【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 261本目at GHARD
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 261本目 - 暇つぶし2ch1:名無しさん必死だな
10/03/08 18:11:38 haezCVc30
ファミコンが発売されてから20年以上。
その間、様々なプラットフォームが開発され、 数え切れないほどのソフトウェアが生み出されました。
Wii は、これらのソフトをそのハードウェア上で再現します。
ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、NINTENDO64、PCエンジン、メガドライブ、 NEOGEO、マスターシステム、
MSXのゲームに加え、アーケードゲーム(ゲームセンター用ゲーム)をWii上で再現した
「バーチャルコンソール アーケード」のソフトを、インターネットからダウンロード(有償)することにより、
Wiiで手軽に遊べるようになります。
URLリンク(www.nintendo.co.jp)

前スレ
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 260本目
スレリンク(famicom板)

まとめwiki
URLリンク(www21.atwiki.jp)

■■■■■■■■■■<< 注 意 >>■■■■■■■■■■
書き込む前にテンプレ(>>2-10くらい)を必ず確認して下さい。
次スレは>>950が。無理だった場合は早目に他の人に任せること

2:Q&A 総合編
10/03/08 18:13:03 haezCVc30
Q.「どのゲームがオススメ?」「~っておもしろい?」
A.レビューサイトを見るなどしてください。ハズレを引いて笑い話になるのはVCならではかも

Q.高いんだけど、安くならないの? あのソフトだけ高いじゃないか!
A.任天堂ソフトは購入するとアンケートに答えることが出来ます。そちらで訴えてみてはいかがでしょう?

Q.クラコン/GCコン/Wiiコン どれがおすすめ?
A.SFCはクラコンがベストだがあとはお好みで。64ソフトはGCコンのほうがやりやすい模様。Wiiコンは一部ゲーム未対応

Q.~~がおかしいんだけど?
A.ケーブル、コントローラーなど、接続周りを再確認してみましょう。

Q.配信スケジュールは?
A.毎週火曜14時頃配信開始。金曜18時前後に次週リリース分発表、毎月最終金曜18時前後に次月リリース分発表。

Q.修理だしたいけどVCは消えない?
A.ちゃんと同じにしてくれる様子。いちおう修理出す時、念を押しとけ。

3:Q&A 機能編
10/03/08 18:14:04 haezCVc30
Q.GCコン使っても振動しないんだけど
A.現時点では振動はありません

Q.Homeボタンを押したときWiiリモコンに持ち返るのがめんどくさい
A.クラコンのLスティックでポインタが動きます

Q.マイク機能がないと~~できないんだけど?
A.クラコンのRスティック、GCのCスティックで対応しています

Q.チャンネルの整理したいんだけど
A.A+Bでつまんで動かせ

Q.バックアップ取れるの?
A.SDカードに取れるが、購入情報は残るので保存しなくても再度無料で落とせる。
  SDカードからの直接起動にはファームウェア4.0Jより対応。SDHCにも対応。

Q.ネット対戦とかできるようになるの?
A.ソフトのバージョンup可能らしいので、技術的にはできる。実際にやるかは不明

Q.プレゼント機能で自分が持っているソフトをプレゼントできる?
A.無理。プレゼント機能に関する詳細は「URLリンク(www.nintendo.co.jp)」参照

Q.ボタン配置って変えられる?
A.現時点では元からキーコンフィグが付いているゲーム以外は不可。ネオジオはネオジオCDのボタン配置で固定

4:Q&A あのソフトは?編
10/03/08 18:14:52 haezCVc30
Q.64マリオって振動版?通常版?
A.振動版です。 振動はしませんが通常版に比べ追加要素などがあります

Q.PCEのドラキュラXでどらきゅらぺけって遊べるの?
A.遊べる。リモコンなら十字の左上と1と2を押したままリセットしてそのままボタン離さなければおk

Q.DQはいつ?FFは?
A.FFは2009年5月から
URLリンク(release.square-enix.com)

Q.ゲームギア配信ってマジ?
A.マスターシステムソフトの中に含まれるそうです。

Q.サターンマダー?
A.PCでもエミュレーションが難しいので期待しない方がいいらしいぞ。

Q.ドリキャスマダー?
A.容量とかスペック差とか考えれ

Q.プレステマダー?
A.お前は何を言ってるんだ?

5:リンク集
10/03/08 18:15:39 haezCVc30
Wii.com(動画あり)  URLリンク(wii.com)
FC・SFC・N64ソフト紹介  URLリンク(www.nintendo.co.jp)
PCエンジンソフト紹介  URLリンク(vc-pce.com)
メガドライブ、マスターシステムソフト紹介(動画あり)  URLリンク(vc.sega.jp)
NEOGEOソフト紹介  URLリンク(game.snkplaymore.co.jp)
MSXソフト紹介  URLリンク(www.vc-msx.d4e.co.jp)
バンダイナムコゲームスソフト紹介  URLリンク(www.bngi-channel.jp)
コントローラ対応表  URLリンク(www.nintendo.co.jp)
公式Q&A  URLリンク(www.nintendo.co.jp)
Wii バーチャルコンソール攻略wiki  URLリンク(www35.atwiki.jp)
VC Shortcut(動画検索あり)  URLリンク(katogi.jp)
【Wii】バーチャルコンソール攻略スレ【VC】  スレリンク(gameover板)

6:名無しさん必死だな
10/03/08 18:15:59 2JQq1V5N0
Wii.com(動画あり)  URLリンク(wii.com)
FC・SFC・N64ソフト紹介  URLリンク(www.nintendo.co.jp)
PCエンジンソフト紹介  URLリンク(vc-pce.com)
メガドライブ、マスターシステムソフト紹介(動画あり)  URLリンク(vc.sega.jp)
NEOGEOソフト紹介  URLリンク(game.snkplaymore.co.jp)
MSXソフト紹介  URLリンク(www.vc-msx.d4e.co.jp)
バンダイナムコゲームスソフト紹介 CS URLリンク(www.bngi-channel.jp)
バンダイナムコゲームスソフト紹介 VCA URLリンク(www.bandainamcogames.co.jp)
コントローラ対応表  URLリンク(www.nintendo.co.jp)
公式Q&A  URLリンク(www.nintendo.co.jp)
Wii バーチャルコンソール攻略wiki  URLリンク(www35.atwiki.jp)
VC Shortcut(動画検索あり)  URLリンク(katogi.jp)
【Wii】バーチャルコンソール攻略スレ【VC】  スレリンク(gameover板)


7:参入メーカー一覧
10/03/08 18:16:27 haezCVc30
・コナミ        ・アトラス       ・D4エンタープライズ ・メサイヤ
・カプコン       ・セガ        ・サン電子       ・ジャレコ
・テクモ        ・タイトー       ・ケムコ         ・タカラトミー
・チュンソフト     ・バンダイナムコ  ・スクエニ        ・ハル研究所
・パオン        ・ハドソン       ・アイレム       ・ロケットカンパニー
・ネットファーム   ・エンターブレイン  ・コーエー       ・ポニーキャニオン
・Gモード       ・スパイク      ・SNKプレイモア    ・ナツメ
・アークシステムワークス ・日本ファルコム  ・マーベラス      ・アートディンク
・ナグザット     ・Interplay      ・Activision       ・ハムスター

8:コントローラー編
10/03/08 18:17:20 haezCVc30
□--- コントローラー対応早見表.---□
│      │ クラコン │GCコン.│Wiiコン│
│ FC.    │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ SFC.  │ ○.  │ ○  │ × │
│ N64.    │ ○.  │ ○  │ × │
│ SMS.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MD   │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ PCE.  │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ NG..  │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MSX.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
□-----------------------------□

  ○=対応 ×=未対応

・MSXはUSBキーボードに対応
・クラコンは振動機能に未対応
・VCコンテンツの64ソフトは振動に対応していない
・クラコンとGCコンは同時に使用することができる
 1P~5Pの設定は、VC起動時にGCコンのRボタンを押すことで設定可能
 Wiiコン&クラコンの1PとGCコンの1Pが同時に操作できるので、GCコンを使う場合は
 コントローラを挿す場所に気をつけること。

コントローラボタン割り当て参考URL
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

9:今後の予定
10/03/08 18:18:16 haezCVc30
3月9日配信
 VCA - ムーンクレスタ(800P)

3月配信予定
 SFC - ロマンシング サ・ガ2(800P)
 VCA - 空手道(800P)

今春配信予定
 MSX - ゴーファーの野望~エピソードII~(800P)
 MSX - メタルギア2 ~ソリッドスネイク~(800P)

配信日未定
 MSX - RELICS(800P)

10:そばコレ ◆Nintendovk
10/03/08 18:20:54 haezCVc30
一応
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 259本目
スレリンク(ghard板)

11:名無しさん必死だな
10/03/08 18:22:19 ZKtU1lcK0
>>1

>>6 テンプレ張りはスレ立てた人に任せよう(^o^

12:名無しさん必死だな
10/03/08 18:23:43 2JQq1V5N0
>>11
いつまでたってもナムコVCAのページ入らないから入れて欲しいかなと本数も多いし

13:名無しさん必死だな
10/03/08 18:23:58 phx84JDi0
復活きたな

14:名無しさん必死だな
10/03/08 18:36:55 ZKtU1lcK0
>>12
同じの貼り付けたと思ってたけど、追加してくれてたのね。
次スレ立てる時は、>>6の方をテンプレとして使って欲しいですね。

15:そばコレ ◆Nintendovk
10/03/08 18:39:15 haezCVc30
Wii.com(動画あり)  URLリンク(wii.com)
FC・SFC・N64ソフト紹介  URLリンク(www.nintendo.co.jp)
PCエンジンソフト紹介  URLリンク(vc-pce.com)
メガドライブ、マスターシステムソフト紹介(動画あり)  URLリンク(vc.sega.jp)
NEOGEOソフト紹介  URLリンク(game.snkplaymore.co.jp)
MSXソフト紹介  URLリンク(www.vc-msx.d4e.co.jp)
バンダイナムコゲームスソフト紹介  URLリンク(www.bngi-channel.jp)
バンダイナムコゲームスVCAソフト紹介  URLリンク(www.bandainamcogames.co.jp)
コントローラ対応表  URLリンク(www.nintendo.co.jp)
公式Q&A  URLリンク(www.nintendo.co.jp)
Wii バーチャルコンソール攻略wiki  URLリンク(www35.atwiki.jp)
VC Shortcut(動画検索あり)  URLリンク(katogi.jp)
【Wii】バーチャルコンソール攻略スレ【VC】  スレリンク(gameover板)

16:そばコレ ◆Nintendovk
10/03/08 18:40:26 haezCVc30
CSって分類だと何か分からなくなるんじゃないかと思ったから>>15にしてみた
これにテクモの公式とか足そうと思ったけど制限に引っかかるのね

17:名無しさん必死だな
10/03/08 18:43:03 2JQq1V5N0
>>16
どっちでもいいですよ とにかくナムコVCAを入れてもらえれば

18:名無しさん必死だな
10/03/08 19:26:19 pFUFufiw0
このスレに出入りしている奴なら、当然ながら知ってると思うが・・・・・

URLリンク(g-bri.com)

版権問題もクリア出来たみたいだし、これで1・2・リターンズの配信が出来る訳だ。
さあエンターブレインよ、お前の本気を見せてみろ!!

19:名無しさん必死だな
10/03/08 19:38:42 rTg5kHJK0
>>18
竜退治はもう飽きたんで正直この手のゲームには興味無い。

20:名無しさん必死だな
10/03/08 19:46:50 2HNTYtp/0
ハルヒとらき☆すた大ヒットした角川さんには感謝しないといけませんね

21:名無しさん必死だな
10/03/08 22:45:04 L3VfgO6u0
くそっ
ゲハが一番落ち着くぜ・・・

>>1乙な

22:名無しさん必死だな
10/03/08 23:04:24 jqBGIBB40
避難させてもらった先の住民にお礼言っとくべき。無法地帯はゲハだけでいい。

23:名無しさん必死だな
10/03/08 23:22:54 2JQq1V5N0
明日はムーンクレスタだよ

24:名無しさん必死だな
10/03/08 23:25:23 sHl9VCvU0
復活オメ
ところで空手道がラインナップに入ってるの気づかなかった

25:名無しさん必死だな
10/03/08 23:26:41 2JQq1V5N0
>>24
先週金曜のラインナップ発表で追加されました。空手道楽しみです

26:名無しさん必死だな
10/03/08 23:26:59 R4UgPiDU0
復活おめ
誰かWiiポイント階級表貼って

27:名無しさん必死だな
10/03/08 23:29:19 FGWCvRFa0
>>1
THE LEGEND OF 乙ELDA

いやまさかゲハがこんな事になるとは思わなかった、いや本当に>>1さん乙です

28:名無しさん必死だな
10/03/09 00:06:03 pF+Tiakj0
クレクマ・ムンクレ・空手道、全部ゲーセン族第一弾のゴッチテクノロジー担当作だな。
・・・・・って事は、コナミのスクランブルとタイムパイロットも来るのだろうか。

29:名無しさん必死だな
10/03/09 01:06:03 v5d9C/N/0
VC人気ソフト 3/9(火) 01:00

01 スーパーマリオブラザーズ3 (FC)
02 スーパーマリオブラザーズ (FC)
03 スーパーマリオワールド (SFC)
04 ロックマン4 新たなる野望!! (FC)
05 ぷよぷよ通 (MD)
06 星のカービィスーパーデラックス (SFC)
07 スーパーマリオブラザーズ2 (FC)
08 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 (N64)
09 ゼルダの伝説 時のオカリナ (N64)
10 スーパーマリオ64 (N64)

☆ クレイジー・クライマー (VCA)
12 スーパーファミコンウォーズ (SFC)
13 くにおくんの時代劇だよ全員集合! (FC)
14 スーパーマリオRPG (SFC)
15 マリオカート64 (N64)
16 アイスクライマー (FC)
17 大乱闘スマッシュブラザーズ (N64)
18 ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 (FC)
19 ツインビー (FC)
20 オウガバトル64 (N64)

30:名無しさん必死だな
10/03/09 01:22:06 64hARG6P0
クレクマ大健闘だな
VCAですぐ落ちないのは珍しいよね
当時は大人気だったけど、家庭用や続編はさっぱりだったので、ちと嬉しいな
PS2版あるから落としてないけどw


31:名無しさん必死だな
10/03/09 01:55:35 CTgTh3LD0
クレイジークライマーはおもしろい
あんまりこのゲーム好きじゃなかったんだけどクラコンのアナログスティックでやったら俄然おもしろかった
コントローラーに起因することがあるんだなとリブルラブルもスーファミ版はなんか?だったんだけど
クラコンでやったVCAのリブルラブルは本当におもしろかったし。

32:名無しさん必死だな
10/03/09 03:30:29 2XzgcobN0
地味にPS3のよりやりたいゲームがある
Wii欲しくなってきた

33:名無しさん必死だな
10/03/09 04:02:01 CTgTh3LD0
セガさんとM2さんにはがんばってもらってゲイングランドを出してもらいたいね

34:名無しさん必死だな
10/03/09 05:36:36 xVFeon5g0
いつの間にか、空手道追加とな。

ただ、ハムスターの奴は3つともゲーセン族で買っちゃってるから、
もう要らんかな・・・・・・。

35:名無しさん必死だな
10/03/09 05:39:43 CTgTh3LD0
ディスク入れ替えの有無はかなり大きかったりする個人的に。

36:名無しさん必死だな
10/03/09 08:10:52 mA0pC8/j0
URLリンク(www.inside-games.jp)

こういうの見るとVC買って応援せにゃなーとも思ってみたり
まあちょっと宗教的になっちゃうか。

37:名無しさん必死だな
10/03/09 10:37:22 tFZpUNnU0
Wareのロックマンって今日配信開始予定だったのか。あれ5は?
カプンコはWareだけでなく、VCAにも積極的になって欲しいんだけどなー

38:名無しさん必死だな
10/03/09 12:24:25 +zaUBH8r0
>>33
PS2のリメイク版が酷かったね。特に曲が…

39:名無しさん必死だな
10/03/09 12:52:03 8x5kNRON0
恐ろしいことに、アレでもかなりマシな方なのが3DAGES

40:名無しさん必死だな
10/03/09 13:04:07 Sw4Kt6UR0
くにおくんのすポーツゲームはドッジボールとサッカーとアイスホッケーの
どれがおもしろいですか?
サッカーとドッジボールの動画をみたけど両方微妙でした
最初は楽しめそうだけどすぐ飽きますね?
時代劇のほう買って見ます

41:名無しさん必死だな
10/03/09 13:14:53 TG4tc92Z0
>>36
でも、VCタイトル数なんて一昨年と比べたら半減ぐらいなんじゃ?
-25%ならよくやってる方だと思うけど

42:名無しさん必死だな
10/03/09 13:35:35 j5ab5Eur0
>>40
PCエンジン版のくにおドッジボールがおすすめ

43:名無しさん必死だな
10/03/09 14:57:14 CTgTh3LD0
ムーンクレスタを落として確認したらメニュー周りがクレイジークライマーと同じだったから
同じ開発会社(たぶんゴッチ)が担当していますね。

44:名無しさん必死だな
10/03/09 15:16:26 pFVelSGF0
>>43
報告おつ

45:名無しさん必死だな
10/03/09 15:54:09 4PFCU8zz0
ゲーセン族の時のプログラムをそのまま配信用に使ってるわけね
評判が良かったゴッチ物意外は出さないつもりなんかな?
むしろ非ゴッチ物をゴッチにやってもらいたいんだが

46:名無しさん必死だな
10/03/09 16:01:27 7wdLHVY60
ということはテラクレスタはFM音源ではないということか…

47:名無しさん必死だな
10/03/09 16:02:58 CTgTh3LD0
>>45
エミュレーターコアは同じだろうけど全部当時のものを使っているかというと違うと思う

48:名無しさん必死だな
10/03/09 16:33:39 4PFCU8zz0
>>46
前の反省を生かし今回は全部ゴッチでって話になればいいんだが
公だしなあ・・・

>>47
ああそれはそうだね
何かうまい表現が思いつかんかったわ

49:名無しさん必死だな
10/03/09 17:10:03 ywX1yG9F0
所でツインレバーの空手道をどうやってVCで遊ぶんだ?

50:名無しさん必死だな
10/03/09 17:20:28 U2qdrct90
クレクラで既に操作体型同じだろ

51:くまだかおる ◆KUMADAyCTw
10/03/09 18:56:30 g4iTalvA0
ロック面プロゲレ非対応とかカプコン死ねよ

52:名無しさん必死だな
10/03/09 18:58:54 8TZ2d8+S0
VCでなんか買うお前が悪い

53:名無しさん必死だな
10/03/09 19:40:30 DpNXdRQm0
今日口座確認したら源泉徴収分の還付金が20万振り込まれてた!VCゲー買いまくるぜ(`・ω・´)

54:名無しさん必死だな
10/03/09 20:14:15 IlPzdXiH0
板移転完了したん?

55:名無しさん必死だな
10/03/09 20:29:18 tah8Bd430
ラングリッサーオンラインて正気かww
こういうの増えていくのか…

56:名無しさん必死だな
10/03/09 21:44:56 tGqNQipY0
>>1
乙 復活してよかった

57:名無しさん必死だな
10/03/09 23:01:28 fGMNFh1N0
おうロマサガ2は今月のいつ配信だ豚共

58:名無しさん必死だな
10/03/09 23:22:57 jeNPeCkO0
月ごとのラインナップが寂しくなってきたけどもう弾切れなのか?


59:名無しさん必死だな
10/03/10 00:06:09 k1aVzqY70
ロマサガ2のようなキラーがあれば何とかなるが、来月は真っ暗だ・・・。

60:名無しさん必死だな
10/03/10 00:12:12 7OAlOqDA0
ロマサガ2のCERO判定や如何に
何故か初代ロマサガやアーカイブスのサガフロだとC判定だが

61:名無しさん必死だな
10/03/10 00:34:06 yYkaxFOR0
ロックブーケたんのテンプテーションがエロすぎてD判定

62:名無しさん必死だな
10/03/10 02:15:03 TfJ4ykVz0
リンダキューブアゲインのムービーシーンで女キャラの乳首出ててCERO Cだから
ロックブーケたんもCでおk

63:名無しさん必死だな
10/03/10 04:59:28 Ulwj3oou0
ワグナス(男)のほうがエロいだろ

64:名無しさん必死だな
10/03/10 07:27:56 mJ1uSmid0
>>58
そう言われ続けて早2年
VCは今日も細々とやってます

65:名無しさん必死だな
10/03/10 13:41:41 jDxXF5Ch0
URLリンク(www.mtwo.co.jp)
えぇ~こんなの持ってくるんだM2
アレックスキッドinシノビワールドって
またコアなものをw
こりゃサーガイア、中華大仙、ガントレット、サイコファックス
なんてのも出る可能性あるかも


66:名無しさん必死だな
10/03/10 16:07:15 UQr9Uh9D0
ゴーファーまだー?

67:名無しさん必死だな
10/03/10 17:34:39 ZUQu3QKO0
サイコファックスってなんだと思って調べたが詳細が出ず…
色々なワード組み合わせてなんとかサイコフォックスにたどり着いた。

ちなみにGoogle検索だとこのスレの>>65の発言がヒットしたが反映されるの速いね。

68:名無しさん必死だな
10/03/10 18:26:42 Oie/Wj9q0
テラクレスタは来るかな?

69:名無しさん必死だな
10/03/10 18:37:33 C9l/0DvI0
ちゃんとした奴だったら来て欲しいな
ゲーセン族みたいなのだったら困る

70:名無しさん必死だな
10/03/10 18:40:37 tcx0kHIj0
クレクラがちゃんとしてたかどうかだな

71:名無しさん必死だな
10/03/10 21:39:36 iKP2EzeK0
テクモボウルを落としてやっとVCA64本すべてそろった
あとは今月出るロマンシングサ・ガ2と空手道待ち

メニュー絡みで言うとテクモボウルはスターフォース、忍者龍剣伝と同じ旧タイプだった。

URLリンク(www.youtube.com)

72:名無しさん必死だな
10/03/10 22:01:12 A6VQuXLQ0
M2はちゃんとした仕事するだろう、と思う

73:名無しさん必死だな
10/03/10 23:15:25 C9l/0DvI0
クレクラは正直オリジナルの時点でちゃんとしてないから困るw
変なバグ多いよねあれ

74:名無しさん必死だな
10/03/11 03:03:01 sH0s9J2j0
昔のゲームは変なバグも含めてゲームだから

75:名無しさん必死だな
10/03/11 08:25:28 ryBEiZfp0
致命的なバグが無ければおk

76:名無しさん必死だな
10/03/11 08:52:52 uS5kBy8w0
メタルマックスの続編出るらしいので
1、2とVCで出ないかなー

77:名無しさん必死だな
10/03/11 16:35:10 Jvwd9KqC0
エストポリスん時もそう思ったが
音沙汰なしだなあ

78:名無しさん必死だな
10/03/11 17:08:07 clOL4tvR0
>>76
URLリンク(twitter.com)

79:名無しさん必死だな
10/03/11 17:27:01 dd73SQnX0
やっぱSDカードって白芝がいいの?
普通の東芝の8GB買おうと思ってるけど
どんぐらい違いますかねぇ

80:名無しさん必死だな
10/03/11 17:29:47 oL1OXIH30
(´・ω・`)
URLリンク(www.josup.com)

81:名無しさん必死だな
10/03/11 17:53:09 KssuURWU0
>>80
それはVCじゃなくてWiiウェアだからスレチだろ。
・・・・・いや、買うけどさ。

82:名無しさん必死だな
10/03/11 17:55:23 oL1OXIH30
>>81
ごめん(´・ω・`)

83:名無しさん必死だな
10/03/11 18:31:05 sH0s9J2j0
>>79
Wii用として考えているなら4GBで十分8GBなんて不必要
4GB入れる前にSDカードチャンネルのチャンネル全240チャンネル埋まっちゃうから。

一応240チャンネル以上持っていて8GBの白芝持っている俺の経験からして

84:名無しさん必死だな
10/03/11 18:32:23 4cN0z2bi0
>>80
面白そうじゃん
俺にとっては有益な情報だったよ ありがとう

85:名無しさん必死だな
10/03/11 18:41:26 7B8lS/Su0
本体更新でSDチャンネル増加とかあるかも知れん
SD1、2が一気に8くらいまで増えるとか
ついでに名前付けれたりすると便利だね

ただの妄想になってきたな

86:名無しさん必死だな
10/03/11 18:46:03 sH0s9J2j0
>>85
購入アンケートのたびに任天堂製のVCAリリースとチャンネル数増加しろと一応要望は出している
何十回出したかわからないくらいに

87:名無しさん必死だな
10/03/11 18:48:44 +oVo3hEa0
頑固だな任天丼

88:名無しさん必死だな
10/03/11 19:05:37 KssuURWU0
>>86
任天堂と付き合いのあるパオンやミッチェルが権利持ってるアケゲーを
VCAで出してくれたら祭りになるだろうな。

89:名無しさん必死だな
10/03/11 19:07:26 E0QiBdkq0
SDチャンネルが埋まる奴なんか1000人も居ないだろ?

