なぜ日本人は無宗教であることを気取るのか?at SOCIOLOGY
なぜ日本人は無宗教であることを気取るのか? - 暇つぶし2ch406:名無しさん@社会人
14/10/18 01:14:40.90
>>401でもそれが、キリスト教だろうというのは、
買い被りの可能性もある、そんなに最強なものなのかどうか
キリスト教をよく知っていってるのか?
でもキリスト教自体というより、周辺の文化的な厚み全体は感じられた
例えば、北米の大都市の教会堂のカテドラル建築の
クオリティとか、そこでのミサも全体的な質とかで言うと
(好奇心から結構見学して歩いた)特に讃美歌関係の質が高い
日本では 聞いたこともないような世界が町内の教会にある
日本語の詞をつけた同じ曲などは平板で野暮…天と地ほど違う
詰まらなくもなる とにかく英語やラテン語の曲の数の多さとか
質の高さそれが日常レベルであるし
大学の小さな教会堂なんかの学生サークルの聖歌隊
のパフォーマーにせよ驚くほどレベルが高い
クラシックミュージックや、ギターアンサンブル等も質が高い
社会学のクラスも質が高い 英語でヨーロッパの原典を
山ほど読めるし情報量が違うから
欧米の図書館の文字文化はギリシャローマ文化からの直流だけど
日本は中国の古典とかに頼るしかなかったし
日本でも有名な寺の声明などは とても高度だけど
法事の時のみ聴いて生活に密着できない 


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch