えないとかあるんだっけ?

523:名無しさん必死だな
10/04/24 23:42:26 rKiIcm850
>>522
>お役御免になるかもしれない

嘘つき。
アンテナレベルが足りないことが手放す理由になるのか。
足りなきゃ、足りるようにすればいいだけの話だろうが。

524:名無しさん必死だな
10/04/24 23:47:33 FTzq4XQj0
>>523
いや、ブースターつけるとかも考えたが
たこ足配線はtorneの外付けHDの電源刺していっぱいだし
パソコンにつなげるためにアンテナはもう分配してるから増やすの難しいし

525:名無しさん必死だな
10/04/24 23:49:22 aJnRppiA0
torneを知った体でBDレコが満足出来るかな?

526:名無しさん必死だな
10/04/24 23:49:41 /zpDMy2b0
>>522
トルネの電波受信が弱いという報告は多い
別に2つ繋いだからではない
うちはアンテナからブースターに繋ぎ、ブースターからTVに直とトルネに分配してる
(ブースターに元々分配機能があったので)

527:名無しさん必死だな
10/04/25 00:30:55 AGLEHsYXP
既存の最新BDレコと併用してる身としてはトルネ知っちゃうと引き返せないよなこの速さにw

528:名無しさん必死だな
10/04/25 00:38:48 DT1oKpAP0
もうレコのスイッチ入れてねーな
もともとBSCSうつらないからとる値で十分だ

529:名無しさん必死だな
10/04/25 00:52:25 PqmXrMRo0
チェイス録画されてなかった
やきう死ねよ

530:名無しさん必死だな
10/04/25 01:12:57 KKuDDn9g0
>>529
2話目の再放送時間違うから気を付けろよ

531:508
10/04/25 01:21:42 xf0JmHQy0
レスくれた人サンキューです。

ケロロ軍曹は子供のPSPに入れてあげようと思っただけなんでどうでも良いんだが
なぜこのようなエラーが出るのか気になりまして。

次回ファームで改善されればいいですね。

テレビあんまり見ないからこそTORNE便利だわ。見たいのだけ見たい時間に見れる。

録画失敗だけは止めてほしいw ビデオの録画の失敗じゃないんだからw

532:名無しさん必死だな
10/04/25 01:40:26 g924B8hV0
もう普通に売ってるね
レグザがあるからいらないと思ってたけど欲しくなってきた

533:名無しさん必死だな
10/04/25 02:11:33 KKgshls+0
torne1回経験するとやめられん。

これをBSとCSでも体験したい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch