10/07/10 10:12:44 0
627 名前: プリステラ(神奈川県) :2010/07/09(金) 11:59:50.31 ID:48YyGT2D
職業別顔面比較 女優、アイドル、モデル、女子アナ、AKB48、一般人女性、声優、ルックストップレベルAV女優
URLリンク(bbs3.ryne.jp)
「これほど醜い日本人女性」
顔、化粧 ←改良版!!
URLリンク(bbs3.ryne.jp)
スタイルの違い ←改良版!!
URLリンク(bbs3.ryne.jp)
160ヶ国美女一覧 ←New!!
URLリンク(bbs3.ryne.jp)
URLリンク(bbs3.ryne.jp)
URLリンク(bbs3.ryne.jp)
★衛星テレビ使用者アメリカ人男性1000人に聞いた美しい女性が多い国ランキング100
1位 ベラルーシ (東スラブ人) 2位 ウクライナ (東スラブ人) 3位 ロシア (東スラブ人) 4位 ブラジル
5位 イタリア 6位 スウェーデン 7位 ノルウェー 8位デンマーク 9位 インド 36位 中国
80位 韓国 99位 日本 ←100位中99位
日本男性と外国女性の国際結婚数35993組
日本女性と外国男性の国際結婚数 7937組 離婚率82.3%(全て世界ダントツ最低)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
★【世界ブサイク度調査で日本人が堂々1位】
米調査会社のマルコ・インサイト・データ社は、世界各国のインターネット利用者等を対象
に、各国の民族の顔に関する意識調査の結果を発表した。調査では、顔の不細工度部
門で過半数のユーザーたちが日本人を挙げていた。「目が細い」(45%)、「全体的にのっぺ
らとしている」(31%)、「歯並びが悪い」(13%)等が理由として挙げられており、また髪の毛の
色に関しても「なぜあんな茶色や黄色に染めるんだ?顔に似合わないからすぐにでもや
めてもらいたい」といった意見が付け加えられたりされていた。この調査の担当者である
イアン・サイモン氏は「これは決して日本人を差別するようなものでないことをご理解いた
だきたい。ただ調査したらこういう結果になってしまったんだ。
686:ノーブランドさん
10/07/18 02:46:21 0
なにこのスレにもチョンわいてんの?
687:ノーブランドさん
10/07/20 12:06:09 i
そろそろセールも終わりだけど、良いもの買えた?
俺は結構満足できる買い物ができた。
688:ノーブランドさん
10/07/20 12:48:28 0
シャツ(長袖・半袖)とショーツを中心に結構買えたよ。
買うブランドはほぼ決まってるけど、取り扱う店によってセールで出てくる物と時期がバラバラだから
チョイチョイ買ってると、結構な額になってしまって反省です。
脱ヲタって訳じゃないけど、今回のセールでほぼ真人間レベルまで這い上がれたと思いたい。
689:ノーブランドさん
10/07/20 13:34:19 0
>>688
買った物のブランド・アイテム等詳しくお願いします
690:ノーブランドさん
10/07/20 13:54:59 0
ほとんど定番なんで面白くは無いと思うけど…
シャツ(長袖・半袖・ポロ):District、LOLO、scye、
ショーツ:international Beams、リーバイス
靴:トリッカーズ(バートン)
Districtのシャツは定価。
ショーツは、アウトドア時に使用する事前提なので、
少しのデザイン性と安い金額重視でした。
691:ノーブランドさん
10/07/20 14:03:50 0
秋物アウター:LEEライダース、グレーパーカー
書き忘れてました。
692:ノーブランドさん
10/07/20 17:47:50 0
たくさん買って羨ましすなぁ
693:ノーブランドさん
10/07/20 18:23:48 0
それだけ、長い間ずっと無頓着に過ごして来た証拠の様で恥ずかしいです。
早くワードローブをある程度充実させて、皆さんの様にスマートに楽しめる様になりたいです
694:ノーブランドさん
10/07/20 18:31:37 0
ある程度揃っても次々に欲しい物が出来てスマートになんかなれません。
695:ノーブランドさん
10/07/20 18:37:12 0
うわぁ本当にたくさん買われましたね~。そして良い物を買っていらっっしゃる。
俺は既に玉切れ&鬼嫁に搾取さ(ry。。。
お前らもこの時期は管理という名の搾取されてるんだろ?
696:ノーブランドさん
10/07/20 18:56:43 i
もう秋冬入荷し始めてるなぁ。
チャッカブーツが欲しくて、チャーチのライダーか
RWの新しく出るベックマンのチャッカにするか迷ってる。
レザブルも欲しいけど散財は控えたいし‥。
チラ裏だが悩ましい。
697:ノーブランドさん
10/07/20 19:03:34 0
上品さん御用達チャーチに一票
698:ノーブランドさん
10/07/20 20:26:24 P
セール時期か…
嫁の誕生日が7月だから自分の買う余裕ないんだよなぁ
699:ノーブランドさん
10/07/20 20:42:48 0
嫁捨てりゃ解決じゃん、あほなの?
700:ノーブランドさん
10/07/20 20:49:59 0
典型的な嫁や女いない奴の台詞だな
701:ノーブランドさん
10/07/20 20:53:23 0
かわいそうなヤツなんだよ。そっとしといてやろうよ。
702:ノーブランドさん
10/07/20 20:56:07 0
嫁さんがおkならプレゼントは二人で一緒に買いに行く
さらに美味しいもの食べさせて気分良くさせつつ
さり気なく目的の店の前を通りおこぼれ頂戴アピールだよ
703:ノーブランドさん
10/07/20 20:56:34 0
そうだな馬鹿はそっとしておいてあげよう・・・
俺は嫁にパン耳でも食わせてセール行ってくるわ
704:ノーブランドさん
10/07/20 21:49:47 0
>>688
何か俺がもう一人いるみたいだ
705:ノーブランドさん
10/07/21 00:25:09 0
そうか、世の中は今セール中なのか。
最近は通販とオークションでしか買わなくなったから忘れてた。
貧乏くさいな俺。
706:ノーブランドさん
10/07/21 00:41:13 0
セールの奴でほしくなるものは中々ないな。
新着ばかりに目が行く
707:ノーブランドさん
10/07/21 01:03:19 0
セールに流れる商品ってサイズや色に問題があるのが多いからな
708:ノーブランドさん
10/07/21 01:13:47 0
しかし元値が高くて誰も手を出していなかったり、取り扱い店舗が少なかったりで残っていた商品が、
安価に手に入るチャンスもあるという諸刃の剣
709: [―{}@{}@{}-] ノーブランドさん
10/07/21 07:50:36 P
この歳にもなるとワードローブは一通り揃ってるだろう。
欲しいものがあってもセールに残ってたら買う程度でいいんでないか?
710:ノーブランドさん
10/07/21 11:40:19 0
俺は飽きた服はどんどん捨てるから、あまり残らないな
711:ノーブランドさん
10/07/21 12:14:10 0
長くなりますが、質問させてください。
今度軽いドレスコードのあるレストランに食事に行くのですが、
靴に困っているので、どなたかアドバイスください
服は異素材切替の濃紫紺ワンピースにしようと思っています
ウエスト切替で上がシフォン、下がサテン生地
上の胸元、袖はランダムなフリフリがついており、
一応パーティドレスとしても使用可能なものです
で、靴なのですが、今妊婦(といってもまだお腹は目立たない)
なので、ヒールの高い靴が履けないんです
妊娠前に上記ワンピースを着た時には、黒のストッキングと
ビジューがついた黒パンプスを履いてたのですが・・・
ローヒール、オープントウの黒パンプスは持っていますが、
これ履いても変じゃないですか?
艶っとした素材のパンプスです
あと、ストッキングを履くとしたら、何色がいいでしょうか?
フォーマルな席にローヒールの靴って、どうすれば
見栄えよく履けるのかが分からない・・・
712:ノーブランドさん
10/07/21 12:26:46 0
まともな解答はまともな人に任せるが、俺ならたまひよバッジを勧めるね。
全て解決。
713:ノーブランドさん
10/07/21 12:39:17 0
見栄えよりも、お腹の子を守れる様な靴にしろよ。
714:ノーブランドさん
10/07/21 12:39:36 0
男性が多いみたいなんで、他で質問しました、すみません
715:ノーブランドさん
10/07/21 12:41:47 0
>>711
軽いドレスコードならローヒールのパンプスで問題ないよ
ただオープントゥはデザインがきっちりしてないとダメな店もある
フォーマルって言ってもブラックタイ~カジュアルな軽いのまで色々あるし、漠然としてていまいちアドバイスし辛いな
女性の場合ドレスコードが緩い分想像しにくいから、男性の服装に合わせて考えてみれば?
基本的に過度な露出や装飾は避けて、生足じゃなければ何でもいいと思うよ
ランチなら生足でもOKだったりするし
716:ノーブランドさん
10/07/21 12:41:52 0
>>711
黒ストッキング履いて、手持ちの靴(オープントウの黒)で
良いかと。
717:ノーブランドさん
10/07/21 12:43:06 0
気を抜くと一気に太る年齢帯
718:ノーブランドさん
10/07/21 12:47:31 0
答えてくださった方がいらっしゃったので、一応補足です
ちなみにドレスコードはスマートカジュアル?です。
結婚式をしたホテルから、一周年記念の招待券をいただいたので、
旦那と一緒に行く予定です
旦那はワイシャツにパンツ・・・
まあ会社に行くときの様な服装になると思います
女性のドレスコードは難しいですよね
719:ノーブランドさん
10/07/21 12:57:12 0
>>718
旦那がその格好なら手持ちのアイテムで問題ないな
720:ノーブランドさん
10/07/21 21:02:37 0
やさしいなお前ら。感動したわ
721:ノーブランドさん
10/07/21 21:04:34 0
女性だからw
722:ノーブランドさん
10/07/21 21:17:43 0
ここ普段過疎ってるしな
723:ノーブランドさん
10/07/21 21:38:28 0
ファ板の中では人気スレの一つじゃないの?
724:ノーブランドさん
10/07/21 21:46:16 0
のんびりしてるからなー
725:ノーブランドさん
10/07/21 22:41:52 0
>>718
ワイシャツにパンツが許される、ドレスコードのある店???
ドレスコードがある店というくらいなら、最低限ジャケット着用が普通だと思うが。
726:ノーブランドさん
10/07/22 10:29:32 0
スマートカジュアルならジャケもタイもいらないよ
727:ノーブランドさん
10/07/22 10:59:58 i
URLリンク(en.wikipedia.org)
定義自体かなり微妙だけどスマートカジュアルはかなりカジュアル寄りっぽい感じだな。
女性の靴も「ブーツかフラット靴かミッドヒール」らしいし。
728:ノーブランドさん
10/07/22 12:23:30 0
wikiで調べてる時点で人にアドバイスできる立場じゃないだろ
729:ノーブランドさん
10/07/22 14:13:48 0
脳内ドレスコードな気がする。
お洒落して行きたいんだろ。
730:ノーブランドさん
10/07/22 19:57:29 0
ビーチ用と夏フェス用に帽子を買おうと思ってるんだが、どんなものが主流?
帽子って今まで1回も買ったことなくて・・・。
ちなみに175cm/80kgのちょいポチャのオタっぽく見える体格(´・ω・`)
731:ノーブランドさん
10/07/22 20:21:35 O
ちょいポチャ?
中肉中背ですよ
732:ノーブランドさん
10/07/22 20:34:15 0
>>730
__/二二二二二\___
(´・ω・`)
こんな感じで
733:ノーブランドさん
10/07/22 20:39:18 P
ca4laの夏フェスのサイトでも見れば?
役に立つかは微妙だけど。
734:ノーブランドさん
10/07/22 21:39:05 0
>>730
ぽっちゃりじゃなくデブ
735:ノーブランドさん
10/07/22 22:08:48 0
>>730
あと20kg位減らさんとお洒落出来ないよ。
736:ノーブランドさん
10/07/22 22:14:58 0
ケンドーコバヤシ路線しかねえな
737:ノーブランドさん
10/07/22 22:26:58 0
ダウンタウン見ながらカキコすんなよ
738:ノーブランドさん
10/07/22 22:39:29 0
Yシャツくらいは妥協してアオヤマとかで買うかな
さすがに安月給が火を噴く
739:ノーブランドさん
10/07/22 22:40:18 O
みんな時計なにしてますか?
740:ノーブランドさん
10/07/22 22:58:55 0
アテッサ
741:ノーブランドさん
10/07/22 23:22:39 0
腹時計
742:ノーブランドさん
10/07/22 23:38:04 0
>>730
ちょいじゃないでしょw
743:ノーブランドさん
10/07/22 23:40:29 0
>>739
オン ジャガールクルト ビッグレベルソ
バセロンコンスタンチン オーバーシーズ
オフ ブレゲ アエロナバル
744:ノーブランドさん
10/07/22 23:58:42 O
グランドセイコー
745:ノーブランドさん
10/07/23 00:01:59 0
スピマスとミルガウス
746:ノーブランドさん
10/07/23 00:05:34 0
Gショックだな
747:ノーブランドさん
10/07/23 00:20:57 0
痒くなるから、携帯
748:ノーブランドさん
10/07/23 00:34:12 0
時計は蒸れるよな本当
749:ノーブランドさん
10/07/23 00:40:52 0
EX1、俺も時計しない日多い
750:ノーブランドさん
10/07/23 01:10:36 O
でもいい歳して携帯で時間見るのもなんかアレじゃない?
もうすぐ30だし良い時計買うかな。
751:ノーブランドさん
10/07/23 01:16:14 0
何買う予定なの?
752:ノーブランドさん
10/07/23 01:19:39 0
そんなことはお前なんぞに教えないよハゲ
753:ノーブランドさん
10/07/23 01:20:06 0
>>748
ナイロンバンドオススメ
時々洗濯しなきゃいけないけど
754:ノーブランドさん
10/07/23 01:53:39 O
もうすぐ29
IWC ジャガールクルト ブライトリング辺りが憧れ。
でも既婚なんでビビってハミルトン買いそう。
名前お洒落だし(笑)
セイコーは買う勇気がない(笑)
755:ノーブランドさん
10/07/23 03:16:07 0
>>754
既婚なんだ。結婚に関しては、本当に二極化だね。
ハミルトンは良いチョイス。
俺は、シチズン、オリエント、カシオのシンプルな腕時計を上手く扱いたい。
756:ノーブランドさん
10/07/23 03:20:23 O
IWCはビッグフェイスばかり出しやがってげんなりだわ
自社でムーブメント作ってた頃を思い出して欲しい
757:ノーブランドさん
10/07/23 03:22:53 0
俺もシンプルなオリエントやスイスミリタリーあたりでいいや。
嗜好性の高い上等時計はもっとそれが似合うオッサンになってから。
ビジネスシャツの下に着た肌着が透けて見えるのが嫌なんだが
シャツから透けない肌着で何か良いものはないかな。
グンゼのSEEKは良さそうだがちと高い。
758:ノーブランドさん
10/07/23 04:08:36 0
>>754
ブライトリングは低脳で下品なやつが好む時計。
つか最近スイスメイド表記復活しててワロタw
759:ノーブランドさん
10/07/23 04:25:33 O
>>755
ありがとう。
ハミルトン買ったら憧れのジャガールクルトは月二万の小遣いで何年後になるかな(笑)
さて、夜勤がんばります
760:ノーブランドさん
10/07/23 04:28:07 0
ロンジンはどうよ
日本では安く買える割に、モノは素晴らしいと思う
761:ノーブランドさん
10/07/23 05:28:50 0
>>757
肌着の色は白よりも灰色の方が透けにくいよ。ベージュなら完璧。
あとネクタイ着用ならクルーネック、開衿ならVネックで使い分ける。
762:ノーブランドさん
10/07/23 12:31:52 0
876 名前: 大人の名無しさん 投稿日: 2007/10/02(火) 20:48:56 ID: 8wuSN2nj
どうしても誰かに聞いて欲しい話がある。
実は俺、恥ずかしながら稼ぎの悪い安サラリーマンなんだけど、デイトナが欲しくて
少ない小遣いからヘソクリなどしている。自宅のPCの壁紙にもデイトナの写真を
使っているほど惚れ込んでいる。
時計なんかに全く興味の無い女房は、時計の写真なんて見て楽しいの?と馬鹿に
し続けていた。まあ、女房というのはこんなものだろう。
そして一昨日、俺の誕生日だったんだが、女房が何年かぶりに「誕生日プレゼント」を
俺に呉れた。新婚以来の珍事だった。包みを開けてみると中身は腕時計。クロノグラフ・・・デイトナ?
文字盤の銘は「ELGIN」
女房は俺に「欲しかったんでしょ」と微笑む。涙が出そうになった。
もうデイトナなんかいらない。こいつを動かなくなるまで毎日使ってやろう。
他のどんな腕時計より大切にしようと誓ったね。
15 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/08/21(金) 00:09:51 ID:QiGULDW0O
夫が時計欲しがってる
PCの壁紙にして毎日見てる
調べてみたら、約100万円のロレックス
なんか貯金してるみたい
絶対買わせたくない、どうしよう?
16 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/08/21(金) 00:10:06 ID:qYb0vG9+0
>>15
「ELGIN」っての買って与えろ
似たのが3万であるから
763:ノーブランドさん
10/07/23 12:59:27 0
泣ける
764:ノーブランドさん
10/07/23 13:21:54 0
そんな女と結婚した男も悪いな
765:ノーブランドさん
10/07/23 14:07:08 P
パネライは?
766:ノーブランドさん
10/07/23 16:08:32 0
>>765
LEON流チョイ悪オヤジ必須アイテム
767:ノーブランドさん
10/07/23 22:20:51 0
パネはいい時計だよ
あまりにミーハーっぷりがクローズアップされたが
マニュファクチュールで60万とかはがんばっている
768:ノーブランドさん
10/07/23 22:32:15 0
パネ。笑えるよね。
769:ノーブランドさん
10/07/23 23:53:36 0
>>761
いや、それくらいは俺も当然分かってるんだ。
そのベージュで透けないことを目的に作られてるのがグンゼのSEEKってわけで。
似たようなものでもっと手軽に買えるものがあればいいんだ。
770:ノーブランドさん
10/07/23 23:59:24 0
えらそうですね
771:ノーブランドさん
10/07/24 02:25:38 0
実際お前らより偉いからな
772:ノーブランドさん
10/07/24 02:36:52 0
ハミルトンのジャズマスターとか新品で買うくらいならブライトリング質屋で買えるんじゃね?
OHに金かかるけど。
インターやルクルトは、別格でしょ。その辺とは。
773:ノーブランドさん
10/07/24 02:52:14 0
ブライトリングはクラブ・ブライトリングで優雅なひと時を味わうために絶対に正規じゃないとだめです(キリッ
774:ノーブランドさん
10/07/24 03:05:06 0
お前ら、手帳ってどんなん使っている?
やっぱりシステム手帳なん?
ファイロファックス?ブレイリオ?
それとも、閉じ手帳?
手帳もかなり重要なファッションアイテムだよね。
775:ノーブランドさん
10/07/24 03:10:03 0
機能性重視でクオバディス
URLリンク(typeangler.net)
776:ノーブランドさん
10/07/24 03:27:49 0
シワ加工のシャツが流行ってるみたいだけど30代でもいける?
URLリンク(zozo.jp)
こんなの
777:ノーブランドさん
10/07/24 06:41:00 0
>>774
スレタイ読もうな
778:ノーブランドさん
10/07/24 07:27:37 i
ジェンソン・バトン(30)
URLリンク(jensonbutton.org.uk)
URLリンク(www4.pictures.zimbio.com)
URLリンク(i.dailymail.co.uk)
オーランド・ブルーム(33)
URLリンク(irisgossip.it)
URLリンク(photos.posh24.com)
URLリンク(www3.pictures.fp.zimbio.com)
来年30なんだが、こういう格好を参考にすればいい?
779:ノーブランドさん
10/07/24 07:34:56 0
好きな格好をご勝手に。
780:ノーブランドさん
10/07/24 09:09:44 0
上から3番目が好きだな
だがある程度のスタイルの良さとサイジングの見極めが必要だろう
781:ノーブランドさん
10/07/24 10:17:28 O
ロンジン、ユンハンス、ノモスのどれか欲しい
782:ノーブランドさん
10/07/24 10:18:38 0
>>778
一番下って何でだろうか?
姉についてきてもらった冴えない頼りない弟って感じがハンパ無いんだが。
783:ノーブランドさん
10/07/24 11:16:00 0
ブルーム私服ダサいからなあ
784:ノーブランドさん
10/07/24 11:27:17 0
>>780
近所のさえない中高生にしか見えない
俺がダサイのか
785: [―{}@{}@{}-] ノーブランドさん
10/07/24 11:29:14 P
ブラックのセットアップ+インにはネイビーのシャツ(+ブラックのジレ)
ってコーディネートしたら
皆さんなら何色のタイを合わせますか
靴は黒のストレートチップかプレーントゥ
786:ノーブランドさん
10/07/24 11:50:34 0
暑苦しい
787:ノーブランドさん
10/07/24 12:01:26 0
>>785
結婚式?
ブラックスーツにネイビーのシャツはないな。暑苦しい
788:ノーブランドさん
10/07/24 12:26:00 0
>>781
エルジン
789:ノーブランドさん
10/07/24 12:33:21 0
>>785
そんなださい格好しない
790:ノーブランドさん
10/07/24 12:40:04 0
男はやっぱり時計はいいもの持ってたほうがいいよ
バイト先でも女の子の受けいいからね。
俺のロイヤルアルマーニよく見せてって女の子に言われるよ
やっぱ男は30こえたらいいもの持たなくちゃね
自慢で言ってるんじゃないから勘違いしないでくれ
お前らもちょっと、金貯めたら買えるんだから意地はらずに買えば?
791:ノーブランドさん
10/07/24 12:47:39 0
マジに聞くが、高級時計で女が寄ってくるとか本当にあるのか?
あったとしても、そういうあからさまな女って嫌じゃね?
792:ノーブランドさん
10/07/24 12:50:24 0
こうかもしれんぞ
790さんって時計褒めとけば機嫌がいいんだよねー
793:ノーブランドさん
10/07/24 12:53:34 0
ぶっちゃけ興味無いです
時計嫌いだし、付けるとしてもばーちゃんの形見のオメガしか無い
794:ノーブランドさん
10/07/24 12:55:26 0
>>792
俺が靴を褒められるとニヤニヤしちゃうのと一緒か
795:ノーブランドさん
10/07/24 13:02:54 0
>>791
おれもよく分からないんだが、キャバ好きな奴に言わせると鉄板らしいな
796:ノーブランドさん
10/07/24 13:03:45 0
>>790
ROYAL ARMANYwww
釣りだよね?
797:ノーブランドさん
10/07/24 13:21:53 0
30超えた男がバイトってのは寂しいな。
798:ノーブランドさん
10/07/24 13:24:46 0
それ有名なコピペ
お前ら釣られすぎ
799:ノーブランドさん
10/07/24 13:54:07 0
>>775
クオバディスは最高にファッショナブル。
フランス製品で、最強。
800:ノーブランドさん
10/07/24 20:40:15 0
>>776
このモデルも同じくらいの年代だと思う
801:ノーブランドさん
10/07/24 23:39:28 0
時計にあんま興味無くて釣り登山用のプロトレックと仕事用のセイコーメカニカルの三針しか
持ってなかったがついうっかりオメガとか見たらプラネットオーシャン欲しくなってしまった。
802:ノーブランドさん
10/07/25 00:35:22 0
こういう腕時計話が出るたび思う
高級時計を買えて、かつ持っている→OK
高級時計を買えるが要らない→OK
高級時計を買えないが欲しい→がんばれ
高級時計を買えないし要らない→クズ
803:ノーブランドさん
10/07/25 00:37:16 0
とけいやさんおつです
804:ノーブランドさん
10/07/25 00:40:14 0
クズおつ
805:ノーブランドさん
10/07/25 00:45:05 0
伝えたいのは
高級時計を買えないし要らない→クズ
は
「要らない」以前に「買えない」ということ
「要らない」は買えるようになってから言えよってこと
806:ノーブランドさん
10/07/25 00:47:55 0
IWCアクアタイマー欲しいけどスカーゲンくらいしか買えない…
ハミルトンですら高嶺の花
807:ノーブランドさん
10/07/25 00:48:57 0
いつか買う事もあるかもしれんが、
高級時計にいまだ魅力を感じない。
808:ノーブランドさん
10/07/25 00:50:00 0
金が無いからだよ
809:ノーブランドさん
10/07/25 00:51:08 0
身の丈にあった生活を心がけるものは
身の丈にあった物にしか物欲が沸かないのですよ
つまりですね、お金も無いのに買いたい衝動に駆られる、物欲に刺激されるような輩は
お金を手に入れてもろくな事に使いやしないってことなんです
810:ノーブランドさん
10/07/25 00:52:47 0
高級時計の魅力ってどんなもんよ?
811:ノーブランドさん
10/07/25 00:54:27 0
もっと分かりやすく言えば
お金の使い方を知らない人がする発想なんですよ
812:ノーブランドさん
10/07/25 00:56:03 P
時計は沢山持ってるけど、結局使うのはいつもセイコーのソーラー電波時計。
メンテナンスフリーなのが便利過ぎる。
813:ノーブランドさん
10/07/25 00:56:29 0
服に例えるなら、ハイブラ厨みたいなもんか?
814:ノーブランドさん
10/07/25 00:59:19 0
時計は服よりずっとひどいよ 100万超えても中身安物ばっかだから
815:ノーブランドさん
10/07/25 00:59:59 0
金は天下の回りものって言うし、適度に使った方がデフレも解消していいんだろうけど
個人的に服>趣味=旅行>その他なんだよなぁ。
しかも通勤電車乗る若輩者が高級靴とか高級時計とかいるんかいな。
同窓では外資に勤めている奴がパティックフィリップ?持ってるけれど、親も金持ちだしなぁ。
詳しくないけど、自動巻きとかって言うのはメンテがめんどくさそう。
しかもほぼゆとりなんで、とっさにローマ数字とか識別できねぇ。
乗り遅れないように必死な俺は一分一秒合致なソーラー電波時計が性に合う。(かっこいい奴があれば欲しい)
親父も餃子靴で外車乗っちゃう人だし、俺もいなかっぺのままでいいや。
816:ノーブランドさん
10/07/25 01:00:39 0
>>812
ソーラー電波は実用上では神だよな
817:ノーブランドさん
10/07/25 01:04:29 0
時計は時間が正確にわかることが一番大切だからな
818:ノーブランドさん
10/07/25 01:33:08 0
と、思っていた時期が俺にもあった
腕に好きないいものがあるとそれで満足できるくらいになりました
819:ノーブランドさん
10/07/25 01:35:35 0
>>795
他に車やワイン、高級店などに関する知識も必要だがな
まあ資産を推し量るバロメーターでしかないけど
キャバ嬢なんて金ヅルとしか見てないし
820:ノーブランドさん
10/07/25 01:39:47 0
キャバに入れ込む奴の気がしれん
アイドルと同じようなもんだろ
821:ノーブランドさん
10/07/25 01:57:12 0
そういう生活とはどうでもいい事にお金をかけられる事が悦びなんだろ
キャバにしろ、自動巻きの高級時計にしろ
822:ノーブランドさん
10/07/25 02:04:19 0
キャバクラって
誰かのために何かをしたいがそれが出来ない
つまり奉仕の精神を持ち合わせていても手段が分からない=不器用である
または社会的にそのような立場にいない=生産性のない仕事をしている
そういった者達が集まるところという認識
823:ノーブランドさん
10/07/25 02:05:37 0
機械式の高級腕時計は、時間もわかる装飾品というスタンスでしょ
要するにアクセサリーだ・・
計時性能でいえばクォーツは最高、電波ソーラーなどになればもはや究極の域。
ファッション性や体裁などを考えても、それなりのものも出てきているしな・・セイコーでもカシオでも。
趣味でする時計、オシャレでする時計、性能で選ぶ時計、コンセプトレベルで明確に分けて使いまわすがよろしよ
824:ノーブランドさん
10/07/25 02:12:18 0
高級以前に、時計そのものが今の時代、スーツ&ネクタイ同様に形式的な装飾品でしょ
携帯電話の時計は自動補正もされるから狂うこともない
825:ノーブランドさん
10/07/25 02:17:48 0
さすがに携帯を時計代わりには出来んよ。携帯自体フォーマル向きとはいえないし。
折り畳みや二軸だと開けんのめんどくさいし、ストレートってほとんどない。
それにしても汗かきすぎて時計臭い。アルコールで拭くけどむしろ洗濯したい。
826:ノーブランドさん
10/07/25 02:19:17 0
懐中時計にしたら? 笑
827:ノーブランドさん
10/07/25 02:22:55 0
メイン画面開けないと時間わかんないってどんだけ古い機種使ってんだ?
828:ノーブランドさん
10/07/25 02:25:23 0
無難にロレのデイトジャストかデイトデイトがいいね
829:ノーブランドさん
10/07/25 02:32:47 0
iphoneで良くね?
830:ノーブランドさん
10/07/25 02:39:03 0
>>827
バッテリー持ちの良い夏機種に機種変したらサブ液晶がなかったでござるの巻き。
831:ノーブランドさん
10/07/25 02:43:58 0
>>829
ワープア乙
832:ノーブランドさん
10/07/25 02:45:44 0
兄から格安で譲ってもらったスピードマスターを一日でダメにした夏の海2006
833:ノーブランドさん
10/07/25 03:28:51 0
1M前後で四角いケースの時計ないかな
今のとこ、ジャガールクルトが候補だが、他におすすめあったら誰か教えてくれ
834:ノーブランドさん
10/07/25 03:57:45 0
タンクフランセーズのクォーツ、金無垢
835:ノーブランドさん
10/07/25 03:59:30 0
1Mって言いたかっただけちゃうんか
836:ノーブランドさん
10/07/25 06:54:15 0
時計板でやれよ
837:ノーブランドさん
10/07/25 08:24:17 0
この歳だと機械式時計に興味が出てくる人多いからな
838:ノーブランドさん
10/07/25 08:26:35 0
似たようなのが周りに増えてくるからだろう
839:ノーブランドさん
10/07/25 08:30:55 0
昔と価値観が変わってるから時計に金かける人も激減するだろう
観光中国人に頑張って売れよ
840:ノーブランドさん
10/07/25 09:07:17 0
負け組の貧乏人は携帯で十分なんだろうなw
841:ノーブランドさん
10/07/25 09:13:05 0
>>836
薄い知識しかないから専門の板でなくこういうスレでやる
842:ノーブランドさん
10/07/25 09:46:56 O
腕時計付けていると手首がまけてしまったので無理(´・ω・`)
843:ノーブランドさん
10/07/25 09:48:14 0
高級腕時計を語りたがる=ビギンくん
携帯電話を時計代わりにする=ワープア
って事でおk?
844:ノーブランドさん
10/07/25 10:06:51 0
つまんね
845:ノーブランドさん
10/07/25 10:28:10 0
俺はハミルトンだな。
あまりお金かけたくない、でも安かろう悪かろうは嫌だと思ってたらこういう結果に。
夏は皮バンドがひどくなるから、金属のやつをもう1個買おうか。
846:ノーブランドさん
10/07/25 10:59:06 O
ウチは田舎だから20代後半になった今でもBVLGARIとかARMANIが神様扱いだからな…
ハミルトンとか付けたお洒落さんはいない
847:ノーブランドさん
10/07/25 11:26:04 0
ハミルトンは決しておしゃれではないぞ
・・・とハミルトン使いの自分が言ってみる
インターとか欲しいけど現実を見つめるとハミルトンが限界
848:ノーブランドさん
10/07/25 11:40:40 O
ハミルトンのロイド・クロノとかお洒落と思うな。
けど確かにハミルトンと言ったらカーキだからゴツいイメージだね。
849:ノーブランドさん
10/07/25 11:44:05 0
まあ一番ファッションが決まる年代だな
これくらいなら女子もよって来るしオシャレしがいがある
俺もそうだった
でも30後半からは女子には「男」というより「物体」として認識されるようになるよ
どんな若づくりでもさすがにジジイになってくるし
850:ノーブランドさん
10/07/25 11:51:00 0
IWCはエタで50万からか
851:ノーブランドさん
10/07/25 11:51:30 0
お前が「物体」としての価値しかないってことだ。
みながそうではないよ。
852:ノーブランドさん
10/07/25 11:59:23 0
3年前に買ったシードゥエラーがオンでもオフでも大活躍
今ならもう買えない。独身のときに買っておいて良かったぜ
853:ノーブランドさん
10/07/25 12:01:56 0
時計はすでに実用ではなくアクセ扱い
854:ノーブランドさん
10/07/25 12:05:55 0
20万のレザブル買うか迷う
独身の内にしか買えない気がして
855:ノーブランドさん
10/07/25 12:09:17 O
うん、アクセですね
腕時計でセンス見られる。
腕時計って結構ブランド名とか聞かれる事が多いから恥ずかしいと思う物は付けれない。
856:ノーブランドさん
10/07/25 12:10:11 0
でも、いい年して携帯(笑)じゃかっこつかないだろうw
857:ノーブランドさん
10/07/25 12:12:25 0
>>855
君が思う恥ずかしいブランドは?
858:ノーブランドさん
10/07/25 12:14:20 0
20代前半で手が出なかった数十万の時計や服が買えるようになる年頃
しかし結婚で再び買えなくなる年頃
そう、結局は庶民なのさ
859:ノーブランドさん
10/07/25 12:16:02 0
格差社会ってやつですねw
860:ノーブランドさん
10/07/25 12:21:29 0
IWC/ロレ/ブライトリングはビジネス上で絡んだ人同士で
お互い巻いてるの見つけるとちょっとした雑談になる。
興味ない人は明らかに買わない価格帯だから。
コミュニケーションツールとしてはいいよ。
OMEGA/タグホイヤーくらいだと興味ないけど何かの記念(婚約指環のお返し等)に
入手した層が多いので、イマイチ時計談義になり難い。
861:ノーブランドさん
10/07/25 12:23:49 0
随分高いツールだな
862:ノーブランドさん
10/07/25 12:26:51 0
どれだけオシャレに金出せるかって話だよ時計は
嫌ならGショックで我慢しとけ
863:ノーブランドさん
10/07/25 12:29:10 0
我慢しとけw
864:ノーブランドさん
10/07/25 12:36:52 0
我慢しとけい
時計だけに
865:ノーブランドさん
10/07/25 12:39:26 0
友人はデイトナのために2年間貯めた100万が結婚式+新婚旅行に化けて
いまだに時計屋と時計雑誌眺めて紛らわしてる
庶民にとって時計購入のチャンスは短いとつくづく思った
866:ノーブランドさん
10/07/25 12:55:46 0
時計なんて使ってればぶつけるしこするしで、あっと言う間に中古品になっていくんだから、
壊れたら即買い換えられる程度のにしないと
それが身の丈というもんだと思っている
867:ノーブランドさん
10/07/25 12:57:51 0
なんかここってしみったれたリーマンしかいないな
868:ノーブランドさん
10/07/25 13:17:37 0
自己紹介は不要だよ
869:ノーブランドさん
10/07/25 13:18:56 0
しみったれwリーマンw
870:ノーブランドさん
10/07/25 13:22:47 0
>>864
871:ノーブランドさん
10/07/25 13:22:58 0
50万くらいの時計を買う人は、墓場までその一点のみで過ごすつもりなん?
872:ノーブランドさん
10/07/25 13:24:49 0
50万くらいの時計を買う人は、その一点じゃ気がすまないです。
873:ノーブランドさん
10/07/25 13:30:45 0
上のレスでも買ってる奴は買ってるんだよ
勝ち組と負け組とじゃ話がかみ合わないわな
874:ノーブランドさん
10/07/25 13:31:51 O
≫857
DIESELとかD&Gとかのファッション時計は恥ずかしいね。
それはジーンズ買うとこだ。
安くても高級でも時計ブランドをつけたい。
875:ノーブランドさん
10/07/25 13:36:35 P
そういや仕事覚えられないくせに時計の蘊蓄は覚えられるらしく、
見せびらかしながらオナニーしてるやつとかいるな
876:ノーブランドさん
10/07/25 13:37:57 O
比較的値落ちしないからな スポロレは
いざ と言うときに売っても目減りはまだ少ない
877:ノーブランドさん
10/07/25 13:48:21 0
2chって車や時計の話になるとなぜかイライラする奴多いよなw
878:ノーブランドさん
10/07/25 13:48:36 0
いざという時に時計売らなくてはダメなほど
貯金ない人は無理して持たなくて良いよ。
879:ノーブランドさん
10/07/25 14:06:03 O
長袖シャツ腕捲りで夏を乗り切れる人いる?
880:ノーブランドさん
10/07/25 14:09:02 0
少なくともビジネスは腕まくりで十分だろ
つか半袖シャツとか逆にありえねえ
よほど着こなしに自信あるなら別だが
881:ノーブランドさん
10/07/25 14:13:54 0
>>874
安いブランド時計は見た目からして安いのでNG。一番重要な自己満足が満たせない罠。
882:ノーブランドさん
10/07/25 14:15:15 0
時計うぜえなあ
別に携帯で時間を見ても良いんじゃない?って風潮作ろうぜ
883:ノーブランドさん
10/07/25 14:24:25 0
底辺ではもうそういう風潮なんじゃないの
まともな場じゃ恥ずかしい
884:ノーブランドさん
10/07/25 14:26:29 0
あ?
実用+アクセサリーだって言ってるだろ。
ファ板なんだからアクセにこだわる奴いて当然。
885:ノーブランドさん
10/07/25 14:29:56 0
いや、まあ単純に俺個人が時計ってアイテムにロマンを感じられないってだけなんだけど
万年筆とか眼鏡とかスーツには金かけてる
時計は何を見てもいっしょに見えてしまう・・・
886:ノーブランドさん
10/07/25 14:32:28 0
そりゃお前に美的センスがかけてるからだ
887:ノーブランドさん
10/07/25 14:33:59 0
>>885
同じ。
高い時計買うなら、高い靴2足買えるなと思ってしまう。
靴ばっかり買うからバランスは良く無いが
888:ノーブランドさん
10/07/25 14:38:15 0
時計にこだわるヤツってブランド狂いのOLに似てる
889:ノーブランドさん
10/07/25 14:40:27 0
仕事で人と合うって事がないなら時計なくても良いんじゃない
営業とかはちゃんとしないとまずいよな
うぜぇけど、相手に見られるし
890:ノーブランドさん
10/07/25 14:43:05 O
半袖シャツのシルエットは無いよね
891:ノーブランドさん
10/07/25 14:45:24 0
ハミルトンレベルならやっすいのとそんな変わらんけどな
俺は気分でとっかえひっかえするから恥ずかしいといわれてるようなのも付けるよ
892:ノーブランドさん
10/07/25 14:46:20 0
そういや鈍器にモンブランの万年筆あったな
893:ノーブランドさん
10/07/25 14:47:44 0
時計・靴はこだわりあるの分かる。
ずっと使えるしいいものはいいからね。
そこだけ高くてもそこまで違和感はない。
眼鏡・万年筆はよく分からない。
高級品使ったことないからだけど。
一番ないのはスーツだな。着れて2,3年くらい。
高級スーツは身の丈にあった金持ち用だろ。
それこそ時計・靴・鞄に金かけてまだ金ある奴が買うもの。
スーツだけ高級ってのはバランス悪すぎる。
894:ノーブランドさん
10/07/25 14:52:04 0
時計だけ高級も変だけどね
895:ノーブランドさん
10/07/25 15:08:02 0
高級時計ごときで卑屈になるなよ
896:ノーブランドさん
10/07/25 15:10:09 0
グッチグッチブルガリ
897:ノーブランドさん
10/07/25 15:15:25 O
ファッションブランドと時計ブランドの区別もつかない恥ずかしい奴がいるなW
カシオ>>>DIESEL
俺様のブライトリングが最強っつー事よ!
898:ノーブランドさん
10/07/25 15:19:00 0
>>897
ビギン厨w
899:ノーブランドさん
10/07/25 16:42:34 0
高級時計を買えて、かつ持っている→OK
高級時計を買えるが要らない→OK
高級時計を買えないが欲しい→がんばれ
高級時計を買えないし要らない→クズ
高級時計を買えないし批判→ゴミ、クズ、ダニ、カス
900:ノーブランドさん
10/07/25 16:44:00 0
時計話になるとイライラする奴は自ずとどのカテゴリに属してるのかは歴然だな
901:ノーブランドさん
10/07/25 16:53:49 O
セイコーなかなか渋いよね
902:ノーブランドさん
10/07/25 16:56:20 0
ずっと使う気で買ってもどうせすぐ飽きるよ
別のが欲しくなるから
903:ノーブランドさん
10/07/25 16:59:12 0
スピマスはオメガっていう位置付けに疑問を抱き始めたな
パネライはビッグフェイスに飽きたな
EX1は次第に物足りなさを感じたな
サブデイトは全く飽きない
904:ノーブランドさん
10/07/25 16:59:44 0
グランドセイコーはシンプルでいいよねー
905:ノーブランドさん
10/07/25 17:01:32 0
GSはファッション性に欠けるイメージがあるな
906:ノーブランドさん
10/07/25 17:19:41 0
SEIKOのGSとダイバーはコスパ高いと思う。
907:ノーブランドさん
10/07/25 17:47:02 0
オメガはロレほど嫌悪感を持たれずそこそこブランドを主張できるというバランスで売れてる
908:ノーブランドさん
10/07/25 18:04:33 0
…が、よく言われているように、新入社員とカブることがあるという
この年代からすると悲しい現実にぶち当たることがあるのもオメガ。
909:ノーブランドさん
10/07/25 18:05:23 0
なんで時計・小物板じゃなくてここで延々やってるの?
910:ノーブランドさん
10/07/25 18:12:37 0
グランドセイコーの25万くらいのシンプルな奴買ったけど
これで満足。飽きないし、質も良いし。
高級時計好きにはツマラン、地味と思われても気にしない。
911:ノーブランドさん
10/07/25 18:14:55 0
鞄で言うオロビアンコ的存在=ハミルトン
912:ノーブランドさん
10/07/25 18:37:30 0
>>909
専門板だと持論をぶっても詳しい人に論破されちゃうでしょ
ワールドカップのときのニワカサッカーファンみたいなもの
913:ノーブランドさん
10/07/25 18:40:12 0
時計ってある程度はハッタリアイテムであることは否定できんよね
ぜんぜん詳しくない人にもなるほどと言わせるにはセイコーはちょっと弱くない?
914:ノーブランドさん
10/07/25 18:41:35 0
自国ブランドでは嫌ですか?