90:名無しさん必死だな
10/03/11 19:39:48 ZCr9uSyS0
俺の2GBだけど全然余裕でスッカスカだわ

91:名無しさん必死だな
10/03/11 19:41:20 sTrstaCp0
>>79
白芝って今2GBも出てるよね
たぶんそれが最速

92:名無しさん必死だな
10/03/11 20:19:18 KWMtmIOn0
2GBだけど30本以上DSiウェアゲーム入れてなお、いまだ残りブロック9999

93:名無しさん必死だな
10/03/11 20:20:09 4awwtChF0
ミッチェルのアーケード作品って何があったっけ…
マジでパズループとキャノンダンサーしか思い出せない

あとチャタンヤラクーシャンク

94:名無しさん必死だな
10/03/11 20:21:50 KWMtmIOn0
>>92自己レス
ここVCスレだった、失礼(汗汗;

でも、Wiiに入れてるSDカードも同じ容量で60本くらいVCゲー入れてるけどまだまだ余裕

95:名無しさん必死だな
10/03/11 20:22:55 J0qe4byk0
まあいずれほとんどのソフトができるようになるんだろうけど
今の子供達に教えてあげたい名作ができるすばらしいシステム

96:名無しさん必死だな
10/03/11 21:00:15 DVvo1htr0
VC各ハードの基調カラー仕様SDカード出ないかな
ファミコンバージョンは赤×金、
メガドラバージョンは黒×紫とかさー
出るわけねーか・・・

97:名無しさん必死だな
10/03/11 21:04:11 KssuURWU0
>>93
ストライダー飛竜を差し置いてキャノンダンサーが配信されたらネタ的に楽しいし
一向にVCAに参入しないカプコン対するプレッシャーにもなる・・・・・かもしれん。w

あと、個人的にはこいつも好きだ。

URLリンク(www.mitchell.jp)

98:名無しさん必死だな
10/03/11 22:17:48 ZbufuktO0
閃激ストライカーがVCAでやりたいなと思ったのはきっと俺だけだな

99:名無しさん必死だな
10/03/11 23:27:33 DMnfzTpeP
VCで一番脳汁出るSTGって何かな?
ドバーッと派手なやつやりたい

100:名無しさん必死だな
10/03/11 23:37:34 mZQq1q/10
VC人気ソフト 3/11(木) 23:30

01 スーパーマリオブラザーズ3 (FC)
02 スーパーマリオブラザーズ (FC)
03 スーパーマリオワールド (SFC)
04 ロックマン4 新たなる野望!! (FC)
05 ぷよぷよ通 (MD)
06 星のカービィスーパーデラックス (SFC)
07 スーパーマリオブラザーズ2 (FC)
08 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 (N64)
09 ゼルダの伝説 時のオカリナ (N64)
10 スーパーマリオ64 (N64)

11 くにおくんの時代劇だよ全員集合! (FC)
12 スーパーマリオRPG (SFC)
13 スーパーファミコンウォーズ (SFC)
14 マリオカート64 (N64)
15 大乱闘スマッシュブラザーズ (N64)
16 アイスクライマー (FC)
☆ クレイジー・クライマー (VCA)
18 ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 (FC)
19 ツインビー (FC)
20 オウガバトル64 (N64)

クレイジー・クライマー失速、トップ10入りならず

101:名無しさん必死だな
10/03/11 23:41:12 WQmjW1Di0
>>99 武者アレスタかな。上級者ならジノーグの終盤とか脳汁出るけど。
あとスプリガン、ウインズ・オブ・サンダー、スーパーダライアスとか絵はかなり
派手だよ。

102:名無しさん必死だな
10/03/11 23:43:04 WQmjW1Di0
しかしストライダー飛竜いい加減に出せよw

103:名無しさん必死だな
10/03/11 23:52:10 GD+QM2kj0
年末にROMが逝ってしまった俺的には、スーパーアレスタが出てくれないと困る。

あと仮面ライダー倶楽部とキングコング2とミッキーマウス(ハドソンのACT)

104:名無しさん必死だな
10/03/12 00:02:25 k/h3hhTx0
海外版権はあきれめれ

105:名無しさん必死だな
10/03/12 00:06:50 4awwtChF0
>>97
それもミッチェルだったのか…
カベールとか罪と罰みたいな感じの奴だよね

106:名無しさん必死だな
10/03/12 00:07:44 svrPxxDs0
派手シューといえばザナックかな(あくまでハードスペック比で)
ただかなりクセがあるしプレイヤー殺しに主眼を置いたシステムなんで要覚悟

107:名無しさん必死だな
10/03/12 01:01:40 OhBjaH/G0
すってはっくんランクインしないなぁ

108:名無しさん必死だな
10/03/12 01:19:47 Ryl3pvOP0
すってはっくんって面白い?てかどんなゲームだか全然シラネ

109:名無しさん必死だな
10/03/12 01:19:54 n5K/3nZc0
ブリキンガー 別に派手ではないかな?

110:名無しさん必死だな
10/03/12 06:44:45 S1mQGb3A0
派手かどうかは知らないがギャプラスとかグロブダーは脳汁出る。

111:名無しさん必死だな
10/03/12 07:16:18 BIxObFEQ0
>>101
ジノーグはプレイヤーよりも敵が脳汁出しちゃってる気が…

112:名無しさん必死だな
10/03/12 10:17:19 5HnK5LTZ0
ドバーッと派手といえばガンヘッド(ブレイジング~)かな
脳汁量ならスペハリ高速面がヤバイ

113:名無しさん必死だな
10/03/12 11:22:59 8IFS9Vma0
スペハリ14面って最初は「ぜってームリ」って思うけど
慣れると最小限の動きでかわせるようになるから気持ちいい。
ビンズビーン面は必要以上に動かないことが大事だな。

114:名無しさん必死だな
10/03/12 12:06:51 a9hm/WWt0
俺はスペハリで障害物を避けれないw

115:名無しさん必死だな
10/03/12 12:10:55 QsrCUdL50
何で学怖みたいなアウトローの隠れ神ゲーが当たり前のようにあるんだw

116:名無しさん必死だな
10/03/12 13:23:20 OhBjaH/G0
人気ソフトはもったいぶる傾向が強いから来週は空手道かしら

117:名無しさん必死だな
10/03/12 13:30:35 u5GFgXV/0
とりあえずセガはスーパーロコモーティブだせ
勿論音楽はそのままでな

118:名無しさん必死だな
10/03/12 15:27:07 qfVyrkFw0
コズミックファンタジーまだー

119:名無しさん必死だな
10/03/12 16:40:44 SnltPoDb0
来週はロマサガ2来て欲しいな
最終週とかはやめてくれよ・・・

120:名無しさん必死だな
10/03/12 17:02:21 n5K/3nZc0
3月16日配信
 VCA - 空手道(800P)

3月配信予定
 SFC - ロマンシング サ・ガ2(800P)

今春配信予定
 MSX - ゴーファーの野望~エピソードII~(800P)
 MSX - メタルギア2 ~ソリッドスネイク~(800P)

配信日未定
 MSX - RELICS(800P)

121:名無しさん必死だな
10/03/12 17:02:49 IzocQHyV0
正直RS2より3がやりたい

122:名無しさん必死だな
10/03/12 17:05:51 Xvt0twaJ0
スウィートホーム買った人いますか?


123:名無しさん必死だな
10/03/12 17:38:36 BC9IuMK90
>>116
正解おめでたう…

124:名無しさん必死だな
10/03/12 17:39:29 n5K/3nZc0
僕は空手道購入します。ロマサガ2は23日かな?
それで30日配信のものは26日に四月のラインナップ発表の時に同時に発表があるのかも

125:名無しさん必死だな
10/03/12 18:10:02 1w08ralc0
ムーンクレスタの動画あった
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こんな感じでテラクレスタも移植してほしい

126:名無しさん必死だな
10/03/12 18:12:44 7GT52HNF0
そのうち今春配信予定が今夏配信予定に変わったりするのかね

127:名無しさん必死だな
10/03/12 18:16:12 BIxObFEQ0
>>122
家を購入したか?という誤爆なのか、それともFCソフトの事なのか…
ファミコンの方なら当時、新品980円で買ったが。

128:名無しさん必死だな
10/03/12 18:19:29 qfVyrkFw0
版権物もどんどん出して欲しいものだな。

129:名無しさん必死だな
10/03/12 18:58:58 VuCK5tu80
いちいち許可申請取り直すのメンドクセ

130:ムーンクレスタ
10/03/12 19:08:17 6rxjimpY0
 1’ST        H I-SCORE      2’ND
002690 。 ゚     005000 ・  。  000000
    .       。日本物産株式会社     .   ゚

      ゚       ・        ゚ 人  ・  。     .   ゚
     ゚     ゚ ・ 。    [_Ⅰ_]  。     ゚
     ・        ゚     △《Ⅱ》△   ・  .    。
・    。     .
   。 ・    .   ∧_____ハ____∧ ゚  。      .  ・
   。     .   ゚ |_.......Ⅲ....._|  ・ .   .  ゚
゚      .    。  l/.   ▽.  ヽ!    。        ・
   。 ゚     ゚ 。  .    〈〉    。 ゚

131:名無しさん必死だな
10/03/12 19:45:15 DXAuGZNN0
>>130
3号機だけになった時の絶望感は異常。

132:名無しさん必死だな
10/03/12 21:48:35 n5K/3nZc0
みんなムーンクレスタ買っている?
ベスト20に入らないんだけど クレクマ位は売れてくれよと

133:名無しさん必死だな
10/03/12 21:49:57 vsGea6zO0
パッケージのゲームが積まれすぎててムーンクレスタまで手がまわらないわー
一応買ったけど……

134:名無しさん必死だな
10/03/12 21:52:07 n5K/3nZc0
もちろん俺はムーンクレスタは買っているよ。VCAは全買いしているので。

135:名無しさん必死だな
10/03/12 21:53:36 ohmPby/S0
ペッペレー ペレレレー ペッペレー ペレレレー
ピッピッピッピッピッ ピョロロロロ

136:名無しさん必死だな
10/03/12 21:55:29 Ayqv9moX0
スーファミのニチブツコレクションに収録されてたムーンクレスタは
音が似てるようで似てない感じだった。
グラフィックは似せられるけど音源は微妙だかんな。

137:名無しさん必死だな
10/03/12 21:59:42 7GT52HNF0
昔ウチにテーブル筐体のムーンクレスタ置いてあって
飽きるほどプレイしたけど
ニチブツコレクションの音の違いなんて気付かなんだ
俺の記憶なんて所詮こんなもんか
とりあえずメテオは苦手

138:名無しさん必死だな
10/03/12 22:53:02 o0+6U3GA0
テラクレスタが出るとしたらアケとFCどっちがいい?
フォーメーションエディットは魅力…

139:名無しさん必死だな
10/03/12 22:53:44 qfVyrkFw0
両方

140:名無しさん必死だな
10/03/12 23:17:37 6rxjimpY0
やっぱり両方だよね。
テラクレスタ以外にも家庭用に移植されなかった
ニチブツゲーを配信してもらいたい

141:名無しさん必死だな
10/03/13 01:19:13 FtNXjmYK0
テラクレスタはアケ版のPSG音源版とFM音源版の両方出してほしい
つーかオプションで選択できるようにしてほしい

142:名無しさん必死だな
10/03/13 04:46:06 RuMyDqzz0
テラクレスタのFM版とPSG版は一応別物だからな

143:名無しさん必死だな
10/03/13 10:09:01 i+U7aEUQ0
アーケード版ギャリバンの曲って、作曲者が大●やりながら
作ったんじゃないかっていうキレ具合で素晴らしいな。
聴いてるこっちも頭おかしくなりそうだが(勿論いい意味で)

144:名無しさん必死だな
10/03/13 10:25:42 0dCyE+ay0
ニチブツ作品のBGMがぶっ飛んでるのは仕様です

145:名無しさん必死だな
10/03/13 12:08:37 AGG1A4lI0
>>138
断然FC版

146:名無しさん必死だな
10/03/13 12:46:34 OtCeMgh/0
>>143
作曲は吉田健志
なんとなく見た求人票にニチブツが求人広告を載せてて
それで行ってみたらしい
以前は「貝がら」というバンドに所属していた
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

147:名無しさん必死だな
10/03/13 13:00:39 Oo7PkDET0
この下品な音色がたまらんなぁ

148:名無しさん必死だな
10/03/13 19:50:51 ozbHEy//0
 ■3月23日配信予定
 ・家庭用ゲーム機タイトル
 熱血硬派くにおくん
 ダブルドラゴン
 ダウンタウン熱血物語
 ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会

 ■以降、順次配信予定
 ・家庭用ゲーム機タイトル
 いっき
 マドゥーラの翼
 上海

 各525円(税込)
EGGのコンシューマ機配信タイトルですと

149:名無しさん必死だな
10/03/13 19:59:41 Z+Nm402E0
いっきはもうあるじゃん

150:名無しさん必死だな
10/03/13 20:04:22 riW7cETJ0
ほう、上海配信するのか
だが2じゃない所が嫌がらせっぽい
どっちにせよEGGなんぞに用は無いけどな

151:名無しさん必死だな
10/03/13 20:40:34 PDlyZS7f0
ハイドライド3のリメイクとかウェアで出る予定ないんかなあ

152:名無しさん必死だな
10/03/13 21:01:44 bcb3JPXt0
>>146
アーケードデビュー作品。これもVCで……出ないかな。
URLリンク(www.youtube.com)

153:名無しさん必死だな
10/03/13 21:06:22 PDlyZS7f0
よくまあ検索ぼろく見つけにくいとこにこんないいもん上げる気がしれねえ

154:名無しさん必死だな
10/03/13 22:29:58 2HW3OFgV0
MSX沙羅曼蛇は中毒性が高いよねー。でも、ステージXの存在で7ステージ
になるのが邪道っぽくてゆるせんけど。

罵倒しながらも1週間でクリアにいたるまでやりこんでしまった。
1機死んだらリトライしてってこれが80回くらいいったんじゃないかなーって思った。
まー、平日はアラド戦記にはまってやってなかったですけどねー。

アラド戦記=MSX沙羅曼蛇ってこと。

155:名無しさん必死だな
10/03/13 22:55:25 IAYmZgmJ0
>>154
あの激ムズゲームをたった1週間、
80回程度でクリア出来たのは上手すぎ。

156:名無しさん必死だな
10/03/13 23:49:12 0SexRyfD0
>148
EGGなんぞ利用する気皆無だからどうでもいいなw

157:名無しさん必死だな
10/03/14 00:11:46 +nvdBij20
VC人気ソフト 3/14(日) 00:00

01 スーパーマリオブラザーズ3 (FC)
02 スーパーマリオブラザーズ (FC)
03 スーパーマリオワールド (SFC)
04 星のカービィスーパーデラックス (SFC)
05 ぷよぷよ通 (MD)
06 ロックマン4 新たなる野望!! (FC)
07 スーパーマリオブラザーズ2 (FC)
08 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 (N64)
09 ゼルダの伝説 時のオカリナ (N64)
10 スーパーマリオ64 (N64)

11 くにおくんの時代劇だよ全員集合! (FC)
12 スーパーマリオRPG (SFC)
13 マリオカート64 (N64)
14 大乱闘スマッシュブラザーズ (N64)
15 アイスクライマー (FC)
16 スーパーファミコンウォーズ (SFC)
17 オウガバトル64 (N64)
18 ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 (FC)
19 ツインビー (FC)
☆ クレイジー・クライマー (VCA)

158:名無しさん必死だな
10/03/14 00:37:37 f8TYdQ9u0
>>155
動画だけなら、4年くらい前にかなりみたけどね。展開わかってたし。


159:名無しさん必死だな
10/03/14 01:32:17 hPkSq7YI0
>>157
またいつものヒゲ無双になっちゃったか・・・、残念

160:名無しさん必死だな
10/03/14 01:50:49 In5ACier0
マリオ3以外のVCは皆糞

161:名無しさん必死だな
10/03/14 03:01:25 Kcfemr3t0
>>160
全部買って遊んだの?w

162:名無しさん必死だな
10/03/14 03:59:39 MMdr8STq0
>>161
俺はベスト20の内18個買っていた 買っていないのはツインビーとロックマン4だけ
でも>>160は大して買っていないんだろうけど

163:名無しさん必死だな
10/03/14 04:22:55 NWJEJX+B0
真女神転生って「すぐにけせ」って出る?

164:名無しさん必死だな
10/03/14 04:55:40 9FBmXUN70
ロマサガ2の配信日決定はまだですか

165:名無しさん必死だな
10/03/14 05:00:06 MMdr8STq0
延期がなければたぶん23日でしょうね
30日配信ソフトに関しては26日に4月ラインナップ発表と同時に新規で出るだろうから

166:名無しさん必死だな
10/03/14 06:12:11 nWE2D7Ts0
>>161
画面端の左右がスクロールでチラつく所まで
エミュレートしなくて良いのにって思わないの?

幾つかのVCAの様に画面オプションで変更できれば良いのに。

167:名無しさん必死だな
10/03/14 07:15:43 1x96MWFI0
えっ

168:名無しさん必死だな
10/03/14 07:47:50 5nGJ8sZF0
クスボックス360

169:そばコレ ◆Nintendovk
10/03/14 08:04:37 Dgq05aj/0
なにそれこわい

170:名無しさん必死だな
10/03/14 11:09:25 xjnVSV/L0
>>166
一々言わなくても分かってるだろうとは思うけど
そういうのは簡単に直せるもんじゃないぞ
つーか不可能に近い
極端に言えば、VCのMSXソフトでスムーズスクロールさせろって言うような物
あと、アンカー打ち間違ってるような気がするけど気にしない

171:名無しさん必死だな
10/03/14 11:15:47 uDGz7Ao50
>>166
ワロタ

172:名無しさん必死だな
10/03/14 11:36:53 ieAMRA3M0
テレビ画面の端っこ隠しちゃえば解決

173:名無しさん必死だな
10/03/14 14:46:56 2jUNtC090
>>172
ふと思い出したが、2人プレイ時にお互いの牌が見えないように
TV画面に目隠しシートを張る麻雀ゲームがSG-1000で出てたな。

あの頃から、こういうバカ(主に褒め言葉)な事をしてたな、セガは。


174:名無しさん必死だな
10/03/14 15:52:47 C3jJCMJN0
>>170
エミュレートしないようにするのはほぼ無理だけど
描画しないようにするだけならわりと簡単かと

175:名無しさん必死だな
10/03/14 16:19:53 NBxdbaSN0
「アルゴス」や「スターフォース」のノイズ修正は来ないのか。
ちょっとメーカーとしていかがかと思うわ。明らかにバグなのに…。
そいえばどこぞの動画でのVCAの「アルゴス」、ノイズ入ってなかったなぁ。
何かノイズ乗せない方法でもあるのだろうか。

176:名無しさん必死だな
10/03/14 16:25:11 7fE6w5IE0
前になんかノイズ出さない方法を書いてた人がいたよね

177:名無しさん必死だな
10/03/14 16:29:56 NBxdbaSN0
>176
そうだったんですか。
うあ、それは見逃した・・・

178:名無しさん必死だな
10/03/14 17:54:02 K1xCW9nc0
セレクトのメニューでリセットすればノイズがなくなる
とかだったかな? 俺はどっちもやってないからうろ覚え。

179:名無しさん必死だな
10/03/14 18:19:04 yvIy+n7Z0
ちょっと聞きたい。
ダウンタウン熱血物語クリアしたけど
完の画面から動かない…
これってリセットしてまた最初から
やらないといけないのか…

180:名無しさん必死だな
10/03/14 18:40:47 NBxdbaSN0
>178
ありがとう!確かにノイズなくなった!
アルゴスは好きなゲームだけに嬉しい。
「スターフォース」のノイジーなのはどう頑張っても消せなそうだw

181:名無しさん必死だな
10/03/14 20:09:35 107J4wZH0
↑なんと言う偶然
今、アルゴすを落とそうと思ってたらこの書き込み
とにかく落とします

182:名無しさん必死だな
10/03/14 20:39:28 VhfU4ISn0
すってはっくんを配信日から購入してずっとやってるんだが
なかなか面白いね。いま6面ぐらいまで来て詰まってしまったが
完成度も高いし悪くないできだから欠点だけ書くけど。

この手のゲームにしては憶える事が多すぎるな。もう少しシンプルに出来たら
もっと面白くなってたと思う。四角いブロックだけでよかったかな。犬とか岩とか
入らないと思う、あと黄色を注入すると斜め移動になるのも入らなかったと思う
あれ結構強引になってしまって、「こういう攻略法か!!」って驚きが薄れる
「あれ?これでいいの?」みたいになってしまうんだよな。

183:名無しさん必死だな
10/03/14 20:42:04 ucIcTIQm0
FF5はまだですか?
あとライブアライブ

184:名無しさん必死だな
10/03/14 20:43:28 QgCqIl8h0
>>183
GBA版が高いから再販をもくろんでるんじゃね?

185:名無しさん必死だな
10/03/14 20:45:23 FkQzei/B0
そんなせこいメーカーじゃないよ

186:名無しさん必死だな
10/03/14 20:47:44 QgCqIl8h0
>>185
FF13を定価9000円台で出しておいてどこがせこくないのか・・・

187:名無しさん必死だな
10/03/14 21:02:44 FkQzei/B0
豪快じゃないか!

188:名無しさん必死だな
10/03/14 21:06:21 Ar9Ky40n0
今さらGBA用のを再販して誰が買うんだよw

189:名無しさん必死だな
10/03/14 21:10:59 +T6brYY40
FF5でないっていったら必ずGBA再販説唱えるやつでてくるよねw
ないだろw

190:名無しさん必死だな
10/03/14 21:18:07 7fE6w5IE0
むしろGBA版の評価がそれなりに良いから迂闊に出せないのでは

191:名無しさん必死だな
10/03/14 21:23:07 3J3TR5zR0
ファミコンで無双のように
ズバズバ敵倒して進むような爽快なゲームってあります?
あまり詰まったり死んだりせずにとにかく突き進めるような
爽快なリフレッシュできる感じのゲーム

192:名無しさん必死だな
10/03/14 21:27:01 7fE6w5IE0
「無双のように」で思い浮かんだのが

・いっき
・謎の村雨城
・ワルキューレの冒険

だった…どれも難しいなw

がんばれゴエモンとか影の伝説、ダウンタウン熱血物語とかはどうよ

193:名無しさん必死だな
10/03/14 21:52:13 7/gg0IaJ0
>>189
もう何回も話題ループしてるよなw
VC配信来ない理由にGBA版再販を挙げる根拠が分からん

194:名無しさん必死だな
10/03/14 21:56:26 MIxbymrq0
メタルスレイダーグローリーは、なんでFC版しかないんだよ。
ディレクターズカットを配信しろっつうに。

あと、平成新・鬼ヶ島と

MD:ヴァンパイアキラー
64:悪魔城黙示録2作

195:名無しさん必死だな
10/03/14 22:00:42 XXgOiUHJ0
既出っぽいけどi-revoってどうなんだろう?
VCに無いソフトが結構あるからそそる。。
VCより高いのが難だしなんかそのうちVCにも来そうだから手を出してないが。

196:名無しさん必死だな
10/03/14 22:04:21 yWA6GqUd0
ファミコンは時代が時代だけにサクサクヌルゲーってあんま無いよな

197:名無しさん必死だな
10/03/14 22:05:13 n9UZrBrv0
>>194
ファミ探2は、両方配信されたからいずれあるんじゃないの

198:MONAD
10/03/14 22:31:04 hLGf7whfQ
「ガンスモーク」があれば>>191に薦められたのに。
でもこれも簡単ではない、か。

199:名無しさん必死だな
10/03/14 22:47:52 7fE6w5IE0
「爽快感があってサクサク進む」っていうゲームは
当時だとSTGの専門分野みたいなところがあるからね

200:名無しさん必死だな
10/03/14 23:06:39 +nvdBij20
VC人気ソフト 3/14(日) 23:00

01 スーパーマリオブラザーズ3 (FC)
02 スーパーマリオブラザーズ (FC)
03 スーパーマリオワールド (SFC)
04 星のカービィスーパーデラックス (SFC)
05 ぷよぷよ通 (MD)
06 ロックマン4 新たなる野望!! (FC)
07 スーパーマリオブラザーズ2 (FC)
08 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 (N64)
09 ゼルダの伝説 時のオカリナ (N64)
10 スーパーマリオ64 (N64)

11 くにおくんの時代劇だよ全員集合! (FC)
12 マリオカート64 (N64)
13 スーパーマリオRPG (SFC)
14 アイスクライマー (FC)
15 大乱闘スマッシュブラザーズ (N64)
16 スーパーファミコンウォーズ (SFC)
17 オウガバトル64 (N64)
18 ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 (FC)
19 ツインビー (FC)
☆ クレイジー・クライマー (VCA)

201:名無しさん必死だな
10/03/14 23:22:20 YmUZHspE0
脳内で変換すればファミコンで一番無双に近いのはボコスカウォーズだよな

202:名無しさん必死だな
10/03/14 23:25:06 +hS9+PNh0
>>201
お前、戸田奈津子並に変換しすぎだろ
アレに爽快感は一切ないぞ

203:名無しさん必死だな
10/03/14 23:37:47 f5RcRn+o0
>>182
完成度高くて悪くないと思うなら欠点なんて書くなよ

204:名無しさん必死だな
10/03/14 23:43:55 aP5lsei60
ボコスカとボンバーマン有ってボコスカ選んだ俺、理由ドラクエと間違えた
どうだい?…爽快だろw

205:名無しさん必死だな
10/03/14 23:44:45 ACj/Kn8C0
>>203
裏技君だろw

206:名無しさん必死だな
10/03/14 23:52:55 J2/89Fy80
クォータービュー(メルヘンメイズみたいな視点)のゲームでオススメ無いですか?

207:名無しさん必死だな
10/03/14 23:53:00 107J4wZH0
愛戦死しこる
ダバ婆
夢工場
謎の壁ブロック崩し
ナイトムーブ
タイムツイスト
ゆうゆう記
セクションZ
ガンスモーク
このあたりのファミコンディスクの名作もだして欲しいな
よろしく

208:名無しさん必死だな
10/03/14 23:59:31 ACj/Kn8C0
愛戦死しこるwww

209:名無しさん必死だな
10/03/15 00:10:47 Q2WRVUS/0
>>207
ドキドキパニックとUSAって何が違うん?

