なぜ日本人は無宗教であることを気取るのか?at SOCIOLOGY
なぜ日本人は無宗教であることを気取るのか? - 暇つぶし2ch650:名無しさん@社会人
14/11/15 17:44:17.98
日本人のパクリが凄まじすぎると話題に
スレリンク(poverty板)

651:名無しさん@社会人
14/11/16 11:54:32.08
きんもチョンが監視してるらしいな

652:名無しさん@社会人
14/11/17 17:32:45.18
日本は古来より「八百万の神」の国。
日本中に伝わるいろんな、存在や偉人を神様として祭り、海外からも仏教、道教、儒教、ヒンズー教とさまざまな神を受け入れてきました。
イエスやマリアを祭る神社もあるほどです。
また「八幡神」は一説、ユダヤ教のヤハウェイと同一という説もあったりします。
日本でキリスト教は布教に失敗したのではなく、日本の「八百万の神」の思想に吸収されたのだと思います。
要するに日本人は宗教には限りなく寛要で、何でもかんでも受け入れるのです。
「この神は本物、あの神は偽者」みたいな狭い観念は持ってません。全部「神さん」として受け入れるのです。

653:名無しさん@社会人
14/11/17 18:24:38.14
そういうのが、現世利益のための民間信仰といって、
江戸時代に宗教文化として爛熟したんよ。
あまり精神性はなくて、実利を求める。(インドのあたりのヒンズー教の祠とか
香港あたりにいくとある道教信仰のキンキラキンのお寺とかと同じだね。)

654:名無しさん@社会人
14/11/17 18:35:41.44
現世利益は定期的な貢ぎさえなければ、人が無駄に迷わずにすみ役立つ。
日本の仏教に見当たらないのが残念だ。
特に新興宗教は毎月のように理由をつけて金を求める。

655:名無しさん@社会人
14/11/18 18:31:08.44
日本の仏教(とくに密教系)は江戸時代までに神道と習合・混淆して
現世利益をお願いする庶民の寺社仏閣スポットが沢山出来たんだけど。
東京でいえば、巣鴨のとげぬき地蔵とか、目黒不動とか、大鳥神社<酉の市>
とか湯島天神だって<受験の神様>で現世利益のメッカ
大阪では今宮戎神社(商売繁盛の神様)も明治の神仏分離以前には
仏教と神道と混ざってた 
古くから大衆的な信仰を集める寺社仏閣は皆、そうだよ

656:名無しさん@社会人
14/11/18 18:32:44.06
四谷のお岩稲荷とか…

657:名無しさん@社会人
14/11/18 18:42:55.88
密教<真言宗、天台宗〉は奈良、平安時代にできた
その後、戦乱の世の鎌倉、室町、戦国時代に死後の彼岸浄土信仰の
浄土宗や禅宗が発展した…江戸の文化爛熟期には現世利益の民間信仰が発展した
明治には神仏分離されて国家神道が台頭した…

658:名無しさん@社会人
14/11/19 03:53:10.36
ネットでヘイトスピーチを垂れ流し続ける 中年ネトウヨ「ヨーゲン」(57歳)の哀しすぎる正体 [転載禁止](c)2ch.net [819736731]
スレリンク(poverty板)

659:名無しさん@社会人
14/11/20 00:02:24.16
日本の昔あった教育とか精神文化とか、
三島由紀夫「青の時代」にちょっと出てきて面白い(…オヌヌメ)

660:名無しさん@社会人
14/11/20 00:04:12.43
ミシマは 戦後の日本にそういうのが「失われてしまった!…」と嘆いて
割腹自殺してしまったのかも。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch