13/09/01 20:59:02.18
>>224
お前がネタ切れで、くだらない。
226:_ねん_くみ なまえ_____
13/09/01 21:27:23.46
今日、Pelikan Gripster の
2mm芯ホルダーを買って来た。
赤、青、黄色の3色使いで
オモチャみたい。
チャック以外はプラスチックとゴムで
めちゃくちゃ軽い。
久しぶりに軽いのを使ったけど、
鉛筆みたいでいいもんだね。
227:_ねん_くみ なまえ_____
13/09/01 22:52:32.56
ダイソーのやつ探してるけど見つからん……
228:_ねん_くみ なまえ_____
13/09/02 00:18:45.53
ダイソーのは値段なりの作りだぞ
229:_ねん_くみ なまえ_____
13/09/02 17:29:12.88
>>225
ならネタ出せよ。スレがすすむような(笑)
230:_ねん_くみ なまえ_____
13/09/02 17:39:45.25
しょうもないネタですまんが
バケツ型芯研器で、クリーナーをいっぱい消費するなら、大きめのタバコ屋で手巻き用のレギュラフィルターを買うと良い
マスコットかギゼのが太目で、フィット感あっておすすめ
100個で315円だったとおもう
231:_ねん_くみ なまえ_____
13/09/02 18:46:25.68
クリーナーって相当汚れているように見えても、十分に使えるよ。
削った後にそれほど削り滓はついていないし、クリーナーはその削り滓をそぎ落とすだけだから。
232:_ねん_くみ なまえ_____
13/09/07 00:00:31.15 ZT4IUVkT
素朴な疑問だけど、削るぐらいなら0.9ミリとかのシャープのほうが良くない?
233:_ねん_くみ なまえ_____
13/09/07 16:32:51.00
俺なんかは2.0mm芯をそのまま削らずに使うが、
2.0mm芯は研げば0.3mmくらいにまで細い線も書くことができる。
じゃあ、なぜ0.3mmシャープを使わないのかということになるんだが、
使ってみれば分かるが、シャープ用の芯は硬い。
単純に濃さ・硬さの範囲の事もあるが、同じメーカーで同じ硬さ表記のものでもシャープ用の芯は硬い。
芯ホルダー用の芯の方がソフトに書けるから、芯ホルダーで使う。
ちなみに、三菱鉛筆の場合、芯ホルダー用の芯の場合2.0mmは4H~4Bだが、シャープ用芯は0.3mmも0.9mmも2H~2Bと種類が少ない。0.5mmなら4H~4Bあるんだが。
234:_ねん_くみ なまえ_____
13/09/07 18:01:35.80
>>233
0.3mmなんかより、全然細く書けるよ
235:_ねん_くみ なまえ_____
13/09/07 20:29:03.53
>>232
0.9 だと太いじゃない。
解ってないわね。
236:_ねん_くみ なまえ_____
13/09/08 00:18:21.28
uniの芯って、
鉛筆に比べて今ひとつだよね。
なんでだろう?
安くていいけど。
なのでステッドラー愛用してます。
237:_ねん_くみ なまえ_____
13/09/08 17:51:23.05
>>236
Hi-uniとかArtisは良かったんだけど、
なぜかディスコンになってしまった。
238:_ねん_くみ なまえ_____
13/09/08 18:30:23.22
>>237
Artis芯は確かに良かった。値段も適正だったと思う。
しかし、本命のArtisホルダーがだめだった。
(軸を少しずつ回して、芯の尖った所を使いながら書くことができなかった。)
だからボールペンも含めてArtis全体がポシャッたのだろう。
なんであんな芯ホルダーを作ったのか、理解に苦しむ。
一本買ってしまった俺自身も、今となっては謎だが。
239:_ねん_くみ なまえ_____
13/09/12 01:07:27.28
いやん♡
240:_ねん_くみ なまえ_____
13/09/26 13:49:08.49
以前、無印良品でABS樹脂の芯ホルダー(ノック式)があったんですが、あれはフエキの建築用芯ホルダーのOEMだったのでしょうか?
お持ちの方、いらっしゃいましたら教えて頂けますでしょうか?
シンプルデザインで日本製だったからセールの時に買い貯めしておけば良かった…orz
241:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/14 17:21:31.27 CpPSKcqx
>>233
その理論から言うと、メーカーが柔らかい0.3ミリ芯を出せば
2ミリ芯は要らなくなることになる。
いやそれ以前に、削るくらいなら鉛筆使ってもいいわけで、
芯ホルの必要性が微妙になってくる。
242:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/14 17:27:34.43
>>241
もちろんその通りだ。
だが、残念ながら、0.3mm芯で4B~6Bの軟らかさがあって入手性の高い芯はない。
243:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/16 17:25:48.96
アーティス芯がそんなに良かったか記憶にないが、
フィールド芯がアーティス芯以上にヌルいからそれでも使っとけ
244:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/27 02:55:36.42 EOOzO2Gb
今は亡きぺんてるのブラックリマー鉛筆の芯材で
芯ホルダー芯あったら最高だなあ
硬度高めでも濃くスルスル色が乗るいい鉛筆だった。
ハイポリマー芯とかいったっけ。
芯ホルに新規参入なんてなさそだから無難にuniの日々…
245:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/27 07:18:07.43
自分は鉛筆もよく使うから残り10cm切った鉛筆は
割って芯だけホルダーで使うが
同じuniでも鉛筆と芯ホルダー用では書き心地違う
鉛筆は濃くなるごとに芯径が太くなるのもあるかな
濃くなると芯を太くしないと折れるから(4Bだと3ミリ)
でもuni芯ホルダー芯は一律2ミリ
鉛筆の芯とやっぱり作りがちがうと思った
246:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/27 18:54:07.30
失敗した。
大人の鉛筆に消しゴム 三角軸タイプが出ていて
長さも短くなったし三角軸は相性いいから買ってみた。
木軸部分と先端金口に段差できて、ちょうど中指置く位置で痛い
コヒノールの木軸は段差できないように金口と合わせる加工がされていて問題なかったから
こういう問題でるとは思わなかった
247:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/29 09:31:35.08
>>246
やたら先を持つんだな
先端金口を握る感じか?
248:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/29 11:21:59.64
この大人の鉛筆の三角軸タイプ軸の長さが短いのと
金口自体が長いから少し下持つ位でも当たると思う
自分もそれ懸念して購入見送った
URLリンク(bungushop.jp)
かわりにオートから出た2ミリ木軸シャープ買った
こっちは同メーカーの鉛筆シャープ同様
金具部分も短くて段差できないよう鉛筆のように削って加工してある
欠点は軸が太い(人によっては欠点にならないか)
コヒノールほどではないが11ミリあるから一般的なシャーペンくらい
重心が消しゴム付きのせいか中央より僅かに上部で下持ちは、ちょっと振られる感覚あるかも
カラーは塗装、ナチュラルの違いで持ち手の感触が違う(そこは通常の鉛筆シャープと同じ)
でもスペックほど重さは感じなくて木軸好きならアリだ
鉛筆と同様の感覚を求めるには太すぎる
249:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/29 11:52:05.27
大人の鉛筆って詰めが甘いというか
CONCEPT-鉛筆屋による、鉛筆好きの為の筆記具。
のわり重いし金具も長い
なまじ鉛筆と同じ長さにしたから金具を長くしてバランスとったんだろうけど
最初のイメージはオートの鉛筆シャープの2ミリ版かと期待したけど
鉛筆好きの自分からしたら駄目
オートの2ミリの方も軸太くなったし重くなったから
これも鉛筆感覚でいうと駄目
重さと太さは重要だ
なので持ち手の感触は違うけどシャーピッツが鉛筆感覚では一番近い
URLリンク(www.sun-star-st.jp)
250:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/29 16:29:00.45
>>249
>シャーピッツが鉛筆感覚では一番近い
そこでダイソー 2ミリ芯ホルダー10本セット105円ですよ
芯は質が悪いから薄すぎて使い物にならないがホルダーは普通に使える
1本10円で10色ホルダーが手に入りますw
251:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/31 02:04:57.22
HBと2Bしか使ったことないけど、4Bってどんな感じ?
良かったらおすすめの4B芯教えて
252:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/31 02:28:41.34
2MMだとUNIしかないんじゃないか。
カステルは4Bから3MMになるし。
使った感じは鉛筆一本買って試してみなよ。
253:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/31 19:35:17.60
ステッドラーも2mm4Bある
uniと両方使っているけど、あまり差は感じないな
使用する紙にもよるだろうけど
鉛筆と比べるとステッドラーの方は鉛筆、芯ホルダー共あまり書き心地は変らない
uniは鉛筆とは違う
鉛筆の方が当たりが柔らかいというか
濃くなるほど柔らかくなるのがよく判った
4Bになると定着も悪くなって、こすれて汚れやすいから
記録用にはあまり向かないな
自分は筆圧かなり弱いので4Bでないと読めないから使っているけど
254:_ねん_くみ なまえ_____
13/10/31 22:39:39.83
uniの2mmの4B使用中。
FIXPENCIL22にもともと入ってたのと比べたら、びっくりするくらいやわらかい。
力をあまり入れなくてもペンがさらさらすべるようなところはおすすめ。
紙との相性もあるだろうけど、放送大学の試験のマークシートはこれを使用。
普通に採点されているようなのでそんなにこすれないのではないかな。
もちろんあっというまに丸くなるので、細い線を書くならこまめに削らないといけません。
255:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/01 00:49:32.33
もうずっと大人の鉛筆しか使ってないわ。
リーガルパッドJrと一緒に携帯してる
256:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/01 07:17:42.02
4Bは黒鉛粉で転写したり汚れたりするからなあ
257:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/06 20:33:59.97
オートのあたらしいやつ
URLリンク(www.sumi-ri.com)
258:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/07 01:13:51.45
>>257
良さそうw
259:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/07 09:50:18.33
これ新宿の世界堂で見たけど予想以上に太くてひびったw
260:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/07 10:06:24.38
>>257
太そうw
261:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/07 16:18:42.43
>>257
持ってて使用してるけど太くて重いよ
262:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/09 00:31:47.38
>>257
丸善で見かけて太さにビックリ
これじゃ鼻の穴に入らないよ
263:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/09 05:47:58.40
木軸はドロップ式のトップチャックだと太くなるよな
コヒノールのもそうだし
大人ノ鉛筆はシャーペン式だから細め
264:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/09 06:26:25.06
>>263
オートのシャーペン式だぞ?
265:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/10 02:43:30.98 0s4VAY0q
お世話になります。
2.0mmのカラー芯で、「紫色だけ」が入った替芯を探していますが、
見つかりません。黄色も良いのですが、白い紙だと見づらいかと思います。
仕事用に使いたいのですが、紫色が好きなのです。
わかりますでしょうか。
266:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/10 03:38:47.95
>>265
カラー芯自体少ないから
単品売りだと廃盤になったウチダ位しか知らないな
267:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/10 07:35:50.96
>>265 マルチ8用の替芯を流用すればいいんではないかと
268:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/10 11:22:53.68
ここに来れば情報が得られるとの思ったのですが、
大した事ないですね。
他にわかる人いませんか。
269:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/10 12:00:07.72
>>265
ステッドラーの替え芯一ダース入りで赤紫色っぽいのなら一箱持っているけど、
画像見たい?もう廃番になって久しいけど。
270:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/10 12:00:24.42
>>268
他に言い方あるでしょ...教えてもらってる立場なのに
271:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/10 12:11:00.07
>>270
たぶん268は別人でしょう。
272:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/10 12:13:42.89
>>271
>>265
別人だとしたら、ごめんなさい
273:269
13/11/10 12:31:18.43
>>265
今よく見たら、紫も二箱あったわ。近い色で言うと、
Carmine(紅)×3箱 (Red(朱色)とは違う)
Lilac(赤紫)×1箱
Violet(紫)×2箱
そのほかいろいろ。
このうち、Lilacには脱落防止の金属の輪が芯の尻についているから
結構古いものかもしれない。
274:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/10 13:29:59.19
ID無いのをいいコトに なんかこういうレスするやつ他でも見るんだよな
275:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/10 13:54:44.33
昔ならなりすましだろ、で片付いたけど、
最近は知恵袋とかでも、意図が伝わるように書けてなかったり情報後出しのくせに
そんな事は聞いていません、とかいう子もいるから判断しづらいw
276:273
13/11/10 14:38:33.80
>>265
ほれ
URLリンク(whitesharp.sakura.ne.jp)
捨てアド晒していただければご相談に応じます。
277:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/10 15:08:11.01
やらしいなw
278:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/10 19:42:05.03 0s4VAY0q
>>266
>>269
>>273
>>276
皆様、ご回答ありがとうございます。
探しているものに限りなく近いです。実物を
探して買ってみようと思います。
279:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/10 22:03:46.93
鉛筆シャープはいくつかかったけど、2mmの芯そのままで
使えるわけも無く、シャープの最大の利点の芯を削らない
と言う事を捨ててる時点で終わった商品だった。
結局太芯は削らないで使える0.7か0.9シャープ使う事で
落ち着いたな。0.7なら国産芯でまず折れないし、0.9に
至っては100円ショップの怪しい芯でも折れることが無かった。
スレ違いスマソ。
280:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/10 22:09:51.06
>>279
鉛筆「シャープ」っていう名前が悪いよね。
芯ホルダーは、使い方で言うと、普通のシャープペンよりも鉛筆に近い。
それで、芯ホルダーの鉛筆に対する利点は、使っても軸が短くならないこと。
芯ホルダーは、鉛筆の代わりには使えてもシャープペンの代用にはならないさ。
281:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/10 22:20:13.74
>>280
>それで、芯ホルダーの鉛筆に対する利点は、使っても軸が短くならないこと。
鉛筆削るのはくにならなかったけど
これが困り物だった
長さ変ってバランス変ると持ち方とか変えていかないと使い難いから
疲れるんだよね
自分は特に濃くて柔らかい4Bが常時使用だったから減りが早い
282:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/10 22:53:51.89
1.3mnシャーお奨め
283:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/12 13:05:35.26 azO1FNoX
>>282
いいんだけど、芯が手に入りにくいな。
0.9ミリなら百均でも買える。
芯の体積と価格を比較したら、5.6mmが一番経済的っぽいけど。
284:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/22 23:48:28.29 L+2biG0W
パイロットの4mm芯ホルダーCROQUisを買ってみた。
デッサンにはいいんだけど、安っぽい。
すぐ壊れそうだ。
285:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/22 23:54:09.62
>>284
それ持ってるけど繰り出し式だから
かなり長い芯の状態で描けなくなるし
ちょっと力入ると柔らかくて濃い芯は折れやすい
木炭持つ感覚位の軽量目指してただろうから
軽い樹脂製で安っぽくなるのは仕方ないと思うが
あの繰り出し式は何とも・・・
286:_ねん_くみ なまえ_____
13/11/25 09:47:50.31 x5fe01EV
>>285
木炭を再現するなら、5.6mm芯を紙で包むような発想のがあるといいね。
287:_ねん_くみ なまえ_____
13/12/20 18:46:12.99
ホルダー芯削りで芯が飛び散らないのが欲しい
288:_ねん_くみ なまえ_____
13/12/20 19:37:07.16
uniの削り器が一番使いやすい
289:_ねん_くみ なまえ_____
13/12/20 19:43:40.03
>>288
実はそれに目をつけてたので
買おうと思います。
290:_ねん_くみ なまえ_____
13/12/22 11:29:40.72
一番使いやすいのは、クツワのコンパスについてる芯削り。
単体でも売ってて、100円以下で買える。
291:_ねん_くみ なまえ_____
13/12/23 12:54:15.18
粉だらけにならない?
292:_ねん_くみ なまえ_____
13/12/27 02:05:46.98
久しぶりに分度器見たら、在庫が潤沢
売れていないんだね。
293:_ねん_くみ なまえ_____
13/12/27 14:03:30.84
やっぱ780Cがいいね
294:_ねん_くみ なまえ_____
13/12/28 10:43:04.62
コヒノールは重かった
それから、塗装がすぐはげた
295:_ねん_くみ なまえ_____
13/12/28 13:56:41.20
>>294
なんであんなに重いんだろか
296:_ねん_くみ なまえ_____
13/12/31 13:40:44.92
Koh-I-Noor5320/5321はどうしてあんな位置にクリップをつけちゃったの?
297:_ねん_くみ なまえ_____
13/12/31 14:00:04.08
チェコ人が2ch読んでるとでも?
298:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/18 12:19:19.90
ついにステッドラーのバケツ買ったったぜ
一般筆記しかしないけど
299:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/18 14:26:57.49
おめでとう!
自分も一般筆記しかしないけど
300:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/18 14:55:25.71
>>298
あわせて買いたい芯クリーナー
URLリンク(whitesharp.sakura.ne.jp)
301:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/21 00:01:13.00
センターはユニホルダーだけでうけた。
今までホルダー舐めてたけどとても便利だった
もう鉛筆なんていらないな。鉛筆のあの感触は良いけど、性能面で見たら芯ホルダー圧勝だわ。
302:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/21 12:18:22.45
>>301
芯ホル圧勝に同意。
色芯ももっと充実すればいいのにと思う。
303:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/21 19:01:46.79
そこでマルチ八の替芯ですよ
304:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/21 19:17:36.90
買ったことあるけど、短すぎるような… 特に赤青はたくさん使うので。
今のところ、赤はユニ、青はステッドラー。その他はマルチ八使ってますよ。
305:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/22 18:49:28.85
フエキの色芯はどうなの?
306:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/23 22:41:14.16
コヒノールの5900いいねぇ
MONOそっくりでいいねぇ
307:sage
14/01/28 23:35:55.64 J4gS86O3
「ペパ鉛筆用芯」というのを見つけた。直径 0.2cm×18.5cm で一本 9 円。
uni の替芯の長さに換算するとさらに安くなる計算だ。問題は 500 本以上
まとめ買いしなくてはならないこと。シャレ半分で注文してみた。ところが
届いた芯は直径は 2.2mm くらいもあり手持ちのホルダがほとんど使えない
ものだった。数本紙やすりで 2mm まで細くしてみたが面倒。結局コヒノール
の 2.5mm 用ホルダを新規購入して使うこととした。なんか本末転倒だな。
しかしこの芯の束、一生のうちに使い切るんだろうか?
308:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/29 00:27:26.01
ペパ鉛筆ってのを買えばいいのでは?
そもそもペパ鉛筆って何?
309:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/29 05:38:48.20
>>307
商品情報に書いてある0.2cmと違う太さの芯が届いたって売り主又は国民生活センターに相談してみては?
310:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/29 12:35:14.90
ペパ鉛筆?中華乙。とおもいきや自作の紙巻き鉛筆のことなのか。
知らなかった。しかも芯は日本製なのな。
買ってみたくなる気持ちわかるわ。
311:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/29 20:46:04.17
0.2cmって書いてあるってことは0.16-0.24cmなら許容範囲なんだよ工学的にはな
312:307
14/01/29 21:17:59.80
>>309
シャレなんだかから、そのくらいのリスク覚悟で勝負に出たわけで… そして敗れました
>>13
ありがと、助かりました
313:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/30 10:05:57.22
むしろ、いままで色々買ったはいいけど余ってる芯でその何ちゃら鉛筆作ってみたくなったよ
314:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/30 20:48:34.83
最近芯ホルダーに興味出てきたんだけど, 2mmはやっぱり太すぎて削らないと実用に耐えないかな?
一時的な自分で見るためのメモ書きに使いたいなと思ってるんだけど
315:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/30 21:08:58.57
メモ用紙の大きさと内容によるけど、あまり研ぐ必要ないと思う
A7に4~5行の走り書きなら3mm芯でも十分、じっさい机にスクリブル転がしてる、便利だよ
316:_ねん_くみ なまえ_____
14/01/30 21:10:53.71
>>315
まさにそういう用途だぜ>A7に4~5行の走り書きをするために机に転がしておく
ありがとー
317:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/19 14:55:03.28 1UJP+IBS
復活復活
318:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/23 21:09:42.81 4tqU6Ao/
どう復活したんだ?
もうここは過疎化して、残っているのは、くだらん話しかできヤツだが・・・。
319:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/23 21:26:18.05
結局、芯ホルダーはステッドラーがNo1
320:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/23 22:01:56.16
>>318
2chが落ちてた時の話だと思うよ
321:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/23 22:37:00.97 YC2bron7
コヒノールを最近、使ってるよ
322:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/23 23:00:49.57
>>321
重くない?
それから塗装はげやすい。
だけど、デザインは洒落ててかっこいい。
323:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/24 16:19:06.86 eIXPEBL+
コヒノールも全てが重い訳じゃない。
プラスティック製もあるし、他のメーカーに比べて相当軽いものものもある
324:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/24 16:26:49.28
uniの芯ホルダー買ったがこれ便利だな
センター試験の頃知りたかったぜ
325:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/24 18:28:50.47
共通一次をカランダッシュのFixpencileで乗り切ったおいらに死角はない。
326:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/24 21:13:45.80
受カランダッシュにならんようにな
327:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/24 22:27:16.76
>>325
> 共通一次をカランダッシュのFixpencileで乗り切ったおいらに死角はない。
Fixpencil…本当に乗り切ったのか?(`e')
328:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/24 22:30:41.75
そんな昔からあったんだ…
329:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/26 18:36:23.53 jNDCczOr
>>325 ホントかペンシルをencileと書くヤツでも乗り切れる大学って(笑)。
>>328 FIXpencilが販売されたのは1929年。共通一次よりずっと前のことです。
330:329
14/02/26 18:54:43.22 jNDCczOr
おっとPが抜けている・・・
331:_ねん_くみ なまえ_____
14/02/27 04:52:33.92
>>330
かなりカッコ悪いな
332:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/04 21:53:11.07
ダイソーのノック式色鉛筆とサンスターのシャービッツって大きな違いある?
ないならダイソーのやつ買おうと思うんだけど
333:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/04 22:12:07.23
>>332
両方持ってるw
シャービッツが重量6g(家庭用計りで計測)
100均色鉛筆が重量5g
長さはシャービッツの方がノックキャップ長い分ある
重心は2つとも中央よりやや下
ノックの感じはシャービッツがカチカチしっかりした感じ
芯のキャッチ、安定感はシャービッツ。チャックは金属製
100均色鉛筆は筆圧高いとグラつく感じがする。チャックは樹脂製
中のパイプもシャービッツの方が厚い
334:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/04 22:22:26.11
そこまで詳しく書いてくれてありがとう
見つけ次第シャービッツ買います
335:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/05 00:08:35.22
どういたしまして(*´ω`*)
336:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/05 06:28:38.21
2mm落下式芯ホルダーってあんまり選択肢ないなあ。。。
337:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/05 10:34:11.12
カランダッシュのやつがあるじゃん。
5万くらいするけど。
338:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/05 10:40:46.89
>2mm落下式芯ホルダー
それ、芯ホルダー界の最大勢力だろ
339:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/05 19:38:20.48
780cとかユニホルダーじゃ駄目なのか
340:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/05 19:53:07.46
>>339が挙げたステッドラーのとユニホルダーは安定の使いやすさ。
あとはロットリング600、ファーバーカステルTK-9441とか。
分度器行くと他にもいろいろ出てくるけど
341:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/05 20:15:28.19
ユニホルダーはデザインセンスがな~
TK9400は美しいけど値段がな…と、なってしまう
342:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/05 21:22:08.46
fixpencil使ってる。
343:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/05 21:43:35.90
ところでみんな芯ホルダーでなに書いてるの?
勉強用とか?
344:pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y
14/03/05 21:48:52.89
>>343
ステッドラーの青芯入れて書類のマーキング。砂消しで消しやすいので適任。
筆記には使っていない。
345:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/05 21:57:26.57
>>343
思考と書くスピードを同じくしたいため
資格試験の勉強に使ってます。
346:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/05 22:15:11.20
マークシートに最強
347:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/05 22:58:56.22
>>343
デッサンと筆記
348:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/05 23:13:25.86
>>344
最近フリクション色鉛筆を突っ込んでみているよ。
349:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/05 23:54:58.98
>>341
みんな最後は780cに戻って行くんだから
悩んだら最初からステッドラーで良いと思う
350:pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y
14/03/06 00:22:30.76
>>348
10年くらいは消えて欲しくないのでフリクションはまずいかな。
でも、どうやって芯ホルダー用に取り出しているのですか?
芯径も2mm以上ありますよね。
351:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/06 01:41:20.20
>>337
うはっ高っ
ピュアモルト芯ホルダーの存在にもっと早く気づきたかったー
>>338
そうだけどおおまかに言えばほとんど同じ形だし絵じゃなくて字を書くために使いたいし
352:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/06 01:44:24.84
>>339
持ってたポケットで携帯するには長すぎた
あと無くした
353:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/06 01:47:40.63
>>343
英語のディクテーション
電話メモ
人のペースで書く用
自分のペースで書けるときは水性ボールペンか万年筆
354:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/06 01:49:00.44
まあ建築用の芯ホルダーで妥協するわ
355:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/06 22:36:08.82
>>354
というのは嘘!!!
万年筆と水性ボールペンのほうがずっと書きやすいわ
356:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/08 23:37:34.03
ダイソーで芯ホルダーの替え芯売ってた。
カラー新18色と普通の芯18本入りの2つ入って1パック。
とりあえず買ってきたけどまだ試してない。
URLリンク(i.imgur.com)
357:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/09 07:18:07.76 OtorHnHN
>>356
なにそれすごい上げ
カラー芯は入手しにくいから売れそう
黒鉛芯と合わせて買いたい!!!
芯ホルダーも売ってくれるといいけど
358:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/09 08:05:53.16
>>357
合わせてっていうか合わさってるのよ
二つ入っててで百円だた
359:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/09 09:44:41.42
黒鉛芯を36本で売って欲しい
360:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/09 16:48:03.85
カラー18本といっても
そのうち7本は赤なんだね。
361:356
14/03/09 16:51:43.19
>>360
あうw確かにw
362:356
14/03/09 16:59:04.25
>>356≠>>361
やべぇこんなスレで騙られるとは思わんかったwww
まぁ内容からいってどうでもいいけど
外から見える芯が全部色違ったから気付かなかったわ。
見たら内側に入ってる芯が赤だね。12色の18本入りが正解だね。
363:356
14/03/09 17:13:32.27
まァ、カラー芯のうち赤が一番消費するからね。
ダイソー軸も淡いピンク色じゃなくて、濃赤のアルマイトで再販してほしいな。
364:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/09 17:22:33.93
ただでさえ折れやすいカラー芯で100均てとこが不安
赤芯多めってとこが、らしくない配慮だけど
365:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/09 17:30:03.71
軽く書き比べてみた感じだと
ダイソーの10色の芯ホルの芯と同じじゃないかな。
増えてる色は紫とグレー。
366:pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y
14/03/09 17:31:42.51
>>363
発色と折れにくさのレポお願いします。
Pentelのマルチ8緑は折れ易くてステッドラー青に替えた経緯があります。
367:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/09 17:38:43.91
普通の黒鉛芯のレポお願いします!
368:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/09 17:41:37.05
音がうるさい
俺としてはuniの買った方がい
369:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/09 18:43:58.25
ダイソーの2mmホルダーは糞だったけど
芯は書き味が良いというわけではないけど
使ってる
370:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/09 18:45:38.48
連投だけどなんでダイソーの2mm芯のケースはあんな気持ち悪い物体を
使っているのかな
それにカラー芯いらないのに 黒だけ36本だけでいいのに
なんだかなあ
371:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/09 18:58:06.49
2mmはカラー芯ばかり使ってる。
でももう買いだめしちゃったから、ダイソーのはパスかな。
372:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/09 19:31:03.75
ダイソーの黒芯全部使い切ったけどやっぱり三菱は偉大だと感じた
373:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/09 19:54:37.69
ダイソーの色鉛筆芯ホルダーの芯は全然使い物にならないから
カラー芯も不安だな
374:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/09 20:04:25.55
本体は軽くて使いやすいんだけどな
375:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/09 20:09:18.63
>>374
シャービッツ比べると作りは貧弱だけど
ハードに使わないなら使いやすい
あの値段だから無くしても惜しくないしねw
376:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/09 20:38:07.36
>>356を買ってみた
いい感じ
書いていて滑らかだしシャープ芯の色も柔らかく濃い目に感じて好きだわ
しばらく使ったけど折れなかったし
ただ色芯はちょっと薄いかな…
でもこの値段ならば十分満足できるレベル
ケースも芯に触らないで補充できるみたい
377:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/10 00:29:13.92
大人の鉛筆とペンコの芯ホルダーってもしかして同じ?
ついてる芯削りまで似てんだけど
378:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/10 00:47:20.35
みんな知ってる
379:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/10 00:48:05.70
そんなの常識
380:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/10 00:50:00.76
あ…普通によく読んだら商品説明にも書いてあった…
恥ずかしい…
381:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/10 00:53:54.58
どんまい
382:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/10 01:18:26.45
ありがとう
383:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/10 02:15:35.48
どういたしまして(бωб)
384:329
14/03/14 13:20:11.74
これ良いなぁ。URLリンク(www.youtube.com)
385:329
14/03/14 13:40:51.53
2000シャープペンシルなら、良いんだけど、ボールペンじゃなぁ。
2000芯ホル出してくれよ。
386:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/14 14:48:56.56
あ〜あの感じの悪いブログの人の改造か。
あのブログまだやってたのか。
387:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/14 15:05:39.00
知っているの?
388:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/14 16:25:40.58
どんな人かにかかわらず、コレだけの改造しているって、凄いな。
もっと前に知っていれば良かった。
芯ホルも相当載っているし。
389:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/14 21:04:23.61
確かに感じ悪い。製造元がわかったと言うので、教えてくれと聞いたら、
いろいろな企業と関係のあることだから、関わりたくないので、と事を競れた。
情報を共有しない人だよ。
390:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/14 21:58:07.54
>>388 ホントにそうだ
391:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/14 23:53:44.40
見たことない芯ホルが多いなぁ。
どうしたらあんなに集められたんだろう。
392:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/15 00:56:38.80
元祖改造王のG3さんはどうしてるのかな?
393:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/15 01:39:59.86
>>388
LAMY2000 Taxusはプラ製2000と構造が少し違う(ペン先のロータリー機構が無い)から、芯ホル部品が組みやすいみたいだね。
ただ2000のペン先穴が2.3mmだから、先端に2Φのスリーブ詰めないと筆記中に芯がガタガタ動いちゃう。
394:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/15 02:46:22.44
>>382 ブログは去年の11月半ばから、更新されていないね。
それもギターなどの話が多かったし。
改造についてはisuさんを宣伝していたし、もう改造の話はしないのかも。
395:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/15 13:26:57.49
>>389
きっと業界関係者で公開できない所を弁えてるんだよ
396:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/15 19:25:21.93
>>389 それって、情報共有じゃないでしょ。
教えてくれ、って言って、
事情が有って断られたら、感じが悪い、って、それはないでしょ。
ただのクレクレ厨に誰も教えないでしょ。
397:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/15 19:34:31.32
知らない誰かに「お金ください」って言われたとき、言われた方はあげてもいいし断ってもいい。
性格とか気分とか判断次第。
明確にあげられない事情があるときには、まぁ誰でも断るだろう。
398:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/15 22:29:37.41
ブログ読んでみたけど
廃番ブームで高値で取引されてることを批判してたと思ったら
その後の別な記事では廃番を見つけて買い漁った記事を書き、
誰もが見れるブログに疑問を感じる、早く終わりにしたいといいながら
今回みたいにYouTubeにアップしてる。
間違っちゃいないけど、難しい人だね。
399:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/15 23:42:33.05
ブログなんて、情報収集の一つでしょ。
それを書いている人がどうのこうのと分析したり、
自分が感じたことを(この場合、大概悪口)拡めても意味がない。
情報も必要な人が得れたら良いだけで、必要でない人は見なければ良いだけ。
雑誌でもなんでも、記事一つに悪口言っているヤツって嫌われるだけでしよ。
それより、そういう情報も利用するだけでも価値はある。
良い印象を持ったら知り合いになれば良いかも、ってくらいのことじゃないの?
人の話をしているより、ダイソーと大人の鉛筆しか情報がないのをどうかして、
ここが活性化する方が良いよ。
400:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/15 23:59:46.04
活性化もクソも話題にする製品がない以上どうしようもねぇよw
401:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/16 02:25:15.39
新製品が全然ないのに動いているスレもあるから
芯ホルダーに飽きちゃったんだろうね。
分度器の売れ残りっぷり見ても。
402:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/16 14:17:42.29
まだオクなんかでは、そこそこ高値で争っているけど、
そういう人はもうここにいないんだね。
で、くだらない話題、ってこと。
403:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/18 14:14:53.25
このスレが立ったのは、2012/06/10だから、もうすぐ2年。それでまだ400だぜ!
そういう人もこういう人も誰もいない。
別に好きでもないが、人の話にケチ付けるヤツと俺は知っている的厨の集まり。
>>401の言うように、新製品なんかなくても、進んでいるスレもあるようだから、
自分でネタを探せない奴らしかいないってこと。
404:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/19 01:23:08.14 l+40orF7
>>401
話題が芯ホルダーという製品だけに偏っているからだよ。
芯ホルダーを使うシーンとか、そういうことに思いが及ばないと廃れる。
集めるのだけが好きで、使わない人が多いんだろうね。
みんな、芯ホルダーで描いたものとか、貼り合おうよ。
405:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/19 01:26:48.40
イヤですよ恥ずかしい><
406:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/19 04:29:51.32
一応、ステッドラーの788で描いたスケッチだけど、こんなのもOK?
URLリンク(whitesharp.sakura.ne.jp)
407:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/19 04:49:19.13
十年くらい前のスケッチなのでよく覚えていないが、たぶん鉛筆と芯ホルダーを併用。
俺にとっては両者の区別はあいまい。シャープペンは別物だけど。
URLリンク(whitesharp.sakura.ne.jp)
408:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/19 13:11:08.98
>>407
いいですねぇスケッチ
芯ホルダーはまぁ、鉛筆の延長線上にありますしね。
僕もうpろうかな(笑)
409:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/19 18:21:46.61
鉛筆そのもの、だよ
絵を描くのにも、芯ホルダーはよい。
410:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/19 18:31:50.99
>>409
鉛筆だと削っていくうちに短くなって
持つバランス変ってしまうけど芯ホルダーはそれがないからな
鉛筆ホルダーだと上部が重くなって書きにくくなるから
鉛筆で持てなくなった長さのは芯取り出して
芯ホルダーで使ってるw
411:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/19 19:38:24.15
みんなお気に入りの芯とかある?
412:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/19 23:31:48.54
お気に入りが言える程、選択肢がないよな
濃さが揃ってるのユニだけだし。
カステルは4Bから3mmだし。
カステルの3mmは好きだけど。
自分の周りで買えるのが
ユニ、ステッドラー、カステル
たまにロットリング、カランダッシュ
あとは北星
北星は久々の新製品で嬉しかった。
413:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/19 23:47:54.23
>>412
コヒノールが2mmで濃いのあるよ
414:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/19 23:51:41.95
>>413
補足
でも硬い
鉛筆だと濃くなると芯径も太くなっていくから
柔らかさ保ったままいけるんだけど
ユニも鉛筆と違って芯は硬い
415:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/20 00:02:29.72
>>413
ありがとう。
コヒノールは使ったことがなかった。
さすがに店頭にはないよね、ネットで探してみる。
いつもより柔らかいのにしておこう。
太いのは画材屋さんで時々みるけど。
416:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/20 10:23:16.13
そういやウチダ製図器のがポリマー芯って言ってるところをみると、ユニ芯も鉛筆芯じゃなくてポリマー芯か?
417:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/20 10:37:42.71
>>416
ユニ芯とユニ鉛筆芯は違うよ
鉛筆割ってユニ芯と同じ硬度併用使用してるから判るw
418:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/20 10:56:55.57
いや、そうじゃなくつまり黒鉛+粘土の鉛筆芯ではなく、シャープ芯と同等だったら
ブラックポリマー999から乗り換え候補にできるかなと
419:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/20 12:05:40.03
内田洋行はポリマー芯だが、他は違った、と思う。
ウチダのは、当初ハイポリマー芯だという話もあり、ぺんてるの供給品だという話だったはず。
業者の話だったけど、供給元は明かさないはずだがから、噂のレベルだけど。
420:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/20 12:09:18.73
いずれにしても廃番に去年10月になったので、在庫限りのはずだけど
421:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/20 12:37:51.00
そうなんだ。情報ありがとう
422:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/24 15:12:03.77
芯ホルダーと替え芯を買ったのですが、HBの替え芯だけネット通販の物と見た目が違いました
ケースが黒っぽくてartisって書いてあります
これは中の芯も違う物なのでしょうか?
違うならHBの芯はネット通販の画像と同じ物を買った方が良いのでしょうか?
423:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/24 15:26:57.89
絵描きのための芯ホルダー礼賛動画(英語)
Drawing Supplies I Use for Longer Drawings
URLリンク(www.youtube.com)
424:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/24 15:29:39.78
>>423
これは良いスレの伸ばし方
>>422
これは悪いスレの伸ばし方
425:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/24 16:20:49.19
チンコの伸ばし方に言いも悪いもあるか
426:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/24 17:07:12.99
>>423
古新聞のスターリンとか、いろいろネタ仕込んであって面白かった
向こうの子供も「もう鉛筆をかみません」とか書取さされるのな
427:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/25 01:00:27.24
ウチダの芯も廃番になったんだ
ウチダのホルダーに入ってる芯に惚れて替え芯買ってみたけど、
なんか別物な気がして結局使わずじまいだった
artis芯も、もう見なくなったね
ホコリかぶってるhi-uni芯の方がよく見かけるくらい
428:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/25 01:30:18.70
反応から察するにartisという話題でスレが荒れた事があるんでしょうか?
429:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/25 11:32:23.34
そんなことないでしょ
430:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/27 15:50:28.18
ロットリング300に入ってたHBが気に入って、もうちょっと濃いのがいいと思ってBを買ったんだけど明らかにHBより薄い。
パッケージ開けてHBより芯全体が妙に白っぽいんだけど…
不良品?それともロットリングのB芯はそういうものなの?
431:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/27 17:51:34.11
>>430
ロットリングの300って、コイノールのOEMだったような気がする。
はじめに入ってた芯にもロットリングのマーク入ってた?
ロットリングブランドで売ってる芯をどこが作ってるのか知らないけど、
以前買った2Bは、ステッドラー、ファーバーよりも薄くて硬かった印象がある。
432:431
14/03/27 17:54:32.44
すまん、いま確認したら以前買ったのは、Bだった。
433:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/27 18:05:18.12
>>431
300に入ってた芯にはちゃんとrotring-HBって書いてある。
HBとBは別物みたいでビックリしてたんだ。
でも431もBで薄くて硬かったって事は仕様っぽいのかな。
わざわざ確認してくれてありがとう、諦めて消費していく事にするよ。
434:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 01:36:16.74
普段ユニのB使ってるんですが、上の方で言ってたコヒノールの芯が気になり始めました。
ユニのBと同じくらいの濃さはコヒノールでもBでいいんでしょうか?
ステッドラーやカステルだとBだと薄いのでコヒノールはどうなのかなと。
持ってる方良かったら教えて下さい。
435:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 03:01:27.20
今まで未晒しのコーヒーフィルターみたいな紙に書いてたんだけど
まともな紙に書いたらuniのHBってこんなに黒くて滑らかだったんだ
436:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 06:12:47.37
>>434
kohinoorのBって、ステッドラーやカステルのBより薄いよ…
濃さを重視するなら、おとなしくユニ使うか硬度下げるしかないよ
437:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 07:41:33.17
ユニホルダーって、ユニ/ハイユニの2B鉛筆芯装填できる?
438:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 08:53:53.94
>>436
ありがとうございます。Bだと薄いんですね…
芯自体が硬いようなのでユニぐらいの濃さだったら3Bとか4Bくらいでしょうか?
一度柔らかめの硬度買って合わないようだったらユニに戻ろうかと思います。
439:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 09:08:39.03 R2Ktbth0
>>437
太さが違うからたぶん無理。
って言うか、鉛筆から芯を抜くのって、水につけても3ヶ月かかる。
440:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 14:37:26.63 vnAC11Q8
これ買ったんだけど
URLリンク(i.imgur.com)
銀色の方は削り器に入らないんだけどどうやって削ったらいいのかな?
441:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 15:15:33.94
アマゾンレビューで925 25-20を電気溶接の電極に使っている奴がいるな
クレイジーだな
442:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 16:01:55.42
ここでネタ投下してみる・・・。
○LAMY2000の芯ホルダー化
URLリンク(i.imgur.com)
○中身は925 25-20のメカを内蔵
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみに上の動画の人とは別人です。
>>440
無理、卵形芯研器「513 85DS」をお買い上げくださいな。
443:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 16:22:04.10
黒光りする芯と一体感があってよいですな
444:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 16:29:52.12
安い芯研ぎ器ならシャーピッツか大人の鉛筆あたりかな
北星の芯研ぎ器は結構気に入っているよ
熟練が足りない所為か硬い芯を研ぐと大根ぽく仕上がるけどw
445:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 16:50:48.47
>>437
ユニのBでも無理 2mm超えてる
446:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 16:52:35.25
>>439
3月って鉛筆全体を漬ける気か
ある程度削ってから漬ければいいのに
447:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 17:59:01.51
>>440
卵型芯研器を買いなされ
448:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 21:49:03.06
>442
上の動画の人も2000シャープペンのノック式とドロップ式やっていたな。
案外簡単なんだな。改造って。
449:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 22:18:25.05
そうだな。「へ」みたいなもんだ(笑)。自慢にならない。
450:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 22:32:24.40 vnAC11Q8
>>442,447
ありがとう卵型注文しました
451:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 22:35:38.07
どういたしまして(*´ω`*)
452:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 23:10:23.39
昔、G3さんisuさんの真似をして改造やって見たけど
結局、書き易いかどうかは作ってみないとわかんなくて
お金と労力の割りに作ってがっかりなことが多かった。
作るのは楽しいし、満足度はあるんだけどね。
453:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/29 23:36:52.77
ダイソーの一杯入ってる2mm芯で充分な気がしてきたわ
UNI芯でも安いなら変わんねえんだけど
454:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/30 00:05:39.07
大して減る物じゃ無いし、一箱買えば半年ぐらい使えるんだから
いいの買った方がいいなって言うのが有って、いつもUNI辺りを
買ってしまう。
455:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/30 00:12:42.53
6Hを買えば一生モノだぞ
456:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/30 00:22:16.91
>>454
俺しょっちゅう削っちゃうから
3日くらいで1本使っちゃうんだ
457:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/30 08:09:19.65
uniの芯研器使ってたら奥に折れた芯が詰まってしまった…
降ったりコンコンってしたりしても取れねえ…
だれか取り方教えてください…
458:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/30 08:32:07.04
砕く
459:457
14/03/30 08:35:57.82
自己解決しました
頑張ったら引っこ抜いて分解できた
460:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/31 01:34:41.55
パイロットのクロッキーはこのスレでいい?
6Bが気になるんだけど文字書くには太いかな?
461:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/31 01:43:09.95
芯が全て紙にあたるわけじゃないから
意外に太くない字が書けるけどね。
メモとか走り書きなら余裕。
462:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/31 03:13:33.29
>>460
芯の太さ自体は硬筆書写用鉛筆と一緒
とがらせる方法があれば大丈夫だと思う
463:457
14/03/31 08:19:23.41
>>460
3Bだけど普通の鉛筆削りに斜めに突っ込んで削っちゃってるwww
字はかけるけどなんかもったいねえ感じ
んで結局2mmでいいやってなる
464:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/31 12:15:50.68
>>461―463
ありがとうございます
買ってみようと思います
正直4mmという太さにやられちゃった感があるので・・・(照
465:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/31 14:10:17.96
どういたしまして(*´ω`*)
466:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/31 21:10:36.43
最近、カランダッシュの説明員でもFIXPENCIL77を知らない人が多くて残念だ・・・
467:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/31 21:59:43.49
そうだな。
でも、ブームの時でも77は知らないのが多かったけどな
468:_ねん_くみ なまえ_____
14/03/31 22:10:31.73
超メジャーじゃね?
469:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/03 17:15:36.02
半年ぐらい前にダイソーで12色の2.0ミリホルダーを105円で買った
芯も12色、ホルダーも12色、芯は詰め替えもできる
結構かわいいし、全く故障しない
470:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/05 13:44:14.86 2dvHRwzy
コヒノールのトンボのHOMO鉛筆みたいな配色の芯ホルダーあるじゃん
どんな感じ?
471:457
14/04/05 14:20:56.25
何番のこと言ってんのかわかんないけど
コヒノール 5216なら使ってるよ
中で芯がカチカチいう音さえ気にならなければ
重さも太さもちょうどいい
まさに鉛筆
472:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/05 15:08:59.36
重くないか?
473:457
14/04/05 15:39:34.15
俺が重たいほうが好きなのかも知れないけど
気になったことはないな
むしろ鉛筆くらい軽くなると
しっかり紙に当てるのに逆に力がいるというか…
鉛筆使うときもケツにエクステンダーつけて使ってる
474:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/05 15:40:55.46
あ、ごめん、名前外し忘れてましたww
475:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/05 18:57:48.26 pGVdF8oq
>>471
そう、それだ
ありがとう
476:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/05 19:41:46.91
北星の芯研器を使ったら、芯先が初期化されてしまった。
上:北星の芯研器でとがらせたホルダー芯
下:ステッドラーのバケツで研いだホルダー芯
URLリンク(i.imgur.com)
北星の芯研器を、削りかすが散らばる心配がなさそうなので買ってみたが、
研ぎあがった芯の角度がちょっと鈍角的過ぎやしないかい?
477:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/05 19:48:43.69
だから'簡易'芯研器なのら
478:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/05 19:55:32.26
>>476
ステッドラーとかの卵型ならバケツ型の一歩手前くらい鋭角に削れるのだ
479:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/05 19:58:31.56
バケツ型ってすげえ削れるんだな
uniの卵型つかってるけどそこまで削れたことない
480:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/06 00:49:08.14 6pSwOxE9
>>469
その色えんぴつならオレも買ったが、12色じゃなくて10色。
481:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/06 01:08:33.87
>>479
ふと気になったんだけど、uniに卵型ってあったっけ?
482:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/06 03:26:40.56
バケツ型欲しくなってきたじゃねえか
どうしてくれる
483:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/06 03:45:28.57
>>482
YOU! 買っちゃいなよ!
484:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/06 03:46:48.35
>>482
780しか使わないとかでなければ、
いろんな軸径に対応できるアダプタ付を買うことをお勧めする。
485:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/06 04:07:51.47
今メインがクリテリウム2.0だけど穴に入んねえかな
486:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/06 07:05:33.81
>>480
失礼しました。間違えました。
487:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/06 08:41:07.30
>>481
蓋つきのアレ
600円くらいの
488:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/06 09:25:18.78
不易の建築用シャープ0.9黄を買った
安くてびっくり 色がかわいい
489:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/06 09:29:45.38
なんだかんだ言って、北星のが使いやすいな
490:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/13 19:01:39.67
ドロップ式で一番鉛筆に近いのってなんだろ
ノック式はシャーピッツかダイソーのノック式色鉛筆として
491:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/13 21:53:55.91
使用感ならフィックスペンシルかな
六角形で、軽くて、あんまり先重心になってない
492:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/13 22:11:18.44
なるほど
ステッドラー788とかどうかな?
フィックスペンシルは高価なのと近くに売ってないから試せないんだよね
493:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/13 22:15:51.94
カランダッシュのフィックスペンシルが高価って、せいぜい2000円くらいじゃないか?
494:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/13 22:36:15.43
貧乏性とか思われそうだが結構高くないか?
シャーペンとかでも2000円までいくとだいぶ高価な気がする
495:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/13 22:52:27.04
芯ホルダー自体は100均でも買えるから
2000円は高いほうだと思われ。
496:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/13 23:02:28.55
>>492
樹脂むき出しでぬめっとしてる、持った感じは郵便局とかにある安物のボールペンに近い
確かに高いけど、フィックスペンシル77をクリップ外して使うのがいいと思うよ
497:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/13 23:23:20.61
フィックスペンシルは絶対的な高さじゃなくて、実物と値段見比べた時の割高感だよね
でもそのチープさを感じる理由の一つではないかと思われる、軽さがまた良さでもあるんだけど
498:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/13 23:27:43.69
軽量でいて樹脂軸とは異質の剛性感こそFixpencilの良さ。
鵜呑みにして買ってみてもいいかもしれないよ、こういうタイプが合いそうなら。
499:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/13 23:51:20.15
持ってみるとカラッとしてていいんだよね、回しやすいし
そういう意味で滑り止めのないマット仕上げの現行22か77がいい
77は魚も付いてるw
値段は、アルミをあの形に出来る技術と手間に金を払う価値はあると思う
佇まいに高級感は皆無だけどね
500:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/14 01:36:53.30 5z7qoUZH
確かにfixpencilは芯ホルダーとしてはちょっと高い。
最初は高いなぁと感じてたが...
しかしあれ以上使いやすい芯ホルダーというのも他に無いので
結局お買い得感のようなものを感じてる。
fixpencilのおかげで他のペンシルが欲しくなくなったのも大きい。
501:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/14 02:08:04.19
段差がなくて、断面形状が変わらないから、先を持って立て気味にするのと長く持って寝かせて使うのをシームレスにできるのもいい
502:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/14 02:33:50.69
魚かわいいよ。22に魚が入れば理想の筆記具なんだが、Fixpencil。
芯先はもちろん、軸にぶれが感じられないところが好きだな。
そんなところも鉛筆っぽいと言える。
塗装がマットで滑りにくく、金属だからこそだと思うけど、
エッジが効いているところも握りやすく滑りにくい。
鉛筆で言えばカステル9000の印象と似てる。素材やバランスは別として。
503:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/14 11:11:45.82
数本ずつしか使ったことないけど、
ユニとステッドラーの方がカランよりチャック部分の開閉がスムーズで質がいいなと思ったけど、偶々なの?
504:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/14 19:18:49.21
>>503
カランというよりfixpencilは作り自体素朴でチープ。
製品規格も古典的だしね。
だから割高感がある。
しかしコレを超える使いやすさは他にない。
505:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/14 21:23:36.30
>>504
「使いやすい」ってどこのあたりが?
506:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/15 00:42:35.86
鉛筆が好きならFixpencil、製図用MPが好きなら780C。
使いやすさなんて人それぞれ。
507:pelikan400nn ◆P.5FaL/k4Y
14/04/15 01:04:45.90
>>505
軽量で6角形で鉛筆に近いところじゃないかな。
鉛筆は、万年筆のようにペン先の乾きを気にしなくて良いし、ボールペンのようにノック不要、ペンシルみたいに筆記中に芯出しをする必要もない。
その辺に転がしておいて、書きたいときにさっと使い、またその辺に投げておく。誰もが義務教育課程で使い慣れていて、ありきたりで身近な筆記具でもある。
思考を妨げず、道具として意識することなく使える筆記具だと思う。
って鉛筆スレに書く内容だな・・・
でも、鉛筆は持ち運びにはキャップが必要だったり、卸したては長すぎるので、携帯するにはFixPencilが便利かもしれない。
508:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/15 01:06:11.93 xkFgMKmM
俺は鉛筆好きの9400好き
509:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/15 01:21:19.25
>>506
なんか最終的にはその二本に落ち着くよね
フィックスペンシルは六角だし軽いしで、鉛筆の代わりに使うくらいなら
安いし鉛筆にしとく、ってなっちゃう時もあるけど
780cは重いし独特の使い心地で、ザ・芯ホルダーって感じ
510:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/15 01:38:58.18
>>505
fixpencilで文字は書かないので参考にならないかもしれないが
頑丈な鉛筆感覚で使いやすい。
寝かせても立てても実に鉛筆的。
筆記は細軸だし疲れるかもね。
でも筆記用途ならステッドラーでもユニでも同じだと思うよ。
fixpencil素晴らしい。
511:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/15 01:54:48.01
>>505
使いやすさってのは個人の感覚と
一般的には用途で変わるだろう。
あなたがわざわざ芯ホルダーを何の用途で使用しているのか知らないけども。
描画にfixpencilやサンスター等の鉛筆シェイプ芯ホルダーは
とても具合が良いのです。
ステッドラーもちょっと重いけど
持ち手が応用色々出来て次点で使いやすい。
ユニは現行タイプはちょっとだけど使いにくかった。
因みに筆記とかはスクリブル使ってる。
軸が太くて筆記しやすい。
512:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/15 02:00:13.34
なんだかんだ言ってノックで使える北星のしか使わなくなった
513:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/15 08:20:33.00
いつも思うんだけど、筆記なら太軸の方が書きやすいって風潮有るけど
そんなのは人によりけりで、個人的には細い方が書きやすいと思うけどね…
とゆう訳でTK9400をデッサン用に使ってます
514:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/15 10:41:52.46
細めのほうがコントロールしやすく、太めのほうが疲れにくい、だと思うけどな。
515:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/15 15:56:18.52
TK9400 2mmを寂れた文具屋で見つけた
名札がなくて店のおばちゃんが「いくらでもいーわ、面倒だから300円ね」って言ってくれたので購入
流石に定価は300円以上するよね?
516:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/16 09:34:48.96
>>511
なるほど。
評価してるポイントを聞きたかったんです。ありがとう。
517:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/16 10:20:36.65
>>516
いえいえ。
因みにあなたが仰っているように
ステッドラーやユニの方がチャック等の質感や作りは数倍良いですよ。
fixpencilなんてノックキャップはガバガバになるしチャック緩んじゃったりしますしね(笑)
518:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/16 12:32:58.21
URLリンク(i.imgur.com)
芯ホルダーのスレなので、ステッドラーでイケメンを描いてみた。
519:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/16 13:05:52.73
そういうタッチだと宇野亜喜良みたいだ。上手いなぁ
ホルダーも年季入ってるけど、もらいものとか?
520:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/16 15:01:23.62
>>519
レスありがとう。
これは新品で買ってからまだ使用歴二年経ってないのですが、画像だとなんか汚いですね(笑)
521:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/17 03:46:58.56
カステルの2mm芯ってカステル鉛筆9000と同等のものだと考えていいの?
522:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/17 04:39:04.83
違いますな
523:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/17 08:12:29.70
カステルってカリカリしない?
524:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/17 20:02:41.20
>>522
比較するとどう違うのよ
525:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/17 21:57:23.50
俺は変わらない印象だけどな
526:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/17 22:28:26.01
>>518 >>520
ぴっこちゃんのかたですね。たまにブログを拝見しています。
>>521
Faber Castell Japanに訊いてみてください。そして回答を俺らに教えてください。
昔、シイベル・ヘグナーがカステルを扱っていたころ、
鉛筆に関してわからないことを電話で訊いたことがあったんだが、結構丁寧に教えてくれたよ。
しかし、今回の場合、成分・製法など同一だとしても、木軸とホルダーでは
振動の伝わり方などが違うだろうから、あまり意味のある質問ではなくなるかもしれないね。
違うもの(違う条件で比較している)と割り切って、自分で試してみるのが良いかと。
527:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/18 12:18:23.93
>>526
どもです。ありがとうございます。
しかし何故わかっちゃうのだろう…
528:_ねん_くみ なまえ_____
14/04/20 13:58:40.78
いや前のは判ったけど今回のは難易度高くないか?
529:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/21 21:06:49.35
久しぶりに分度器でFIXPENCIL買ったんだが、以前はただフィルム包装されているだけだったのに、
今回はカランダッシュのプラケースが付いてきた。
中でFIXPENCILが動かないように支えが付いてるんだが、支えを外せばそのままペンケースにも使えそうだ。
530:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/21 21:09:33.35
伊東屋でしか買ったことないけど、透明プラケースはいつも付いてたよ。
531:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/22 02:40:44.43
伊藤屋はカランの水彩画材コーナーでプラケース入りだったね。フィックスペンシル。
ペンケースに使うには…多分すぐに蓋がバラバラになると思うよ(笑)
532:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/22 03:20:49.97
URLリンク(imgur.com)
3mmの芯についてだけど、鉛筆屋ってブランドの芯使ったことある人いますか?
硬度がBらしいけど固さと濃度どんなか教えてくれると嬉しいです。
因みに3mmはカステルの6Bとラミー4B、丸善美術の4Bを使用してます。
533:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/22 11:23:28.97
おいおい、さっさと教えろよ。
俺の下半身のビートが死の旋律を刻む前にな!
534:532
14/05/22 13:05:47.36
id出ない板はホント駄目だね…
小学生かな。
535:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/22 19:02:57.72
>>532
ぴっこちゃんじゃないとしたらこれはなにちゃん?
ごめん、3mmの芯のご質問の答はわからない。
鉛筆(黒鉛芯)のタッチを生かした漫画とかCGって描けないものなの?
『かぐや姫の物語』みたいに。
こういう絵に墨入れするのは(こういう絵で漫画を描かないのは)もったいない気がする。
536:532
14/05/22 22:07:08.15
>>535
どうもです。この人はオリジナルじゃないです。
鉛筆画の漫画やアニメって存在するみたいですね。
ハッと、鉛筆漫画という方法もあるなと気付かされました。
でも…実際鉛筆画で描くのはまだ私には無理ですね…
3mmは取り敢えず通販で買ってみる事にします。
ネットでしか見たこと無いので躊躇してたんですよね。
レスありがとうございました☆
537:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/23 08:57:45.13
フエキ 43020 ローカス 2mm 芯ホルダーってどうなの?
538:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/23 09:52:22.19
>>537
重い、高い
539:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/24 03:54:03.27
>>532
レミリアかな?
540:532
14/05/24 08:22:33.99
>>539
全然似てませんが、正解です☆
541:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/26 17:32:17.78 Dq39ljrq
聞きたいんだけど
100円均一を除いて一番コスパが良い2mm芯てなに?
濃さはBとか普通ので
542:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/26 17:34:46.78
特にこだわりがないならユニ芯で万全
543:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/26 17:40:02.71
>>542
ごめん廃油にとか言われてるやつだけは勘弁。
無駄にヌラヌラしないのでお願いします。
544:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/26 17:41:35.58
ユニとハイユニの違いも分かってない奴は百均ので十分
545:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/26 19:02:47.14
>>543
ハイユニなんて20年以上前にディスコンになったのを持ち出してくるとは、
年がばれるぞ。
546:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/29 00:17:53.83
芯ホルダー買おうと思ってるけどぺんだこがひどいから、持つところがザラザラしてないのがいい。おすすめとかある?
547:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/29 00:35:57.18
>>546
シャーピッツ
URLリンク(www.sun-star-st.jp)
軽いので鉛筆感覚で使える
でもノック式なので芯残りが多い
トップチャック式の方が芯1cm以下まで十分使えるから
コヒノール 5216
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
548:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/29 00:38:00.91
カヴェコ ペンシル 2.0mm 長い方
549:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/29 17:19:57.46
ドロップ式の方がいいかもー
550:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/29 20:05:16.87
コヒノール5216大好き
鉛筆くらいの細さで少し重たい感じが書いてて浮つかないから好き
551:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/29 21:15:49.07
>>547
コヒノール5905の色がいいんだけどどうなの?
552:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/29 21:46:21.41
>>551
コヒノール5905は2.5ミリホルダー
5216より軸も一回り太いし重いよ
5216は重めの鉛筆って感じだけど
5905になると大分感覚変る
553:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/29 21:51:43.10
>>552
それって2.0使えないってことだよね?
554:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/29 22:03:59.27
>>553
5905持ってるが3ミリも2ミリ芯もOK
555:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/29 22:07:55.04
>>554
まじかーこれにしようかな
今見たら2.0のやつもあるね
556:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/29 22:14:15.88
>>555
552に書いてあるが
見た目は鉛筆っぽいが太くて重いよ
自分は鉛筆の残り芯取り出して挟んで使うのに重宝するから
5905使用してるが2ミリメインなら同じデザインの5900の方がいいと思う
557:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/29 22:33:44.96
太いの好きだし5900ポチった
みんなサンクス!
558:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/29 23:08:53.40
最近ユニホルダー買ったけどいいねこれ
オススメの芯ホルダーある?
559:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/30 00:47:27.28
そのレベルなら取り敢えずステッドラーの780cは抑えておくべきかな
560:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/30 01:09:28.13
>>559
何そのレベルって? 嫌なかんじ!
561:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/30 08:43:53.41
>>560
書き込んでからちょっと気にしてた事指摘されてしまったけど、段階とかって意味でとって欲しいな
562:_ねん_くみ なまえ_____
14/05/30 09:46:34.02
>>558
持ち方とかで違ってくるからな
重心のバランスも関わるし
ユニホルダーはローレットが金属で重いしかなりな低重心
でもその低重心のおかげで軽い握りで力入れず書ける
逆に強く握る人だと金属ローレットが痛い
ステッドラーの780cは軸が長いから(長さ15cm太さ8mm)
ユニホルダー(長さ14cm太さ9ミリ)
下の方持つ人だと書いてる時
上の重心に振り回されて書き難い
でもユニホルダーが合ってるならステッドラーの780cはいいと思うよ
他に金属ローレットならコヒノール5219(長さ14.2cm太さ8mm)かな
ただしコヒノールはデザイン、カラー豊富だけど
三菱、ステッドラーの実用重視と違って作りが甘い
ハードに使ってるとグリップ緩んだりする
563:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 08:43:04.94
学生です
教科書とか読書時の線引に芯ホルダー使いたいんだけど、おすすめありますか?
シャーペンではぺんてるケリーが好きです(バランス・重心・重さetc)。
564:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 10:15:58.71
ケリーは短くて、程よい重さがコンパクトに手のひらに収まる感じのペンだよね。
長かったり、短くてもスカスカ軽かったり、なかなか似たのはないかなぁ。
565:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 10:27:19.46
ちょっと細いけど、コヒノールの5228か5608あたりは短くてみっちりしてるよ
566:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 14:59:35.22
TK-4600だな
567:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 17:12:16.08
社会人の間では話題になった大人の鉛筆がこのスレでは全く話題にならない。
それはこのスレが子供ばっかりと言うと語弊があるが学生が多いんだろうな。
568:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 17:24:22.62
すぐ流行りものに飛び付いてしまうのは、己の判断基準がブレてる証拠でしょう。
569:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 17:26:40.91
ガキとか子どもとかいう煽りは、相手が本当に子どもで、自分の未熟さに悔しさを感じている場合には有効。
年取ったおっさんに言うと、かえって喜ばれるかもw
570:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 17:36:06.31
>>565
>>566
コヒノールはあまりメーカーが好きじゃなかったので(デザインに重きを置いてる感じがして
ファーバーカステルのTK4600方ポチらせてもらいました。
ありがとうございました。
571:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 17:40:35.28
あまりケリーと似ているとは思えないけど、意外と簡単に新しいバランスに手が馴染む場合も多いよ。
気に入るといいね。
572:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 18:42:00.53
>>567
あれ芯ホルダーというより太芯使うシャープペンだし
573:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 18:44:31.58
話題だからという理由でまがい物とかあり得ない
574:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 19:28:29.00
>>567
芯ホルダーなんて大昔からあるのに、なぜ「大人の鉛筆」をここで話題にしなければならないのか。
これといった新規性も無いのに。単にその社会人とやらが芯ホルダーを初めて知っただけでしょ。
575:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 20:19:40.19
大人の鉛筆の話題がないから学生が多いとなwwww
ただ単に語る特徴がないからだろ
優れてるわけでもないし
576:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 21:37:09.56
>>567
大人の鉛筆持ってるがアレ使いにくい
ノック式だから芯残りも多いし
「鉛筆」の割りに重いし軸長
鉛筆感覚で使いたいなら軽量のシャーピッツの方が使いやすい
木軸ホルダーなら別に色々あるからなぁ
577:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 22:26:36.63
気軽に持ち歩きたくて
文字を書くというより色芯を入れて線引きやマーキング用途なら
Ehmann WIDE BODYがベストかな??
578:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 22:44:37.36
>>577
持ち歩いてマーキングって、大工仕事とかのことだろうか
いずれにせよ、いわゆるペングリップが出来んので、難しいよ
3mmがいいんならスクリブルのほうが実用的
もしくは、2mmだけどすみつけホルダー
579:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 22:57:59.65
>>578
ありがと。
なら、少々高いけどスクリブルにしておこうかな…
あ、あと根本的に忘れてたんだけど3.15mmの色芯ってあるの?できれば青か赤あたりがあれば嬉しいんだけど
580:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 22:59:07.27
スレ汚しすまん、スクリブル用色芯見つけたわ。
ありがとう。
581:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/11 23:12:03.97
3MM芯入るよ。長すぎて折らなければダメなこともあるけど。
582:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/12 00:13:44.94
今、分度器見たら一番最新の新着商品にtekagraphが出てるね。
もちろんすでにsold out。
何本出たんだろう。
こんな珍しいのが出ることが今でもあるんだね。
俺は昔のブームの時に買ったんだよな。
まだ大阪のモダ○○とかが活動していたころ。
583:532
14/06/12 04:19:21.33
>>582
私が見たときは三本だった。
絵描き用という点で悩んだが高いので見送った。
冷静に考えると必要ないし。
コレクターさんは鼻息荒げながらポチったんだろうね。
584:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/12 08:57:11.87
LEADHOLDERのページ見たけど、芯ホルダーって製図か非製図で分けられるの?
板書とかに使うなら製図用の方買えばいい?それとも非製図の方がいいの?
有名なマルス?は製図の方に入ってて、すこし上ででてたスクリブルは非製図だったけど大工仕事とかそういった用途だと製図の方が良いんじゃないの?
混乱してきた
585:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/12 09:01:08.46
持ち心地の好みとか(重さ・太さ・長さ)、見た目のかっこよさ、値段とかで選べばいいよ。
そんな難しく考える必要ないって。
586:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/12 10:09:34.68
LAMYabcとか可愛くて好きだけど1.4だと青色の芯が無い
スクリブルは少しゴツいabc3.15は廃盤だし
1.4mmの青芯探してみよう
587:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/12 23:49:09.20
Uni Arterase Color Pencil
上は3.5mmなんだけど、これに似た少し太めの色芯ナイ?
芯経3mmぐらいでもいいんだけど、有るなら紹介して欲しい
588:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/12 23:52:38.68
>>587
URLリンク(bundoki.com)
ここは売り切れだけど探せばあるんじゃまいか?
589:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/13 06:31:13.63
消せるカラー芯なんて、色鉛筆から削りだす他はカラーイーノくらいしか知らん
590:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/14 20:11:34.22
芯ホルダー初です。
用途は仕事のアイデア出し(パワーポイントの下書き)と、たまにある社内試験のマークシート。
とりあえずユニホルダー買っとけばいいですかね?
普段使ってるボールペンは重くて太い軸が好きで、OHTOリバティやトンボzoom505なのですが、似たような芯ホルダーはありますか?
591:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/14 21:32:15.55
芯ホルダーはステッドラーの780cに始まり780cに終わるって気がするので
特にこだわりなければユニホルダーより780cを薦めたい
太軸の芯ホルダーもあるにはあるけど若干マニアックな存在が多いので
気軽に入手できるので3mm芯だけどラミーのスクリブルとかかな
592:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/14 21:37:22.22
>>587のリンク先には無いのかい?
593:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/14 21:51:00.64
スクリブル、人気ですね。
何に使っているのでしょうか?
ノート取りではないですよね。
594:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/14 21:59:32.11
>>593
ネタ帳用
595:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/14 22:57:06.16
780cもスクリブルもノート取りや文字書きには適してない
文字書くならカランダッシュのヤツとかTK9400とか?かなぁ
596:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/14 23:08:09.94 Q+bM4H7v
内田のプロイレーザーにコヒノールの3.8mmって嵌まりますか?
内田のは他社より太いと聞いたので
597:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/14 23:50:24.57
>>593
作業デスクの上にいつも転がしてる
さっと取り上げやすいんで電話のメモに、ポンチ絵とか相関図なんかのアイデア出しのラフスケッチ
あとシェイクハンドで握りやすいんで、壁に貼った型紙とかにビャッと線を引いたり、マーキングしたり
とにかく、字も図も、清書以外は何にでも使える
細かくかきこんで、ノートでも原稿でも完成品を作る向きには合わない
598:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/14 23:57:31.42
ユニホルダーいいよ
599:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/15 00:21:23.81
筆記で使いやすい芯ホルダーってなんだろう
600:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/15 00:30:05.12
Fixpencil22
601:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/15 09:12:49.86
TK9400
正直一番は意外にもLAMY ABCだったりする、今はもう2.0売ってないけど…
602:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/15 15:32:06.54
ぺんてる マルチ8に入れている
1.2B鉛筆
2.赤えんぴつ
3.青いんぴつ
4.黄えんぴつ
5.黒ボールペン
6.赤ボールペン
7.青ボールペン
8.2,3mm消しゴム
消しゴムはダイソーNo187
ただ ホールド部に付いた鉛筆の黒鉛で消しゴムが黒くなる
今のところ之がBESTチョイス
芯ホルダーと消しゴムは別途 筆入れに入れてあるが、、、
603:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/15 15:41:24.86
8色もつかわんのだよなぁと思ってたが、>>602みたいな使い方もあるのか
604:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/15 20:06:36.54
Fixpencil3+ボールペンの芯
605:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/16 13:43:01.68
>>567
自分は充分な大人だけど、あの「大人の鉛筆」は語る意義が見出せない
長さのバランスは悪いし、握りにくく、重さも中途半端
要するに文具としての機能のよさが何もない
あんなのをありがたがる人の気がしれない
606:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/16 15:16:34.42
お前はちっちゃいな。
「大人の鉛筆」のおかげで2ミリ芯ジャンルの裾野が拡がって
新商品が出る可能性が出たりするだろう。それでいいじゃん。
おれは使える芯の種類が増えただけでうれしい。
607:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/16 15:21:08.10
出ても精々ノック式でしょって感じで期待は持てないけどなw
608:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/16 16:09:43.07
というか実際文字書くなら1.4ぐらいまでが一番書きやすくて捗る件…
やっぱ2mm以上は製図もしくはスケッチと考えたほうが良い 気がする
609:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/16 18:58:48.96
北星の芯研器には失望した。
せっかく持ち運びできるのが出たと思ったのに、
削られた芯の角度が鈍角すぎる。
結局一回使ったきりでぶん投げた。
俺はまたゴミ箱を探してさまよわなければならない。
610:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/17 05:02:10.76
ここ最近オトナエンピツのステマが酷いな。
余程売れなかったんだな。
611:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/17 10:35:37.32
>>609
たぶん使い方間違えてる。
使いこなせればぴんぴんに研ぎあがるぞ。
たぶん研いでる途中に芯ぶれしてる。
大人の鉛筆は少し長いけど、低重心でむちゃくちゃ書きやすい。
売れたのも何となく納得。
612:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/22 02:05:55.16
>>567
フエキやたくみや三菱の建築用とか安くてもっといいのあるだろ。。。
芯ホルダーだからって無理に鉛筆の形を真似したのは使いにくい
613:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/22 02:11:27.76
>>591
マルステクニカは携帯するにはちょっと長すぎなんだよねえ
614:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/23 00:15:15.33
>>612
全く同感。フエキは特に好き。
615:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/24 00:52:31.69
>>563
Multi8は?
616:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/24 21:30:40.08
ロットリング800の芯ホルダーポチったやで
これで数学物と理捗るな
明日届くやでー
楽しみやでー
617:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/24 23:54:06.47
数学捗るのはもっと軽いFixpencilやがな
618:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/25 00:03:54.71
>>617
幾何の作図問題で、定規で線を引きまくるんだよ、かっこいいよね
619:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/25 00:06:36.87
>>617
カランダッシュは軽すぎ小さすぎで使いにくかったやで
それに個人的にある程度重さがあった方が扱いやすいし
620:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/25 01:12:51.21
批判するわけではないけど軽さを求めるならやっぱ芯ホルダーじゃなくて鉛筆がいいんじゃ
どうしてもっていうならシャーピッツとかあるけど
621:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/25 01:19:25.16
削るくらいなら、始めからない方がいいと思っちゃうんだよな。
過剰包装みたいな感じ。
622:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/25 03:32:14.82
バランスが不変であることの良さってあるんだよ。
Fixpencilひとつ取っても、22は手に馴染むけど77は持て余すとか、
鉛筆なら数回削った程度の差でしかないにもかかわらずね。
623:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/25 08:07:16.16
芯ホルダー使うと、削る作業出てくるから、むしろシャープ以上に捗らない。
鉛筆を10本ぐらい削って少し丸まったら交換する方がいい。
芯ホルダー10本ぐらいならべときゃ同じこと出来るけど、
芯ホルダーでそんな無駄するやつはいないな。
624:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/25 09:43:36.18
>>623
昔はその無駄なことを皆してた、というのを見た気がするが記憶違いかな
625:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/25 11:16:44.39
芯ホルダーで芯を削ったりしない。
626:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/25 12:31:05.73
三菱とかステッドラーとか北星とかの芯研器を複数持ってるのに
いざ削りたいと思った時にどこに置いておいたか忘れる、だらしない自分
627:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/25 13:54:13.48
数学は0.9~1.3のシャープがベスト!!!!
628:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/25 19:09:55.23
質問させて下さい
気付いたらkawecoの芯ホルダーが分解してたんですが
URLリンク(i.imgur.com)
ただはめ込むだけではだめなんでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
629:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/25 19:34:44.49
>>628
カヴェゴだっさwwwwww
630:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/25 20:00:09.20
>>623
ダイソーの色鉛筆が10本で100円だからそういう使い方にはちょうどいいな
631:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/25 20:41:30.34
>>616だけど、800書きやす過ぎ感動
632:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/26 01:55:42.33
最近ラピッドプロ買ってみたけど、クラッチノック式って芯出すのがめんどくせぇな
633:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/26 01:57:57.99
>>632
シャーペン方式だと、研ぐのがもっとめんどくさい
634:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/26 18:40:55.05
>>629
正しくはカヴェ「コ」な。
だっさ。
635:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/26 19:57:49.67
628です
不愉快な思いをさせてしまった様ですみません
使ってなかったしよく解らないので捨てることにします
ありがとうございました
636:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/26 21:02:22.56
>>635
良く解らないがばねの位置が間違えてないか?
ノックボールペンと同じように先端側にバネを入れるんだと思う。
637:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/27 00:59:07.98
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
638:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/27 18:16:47.81
>>615
マルチ8見ましたが、8色も要らないです、せめて3色…
639:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/28 08:53:05.26
>638
だから
>602
640:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/28 18:11:36.67
カステルの9440と9441と9600って何が違うん?
641:_ねん_くみ なまえ_____
14/06/29 14:18:17.62
800ねじが緩みやすそうだな
芯を研ごうとしたら軸だけがクルクル回るもんだから焦ったわ
642:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/10 15:16:21.79 D9Q2hytB
>>641
カッターナイフってイイ感じだよ。
所有する喜びがあるし。
643:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/13 19:08:57.58
URLリンク(www.officetime.co.jp)
644:P ◆OR5EEXJtSc
14/07/13 19:29:55.89
>>643
芯研ぎ器に入らなくない?
645:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/21 14:30:19.01
ダイソーの「シャープ鉛筆」という商品を見つけたので買ってみたんだが、削るのが面倒だから弟にあげた
646:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/21 19:11:57.25
>>645
鉛筆ホルダーの2.0の芯は削らずに使うんだよ
削るなら0.7や0.9のシャープを使った方がいい
ユニホルダー用の買え芯買ったけど、これハイユニ並みに書き易くて減らなくて
汚れ移りもしないな。結構すごい芯かも
647:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/22 21:00:26.65
マークシート用に買った780cを削って
通常筆記に使ってみたらどのシャーペンよりもしっくり来た
648:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/25 09:05:24.38 GUO/QmVu
>>646
確かに、削るぐらいなら鉛筆でもいいからな。
軸を回しながら書くと、削らなくても比較的細い線が引ける。
丸まった鉛筆よりは遥かに書きやすい。
649:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/25 09:13:41.11
削る手間は鉛筆と変らないけど
鉛筆は短くなってくるのがネック
バランスが変ってくると長時間筆記では辛いものがある
650:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/30 19:00:36.37 CMc0lb24
>>649
鉛筆ホルダーを使えば同じだが、
長いまま入るホルダーがないな。
あったら買いたいけど。
651:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/30 19:31:52.06
uni鉛筆2Bの芯とりだして788cに入れようと思ってるんだけど入る?
前に鉛筆は濃くなるほど芯も太くなるって聞いたから入るか不安
652:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/30 20:12:35.68
>>651
4Bになると3ミリ
HBは2ミリ
2Bは2ミリ以上あったと思う。
自分は取り出した鉛筆芯は2.5ミリのコヒノールのホルダーが専用になってる。
これでギリギリ3ミリの4Bまで入る。
それ以上は3ミリ用ホルダーないと無理。
試しに手持ちの788に4B芯入れようとしたが駄目だった。
2Bは使用してないから試せない。すまん
653:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/30 20:29:49.76
>>652
ありがとう
入りそうな気がするな
持ってる2Bカッターで適当に削ってから折って入れてみるわ
654:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/30 20:42:11.80
無理だったわ
紙一重で入らないって感じ
Bなら多分入るんだろうけど
655:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/30 20:48:32.28
ダイソーの2.0mm鉛筆芯x19本(ただし短い)と色芯x19本のセット買って来た。
色芯は固すぎて存在意義が解らないぐらい書きにくい。
10年前ぐらいの100円ショップ品質。
即捨てのゴミ。
鉛筆芯はB位の固さで普通に使える。
ただ、通常の芯ホルダーの芯の6割程度と長さが短いから鉛筆の方がコスパが良さそうな感じ。
656:_ねん_くみ なまえ_____
14/07/30 20:48:46.71
>>651
入る
657:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/01 07:37:27.11 FoicmAip
>>655
芯ホルを削らずに使ってればコスパのことはほとんど問題にならないレベルだが、
一文字でも多く書く、一枚でも多く描くって精神論なら分かる。
ダイソーの10本108円の鉛筆を3か月水に漬けて芯だけ抜くと
コスパは最強そうだ。
658:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/02 10:56:52.39
オート、コンフォーシル どう?
659:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/03 15:39:11.18
鉛筆の芯って泥だろ
中国の泥って毒だろ
660:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/03 16:48:44.93
>>659
ようガキ
661:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/03 19:27:53.22
田舎だと替え芯売ってない場合があるからつらい
662:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/08 23:35:12.55 iX9X3o8T
>>661
田舎こそアマゾンじゃね?
オレも田舎もんだがプリンタのインキから電池まで全部アマゾンだわ。
663:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 13:21:02.30
洋画器って他の板じゃみないけど何のコピペ?
それとも素なの?
664:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 13:22:36.72
>>663
よう、ガキ
665:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 13:39:47.33
つまんね~(´ρ`)
666:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 13:44:41.81
./ ̄ ̄ ̄\
./ _ _ヽ
| ⌒(, )⌒ | 高速で渋滞中 うんこもれそうw
| / ィ==ァヽ |
ヽ .! .!_! i/
.> 、 _ ィ
/ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
667:P ◆OR5EEXJtSc
14/08/17 14:49:39.01
>>666
なに!
それは大変だ!
対策を考えてやるぞ!
手持ちの文具が何なのか教えろ!
668:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 15:02:32.75 aJJQOAie
車のシートをウンコまみれにするくらいなら
前後のドア開けて、その間でうんこ。一時の恥で何万円も無駄にすることはない
ただし、ちゃんと持ち帰って家で捨てるのがマナーだよ
669:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/17 17:44:04.06
>>667
>>668
は?
670:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/21 12:48:29.58
?
671:_ねん_くみ なまえ_____
14/08/29 17:25:31.09
とうとう芯ホルダーなんてクソ板は、自らクソ話題を始めた(笑)
672:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/01 21:24:25.93
芯ホルダーにボールペン芯入れようとしたけど、サイズ合わないや…
673:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/02 00:40:06.04
>>672
multi8用のボールペンを使えばいいやん
674:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/02 13:22:26.24 fwS1zTpd
POPの下書きにほぼ毎日コヒノールの5.6mm使ってるけど、
3年たってもまだ芯が1センチぐらいしか減らない。
ありがたいことなんだけど、なんかつまらん。
675:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/04 20:19:57.88
芯ホルダーの芯が高いから短くなった鉛筆の軸を割って入れてるけど、
鉛筆補助軸で使った方が使いやすい気もする。
676:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/05 04:39:55.59
>>675
鉛筆補助軸は色々使ったけど
自分は筆圧あるのもあるが
固定力弱かったり、固定力強いのは重すぎたり
重心のバランスが上になるので書き難かったり
使い難くて芯ホルに移行した
677:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/06 18:53:10.21
fixpencilの中身とスイスフラッグのボールペンをニコイチして
スイスフラッグ芯ホルにできないだろうか。太さが違うので
むりか。
678:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/10 12:46:38.34
チラ裏
ステッドラーの925 25-20が重すぎて持て余してたから
シャーペンのカラーフライトの軸を上下切り取って925 25-20の中身とローレット部を
入れてみたらがっしり入った。重さは12gくらい重心はほぼ真ん中、カラーフライトの軸が
六角形だからペン先から遠い所を持っても安定する。色もかなりの選べるから925 25-20の
使い道がないって人は試してみるといいかも。
チラ裏
679:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/10 18:31:57.83
写真plz
680:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/10 19:16:08.42
678だがさっき重さ量ってみたら15gみたい、家の量りはちょっと正確じゃないから
重さはよくわからん
>>679
写真は携帯しかもってないからあげられない
681:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/10 19:42:14.36
ちょっと試してみたらやれた。
URLリンク(imepic.jp)
682:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/12 02:08:57.72
ファーバーカステルのtk-9071の3B使ってみたがハイユニ鉛筆の2Bと同じか
それよりやや薄いな。
683:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/12 19:52:07.12
uniパレットのポケシャ買ってみたが、これ芯ホルダの芯も割と削りやすいかも。
蓋つき、削りかすも漏れない、消しゴムと同じくらいの大きさ。携帯にはいいかもな
と思った。
684:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/12 20:22:11.86
ファーバーカステルの2mmの替え芯と9000番の鉛筆の書き心地をくらべてみた。硬さ、濃
さ、光の反射、みんな同じ感じ。濃さはユニ系の鉛筆にくらべて1段薄いみたい、芯はやや硬め。
使ったものは2mm替え芯9071の3Bとステッドラ788c芯ホルダ、9000番鉛筆3B。
685:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/19 18:04:03.78
>>683
ポケシャを芯ホルダーに使ったが芯の先が鈍角だったり鋭角だったり
安定しないし角度によっては先が尖らなかったり芯が欠けたりしちゃうよ
686:_ねん_くみ なまえ_____
14/09/19 22:57:11.06
コンパス用の芯削りおすすめ。
100円で買える。
687:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/02 01:01:27.68
今tk9441使ってるんだがそれと比べてステッドラーの780ってどう?
688:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/02 01:29:04.90
銅ではないだろうw
689:_ねん_くみ なまえ_____
14/10/02 07:21:18.52
>>688
は?