915:ノーブランドさん
10/07/25 18:46:38 0
>>913
ガランテとクレドールもあるぞ
916:ノーブランドさん
10/07/25 19:13:21 O
ドンキでオメガを買った先輩に
「お前いい歳してセイコーなんかしてんじゃねーよ(笑)」
と言われた事がある(笑)
一般人は予想以上に手強いですよ
917:ノーブランドさん
10/07/25 19:17:59 0
いいじゃん反面教師で
918:ノーブランドさん
10/07/25 19:19:28 0
いい年して携帯で時間確認なんて常識を疑われるよ
919:ノーブランドさん
10/07/25 19:22:03 0
普段ならまあいいけど
スーツ姿で携帯で時間確認はかなりきっついな
920:ノーブランドさん
10/07/25 19:31:11 0
なんかどこぞの雑誌に書いとるような流れやねw
ええ歳だし好きなもんすりゃいいんじゃないの
921:ノーブランドさん
10/07/25 19:37:49 0
モノマガジンとか好きだろおまえら
922:ノーブランドさん
10/07/25 19:52:19 0
>>921
そこらの雑誌好きなのは構わんが
それの受け売りの知識で延々とここで板違いの時計談義して悦に浸ってる奴は痛いな
923:ノーブランドさん
10/07/25 20:15:01 0
高校生の頃ホットドッグ・プレスよんでたよな?
ソープへ行け!が懐かしいw
924:ノーブランドさん
10/07/25 20:20:09 O
腕時計よりも懐中時計の方が欲しい・・・
925:ノーブランドさん
10/07/25 21:01:20 0
フランクミュラーとかもう廃れたの?
926:ノーブランドさん
10/07/25 21:03:36 0
GaGa かわいいよね
URLリンク(www.cooool.jp)
927:ノーブランドさん
10/07/25 21:09:47 0
>>925
一般人はそんなの知らないし興味も無い。
ロレックス=高級
ロレックス以外=普通時計
Gソック=おもちゃ
そんな認識
928:ノーブランドさん
10/07/25 21:13:07 O
いや フランクは知名度高いぞ ROLEX Omega 国産 の次 Cartierや CHANEL BVLGARI レベルで
だが (代理店の)ワー通がアレなので並行が売りたがらない& あのデザインは一本持ってれば良い みたいな客が多くて 終わった扱いされてる
929:ノーブランドさん
10/07/25 21:19:43 0
フランクはめちゃイケでカレーに入れるもんだと知ったくらいだな。
930:ノーブランドさん
10/07/25 21:34:03 0
20代後半がめちゃイケって・・・
931:ノーブランドさん
10/07/25 21:38:24 0
ジャガールクルトが最強
932:ノーブランドさん
10/07/25 21:40:30 0
>926
まぁまぁだな
933:ノーブランドさん
10/07/25 21:44:26 0
>>926
フランクのパクリか。
なんか可愛すぎておもちゃっぽい。
934:ノーブランドさん
10/07/25 21:49:06 0
>>931
ルクルトっつってもレベルソだけじゃん ラウンドケースのはいまいちでしょ
アラサーならアラサーらしくインターとかブライトリングあたりの若々しいのにしとけばいんじゃね
あるいはアエロナバルとか、パネライとか。
ロレやカルティエやフランクミューラーはコテコテ過ぎるし、メジャーすぎると世間体上微妙ってことあるし(オメガはそういう意味で無難っていう)。
935:ノーブランドさん
10/07/25 21:51:16 0
サブマリーナデイトってちょうどよくない?
936:ノーブランドさん
10/07/25 21:58:42 0
でかいケースばかりのところは個人的に論外
937:ノーブランドさん
10/07/25 22:01:07 0
>>926
フランクミューラーが流行った頃もおもちゃみたいだって言われたよね。
938:ノーブランドさん
10/07/25 22:18:43 0
フランクミューラーはデザインが安っぽい
ルクルトは渋すぎて若いおっさんには似合わない
939:ノーブランドさん
10/07/25 23:03:41 0
見てると物悲しくなるもの
・スーパーにひとりで来てる25歳以上のおっさん
940:ノーブランドさん
10/07/25 23:07:11 0
他人事でそこまで感傷にひたれない。
941:ノーブランドさん
10/07/25 23:17:03 O
>>939
それお前が鏡に映った姿じゃないの?
もしかしてお前ヨシケイに注文してるの?
942:ノーブランドさん
10/07/25 23:29:55 O
オメガのが痛い奴多いような…
ロレックスは嫌味だからとりあえずオメガ買っとけって奴が周りに多い。
943:ノーブランドさん
10/07/25 23:33:19 0
なぜここで時計
時計板というものがあるのに
944:ノーブランドさん
10/07/25 23:35:07 0
おまえらそんなに良い時計を会社にしていってるのか?
程々のにしとかないと、影で何か言われてるぜ。
945:ノーブランドさん
10/07/25 23:36:38 0
そういう妬みがまた心地いいんじゃないか
946:ノーブランドさん
10/07/25 23:45:33 0
ロレなんて大学生でもしとるわ
947:ノーブランドさん
10/07/25 23:47:10 0
オラはタグホイヤーつけてまっす
948:ノーブランドさん
10/07/25 23:52:01 0
オシャレ!
949:ノーブランドさん
10/07/25 23:54:11 0
ロレが嫌味ってのがよくわからない。
950:ノーブランドさん
10/07/25 23:54:53 0
妬みだろ
951:ノーブランドさん
10/07/26 00:25:54 0
ロレはブランドのイメージ悪いだけでデザインは至極シンプル
952:ノーブランドさん
10/07/26 00:29:38 0
まあ役員クラスでもないならほどほどにしておいた方がいいわな。
953:ノーブランドさん
10/07/26 00:40:06 0
>>908
オレ正しくそのパターンだ。でもあと10年は使う気でいるぞ
954:ノーブランドさん
10/07/26 00:47:14 0
ウチの前野社長はEX1だった
955:ノーブランドさん
10/07/26 01:29:21 0
好きでしているエクワンならそれはそれでいいよな。
956:ノーブランドさん
10/07/26 01:41:44 0
時計談義でずいぶん引っ張ったな
そろそろ次スレだ
957:ノーブランドさん
10/07/26 02:37:35 0
>>946
そして周囲はそれをロレックスなんて知らない所か興味すら無い。
更に言うと時計所かそいつにすらまるで興味が無い。
これが現実。
ぶっちゃけ時計なんて見てるの水商売のババアかここの服ヲタみたいな3軍くらいじゃね?
>>927が正解だな。
一般人周囲の反応
「俺の時計ロレックスだぜ」 → 周囲「へーソレ高いんだろうなー・・・」
「俺の時計●●(非ロレックス)だぜ」 → 周囲「フーン・・・(だから何?)」
こんなもんだ。
958:ノーブランドさん
10/07/26 05:14:27 0
ブライトリングみたいなごっつい奴似合う日本人ってほとんどいないだろ
ほとんどの場合、時計が浮いてる感じになり不恰好
装飾過多で安っぽいし。
筋骨隆々で背が高い奴がつければ似合うんだろうけど
女受けは悪いよ。
959:ノーブランドさん
10/07/26 05:42:08 0
大きなお世話とはまさにこの事
女受け悪いよ
960:ノーブランドさん
10/07/26 06:12:44 0
ホモ受けは良い
961:ノーブランドさん
10/07/26 09:52:23 P
ロレックスでキンキラな金色を光らせて
俺はロレックス!すげーだろ!