210:名無しさん必死だな
10/03/15 00:24:23 sy7GzbHQ0
↑味方キャラクターが違うのと一度あたっても小さくはならない事、四人のキャラクターをクリアさせれば完全エンディング、ちなみにマリお米は未プレイ

211:名無しさん必死だな
10/03/15 00:25:52 6hkRk9Jn0
まあすべてなんでもマリオにすりゃいいってもんじゃない

212:名無しさん必死だな
10/03/15 00:26:16 sy7GzbHQ0
ディスクにこだわるのはリアルではディスクはプレイできないから
すでに書き換えサービスは終わってるしな

213:MONAD
10/03/15 00:30:12 8UJo5KefQ
「キッドクラウンのクレイジーチェイス」さえ来ていれば>>206に…。
俺はやった事ないけど「ランドストーカー」は評価高いよな。

「迷宮寺院ダババ」やりてぇ。そろそろ来そうな気もする。

214:名無しさん必死だな
10/03/15 00:46:58 cv8O6Cj/0
漏れツインビーのボス曲とドラクエ2の塔の音楽聞くとお腹が痛くなる

215:名無しさん必死だな
10/03/15 01:04:47 RM11wotN0
>>206
クォータービューで他に出てるの
ランドストーカー、ライトクルセイダー、ソニック3D、ザクソンしかなくね?
そういやペーパーボーイとか出てないね。

216:名無しさん必死だな
10/03/15 01:15:34 wD/FRzdP0
アクション以外でもいいなら
マリオRPG、カービィボウル、A列車、タクティクスオウガ、ミリテリア

217:名無しさん必死だな
10/03/15 01:22:37 l+P6zDZA0
>>186
お前馬鹿だろ

218:名無しさん必死だな
10/03/15 01:27:26 KKjTvVxv0
>>215,216
サンクス。ソニック3Dブラストはメガコレで遊んでけっこう面白かったよ。
セガはけっこうクォータービューに力入れてたんだなあ。
マリオRPGはノーマークだったけど、わりと良い感じのQVだったんだね。
ポップな感じのゲームにはクォータービューが似合うと思うんだが、濃いのが多いw

219:名無しさん必死だな
10/03/15 01:56:56 9uRNG18I0
FZ戦記アクシズは出ませんかね

220:名無しさん必死だな
10/03/15 06:00:44 PNcK0hf50
>>219
AXIS、アクシスな。
パッケージイラストが美樹本晴彦ってだけで出なさそう

221:名無しさん必死だな
10/03/15 06:05:16 Tlb2KhH40
それってX68Kとメガドラで出てたやつ?
そうだとしたら、たしかウルフチームだったよね。
VCよりも、ZOOMみたいにWiiウェアで出して欲しい。

222:名無しさん必死だな
10/03/15 06:13:31 sy7GzbHQ0
夢工場についての豆知識
夢工場は87年に富士サンケイグループが
数ヶ月に渡って開催した夢工場というイベントとタイアップして任天堂、しかもチーム宮本が製作、富士テレビで発売された
夢工場イベントが終わってから
もう夢工場で発売し続けるのは意味が無いのでアメリカではマリオ2として発売し大ヒット、
さらにディスクでしかプレーできない日本のファンにマリオUSAという形でROM版の発売というわけ、
、おかげでイマジン君達、初めから存在しなかった扱い、、、、
宮本とすれば夢工場は自信作の一つ
マイナーキャラつこたばっかりに売上
今一つではプライドが許さなかったのだろう、、、

223:名無しさん必死だな
10/03/15 06:16:16 nsrQ16oY0
そんなの知っているし米国版のスーパーマリオ2も持っていたりする

224:名無しさん必死だな
10/03/15 06:33:42 e2mxwT9d0
>>220
藤原カムイがキャラデザをやってるゲームは出ますか?

225:名無しさん必死だな
10/03/15 06:56:19 kTi04qQ10
天地創造やりたいねー

226:名無しさん必死だな
10/03/15 08:50:39 PNcK0hf50
>>222
惜しい、当初タイトル変更しただけの夢工場を
海外で出すって企画をフジに持って行ったら
「売上の○%」(※ディスク版の倍だったらしい)
って吹っかけてきたからマリオ乗せたんだぜ?

>>224-225
それは逆にスクエニが許さないかも。
エストポリスをリメイクする位だし…
出るとしてもVCはその後かと。

227:名無しさん必死だな
10/03/15 08:56:55 1yBmLdDt0
ロマサガ2を配信するくらいだし
ドラクエFF以外のリメイクは諦めてると思う
エストポリスはよくわからんけど新作じゃないの?ジャンル変わってるし

228:名無しさん必死だな
10/03/15 09:03:17 1zfHotNN0
任天堂開発の名作といえば、スヌーピーコンサートもVCでやりたいなあ。
版権ものだし音楽もそのままだから実現しなさそうだけど。

229:名無しさん必死だな
10/03/15 10:58:10 2NWq0SW/0
リメイク出したいからVCでは配信しないって考え方しょぼすぎだろ・・・。
その時点でリメイクの出来がオリジナルには到底及びませんって言ってるようなもんだ。

230:名無しさん必死だな
10/03/15 11:29:07 1yBmLdDt0
リメイクにVCのダウンロード権をつければ何の問題もない

231:名無しさん必死だな
10/03/15 12:02:00 Y9Qda9kuP
オリジナル版なんてなゲームキューブ時代には無料でディスクにおまけとして入ってたもんだよ・・・

232:名無しさん必死だな
10/03/15 12:11:36 pvkfs2F/0
2000年に出た飛龍の拳烈伝GBって初回特典で
ファミコン版3が同梱って書いてあるけど
これって、FCカセットがそのまま付いてきたって事?

233:名無しさん必死だな
10/03/15 12:53:03 z6puDs/K0
アーカイブスにサンダーフォースVが出て1位も取ったことだし
そろそろVCでもサンダーフォースを出してくれよ。

234:名無しさん必死だな
10/03/15 13:03:19 hxkCiSiU0
サンダースピリッツでもいいですか

235:名無しさん必死だな
10/03/15 13:17:38 z6puDs/K0
>>234
東芝EMIですね。コレクターとしてはサンダースピリッツも
配信してもらいたいですよ。


236:名無しさん必死だな
10/03/15 13:22:09 1yBmLdDt0
サンダーフォース以外のテクノゲーもGAに来てるらしいし
版権がクリアになったのかもね
久々にメガドラが盛り上がるか?

237:名無しさん必死だな
10/03/15 13:28:37 bnwHoNTM0
>>215
エンデューロレーサーを忘れないで
文字通り斜め上移植だけどあれはあれでいいものだ

238:名無しさん必死だな
10/03/15 13:40:26 IcaIWnRE0
サンダーセプターやりたい

239:名無しさん必死だな
10/03/15 14:13:51 1boqoGNr0
テクノソフトに限らず、メガドラはまだ出して欲しいの残ってるのに。
ダラIIとか、メガCD、32X…は厳しいか。
PCエンジンも久しくご無沙汰だしねえ。

240:名無しさん必死だな
10/03/15 14:39:40 akoU+3Kx0
一昔前の対応ソフトで申し訳ないんだけど、
クラコンProとスターフォックス64の相性ってどうですか?

64実機で遊んでいたクチですが、Wiiでもやりたいなあと思って。

241:名無しさん必死だな
10/03/15 15:42:27 ERlOaD2G0
>>232
懸賞で当たった発売記念キャンペーンBOXっての持ってるけど
FCのⅢが発売当時の箱のまま同梱されてるよ

242:名無しさん必死だな
10/03/15 16:38:24 5v+Yt9dM0
>>191
謎の村雨城
難しいけどね

243:名無しさん必死だな
10/03/15 17:11:29 SZ/ZPNmJ0
PCエンジンのガロスペと、ネオジオのキングオブザモンスターズ2と戦国伝承シリーズを配信して下さい。
お願いします。

244:名無しさん必死だな
10/03/15 17:24:55 1yBmLdDt0
いいですとも!

245:名無しさん必死だな
10/03/15 17:57:57 2NWq0SW/0
ネオジオといえばPS3にも配信されるみたいだが、
あっちにあってWiiには無いタイトルとか出てこないだろうな?
こっちで手をつけてしまってるんだからそんなことされると非常に困る。

246:名無しさん必死だな
10/03/15 18:01:30 v39b5yRh0
PCエンジンに続いてネオジオも取られちゃったのか
もう完全にVCも終わったな

247:名無しさん必死だな
10/03/15 18:08:21 1yBmLdDt0
あのPCエンジンの悲惨な配信状況を見てそれを言いますか

248:名無しさん必死だな
10/03/15 18:22:32 hxkCiSiU0
こっちは完全にストップしてるからなぁ。引っ越されちゃった感は感じてる

まあラインナップ的には、今んトコ嫉妬するような内容じゃないけど

249:名無しさん必死だな
10/03/15 18:26:54 AVEgnvap0
東芝EMIの版権は確かハムスター所有だっけか
『東芝』も『EMI』もゲームから撤退しちゃったもんなぁ…

>>245
そもそもPS2で詰め合わせが出まくってるという下地があるからなぁ
単純な話あれを移植するだけでいいから

250:名無しさん必死だな
10/03/15 18:34:04 sy7GzbHQ0
ゼルダ風のタクとのおまけについてた時のオカリナをもってるので時のオカリナ落とせない、、、、売ってオカリナ落とそうかな
手に入れた時あんだけ狂喜乱舞してたのに
時の流れの残酷さは

251:名無しさん必死だな
10/03/15 18:46:06 hXabo8kX0
>>245
結局、VCでのNEOGEOタイトルの配信に関してはD4Eのやる気次第みたいやね。
ただ、D4EにしてみればVCより自社で展開しているプロジェクトEGGに力を入れたいだろうし・・・・・


>>249
それを言ったら、海外限定だがWii版もあるんだよな。

URLリンク(image.com.com)

252:名無しさん必死だな
10/03/15 18:51:59 hXabo8kX0
>>250
風タクのオマケって事は裏時オカの入ってるあれだよね?
冗談でもそんな事を言ってはいけないよ。

・・・・・いや、生活に困っているとかいうなら話は別だけど、
そんな状況ならそもそもVC落としてなんかいないだろうし。


253:名無しさん必死だな
10/03/15 18:54:39 AVEgnvap0
>>251
mjk
ショックトルーパーズとかすげぇやりたいんだが

254:名無しさん必死だな
10/03/15 18:58:52 sy7GzbHQ0
↑要するにロード時間なしてオカリナプレーしたいだけ、もちろんクラコンプロで操作したいし、、、、
そりゃプレミアつくかもしれんがwwwwwww
俺は合理的な考えだし
ちなみにこれまでもってたFC,SFC,64とソフト全て売り(もしくはあげた)もってたソフトはVC(ないやつは仕方ない、あきらめた)で落とした男だ
俺にとってWiiは全てのゲームがここに集う的存在です

255:名無しさん必死だな
10/03/15 19:05:59 vo+xT4fX0
風タクおまけのもWiiで動くがな
GCコンでしか無理だけど
ディスク入れ換えなしで動くVCか裏もできるGC版か

256:名無しさん必死だな
10/03/15 19:17:05 nsrQ16oY0
>>253
これってPSPで出ているやつのWii版でしょ


257:名無しさん必死だな
10/03/15 19:28:49 hXabo8kX0
>>256
そうだよ。
だから俺は、>>251で海外限定だがWii版もあるよと書いた訳だが。

何か問題あった?

258:名無しさん必死だな
10/03/15 19:34:41 nsrQ16oY0
>>257
ごめんごめん間違った ただSNKコレクションのはVCと違い音は垂れ流しだけど

259:名無しさん必死だな
10/03/15 19:48:36 bL6zEhmT0
>>251
こないだのプレスリリースで家庭用作品もEGGで配信って話だけど
もう過去に配信してるよねPCEとかMDとか
任天機も暗黒要塞出してるし…他社のもどんどん出しますってことかな?

VCの邪魔したら困るけど、EGGはCERO審査(たぶん)通さなくていいからVC配信不可能なタイトルは期待しる

260:名無しさん必死だな
10/03/15 19:59:03 OUrtnxwJ0
>>241
すごいね。あの当時、もうファミコン本体持ってる人は少なかったと
思うけどそれでもカセット付けるとはさすがカルブレ。

>>250
以前、ゼルダコレクションが一万円で売れて驚いた。
せいぜい2千円位かと思ってたからラッキー。

261:名無しさん必死だな
10/03/15 20:23:26 jqQ7RNes0
ドラクエは安売りしないとか言ってるらしいけど
安売りも何も全世界にエミュROMとして無料でばらまかれているんだから
少しでも金取れるVCで公式配信した方が得だと思うんだけどな。

262:名無しさん必死だな
10/03/15 20:25:29 0wgRgA1m0
うわぁ・・

263:名無しさん必死だな
10/03/15 20:26:46 sy7GzbHQ0
↑ゼルコレwwwww
今では全てウイーでプレーできます
SFCゼルダもね、、、、、まさに真ゼルコレ

264:名無しさん必死だな
10/03/15 20:27:52 sy7GzbHQ0
ドラクエがVCででるなら3,6は買いだな

265:名無しさん必死だな
10/03/15 20:32:53 q1F9nyao0
ロト3部作は、Wiiでのリメイクに取ってあるのかな。
10発売までにWiiのドラクエユーザー増やしておかないといけないし。
DSでのDQの展開がそうだったしな。

266:名無しさん必死だな
10/03/15 20:37:42 Ku9sRS3q0
ぬし釣り64は欲しいところ

267:名無しさん必死だな
10/03/15 20:45:45 sy7GzbHQ0
VCで縦シューでお勧め教えて

268:名無しさん必死だな
10/03/15 20:47:01 /2y6UXu70
ツインビー

269:そばコレ ◆Nintendovk
10/03/15 20:49:41 TFsWXgFq0
スプリガン

270:名無しさん必死だな
10/03/15 21:08:00 sy7GzbHQ0
カセットビジョン配置よろしく
一本200円なら落とす

271:名無しさん必死だな
10/03/15 22:17:23 Msr/RT210
PCエンジンのDE・JA(デ・ジャ)というADVゲーム。
しゃれにならないほど面白かった。
配信よろしく。

272:名無しさん必死だな
10/03/15 22:25:33 qSOPGnxI0
イメージファイトをだな

273:名無しさん必死だな
10/03/15 22:29:57 v39b5yRh0
>>271
え?
あの15分で投げたゲーム?

