14/10/09 19:51:53.59
ググれよ
182:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/09 21:27:39.26
.>>181
ググってきてくれ
183:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/10 01:30:55.95
クレクレ厨わきすぎだろ
肌色を塗るのはやっぱりホルベインが都合良いね
プリズマセットで持ってるけどホルベインの木箱欲しくなる
あのニューラルでちょっと柔らかめな描き味も好き
184:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/10 08:06:54.20
買ってもいいのよ~
185:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/12 11:21:11.14
スタビロの、カーブオテロって持ってる人います?
書き味とか教えてほしいなあ。
パステル色鉛筆ってなってるから、コンテ・ア・パリみたいのを
想像してしまったんだけど。
186:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/12 11:39:04.25
>>185
普通にパステルペンシルだよ
当然色鉛筆とは違う
187:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/12 12:40:38.28
>>なるほど。ありがとう。
逸って買いに走らなくてよかった。
188:185
14/10/12 12:41:49.17
>>186ね。失礼。
189:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/23 19:00:31.28
カリスマ、ヴァンゴッホに続いてカラトも買ってしまった
どんどん色鉛筆が増えていくんだがw
190:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/23 19:13:00.82
>>189
飾るだけでワクワクするよね。
で、お主は使う機会あるの?
191:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/23 21:02:49.03
これから、慌てることなくのんびり使えばいいじゃない
192:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/24 21:11:52.08
しつもん。イーグルカラーってもう売ってないのですか?
193:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/24 21:15:47.46
ないあるよ
194:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/24 21:33:57.75
イーグルカラー→プリズマカラー→カリスマカラー
と名前が変わっている、どれも一応同じもの
195:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/24 21:40:10.60
>>194
次はエンペラーカラーかな?
196:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/25 15:07:36.08
イーグルカラーの中古品を見つけましたが品質は落ちてるもんでしょーか
197:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/26 19:33:01.37
おしりが斜めにカットされてるスタイリッシュな色鉛筆
あれほしいな~。
でももう売ってないんだよね(´・ω・`)
>>165
亀だけど自分は色鉛筆の、実物が入れ物に並んでる順に
チャートを作ったよ。
だから色番はばらばら。
休みになったら、ユニの240色も作る予定(`・∀・´)エッヘン!!
198:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/29 22:32:54.58
漫画っぽい雰囲気から少しリアルにしたいんだけど、ブラウンのミリペンで描いたラインってプリズマでなぞって軟らかいラインに変えられるかな?
それとも下からミリペンのラインが浮き出ちゃうかな・・・
199:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/29 23:33:33.98
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
なぜ試してみない
200:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/29 23:42:01.67
URLリンク(s.cyrill.lilect.net)
コピックマルチライナーだとこんな感じ
201:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/30 12:11:57.26
ツンデレ乙
鉛筆や色鉛筆で描いて練り消しで薄くする手法の人も多いのでは
技術本たくさん出してる河合さんもそうだった気がする