って自慢げな感じでいる
最高にPIERROTだよ
962:ノーブランドさん
10/07/26 10:49:06 0
俺も30過ぎたから服装変えていこうと思うんだけど、基本的な知識がなくて困ってる
よく出てくる名前でSHOPS ユナイデッドアーマーズ ムービーズ辺りを検討してるんだけど
どういう風にまとめれば良いんだろう
963:ノーブランドさん
10/07/26 10:49:49 0
>>962
おもんない
964:ノーブランドさん
10/07/26 12:36:09 0
つまんね
965:ノーブランドさん
10/07/26 14:03:09 0
つまんね
966:ノーブランドさん
10/07/26 14:27:51 0
30になってへたに受け狙うと、こんな風に世間から思われるのな。
967:ノーブランドさん
10/07/26 14:39:58 0
>>934
俺はレベルソユーザーだが、以外とルクルトオーナーは
ラウンドケース嵌めてるやつ多いぞ。
ちなみに23の時にレベルソを買ったときは「若いのにおっさん臭い時計買ったな」
と言われた。その一年前に買ったブレゲのアエロナバルは結構評判良かったのに。
968:ノーブランドさん
10/07/26 14:43:29 0
なんかいい通勤カバンないかな・・・
予算10万、フェリージ、ダニボブ、オロビ、WHC、エッティンガー、グレンなどビギン系以外
形はダレス以外でお願いします。
969:ノーブランドさん
10/07/26 14:48:11 0
オフ時計の話だが、若い女子受け
BR1>ニクソン>>>ルミノールマリーナ>>>>>>ビッグバン>>ロイヤルオーク
970:ノーブランドさん
10/07/26 15:48:08 0
男でラウンド以外の時計は難しいと思うわ
なんかぱっとしない
ブルガリのアショーマは結構いい
971:ノーブランドさん
10/07/26 16:10:25 0
>>970
んなことないだろ。トノーやレクタンギュラーも普通にありだ。
ていうかアショーマいいとか言ってる時点で時計詳しくないだろ
972:ノーブランドさん
10/07/26 16:11:18 0
アショーマってホスト時計だろw
973:ノーブランドさん
10/07/26 16:27:19 0
>>972
マジで?
俺、先月買ったばっかなんだけど
974:ノーブランドさん
10/07/26 16:33:52 0
4~5年前に散々ホストに喰い散らかされて廃ったモデルだ。
ホストに目を付けられたら、たいていは終わるからな。
今じゃサントス100やシャネルJ12にその座を奪われたが。
リセールバリューも低いからどうにも出来ないな。。。
975:ノーブランドさん
10/07/26 16:38:02 0
ホスト時計一覧
ブルガリ アショーマ
フランクミューラー カサブランカ
カルティエ サントス100
シャネル J12
最近はロジェなんかも嵌めるらしいな
976:ノーブランドさん
10/07/26 16:40:45 0
ホストは全てを駄目にするな
977:ノーブランドさん
10/07/26 16:44:00 0
クリッパークロノグラフは?
978:ノーブランドさん
10/07/26 16:47:57 0
その前にファッションブランドの時計って微妙じゃん
979:ノーブランドさん
10/07/26 16:50:39 0
女受け重視ならスイスの専業やめてブランド時計かロレ・オメガにしろ
980:ノーブランドさん
10/07/26 16:52:55 0
時計と一緒にコードブレスとか嵌める?
雑誌でよくチャン・ルーとかオヴィリとか出てるけどさ
981:ノーブランドさん
10/07/26 16:56:58 0
そんなことより、だ。
ポルトギーゼはめてバーキン持ってクロムハーツ盛って
ベルルティ履いて全身黒色のドメブラで着飾って中古のポルシェ乗り回して
コレが俺のマスターピース!!とか言ってブログで見せびらかしちゃう
そんな三十男にだけはなりたくないですね、はい。
そんな奴実際居たら笑っちゃうよね。
982:ノーブランドさん
10/07/26 16:58:41 0
まぁ、時計オタに受けるもんが必ずしもファッション的に良いわけじゃないし
あまり真に受けるなよ
アショーマとか知らんけど
983:ノーブランドさん
10/07/26 16:59:48 0
>>981
コヤジさんのことか?
984:ノーブランドさん
10/07/26 17:07:35 0
コヤジ
Lv35
職業 アフィ乞食
武器 HERMESバーキン
盾 IWCポルトギーゼ7days
鎧 ジョルジオアルマーニのスーツ
靴 ベルルッティ
召還獣 ポルシェ911
985:ノーブランドさん
10/07/26 17:08:56 0
コヤジのwjkには笑ったw
986:ノーブランドさん
10/07/26 17:13:21 0
LEONのイタリアかぶれも夫婦揃って気持ち悪いが
コヤジの見栄っ張りも相当痛々しいな
987:ノーブランドさん
10/07/26 17:15:32 0
男のファッションブランド時計=男で西野カナとか加藤ミリアが好き
988:ノーブランドさん
10/07/26 17:18:11 0
時計は召使がもってるさかい俺はもたへんで
989:ノーブランドさん
10/07/26 17:18:24 0
>>987
お前も相当単純な頭の構造してるんだな
990:ノーブランドさん
10/07/26 17:19:27 0
コヤジさんてアフィで食ってるの?
991:ノーブランドさん
10/07/26 17:19:45 0
70年代の黒人音楽が好きな俺はルクルトかな
992:ノーブランドさん
10/07/26 17:21:26 0
80年代のニューウェーブ・ノーウェーブが好きな俺はアラン・シルベスタイン
993:ノーブランドさん
10/07/26 17:28:25 0
横目ギーゼダサすぎだろ
中身はともかく縦目の方がいい
994:ノーブランドさん
10/07/26 17:31:52 0
時計ヲタに言わせるとIWCはアンティークのみ(キリッ)だけど現行もいいのあるよな
でかすぎるけど
995:ノーブランドさん
10/07/26 17:34:02 0
アウトドア&ロッククライミングが好きな俺はG-shock
996:ノーブランドさん
10/07/26 17:39:09 0
自転車乗りな俺はアナログGだな
アナログだと一瞬で時間経過も把握できるし
997:ノーブランドさん
10/07/26 17:43:42 0
どのスレでもコヤ通の話題が出ると荒れるなー
998:ノーブランドさん
10/07/26 17:58:44 0
次スレよろ
999:ノーブランドさん
10/07/26 18:04:39 0
黙れ道程
1000:ノーブランドさん
10/07/26 18:05:20 0
〈(^o^) 〈(^o^) 〈(^o^) フレッ
( )、 ( )、 ( )、
| | | | | |
(^o^) (^o^) (^o^) シュ
(\ノ、 (\ノ、 (\ノ、
>\ >\ >\
(^o^) (^o^) (^o^) プ
(ノ )ー (ノ )ー (ノ )ー
/ く / く / く
\(^o^) \(^o^) \(^o^) リ
( )し ( )し ( )し
| \ | \ | \
(^o^) (^o^) (^o^) キュ
(\\ /( )\ //)
/ > | | < \
(^o^)/\(^o^)/\(^o^) ア
/( ) ( ) ( )\
/ > / \ < \
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。