274:名無しさん必死だな
10/03/15 22:39:50 9rVP3JXD0
>>273
残業お疲れ様

275:名無しさん必死だな
10/03/15 22:47:40 OUrtnxwJ0
>>267
隠れた名作のサイコチェイサー。このスレで配信日から
一度も話題に出なかった知る人ぞ知る名作。

276:名無しさん必死だな
10/03/15 23:00:57 sy7GzbHQ0
64で出して欲しいタイトルをよろしく

277:名無しさん必死だな
10/03/15 23:02:11 nsrQ16oY0
ゲッターラブ 唯一本当に欲しいのはこれだけ

278:名無しさん必死だな
10/03/15 23:13:21 wD/FRzdP0
シレン2だろ

279:MONAD
10/03/15 23:50:25 8UJo5KefQ
>>222
夢工場はもっと評価されてもいいと思うんだ。

売り上げこそ約60万本(書き換え含)と普通だけど、
引っこ抜き&乗っかりアクション、扉や爆弾を使った
パズル的仕掛けが新鮮。鍵部屋の住人の怖さなんて
クッパ如きの比じゃないし、音楽もいいんだよな。
フィギュアの織田が演技に使ってたくらいw

ただ、マリオUSAは難しすぎて(コンティニュー2回のみ。
※夢工場とマリコレはセーブ可)、俺的にはちょっと別物。

280:名無しさん必死だな
10/03/15 23:54:26 9x0Gej+n0
セガの青春スキャンダルがやりたいんですが出る可能性はありますか?

281:名無しさん必死だな
10/03/16 00:26:53 K0ksqtxm0
>>279
セーブ二回てほんま?
俺は夢工場、マリコレでのUSAときたからファミコンのマリおUSAは知らない
ていうかマリコレ1500円で配信しろ

282:名無しさん必死だな
10/03/16 00:33:45 K0ksqtxm0
マリオUSAの曲てなにをつこてたの?

283:名無しさん必死だな
10/03/16 00:39:59 wLHDK0ZQ0
>>281
コンティニューでしょ
間違えちゃダメだろ

284:MONAD
10/03/16 00:50:18 TXNA+xSsQ
>>282
メインBGM(だよね)。そのO.C REMIX ver.
URLリンク(nicovideo.jp)

コンティニューは2回!自機(?)も2、3人。
スロットも、なんか揃いにくい気がするw

285:名無しさん必死だな
10/03/16 01:38:02 aeTudfLc0
>>284
ば、馬鹿なッ
オリジナル好きのVCスレで

り、り、REMIX verだと!?

286:名無しさん必死だな
10/03/16 06:49:25 grqd44fK0
本日空手道ですよ 僕は落とします

287:名無しさん必死だな
10/03/16 10:27:06 L/Mfvnel0
空手道か…あのデカいバカ笑い顔のデモがまた見られるのか

288:名無しさん必死だな
10/03/16 11:37:41 vvaXS9fI0
>>280
0ではないだろうが、いかんせんセガのVCに対する最近のやる気が…。

289:名無しさん必死だな
10/03/16 11:43:19 68lbw2+g0
SEGAはアーケード版のESWATさえ出してくれれば
あとは撤退してくれても構わない。とにかく
一刻も早くESWATを出して欲しい。

290:名無しさん必死だな
10/03/16 11:48:17 1+Pr9G0Y0
いいえ。

アッポーも。

291:名無しさん必死だな
10/03/16 15:48:58 grqd44fK0
空手道落とした。メニュー周りがムーンクレスタやクレイジークライマー同じだから
同じところの制作っぽいね。

292:名無しさん必死だな
10/03/16 15:52:37 grqd44fK0
ただ音が差し替えられている。予想とおりだったけど

293:名無しさん必死だな
10/03/16 15:57:32 2bQSFKFq0
空手道も版権曲多いしなw

294:名無しさん必死だな
10/03/16 16:12:05 E5y3KwO90
ところで空手道のデモにしか出てこない演舞って結局ゲーム中には存在しないの?

295:名無しさん必死だな
10/03/16 17:23:11 K0ksqtxm0
空手はレバー2本だろ
どうやってプレイするの?
クラコンでやるのだろうが
マイジョイスティックつかえなさそう

296:名無しさん必死だな
10/03/16 18:12:56 WfwgIoT40
デコの名作ならウルフファングとか期待したいなあ


297:名無しさん必死だな
10/03/16 18:31:25 PbciTFV90
もう最近の配信はしらないのばっかになってきちゃったな。
「知ってるけど買ってない。当時欲しかった」ってのが欲しいんだけど
今の任天堂は名に考えてるか分からないな。

298:名無しさん必死だな
10/03/16 18:35:12 /JI95RRz0
東亜シュー出して~

299:名無しさん必死だな
10/03/16 18:36:10 Wx9rUAWW0
>>297
そんな事言ったって、VCでゲームが配信されているハードが現役だった頃に
どんなゲームをプレイしていたかなんて人それぞれな訳で・・・・・

300:名無しさん必死だな
10/03/16 19:00:11 PbciTFV90
>>299
当時どれくらい広告を出してたかを調べて広告を出した割りに売れなかったソフト
を出せばいい。

301:名無しさん必死だな
10/03/16 19:05:55 zir2M2Qn0
誰が得するんだよそんなアホ配信、今出てるやつだってコアなユーザーが支えてるんだよ
君が無知なだけで。


302:名無しさん必死だな
10/03/16 19:14:16 1QW5w5/g0
マザーマザー?

303:名無しさん必死だな
10/03/16 19:14:58 0zM5rWxA0
マザーは、リメイクの予定があるか、少なくともその可能性があるから控えているんだろうな。
任天堂の唯一の王道RPGだし。

304:303
10/03/16 19:17:33 0zM5rWxA0
すげえタイミングだが、>302のレスじゃないぞ。
書いてるときまだ>302なかったし。

305:名無しさん必死だな
10/03/16 19:20:18 xJ1BsZLr0
この斜めに突き抜けた無茶な要求
いつもの裏ry

306:名無しさん必死だな
10/03/16 19:31:33 lvBSgaLc0
マザー1は知らないがマザー2は曲が問題でスマブラXにも使用されなかった

307:名無しさん必死だな
10/03/16 19:55:53 /ZaY7Rgu0
>>277
あれ楽しかったなぁ。地元じゃ誰も麗華嫌がらなくなって崩壊したけど

308:名無しさん必死だな
10/03/16 23:51:00 UyUspQOY0
VC人気ソフト 3/16(火) 23:45

01 スーパーマリオブラザーズ3 (FC)
02 スーパーマリオブラザーズ (FC)
03 スーパーマリオワールド (SFC)
04 ぷよぷよ通 (MD)
05 星のカービィスーパーデラックス (SFC)
06 ロックマン4 新たなる野望!! (FC)
07 スーパーマリオブラザーズ2 (FC)
08 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面 (N64)
09 ゼルダの伝説 時のオカリナ (N64)
10 スーパーマリオ64 (N64)

11 くにおくんの時代劇だよ全員集合! (FC)
12 マリオカート64 (N64)
13 スーパーマリオRPG (SFC)
14 大乱闘スマッシュブラザーズ (N64)
15 アイスクライマー (FC)
16 オウガバトル64 (N64)
17 ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 (FC)
18 スーパーファミコンウォーズ (SFC)
19 ツインビー (FC)
20 マリオストーリー (N64)

309:名無しさん必死だな
10/03/16 23:57:33 Usjf6Lzw0
任天堂の次世代機って来年には出るんでしょ?
こんなチンタラ配信続けていたら、有力タイトル全然出きらないまま
もう次のハードに移行しちゃうじゃん。
それとも次世代ハード出ても、VCだけはWii専用で細々とやっていくのか?

310:名無しさん必死だな
10/03/17 00:01:55 6SKH1m7i0
そんな事は誰にもわからないし
何を言っても推測にしかならない

311:名無しさん必死だな
10/03/17 00:03:25 aL5b16Zx0
>>309
自分の妄想でここまで断言できる奴って生きてて楽しいだろうなあw

312:名無しさん必死だな
10/03/17 00:04:43 3lC93FfN0
有力タイトルは大体出た感じだが。
VCAでもっとSTG出て欲しいな。ジェミニウィングとか。

313:名無しさん必死だな
10/03/17 00:16:10 pyXYPsXd0
全然出てない。

314:名無しさん必死だな
10/03/17 00:23:50 OciUEiG50
空手道wwwwwwwwwww落としたwwwwwwww
ナにこれむずういwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さあ牛田までいけないwwwwwwwww全然無理wwwwwww
でもツインレパー操作おもおしろw¥wwwっうぇr

315:名無しさん必死だな
10/03/17 00:27:04 Ikh7SqjX0
相手の後ろに回って後ろ蹴り

316:名無しさん必死だな
10/03/17 00:30:31 sGyGbwvx0
有力タイトルってのは多分売り上げが良かった奴だよね。
スクエニと版権物除いたらもう結構出尽くしてるんじゃないか?


317:名無しさん必死だな
10/03/17 00:53:48 EMhLtCCM0
>>316
真1しか出てない女神転生をお忘れで?
FC1は無理にしても、2・旧約・真2・if…・魔神1・同2と
出てくれれば弾一杯なのにな。

318:名無しさん必死だな
10/03/17 00:56:00 IHd4ZjGv0
>>316
有力タイトル=自分が好きなゲーム

に決まってんじゃん。

319:名無しさん必死だな
10/03/17 01:05:16 OciUEiG50
あ、でも空手道よりも一緒に落としたすってはっくんの方が面白かったです
これ隠れた良パズルゲーだな。長く遊べそうだ

320:名無しさん必死だな
10/03/17 01:25:12 Wf2JnyFM0
とりあえず、熱血格闘伝説マダー…

321:名無しさん必死だな
10/03/17 01:34:43 +d/aBJxb0
PCE用のギャルゲーが全く出てない件について・・・

322:名無しさん必死だな
10/03/17 06:30:31 nP4azX0D0
↑YAWARAだせー

323:名無しさん必死だな
10/03/17 07:07:19 YhcOXq9j0
メガドラもセガ以外ほとんど来てないし
NEOGEOも肝心のところが来てないし
VCAもコナミカプコンが全く来てないな

324:名無しさん必死だな
10/03/17 08:22:45 jOv8v03J0
FCメガテン2が出てくれたら
他は目をつぶろう

325:名無しさん必死だな
10/03/17 08:29:24 CDs2eF2s0
>>324
目をつぶったら、むしろ点じゃなく線になると思う。

326:名無しさん必死だな
10/03/17 08:54:43 B36zGKL+0
ジョゼットちゃんが出ないのは何か権利の問題でもあるのか?

327:名無しさん必死だな
10/03/17 08:59:47 JqXmTldT0
>>323
VCAはアイレムも来て欲しいな
最後の忍道とアンカバ、R-TYPEあたりを希望
あとはダブドラとかやりたいな
糞箱には過ぎた玩具だわ、ダブドラは

328:名無しさん必死だな
10/03/17 09:34:45 UlBslS5h0
ひりゅうのけんファイティングウォーズ出ろ!!

329:名無しさん必死だな
10/03/17 09:38:44 5ihWHyAi0
>>308

マリオ3部作とカビとゼルダ・・・全部、任天堂のビックしか売れてないワロスw
ケータイで出来ないハードはこの程度が限界なんだから買わなくてよかったWii。
Wiiウェアも、VCも不発弾だと某メーカーが言ってたのはマジだったんだな。


330:名無しさん必死だな
10/03/17 09:39:38 Ikh7SqjX0
ナムコ販売の初代スーパーチャイニーズを出して欲しいな

331:名無しさん必死だな
10/03/17 09:42:46 YM7ywi4H0
ここは年寄りが多いんだよ

332:名無しさん必死だな
10/03/17 09:55:37 g+v7M7H+0
んなこたぁ百も承知。任天堂さんも。

333:名無しさん必死だな
10/03/17 10:23:26 9ti/51L10
>>329
ビック(笑)

334:名無しさん必死だな
10/03/17 10:26:35 WW2A6kMo0
アフターバーナーとアウトランはまだぁ?
スペハリが出たんだからこの2本も出してよ

335:名無しさん必死だな
10/03/17 10:55:32 yO/RfIfq0
どちらも自機を手直ししないとダメなんじゃね?
F-14に似た戦闘機とか、テスタロッサに似たクルマとか
今はダメなんだよな。

スペハリのドムは知らんけど。

336:名無しさん必死だな
10/03/17 11:08:48 g+v7M7H+0
実在するものは×
仮想のものは○みたいな感じ?

337:名無しさん必死だな
10/03/17 11:09:14 sDYBJrw40
相手がアニメ会社?ゲーム会社?同業者のよしみでおk、ってのと、
さすがにアメリカ海軍だのフェラーリ相手にするのとは違うのかも知れんね

338:名無しさん必死だな
10/03/17 11:29:38 N6JhuwRF0
空手道落とした
GCコンもあるんだが、とりあえずリモヌンでやってみた
どうなることかと思っていたが、始めたら全然違和感なく遊べるなw
七段からの本気赤男の攻略法を忘れていたので普通に負けた
これから技を覚えなおすぜ

339:名無しさん必死だな
10/03/17 12:04:14 CDs2eF2s0
>>335
スペハリのドムだが世の中には
凄い技術持った人がいるなと思った。
URLリンク(www.geocities.jp)

340:そばコレ ◆Nintendovk
10/03/17 12:33:35 dqbQFSw00
>>339
最後のハリアーさんワロタ

341:名無しさん必死だな
10/03/17 12:36:29 yO/RfIfq0
>>339
思わず吹いた。こっち方面に改造するかーって。
他にもサイドアームズにザクやズゴックがいた、なんてのもあったっけ。

一応、近年の移植作品ではきちんとF-14の許諾を取ってたり
クルマのグラフィック差し替えで対応はしているんだよな。
ただ、VCでそこまでやるか? となると…。

342:名無しさん必死だな
10/03/17 12:41:44 sDYBJrw40
つまりWiiWareでリメイクフラグktkrですね!
分かります

343:名無しさん必死だな
10/03/17 14:12:05 9ti/51L10
>>339
リンク先、スペハリのスプライトは拡縮してても回転はない筈。

344:名無しさん必死だな
10/03/17 14:42:08 GuaxXpsA0
回転はアフターバーナーからだな。

345:名無しさん必死だな
10/03/17 14:43:22 CDs2eF2s0
>>343
ドムとかバルキリーが撃って来る砲弾って
かなり滑らかに回ってるから、多分、
回転機能を使ってるんじゃないかと思う。

346:名無しさん必死だな
10/03/17 15:12:23 T2Bgf9Oc0
つ、釣られないぞ

347:名無しさん必死だな
10/03/17 15:16:02 0mfshfQZ0
ロックマンはようやく4がでたが、これからも小出しでいくつもりかな?
すくなくとも6までは出してもらわんと困る…7とロクフォルも欲しいけど

348:名無しさん必死だな
10/03/17 15:27:19 f7EJb/vX0
一年半後に11が出るからその時に来るな

349:名無しさん必死だな
10/03/17 17:45:16 9Fc6n9vn0
>346
釣られないぃぃぃぃ…!だめだ、釣られそう

350:名無しさん必死だな
10/03/17 17:45:57 Nhkl+IPu0
ロマサガ2は今月のいつなんだってばよ!
この熱い思いをレギンでファイナルレターごっこして発散してくるわ

351:名無しさん必死だな
10/03/17 17:54:13 Ikh7SqjX0
問題が出なければロマサガ2は23日配信でしょうね。
30日に関して言えば26日に発表される来月のラインナップの時に同時に発表されると思うし

352:名無しさん必死だな
10/03/17 17:54:38 OU71sYvh0
BS探偵倶楽部
遊遊記

決定みたいだな。おめ。

353:名無しさん必死だな
10/03/17 18:00:06 3Ukd+8230
空手道が意外に面白いな

354:名無しさん必死だな
10/03/17 18:01:59 ji/MqaDn0
空手道にしろカラテカにしろ、技の型がきっちり決まってるとけっこう格好いいんだよね

355:名無しさん必死だな
10/03/17 18:10:08 IRmqO//n0
>>352
え?まじ?
よければソースください

356:名無しさん必死だな
10/03/17 18:11:52 Ikh7SqjX0
本当ならば他の人がソース付きで提示してくれるはず
曖昧な書き込みの場合は、ほぼガセ

357:名無しさん必死だな
10/03/17 18:17:44 IRmqO//n0
くそ!やられた、くそッ!

358:名無しさん必死だな
10/03/17 18:28:57 hRetU8Pl0
配信されたほうがうれしいから、ぼくは信じてみることにする

タイムツイストなんかさいしょからいらんかったんや!遊遊記がほしかったんや!

359:名無しさん必死だな
10/03/17 18:30:46 FFaxQQdz0
俺がある事情通から掴んだ情報では魔導物語が来るよ

360:名無しさん必死だな
10/03/17 18:31:43 YhcOXq9j0
あーあ変な流れができちまった

361:名無しさん必死だな
10/03/17 18:54:37 /8Q3pXis0
wareのゾンビインワンダーランドやってたら思い出した

ブラッドブラザーズやワイルドガンズはいつになったら配信されるんだ
というか配信される可能性はあるの?無理そうならNAMでもいいや

362:名無しさん必死だな
10/03/17 19:38:27 545hpRw40
>>346
すまん。345だけどどこが釣りなのか教えて貰えないだろうか。
知識の乏しい素人なんで、憶測で適当な事書いてしまったが、
釣ろうとかそういう意図は一切無かったんだけど…

363:名無しさん必死だな
10/03/17 19:46:18 llYxMh9k0
スーパーチャイニーズワールドやりたい

364:名無しさん必死だな
10/03/17 19:53:23 KxzjMro00
>361
コミカルマシンガンジョーでもよろしいか?

365:名無しさん必死だな
10/03/17 20:18:37 MMFJmk0p0
>>259
プロジェクトEGG、
家庭用ゲーム機やアーケード用レトロゲームの配信を決定
URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.d4e.co.jp)

366:名無しさん必死だな
10/03/17 20:28:40 YhcOXq9j0
>>365
これって任天堂の許可無くファミコンソフトの配信してんの?
だとしたら相当グレーな気が

367:名無しさん必死だな
10/03/17 20:28:42 +jnBHjF90
沙羅曼蛇はMSX版こそが真髄!
MSXのゲームくせになるー。パロディウスとグラディウス2も買いたくなってきたー。
HAMEKOで動画ダウンロードしたときはこんな難しいゲームはパスっておもってたのに、見ると
実際に遊ぶとでは違うな。PCエンジンもPSPも色が多すぎて滑らかで変。


368:うんこ
10/03/17 20:41:05 E2spujsW0
VCのセーブをSDカードにコピーしようとしたらコピー出来ない部分がありますと言われました。
どうすればいいですか!?教えてくださいT_T!!!!!!!!!

369:名無しさん必死だな
10/03/17 20:41:54 /8Q3pXis0
>>364
はじめて聞くゲームだったから調べてみた
うん、よろしいや

370:名無しさん必死だな
10/03/17 20:42:33 X851afcK0
セーブデータはコピー出来るのと出来ないのがあるよ

371:名無しさん必死だな
10/03/17 20:58:10 sGyGbwvx0
面白いアクションゲームの条件を考えてみた。

1 爽快感がある。
2 ミスを頑張れば挽回できる
3 ジョジョに難しくなる。
4 ステージのバリエーションが豊か
5 気持ちのいい操作感
6 目的がはっきりとしてる
7 きちんとしたEDがある

どうだろう?まだ条件はありそうだが。いろいろやってみて今度
パルスマンってのを買おうと思うんだけどやった事ある人います?

372:名無しさん必死だな
10/03/17 21:02:03 ECfw7i/J0
6しかあてはまらないカラテカの何と面白い事か

373:名無しさん必死だな
10/03/17 21:06:38 pcTSwDE/0
また裏技君か
EDなぞいらぬ!
ループゲーこそ至高!

374:名無しさん必死だな
10/03/17 21:08:10 sDYBJrw40
>>367
全部やったおれからするとパロディウスがおすすめ

375:名無しさん必死だな
10/03/17 21:15:12 545hpRw40
>>371
7の項目が…まさか。
パルスマンはいいゲームだけど、とある場面で、視覚と身体に
強い不快感を感じる箇所があって一度クリアしたきりやってないな。
ゲーム自体はガンスターやヘッディーのようなトレジャー作品の
ゲーム性を意識していて非常にいいんだが。

376:名無しさん必死だな
10/03/17 21:31:37 +jnBHjF90
>>374
岩がパラパラ落ちてくるとことか最後のヨコワープのとことか中毒性ありそう。

MSXの沙羅曼蛇は今まででかなり萌えたゲームかもしれん。何時間もクリア
するまでやりこんだ。アラド戦記とか大魔界村とか越えた気がする。

377:名無しさん必死だな
10/03/17 21:47:38 w60mYnoq0
>>366
「ファミコン」とかの商標を使ってるわけじゃないから
任天堂の許可は別に要らない
エミュレータさえ自前で作れれば、あとはソフト側の著作権だけクリアすればいい

>>368
中断データはコピー時に削除されんだよ
中断のみでバックアップ未対応ソフトはコピーすらできない
わかったかクソ野郎

378:名無しさん必死だな
10/03/17 22:16:20 3mSsOjoI0
>>365
こんなサービス成功するのか?
既にPCにはエミュが溢れているというのにw

379:名無しさん必死だな
10/03/17 22:26:33 X851afcK0
>>365
D4Eかよw
VCどうするんだろう・・・

380:名無しさん必死だな
10/03/17 22:26:38 sDYBJrw40
ダウンロード違法になっちゃったからなあ
一定の需要はあるんじゃないの

381:368
10/03/17 22:30:57 E2spujsW0
>>377
サンクス

382:名無しさん必死だな
10/03/17 22:45:29 aJEP3HBY0
乳首でてるコンシューマゲーはD4Eにまかせろー

383:名無しさん必死だな
10/03/17 22:46:20 fDUO+ziW0
>>367
PSPでMSX版出てないしグラ2リメのこと言ってるんだったら原版も入ってるし、もしかしてAC版のことを言ってるのか?
なんかイロイロと突っ込み所が多過ぎる
まぁMSX曼蛇は劣化アレンジ移植版の中では一番面白いのだけは同意しとく


384:名無しさん必死だな
10/03/17 22:51:16 fhC+fl0X0
>>382
でもそういうのは家庭用ゲーム機でやるから燃えるのであって
PCで乳首出されてもありがたみが・・・

385:名無しさん必死だな
10/03/17 23:45:02 j2EqL2EK0
>>366
んなこと言ったら、PS2のPSBBで配信してた迷宮組曲やスターソルジャーとか
カプコレの超魔界村とか、PS版のクロックタワー1、神宮寺三郎アーリーコレクションも
ダメってことになっちゃうっしょ

386:名無しさん必死だな
10/03/17 23:57:26 OPAbfqDK0
>>366,378
うーん、EGGの知名度無いなぁ。
知らなかったのは仕方ないけど、EGGは2001年からやってる
きちんとしたサービスだよ。昔はボースティックが運営していて、
今はD4エンタープライズが運営している。
企業が運営しているのに著作権とかクリアされてないわけないでしょ。

387:名無しさん必死だな
10/03/18 00:03:26 RDwjQVG10
企業がうんぬんより任天法務が黙ってる訳がないわな

388:名無しさん必死だな
10/03/18 00:10:29 928qhF8w0
EGGの場合、逆に知名度無いことを利用して権利の怪しいタイトルも出ていたりするみたいだけど。

389:名無しさん必死だな
10/03/18 00:11:22 128U4dMx0
>>371 パルスマンは見た目は面白そうだけど、ほんと普通のゲームだよ。
ソニックみたいに丸くなるけどスピード感とかないし。まあゲームフリーク製
だけあって操作性とかはちゃんとしてるけど。自分は途中で詰まって投げたけど
これはあまり一生懸命やってなかったからかもしれない。

390:そばコレ ◆Nintendovk
10/03/18 00:43:35 FueqZgYu0
パルスマンはメガドラの数少ないゲーフリタイトルだったり
ピカチュウのボルテッカーの元ネタだったりするから資料的価値は十二分にあるけどね

391:名無しさん必死だな
10/03/18 00:50:27 jRmzYJzf0
いちおD4EのHPの提携サイトに任天堂が入ってるから
なんぞや、一定の関係くらいは有ると思います

392:名無しさん必死だな
10/03/18 00:54:17 OeLghtnA0
>>386
>きちんとしたサービス

w

393:名無しさん必死だな
10/03/18 03:21:54 ZyEIU9MY0
やっとダイナブラザーズ2のGUNDANクリアできたわ。
攻略とか見ずに自力でやってたから、効率悪いやり方してたのかもしれんけど、
ここだけ極端に難しいのな、何回やり直したかわからん。
これに比べりゃラストステージのヌルいことw
いやぁ、実に良いゲームだった。

394:名無しさん必死だな
10/03/18 08:13:39 0iObtPlc0
チャタンヤラクーシャンクはまだかよ

395:名無しさん必死だな
10/03/18 10:22:01 OtOZfYhn0
ゲームショップ屋さんに行ったらドラクエ9のベスト版がもう出てた。
発売一年以内にベスト化するとか…ドラクエスタッフ酷いな。通常版値下げ王のFFですらこんなハイペース記憶にないぞ

これにならって、バーチャルコンソールも今年の正月にセガが配信中のビッグタイトルを
緊急値下げしたように、売上伸び悩んでるゲームをベスト価格に値下げしたらもっと伸びそう。スーファミのゼルダとか

396:名無しさん必死だな
10/03/18 10:47:18 pwQd/jcC0
DQ9の場合は普通に新品が売れ続けてたからな。
ベストにして廉価にするのは消費者にとっても悪くないだろ。

これがほぼ初動型で以降は中古回転だけで十分な状況なら
ベスト出して中古と競争とかセコイだろって話にもなるが。

397:名無しさん必死だな
10/03/18 11:03:27 N4GSwNYf0
ベスト版だけの初回特典があると聞いたが。
その特典が結構、購買意欲をくすぐるモノらしく
通常版を買った人がこれはエゲツないと嘆いてた。

398:名無しさん必死だな
10/03/18 11:18:05 WOJukv530
期間限定イベントやってるうちに
廉価販売した方が売れると言う判断も有ったと思う

>397
バトルロード用のカードだな
6にもバーバラカードが付いてきたが

399:名無しさん必死だな
10/03/18 11:19:30 J3eKP0Bt0
>>344
アフターバーナーも、スプライト回転はないと思う。

400:名無しさん必死だな
10/03/18 11:49:43 zibD2X0X0
Wikipediaから

なお、スプライトの回転に関しては、当時のゲーム誌などで、
ハード的に回転機能があるかのような評論が見られたが、
このゲームのプラットフォームであるX ボードは、
スプライトやBG面の回転機能を持たない。
従って、キャラクターが回転するグラフィックパターンを全て
ROM内に持ち、キャラクターのパターン切替で回転して
いるように見せている。
このことは、ローリングしながら給油シーンまたはボーナスステージに
突入することにより確認できる。補給機やボーナスステージの
地上物は、地面の回転に合わせて絵が回転するような事は無い。
ただし、ボーナスステージの地上物については、
地面の傾きが90度以上の場合に絵が反転表示になる。

401:名無しさん必死だな
10/03/18 11:58:01 3bzCt48C0
>>395
お年玉企画かもしれなかったあの値下げ
期間短かったのが…

>>399
コンシューマではメガCD版のIIIと32XのIIでやってたよ。
国内MDカートリッジに限ってはソニック1、シャイダク辺りから
今のチップによる物でなく、プログラムでやっちってたのがスゴイ

402:名無しさん必死だな
10/03/18 14:45:34 MZQcCJEz0
ナムコのVCAが、ザクソンやここ最近のニチブツもののように
解像度が自由に変更できる仕様に変更になれば
一気に色々と買うんだけどな。

縦画面ゲームとかそのままだと画面が小さすぎるので、
多少幅を拡げたりして遊びたいんだ。
そういう考えの人って少数派かな。

バンナムにリクエスト出してみようかな。

403:名無しさん必死だな
10/03/18 18:38:33 HMfxZnlh0
>>402
M2が担当した奴はコンフィグが充実する傾向があるな

404:名無しさん必死だな
10/03/18 19:54:44 IZOkDFsk0
ああ

405:名無しさん必死だな
10/03/18 20:23:07 JFQQku9A0
ラギ メンヘルメイズ ファイネストアワー トイポップ
のどれか買おうと思ってるのですがお勧めあります?
できれば>>371の条件に当てはまるのがいいです。

けどこれらより普通にナムコクエスターの方が楽しめそうな気がしちゃうな。
ナムコクエスターってちゃんとしたEDありますか?

ブロック崩しはGBの初期に出たのをやりつくした覚えがあるんですが
下手なゲームよりは面白いんですよえn。

406:名無しさん必死だな
10/03/18 20:27:10 uafYcCA10
メガドラ

慶応遊撃隊とゆみみみっくすが配信まだですよ。

早くしてください。

407:名無しさん必死だな
10/03/18 20:28:44 oVgsirUQ0
アトランチスの謎なんてピッタリなんじゃないかな?

408:名無しさん必死だな
10/03/18 20:37:36 aOwbcGCi0
>>405
俺的にはダントツでファイネストアワーおすすめだが
激強のラスボス戦だけコンティニュー出来ない仕様なんで
ED(2週)見るのは相当苦労するかも。でもスペハリを連コインで
クリア出来る事に不満がある人には向いてると思う。

ラギは独特のADK臭さが全然無くてかなり遊びやすい。音楽もいい。

409:名無しさん必死だな
10/03/18 21:05:27 YigfzNhx0
>>405
俺的にはダントツでナムコクエスターおすすめだが
ブロック崩しとしてはかなり癖があるのでやっぱりオススメはしづらい。
一応エンディングはあるっちゃあるが。
その中だったらメルヘンメイズが無難かなあ。難しいけど。

後、好きなのはわかるがファイネストアワーは冷静に見るとゲームとしては正直どうかと思う。
まあクエスター好きの俺が言うのもなんだが。

410:名無しさん必死だな
10/03/18 22:03:07 Ijg0Ir4x0
>>405
MSX沙羅曼蛇がおすすめ。
あと、やったこないけどパロディウスもよさそう。

バンナムのアーケードならドラゴンスピリット一択。
ドラゴンバスターとアサルトとリブルラブルと源平討魔伝はゲーセンで
こないだやったけど、どれもくせがあってとっつきにくい。
とくにアサルトとリブルラブルはおなじスティック2本同時で操作する色物
ゲーム。最初、片方のスティックだけで遊ぶ2人同時プレイのゲームかとおもって
とまどった。


411:名無しさん必死だな
10/03/18 22:05:15 Ijg0Ir4x0
バンナムはもじぴったんとかドリラーとか太鼓の達人とかそのへんきてほしいなー。
知名度からいってこないのが不思議なくらいだし。

412:名無しさん必死だな
10/03/18 22:06:01 JFQQku9A0
>>408
>>409
レスどうもです。参考にして今度なにか買ってみます。

ナムコクエスターEDあるのか。欲しいんだけどブロック崩しに800円は
高いな。せめて600円なら良かったんだけど、FCかPCEかMDに
ブロック崩しのゲームありましたっけ?安いブロック崩し配信してほしい。
ちゃんとEDがあって3面ループじゃない奴が欲しい。

413:名無しさん必死だな
10/03/18 22:07:31 bgQT6iyn0
裏技君にレスしてあげてみんな優しいなw

414:名無しさん必死だな
10/03/18 22:08:41 JFQQku9A0
>>410
レスどうも。シューティングは苦手なのですが。
今度ひとつ買おうとも思ってるで参考にさせていただきます。

415:名無しさん必死だな
10/03/18 22:09:55 Ijg0Ir4x0
そういえば、家の近所のタイトーのゲーセンにアルカノイドがあったなー。(1986年製?のやつ)
ぶっちゃけ、難しすぎてつまんなかったけど。同じとこにあったあずまんがパズルボブルのほうが
おもしろかったな。

416:名無しさん必死だな
10/03/18 22:10:37 YigfzNhx0
>>411
もじぴったんもドリラーもWiiWareで配信されとるがな

417:名無しさん必死だな
10/03/18 22:13:17 Ijg0Ir4x0
>>414
やっぱ、むずかしすぎて投げ出すからやめときなさい。
バンナムのオーダインはゲーセンのわりと進めておもしろかったけど、
レーザー打ちまくるボスの次の面の難易度が無茶苦茶すぎたからやっぱ微妙。

418:名無しさん必死だな
10/03/18 22:14:32 YigfzNhx0
>>414
いやあの、間違ってもMSX沙羅曼蛇だけはうかつに手を出さない方が…

ID:Ijg0Ir4x0からほのかにゆとり臭が立ちのぼるのだか彼がMSXマンダを勧めてるのだけは謎だw

419:名無しさん必死だな
10/03/18 22:18:27 ziQGBM4p0
VCAでおすすめするのはスターブレードだな
あれだったら誰がやっても最後まで行く。あとはワルキューレの伝説とか
パズルならエメラルディアも良いシューティングならオーダインだな
固定画面シューティングなら ギャラガ88やコズモギャングザビデオなどどれ買っても良い感じ

リブルラブルはおもしろいよ。クラコンのアナログコントローラーで十分に遊べる。
ナムコVCAは何でも薦めたくなるくらいいいゲームが多い。全部落とした俺としては。
唯一おすすめしないのはフェイスオフかもキッチリやり込めば面白いのかもしれないがそこまでやり込めていない。

420:名無しさん必死だな
10/03/18 22:20:56 ziQGBM4p0
ただVCA全般としてみて今個人的に一番おすすめなのは空手道だけど
これは本当に傑作というかいい感じ

421:名無しさん必死だな
10/03/18 22:22:18 Ijg0Ir4x0
>>418
なにいってんの。練習つめば練習の成果があらわれる優良ゲームじゃんか。
今?5,6年くらい前に主流だった弾幕系ゲームは駄目ゲームだとおもう。
何度やっても弾に自分からぶつかるし、常時弾だらけでなんかストレスたまる。

422:名無しさん必死だな
10/03/18 22:25:46 YigfzNhx0
>>421
あー…


どうしようこの子

423:名無しさん必死だな
10/03/18 22:31:17 2XB1zC9Z0
ふふふ、久しぶりに面白い子を拾ってしまったようです

424:名無しさん必死だな
10/03/18 22:35:33 bgQT6iyn0
ID:Ijg0Ir4x0は若い子なんだろうけど好感が持てるぞ
努力してクリアする喜びを知ってるなんて素晴らしいじゃないか!
裏技使ってクリアして糞ゲーとか言う奴に爪の垢飲ませたいな

425:名無しさん必死だな
10/03/18 22:36:49 IIF/UHoj0
いるよね、言葉の意味を理解しない
いや、できないのに鼻息荒くしてわけわからないこと言う子

426:名無しさん必死だな
10/03/18 22:38:33 Ijg0Ir4x0
>>424
マリオつまんなそう。ふっ

427:名無しさん必死だな
10/03/18 22:39:15 HMfxZnlh0
>>420
空手道は最終的にパターン構築ゲーになるのがちょっと残念だけど
システムは凄く斬新だし良くできてるよね。

ここから発展して対戦格闘ゲームになっていったと考えると凄く納得できるというか

428:名無しさん必死だな
10/03/18 22:40:48 6ykQL++z0
>>405にまじめに答えてる奴は何なんだ?

429:名無しさん必死だな
10/03/18 22:40:55 Ijg0Ir4x0
>>425
わかるよ。MSX沙羅曼蛇>>>>>>マリオ

430:名無しさん必死だな
10/03/18 22:42:11 CXZbvJcK0
>>412
「ドロップロック ほらホラ」っていうブロック崩しのゲームが
PCエンジンで配信されてるよ
やったことないから面白いかどうかわからないけど、某レビューサイトでは
なかなかの高評価だった

431:名無しさん必死だな
10/03/18 22:57:30 JFQQku9A0
>>430
どうも、調べてみたら普通のブロック崩しと違う感じですね。
VCのサイトにしかなくて。ニコ動にもようつべにもプレイ動画が
ないのでマイナー中のマイナー作品なのかな?

これ興味引かれたんで今度かって見ます。

432:名無しさん必死だな
10/03/18 23:13:03 VgUcekR10
>>405
371の条件読んだら、メタスラが結構当てはまってる気がする
ただ、これボタン配置が変えられないくせに初期ボタン配置が糞なんだよな…

433:名無しさん必死だな
10/03/18 23:16:23 DBPjdO2R0
>>431
海外版みたいだけど、つべに動画あったよ
URLリンク(www.youtube.com)


434:名無しさん必死だな
10/03/18 23:26:25 N3gIk5fB0
>>410
しかし、ツインスティックといっても
アサルトとリブルラブルは全然違うテイストじゃない?
アサルトは基本ラジコンの操作だから、バーチャロンにも
通ずる感じでそんなにとっつきにくい事はないっしょ。
リブルラブルは両方をバラバラに動かす事を要求されるから
こっちの方が高度かも。
でもどちらも面白い。色物ってことはないんじゃないかなぁ。
俺は両方ともオススメできると思う。

435:名無しさん必死だな
10/03/18 23:27:50 CAaS3TFs0
MSX沙羅曼蛇の人、ちょっと前から居ついてるね
裏技君の時代は終わったか

436:名無しさん必死だな
10/03/18 23:30:37 JFQQku9A0
>>433
どうもです。動画みたら。ブロック崩し+シューティング+パズルボブル
って所なのかな。新しい事やろうとしてる感じはするけど。ちょっと危険そうなにおいもあるなあ。

>>432
メタスラは1と2やりましたがかなり当てはまってますね。後はガンスターとか
ゲイングランドとかでしょうね。ダイナマイトヘッディ ファイナルファイトもそうかな。
完璧なのはマリオ3ですが。

熱血こうはくにおくんも結構良かった覚えあるけどあれEDあったかな?

437:名無しさん必死だな
10/03/19 00:43:24 1WoUnA/M0
>>436
プレイ済みだったか
アクション風味からズレるけど、SFCのヴァルケンも371の条件に結構ハマってる気がする
始めはボタンフル活用する操作に戸惑うと思うけど、やりこめばやりこむほど意のままに動いてくれる

438:名無しさん必死だな
10/03/19 01:14:02 wEZVuKJz0
VCじゃないけどロックマン10が面白すぎてたまらん

439:名無しさん必死だな
10/03/19 01:23:44 6dlzBpE20
ロックマン4もよろしくね!

440:名無しさん必死だな
10/03/19 02:10:20 bI6r7Ko40
>>371
ベルトアクションで良ければベア・ナックルIIIはどうだろ?
ノーミスor&+武器で特殊技が変化、マルチエンディング

>>410
MSX版沙羅曼蛇はカクカクスクロール+謎解きありで
初心者にはお勧め出来ない。

>>434
同じくアサルトは有線戦車ラジコンの動きに近いよね
山なりに角度つけて撃つ弾さえ理解していれば楽?かも。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch